☆京都市内の本屋さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うろうろ
いつも三条book1stで椅子に座って
長時間滞在しています。すみません。
2無名草子さん:2001/07/12(木) 13:09
京都市内の古書店の話もいいですか?>1
アスタルテ(だっけ?)…ちょっと気取ってるけど、
京都ぽくって良い感じ…店主が京極堂ちっく(w
31:2001/07/13(金) 12:54
>>2
OKですよ(^^
その古書店って何処にあるんですか?

休日パターンは、寺町通りの喜久屋書店->Book1st->丸善
->どこか茶店->ジュンク堂でしょうか(笑)
4無名草子さん:2001/07/13(金) 14:01
丸善、じゅんく、イズミヤBookCenter以外使ってません。というか、使えません
5無名草子さん:2001/07/13(金) 21:32
京都でいっちばん大きい本屋さんってどこですか?
特に文庫が充実している所ありますか?
最近京都に越してきたので、あまりよくわかりません。
6無名草子さん:2001/07/14(土) 03:14
>>5
河原町あたりなら、
・ジュンク堂→富小路四条(たち吉の隣)
・丸善→河原町蛸薬師(河原町通り東側京都BALの近く)
・Book1st→河原町三条下ル(京都スカラ座の一階)
上の3つより規模は小さいが、
・ブックストア談→柳馬場四条(ジュンク堂より西にちょっといったとこ)
・くまざわ書店→地下鉄烏丸四条改札近く(地下1階)
・紀伊国屋書店→河原町御池(地下街・ゼスト御池内)

京都駅方面だったら、
・旭屋書店→京都駅北側近鉄百貨店
・ブックセンター→京都駅南側アバンティ(イズミヤ)
規模は小さいですが
ふたば書店→京都駅北側京都タワービル3階
くまざわ書店→地下街ポルタロッテリアの前

など。
マンガだったら喜久屋書店(寺町蛸薬師あたり)かブックストア談かな?
7無名草子さん:2001/07/14(土) 03:56
8無名草子さん:2001/07/15(日) 02:03
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=979929157
ここの388読みました。
災難でしたね。ご同情もうしあげます。
9無名草子さん:2001/07/15(日) 03:24
>>6
すごくていねいに教えていただいてうれしいです。
ありがとうございました。
10無名草子さん:2001/07/15(日) 03:48
>>8
388ってなんなん?
11無名草子さん:2001/07/15(日) 04:41
388 名前:無名草子さん 投稿日:2001/07/13(金) 13:59
これのこと?
http://www.geocities.co.jp/Bookend/1753/diary8.html
法律のことを持ち出して、金まで受け取って、
それにもかかわらず、削除しないとは、なかなか怖い物知らず。
この人は、当時、あっちこっちに書き込んでいたし、
メーリングリストでも、愚痴ばっかり書く人で有名だった。
書店員以前に、販売員に向いてない人だね。
K書店は、本当に気の毒だ。
121:2001/07/16(月) 01:04
今日は祇園祭で大変な人出でした〜。
書店内も浴衣姿の店員さんが…。
暑くて暑くて、ジュンクの喫茶で四条通の人ごみを
見ながら涼んでしました(笑) あ、その後、長刀鉾に乗ってきましたv
13無名草子さん:2001/07/17(火) 21:39
書店age!
14無名草子さん:2001/07/18(水) 14:03
京都って、スジごとに本屋さんなかったっけ?
町の本屋さんがヤマのようにあって、びっくりした記憶がある。
15無名草子さん:2001/07/18(水) 22:18
駸々堂なくなって残念です
16無名草子さん:2001/07/18(水) 22:24
三月書房は?
17無名草子さん:2001/07/18(水) 23:03
恵●社は?上でリンクされていたけど。
18無名草子さん:2001/07/19(木) 00:35
age
19無名草子さん:2001/07/19(木) 00:39
彼氏がガンダムヲタなのでデートコースに
談(3階限定)が組み込まれています。
20古本屋店員A:2001/07/19(木) 01:29
京都といえば、赤尾しょうぶん堂(漢字忘れた)とアスタルテ書房でしょ。
値段はさすがに高いが、いいもんおいてる。
特にアスタルテ最高。
故澁澤先生も行ってたという話だ。
21無名草子さん:2001/07/19(木) 01:50
談の入って左側奥の怪しい本コーナー好き。あれって店長の趣味?
3階は未だに逝ったことない。
「あ、上がっていいんだろうか・・・?」
と毎回思いつつ階段から上を見上げるだけ。マニヤックな雰囲気ぷんぷ
んするね。
22無名草子さん:2001/07/19(木) 09:02
アスタルテ、いいですよねぇ。大好き。
でも一般人向けではないと思う。だいたいの人が入り口でひるむ(笑)
赤尾照文堂(字あってる?)もすきー。
あそこも、最初はびびりながら入ったよー。
23古本屋店員A:2001/07/19(木) 12:20
>>22
オレも最初はびびった(w
職業柄どんな古本屋でもびびらなくなったが。

入り口で怖くなった古本屋ベスト2は
京都のアスタルテと、神保の北川書店だな。
格式高いぜー(w

>>21
三階は怖いところだから、興味がないなら、無視しとけ。
24無名草子さん:2001/07/19(木) 13:16
談の3階は看板を見るだけで足を踏み入れてはならないところと分かるハズだ!
けいぶんしゃ好きー。一乗寺のしか知らないけど。
赤尾のおっちゃんはいい人そうだ。
25無名草子さん:2001/07/19(木) 13:30
白川今出川を下がってすぐの本屋さんは24時間営業なんだろうか、いつ見てもあいてる。
明け方2時間位閉まってるという噂も聞いたけど、真相知ってる人いる?
前は普通の本屋さんだったのに、ある時いきなりエロ本率が極めて高くなった。
なんて名前だっけ。毎日前通ってたのに・・。
あそこ、今年の正月に「3月書房にも負けない店づくりを目指す」とか手書きで書いてたなあ。
昔店長さんとおぼしきおじさんが立ち読みしてた修学旅行の生徒をどなりつけたらしく、
先生に電話で文句言われてた事があった。でもおじさんは謝らず先生を反対に怒ってた。
修学旅行生なんかの為に商売してるんじゃなく、いつも来てくれる人の為に商売してるんだって言ってた。
立ち読みをしながら(いいぞーオッサン!!あんたの方が正しいぞ!)と心で応援してた。
懐かしい・・。
26無名草子さん:2001/07/20(金) 00:03
京都は町の本屋さんというイメージのボクには、
エキサイティングだな、このスレは。
みんなが教えてくれてる書店探してみます。

けい何とかもね。
27無名草子さん:2001/07/20(金) 10:20
高野の丸山書店って、まだ24h営業なの?
学生時代に、明け方立ち読みにいったよ。
当時は、下鴨の葵書房や北大路烏丸の大垣書店が行きつけでした。
28無名草子さん:2001/07/20(金) 20:53
>25
リーブル銀閣寺店ですね。
エロ本とエロマンガの間の棚にかかってる
新聞みてみ。
置いてるとこ、他で見たことない。
29無名草子さん:2001/07/20(金) 21:32
公安の方が情報収集にお見えになっております。
30無名草子さん:2001/07/20(金) 21:59
三月書房萌ゑ
31無名草子さん:2001/07/20(金) 23:15
三月書房のじいさんはまだ元気かいな??
32無名草子さん:2001/07/20(金) 23:34
三月書房のおじいさんは元気です!!
先月?TVにも出てたしね。
(「三好十郎」とか言う人の特集でコメントしてた)
3325:2001/07/21(土) 01:16
>>28
そうだ!リーブル銀閣寺だ!
ありがとうございます。あーすっきりした。
新聞気になるけど、東京に出て来ちゃってるから見られない・・。
ああ、京都に帰りたい。吐きそうになりながら宵山見に逝きたかった。
34無名草子さん:2001/07/21(土) 03:10
>>27
丸山書店か…、俺は白川御蔭上ルにある北白川店が行きつけだった。
学生時代ほぼ毎日通ってたよ。
24時間営業じゃないけど、深夜2時まで開いてるんで実用的には十分。
白川今出川上ルにある大黒屋北白川店(スーパー)も深夜2時まで開いてるし、
夜中に本屋で立ち読み&スーパーで買い物できるってのは、夜型人間に
とっては本当に有り難かった。
できることなら俺も京都に帰りたい…。
35無名草子さん:2001/07/23(月) 19:22
恵文社って一乗寺のところですよね。
何年も行ってないなぁ。昔は漫画ばっかり買いにいったものだが。
最近はどうなっているんだろ?
36無名草子さん:2001/07/26(木) 10:22
age
37無名草子さん:2001/07/28(土) 09:32
age
38無名草子さん:2001/07/29(日) 00:03
>21
そうそう。入って左の精神世界コーナー。
なんか魅惑的な本がたくさんで、うおーですね。

僕も三階は怖くていけません。
39無名草子さん:2001/07/29(日) 00:10
談の3階ね〜。>19で談がデートコースと言った者ですが
私自身はガンダムヲタでないので、入り口で
「じゃ、1時間後に」と分かれてます。(ニガワラ
って、それデートと違う!!
40古本屋店員A:2001/07/29(日) 02:25
>>39
あそこはガンダムだけじゃないぜ(w
41無名草子さん:2001/07/30(月) 22:41
>>40
確かに(藁
42無名草子さん:2001/07/31(火) 00:28
>>39
どんなデートだ!?ガンヲタが彼氏とはね。。。
43無名草子さん:2001/07/31(火) 11:18
ガンダム雑誌創刊したりしてるからまたふえてるんじゃないの?
彼だったらイヤだけど・・。
44無名草子さん:2001/08/01(水) 01:21
だからってデートコースにはせんやろ。気ぃ使うよ、普通。
ヲタクだなあ、しみじみ。
45無名草子さん:2001/08/01(水) 04:00
談1階の妙な本コーナーは澁澤本集めるのに役に立った。

イズミヤブックセンターのエスカレーター脇にいるお姉さんが怖かった。
あそこ通るとき、いつも緊張する。
46無名草子さん:2001/08/01(水) 04:46
>>24
ぼくも恵文社好きです。やおしゃれチックなとこですよね。
よく写真集を眺めてます。
>>27
まだ24時間営業です。

アスタルテ行ってみたい。詳細きぼーん。
47無名草子さん:2001/08/02(木) 19:54
談はHPも変わってておもしろい。
//www.bs-dan.co.jp/index.html
48無名草子さん:2001/08/02(木) 22:57
アスタルテの住所はインターネットタウンページで出てくるよ。
「京都府京都市」「アスタルテ」で検索かけてみ。
4946:2001/08/03(金) 06:49
>>48
御幸町通三条上る ですね
行ってきます
50高野住民:2001/08/13(月) 18:45
丸山書店(高野)は相変わらず。
けいぶん社も相変わらず。

あの辺の商店街は携帯ショップが建っては消えている。
カナート洛北(BOOK IZUMIYA含む)オープンに伴い、
JEUGIAは撤退。ジャンプが勢力増強。
51無名草子さん:2001/08/13(月) 23:59
>>50
ホリデイイン京都の中にあるマクドナルドは健在ですか?
大学生時代、丸山書店高野店で買った本をあそこで読むのが好きでした。
52無名草子さん:2001/08/14(火) 12:06
アスタルテ、敷居が高そうだけど、アルバイトのお姉さんが親切。
見るからに旅の人の私なのに、急に振出した雨の夜帰り際に傘を貸してくれた。
その時は見るだけだったので、翌日傘を返しながら、買い物をした。
見ていた若冲の画集は高くて買えず、カードをいろいろだったけどね。
53無名草子さん:2001/08/14(火) 12:08
三月書房の本、全部欲しい。
54古本屋店員A:2001/08/15(水) 20:38
>>52
アルバイトなんて見たことないや。
オレが逝ったときはいつもおっさんがいる。
近頃は買うジャンルが変わってきたから、しばらく逝ってないなあ。
5550じゃない高野住民:2001/08/15(水) 22:21
>>51
マクドナルドはカナート地下に移転。

カナート内のIZUMIYA BOOK CENTERはポイントが付くので
ある意味お得。
5651:2001/08/16(木) 01:33
>>55
ありがとうございます。
やはり移転してしまったのか…、お客さん少なかったからなぁ…。
その閑散とした雰囲気が好きだったんですけど。

それにしてもカナート洛北、なんでまたこんな所に…。
イズミヤ同士で競合してどうする?
5752:2001/08/16(木) 09:56
昨年の暮れ頃のことです。
年に一度くらいしか行かないけれど、お姉さんはいつもいると思ってました。

京都書院のアーツコレクションをまとめて持っている古本屋さんを
教えてください。おととしまでアスタルテへ行けばあると安心していたら
昨年はほとんどなくなってた。
58無名草子さん:2001/08/17(金) 01:06
中国書籍の朋友書店、やっと見つけた。
雑な地図しか描いてもらえなかったので、1時間ぐらいあの辺りを歩き回った…。
こぢんまりしてるから発見しにくかたよ。
59無名草子さん:2001/08/23(木) 02:11
>>51
俺は駸々堂京宝店で買った本をイノダ本店で読むのが好きだった。
60無名草子さん:01/08/30 20:44 ID:0IkTPpOY
喧噪の中、あそこだけ違う空気が流れていた
メディアショップ萌え。
6150:01/08/31 14:58 ID:9kVoInEo
>>56
あそこ(つまり旧ホリデイイン)のマクドって
マクドとは思えないほどくら〜い雰囲気でしたね(w
ていうかスターレーン界隈が全体的に微妙に暗かった。

あとけいぶん社(一乗寺)からホモ雑誌が消えたのだが?!
かつては「サムソン」平積みしてたんだが・・
62無名草子さん:01/09/03 18:52 ID:SA7I4FZg
>>61
さいきん恵文社でホモ雑誌見かけましたよ。
入って右手の島にありました。
63銀林堂の想ひ出:01/09/20 04:45
銀閣寺道交差点を上がったところの「ぎんりん堂」。
何か最近新古書店に模様替えしたみたいだけど事情知ってる人いる?
入って右奥の人文書コーナーがよかったなあ。現代思想やユリイカのBNが揃ってたし。
岩波・講談社学術・講談社文芸各文庫の棚が比較的よく揃っていて
版元品切れになっていた島尾敏雄の初期作品集を見つけたときは泪ちょちょ切れでしたよ。

あの近辺で真夜中にふらっと逝けて面白い本屋さんってもうリーブルだけになっちゃったね。
いろいろ難しい事情があるんだろうね。残念。
64無名草子さん:01/09/22 02:12
>>63
錦林堂の近くに長く住む者だけれども、やっぱり
丸山書店が北白川別当町にでき、またリーブルもできて
対抗店が多くなったから衰退は必然だったんだろう。
80年代は地域独占状態だったから本当にお客さん多かったよ。
まあ時代の流れっていうもんですかねえ・・・。
65無名草子さん:01/09/23 02:39
三月書房いいね
ペヨトルやトレヴィル関係いっぱい買ったよ
66無名草子さん:01/09/24 03:51
>64 銀林堂は私の趣味に一番はまっていたのだが…。残念。
それにしてもこのスレにいる人一度は顔を合わせてそうでコワイ。
三月書房の半額セールでは買いもらしの本をけっこう買った。掘り出し物だった。
67無名草子さん:01/09/25 07:10
高野丸山書店が24時間営業をやめるらしい。鬱だ。
68無名草子さん:01/09/25 10:05
>67
えぇ〜本当ですか??
夜中に突然何か読みたくなったときに
重宝していた店だったのに...悲しい。
ミスドも24時間じゃなくなったしね、って、
そりゃずっと前の話か。
6967:01/09/25 11:19
10月半ばから9時〜3時だそーな。
なんで深夜型でもそれなりに大丈夫かも。

私的には
朝起きる→下鴨吉野屋で朝定→丸山書店
という早朝サイクリングが出来なくなるのが辛い。
70無名草子さん:01/09/25 12:58
京都書店オフきぼーん。
指定の時刻、本屋で同じ本を立ち読みするとか・・・。
71無名草子さん:01/09/26 00:09
漏れもさっき高野の丸山書店逝ってきた。
10月15日から9時〜3時みたいやね。
72無名草子さん:01/09/26 15:28
え?
三月書房半額セールやるんですか?
地方在住なので知りませんでした。情報下さい。それにあわせて上京します。
73無名草子さん:01/09/26 17:06
半額セールは正確な表現じゃなかったか…>72
何かよくわからんのだがリブロなど倒産した出版社の本とかデッドストックになってる本を
定価より格安で売ってたって事だよ
ちなみに私はそれで「民間日本学者」の買いもらしの本を一冊入手できました
74無名草子さん:01/09/27 01:30
>>70
本気でやるなら、いくけど……。
75無名草子さん:01/09/27 02:46
「三月書房」の本はネットでも購入できるよ。
検索すればすぐみれる
76無名草子さん:01/09/27 06:22
3時か・・・千本今出川の方の丸山書店と同時刻に閉めるわけやね。
まあ明らかに採算獲れてなさそうだしなあ<未明・早朝の時間帯
77無名草子さん:01/09/27 06:32
>>74
割と本気。三月書房オフ敢行の方向で。
7870=74=78:01/09/27 06:33
です。
7970=75=78:01/09/27 08:14
って書こうとしてたのに・・・。
脳みそ腐ってるなァ、スマン。
80無名草子さん:01/09/27 08:16
三度間違える。削除依頼出したい。
70=77=78。
鬱だ死脳。
8172:01/09/27 16:32
>73.>75さんありがとう。
三月書房のHP見てきました。
が見れば見るほどここの本は「生買い」したくなります。

田舎住まいなので、通販ではなく本屋をブラブラして手にとって買うことを
「生買い」と名づけ憧れております。
82無名草子さん:01/09/28 23:07
生買い…いい言葉だ(w。
最近は仕事の関係でほとんど専門書だけしか買わないせいもあってか、
新刊の本ってある程度内容の予測がついてるものなんだよね。
昔の学生のころのように書店に逝ってたまたま手に取った本を前に
「おお!こんな本が!」というエキサイティングな感情を味わうことが
ほとんどなくなったのはさびしい。
8382名無しさん:01/09/28 23:16
ちょっと言葉足らずだったが上のレスで「新刊の本」というのは
私が書店で手にとってみるor購入する「新刊書」って事です…。
つまり、それ以外の本はほとんど手にしないってことよ。
我ながらつまらん読書生活だね。逝ってきます…。
84無名草子さん:01/10/11 23:39
ageとこう。
8574:01/10/12 00:52
>>80
ごめん、このスレ最近見てなかった。
いっそのこと、一般書籍板オフ会スレッドでも立てる?
8674:01/10/12 00:53
あと、大阪在住なんで、三月書房の場所が判らなかったり(笑)
談とか、赤尾さんとか、アスタルテさんなら判ります。
87無名草子さん:01/10/12 01:00
三月書房、寺町二条のちょっと上がったとこ。村上開新堂とかのあたり。
うーん、でも、私は三月書房好きになれんなあ。
パッと見るとありそうな本屋だけど、よく見るとうすっぺらい本しかない……。
あと店のオヤジがイヤミ。てんけーてきな「京都のソノ気になっちゃってるカルチャーおやじ」。
88無名草子さん:01/10/12 02:35
京都市内の読書に最適な喫茶店情報キボン。。
特に京都駅周辺だと助かります。
89無名草子さん:01/10/12 22:07
book1st,改装するみたいだねー。
90無名草子さん:01/10/13 21:04
いつですか?>89
91無名草子さん:01/10/14 14:04
>>90
昨日逝ったら張り紙してあったぞ。
そのせいか、やたら人が多くてレジのお兄ちゃんも
大変そうだったし。
92無名草子さん :01/10/14 23:18
>>89-91
今日の午後店の前通ったら、もうシャッターが閉まってて、営業してない様子だった。
93名無し:01/10/15 13:31
「リーブル」は24時間営業で良いね。
置いてる本も面白いし、お客の質もいい方だと思う。
漫画の立ち読みが禁止されているので、漫画本を立ち読みしてる少年がいると、
店長が耳元で脅すの。ちとコワイけど、それがいい。
バイトの男の人に「また、くつろぎに来て下さい」と言われたことがある。

「銀林堂」は昔お世話になったものだった。
(当初は今出川通り南側(今の私設図書室の辺り)にあった)
「銀林堂」といえば、某おばさん店員としょっちゅう目が合うのが嫌で
その店員さんがいる時は入らないようにしていたよ。

「メディアショップ」「恵文社」「ジュンク堂」「丸善」は好き。
「アスタルテ」は行ったことない。
94無名草子さん:01/10/15 20:09
市内の三月書房って、京極の近くですよね?

