書店の外商

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
丸善
紀伊国屋
が圧倒的強い「外商」という仕事について
詳しい方はいますか

三省堂 芳林堂 ジュンク堂 有隣堂
なんかもやっているみたいですが、
基本的にどこも大学や図書館に
学術書を卸したりしてるんでしょうか
2無名草子さん:2001/07/16(月) 19:40
CD-ROMやら
図書検索システムを卸してるとこもあるね
3無名草子さん:2001/07/16(月) 22:06
有隣堂 は、縮小中な筈。
将来的には止める方向<外商
 取りあえず図書館系はもう止めて、近隣の本屋に顧客が来て
迷惑してます。
4無名草子さん:2001/07/16(月) 22:25
やってるよ<ジュンク
大学、図書館、役所、企業、個人?
5無名草子さん:2001/07/16(月) 23:16
>>4
ジュンク堂が関東で外商をはじめる。
既卒者の採用を開始していて、
関東地区は外商として採るらしい。
ここって確か、ブックローンて言う関連会社があって、
そこって家庭訪問販売じゃなかった?
ジュンク堂としてやる外商てのは、
やっぱ丸善や紀伊国屋みたいなものなんだろうか。
6無名草子さん:2001/07/17(火) 00:49
興味深いage
7無名草子さん:2001/07/17(火) 01:21
>1
2chで営業先の取材をしてちゃぁ、道を誤るぜ。
取次で聞いたほうがいいんじゃないかなぁ。
地方書店の外商ってたくさんあるよ。
大手版元の増売コンクールリストを手に入れたらよろし。
8無名草子さん:2001/07/17(火) 02:25
1は学生さんだ おそらく
9無名草子さん:2001/07/31(火) 21:45
10無名草子さん:2001/07/31(火) 23:53
すげえな2週間ぶりageかよ。
11無名草子さん:2001/08/01(水) 01:26
12無名草子さん:2001/08/02(木) 05:23
紀伊国屋はすごいよ。
こういうのは既得権だろうね。
13無名草子さん:2001/08/02(木) 11:45
>>12
というか、馴れ合いだと思われ。
ジュンクがその牙城を崩してくれると面白い
14 :2001/08/03(金) 23:12
 
15無名草子さん:2001/08/09(木) 23:31
>>13
ただジュンクの値下げ攻勢はいかにもデフレスパイラルと思われ。
16無名草子さん:2001/08/10(金) 01:09
外相に行った同期が、大学の先生がお金払ってくれないと、愚痴っていました
17 :2001/08/10(金) 01:58
>>16
それで倒産してしまった書店もあるとかないとか。
18無名草子さん:2001/08/17(金) 22:14
>>17
マジ?
先生って金払いはいいんじゃないの?
19無名草子さん:2001/08/17(金) 22:40
いやいや、教える立場の人間は金払い悪いですよ。
学校もしくは学校の先生が本を購入する、というのは
本屋さんで本を買うことと似て非なる、全く違った行為なのです。
図書費の配分やら何やら複雑なものが闇鍋の中身のようになっていて
「これとこれとこれね♪」といった感じで金は出てきましぇん。
20無名草子さん
そうそう。
ツケといてもらったぶんを払わずに
他の地方に逝ってしまえば、
回収のしようがない。
恐ろしいね