●森達也について語ろう(放送禁止歌、スプーン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
102思いきって聞いてみた
teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=988645415&st=217

219 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:01/09/13 10:08
森達也という、ドキュメンタリー作品を撮っている、
映像作家をご存知でしょうか?(著書もあります)
面白いと思うので、もし知ってましたら、
ぜひ庵野監督の感想をお聞きしたいのです。


222 名前:庵野秀明 投稿日:01/09/14 01:12
>219
Aですか。面白いドキュメンタリーですね。
A2ですか。面白そうなドキュメンタリーですね。

ドキュメンタリーとは、ミイラ取りがミイラになる事ではないのですよ。
ところでことわざ、好きですか?
木を見て森を見ず、針の穴から天覗く。

もし森君が、Aの“彼ら”が起した事件で親兄弟親類友人を失っていたら、
たぶん全く違った『A』が完成していたのかもしれません。
人権、好きですか?
私は嫌いです。

これが私の素直な感想です。
しかしドキュメンタリーとしては非常に完成度が高いと思います。
Aに限らず、放送禁止歌など、面白い作品は多いですね。
個人的には、『A』の手法を“彼ら”ではない別の対象で使って欲しいと思います。
ただのシンパで片付けられてしまうのは、とても残念です。