市内で、夢野久作作品置いてあるとこ教えて下さいまし。
ここの店にあったよ、とか店名だけでも。
95無名草子さん:01/10/19 02:14
河原町惨状のブックファースト、今日逝ってみたら改装中だった
明日から再開なのかな?
96無名草子さん:01/10/19 03:14
三月書房については好き嫌いがはっきり
していることが判明
97無名草子さん:01/10/19 12:30
今日から新装開店だぞ、Book1st
逝った奴、報告きぼんぬ
98無名草子さん:01/10/20 00:28
95だが、仕事帰りに寄ってみました。>97
これまで3つ?あったカウンターを中央の1つにまとめ、その分棚を多くしてある。
だが、何がどう充実化されたのかはすぐにはわからん(w)。
よく逝く人文系の専門書コーナーも特に本が増えたようには思わないし。
さしあたり以前参考書があったところにやや広めのコミックコーナーが新設。
やはり客からの要求が多かったのだろうか。
岩波コーナーはあからさまに縮小(T-T)。
出入り口附近は雑誌コーナーで固められてるが、あれじゃ監視の目が行き届かなくてすぐに万引きに持ってかれるぞ。
99無名草子さん:01/10/20 20:48
京都で工学書を買うと言えばオーム社。
でも撤退しちゃったんだよな。
学生の頃ずっとアルバイトしていた。
いつかこの店に自分が書いた本を平積みしたいと思っていたんだけど、
その店ももうなくなってしまったのが、非常に悲しい。
店長とか元気にやってるのかなあ。。。
100無名草子さん:01/10/20 22:45
このスレの院生(もしくはOD)存在率カナーリ高いものと思われ
かくいう漏れも…そろそろ就職したい
1011:01/10/23 22:36
みなさんご無沙汰しております。
>>98
この前の日曜に三条book1stに行ってきました。
理系の専門書が減ったような…。
中途半端なコミックコーナー。
んー丸善に傾いています;;;
>>99
オームー社懐かしいですね。
昔の狭い店が好きでした。
2Fの専門書コーナーに狭い階段しか
無かったなぁ。
小さい店でいいから復活してくれないかな。
102 :01/10/24 14:25
>>101
book1stは丸善と違って、頑丈なカバーがしてあるんで
気持ちよく買えるんじゃないかな、潔癖症じゃないけど。
丸善で読んでbook1stで買うって技もありかと思われ。
103無名草子さん:01/10/25 08:03
リーブル銀閣寺、面白い本が並んでるけど
おっさんがアクが強くて苦手、全共闘クズレかなんかかな

小生も談、入って左の耽美的コーナーが好きでした

 今は四国に住んでるので懐かしい
104ななし:01/10/25 13:38
京都駅プラッツ近鉄の旭屋スキです。
床が冷たくない大型書店は京都市内でここだけだから。
冷え性なのに立ち読みするのがいかんのやろか?
105無名草子さん:01/10/27 01:27
ぼちぼち百万遍古書祭りの季節な訳だが
106無名草子さん:01/10/27 21:15
>105
なつかしいなあ。
数年前、某古書店の関係で黒谷、下鴨とバイトしてたよ。
(主に百円均一コーナーと児童書コーナー)
百均で買おうか買うまいか悩む本がたくさんある場合は
最終日の3時ごろの袋詰め放題のときに買うべし。
107無名草子さん:01/10/29 02:43
まさかリーブル銀閣寺のことが話題になってるとは…
10年くらい見てるけど講談社現代新書のコーナーが
なくなっちゃったな.
108無名草子さん:01/10/30 10:54
百万遍古書祭り
地方在住です。日程教えて下さい。
109無名草子さん:01/10/30 23:48
>108 さっき百万遍交差点に出たら一帯に「古書祭り」ののぼりが立ってました。
例年だと明日あたりから11月初めの連休までの期間かな。
主催は「京都古書研究会」なので、詳細情報はそちらのHPで確認された方がよかろうと思います。
110108:01/10/31 10:16
>109 情報ありがとうございます。
古書祭り11月4日まででした。
うーん4日に関空着なので、午後やっと間に合うかな。
最終日では期待薄ですが、雰囲気だけでも味わいに行ってみます。
111無名草子さん:01/10/31 19:51
京都駅周辺にある、アヴァンティー、京都タワー、プラッツの中の本屋で
どこが一番もうかってるの?
112無名草子さん:01/10/31 22:33
>>111
傍目にはプラッツの旭屋がいちばん儲かってそうに見えるが。
京都駅の構造上、駅より南に住んでる人間と違って、北に住んでる人間ってアバンティ
ブックセンターのほうまでわざわざ下がらないと思われ。

…っつか、ブックセンターは昔っからどうにもこうにもな雰囲気がフロア中に充満してて
なんかいやん。
113無名草子さん:01/11/01 00:06
>>108
古書祭り情報です。今日行ってきました。臨川書店が文芸評論関係の本を
捨て値で放出してました。テント周辺は正に戦場!人が群がってました。
今回の100均コーナーは今イチのような気が。午後から行ったからかもしれませんが。
114108:01/11/01 11:41
やはり早いもの勝ちのようですね。
最終日に行く私は悲惨
行った方、掘り出し物レポートお願いします。
115無名草子さん:01/11/01 12:34
>113 そうですか 近隣に住んでるんだけどここ数年いってませんでした
じゃ明日あたりのぞいてみようか
116無名草子さん:01/11/01 13:54
昨日行きました。
欧文堂ってところの百円均一と、紫陽堂(?)ってところの
格安外国文学がいい感じでした。
『リトル、ビッグ』上下で500円か。でも持ってるんだよなあ。
あと、集英社版世界の文学の渋いところが充実気味。

どこも国書刊行会コーナは高いですね。ほとんど定価じゃん(笑)
117無名草子さん:01/11/03 17:53
「古本祭り」今日逝ってきました。雨に降られて散々でした。
歴史とか社会科学関係の本を中心に探したけど
いい本はやっぱ値段高いし、安い本はどうでもいいものばかりだし
ホントーの掘り出しもんって古本祭りにはほとんどでないね。
それでも特価本を中心に4000円近く買って鬱死…。
118無名草子さん:01/11/03 20:20
アヴァンティーの本屋にいる英会話学校の勧誘姉ちゃんがうざい。
1回つかまって大変な目に。
119無名草子さん:01/11/04 01:52
>>118
帰りはコミックコーナー脇の階段か、新書コーナー奥にあるエレベーターを使うと吉。
エスカレーターはおすすめできない。
120無名草子さん:01/11/04 06:10
北大路駅前の大垣書店はトイレにはいるべし。
眺めがね。本屋って感じじゃない
121あげ:01/11/11 20:22
あげ
122縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/11 20:25
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院

http://chs-f.com/index.html 福岡校
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://www.chuo-school.ac/ 東京本校
123無名草子さん:01/11/17 23:53
コピペが最後のカキコになってしまうのは不愉快だからage
でもネタがないな…
124無名草子さん:01/11/21 16:34
古本屋情報もどーぞ。
125無名草子さん:01/11/21 22:42
百万遍交差点東に逝ったところの「外山書店」。
とにかく値段が高いのでカナーリ長い間売れないで保全されてる古書が多いw。
つか、青木文庫は高値つけすぎ。
126無名草子さん:01/11/21 23:38
京都の本屋さんって、なんかいいですね。
読んでいるだけで楽しいっす。
東京の本屋は新刊優先しすぎ。どこの本屋に行っても一緒なので
つまらない。
127無名草子さん:01/11/22 01:22
明日って言うか今日、久しぶりにゆっくり本屋探索の予定。
しばらく時間がなくて、かなりストレスたまってます。
まず、お金おろさな・・
128無名草子さん:01/11/22 11:31
店主の癖が出ている本屋があるってことは、客も選ぶけど、楽しいよね。
そんな書店がある京都がうらやましいです。
東京では、古書店以外はほとんど店の味は感じられない。
129無名草子さん:01/11/23 01:24
今日バイトの帰りにブクファースト寄って藤原書店の新刊を買おうと思ってたら置いてなかった。
こんな時ってホントに鬱死…。
130無名草子さん:01/11/25 03:10
>>129
店員に探してもらったりしたの?
っつうか、今、あそこも自分で検索できる機械あるね。
131129:01/11/25 03:19
もちろんです。厨房じゃあるまいしw。
ま、その本は昨日ジュンクでgetしたので現在のところブク1stに恨みはありませんが。

つか、今どうしても読みたい本があって、それが絶対あるはずの書店に置いてなかった時のえもいえぬ絶望感、活字中毒者のアナタになら分かるでしょ?
132無名草子さん:01/11/26 21:41
京都文化博物館?で古書研究会主催の「古本祭り」やってた(やってる?)ようだが逝った人の感想はどうよ?

あと京大生協西部南館でも古書市やってる(金曜まで)。
非組合員が利用できるのかどうかは知らない。
133無名草子さん:01/11/26 23:30
五条 都堂書店のオヤジ、キショイ。
本を手渡すときや、釣りを渡してもらうとき、手が触れる。
わざとか?

でも、近所だから、行っちゃうんだよな・・・。
雑誌とかソコソコ揃っているし。
ちなみに、エロ本充実してます(藁
京都の本も(観光客目当てか?
134無名草子さん:01/11/26 23:42
>>99
漏れもオーム社よく逝ってたよ。
でも、母親にちょっと、「オーム社まで本買いに逝ってくる」と言ったら、
オウム真理教関連の場所へ逝くのかと勘違いされた(鬱
OPA、タワーレコードなんかどうでもいいから、オーム社書店ふっかつしちくり。
135無名草子さん:01/11/26 23:44
>>129
そういう本が、談にあったりするんだよな。
漏れもブック1stには失望してるから。
まぁ、当り障りの無い売れる本だけ売ってますって感じがしないでもない。
136無名草子さん:01/11/26 23:57
>>134
いまはどこにいってるの?
137無名草子さん:01/11/27 00:35
>>136
丸善が多いかなぁ・・・。
138無名草子さん:01/11/27 01:13
今日、ブク1stの入り口(自動ドアんとこ)で寝てるホームレスが
いてかなりウトゥ。臭いし。あの後、どうなったか知らないけど。

ブク1stは改装してから学術系よりはアート系が充実してきたような
気がする。揃えはビミョーだけどいいんです、お気に入りの店員さんさえ
いればね・・・。
139無名草子さん:01/11/27 20:41
>>137
丸善ってどこ?
140無名草子さん:01/11/28 01:38
>>139
檸檬の下。
141無名草子さん:01/11/28 02:08
>>140
もっとわかりやすく。
142無名草子さん:01/11/28 04:18
>>141
ネタなんだが…
143無名草子さん:01/11/28 17:42
>141 京都住んでる人?で「丸善」知らんとは珍しい。
そろそろマジレスして教えてやってもいいか?
144無名草子さん:01/11/28 21:23
お願い。
145無名草子さん:01/11/28 22:06
kawaramachi
146無名草子さん:01/11/28 22:09
takoyakushi
147無名草子さん:01/11/29 12:39
>>141
漏れの記憶が正しければ、河原町蛸薬師。
木屋町側に入っていけば餃子の王将もある。
ちなみに、向かいのパチ屋にも漏れは出没する。
蛸薬師通りのスロット専門店にも出撃するが・・・。
148無名草子さん:01/11/29 22:48
ご丁寧にどうも。
JR京都駅近辺には大きな本屋は?
149無名草子さん:01/11/29 23:06
>138 びみょーなアート系といえばやっぱメディアショップに限ると思うんだがどうよ?
仏語版の写真文庫「フォト・ポシェ」ここで何冊か買ったぜ。

…最近逝ってないけどまだやってるよね?

全く無視されてる>145-146さんが哀しいw。
150無名草子さん:01/11/30 00:59
京都駅付近には大きいのは、
北へ行って近鉄の旭屋か南へ行きアバンティかってとこかな。
どっちも普通の大型店という感じだな。

ところで丸善のカウンターには檸檬の置物あるよね。
いたずらしてーよー。
151右京区:01/12/04 22:58
左京区、河原町、京都駅とか、遠いとこばっかりや。
(京極界隈はたまに行くけどな)

右京区にええ本屋あらへん? 誰かしらん?
152無名草子さん:01/12/05 01:09
>151 立命館大学生協書籍部だね。といってもあれは北区か…。
花園大の生協とかはどうなの?
153無名草子さん:01/12/09 02:51
リーブルage
154審議:01/12/16 12:55
リーブルはおもしろい
155無名草子さん:01/12/19 19:36
寺町二条の三月書房さんなんて、みなさんどうなの?
156無名草子さん:01/12/19 23:16
WEBページがわりと有名ですね。
  ↓
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/sangatu/

そこの売れ筋ランキングを見ると、
吉本隆明の新刊は必ず30冊くらい売れていくみたい。
今どき、どこに吉本の固定読者が?
京大周辺? 同志社職員? 共産糖員?

いずれにせよ店と同じくらい古びた客が付いてるんでは?
狭いながらも楽しい棚の店ではある。
157無名草子さん:01/12/20 02:12
ずっと前、覗いたきりですが、メディア・ショップって今どんなですか。
158media shop:01/12/20 22:50
どんなですか?って言われても…
昔と同じです。マターリしてます。
159審議:01/12/25 20:53
おもしろい本屋とは
1.ヘ゛ストセラー系を置かない
2.売れない本を平積みできる
3.いわゆる店主の好き嫌いが棚に出てる
そんな店が京都には数軒あります
160無名草子さん:01/12/26 10:05
(スレと少しズレるかも知れないが、159さんの条件に合致するだろうし)
古書店はどうですか?
わたしの定期回遊コースには川端二条東の中井書房さんが入ってます。
京都ってどうも(地価の割に)値付けが高いように思うんですが
文庫についてはここは安い。岩波とか福武文庫なんか。
福武文庫の百閧ェたぶんまだ並んでいて、定価より安い。
161無名草子さん:01/12/26 20:50
>160 うっ…漏れのお散歩コースと重なってる…。
このスレって絶対2〜3回は書店ですれ違ってる人がいそうでやだねw。
遭遇した際はよろしくお手柔らかにw。
162無名草子さん:01/12/29 12:21
京都在住の文化人って多そうですが、(古)本屋でこの人を見た!
っていうのありますか?
(でもやっぱり教職員は街中に来ず、大学生協で本を買うのだろうか?)

花見の時期に福田和也をタカマシヤの地下で見たことがあるのですが(女連れ)、
そういうんじゃなくて、本屋で。サイン会で見たってのもなしです。

杉本秀太郎氏が本を選ぶ姿なんか盗み見したいですね(ミーハー)
それと平野啓一郎と綿谷りさは少なくとも京都に住んでるはず。
163無名草子さん:01/12/30 16:49
小・中・高の教科書が買える本屋さんってありますか?
今使用されているものでも15年くらい前のものでもいいんです。
四条、河原町、京都駅近辺にあればいいのですが。
164無名草子さん:01/12/30 19:03
京都タワーの本屋のお兄さんめちゃめちゃ親切に探してくれるから、結構穴場って感じ! 
165無名草子さん :01/12/30 20:08
高校時教科書を無くして泣きついたら
河原町二条あたりに金芳堂というのがあって
購入したことがあります。(T_T)
166無名草子さん:01/12/31 04:05
>163
高校教科書の場合、教科書販売センターを通して売ってるのは旭屋書店。
京都じゃないけど、梅田店に逝けば教科毎にわりあい揃ってます。
あと、高校が近くにある書店はそこで使っている教科書を扱っている事が多いと思います。
漏れは予備校の仕事してて地歴科の教科書が必要だったんだけど、北大路の大垣書店でいくつかget出来ました。

小・中の場合はどうかなあ…
ふつう教科書って一般販売しないモノなので4月ころに教科書を扱っている書店に逝くか、あるいは学校の教員に頼んでみるのが一番確実と思われ
167無名草子さん:01/12/31 11:31
>>163
取り寄せでもよければ、>>166の大垣書店なら確実にgetできると思うよ。
この時期取次ぎに在庫がどんぐらいあるかは怪しいけど。
168無名草子さん:01/12/31 16:16
11月にブックファースト京都店でリニューアル記念として
サブカルチャーフェアをやってましたよね。
そのコーナーに置いてあった鈴木いづみ集全巻と
「全学連」というタイトルの本があったんですけど
いま京都店にいってもありません。どこにいったんだ?
169無名草子さん:02/01/02 20:36
167さんは、店員さんですか? コマーシャルにこのスレッドを遣うのはいかがなものでしょうか?
170nanasi :02/01/02 22:51
ジュンク堂の女子トイレはとっても花子さんが出そうな感じ。
171無名草子さん:02/01/03 21:43
本屋に自前のトイレがあるってだけでよしとしたいけど。
丸然と淳九くらいじゃない。
もっともどっちも喫茶コーナーがある以上、
出すほうも必要ってこと?
172アゲます:02/01/09 21:28
丸善に行ってきました。
岩波文庫残部希少コーナーは12月からあったとして、
2Fに同時代ライブラリーの在庫コーナー、
3Fにも岩波人文書の希少本コーナーがあった。
(たいして目新しいものはありませんが)
これは鈴木書店支援の一環か何かなのだろうか?

それから河原町蛸薬師上がるの赤尾照文堂の店頭に
「SALE 30%OFF」という本屋らしくないPOP帯が。
VIVREに目が眩んで赤尾さんには寄らなかったけど、
まさか全品30%OFF...のワケはないか。
173無名草子さん:02/01/09 21:30
24時間やってるとこってありますか?
174無名草子さん:02/01/09 21:36
↑ VIVREの80%OFFセールのことです。

それから、一時どこの本屋からも姿を消していた講談社学術文庫の復刊、
『源氏物語湖月抄』がジュンクにも丸善にもBK1stにも入っていた。
週刊源氏物語のTVCMにあやかろうというのだろうか。
北村季吟は烏丸松原西入るに住んでいたのでなんとなく嬉しくてアゲ。
175無名草子さん:02/01/12 20:18
京都のジュンク堂ってよくないですか?
176無名草子さん:02/01/12 22:28
>>173
GOOGLEで こんなん出ましたけど。
リーブル銀閣寺店 京都市左京区浄土寺東田町34−35
075−771−8175 営業時間 : 24時間
定休日 : 年中無休

丸山書店北白川店 住所:京都市左京区北白川山田町1
075−722−8430 営業時間:9:00〜28:00(深夜3時)
定休日 : 年中無休
177無名草子さん:02/01/13 00:51
>>175
私もジュンク堂好きです。
自分の好きなジャンルが一番揃ってるので、
遠いけど、ちょくちょく行っています。
178無名草子さん:02/01/13 03:00
>176 リーブル銀閣寺店って24時間営業になってるんだあ〜
少し前は深夜3時で閉店になってたんだけど
179無名草子さん:02/01/13 19:20
≫177ジュンク堂いいですよねー。たくさん本がつまってて、雰囲気が好き。
180無名草子さん:02/01/13 20:22
京都って使えるコミック専門店がキクヤくらいしかなくなってしまった。
以前はしんしんどうがあってまだ良かったけど、潰れたし。
河原町界隈はコミック系が弱いから京都駅まで行くしかないんだよね。
181無名草子さん:02/01/15 03:53
>180
談はどう? 喜久屋より好きだったりするんだが。
182無名草子さん:02/01/15 11:29
danもあったかいかんじでいいんだけど、小説系がイマイチ
ジュンクはコミックはお話にならないw
183無名草子さん:02/01/17 21:28
淳久堂の5階。語学と参考書は売れるのかもしれないとしても、
児童書・洋書・マンガは、どれかに絞って、
もうちょっとまともな売場にしてほしい。
184名無しさんの主張:02/01/19 15:08
>>180
京都駅近辺でマンガの品揃えが良い店ってありましたか?
ちょっと思い浮かばないんですけど・・・・・
185無名草子さん:02/01/19 17:35
180じゃないけど
アサヒヤとアバンティをはしごすれば、漫画はなんとかまかなえるかも。
喜久屋と談とはしごするのと比べてどっちがいいかは不明。
確かに駸々堂コミックランドがあった頃は河原町まで行ったほうが
確実に本を買えたけんだけど。
186無名草子さん:02/01/19 21:31
喜久屋とDanに賛成
187無名草子さん:02/01/20 15:37
ここのジュンク堂は他の市のジュンク堂と比べると劣るなあ。
188無名草子さん:02/01/20 17:52
比べるな!もしくは他の市のジュンク堂へ逝け!!
189無名草子さん:02/01/20 18:04
>>187 俺はじゅうぶん満足(人文と文庫・新書の3Fしか行かないけど)
っていうか、ジュンクが物足りないジャンルは
他書店を利用すればいいだけじゃん。ここはジュンクスレじゃないし。
180以下のカキコみたく、どういうとこが物足りなくて、
どこの書店の揃えがに満足してるかを聞かせて欲しいんだけど。
190無名草子さん:02/01/20 18:08
京都のジュンク堂が話題になってるの?

昨日の土曜日夜8時すぎ、誰か昨日をもって退職する人とみえて、
1Fのエスカレーターの陰で花束を貰ってぼろぼろ泣いとったが、丸見え。
それに、営業時間中に5人も集まって夕礼しないでほしいのだった。
それともあのジュンクにはバックヤードがまったくないのか?
191無名草子さん:02/01/20 21:00
>>190
お気の毒に。
バックヤードがないのかどうか俺も気になる。
ジュンク堂は他の都市と比べて確かに京都のはせまいと思う。
高さ制限されてるんならしょうがないけど。
でもゼストの本屋は話題にも出ないのにワロタ
192無名草子さん :02/01/21 00:13
京都店は三宮・サンパルに次いでみっつめじゃなかったか。
確かもう十年以上前でしょう。そんな頃、市街地に
巨大書店を出せるわけがない。財力的に。
しかも専門書ウリにしてるせいか、広さの割に棚を置きすぎて
実際よりさらに狭く見える。正直圧迫感がある。
棚の中身は・・・・・・
俺もじゅうぶん満足(人文と文庫・新書の3Fしか行かないけど)w
他のフロアはどうなの?

バックヤードは、7Fに事務所があるみたいよ。トイレ借りた時に
見つけた。豆知識だが、あそこのビルは5Fのジュンク内トイレより
7FのECC?トイレのほうが断然きれい。

マンガはキクヤとDANに一票。良くわかってない人がこのスレには
いるみたいだが、ジュンク京都はマンガコーナー自体ないよ。
193無名草子さん:02/01/21 04:32
ジュンク河原町店2F「政治思想」コーナーマンセー
194無名草子さん:02/01/21 15:53
>>192
よくわかってないのは君。あったよ。マンガ。知るひとぞ知る。
気づくのに四年くらいかかったけどひっそりと。
まだあるのかなー二年くらい前の話だから撤廃したかもしれない。
見つけたときはあまりのヘボサに大笑いしそうになった。
195無名草子さん:02/01/21 17:14
コミックコーナーは2年位前(あんまりはっきり覚えてない)になくなりました。
隣に談があるからあるからあんまり力入れてないらしいし。
けど、やまだないととかサブカルマンガは1階にひっそりとあるよ。
196無名草子さん:02/01/21 20:10
あったのもなくなってたのにも気づかなかった・・
昔々、談にアニメイトがあったって本当ですか。
197良くわかってない183:02/01/21 21:36
ジュンク京都はマンガコーナー自体ないよ。

その通りでした。いつの間にかゲーム攻略本コーナーに変わってました。反省。

198有閑本屋ヲタ:02/01/21 23:30
>>189 人文と文庫・新書はジュンク そうかな?

人文はやっぱりジュンクかも。丸善はなんとなく落ち着かないので買いにくい。
ジュンクの長い長い棚のあいだは落ち着けるのだ。
丸善3Fのレジ横の目立つ場所には東洋文庫の辛気臭い棚があるが、
東洋文庫に賭けてるのか?担当者が偏愛してるのか、不思議だ。もっと有効に使え。
(東洋文庫の購買層はまず古本屋を覗くような奴らだと思うけど。)

日本の純文学分野は改装後のブクファーストがなかなかいいみたい。
あんないい場所で展開して、売れてるのか? いつエンタメ系小説本に駆逐されるか
と、なんとなくはらはらして見てる。

アヴァンティブックセンターはあんまり行かないのでよく知らないが、
翻訳文学あたりが独特。10年前のリブロってかんじ。
あの探し物がこの店でたなざらしになっているまぼろしが目に浮かび、
バス代を払ってわざわざ行ってしまう。で、たいてい無駄足。
それで、京都タワーデパート3Fの本屋に行くと、場所柄仏教書コーナーが
比較的いいのと(本願寺系御用達?)
ちくま、岩波、中公文庫には他ではみかけないタイトルがあったりする。穴場。
プラッツの旭屋はひと言でいうと、雑然としている(岩波文庫の棚付近は特にいつ見ても)

>>191 話題にも出ないゼストの本屋って、紀伊国屋さんでしたっけ?

と、いうのが個人的な市内中心部の大規模書店評です。
って、マンガの話題が続いてたのに、水をさしてすいまへん。
199190:02/01/21 23:41
>>191
いえ、たぶん寿退社です。気の毒っていうか、おめでとう。
あー、私の言葉が足りませんでした。

>>192
早速のご教示感謝(どーでもいい疑問にたいして)
200無名草子さん:02/01/21 23:45
200。ゲットどすえ。
201無名草子さん:02/01/22 00:08
マンガは七条大橋近くのビッグボスに頼りっきりだったから、
閉店してしまって難儀している。
ちっちゃかったけど、密度が異常だった。
202無名草子さん:02/01/22 01:12
ビッグボスはさすがに小さすぎだっただろう。
アイテム数は多かったが、棚高すぎなのに狭すぎて脚立が
満足に使えず、しかも常連風のオタと常連からバイトになったような
オタ店員が接客そっちのけでしゃべくってたからな。
(自分が行ったときに限っては、のことだけど)
あと、根本的に立地悪すぎ。

店長がマンガ業界では有名なやり手だったらしいが、
よーするに「マンガに詳しい」だけで経営手腕はなかったんだろうな。
何でこんな店に!? みたいな有名漫画家がたまーにサイン会とか
やっててそれはよかったんだけど。

>>195
前店長が猛反対を押し切ってなくしたらしい。
いまだに「マンガコーナーないの?」という問い合わせ続出で、
店員はゲンナリらしい。なくした当初は、グループ会社なので
一応キクヤを案内するように言われてたらしいが、社員も
バイトも面倒なので「談に行ってください」で済ましてるらしい。
203 :02/01/22 03:09
三月書房
ここのじいさん元気か?
204無名草子さん:02/01/22 03:44
>203 宍戸恭一氏(有名人なので名前出してよかろう)ですな。ご健在です。
現在は息子さんに実務を譲って悠々自適らしいですが。

ここのコミックコーナー、狭いけど趣味に走った棚揃えで大好き。
昔はここでしか手に入らない本って結構あったし(ガロ系・コミックばく系とか)。
205無名草子さん:02/01/22 07:05
紫陽書院が好きです。

あと、太秦らへんに、閉店セール
やってる古本屋が。
オール30円。
こないだいったらタダの本もあった。

206無名草子さん:02/01/23 23:54
岩波書店スレにこんなコピペが

202 名前:無名草子さん 投稿日:02/01/21 02:57
だーかーらー、本の中身の議論したって無駄なのよ。
岩波の本が一番売れてる地域って京都なの。
なぜかというと、京都には岩波専門の問屋があって、
そこを通せば返品できるの。だから一杯店頭に並んで、一杯売れるの。

スが逝った今、買い切りやめるしかもう岩波の生き残る術はないの。

ちなみに今岩波は、「これから年間総仕入れ額の8%は返品取る
(新刊のみ)」とか抜かしてるの。それが岩波なりの構造改革らしいの。
8%って・・・・・・実売率92%の書店なんてあってたまるかっての。

ああ、京都で商売してえ・・・・・・。みなさんも、岩波の本買いたかったら
京都に行くことですね。岩波が逝く前に。
207無名草子さん:02/01/24 13:38
附帯さんってまだあったんだ…屋凪腹は逝ったという話を聞いたが。
208無名草子さん:02/01/24 22:04
附帯庶展について教えてけろ。大丸の横の通りをずうっと上がって
道がカギになってるとこをまだ上がると、参上通りまでいく手前に
茶色地の岩波書店の看板がある、あれのことですかね。
岩波となんか絆があるの?
209無名草子さん:02/01/24 23:44
駸々堂の地図の柄のブックカバーはよかったなぁ シミジミ
210無名草子さん:02/01/25 01:12
ブックオフで買った本読んでたら、駸々堂のレシートが挟まっていて、
なんだかせつなくなる罠。
211無名草子さん:02/01/25 13:41
>>208
京都にある岩波専門の問屋=附帯庶展
212元京宝店員:02/01/25 13:54
駸々堂のカバーが大阪と合併して肉屋のコロッケ包むのみたいになったとき常連さんが
「あれ?変わったの?前のほうがよかったよねー」と悲しそうに。
思わず「自分もそう思います」って言っちゃったよ。
カバーが変わる直前にバイト・社員みんなで自分のぶんを各サイズ確保したっけ(w
…時効…ダヨネ?
213208:02/01/25 20:59
>>211
一応、GOOGLEで見て、前社長が「京古本や往来」に書いた文章とかは
見たんですが。有名人なんですか。
それと、どういういきさつで岩波と有利な取引ができるのかとか
そういうことを公にできる範囲でひとつご教示願いたいと...
214無名草子さん:02/01/26 00:45
別に特に有利な条件でやってるわけじゃないと思いますよ。
206のコピペ
>ちなみに今岩波は、「これから年間総仕入れ額の8%は返品取る
>(新刊のみ)」とか抜かしてるの
の条件でやっているのではという噂。だから
>そこを通せば返品できるの
というのは勘違いじゃないか、と思うのですが。
単に附帯が抱えるだけで、岩波まではほとんど返らないはず。

私は内部の人間でもないし今は業界からも足を洗っているので、
あとは誰かフォローしてください。
215質問くん:02/01/26 01:57
京都市内の本屋で、ギフト用のラッピングしてくれる店ってあります?
できれば北区で。当方北野白梅町在住です。教えてください!
216無名草子さん:02/01/26 02:10
附帯さんは有利な取引をしているとかではなく単に自分のところで持ってる岩波の
在庫を、必要としてる書店に持ってまわってるだけだったと。
A店で需要がなかった本をB店に、ってだけでしょ。
今日トーハソの人としゃべってて附帯の話を振ってみたところ、
昔は伏見あたりまで網羅してた営業まわりも今ではごく近所だけらしい。
だから大型書店でもせいぜいが丸善・談・ジュンク・ブックファーストぐらい
(車で片手間にサクサクまわれる程度と考えると中京区内程度?)じゃないのかな。
附帯の人間でもなければ取引のある店の人間でもないのであくまで推論ね。
217無名草子さん:02/01/26 17:55
>>215
そんなの、頼めばどこの店でもやってくれるんじゃないの?
少なくとも俺のいる店ではしょっちゅうやってるけど。
218208:02/01/26 21:52
>>214 216
早速のご教示感謝いたします。
中京・下京区程度の地域で岩波専門で取次してるということですか。
それでやっていけるのだろうかという疑問が・・・
うちの本棚を見ると、個人としてはかなり貢献してきたと思いますが、
取次って薄利ですもんね。
219無名草子さん:02/01/26 22:04
>>218
取次、というか取引だけじゃなく、自店での販売分を他店の需要にあわせて持っていって
るんだったと…。
それで、昔は市内一円をまわっていたのが、現在は業態縮小、と。
220教えて208:02/01/26 22:34
自店での販売分を他店の需要にあわせて持っていってるんだったと…。

この業界の者でないのでよく意味がわかりませんでした。
221無名草子さん:02/01/26 22:49
取次メインやろー。JR京都駅付近のABCやアサヒヤとも取引してる
はずやでー。元々はどうやったか知らんけど、きょうび
岩波専門書店なんてばかげた商売で食っていけるかいやー。
それでもし自店分横流し説が正しいなら、数百坪規模の店舗
持って無いと厳しいでー。いやそれでも無理かー?

だから208さん、「自店での〜」説は、大昔はともかく
今は眉唾やでー。品物もちゃんと倉庫から持ってってるはずやー。
222219:02/01/26 23:31
>>221
ほんまでっかー。えろすんまへーん。
223良くわかってない208:02/01/27 05:57
レスありがとうございました。
う〜ん、少なくとも高倉六角には普通の店舗はないですよね(雨の中チャリで確認に行った俺って馬鹿か)
中に入っていけば小売もしてるのかな?
>>214,216,219,221 によって思うに、どうやら不退書店は岩波専門の普通の取次さんに見え、
206が煽るほど京都が特異ってことにはならない・・・と思うんですが(この話題で引っぱり過ぎ?)
224無名草子さん:02/01/27 22:25
>>223
不退が岩波専門の取次ぎてのはそのとおりなんだが、「京都で岩波が強い」てのは
ある程度不退の影響があるんじゃないかと思うよ。ほかの地方に岩波の返品を
受ける取次ぎがあるのか無いのか知らんけど、もし無いんだったらやっぱり
岩波の本を扱うのは怖いだろうなあと思うし、逆に不退と取引あると楽だもん。
実際、岩波の返品なんて、隔週ペースで作ってたよ。新書も文庫も大量に仕入れて
残った分はガシガシ返品。伝票書く際、いちいち書名書かなくても、「新書」
「文庫」て括りで値段ごとに書けばいいから簡単だった。
225無名草子さん :02/01/28 01:14
恵文堂一乗寺店が好き。2回ぐらいしか行ったことないけど、奥にあるギャラリーもいい感じで。
あそこでやってた展覧会でクラフト・エヴィング會会を知ったのでした。
226無名草子さん:02/01/28 01:21
東京や他の地方でも専門書売りにしてる書店は意地で
岩波揃えてるだろうから、ぱっと見京都がそんなに異常とは
思えないだろうけど、内実は違うはず。京都以外はどこも不良在庫
少なからず抱えてるはずで、鈴木書店が逝った今はさらにきつそう。
特に京都以外の大学生協はどうするんだろ。
まあ附帯も苦しいだろうが・・・・・・。

しかし208さん熱心ですねえ。ちょっと嬉しい。
227無名草子さん:02/01/28 20:59
話は変わりますが、
丸太町通りの河原町から東山までの間の道の北側って古本屋だらけなんですね。
棚の前が本だらけで崩れそうな店とか店自体が崩れそうな店とかだけど。
二条以南と百万遍の北東域より他はいままでバスで通りすぎてたけど、
さすが京都、奥深い。
228無名草子さん:02/01/28 21:15
>丸太町通りの古本屋

昔はさらにもう2〜3軒あったのですが、ここ10年くらいで減少しました。
229無名草子さん:02/01/30 21:33
恵文堂一乗寺店って有名ですが、恵文堂ってほかにどこに店があるんでしょう?
230無名草子さん:02/01/30 21:45
アヴァンティの本屋は結構なんでも置いてる。
231無名草子さん:02/01/30 21:49
アヴァンティの本屋って、221も言ってるABCのこと?
232無名草子さん:02/01/30 21:51
ABCっていうの?FISMYのカヴァかけられるから知らなかった。
233無名草子さん:02/01/30 21:52
>>225.229
え?恵文社とはちがうの?
恵文社なら→ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/keibunsh/
234無名草子さん:02/01/30 23:43
ABC=アバンティ・ブック・センター
235無名草子さん:02/01/30 23:47
アバンティ六階にある本屋は、
「アバンティ・ブック・センター=ABC」とはたぶん言わない。
俺が聞き馴染んでいるのは「フィスミー・ブック・センター」だ。
ABCなんて略称を使っていると、
かりに青山ブックセンターが進出してきた場合に困るよ。
236無名草子さん:02/01/31 00:38
>フィスミー
確か社員の名刺には「イズミヤ」って書いてあった。(ひまわりマーク付き)
当たり前と言えば当たり前だが、俺ならちょっと虚しいなあ。
書店人としての自意識が薄れそうだ。
で、フィスミーってなに?
237無名草子さん:02/01/31 01:03
>235
ttp://www2.izumiya.co.jp/fismy/book/index.html


>236
アバンティ京都の3〜6階が「アバンティ・フィスミー京都」のようだ。
238無名草子さん:02/01/31 03:16
>229
恵文社、一乗寺だけじゃなくて
西大路の駅前にもあるよ。
あと、長岡京市にも。
一乗寺みたいな特殊な本屋じゃなくて、
こっちの二軒はすごく普通+ちょっと漫画オタク御用達
っていう感じだけど。
239無名草子さん:02/01/31 21:20
なぜ一乗寺店だけ突出して個性的なん?
社長の道楽?
240けいぶん社一乗寺店:02/01/31 23:29
どうも店長?(社長?)の趣味っぽいね
友人がここの店長は慣れ慣れしくって嫌なヤツだと言っていたが
漏れは店長の知人ではないのでwこの店が大好きです
つーか、京一会館があった頃から(つまり改装前から)
この店知ってるから長いつきあいだね
EASYSEEKを見てたら、西京区川島にある古本屋に行き当たった。
古書店組合HPのリストには載ってなかったと思うんですが、
無店舗なんですかね。近所在住の方、情報ください。
(ちなみに、非常に値付けが高めだったような気がする。初版専門なんだろうか)
242無名草子さん:02/02/01 22:28
243無名草子さん:02/02/02 00:57
>>242
マルチポストウザ
244無名草子さん:02/02/02 23:52
ちくま文庫が常備揃ってる本屋ないかえー!!
245無名草子さん:02/02/03 00:50
そういう本屋って大学の近辺には結構あると思いますが… >244
246無名草子さん:02/02/03 02:30
京都書院・・・・。
河原町のヴァージョンB。

愛してました。
56さんは
 http://hb3.seikyou.ne.jp/home/zoo/
ご存じなのかしら。

しかし京都に帰りたい。彼氏に会いたい。

247246:02/02/03 02:32
57さんやった。
すんません。
248無名草子さん:02/02/03 05:29
age
249無名草子さん:02/02/03 06:09
>244 版元品切以外はだいたいジュンク堂にあると思われる。
250無名草子さん:02/02/03 11:49
ネットで「こだわり店長の良き本屋」てないの?
251無名草子さん:02/02/03 13:49
河原町のヴァージョンB。懐かしい。
いまではカレー屋か。

252無名草子さん:02/02/03 23:03
>>209
駸々堂の地図のブックカバー、よかったよねえ

駸々堂って出版もやってて、そのなかの『昭和京都名所図会』
っていうシリーズから抜いて、あのカバー作ってたことを
最近、古書店でこのシリーズを入手して気づいたよ。
でも、このシリーズちょっと誤植が多すぎ…
253無名草子さん:02/02/04 21:27
烏丸通の北国銀行の角を西入ったとこに、
スノッブ系の店が1軒あるらしい・・・
254無名草子さん:02/02/06 22:11
>>253 スノッブ系??? 
見に行ったら、アルケミー・ブック・ストアというのがその辺にたしかにあった。
外見は小さな雑誌中心の本屋。中身もそれに近い。ただ、店主の趣味か
棚ひとつ分だけオルタナ〜ノイズ系を中心にCDの扱いがあり、
メルツバウとか思い出波止場とかポポル・ヴフーとか、何故か野坂昭如の唄とかある。
この分野では京都ではなかなかの棚。
あとはまあメディアショップの入って右手の文学棚みたいのがちょっとあるが、
洋書は置いてない。スノッブという感じはしないぞ。
255無名草子さん:02/02/10 10:27
京都のデパートではなぜいまごろの時期に古本市をやらないのだろう。
古本まつりがあるけど、5、8、11月の年3回だと、あとの半年間はさみしい。
256無名草子さん:02/02/12 21:20
新風館の北側にちょっとレトロな建物で平楽寺書店(?)ってのがありますね。
店舗ではないみたいだけど、営業はしてるみたい。
由緒ある本屋さんなんだろうか?
257無名草子さん:02/02/13 11:21
258無名草子さん:02/02/13 18:27
「平楽寺書店は江戸時代から続くとされる仏教学術書の専門出版社」ですか。
 ジュンク堂WEBで検索して、どんな出版社かわかりました。257さんありがとう。
 しかし、「江戸時代から続くとされる」って、このサンケイ新聞の書き方。
 自前の調査・検証なしの無責任ぶり横溢だな(藁)
259無名草子さん:02/02/17 21:02
京大生協の本屋って品揃えよさそうだけど、
定価でなら生協会員以外にも売ってくれるよね?
260無名草子さん:02/02/17 23:59
>259 もちろんです。
2Fの食堂もそうだけど近所の(京大関係者じゃない)人がよく利用してるよ。
あの近隣に大きな書店ってあそこしかないもんね。
261無名草子さん:02/02/18 21:48
ジュンク堂1Fレジ前にとつぜん野溝七生子コーナーが。
262無名草子さん:02/02/19 21:02
野溝。たしかにあったけど、あそこは特集コーナーだしべつにいいのでは?
保坂和志の文庫本が山積みな方が不気味。
誤発注でもしたのか、担当者の趣味か、サイン会でも予定してるのか(しかし文庫)?
それとも、郷土期待の新人、りさタンを推したのが保坂だという縁か?
263無名草子さん:02/02/19 21:24
264無名草子さん:02/02/20 13:16
岡田薫 画像集って、だれだこれ?
265無名草子さん:02/02/24 20:58
上へ参ります。
266無名草子さん:02/02/24 22:22
中京、下京、東山区あたりでエロ雑誌の充実している本屋さんを教えて下さい。
コンビニでもかまいません。
267無名草子さん:02/02/25 13:48
>>266
タチヨミヤロウハ(・∀・)カエレ!
268無名草子さん:02/02/27 18:39
266ですが、買いに行くんです(立ち読みでいいワケないじゃん。)
大学の多い左京方面に買出しに行くのですが。
269無名草子さん:02/02/28 21:14
左京区だと、東大路、叡電元田中の踏切を渡って少し上がったとこの西側にある書店
東山区?だと、東山三条の交差点をほんの少し東に入ったとこ、南側の書店
どちらも店名忘れて失礼 >266

あと銀閣寺道交差点下るのリーブルもそこそこ充実してるのではないかと
270無名草子さん:02/03/03 22:53
市内のブックオふって、堀川五条・山科西野・鞍馬口・京阪三条・久世橋・六地蔵の
6店舗ですよね。久世橋と山科の店ってどうですか?(まんが・CD・ゲーム以外の揃え)
背どりに行くような出物がありそうな店でしょうか。

京阪三条店1階の函入りの全集の端本なんかがあるコーナーには
筑摩から出ている『医心房』が500円で出てました。定価2万円前後です。
まだ2冊あると思います。
271無名草子さん:02/03/05 00:56
「医心方」(この字じゃなかった?)を500円で売ってるの?いいのかブクオフw
じゃニーダム(中国の科学と何とか)もバラで安く売ってそうだね。あればの話だが
272無名草子さん:02/03/05 23:37
すいません「医心方」でした(1冊買って来たのにまちがえた)
273無名草子さん:02/03/05 23:52
談で伊集院静のサイン会があるらしい。異様に積んであった。
しかし、あの狭い店のどこでやるんだろう。
274無名草子さん:02/03/06 01:40
ヴァージョンBになった時点で、かなりだめだめになた気が>京都書院河原町店
今やカレー屋どころか建物さえなくなって、イタ飯屋が建ってしまいましたとさ。
さらに年寄りだと、京都書院イシズミ店とか言い出すんだけど、そこまでは知らな
い。イシズミの地下の美容室は昔本屋だったらしいんだけどさ。
275無名草子さん:02/03/06 17:46
VersionB結構好きだったんですが >京都書院
276無名草子さん:02/03/07 04:18
河原町蛸薬師角にも、河原町通西側と、蛸薬師南側に2軒本屋さんがあったはず。
異様に書店の密度の高い一角だったわけですね。
277無名草子さん:02/03/07 14:32
ミレー書房とサワヤとオームな。
京都書院も入れるとあの並びではここ10年で書店が4軒もあぼーんされた訳か
278無名草子さん:02/03/07 14:55
京都ってこんなに本屋があるのか……。
やっぱ文化レベルの高い町なんだな、また行きたい……。
279無名草子さん:02/03/07 18:50
京都書院とはまったく関係ないと思いますが、
京都書店というのが寺町今出川の角にあったはず。
「THE 京都の本屋さん」という店の名前のわりに店は小さいし、棚はすかすか。
でも、岩波同時代ライブラリーの揃いは市内屈指だったはずだ(売れ残ってるからだろうが)
280無名草子さん:02/03/07 21:11
下鴨に葵書房て本屋があるんだけどここのおやじかなりマヌケ顔。バイトにはかわいい子多いんだけど(笑)
281無名草子さん:02/03/08 11:22
>280
洛北高校の近所だよね。
昔よく参考書を探して放浪したなあ〜。
282無名草子さん:02/03/09 22:59
奢覇都館(覇の字は正確には「さんずい」+「覇」)って
北区鷹峯のマンションにあるんですよね。
って、あれは出版社か。
283無名草子さん:02/03/09 23:51
「サバト館」って『バイロス画集』出したところでしたっけ?
284最後の無頼派 来店:02/03/10 00:29
四条のブックストア談で伊集院静のサイン会あったよ。
並んでた人は女性が多かった。読者の年齢層は幅広いね。
しかし、伊集院さんガタイいいけど酒の飲みすぎで顔色が悪すぎ !
ありゃ絶対に肝臓イカれてるぞ。
285無名草子さん:02/03/10 07:20
>>273 も言ってたが、あの狭い店のどこで? >伊集院静のサイン会
サイン会の1時間ほどの間はその他のことはできなくなるな。
286最後の無頼派 来店:02/03/10 22:41
>285
一階から二階へ上がる階段の前に机を置いて
簡易ブースをこしらえてサイン会してましたよ。
伊集院先生はひとりひとりに、あらかじめアンケートに書かれた
内容をもとに気さくに話をしてましたよ。
287無名草子さん:02/03/11 00:57
昔京都に住んでたが、時たま、古くて狭い店があってびっくりした。
中央図書館近くの丸太町通沿いの古本屋だかなんだかわからない店とか、
阪急大宮と西院のあいだ(壬生?)の商店街にもたいがいの店があるし、
河原町通七条の角にも崩れそうな店がある。
そんな店でも成りたっているとは、ある意味、文化的。
288無名草子さん:02/03/11 21:32
266ですが、引き続き中京、下京、東山区あたりでエロ雑誌の充実している本屋さん情報募集中です。
コンビニでもかまいません。

>東大路、叡電元田中の踏切を渡って少し上がったとこの西側にある書店
 東山三条の交差点をほんの少し東に入ったとこ、南側の書店
 銀閣寺道交差点下るのリーブル              以上の情報ありがとうございました。
289無名草子さん:02/03/15 23:05
このスレはsage進行が多いが
290無名草子さん:02/03/18 23:32
>市内のブックオふって、堀川五条・山科西野・鞍馬口・京阪三条・久世橋・六地蔵の
6店舗ですよね。

学生の街京都は学生が引っ越すこの時期、古本の出物があるように思われるが、いかが?
291無名草子さん:02/03/18 23:41
京都三条が一番広いのかな?
店員も礼儀正しかった。
スレ話のちょっとずれるのでsage
292無名草子さん:02/03/23 23:00
人文・学術系出版社6社合同のオン・デマンド出版企画「リキエスタ」シリーズの
本が置いてあるところ、どこかにありませんか?
第1期は談にありました。第2期の現物を一度手に取りたいんですが。
293無名草子さん:02/03/24 00:32
>>290
今の学生はマンガ本さえ読まないですからね・・・・。
斯く言う私も学生ですが(w
一般の引越し処分の方に期待しています。

あちこち回ってますが鞍馬口と久世橋はなーんにも出ません・・
ちょっと古い本は廃棄しまくってるみたいです。
三条はデカいのでまめに回るとちょこちょこ出ます。
294無名草子さん:02/03/24 07:12
>290 漫画本すら読まない、ってことは何を読んでるんですか
活字メディアを全く読まないってこと?
ってことはメディアはTV&DVD(ビデオ)かネットのみかぁ
 (当然映画なんか見に行かないだろうしね)
当方、20年前の学生ですが・・・いやはや
295無名草子さん:02/03/25 02:27
今、本が100冊ほど本棚からはみ出ております。
売り払いたいので、烏丸線沿線で(ブクオフ以外で)、いい場所を教えて下さい。
296無名草子さん:02/03/25 03:20
同志社近辺でいえば萩書房とか澤田書房とかどうでしょうか
一度も売ったことないので「売り手にとってよい店」かどうかは保証できませんが
297無名草子さん:02/03/26 21:41
京都の古書店リスト(ご存知でしょうけど。)
ttp://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/member.html
298無名草子さん:02/03/31 22:04
四条のブックすとア談・・・最近、棚の配列をちょっとだけ変えましたね。
299無名草子さん:02/04/01 01:12
嗚呼ジュンクさいこお…。

始めてカフェで珈琲飲んだ。
それがおいしかったから。
300無名草子さん:02/04/01 09:20
丸善の場所がわかりにくい。
301無名草子さん:02/04/01 23:30
河原町通を四条から上がって東(右)側。蛸薬師上がる。
昔から丸善はここにあったと思うけど。

階段が重厚な石造りでみょ〜に薄暗かった昔の丸善も同じ場所にあったよね。
302無名草子さん:02/04/02 04:09
もっと大きな本屋があってもいいのになー
303無名草子さん:02/04/02 21:44
ジュンク、旭屋、アバンティ、丸善、ブックファーストと、
そこそこ大きい本屋はあるんじゃない?
あとは紀伊国屋くらいかな。
古本屋、大学図書館、専門書店を併せると、
人口の割に本へのアクセスは非常にいい
(洋書の現物を手に取ろうと思ったときなんかとくに)
羨ましいぞ京都。
304aiko:02/04/03 18:38
山科の丸山書店ってつぶれるの?きのう行ったら2Fのレンタル終わってたよ。
305無名草子さん:02/04/07 23:40
スレ違いの話題で申し訳ないのですが…
DVDとかビデオのセルソフト(レンタルじゃないとこ)が京都で一番そろってる店ってどこですかぁ?

ヤパーリ梅田まで行かなきゃダメなのかな?どなたか知ってたら教えてください
306無名草子さん:02/04/08 11:31
丸太町通の智恵光院(麺BAKAの近く)に春陽堂っていうレトロな建物があるから、
乱歩とか山頭火の文庫を出してる版元かと思ったてたら、
寿司の茶月とか大名、カレー屋のサンマルコとかスパイシーをやってる
外食業の会社だった。
307無名草子さん:02/04/08 23:03
京都で春陽堂って言ったら(他の町でもそうかもしれんが)レストランだよね
うちの近所にも店があるよ
308無名草子さん:02/04/20 07:43
今年も近づいてきました。

5月1日(水)〜5月5日(日)
第20回 春の古書大即売会 
会場 京都市勧業館・みやこめっせ1F(京都市左京区岡崎)
309無名草子さん:02/04/21 02:32
哲学系の洋書なら至成堂が日本でも一番ではないでしょうか。
310無名草子さん:02/04/21 02:35
>309 と、大江健三郎も言っていました
311無名草子さん:02/04/27 07:09
春の古書大即売会 春は競りとか入札とか、イベント的なものはないんですか?
312無名草子さん:02/04/27 16:26
京大構内で毎年やってる。
でももう終わったかなー最近大学いってないからしらん
313無名草子さん:02/04/27 17:10
5月1日(水)〜5月5日(日)第20回 春の古書大即売会 
 ではイベント的なことしないのかってことですが。

京大構内で毎年古本市をしてるんですか? いつごろやるのか情報キボウ。
まさか文化の日前後の、知恩寺の古書まつりのことではないでしょうが。
314無名草子さん:02/04/27 17:14
4月の30日、四条の「談」で獄本野ばらのサイン会あるとか。
あんなせまい書店でサイン会やれるんか?!と思ってる。
友人らは、どうせ制限されて出来ないから行くだけムダムダ!と
言ってるが、「談」のサイン会経験者います?
315無名草子さん:02/04/27 18:13
>310
大江健三郎が至成堂を知っていたとは意外。
彼に利用する必要や機会があったのだろうか。
そんなに哲学を読んでいるようには見えないし。
確かに哲学書では東京の福本書店よりだいぶ充実していると思うけれど。
316無名草子さん:02/04/28 02:50
>314
京極夏彦のやつなら行った。
狭かった。
317310:02/04/28 04:16
>>315 思い出してみれば、明確に「哲学系の洋書なら至成堂」と言ったわけでは
ありません。不正確で申し訳ありません。
ただ、スピノザとヴェイユに言及した後
「東京では手に入らない本が京都では手に入る、洋書は京都が日本で一番豊富」
と言っていたはず。ノーベル賞受賞直後に京都でおこなわれた講演です。
318無名草子さん:02/04/28 12:37
>317
ウルガダ訳の聖書が、至成堂の店頭に並んでいて、行くだけで手に入った。
これがあるから京都は哲学系のとりわけ古典系の勉強は進む。
319kzys:02/04/28 16:27
このスレッド、京都人の特色を現してるね・・・。
320312じゃないけど:02/04/28 21:12
>313
>京大構内の古本市

毎年春頃に生協がやってるリサイクル市のことでしょうか?
でもあれは学生の不要品処分だからちょっと…どうかな?
(逝ったことないのでよく分からないけど)

あと夏と秋くらいに西部キャンパスの南部会館で生協「古本フェア」?ってのもあります
2年くらい前はかなりの掘り出し物が廉価で入手できました
でも会場の都合か、最近はだんだん縮小して逝ってるのが残念
321無名草子さん:02/04/30 03:30
洋泉社新書から、怪著/快著『京都人だけが知っている』の続編『やっぱり
京都人だけが知っている』がいつのまにか出ていた。
本屋で一項をさいているんだが、なかなか楽しいぞ。
322無名草子さん:02/05/01 17:22
5月1日(水)〜5月5日(日)第20回 春の古書大即売会 
行ったかた、どうでした?
323314:02/05/01 17:34
>>316
情報サンクス!
ほんま、狭かった(w。
324無名草子さん:02/05/01 20:51
>5月1日(水)〜5月5日(日)第20回 春の古書大即売会 
>行ったかた、どうでした?

集中レジで大変でした。
途中で買い物籠の数が足りなくなるわ、狭い通路で籠がぶつかるわ。
各店舗で精算しなくて済むのは楽だけど、屋内でこの形式は辛かろうと。
個人的には掘り出し物買えたので満足。
325無名草子さん:02/05/01 23:46
>5月1日(水)〜5月5日(日)第20回 春の古書大即売会 
春は初めていったんですが、例年も同じ会場・同じ形式でやっていたんですか?
新会場だったんですか?
個人的には集中レジだとお店の人に気安くいろいろ聞けない
(値切ることもできない)ので各店舗清算に比べて一長一短かな。
列が長くなると、気の迷いでついで買いってのがしにくいので、
店側にとっては売上の阻害要因になるかも。
(各店舗清算だと、掘り出し物はとりあえず買ってしまう気がする)
お買い上げ品の預かりカウンターは重宝しました。
326無名草子さん:02/05/02 00:57
昔黒谷でやってた頃はよく逝った >春の古書まつり
家も近くだったし
327無名草子さん:02/05/02 01:15
>>269
東山三条のエロ本を扱ってる古本屋は、
植草甚一の本にも取上げられていた記憶がある。
店の名前は知らないけど。
328無名草子さん:02/05/02 01:30
>>327
寺町の電気屋街にある古本屋もエロ関係あるよ。
ただし今風のエロ本というより春本と言いたくなるような感じだけどね。
329無名草子さん:02/05/02 09:58
>>322>>324
きのう夜のNHKローカルニュースで紹介されてましたね。
左京区とか書いていたけど、場所を忘れてもた。
場所を教えていただけますか?

近所の古本屋には初期のハーレクイン・ロマンスや
まったくないから、手に入れたいと思ってます。
(ここではハーレクイン買い取り1年以内に決められてるから、
まったく欲しいのなし)

ニュースでは300万円の江戸時代の京都ガイドブックが
取上げられてましたが、
古書市にはハーレクイン系の作品も売られてますか?
330無名草子さん:02/05/02 22:23
春の古書大即売会、毎年行ってます。
岡崎の都メッセ(京都市勧業館)ですよね。
平安神宮の近く、すぐわかりますよ!

レジの列は時間帯によってかなり違うと思います、
いつもスイスイ買い物出来ました。閉店間近は混む。
天気の悪い日に行くのがお奨め

ともかくいろんなジャンルの古本屋さんが出品してるので
冷やかしでも楽しめますよ。一日潰せます。


331無名草子さん:02/05/02 23:17
>>329 古書市にはハーレクイン系の作品も売られてますか?
ありませんでした。

春は昔は黒谷でやってたんですか。いいですね(アクセス悪いかもしれないが。)
夏は下鴨、秋は百万遍知恩寺と、風情があるのが京都らしいです。
雨の日は本当に困るけど。
332無名草子さん:02/05/02 23:26
>>327 東山三条のエロ本を扱ってる古本屋は、植草甚一の本にも取上げられていた

ホントですか!? しかし、いま東山三条少し東入るにある店は古本屋でしたっけ?
(おれは入ったことはないが、)表構えは新刊本屋っぽかったような気が・・・・
が、以前、バスの窓から、
その本屋の隣あたりにすごく古びた雑誌屋みたいのがあったのを見た覚えがある
(裸電球吊るした、卵屋みたいな風情の店。卵屋だったのかな?)
ひょっとして、それのことか?
植草甚一はどんな風に書いてたのかもっと教えて下さい。
333329:02/05/03 11:15
>>330>>331
情報ありがとうございます!
ハーレクインは売られていませんでしたか〜。残念。

いろんなジャンルの本が出ているというので、
見学にいってみようと思ってます。
天気が悪くなる明日がねらいどころみたいですね。

明日が楽しみです。
334無名草子さん:02/05/03 14:48
>>332 そっちは新刊書店だよ。かなり個性的な本屋だけどね。
おそらく「隣あたりの雑誌屋」風の方なんだと思う。中は知らんが。
同じく植草甚一情報キボン。

お盆の下鴨古書市は蚊に刺されるのがかなわん。
335無名草子さん:02/05/07 23:08
四条烏丸の大丸の中の本屋・・・
いつのまにか6F⇒7Fに移転。キレイになってる。
品揃えは・・・・・相変わらずまったくそそらないが。
デパートの本屋って、もうかってるのかな?
336無名草子さん:02/05/11 23:15
四条通りの「談」の地下の喫茶店・・・・閉店したみたいですね。
「談」がマニア〜ックなフロアを構築しないかと、ちょっと期待(フィギュアとか)
337無名草子さん:02/05/12 16:10
近くにキクヤがあるにもかかわらず、
「京都最大級のコミック売り場」という看板を掲げる談。痛い。
そら「級」だから間違っちゃいないけど。ここは、

・地下借り上げ
・3FGナントカを地下に移転
・2Fを男性向け漫画専門フロアに
・3Fを女性向け漫画&画材フロアに

で、看板を「最大級」→「最大」に変えるぐらいの意気込みがほしい。
というか単なる希望だけど。
338浅田マニア:02/05/13 01:23
浅田次郎さんのサイン会が京都であると聞きましたが、どこかご存知の方居られますか?
339無名草子さん:02/05/13 01:51
浅田次郎先生「沙高楼綺譚」出版記念サイン会

日程: 5月29日(水) 18:00〜
内容:
商品名:「沙高楼綺譚」  価格:1600円  写真撮影:

場所: ふたば書房 京都タワー店
〒600-8216 京都市下京区七条通鳥丸下ル 京都タワービル3F
TEL:075-343-6500  

Googleで検索かけたら一件目に出た。詳細は自分で確認せよ
340339:02/05/13 02:04
あ、該当リンクを貼るだけにしておくべきだったか…
341無名草子さん:02/05/14 11:47
>>337
あそこが最大級とは知らなんだ。
でも、あの店、えらくたくさん買う客が多いような気がする。
休日に買いに行くと、レジ、待たされるから、もう買わん。

キクヤってあの京極の漫画専門書店のこと?
俺、漫画はいつもあそこで買っていく。
342無名草子さん:02/05/22 01:45
保全揚げ
343無名草子さん:02/05/23 22:38
弘法さんとか天神さんの市に古書店は出るんですか?
344無名草子さん:02/05/26 18:46
出ない
345無名草子さん:02/05/28 08:32
浅田次郎先生「沙高楼綺譚」出版記念サイン会

日程: 5月29日(水) 18:00〜
内容:
商品名:「沙高楼綺譚」  価格:1600円  写真撮影:     ←これなんだ?
場所: ふたば書房 京都タワー店
〒600-8216 京都市下京区七条通鳥丸下ル 京都タワービル3F
TEL:075-343-6500  

あの悪人顔の割りに、本の広告には映りのいい写真ばかり使う浅田痔漏。
並んで写真を撮ってくれるつもりなんだろうか?
この人、文化人願望も強そうだし、少し大物になりたげに見えるし、
サインの横に何かひとこと、オカシなコトバを書きそうで、どなたかの報告を希望ヌ
346無名草子さん:02/05/30 04:13
浅田次郎先生「沙高楼綺譚」出版記念サイン会 誰か行ったかな?


347無名草子さん:02/06/01 01:03
ゴルァ丸善!
洋書売場を最上階に移すんじゃねーよ!
EVもないしいちいちエスカレータで上がるの大変じゃねーか!
348無名草子さん:02/06/03 00:11
エレベータあるよね。なかなか来ないけど。
本がろくにないのは問題だけど。
同志社英文科の教科書コーナーはなんとなくよかったが。
349無名草子さん:02/06/08 23:40
本屋さん、というか出版社の「八寶堂」の建物(麩屋町四条下がる)が取り壊されてたが、
とうさんしたんですか?
350 :02/06/18 11:29
 
351無名草子さん:02/06/18 14:07
ケイブンシャはまだ元気ですか?なつかしひのお。
352無名草子さん:02/06/18 17:57
 丸山書店はどうなの?
353無名草子さん:02/06/18 23:25
>351 恵文社?ご健在ですよ。
あんなマニアックな本ばかり並べてて商売成り立つのか?
と、ときどき思うこともあるが。
いったいどこで採算あわせてるんだろう…。
354:02/06/19 00:23
丸山書店で必死にエロ本探してるところ
彼女に見つかりました。
355351:02/06/19 02:19
>353
むしろあの場所で普通の本売ってる方が商売にならないんじゃない?
ただの住宅地みたいなところにあるからなー。
356無名草子さん:02/06/19 03:42
4月に越してきたばかりでよくわからんのですが、丸善ってあの「檸檬」で主人公がレモン爆弾を仕掛けたところ?
あと僕は福岡出身なんですが、こっちのほうは筒井康隆の本が揃ってますね。福岡には筒井康隆の本は結構大きな書店にも新潮文庫のやつしか置いてない。やっぱり関西出身だからでしょうかね。
357無名草子さん:02/06/19 17:28
私の知り合いは、京都に引っ越して何年も経つのに、「ジャンク堂書店」
と言ってました。
358無名草子さん:02/06/20 01:14
ジャンクジャンクって言ってたらジャンクショップと間違えられそうだね
書店じゃいけどまだ健在かな? >ジャンクショップ
359無名草子さん:02/06/20 23:02
昨日の朝日夕刊(大阪3版)に
「ネットで古本検索 7月から京都の古本屋110店」て記事が載ってました

>京都の古本屋110店が加盟する府古書籍商業協同組合がインターネットで
>どの店にほしい本があるか調べ、注文して代金をクレジットカードで支払う
>システムを作る。稼働は7月の予定。当初は25店で始め、将来は全加盟店
>の参加を目指す。

とのこと。検索システム自体は前からあったっけ?
360無名草子さん:02/06/22 02:12
「府古書籍商業協同組合」HP
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/index.html
これが「日本の古本屋」の京都版みたいに発展するのか?

京都には、老舗系とか専門分野系(美術・宗教)に強い古本屋はあるものの、
ネット専業系の古本屋とか、妙に揃えの幅広い高原書店的存在というのはない。
だから、わざわざ京都地区の古書店でポータルを作っても、わざわざそこへ行く人は誰もいないかも。

各店舗が「日本の古本屋」ないし「紫式部」に加盟してれば済むと思うが、
ポータルをわざわざ立ち上げるだけのウマ味のある話なんだろうか?
361無名草子さん:02/06/22 11:48
記事によればカードでの代金支払いシステムってのが売りらしい >360
362無名草子さん:02/06/23 04:31
古本屋の店舗で買い物するときにはカード使えるんだっけ? どちらかといえば、
クレジットカードを使いたいのは店舗で衝動買いするときではないですか?
なんか、不必要なシステムのような気が・・・  >京都の古本屋110店
だって、どこかで経費が価格にはねかえるんだもん。
363無名草子さん:02/06/28 08:26
保全
364無名草子さん:02/07/01 23:03
丸善にて『日本文壇史』(951円)『万延元年のフットボール』(1500円)購入。ジュンク堂にて『さようなら、ギャングたち』(1060円)購入。
丸善のほうが明るく綺麗でよいですね。ただパンフレット渡そうとするお姉さんがイヤ。
ジュンク堂は古臭い。それに店員の愛想が悪い。お釣りは手渡しで渡してくれよ。あの皿に乗っけられると取りにくいんよ。あと袋を普通のセロハンテープで止めるっていうのも…店オリジナルのテープとか無いんか。
ブックストア談はマニアの店。入って即出た。
365無名草子さん:02/07/01 23:07
>>364をわざわざコピーしてくれた人ありがと。こんなスレあったんやね。
366無名草子さん:02/07/02 13:16
恵文社は一乗寺の店はマニアックだけど
他の店(どこか忘れた)で採算とってると聞いたことがある。
367無名草子さん:02/07/03 00:34
旭屋プラッツ近鉄店のことが好きなやついますか?
出席とります。

@
アバンティブックセンターの方が好きです
京都タワーの書店よりはましだが >旭屋プラッツ近鉄店
369無名草紙さん:02/07/04 05:34
> 367

旭屋は良い本屋だと思うけど、どっちかというと、アバンティの方が好き。
理系の本だと八条口の方が多いように思う。
370無名草子さん:02/07/07 02:03
アゲ
371無名草子さん:02/07/07 02:04
 下鴨納涼古本まつり(8月11日〜16日)
 場所:下鴨神社糺の森
372無名草子さん:02/07/07 02:10
大抵この時期は帰省してるので京都にはいない罠
373無名草子さん:02/07/09 00:05
20日にジュンクで川上弘美のサイン会?
374無名草子さん:02/07/09 01:31
あっても行かないよ?
375無名草子さん:02/07/14 08:30
保護
376俺だよ俺:02/07/16 19:31
四条近辺は移動もままならねぇ
祇園祭ガッデム
377無名草子さん:02/07/16 19:54
宵山デートのみなさん羨ますい、、、
378無名草子さん:02/07/17 02:19
祇園祭ってウザイってイメージしかない
たいてい仕事が入ってて、阪急河原町から地上に上がると
宵山(or宵々山)が終わったくらいの時刻で道路がダダ混みで暑苦しくって鬱

すれ違いによりsage
379無名草子さん:02/07/19 02:47
ジュンク堂の芸術書関連のフロアに喫茶スペースがあるが
壁もなにもないので煙草の煙がこちらまで漂ってきて、かなり不快じゃ。

あすこの階では欲しい本があってもヤニが染み付いてそうなので
本は買いませんよ。Never。
380無名草子さん:02/07/19 03:02
つーかジュンク堂よくない。
ブックファーストってどこにあるの?越してきたばかりで知らん。教えて
381無名草子さん:02/07/19 04:20
>380
Book1st は河原町六角、北西角。
ちなみに穴場として、御池の地下街に紀伊国屋があるよ。
品揃えは良く分からんですが。 人が少ないんで静かでいいかも。
382無名草子さん:02/07/19 09:48
三月行け!
サブカルと哲学書が混在している。

よくわからん店だ・・・・
383無名草子さん:02/07/19 11:14
「アスタルテ」で、金子国義肉筆(!)イラスト付きの「眼球たん(変換できない・バタイユの)」買った。
一冊5万円。格安でした。さっそくイラスト部分を切って額にしてもらいました。
あそこのご主人は金子国義さんとも仲良しです。だからこんな掘り出し物もあるみたい。うほほ。
384「眼球譚」ですね:02/07/20 14:17
「眼球たん」って書かれるとその後に「萌え」とか「…(´д`)ハァハァ」とか書きたくなりますな
385383:02/07/20 18:31
あはは
386無名草子さん:02/07/20 18:33
眼球タン(;´Д`)ハァハァ ・・・
「眼球譚」
387383:02/07/20 18:40
でも、アスタルテのオヤジさん、とっても親切ですた。
「アスタルテ」は生田耕作(眼球ハァハァの訳者)の命名らすい。
388無名草子さん:02/07/21 00:18
アスタルテ
女性の店員さんも詳しいかな?
389無名草子さん:02/07/21 00:56
三月書房で京極○彦をたまに見かける
390383:02/07/21 10:24
>>389
えっ、それ本当ですか?
>>388
あのお姉さんは単なるバイトでしょう。
なにかあるときは、ケイタイで店主に連絡とってくれます。
391無名草子さん:02/07/21 12:51
>387
バイロス画集出して京大クビになった人ね(正確には辞職) >生田耕作
392無名草子さん:02/07/21 13:10
>>390
多田さん?って人と一緒に大量に本を買い込んでいかれたのを見たことあります。
393無名草子さん:02/07/21 22:21
>>392 おーすげー。いつか遭遇するかも。
394無名草子さん:02/07/21 22:25
あれかな、指だしグローブはめてんのかな
395無名草子さん:02/07/22 00:10
>>394
はめてますた。本持って店内行ったり来たりしてて
「ただでさえ狭い店内ウロウロすんな( ゚Д゚)ゴルァ!!」
と見たらいつものあの格好でした。
396名無草子さん:02/07/24 20:55
>>367

2ゲット!!

検索の機械が使いやすいから、逝く前から買いたい本が決まっている場合にはよく逝ってます。
あと、私が定期購読しているマニアックな雑誌も扱っているから重宝しています。
397無名草子:02/07/24 23:17
ブック1の平台が面白くて好きだ
398無名草子さん:02/07/26 00:31
◕ฺ∀◕ฺ)ℳฺℴฺℯฺ♥
399無名草子さん:02/07/30 18:47
十二国記の世界展
談3Fフロアにて開催(入場無料)
8/16(金)〜25日(日)AM11:00〜PM8:00

第40回せかいの絵本展
丸善7階ギャラリー
8/1(木)〜15日(木)
荒井良二サイン会 8/4(日)15:00〜
400無名草子さん:02/07/30 19:34
丸善好きだがエスカレーターで1階に下りる時
いつもチラシもったお姉さんが待ち構えてる。
あまりに笑顔なので断る時気まずいよう。
401無名草子さん:02/07/30 20:01
ゼストの紀伊国屋書店の英語勧誘のお姉さんも
まわりに人いない時気まずいよう。
402無名草子さん:02/07/30 22:01
昔、ジュンク堂でタイトルうろ覚えの本を買おうとしたが、
店員に聞くと、「タイトルが分からないと探せません」
と言われて追い払われたことがあった。
403無名草子さん:02/07/31 00:54
チラシもった英語勧誘のお姉さんって、売上のしんどい店舗にいるんだよね? やっぱり。
亡き駸々堂、それから内装替えにもかかわらずまだ存続させている丸善。
廃止できんのか? そんなに書店に旨味があるのか?
404無名草子さん:02/08/05 18:22
京都市内で洋書の絵本コーナーが充実している書店ってありますでしょうか。
丸善なんかにはよく足を運びますが他に思い当たるところがあれば教えて下さい。
405無名草子さん:02/08/05 22:36
きょう丸善に行ったらついに英語勧誘嬢がいなかった。
あの場所は英語関係のパンフレット置き場になっていた。
バンザイ!
406無名草子さん:02/08/05 22:57
マジですか?!やったーーーー!!
407無名草子さん:02/08/05 23:14
昨日行った時は上りエスカレータの3階か4階にいたけどもういないのかな・・
やっぱ笑顔で勧誘してた。いないならいないで気になったり。
408無名草子さん:02/08/06 01:26
洋書の絵本は、ジュンクの最上階にも若干ある。ほんとに若干。
京都丸善以上の揃えとなると、関西にはないような・・・
409無名草子さん:02/08/06 16:48
アスタロテのおねーたん好き好き
410無名草子さん:02/08/08 06:22
>>408
ありがとうございましたぁ
ネットではよくわからない本の装丁や色なんかを確認したかったんですが…
411無名草子さん:02/08/08 06:36
412無名草子さん:02/08/08 10:09
月曜日から、下鴨の古本市ですね。
413無名草子さん:02/08/08 17:41
最終日に行ったら本が砂まみれだった。
今年は早めに行こう。
414無名草子さん:02/08/11 12:57
納涼古本祭り行って来ました。
個人的には掘り出し物はなし。雑誌が充実していたような?
朝のうちは比較的涼しかったです。
虫も心配したほどいなかった。
415無名草子さん:02/08/11 20:30
これ納涼じゃねーよなぁ。
昼から行くと暑くて倒れそう。
とりあえず最終日の投げ売りが楽しみだ。
416無名草子さん:02/08/13 20:37
森の中、今日はそんなに暑くなかったよー。
セミがうるさくなかったような気がする。
倉橋由美子の文庫2冊だけ買ってカナート寄って帰った・・・。
417無名草子さん:02/08/16 08:19
4、5年前は結構面白い本があってどさっと買ってたんだけど、、
出す方は毎回同じハコから出してるのでは? と思うくらい。
それぞれの道でこれという本はみんなマークしてるからなー。

どうせなら美術本とかもっと出して欲しいな。
あと時事・経済関係で絶版になったすこし古い本とか。
時代小説ばっかりそんなにいっぱい読まないよー。

あと、せっかく車で来てるので買い取りコーナーとかあると便利なんだけどなー。
418無名草子さん:02/08/16 08:22
今日は、大文字焼きがあるんだって。
419無名草子さん:02/08/16 08:33
紅葉の季節に行ってみたいよー
420無名草子さん:02/08/16 20:18
丸善の前でよくわからん人が歌ってた
421無名草紙さん:02/08/16 21:56
> 418
そんなものは、京都にはない。
422無名草子さん:02/08/16 22:00
webのジュンク堂(池袋)ってかなりすごい。日本の古本屋にないのでも
あったるする。
四条のジュンク、検索システム問題ないかな。在庫あるようでいて実際は
ないこともあった。あと小さい「っ」がなかったような...。検索しててほんと
にでるのか不安になることがある。
423無名草子さん:02/08/16 22:05
日本の古本屋にないものがあるって・・・
ホントにあるなら、ただ売れ残ってるだけじゃん。

まあ、欲しい本手に入るならいいけど、
注文したら、やっぱりなかったってことが多すぎる。
424無名草子さん:02/08/16 22:56
「池袋店在庫」というのはあんまりあてにならないと思うけど。
経験からの憶測ですけども、
「版元在庫なし」であることまちがいなしの本でも、
「絶版」だという情報が入るまでは池袋店「在庫 1」というステイタスになっているような気がする。
「在庫 1」の本を客注しても手に入ったためしがないから。

とりあえず客注するごとに取次・出版社へ発注をかけてくれるわけで、
親切なのかもしれないが、入手できる確率は低く、糠よろこびさせるぶん、罪深いとも言える。
日本の古本屋の検索でヒットする本は在庫が確実にあるわけで…
425無名草子さん:02/08/16 23:00
分野にもよると思うけど、
ジュンクだったら店員に書名を言って、
書棚から探してもらうほうが検索より確実だという気がする。
在庫に詳しいひとも結構いると思う。
426無名草子さん:02/08/16 23:12
検索システムっていえば、
アバンティのイズミヤのネットの検索。
やたら時間かかるし、実際本棚にあっても数がすくないと
「無」とでるらしい。実際の品揃えはすごくいいけど、
この検索にだけは、ほとほとまいる。
427無名草子さん:02/08/17 19:36
京都市内に快適な「漫画喫茶」ありませんか???
428無名草子さん:02/08/17 20:19
叡電元田中駅のすぐ近くに、(東大路通りに面して、通りの西側)オサレな漫画喫茶あったよ。
行ったことは無いけど、良いと思われ。
429無名草子さん:02/08/19 00:01
新風館にある、ヴィレッジヴァンガードは本屋なのかな?
かなり好きなのだけど。
430無名草子さん:02/08/19 00:26
>>429
「本屋だよ!間違えんなよ!」とか言ってるね。
431無名草子さん:02/08/19 03:49
ヴィレッジヴァンガードといえば、北山店はどこにあるのかがわからない。

遅レスですが、たしかにその昔、
たぶん8年くらい前までブックストア談の上にアニメイトがありました。
その後、河原町四条を上がったところにある清水屋というCD店の3,4階に移転。
さらに移転したけどそこから先は知らない。
432無名草子さん:02/08/20 22:51
>>429「どっからどう見たって本屋じゃねえか!」by店頭のPOP

>>431新京極通。寺町通の喜久屋書店からも近いのでヲタ的にいい位置。
433無名草子さん:02/08/21 13:12
>>427 >>428の言ってるのは「アストロブンコ」ですな。
オサレとマニア性が融合していて好感が持てます。本は少な目かもしれませんが…。
ここのすごいのは、珈琲や紅茶もやたら美味しいということです。

あと、一回しか行ったことないけど、聖護院の「かなかな堂」ですかね。
434無名草子さん:02/08/23 00:29
今年初めて大阪の古本市に行きました。
入り口で各店の専門分野のパンフを配られた。
ハゲしく感動。

京都ももっと専門分化してくれればラクなのに。
今年の下鴨はしぬかとおもうた。
435429:02/08/23 22:22
そうか。本屋なのか。本屋には見えないけどなぁ。

>>434
規模はどっちが大きいの?
436434:02/08/24 22:12
>435
同じぐらいかな。
437無名草子さん:02/08/25 22:32
寺町通の藤井大丸のウラ手、元ヒエンドーがあった建物に
本屋が入るみたい。もう商品出し始めてた。
ワンフロアだけではないようなので、結構大規模。
どこのチェーンなのかは、まだ看板が揚ってなかったから、わからなかった。
438無名草子さん:02/08/25 23:35
>>437
信長書店
AVとか、H本とかそっちのほうがメインです。
439無名草子さん:02/08/26 17:16
>>437
8/30開店らしいですね
大阪にあるらしいのですが行ったことないのでかなり期待してます
440無名草子さん:02/08/26 20:15
ヒエンドーのあとノブナガなのか・・・
ますます寺町から足が遠のくなあ。
441無名草子さん:02/08/26 23:21
中古なんかもあるんでしょうね。
AVとか、H本とか、そっちのほうに期待。
442無名草子さん:02/08/26 23:41
age  
443無名草子さん:02/08/27 11:15
>>434
そりはどこの古本市?

大阪の古本屋で法律関係の本扱ってる所ってあるかな・・・
処分したいんだけどフツウの店じゃなかなか引き取ってくれない
444無名草子さん:02/08/27 23:09
>443
よく覚えてないけど、天満橋のOMMビルで7月上旬にあった。

> 大阪の古本屋で法律関係の本扱ってる所ってあるかな・・・
『全国古本屋地図』で検索しる!!
関西圏には法律専門はなかった。
社会科学系では外山書店(百万遍)とか。
445無名草子さん:02/08/28 00:50
tksあんがと!
446無名草子さん:02/08/28 01:46
古本屋のおやじって偏屈なの多いよね。
わたしはケンカして2軒ぐらい行けなくなった。
447元京都人:02/08/28 05:30
> 440
寺町のヒエン堂ってなくなったの?
さびしいなぁ…
448無名草子さん:02/08/28 23:11
>>446
どんな理由で喧嘩したの?
449無名草子さん:02/08/29 02:03
某Z堂で思わず30pぐらい読んじゃったところ、
オマエ、いつまで立ち読みしとんねん、といきなし怒鳴られた。
仮にも客だろ。何度も本買ってるのに…

「本当の古本屋は京都ではうちだけ」と豪語するおやじ。
もちろん古書組合には入っていない。
450無名草子さん:02/08/29 18:58
>443
大阪で法律関係の本
→吹田・関大前の「文砦」さん。(裏通りよ)

 石橋・阪大下の「太田書店」さんも可と思われ。
451無名草子さん:02/08/29 21:35
うち、昭和初期等の古書を置いてる私設図書室があるのですけど、
読みたいと思うような方いらっしゃいますかね?
今は普段開けておりません。
452無名草子さん:02/08/30 19:51
信長書店いってきました。

1階:フロアの半分くらいがコミック、あとはごく普通の本屋さん
2階:ホビー関連の本・雑誌、18禁コミック、写真集、H本
3階:アダルトビデオ・DVD(迷路のような陳列)
4階:アダルトグッズ、コスプレ衣装(←結構高いね)

コミックの在庫は豊富な方だと思います。
写真集が壁一面にずらっと並んでるのは圧巻。
4階はアダルトショップにありがちな薄暗い感じが無くて
明るい雰囲気なので話のネタにどうぞ。レジに店員と目線を
合わせなくていいように目隠し?がしてあるのも面白かったです。
453宇治田原 . 里部夫さん:02/08/30 23:41
「くれぐれも立ち読み専門の客は徹底的に、弾劾します。」
454無名草子さん:02/08/30 23:45
GUN SLINGER GIRL
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026918646/
455自転車手離し運転研究会:02/08/30 23:47
記録 : 京都市で生活を始めてから京都市内の書店古本屋を最短でクリア。
456名無草子さん:02/08/30 23:49
信長書店逝ってきたけど締まってた・・・・・
営業時間どーなってんの?
457吉田山親方:02/08/31 01:25
丸A食堂は何があろうが週3食は欠かせない。
458宇治田原 . 里部夫さん:02/08/31 02:31
「音楽雑誌、スポーツ雑誌は立ち読みのえじぎじゃ。」
459無名草子さん:02/08/31 10:47
>>457 書店じゃない
4602ちゃんで超有名:02/08/31 10:47
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
461吉田山関 インタビュー:02/08/31 14:58
熊野、北白川か■★ね屋は有料読書スペースでごわっす。
冬は冷房、夏は常温と心地よい空間を提供しております。どすこいっ。
462宇治田原. 里部夫さん:02/08/31 23:44
「全国的に見て京都市左京区は書籍販売売上は相当高い地域なんですよ。」
463無名草子さん:02/09/01 02:38
462が何言ってるかわかるやつは解説してくれ
464アンタ本読むんやったら:02/09/01 05:03
少しは考えろボケッ。
京都大学があって学生がいて大学教授、研究者、出版社も多い、学校の先生もけっこう住んでたりして購買層が広いから、京都市内でも関西圏でも全国的においても書籍売上がかなりすごいっちゅうことやねん。


465無名草子さん:02/09/03 01:42
最近ゲーテ書房(北大路烏丸)によく行く。
京都にはああいう、営業が成り立つほど需要あんの?みたいな店が
本屋に限らず多いような気がする。
466無名草子さん:02/09/03 15:47
○2食堂って安くて量多いけど、炒め物の油が酷い >457
おまけにご飯は炊き方にムラがあってダンゴ状態
学生時分は「空腹が最高の調味料」だったからよく逝ったけど
年とるとさすがにキツイよ。。。

…まー「ハ○ラ○ト」よりはマシだがな
467 :02/09/03 21:26
信長書店逝ってきた。
まず4階(・∀・)イイ!!
京都で一番ムーディーなスポット、直に見てもらいたい。
3階は、凄まじい数のエロビデオ、DVD。
2階は、エロ雑誌全般、サブカル書籍、趣味の雑誌。
個人的には、同人誌の品揃えが秀でてるとおもった。
同人誌は京都だとアニメイト隣のメロンブックスぐらいしか
手にとってみることができないからかなり貴重だ(俺的に)。
1階は、ふつーにコミック、文庫、一般雑誌。
468無名草子さん:02/09/07 15:21
ほかのスレにもあるけど、
丸善の英語のおねーさん、移動しましたね。
ちょっと行くのが苦じゃなくなった。
469無名草子さん:02/09/08 21:13
>>468
そのスレ(多分)でもあったけど、
店員に苦情言うの有効かもな。
けど、移動しただけじゃなー。
エスカレーター前に陣取ってんのがセコい。
強制的に接近させられる〜
470無名草子さん:02/09/08 21:46
>>467
詳しい交通アクセスおしえてくれ。亀岡にあるということしかわからん。
471無名草子さん:02/09/08 23:05
>468
そんなに苦ですかー?
わたしはいつも完全無視だな。
向こうも無視には慣れてるだろうし。
472無名草子さん:02/09/09 00:58
>449 それって善○堂?

俺も昔よく注意されたな。「本の仕舞い方が悪い」とか
473  :02/09/09 01:18
>>467
新しく四条河原にできたとこだよ。
寺町の電気街のとこにあるよ。タニヤマ無線の近く。
他店と競合しないようパソショップ帰りのオタを狙った2次コン中心の品揃え。
474無名草子さん:02/09/09 01:18
>>470 寺町の電機街のことだと思われ。
475474:02/09/09 01:18
このスレでかぶるか、、、、
476名無草子さん:02/09/09 04:16
信長書店@寺町行って来ました。
興味本位で4階まで行って来ましたが、3階以上は2度と逝けそうにありません。
私にはそんな度胸はありません。
私はヘタレでしょうか?
477無名草子さん:02/09/09 04:29
信長書店行ってみようかな。そういう店入ったことないんだけど。
478無名草子さん:02/09/09 09:48
信長書店か・・・。昔炉利本で荒稼ぎしたとこですな。
479無名草子さん:02/09/10 20:37
信長書店か・・・。炉利院生多そうだね。
480無名草子さん:02/09/11 14:57
信長逝ってキター

4階マジでキツイな。カラーバリエーションのセーラー服には笑った。目隠しレジも。
3階、あの棚の並び(というより通路の配置)は意味あるのか。防犯上どうだろう。
2階は18禁コミックスの品揃えはまあ立派か。同人誌はまだメロンブックスのほうが上。
1階はフツーのフロア。漫画誌の立ち読みにいいな。

まあ面白いっちゃ面白い。まだまだ棚内容やら作ってる最中のようで、店員が
箱の中をゴソゴソいらってたわ。
481無名草子さん:02/09/12 01:07
>472
そそ。いい本はそろってるけどね。

もう一軒は「昼飯喰うので出てってくれ」とのたまった
丸太町の某○○○堂。
482無名草子さん:02/09/12 23:41
某Z堂、善○堂? 古書組合に入っていないのでHPで探せない。
もう一声、教えてほしい。どのへんにあるのか。
483無名草子さん:02/09/12 23:58
>472
>481
>482
善○堂って、出町の?
違ったら、私もどこなのか知りたい
484無名草子さん:02/09/13 00:32
>482
今出川河原町上がる。
文学系・洋書・思想系。
やや高価だがきれい。
485無名草子さん:02/09/13 02:21
大宮のブックファーストよく行ってるんだけど、12日の19時頃「亜弥弥 愛」って書いてるシャツを来た男を見た人いますか?
486無名草子さん:02/09/13 02:31
「あやや あい」って何?
487無名草子さん :02/09/13 16:47
烏丸御池の巣束のちかくに、
大垣書店が大規模な店を年内にオープンするらしい。
そのあおりをくらって、町内を丹念に回って営業していた
(健康関係の実用書では、訪問販売の成果あって京都一の売上)
明治書院が閉店の危機。取次がどちらもトーハソで、大垣になびいた模様。
また、街の本屋がひとつ消えます。
488無名草子さん:02/09/13 20:58
信長書店オフやりたい
489無名草子さん:02/09/13 23:26
新風館の近くにまた大垣できるね。明治書店があおりをうけて店じまいとか
490無名草子さん:02/09/13 23:34
>483 正解。○書堂です
491無名草子さん:02/09/14 00:11
西陣のコミックシェッド・ナガシマっていう貸し本屋、知ってる人いますか?
けっこうマニアックな漫画がそろってたと思うんだけど
まだあるのかなあ
492無名草子さん:02/09/14 00:57
>>468
あの場所もヤメて欲しい。
ウ○コしに来たのバレバレだよ〜。
493無名草子さん:02/09/14 03:31
494無名草子さん:02/09/14 13:54
北白川銀閣寺道そばの銀林堂が好きでした。
昔は、爽やかな感じのアルバイトのお兄さんが何人かいたけど、
最近はちょっと寂しい。
でも、今でも雑誌だけは銀林堂で買うようにしている。
495名無草子さん:02/09/14 18:14
メロンブックスってどこにあるの?
496名無草子さん:02/09/14 18:32
>>493
談の個性的orマニアックな品揃えがなくなったらイヤだなぁ
497名無草子さん :02/09/14 19:59
北白川にある丸山書店が好きです。
遅くまで開いているのと、若干他書店と違いがあるのが好きですね。

あとあまり関係ないが京都駅前のアバンティーのレジにかわいい子がいた。
498無名草子さん:02/09/14 23:13
>162
数年前百万遍の古本市で荒俣宏を見ました。
一人でした。

けど京都の古本市は普段の神保町よりはるかにしょぼいので
たいした収穫はなかっただろう。
499無名草子さん:02/09/14 23:53
大学の先生は古書店周りなどせず
入用の本を古書店にあらかじめ伝えておく
その本が入荷すると古書店は取り置きしておいて
連絡して引き取りに来てもらう
(あるいは特に要望がなくても買ってくれそうな本も)

おかげで一般の古書ヲタには本が回ってこない罠
500無名草子さん:02/09/15 00:24
>>497
丸山書店北白川店には学生時代ずいぶんお世話になったよ。
店内が明るくて通路が広い所が好きだったな。
501無名草子さん:02/09/15 01:49
いま京都新聞でやってる京都の本屋事情の連載おもしろいね。
毎週楽しみにしてます。
502名無草子さん:02/09/15 23:41
>500
学生時代あのあたりだったんですか?
私は今もあのあたりです。
あのあたりは便利なんでよく利用してます。
503無名草子さん:02/09/16 05:14
市内でも伏見区になるとろくな本屋がないよ。
ブックオフに行った方が本が揃っているという状況は終わってる。
504元京都人:02/09/16 11:26
>503
まともな本屋がないという状況は20年前から変わっていないと思う。
---もともと伏見は京都じゃないから、大きな本屋はないんだろう。
最近の傾向としては、個人商店のような小さい本屋が
徐々に(しかし確実に)減っているようだ。
505無名草子さん:02/09/16 20:59
スレ違いですみませんが・・・
京都で一番大きい図書館ってドコですか?
最近京都に来たのでまだひとつも図書館みつけられてないんです。
ここで見た本屋さんは何軒か行ってみたのですが、
読みたい本全部買うわけにもいかないので・・・
506元京都人:02/09/16 21:11
>505
京大の図書館(本部にあるほう)やないかなぁ。
市立も府立も、京都の図書館はあかんたれやしなぁ。
(確か、人口当たりの図書館数では全国でも下の方やった)
507現京都人:02/09/16 21:21
>505
ほんまに大きいとか蔵書数でいうと噂では北の果てのKS大学の
図書館と聞いたことあるけど・・・。遠いし、登録しにくい。
読みたい本のレベルによりますねえ。
専門の本などの必要な学生さんならやはり京大かなあ。
文芸書程度を安く読むなら、岡崎の図書館か京都中央図書館で。

新刊を安く読む方法は、実はプラッツ近鉄で
ソファーに座って一日中読むという手がありますけど。
(近鉄のひとごめんね)
508505:02/09/16 22:29
>>506
>>507
ありがとうございます。
京大の図書館って、学生じゃなくても入れるんですか?
>人口当たりの図書館数では全国でも下の方
本当ですか?本屋さん・古本屋さんはイイところが
こんなにいっぱいあるのに〜
509文鮮明:02/09/16 22:36
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    /         \ フー
   /\    -‐   '''ー.|  先生の子種を堕落エバに
   |||||||   ‐ー  くー |  授ける摂理に勝利したとういんだね。
   (6-.´゚ ,r(、_>、 ゚'`.| 
  |   ト‐=‐ァ'_ |   神と交渉して人数減らしてもらった
   \ ` `二´ / |    んだね。
     \____/ \
 / u   u       u \
/       u   u    \ 
 u  ノ  u        )u |
   ノu   .:::o:::.   .::o::.ヽ  |
  /|             ヽ |
  /| u    u      u  ) |
  |(  \____ × _/) }
  | \_________丿|
 J|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||し|
J           | |    |J
            | |     .|
            | /     |
 ________/|___|
 |        u  | u     |
510無名草子さん:02/09/16 22:50
>505 
京大の蔵書数は学部やら研究所に分散してるのを合計した数だからな
おまけに学外者には敷居がカナーリ高い
閲覧のみで内部の人の紹介状が必要だったはず

成果大の図書館って一般開放してなかったっけ?
ritsもやってるって話聞いたことあるけど未確認
ritsの図書館なら市立図書館なんかよりはるかに蔵書多いと思われ
511無名草子さん:02/09/16 22:55
>>502
疎水のほとりに住んでた。
あの辺は一人暮らしをするには最高の所だな。
深夜まで営業してる本屋・スーパー・ラーメン屋があるってのは本当に便利だ。
今は東京に住んでるけど、夜中に帰ってくるとコンビニにか開いてなくて不便。
できれば京都に帰りたいよ。
512無名草子さん:02/09/16 22:57
せいか大の図書館って漫画いっぱいあるんだよね。
このまえ新聞に載ってた。
行きたいけど遠いよ。山越えなきゃいけない。
513無名草子さん:02/09/16 23:40
>512
そんなにいっぱいはないよ。漫画喫茶程度。
マンガ学科もあるんだから、もっと気合い入れて集めて欲しい。
514無名草子さん:02/09/16 23:43
O高校の図書室から聖書盗んでそのまま卒業したのは私だが・・・
515無名草子さん:02/09/17 00:54
>514 鴨○高校?
516無名草子さん:02/09/17 13:43
>>515
内緒にしといてね
517さく・え/ななし:02/09/17 20:30
「檸檬」の「丸善」って京都ですよね。
新書の「丸善ライブラリー」ってのは、ソコが出してんの?
518無名草子さん:02/09/18 14:22
>>517 まあそうだけど別に京都が本社ではない。
519無名草子さん:02/09/18 15:40
オレと行動範囲が被る人発見。

ttp://www.cubicubi.com/column/7.html
520無名草子さん:02/09/18 16:54
豆知識。
丸善という名前の由来は、創始者の丸屋善七から。
知ってたらごめん。
521無名草子さん:02/09/20 02:36
明日、四条の信長書店に行こう。今日はこれから寝てちちんぷいぷいが始まる時間に起きるから無理だけど。
522無名草子さん:02/09/21 02:14
丸善のコミック売場、しょぼいなあ。
523トリ ◆MlSPfKqU :02/09/21 13:22
>>522確かに。
524無名草子さん:02/09/21 15:18
ジュンク堂って漫画売ってる?
525無名草子さん:02/09/21 22:31
仕事の必要で講談社版『日本の歴史』最新刊(大正時代)を買おうとしたら
近くの京大生協が休みで丸山書店(高野と北白川)・恵文社・リーブル銀閣寺
と廻って全くの無駄足に終わりますた
最近は学術書(つか啓蒙書ですが)の流通が悪化してると思うけど、まさかここまでとは…
526名無しのオプ:02/09/21 23:31
>522 >523
というか、ちょっと前までまんがは売ってなかった。
今OPAのある所(たぶん)に昔、まんが専門書店があったから。
朝日会館2Fに移動したけど、結局つぶれてしまった。
その頃に丸善はまんがを置きはじめたんでないかな。

>525
丸山書店には大した本はないんでは???
左京方面なら、葵書房とか大垣書店でないと。
近場で葵か大垣(北大路の?)ですか…キツイな
それならいっそ河原町に出ますw
528無名草子さん:02/09/22 00:35
左京に大垣書店あんの?
529無名草子さん:02/09/22 01:18
葵はまともな本はないYO
池田大作君の本なら完璧にそろってるけど。
530無名草子さん:02/09/22 01:36
日本の歴史なら葵に積んであったってば
531名無しのオプ:02/09/22 10:39
>525 >528
すいません。大垣書店は北区ですね。
北大路駅のところ。(ビブレにも有)
532525:02/09/22 20:10
>530 ご迷惑をおかけしますた
今日河原町方面に逝く用事があったのでブク1stで購入しますた
533トリ ◆MlSPfKqU :02/09/22 21:21
>>526あー。なるへそー。
丸善のコミックって、最初の頃立ち読みし放題だったよねぇ。
534無名草子さん:02/09/23 01:52
葵書房って駅から遠いから滅多に行かない。昔ながらの本屋って感じがして好きだが。
535無名草子さん:02/09/23 02:35
図書館なのでスレ違いかもしれないが
ちょっと前に話題に出てたので貼ってみる。

京都府のOPAC(オンライン蔵書検索システム)
ttp://www.library.pref.kyoto.jp/klibnet/
京大のOPAC
ttp://kensaku.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
536無名草子さん:02/09/23 06:11
葵書房って選挙のたびに強制的にバイトまで公○党の協賛名簿に
名前を書かせられるから、困るぅ。

この夏、周辺どこの店も品切れで苦労した新装版「ピンポン」ABCが、
いまだに積んであるっていう、商売を知らないとこは好きだが。

537トリ ◆MlSPfKqU :02/09/23 20:41
本屋じゃないが、図書館の臨時休館がイタイ。
何も一斉に休まなくても良いじゃないか。
538無名草子さん:02/09/24 21:03
>519
私ともかぶってました。
というかこのスレの住人はぜったいどっかですれ違ってるよな。
みんななんか目印つけようぜ。

>524
ないはず。
539無名草子さん:02/09/25 01:58
>524
ジュンクのマンガ売場。
出来た当時は、談との裏取引?で無かった。
一時期、最上階の参考書の横にひっそりと置いてた。
(一番北側のところ。雰囲気でいうと今の丸善程度の
 ラインナップ。新刊と人気の本くらい)
そのコーナー、またいつの間にかなくなってるー!?
なんで!? (あの階、受験生が多くて行き辛い)
540無名草子さん:02/09/27 23:58
信長書店行ってきた。
1階は普通。漫画多い。
2階エロ本。気兼ねなく買えて良い。
3階エロビデオの棚の配置が立体迷路感覚。ワロタ。
4階こわい。
541無名草子さん:02/09/28 12:38
淡交社の京都暮らしの大百科は各書店どうなんだろう
542無名草子さん:02/09/28 18:29
信長の1Fは完全な立ち読み客歓迎ゾーンだね。それで入店しづらいイメージを打ち消す。
543無名草子さん:02/09/28 18:32
>542
マンガもビニールかかってないの?
明日くらい行ってみようかな
544無名草子さん:02/09/28 18:54
>>543
かかってます
545無名草子さん:02/10/02 22:21
>>493 文教堂、ブックストア談を運営するエイシンの株式取得。
「ブックストア談の新大阪店や浜松町店など8店舗を子会社化する。屋号の変更については未定・・・」
その後、談って変わった?
売場構成変えたのって買収前だったよね(新書とか、写真集が一番奥に移った。)
その後、レジ前の新刊の棚が何か雰囲気変わってたよね。
ここんとこ行ってないんだけど・・・・
546無名草子さん:02/10/02 23:56
千本今出川から、中立売の間に、なぜかしら本屋が密集してる・・・。

森安心堂書店
 ↓
丸山書店
 ↓
(店名不明の、本を全部撤去したらツブれそうな本屋)
 ↓
リーブル

丸山になかった漫画は、隣のツブれそうな本屋に行くとある、というジンクスがある。
森安心堂や丸山は、なんか勘違いした品揃えがたまに楽しい。
千本通り、は更に下っていくと、丸太町までの間に、更に何軒かある。
以前、千本を下って全部んも本屋をあたって無かった本が、千本丸太町のブックマーケットにあった、という
悲しい体験もあった・・・・・・。
547無名草子さん:02/10/03 00:17
百万遍古書まつりまであと一ヶ月切ったあげ
548無名草子さん:02/10/03 05:36
恵文社一乗寺店行って来ました。
最初そこが恵文社だとは気付かなくて素通りして、その辺歩いてる人に
教えてもらったら目の前でやンの。恥ずかしかった。
おしゃれショップなのでビビリながら店内を徘徊しましたが(当方どう見て
も小汚いオタク)、置いてある本はかなりいいですね。
新刊本と古本が並べて置いてあるのと、分類がおもしろかったです。
近所にあったら通ってるな。オタク面丸出しで。
549無名草子さん:02/10/03 05:44
>>548
お風呂に入らないから?
550無名草子さん:02/10/03 05:54
お風呂に入って、散髪にいったら小汚い、つーことはありえない。
ゼターイ。
本を読む人=知性ありんこ。
セカンドバックなんて持ったら、エロおやじになるから、
リュックが一番いい。
ゼターイリュック←これ本当。
551548:02/10/03 06:20
>>549>>550
風呂は一日二回入ることもありますが、ただ風呂で本読むのが好きなだけな
ので。髪も月に一度は切ってますが、短いのが好きなだけなのです。
ほら、小汚いというかなんというか、オタオーラが出ているのですよ。
オタオーラが強いと、おしゃれしても勘違いしたかわいそうな人になるだけなので
ままならねーなーと思います。

恵文社はおもしろいけど落ち着かなかったので、萩書房でマターリしました。
狭い古本屋って落ち着くなー。
552無名草子さん:02/10/03 22:34
恵文社一常時店は良く立ち読みに行くけど、不思議と本を買ったことはないのだ。
あそこで内容を確かめても、なぜか本を買うのはJ堂とかになっちゃう。
「夜景の見えるオサレなバー」って、いいなー素敵だなーと思っても
そこで酒飲みてー、って感じにならないのと同じ感覚。

あっ、恵分社ファンの皆さん、怒らないでね。
553無名草子さん:02/10/04 04:37
私も恵文社じゃ買ったことないな。
本が売り物じゃなくてインテリアみたいに陳列してあるから
買いづらいような気がする。
レジ持っていったら「売りものじゃないんです」って言われそうだし。(妄想です)
ゴチャゴチャしてないヴィレッジバンガードみたいで好きなんだけどね。
554無名草子さん:02/10/04 04:41
>>551
オタオーラ、ワラタ!!
555無名草子さん:02/10/04 05:13
>セカンドバックなんて持ったら、エロおやじになるから
???
なんで?
556無名草子さん:02/10/04 06:06
単にそいう人多かっただけ。
557無名草子さん:02/10/04 12:37
オタオーラって、アンチ・オタ的な場に行ったりして
アンチ・オタオーラを浴びるとバランスがとれて段々変わっていくものですよ。

恵文社では僕も本買ったことないかも。
558無名草子さん:02/10/04 23:02
恵文社で本買わないの?
あそこでしか見ない本が結構あって、よく買うんだけど。
図書カード使えないのが不便。機械ぐらい買えよ。
図書券は使えるのに・・・
559無名草子さん:02/10/05 12:34
>546
私のご近所さんなんでしょうか・・・。
裏技で、本にカバーのかかっていない、千本丸太町のWAVEで
内容を確かめてから、森安に戻って新品で買う、というパターンも
ないわけではない。

WAVEはけっこう私の好きなまんがが揃っているので好きです。
揃えようと思って揃えているわけではないだろーが。
あそこは、紙の日焼けしたまんがは買ってくれません。なので
堀川今出川のBOOK OFFに遠征したことがある。
とゆーことは、WAVEにあるのはキレイな本、ということですかね。
560無名草子さん:02/10/07 00:49
>558
恵文社、一乗寺では図書カード使えないの?
西大路と長岡京の恵文社では使えるのに……
長岡京は現金で釣りが返ってくるんだけどさー。
本店で使えないのに支店でオッケーて珍しい。
561名無草子さん:02/10/08 09:54
ジュンクの店員かなり態度が悪かった。
チビデブのメガネです。
562無名草子さん:02/10/08 10:52
ジュンク堂は店員最悪ですね。私もそう思います。
563無名草子さん:02/10/08 20:42
>560
サラのカードを金券として使うのはOKなんだけど・・・
(5000円のカードなら5000円以上買った時だけ)
それ以外は恵文社大好きなのに。
564無名草子さん:02/10/09 19:55
>>561
おんな??
565名無草子さん:02/10/10 01:59
なにぃ?
セカンドバックってダメなの?
鬱出し脳
566無名草子さん:02/10/10 02:06
百万遍のあーす書房、かなりおもろい。
80年代のサブカルや社会・思想系がメインだが、意外に
絵本が充実してたり、左翼・部落解放運動・環境保護団体
等の思想団体のミニコミ新刊を大量に扱ってて独特の雰囲気。
567無名草子さん:02/10/10 02:11
ヴィレッジ・ヴァンガード北山店は大きいけど結局
今は亡きOPA店の方が濃かったな。
568無名草子さん:02/10/10 02:20
本好きほどBOOK OFFなどの郊外型大規模店を
敬遠するが、オール定価の半額以下なので意外な
掘りだし物がある場合も多い。
作者別・ジャンル別の分類もしっかりしているので
検索もしやすいしね。
特に文庫本の場合、一般の古本屋よりはるかに大量に
あるのが嬉しい。
あまり期待せずにたまに行くと良い。
569無名草子さん:02/10/10 02:44
>>567 OPAが特に濃かったわけじゃなくて、ヴィレッジ・ヴァンガードは今はどこも薄味になってるようだね。
他のスレによると株式上場のせいらしいね。
しかし、まあ他の本屋と比較しても意味ない店だが、無理矢理比べたら、普通の本屋よりはすごく濃いね。
北山も新風館も好き。暇つぶしには最高。
570無名草子さん:02/10/11 00:25
皆さんジュンクがお嫌いな様で。俺は好き。自然科学系は
京都ではジュンクにしか入らない本が結構あるし、店頭に
並べるのが早いのも良い。しかしギチギチに平積みするのは
やめてほしい。本が痛む。
571無名草子さん:02/10/11 02:03
漏れ的評価ではブク1stが下がった分
相対的にジュンクが上昇してきますた
572無名草子さん:02/10/13 00:28
ジュンクは探してる本によって階を替えなきゃいけないのが
すごく面倒。狭くて歩きにくいし。まんがも無いし。
特に、棚の間が狭すぎ。1階がサイアク。

それを思うとついプラッツの旭に行ってしまう。
スーパーみたいなカゴをカートに乗せて、ついまとめ買いして
カードで買ってしまうので良いのか悪いのか・・・。
573無名草子さん:02/10/13 02:38
まぁあのゴチャゴチャした雰囲気もいいんだが。店員の態度は最悪だがな。
574無名草子さん:02/10/13 19:09
あーす書房は、70年代で時が止まっている。
まあ、ああいった場所も観光都市には(略)。
575無名草子さん:02/10/14 10:15
丸善の店員は丁寧で
さすが!って感じなんだけどねえ。
576名無草子さん:02/10/14 12:59
>>564おんなです。
こないだ行ったらまたいますた。
誰に対しても対応悪いみたいです。
一度見てみる価値あり(W
577無名草子さん:02/10/14 13:57
ジュンクに遊びに行ったら何も読む本が無くてびっくりした
578無名草子さん:02/10/14 14:17
丸善は逆にかしこまってしまう。
579無名草子さん:02/10/14 18:19
>>576
何階なん??
ジュンクよく行くのにわからん、、、
580名無草子さん:02/10/14 19:04
ジュンクはたしかに本が選びにくいね。
おまけに階を移動しないとならんのも面倒。
おまけだが、アバンティのレジの女の子に
カワイイ子がいた。
581無名草子さん:02/10/14 20:26
ジュンクの話はジュンク堂スレでやるのがいいと思われ…

ジュンク堂総合スレ2 三宮抗争編
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1017974632/

582無名草子さん:02/10/16 04:34
ジュンク堂スレは神戸と池袋の話ばかりなので、やはりここで。
祝日の夕方に平積みの上に本を積みまくり、通路にコンテナ出しっぱなしで
必死に本の整理をしていた。
1F入り口すぐのところの新刊の棚の裏側(ビジネス書なんかあるとこ)は
午前中に行くと必ず本を積み上げた塔が聳えている。
それを仕切っている総髪風のいかついおっさんが店長か?
よく売れる店だけに店出しに時間もかかりますよね。
583無名草子さん:02/10/16 06:51
店員の態度が悪いと言えば、旧シンシンドウが良くなかったような・・・
直接被害を受けたわけではないからよく覚えてないが、
客を見下したような対応しているのを見たことある。
584無名草子さん:02/10/16 21:37
長年、京都地区ナンバーワンは(コミックと洋書以外)
ジュンクだと思っていたジュンク派ですが、
最近、文芸以外のジャンルでも、
ブックファーストの方が良くなってきたような気がする。
(翻訳もんの文学とかJ文学系はもともとブックファーストの方が
 いい棚だったという認識なので)
新刊、ビジネス・資格系、実用書にしても、
使いやすいかんじ。
以上、下京区在住者の独り言でした。どうですか?
585無名草子さん:02/10/17 02:38
ブックファーストは、なんとなく見に来た客に買わせるのがうまい
棚作りだと思います。ぶらぶら見て歩く分には楽しい。
しかし一旦この本と狙い定めて探しに行ったが最後まず置いていないという罠。
シンシンドウから変わって岩波文庫の品揃えなんてがたがたになってしまったヨ。
586無名草子さん:02/10/17 05:12
んなこと言ったらジュンク・丸善の品揃えとかも微妙じゃねぇ?
ジュンクなんか純粋に本が足りない感じさえするし。
587無名草子さん:02/10/17 05:30
禿同
588無名草子さん:02/10/17 07:12
丸善は最近マシになったような気がする。
以前はひどすぎた。
ジュンクは大阪のでっかいところ見てるとかなり見劣りするネ京都は。
589無名草子さん:02/10/17 10:44
ジュンク喫茶券たくさん持ってるけど
使ったことないんだよね。
なんか、あそこでコーヒー飲むの落ち着かなそうで、、
590無名草子さん:02/10/17 15:12
落ち着かないってより、隣の席の人の煙草の煙が気になりまつ。
591無名草子さん:02/10/18 00:11
昔の丸善の接客態度は俺も嫌いだったな。最近は、接客も品揃えも
良さげになったように思えるので足運ぶけど。

そういえば、ブックファーストで見かけた某本が他のどの書店行っても
見つからないんだよね。ワールドカップ関連の本だからごく最近だし、
ある程度の規模の店なら見つかるだろ、と思ってたらサッパリ。
592無名草子さん:02/10/19 04:08
>>548
といかあそこのスタッフじたいがオタクみたいなもんだと思うが・・・
マンガあったときは楽しい店だったんだけどねー。
593無名草子さん:02/10/19 18:21
けいぶん社って昔の狭い店の時代から知ってる罠
その頃は京一会館で映画見た帰りに立ち読み、という黄金パターンだったのだが
594無名草子さん:02/10/24 13:19
保全
595無名草子さん:02/10/24 13:48
ハリーポッターてやはり売れ残ってるの?完売?
596名無草子さん:02/10/26 23:30
ジュンクの店員ってどうよ?!
597無名草子さん:02/10/28 21:16
そろそろ百万遍古書まつりの季節なわけだが
598無名草子さん:02/10/28 23:02
今年は何日?
599名無草子さん:02/10/29 09:13
最近ジュンクでキャンペーンが始まったみたい
600無名草子さん:02/10/29 13:20
>>598 10月31日〜11月4日ですね。
601トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/10/29 20:51
古書まつりって、初日に行くほうが良いのかなぁ?
602無名草子さん:02/10/29 20:53
トリ君こんちは。
603トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/10/29 20:55
>>602こんちわー。
   で、どうなのかしらね?
604無名草子さん:02/10/29 21:51
>600
情報サンクス and 祝600ゲト
605無名草子さん:02/10/30 17:39
百万遍周辺なら天一の前にあるチェーンの古本屋が
掘り出し物多い。
京大の人らが売りにきた本をかなりてきとーな値付けで出してるし。
最近は専門書の類あまり置かなくなったけど…
606無名草子さん:02/10/30 18:13
31日って明日だね。
テレビとか取材に来たりするのかな?
映りたくないから来ないほうが嬉しいんだけど。
607無名草子さん:02/10/30 18:28
土日用にとっておきの本残してたりするんだろうか。
そうでないなら早めに行ったほうがいいものあっていいよね。
608トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/10/30 20:50
>>606来ると思うよー。
>>607それが知りたい!!
   
609トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/01 21:19
もう行った人いる?
610無名草子さん:02/11/01 23:13
明日逝ってみる
611無名草子さん:02/11/02 01:52
一昨日行って来たよ。
ナボコフのディフェンスとか断頭台への招待が500円で売っていて
非常に口惜しい思いをした。
掘り出し物は・・・うーん、特にないなあ(当方興味は海外文学のみ)

今日行く人は寒さ対策を忘れずにネ。
612無名草子さん:02/11/02 01:53
雨の中行きましたが。
613無名草子さん:02/11/02 10:08
美術書や古書・稀書マニア以外は行く価値ないと思う。
文庫本・新書は分類もされていないし、程度も非常に悪い。
ブックオフの100円コーナーのありがたみが分かる。
あとはがらくた本ばっかり。しかも値段が高い。
人の価値観はそれぞれだとは思うけど、あれはひどいね。
京都の老舗古書店は真剣にブックオフ対策を考えるべきだ。
殿様商法はいつまでも続かんよ。京都の観光事情と一緒。
客層を見ると、ブックオフなんて知らない老人たちがメインみたいだけどね。
614トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/02 21:06
>>610行ってらっしゃい。
>>611-613Σ(゚д゚lll)どうも、評判良くないみたいですな。
     雨はまぁ、仕方ない気がしますなぁ。
     規模的には勧業館でやるのが一番大きいのかな。
      
615600:02/11/02 21:32
初日に行って来た。
いつも良書を安く出す臨川では、「初日に限り、同業者はご遠慮ください」と書き出していた。他店も岩波「日本古典文学大系」が500円と、京都にしては大サービス。「今昔物語」5巻が2500円は掘り出しだろう。やはり初日がよい。
臨川は去年は追加の箱を客が我先にと開けていたが、先日はその熱気はなかった。しかし、あと2日あるからそんな場面があれば参加すべし。
他店も3冊500円とか、500円均一とかよく頑張っているよ。
ブックオフって、買いたい本はめったにない。
       ―帰りにブックオフにも寄った老人。
616無名草子さん:02/11/02 23:09
>616
> 他店も3冊500円とか、500円均一とかよく頑張っているよ。

だからこういうクズ本しかないっていうのが不満なんだよね。
雨や埃が入ってくる野外でやるから当たり前なんだけど・・・。

クズ本の中から自分にとって価値のある本を探します。
617無名草子さん:02/11/03 00:30
今日も逝けませんですた(´Д⊂)

全体的に見れば出物は秋よりも春の方がいいという罠
去年の印象でいえば、秋の古書まつりは全集・大系もののバラ売りが結構出ていて
割とよかったような気がするのだが
618無名草子さん:02/11/03 01:26
規模は春(みやこめっせ)よりも夏(下鴨神社)が大きいのでは。
ただし、暑いのと埃まみれだけは勘弁して欲しいな。
ところで百万遍近辺でいい駐車場ないですか?
知恩寺の有料駐車場だと料金が気になってゆっくり見てられない。
619無名草子さん:02/11/03 01:52
>618
いつも思うのだが、知恩寺の駐車場って料金ゲートのない
東側が直接道路に面してて、金払わずに逃げられそうだよね。
見張りもそんなに厳しくないし。俺は小心者なんでやった
ことはないけど。
620無名草子さん:02/11/03 01:57
古本市、いつもはそれなりに買う本があるのに今回は全然
見つからず。やっぱり夏が出店数も多くていいな。春は
屋内の閉塞感と、集中レジのせいで値切れないのがイヤ。
621無名草子さん:02/11/03 04:56
古書祭りは見て歩くだけでも楽しい…
622無名草子さん:02/11/03 12:48
>>619
それは私も考えました(^^;)
東側に道が南北に走っていますが、南側はおっさんがいて無理、
北側は黄色い柵で通せんぼをしていました。
はじめの20分が無料で後は\100/20分,6時間いたとして\1800は痛いよな〜
623トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/03 21:53
>>618下鴨は、土ぼこりがつらいですな。
   水撒いてはるけど、どうも追いついてない感じで。
>>621同感です。
   明日ちょっくら行ってきます。
624トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/04 21:26
と、いうわけで、本日行ってまいりました。
いやぁ、寒かった。
で、本。特に欲しい!!って思うものは無かったですが、
何冊か良さげなのをゲットしますた。
来年が楽しみですな。
625無名草子さん:02/11/04 22:53
>百万遍古書まつり
終了一時間半前に逝って大急ぎで全部回りました。寒かったです
う〜ん…秋はヤパーリいい出物少ないわ〜
と思いつつなんだかんだで5,000円以上買ってしまう古書ヲタの悲しい性
626無名草子さん:02/11/06 13:17
チャリティー・オークションが面白かったよ。
あやしげな掛け軸など、3点500円とか、天金の「尾崎行雄全集」8,9巻で、2000円とかで落ちてた。
627無名草子さん:02/11/08 01:22
あの古本市は在庫整理って感じがする。
それでも大阪の天牛なんかよりは、
値段の設定が高めだし。
628 :02/11/08 08:35
オークションが楽しいよね。いらない古雑誌とかつい買っちゃう。(w
629寒い:02/11/09 16:52
建築系(雑誌・作品集)が多い古本屋ってありますか?
630無名草子さん:02/11/11 01:07
新刊だったらメディアショップに結構置いてあるけど。。。
631無名草子さん:02/11/11 02:53
最近恵文社(一乗寺店)さんをしりました。恵文社さんについて詳しく知っている方
なんでもいいので教えて下さい。ああいうスタンスで成り立っていることが
凄いなあと
632無名草子さん:02/11/11 03:54
>>631
というかあーゆースタンスだから成り立つんだろうけど。
いまや普通の本屋さんのほうが大変よ。どうにかして差異化をはからないと。
633無名草子さん:02/11/11 18:55
>631
ああいう雰囲気を求めて他の店舗を周るのは時間の無駄という罠。
634無名草子さん:02/11/11 19:17
アバンティで待ち構えてる、英会話勧誘のお姉さんが
最近いなくなったような・・・。まあ、良いことだ。
635トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/11 21:32
>>634昨日見かけたような?
636無名草子さん:02/11/16 16:04
四条河原町近辺の大型書店限定でお気に入りの店ってある?
637無名草子さん:02/11/16 16:08
Book1st
638無名草子さん:02/11/16 19:54
ジュンクと丸善
639トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/16 21:11
>>636 丸善!
640無名草子さん :02/11/16 21:39
>>634
紀伊国屋で見かけたヨ。
アバンティにいたでしょと約1時間くらい話し込んで
しまった。意外に近くに住んでいることが判明した・・

>>636
ブックファーストかな。
641無名草子さん:02/11/16 21:47
>>636
ブックファースト
642元京都人:02/11/16 21:48
>636
淳久が良いな。
643旅行で行った:02/11/17 01:44
丸善の美術書の棚作り&平台のフェアが
イイ。去年の夏の岡崎京子フェアの質は
日本一だと思う。
644無名草子さん:02/11/17 02:45
今は亡き京都書院VersionBとオーム屋書店
645無名草子さん:02/11/17 03:20
古書市、美術書が多いのは良かったけどどうも宗教書が矢鱈に目についたなあ
時事・金融・経済関係のやつってあんまり出てこないし、専門書は持って来ないし
あとはそれだけ本来主力であるはずの文芸書が地盤沈下って事なのかしらん

646無名草子さん:02/11/21 22:24
きょうから文化博物館(烏丸御池)にてささやかな古書市が。
恒例らしいが。
647無名草子さん:02/11/23 00:04
アバンティのレジの女の子に恋をしてしまった・・・
あ、スレ違いか?
648無名草子さん:02/11/23 00:23
>>647
そのお姉さんをGETできるように頑張ってくれ!
どこのレジのお姉さんか知りたい気もするが。
649無名草子さん:02/11/23 02:04
丸善の館内放送不要
勝手に豊かな情操教育を支援してろって感じ
650無名草子さん:02/11/23 03:37
>649
あれは時報だから
651無名草子さん:02/11/23 03:40
レジのお姉さんゲトーしたい。
652647:02/11/23 16:15
>>648
6回にある本屋のレジの女の子です。
どうやら大学生みたいです。
ちらっと見るだけでドキドキします。
653無名草子さん:02/11/24 13:59
京都って古本屋が多いケド、図書館事情が悪いってホントなの?
654無名草子さん:02/11/24 14:03
けして良くはない
655無名草子さん:02/11/24 14:52
京都は大学図書館が充実してるので
学生にとって公立図書館の需要は小さい罠
656無名草子さん:02/11/24 17:16
>647
その子にコクっても、2ちゃんねらーだとゆうことは伏せておけ。
657無名草子さん:02/11/24 17:32
もちろん「2ちゃんであなたのこと話題になってましたよ」などもっての他

  …てなこと書くと支払いの時にボソッと言ってみたい衝動に襲われる罠

658647:02/11/24 19:18
>656
今日もその子のレジでいらない雑誌を買って
しまいました。あぁどうしよう・・
すとぉかぁになってしまいそうです。
かなりスレ違いなのでここにはもう来ません。
659無名草子さん:02/11/24 21:34
>658
君は大型書店で欲しい本が一冊も無いのか?
660無名草子さん:02/11/24 22:55
>658
文庫か新書を買えばそんなにふところもいたまないぞ!
がんがれ!(無責任)

このスレも神保町スレ化の悪寒
661無名草子さん:02/11/25 01:37
>>658
好きな女性をほぼ個人が特定できる状態で
こんな風に晒し者にするなんて真似をよくもできたもんですね。
相手にこのことがばれたらむちゃくちゃ傷つくと思いますが。
あなた最低です
662無名草子さん:02/11/25 04:43
>>661
ほぼ個人が特定できねえよ。
他にもそこで働いてる女性は大勢いるだろうし、その女性だって毎日いるわけじゃないだろうし。
あなたの考えの方がずれてるんだよ。
663無名草子さん:02/11/25 22:23
神保町スレの「かんたんむ」ストカーの香りが漂って来ますたw
6641:02/11/27 21:08
ご無沙汰です。
まあまあ、マターリしましょ。
665トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/28 21:15
既出かな?
三条烏丸に大垣書店がオープンするみたいだ。
楽しみー。
666無名草子さん:02/11/28 21:30
何の跡地でつか?>665
667トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/28 21:38
>>666
何だったんだろう?サッパリ覚えてないやー。すまんな。
スタバの隣らへん。
結構大きいぞ。
668無名草子さん:02/11/28 22:31
>>666
新生銀行の跡
669無名草子さん:02/11/29 00:00
>>665
招待客むけは明日から、
グランドオープンは土曜日から
670無名草子さん:02/11/29 12:12
普通に開店してた
けっこう広め
椅子もある
671無名草子さん:02/11/29 20:56
あの辺ちっさい本屋が1軒あったよねー。
だいじょぶなんかー。
672トリ ◆BMuOl5iNE6 :02/11/29 22:18
>>669 ほうほう。ありがとう。

>>670 品揃えはどう?
673無名草子さん:02/11/29 22:28
>671 あったな。俺あの本屋わりと好きなんだが…ちょと心配
674無名草子さん:02/11/29 22:42
アルケミーね 

大垣書店もアート系それなりにあったから
芸術センターに通うような客をもろに取られそうな感じ
675無名草子さん:02/11/29 22:47
トーハンの子会社・大垣はこの不景気にあんなでかい店舗かまえれるのか…
676無名草子さん:02/11/29 22:53
京都市の雀荘と書店の密度はすごいな
677無名草子さん:02/11/30 02:17
いちばん奥の絵本と芸術書関連のコーナがいい感じ
678無名草子さん:02/12/02 22:19
>>675
ここんとこ出店ペース抑えてたのにね。3〜4年前はボコボコ増えてったし。
679無名草子さん:02/12/04 18:45
購入後、コーヒー飲みながら中身のとばし読みでマターリしたい雰囲気の喫茶店
の話題ってのはスレ違いですか?

とりあえずは小川珈琲の三条店が漏れのお気に入りです
680無名草子さん:02/12/05 01:27
ビンボーなのでドトール。
余裕があるときはスタバ。
蛸薬師のドトール潰れちゃったね。
681名無草子さん:02/12/07 22:33
三条烏丸の大垣書店、なかなかよかった。
これから仕事サボっていってしまいそうです。
682無名草子さん:02/12/10 06:18
683無名草子さん:02/12/10 14:54
嗚呼、いいなあ京都に帰りたい・・・
684無名草子さん:02/12/11 01:04
漏れも喫茶店情報求む。
685無名草子さん:02/12/11 02:04
東華菜館隣のドトール最強
3Fの禁煙席で本読んでる人多数
686無名草子さん:02/12/11 12:56
↓↓非常識なチョンの要求をのみ、違法行為をする京都府↓↓

韓国人女性教諭、チョ・ヨンリムさん(34)に対し、市は22日、母子保健法に
基づく未熟児の医療費を給付することを決めた。国内ではほとんど前例がない
ケースだったが、教諭側の要望を受けて市が適用を決めた。医療費総額は
約190万円で、市の負担分はまだ決まっていないが、チョさんの
負担はなくなった。チョさんはこの日、退院した男児と一緒に韓国へ帰国した。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002nov/22/W20021122MWA1K100000140.html

発端
外務省所管の財団法人「日韓文化交流基金」の招きで来日中の
韓国人女性教諭が未熟児を出産。入院医療費約200万円の
負担を同基金などが京都市に負担を求めている。
200万円の負担をめぐり教諭夫妻が21日、京都市役所で会見。
「外国人が旅行中に出産しても生まれた命は同じ。法の精神を
大切にして、京都市は前向きに検討してほしい」と訴えた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021122k0000m040114001c.html

市政に対するご意見・ご提言
http://www.city.kyoto.jp/koho/yokoso/iken/iken.htm
日韓文化交流基金
http://www.jkcf.or.jp/

馬鹿チョン夫婦は保険も加入せず妊娠時期に日本にきて、
なぜ出産費用を日本がはらわねばならないのでしょうか?
まさに自業自得。
費用がないなら、韓国大使館や在日団体、もしくは招待した日韓文化交流基金
に頼むのが道理です。
京都市の法の精神は幼稚園児並です!!
住民税払いたくないです!!
687無名草子さん:02/12/11 18:40
俺、京都市内のそれなりにメジャーな本屋さんでバイトしてるよん。
お前らの誰かとは絶対に顔合わせてるんだね、何か不思議な気分。
688名無草子さん:02/12/11 19:04
>>687
俺も、京都市内のメジャーな書店でバイトしてるから
ここに来てる人に結構会ってるかもしれない。
とても、不思議な気分。
689無名草子さん:02/12/11 23:55
漏れも京都市内ならメジャーな本屋でバイトしてますが何か?
690無名草子さん:02/12/12 00:16
>687-689とはゼターイ顔を合わせたくないw
691無名草子さん:02/12/12 02:31
信長4階の店員2名発見しますた。
692無名草子さん:02/12/12 02:35
京都っていいよね・・・
693無名草子さん:02/12/12 06:04
そうでもないよ
694地方出身者:02/12/12 16:49
京都自体が全く肌に合わなくても
近くに大阪・神戸・奈良と全くキャラの違う町があるので
一日旅行で気分転換できる(この点では首都圏も同じですが)

あと、なんだかんだ言って書店密度が高いのは魅力的
博物館・美術館も多いし、地方の都市はここまで文化環境が整備されてない
695無名草子さん:02/12/12 17:20
その代わり公立図書館がショボいぞ
696無名草子さん:02/12/12 18:56
河原町三条にはまだ駸々堂のコミックランドってあるんでしょうか? 
697無名草子さん:02/12/12 21:26
駸々堂自体が倒産しました(2000年の初め)
698無名草子さん:02/12/13 23:54
京都の京阪沿線で、ミステリ関係が充実している書店は知りませんか?
カーター・ディクスンの『プレーグ・コートの殺人』が欲しいんですけど、なかなか手に入らないんです。
e-honでも取り寄せてくれなかった。
699無名草子さん:02/12/14 16:55
700無名草子さん:02/12/14 18:52
>695
同意!図書館かよ・・・あれが。

田舎の図書館はええぞー。
ぴかぴかで広々で、検索用パソがたくさんあって、
雑誌と新聞の種類が多くて、駐車場付き。
故郷がなつかしい。
701無名草子さん:02/12/14 18:54
来年から大学のため左京区に引っ越します。あの辺て本屋多いんですよね楽しみです
702698:02/12/14 22:26
>>699
情報感謝!
703無名草子さん:02/12/15 22:09
>680 蛸薬師のドトール潰れちゃったね。
しばらく閉めていたが、新装開店していたよ。
 ところでまた現役京大生が文学新人賞(群像)。作風は地味目っぽいが。
烏丸〜河原町界隈の各書店を経巡ってみたが、平積みこそすれ、推しに欠けている印象。
手書きポップぐらい作ってやれよ。                        綿谷んときみたいに。
704無名草子さん:02/12/15 23:03
まだ京大か。すげーな
705無名草子さん:02/12/15 23:15
でもうちの近所を歩いてるDQNな学生の一人かと思うと萎える
平野某の場合もそんな感じだったし
706名無草子さん:02/12/16 18:51
百万遍の角にある書店は入ったことがないけど
なにか特徴のある書店なのだろうか?
てか、京大の図書館って一般の人は入れてもら
えないのね。
707無名草子さん:02/12/16 20:08
そりゃ大学図書館だからなぁ
708無名臭子:02/12/18 12:28
あそこは、ゲーム攻略本と漫画文庫学術系の新書この3分野は恐らく京都1だよ。
私は大型店中型店全て網羅したけど、圧倒されちゃいました。ただ並べ方は大雑把だから欲しい本を探すのに一苦労だけどね。出もまたそれはそれで楽しいよ。一度寄る価値はあるよ
709無名臭子:02/12/18 12:32
ごめんね、百万偏の角にある本屋の事を書いたんですが・・お間違えの無いように。図書館には攻略本無いよね・・・
710名無草子さん:02/12/18 18:57
>708さん
ゲームの攻略本が揃えがいいのですね。
しかも、京都で1番揃えがいいらしいとは、
これはぜひ入ってみなければ。

京大の図書館は紹介状あれば入れるみたい。
でも、京大図書館でなければいけない理由って
あまりないんだよね。
711無名草子さん:02/12/20 00:03
あそこの店はディープな品揃えが上手い。でももう少しきちんと並べてほしい。
店員は本屋らしくない体育会系の男前。一度見るべし。
712無名草子さん:02/12/20 00:37
家のすぐ近くだ。
攻略本の品揃えのよさを示す証言をしておこう。
私はその店で「ドラゴンクエスト3(ファミコン版、赤い表紙のやつね)」の攻略本を買った。
713無名草子さん:02/12/20 00:48
レブン書房の話?
714名無草子さん:02/12/20 19:36
>>711様 >>712
どうもありがとう、明日行ってみます。
最近GBA購入したもので攻略本欲しかったです。
715無名草子さん:02/12/21 01:08
レブン書房大ブレイクです
>711って店番の兄ちゃんだったりしてw
716無名草子さん:02/12/21 02:33
京大といえば、今出川そのまま東へ行ったとこのコミックショックも他のとことちょっとちがうね。
BGMにサンラとか延々流してるし、アコギ置いてたり変な店だ。
専門書の50%オフやってるので行ってみるべし。

そのまま北白川まで行くとリーブルですな。24時間営業中。
717無名草子さん:02/12/21 16:06
>711
お、おとこまえー?????
まあ確かにアメフトやってそうな体格ではあるなあ。
店番をしながら延々と私用電話をし、客がレジに来たら電話中断もせず
喋りながら片手でレジを打ち、「ありがとうございました!」ではなく、
「ありがとうっ!」と客に対して大変えらそうなのだ。
なんだよお前、と毎度思いながらも愛用する書店ですが。
718無名草子さん:02/12/21 18:30
アメフトではなく柔道ですって書いたらいかんかな?
719レブン書房:02/12/21 21:20
お前ら店番の兄ちゃんに釣られすぎですw

今日行ってみたら店番は親父の方だった罠
720無名草子さん:02/12/21 21:23
>717
>店番をしながら延々と私用電話をし、客がレジに来たら電話中断もせず
>喋りながら片手でレジを打ち、「ありがとうございました!」ではなく、
>「ありがとうっ!」と客に対して大変えらそうなのだ。

まるで目の前に立っているかのようだ。激しくワラタ
721名無草子さん:02/12/22 01:18
今日、レブン書房に行ってきました。
たしかに攻略本はすごいですね。あんなに数が多いのは大阪堂島のジュンク
以来です。でも、ちょっと違うのは、古めの本がたくさん置いているところ
ですね。でもあの規模であんなに棚を取ってるってのは・・・。まぁ近くに
大学あるし客に学生多いから攻略本多いのかな?
レブン書房に行った後、コミックショックへ行き、その後、銀林堂?書店に
いきました。
あの辺よくいくんだけどレブンから今出川通りを白川に向かって、知恩寺側
を歩くと古書店がたくさんあるのね。でも、個人がやってそうな自習室があ
ったのにはビックリ。
722無名草子さん:02/12/22 19:12
礼文書房の近くのハンバーグ屋がうまい。冷やし中華のレストランは模様替えしたようだが。
てか、あの辺は、立ち読みの後食べる場所には困らないよ。
723無名草子さん:02/12/23 00:31
百万遍近辺ではハ○ラ○トが最低と言うことでケテーイですか?
724無名草子さん:02/12/23 08:19
三月書房のカレンダー今年も貰えた。
三月様、来年もお世話になります。
725名無草子さん:02/12/23 10:29
2002年京都市内ベスト書店(個人的な)

今年も後少しです・・・

1.ブックファースト(河原町三条店)一番よく行く
2.丸山書店(北白川店)近所で遅くまで開いてるから
3. レブン書房 あの攻略本の多さにビックリ!ということで
726無名草子さん:02/12/24 00:31
んじゃ、漏れのベスト3は渋目の中小書店を中心に…

1.三月書房(ほかの書店で見つからない場合はここに逝く)
2.メディアショップ(アート・建築関係が充実。ときどきふらりと立ち寄る)
3.リーブル銀閣寺店(銀林堂亡き後も岩波書籍常設店としてがんがれ!)

実際によく逝く&よく買うのは近所の京大生協なのですが、それは番外
727無名草子さん:02/12/25 00:28
ジュンク堂に日曜日行きました。やっぱ京都はすげー!百聞さんが普通に在った。おらの村には内田春菊しかない
728なたまめ:02/12/25 00:36
新幹線で三時間以上かけて若冲さんの図録を購入しにいったが、もう再販もしないという鉈で瓜を割られた衝撃に誰か情報下さい!近代博物館での若冲さんの図録のことを!相国寺図録は買いました


729無名草子さん:02/12/25 01:31
駸々堂→ブックファースト

名前だけでガクーリだよ・・・
730名無草子さん:02/12/27 11:37
あぁ、今年もあとわずかです。
年末年始に営業している市内の書店てどのくらいあるのだろう?
731無名草子さん:02/12/28 00:31
北白川別当町の丸山書店は遅くまでやってたと思う
732無名草子さん:02/12/28 01:16
京都では、ブック1st>>ジュンクなんだ?
733無名草子さん:02/12/28 01:29
四条のジュンク、棚がマンネリなんだな...
734無名草子さん:02/12/28 03:24
でもブック1stより本が多いので重宝してる
ここになかったらアバンティに逝くしかない
735無名草子さん:02/12/29 06:07
スレ違いで申し訳ないんだけど…
京都で一番の公共図書館ってやっぱり府立図書館?
こないだ初めて行ったんだけどあまりのショボさに…
736無名草子さん:02/12/29 07:30
図書館は貸し本の文化からきてるって聞いたことがある。
で、名古屋はそういう文化があったので、いまだに公共図書館は立派。
名古屋人は昔からケチだったから、貸し本の文化が根付いていたらしい。

それで、ここからは漏れの勝手な考察だけど、
京都には本を「所有」しておきたいインテリが多かったんだと思う。
だから「貸し本屋」ではなくて「古本屋」が多いのではないだろうか?

まあ、だからといって、いつまでも公共図書館がショボクていいはずがない。
京都市政は金のかけどころを間違っているとだけ言っておこう。

長レススマソ。
737無名草子さん:02/12/29 19:28
>728
「若冲」特別展覧会没後200年図録

このキーワードをeasyseekで検索すると何かが出てくる。
でも凄く高価だが。
738無名草子さん:02/12/30 00:27
>736 一般的に「名古屋の本屋はショボイ」っていわれてるのもそのせいですか?
ちょっと前は名古屋の人に「京都にあるような大きい書店ない?」って聞いたら
「ない!」と即答されました。

確かに、名古屋で喫茶店が発達しているのは、会合も安上がりにするため
よく使うからだと聞いたことがあります(実際問題そうなのかは知らないけど)

ま、名古屋人は生涯賃金の大半をケコーン式に使ってしまう人種だから仕方ないけどねw

>735 旧総合資料館の蔵書を統合したはずなんだけど、それでもショボイの?
739無名草子さん:03/01/01 14:04
元旦からやってるところってありますか?
740無名草子さん:03/01/01 19:08
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
741無名草子さん:03/01/01 23:39
>>739
高野の丸山書店はやってるよ。
三が日は朝11時から深夜2時まで。

北白川の丸山書店はどうだろう。
742無名草子さん:03/01/05 01:37
北白川の丸山書店は1月4日までは深夜2時までで5日からは通常営業です。
ちなみに開店時間が朝9時から10時に変更されてますた。
743無名草子さん:03/01/12 11:26
捕手
744山崎渉:03/01/12 18:40
(^^)
745無名草子さん:03/01/12 23:46
746無名草子さん:03/01/16 14:51
あげ
747無名草子さん:03/01/20 04:23
保全
748無名草子さん:03/01/21 23:07
今日ひさびさに赤尾照文堂逝ってみたら「30%OFF」セールをやってた
店じまいなの?

岩波の「思想大系」筑摩の「明治文学全集」が薔薇で安く売ってた(\1,000前後)ので
興味のある人は逝ってみたら?
749山崎渉:03/01/23 04:08
(^^)
750無名草子さん:03/01/23 14:04
751無名草子さん:03/01/24 10:51
最近このスレさみしいですね。
752無名草子さん:03/01/24 17:20
左京区の某A書房でバイト・パート募集の張り紙が出てました。本屋のバイトってどうなんですかねぇ。興味はあるんですが。
753無名草子さん:03/01/24 23:46
>752 あ○い書房?(「あ○い」は漢字)
754無名草子さん:03/01/25 01:51
やおい書房
               …と言ってみる遊び。

本屋で働くのもいいなとは思うのですが、
立ち読みのマナーが悪い人を見ると腹を立てる質なので、できません。
「丸山書店」北白川店には時々行きますが、広くて入りやすい反面、
マナーの悪い人もいるので鬱です。
しゃがみ読み・本の上に私物置き・乱雑置き・携帯でメモ・・は嫌いでつ。
昨日は「ブックファースト」で、私物置きを目撃しました。
着物着た上品な感じの御婦人だったもので、ガッカリしました。オバサン、ゴルァ!
755無名草子さん:03/01/25 08:30
>>753
正解です。でもワタシも>>754さんと同じタイプなのでやっぱり客の方がいいですね。マナー悪い客に殺気立ってるバイト、てのもどうかとw
756無名草子さん:03/01/25 09:29
コミックショック、MANSEEE、MANSEE,
社長、マンセーマンセー
757無名草子さん:03/01/26 05:10
>>756
お、関係者ですかw
社長やばいよね・・・
758無名草子さん:03/01/26 06:40
京都で本読むのにいい喫茶店ってないですか?
暖かかったら鴨川のほとりで読むんだけど
冬はさすがに・・・
759無名草子さん:03/01/26 12:01
>758
京都のどの辺で?鴨川周辺?
まちBBSの「京都の喫茶店」も参考にしてね。
760無名草子さん:03/01/26 18:14
>>759
三条河原町から丸田町のあたり  
でも、京都ってチャリさえあればどこにでも行けるんで
どこでもいいです。

まちにもいってきます。
761無名草子さん:03/01/27 01:00
意外と、モスバやミスドのほうがいすわりやすいかも。
喫茶店じゃないけど
プラッツのA書店は、すわって読み放題・・・。
762無名草子さん:03/02/01 00:21
>>736,738
遅レスだけど。名古屋で大きい本屋は名駅高島屋の三省堂とか栄のマナハウス

あと、名古屋人から言わせてもらうと京都人も結構けち臭いと思うぞ。
けち臭さの質は名古屋とは違うんだけど・・・
763無名草子さん:03/02/01 10:25
ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽヽ(   )ノヽ   )(ヽ  )(´ヽ )ヽ(`Д´)ノ
764764:03/02/01 10:30
age
765無名草子さん:03/02/04 05:47
>754-753
微妙に遅レススマソ、私もそのクチでしたけど実際バイトしたらかえって気にならなくなりました。
いちいちどうこう思ってるのも面倒くさいですし、「あー、またこいつ立ち読みだけしにきてる」
とか観察する方が面白いので。たま〜〜に殺気出しますけど。
本屋の店員は本が好きであることが一番な訳ですから。
766本好き:03/02/04 11:23
大垣書店って高島屋とかビブレもそうらしけど、実際イケてる本屋なの?
767ろうろう:03/02/04 11:26
三条の店いけてるよ!
768無名草子さん:03/02/04 13:26
>>766
経営状態は、あまり芳しくないかと。
769無名草子さん :03/02/04 15:26
今日、朝から「大垣書店」→「くまざわ書店」→「ジュンク堂」→
「丸善」→「ブックファースト」→「紀伊国屋」→→→「丸山書店(北白川)」
→→→「旭屋書店」→「アバンティブックセンター」と回ってしまいました。
770無名草子さん:03/02/04 18:01
朝日新聞に恵文社の記事のってたね。
がんばってますねぇ。
サブカル色なくなってから全然行ってないんだけど、最近店はどうなんでしょ?

ひさびさに府立図書館いってきたんだけど、浮浪者の方が増えてきてる?
大阪ほどではないでしょうけど。
771無名草子さん:03/02/06 13:50
あげ
772無名草子さん:03/02/06 17:28
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
773無名草子さん:03/02/08 13:50
あげてみよう
774無名草子さん:03/02/09 12:47
左京区に、新刊の単行本や文庫が発売日に入る本屋ってありませんか?
丸山書店とかは遅いので、いつも四条まで買いにいってしまいます。
775無名草子さん:03/02/09 13:10
カナートの本屋さん早いらしい。いったことないけど。
776無名草子さん:03/02/09 19:02
>>774
新刊は店の規模や、どれだけ売れたかによって
配本が異なります。だから単行本や文庫本でも
配本が無いとか、少ないって書店が結構ありま
す。左京区で発売日に手に入れようと思ったら
やはりカナート洛北内の書店か?
777無名草子さん:03/02/09 21:05
クライヴバーカーのアバラットの地図とポストカードを現在置いてる店って京都にあります?
778無名草子さん:03/02/09 21:21
インストールの作者の女子高生が茶利で通う本屋いい
779名無し:03/02/10 01:44
>>778
どこ?
780無名草子さん:03/02/10 18:06
781無名草子さん:03/02/10 19:02
>>775 >>776
ありがとうございます。カナートの本屋ですか。こんど行ってみます。
782無名草子さん:03/02/11 01:17
>774 京大生協は?
学外の人もよく買いに来てるよ
783無名草子さん:03/02/11 11:06
>>779
ヴィレッジ ヴァンガード京都北山店

作家の読者道より↓ 他の作家のも面白いよ
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi08.html
784無名草子さん:03/02/11 22:51
>>782
ありがとうございます。京大生協は単行本がけっこう揃っているのでよく利用します。
でも、あそこは文庫の入荷が遅いんですよね。それさえなければ最高なんですが……。
785無名草子さん:03/02/12 14:17
あげあげ
786無名草子さん:03/02/12 14:41
ら〜ん、はーと
787無名草子さん:03/02/12 19:35
左京区で文庫と新書が揃ってる古本屋で
おすすめはないですか?
788無名草子さん:03/02/12 22:34
>>787
百万遍あたりの古本屋もそこそこそろってるけど、
おすすめはコミックショックかなぁ。基本は100円みたいだし。
銀閣寺店がかなり多かったよ。百万遍東に行って天下一品の正面。
789788:03/02/12 22:35
つかよくよくかんがえると量で勝負なら、ブックオフだわ。
三条店も鞍馬口店もくさるほどあるよ。新刊書店なみ。
790無名草子さん:03/02/14 18:22
三条店って赤川次郎とか数多すぎて邪魔。
791無名草子さん:03/02/15 02:36
ブックオフ三条店ってどの辺にあるんですか?
五条は分かりやすいんだけど・・・
792無名草子さん:03/02/15 02:54
京阪三条駅じゃない?
793無名草子さん:03/02/15 16:07
>>791
京阪三条駅の真上。河原町からだと三条大橋を渡って左側のビル内。
794無名草子さん:03/02/15 22:48
>792-793
どうもです。すみません、行ったことありました。
川向こうはあまり行かないので三条て分かりませんでした。
795無名草子さん:03/02/17 02:04
ここではあんま話題出ないみただけど、
烏丸にあるブックストア談って、最近なんか雰囲気変わってない?
なんつーかこう、うまく言えんのだが・・・

前はあんな店じゃなかったような。
796無名草子さん:03/02/17 02:07
そりゃ、親会社が変わったからでしょ、きっと
797無名草子さん:03/02/17 23:42
3階には未だに足を踏み入れたことがない
798無名草子さん:03/02/19 19:46
京都に引っ越そうと思うのですが、どこの書店の近くが
いいですかね?なるべく品揃え豊富なほうがいいのですが・・
799無名草子さん:03/02/19 20:52
>>798
大きな本屋ということであれば、四条近辺(丸善・ジュンク堂・Book1st)か
京都駅近辺(旭屋・アバンティブックセンター)かの二択になるんじゃないかな?
800無名草子さん:03/02/20 02:09
まー家賃から言って京都駅の南か上京区もしくは左京区南部(近辺に大学が多い)ということになるが
801798:03/02/22 10:28
>>799 >>800
どうもありがとうです。京都駅の近くに旭屋があるんですね
ちょっとびっくり。でも、仕事のことを考えて左京区南部に
しました。不動産屋の友人に連れられて今日物件見てきます。
知恩院というお寺の近くらしいですが、四条河原町が近いら
しく、丸善、ジュンク堂などが近いらしいです。
802無名草子さん:03/02/22 15:32
>>801
知恩院からだと四条までは一距離ある気がするけど
とは言っても京都なんて狭い街だから大丈夫か
803無名草子さん:03/02/22 19:14
京都に住んでると近い遠いの距離感覚がおかしくなる。
804無名草子さん:03/02/22 20:27
京都に住むんだったら自転車(オバチャリで十分)買いなさい
知恩院から四河まであっと言う間です
(バスでも行けるが祇園付近の四条通はつねに渋滞しており金と時間の無駄)
805798:03/02/23 19:14
>>802 >>803 >>804
昨日、今日とレンタル自転車でいろいろ回ってきました。
河原町通りと四条通りには結構本屋がありますね。
丸善、ブックファースト、ジュンク堂、あと鳥丸の地下の
本屋さん。それと古本屋が多いのにはびっくりしました。
あと京都駅のそばの旭屋とアバンティって所に行きました。
もうこれで無事に京都での生活をやっていけそうです。
少し余裕ができたら左京区北部とか上京区とか北区の書店
を開発していこうと思います。
804さんの言う通り渋滞とか考えたら自転車は必要ですね。
買います。ありがとうございました。
806無名草子さん:03/02/23 19:15
今日今日今日今日
807無名草子さん:03/02/25 17:50
この鯖は大丈夫かな?
808無名草子さん:03/02/26 17:59
>779さんから見て今月の文庫新刊『石上私淑言』(子安宣邦校注)ってどうよ?
809無名草子さん:03/02/26 23:22
↑誤爆スマソ
810無名草子さん:03/03/01 10:54
あげときましょう
811無名草子さん:03/03/03 15:32
また、さがってきました。
最近書き込み少ないね。ネタなくなったのか?
812無名草子さん:03/03/03 21:57
>>805
地域板近畿も見てね。カフェスレが素敵。
京都のヒトは京都がすきだから色々教えてくれると思う。
うるさく感じるかもしれないけど、よりよく楽しく住んでください。
813788:03/03/06 05:55
アヴァンティで古書即売会やるみたいだよ。明日から。
814798:03/03/08 10:53
>>812さん
昨日引越しが終わり今日から京都の書店生活を
堪能してみたいと思います。
カフェスレもぜひ訪れたいと思います。とりあ
えず今日は近場の書店で立ち読み三昧です。
815無名草子さん:03/03/08 14:35
良いスレですね。ここで紹介してもらった本屋さんに行って3時間じっくり
選んで本を買い、カフェスレで知ったコーヒーのおいしい店に行ってお茶を
楽しみながら本を読み、それから雰囲気のいい居酒屋かバーに行きたいです。
私は地方在住の僧侶ですが、たまにしか京都には行けないので・・
そんな一日を過ごすことを想像しただけでそわそわします。
816無名草子さん:03/03/08 16:13
ネットカフェはありますか?
817無名草子さん:03/03/09 05:23
禁固ーズじゃだめなの?
818無名草子さん:03/03/11 19:35
烏丸の大丸に本屋があったのがビックリしました・・
819山崎渉:03/03/13 16:11
(^^)
820無名草子さん:03/03/13 18:54
age
821551:03/03/15 16:48
倒産した京都書院が出版物の販売を開始しています
http://kshoin.hp.infoseek.co.jp/
主に美術書と写真集です。
822無名草子さん:03/03/15 18:05
>818
京都のデパートで本うりばがないのは
阪急と藤井大丸だけです。
823トリ ◆AqSQUBSJwA :03/03/15 23:01
>>822
伊勢丹も加えてあげてつかーさい
824822:03/03/18 01:04
そやね。忘れてた。
825818:03/03/20 19:47
>>822 >>823
そうでしたか・・
また今度高島屋にも行ってみます。
826無名草子さん:03/03/20 20:37
>825
高島屋は大垣とか言う店だけど
全然面白くないし本は揃ってない!
店員は愛想悪いし・・・
京都駅の近鉄(プラッツ)の中の
旭屋とかアバンティーブックセンターの
ほうがいいですよ。
時間の無駄になるだけ・・・
827無名草子さん:03/03/21 00:12
京都タゥワァーの中にある書店ってどうなん?
あの建物って地元民は寄り付いたらいけないような気がして……
828無名草子さん :03/03/21 00:47
↑お上りさんしかいないんですね
829無名草子さん:03/03/21 01:39
>827
結構あっちこっちに出店してるけど
あんまりいい店じゃないよ。
週刊ポストの古いのが3週分くらい
ささったままだったので笑った。
他にも発売されてるのに古いのがそのまんま・・・
古本屋か?
830825:03/03/21 11:31
>>826
マジですか?高島屋は敷居が高く、ほぼ行く用事が無いので
行くきっかけがなかったのですが・・・
店員の愛想が無いってのは本が揃ってない以前の問題ですね。
旭屋とアバンティーは2週間前に行きましたが、どちらも結構
揃ってました。ただ旭屋の店員は足尾が悪かったが・・・
831俺流:03/03/21 23:18
以前話題にあがっていた付帯書店(岩波専門問屋)。最高や!小回り、いろんなフォローしてくれる。
俺は、詳細知り尽くしてるのよ。社員さんとも仲いいし。営業活動エリアが市内だけ・・・そんなことはない!
西日本、関門海峡突破しているんだぜ!
今、小回りのきく、中小取り次ぎブーム。その中でも、付帯は、断然取引があると、大きな武器になるんや。
取り寄せ注文時のスピードがすごいねん!ほな!
832無名草子さん:03/03/22 02:12
>>831
付帯はいいね。一回客注短冊を紛失されたこともあったが、それはまあ
控えや写しではなく短冊そのものを渡したこっちも悪かったということで(藁
833俺流:03/03/22 06:44
京都市内の書店さんのほとんどが、付帯さん入ってると思うんやけど?
付帯さん知ってる人!仲良うしてあげてな!
834無名草子さん:03/03/22 10:32
付帯のにいちゃん態度悪すぎ!
社員や女の子にはへらへらしているのに、
バイトの男などには挨拶すらせず・・・
もう一度新人研修やり直して来い!
835無名草子さん:03/03/22 10:47
しかし岩波専門問屋って、よく岩波だけで経営が成り立つなぁ。
836俺流:03/03/22 16:22
[付帯のにいちゃん態度・・・」ってどこのお店やろか?

837俺流:03/03/22 23:12
最近、京都の本屋元気おまへんなぁ。
京都駅地下に三省堂書店が出店するんやで。
トーハン帳合の競合ですわ。
八条側、苦戦必死だわ。
838トリ ◆AqSQUBSJwA :03/03/22 23:15
>>837
いつ頃オープンかご存知ですか?
839無名草子さん:03/03/22 23:20
今年の秋らしいです。
でも、前にふたばが出店してすぐ撤退した跡地やから、
どうなのかな、と皆言っておりますが。
840俺流:03/03/22 23:25
来年の春、3−4月にかけてやで。昔、双葉きゅーぶが出店していた
B2よりひとつ上のB1フロアよ。その秋には西梅田に1500坪の腸大型出店するんやて。
賛成堂よーわかりまへん。梅田は、ディアモール撤退した前歴がある。
まさしくリベンジだけど・・・京都・大阪戦争勃発だ!
841トリ ◆AqSQUBSJwA :03/03/22 23:26
>>839
秋ですかー。
ありがとうございました。 

京都駅の下にふたば書店なんてあったんですか!
知らなかった
842トリ ◆AqSQUBSJwA :03/03/22 23:28
>>840
春ですかー。
ありがとうございました。
843文化通信によると:03/03/22 23:33
情報が錯綜してますね

2003/2/7
● 三省堂書店、来年秋完成予定の阪神電鉄再開発ビル4階に1,000坪で出店予定。また、本年
3月にはJR京都駅ビル地下1階に130坪で出店予定。
844俺流:03/03/22 23:36
そのとーりでした。
845俺流:03/03/22 23:40
京都より、大阪戦争見物ですな。
順区さんとガチンコやし。大阪は、帳合日班やし、
朝日やさん、苦しいなぁ!
846トリ ◆AqSQUBSJwA :03/03/22 23:45
>>843
ありがとうございます。
三省堂のホームページで調べてたんですけどサッパリ無くって、
助かりました。
847文化通信によると:03/03/22 23:46
噂によると、大阪のあの土地は、リブロ、朝日や、○全さんが、断った場所だと
聞きました。(文化通信には書いてありませんが)
ただ、事前の予想って結構外れるから、どうなるか分かりませんが。。
848俺流:03/03/22 23:54
847さん・・・そうなのね。賛成堂出店で以外にも
商圏が西に移る可能性があるのね。
ディアモールの教訓を活かして、相当考えての出店だからねぇ・・・
あと、阪神電鉄の方も東(阪急)に対抗しているからねぇ・・・
頑張れ!朝日や!
849俺流:03/03/23 00:13
京都の立地場は、グーやね。
駅正面側の待ち合わせ、時間潰しに最適やもん。
ポルタ隈沢さん・・・可哀想!
850文化通信によると:03/03/23 00:24
848さん
僕は最近の賛成堂さんの出店ラッシュを見ていると、かつて三宮に出店した
森々堂さんを思い出します
相当考えての出店と言うよりは、某取次に言いくるめられてのような。。。
851俺流:03/03/23 00:56
そんなとき、付帯と繋がりがあるとおもしろいんよ。
目玉商品あろのかな?賛成堂さんは?
森森堂さんは、繋がりあったよ。
うん?そういや、現・京都地区主要書店の店長方は
元森森堂の人が大半や!J・M・B の書店
852文化通信に書いてないけど:03/03/23 09:22
付帯さんいま何人ぐらいでやっているのかな?
賛成堂さんで商圏が変わるのかなぁ
あの辺人通り少ないし
でも、
会社潰れても店長になって転職できるって、喜んでいいのか
悲しむべきなのか
853俺流:03/03/23 21:23
付帯さん15名くらいのはず。
若いもの多いのに、営業担当!大人しいし、仲に釘といゆうか、人間味に欠けるな。
なんか、堅くて・・・まぁいいや。
一人おもしろい、昔タイプの熱血にーやんおったわ。京都担当じゃないみたいで、
あまり見んのや。おーい!京都に戻ってこんかーい!
854無名草子さん:03/03/24 01:18
京都で人文書強いって、えーっと、淳駆動、朝陽や、○全に、アヴァンティも結構
コーナー大きかったな。あと三月書房か。大垣や丸山はあまり強そうじゃないな。
あ、そうか京大に立命館に同志社の生協か。
855俺流:03/03/24 21:46
854さん・・・えぇとこついてるやん。三月以外は、付帯はん出入りしてるよ。
付帯はん、あるとこ人文強しや!あと、双葉タワーも穴場や!仏教関連グーやよ。
タワーは、ほんまゆっくり読めて、なおかつ購入本を、タワー内の空いてる喫茶でゆっくり堪能して、
浴場で疲れを抜く!ぜひ、お試しあれ!
856俺流:03/03/24 22:56
あと、裏通りの「へんこつ」で、スジ煮込みつつきながら、一杯飲む。
結構ですな。
857無名草子さん:03/03/26 23:00
わぁ、美味しそう。今度行ってみよう。
他に、なにか良い情報ないかしら?
858無名草子さん:03/03/27 00:18
京都の本屋さんって、棚展開が地味!(大型書店)
金太郎飴状態。
859無名草子さん:03/03/28 22:58
どこのお店か、撤退の噂ありませんかぁ?
860無名草子さん:03/04/02 00:22
アダルトの古本屋で一番買取が良心的なとこって知らないかな?
けっこうマニアックなやつぞろいなんで(^_^;)、
ブックオフとかコミック・ショックには持っていきたくないし。

けど、売るときって本名書かされるんだよね。
あんまりない苗字なので恥ずかしい・・・。
861無名草子さん:03/04/02 02:27
>860
ブックオフはしらんが、コミックショックだと初版発行日を元に査定してる。
3ヶ月以内250円とかそんなかんじで。

マニアックなのって早見純とかそんなやつ?

ブックオフとコミックショック以外の古本屋は京都じゃもうあんまりないんじゃないかな。
とか思う。
862無名草子さん:03/04/02 03:26
>>861
>マニアックなのって早見純とかそんなやつ?

いや、SM系とかスカトロ系のやつっす(^。^;)。
創刊号からシリーズでそろってるし、
価値をわかってくれるとこで売りたい。
863無名草子さん:03/04/03 13:19
便乗質問ですいません。
私も、転居の予定があり、漫画約千冊を古本屋に売ろうと考えています。
ジャンルは少年3誌(ジャンプ・マガジン・サンデー)のコミックスやビッグコミック系で、
日焼けしているものもありますが、本の傷みや汚れはありません。
ブックオフとコミックショックのどちらが高値で売れるのでしょうか?
または、これら以外でお勧めの店があれば教えて下さい。
864無名草子さん:03/04/03 13:28
質問だけでは申し訳ないので、私の知ってる書店について。
学生時代はジュンクや談、大垣にいってましたが、社会人になって伏見(竹田)で
暮らし始めてからは、下鳥羽のブックス新京都に行くようになりました。
品揃えはコミックも含めてそこそこで、2階のビデオレンタルの会員になると、
本を買うだけでポイントが付いて、ある程度溜まるとポイントで本が買えます。
レートは明示されてないので不明ですが、経験上は約3万円で千円返ってきます。
後は、深夜3時まで営業していて、駐車場もあるので、南部に住んでて、伏見に
行く人は、覗いてみるのもいいかも。
場所は、1号線南インターからずっと下がって、赤池の交差点の次のところ。
天下一品の斜向かい(南東角)にあるアサヒプラザの南隣です。
少し前に、アサヒプラザの横にスーパーが出来て、深夜はそこの駐車場も使えて、
停められないことはまずありません。
865無名草子さん:03/04/03 22:33
>>864
南部はいい本屋が少ないからな。俺も向日市に住んでた頃に足繁く通った。
866無名草子さん:03/04/03 23:03
丸善とジュンク、人文強いかなぁ、?外国文学少なすぎる!
アヴァンティはまだまし。
867無名草子さん:03/04/03 23:05
>>863
日焼けがあったらブックオフは買い叩かれます。
もし、バガボンド、20世紀少年あたりの最近の人気作品があれば
コミックショックがいいでしょう。
また人気のあった作品の完結セット(ジャンプだったらスラムダンク、ぬーべー、燃えるお兄さん、北斗の拳、男塾、ドラゴンボール、サンデーだったらガンバ、
GS女神、うる星、らんま、パトレイバーなど、マガジンだったらカメレオン、特攻の拓とか云々、ビッグコミック系なら味いちもんめ、月下の棋士、など枚挙がありませんが)をもってるなら
やはりコミックショックでしょう。
ちなみに古本市場でも人気作品は高いです。

重要なことですが、出張買取はやめましょう。どこの古本屋でも店頭持ち込みより3〜4割買取値が下がります。
では、健闘を祈る。
868無名草子さん:03/04/04 08:21
>>862
とりあえず、ブックオフはアダルト物は買い取ってくれません。

その手のやつだと大阪のダークなエロ本屋さんのほうが
いいんじゃないかな。
869無名草子さん:03/04/04 13:51
>>867
有り難うございます。
早速、コミックショックに持ち込んでみます。
また、結果報告させて貰います。
870無名草子さん:03/04/05 11:28
市内でアコムのおねーちゃんの写真集売ってる店
知りませんか?
あと、エロ本充実してるとこもよろしければ・・
871無名草子さん:03/04/05 18:00
小野真弓の写真集ならどこにでも売ってるんじゃねーの?
とりあえずブックファーストにはあったが。エロ本は信長書店にあるんじゃないか。
872名無しのオプ:03/04/06 00:55
>>864
そこは私もよく行きます。やはりあの地域で深夜まで営業してくれるのが良い。
土曜日の夜などは特に人が多いですね。
873無名草子さん:03/04/06 07:57
最近って、漫画にも万引き防止装置がついてるんやね。
こないだ信長書店で買ったとき、店員がレジでそれを取り忘れてたみたいで店出るときに警報が鳴って恥ずかしかった。
874無名草子さん:03/04/06 23:56
きっちりクレーム出したら、おまけをくれるよーん。
875無名草子さん:03/04/07 21:24
漫画が一番万引きされるからねー。
>>874
おまけって何なん?
876870:03/04/07 22:12
>>871
ジュンクにはアコムのおねーちゃんの写真集
売ってなかったです。
あぁどこかに売ってないかなぁ?
877無名草子さん:03/04/07 22:31
>>876
ネットで買えばいい
878無名草子さん:03/04/08 00:23
ブックファーストにある言うてるやん
879876:03/04/09 20:03
>>878
ありがとー!やっとGETできました。
ただ信長書店ってどこにあるんですか?
880無名草子さん:03/04/09 21:14
>>879
寺町綾小路下ル
881無名草子さん:03/04/09 23:47
京都の老舗書店・お店人と世間話ができるそんなところ
あれば教えて下さい。(品揃えは、問題にしてきません)
よろしくお願いします・・・・今春より京都市民なもんで。
882無名草子さん:03/04/09 23:49
梶井基次郎の檸檬で有名な丸善はまだあるの?
883無名草子さん:03/04/10 00:45
あるよ。でも就活で丸善受けた知人が言うには
丸善の面接官は梶井基次郎知らなかったらしい。
884無名草子さん:03/04/10 02:07
丸善の河原町店って常時「檸檬」がレジに平積みしてあったような気が
885無名草子さん:03/04/10 02:08
>881 書店員と顔なじみになったらそこではエロ本が買えなくなる罠
886無名草子:03/04/11 19:33
>881
引越し先近辺でそういう店をつくるのではだめなのかなあ。
老舗といってもその辺の町の本屋さんにしか見えないとこから
癖がつよいんで有名なとこまでいろいろあるからねえ。

でも、どうして、本屋さんと世間話がしたいの?
本屋のオヤジの好みの本とか買ってるとすぐ話しかけてくるけど、
決して「世間話」じゃないよ?
887無名草子さん:03/04/11 22:54
新潮新書の売れ行きはどうですか?
888無名草子さん:03/04/12 00:23
ブックファーストってなんであんなに落ち着くんだろう。
丸善やジュンク堂じゃああはいかない。
889無名草子:03/04/12 01:41
ブックファーストになる前から、落ちつく感じだったよね。
(つか、しんしんどうの字忘れた・・アフォだ・・・)

丸善も、昔の店はゆっくりしてた。時間が止まってるのかっていうほど。
特に2階3階の専門、洋書は好きだった。(←うろ覚え、美術書かも)
書斎みたいな散らかり感と静かさが同居してた。
京都書院のモグラ店と双璧で好きだった。
みんなもう無いってぇのが。
890無名草子さん:03/04/12 22:39
ブックファーストは、ぜんぜん落ち着かないよぉ。
河原町側の階段なんとかして。身障者は、辛い。あと、ベビーカーの子ども連れは。
大垣烏丸三条が、お勧めかな。881さん!
891無名草子さん:03/04/12 22:56
ブックファーストってスロープないんだっけ?
892無名草子さん:03/04/12 23:16
建物基礎構造がむかしのままだからね。
弱者に優しい本屋さんは、亜ヴァンティかな?
エレベーターあるし、通路は、他本屋に比べると広いし、トイレもある。
下のフロアに行けば、飯も食える。天候不順でも駅隣接で心配ない。
旭屋も同条件だけど、店舗フロアが広すぎ!
893無名草子さん:03/04/13 02:14
こないだ近鉄へチャリで行ったら、裏の駐輪場所が閉鎖されてた
そんで、ちゃっかり近くに有料駐輪場を確保してやんの
タッチパネルの検索が便利だったけど
どうしても見つからない本がある時以外はもう行かねー
894無名草子さん:03/04/13 11:15
>893
別に買い物したかどうか、そんなにはチェックされませんよ。
レシートなくしたっていえばいいし。
(私はあの書店にいくと絶対なにか買っちゃうけどね)
895無名草子さん:03/04/13 12:05
ところで、コミック大量に売りにいった香具師どこ行った?
報告モトム
896無名草子さん:03/04/13 17:46
>>894
あ、近鉄内で買い物すればいいんですか。
それなら自分もなにかしら買うからべつに問題ないけど、
チェックに当たったらウザそうだなぁとは思う。
897無名草子さん:03/04/13 23:36
おいおまいら! 京都の本屋からタッチパネル検索機が
どんどん撤去されてませんか?
898無名草子さん:03/04/14 02:02
タッチパネルで在庫見つけたためしがない
899無名草子さん:03/04/14 02:52
君の探してる本が絶版ばっかりなんだよ。
900無名草子さん:03/04/14 03:21
マイナー出版社の新刊なんだよ!ヽ(`Д´)ノ
901無名草子さん:03/04/14 04:19
検索機能に問題有ではないのか?
新刊が入ってないとか、1年前の本は落ちてしまうとか
902無名草子さん :03/04/14 16:36
タッチパネルの検索機はあまり条件絞りすぎると
出てこないし、かと言ってあまり大雑把にやると
たくさんでてくる。店の店員にしつこく問い詰め
て探すのが一番やと思う。
それやと検索機を置いてる意味が無いか?
903無名草子さん:03/04/14 16:54
この前検索機の使い方を尋ねてる中年女性がいたんだけど
店員も「私が探した方が確実ですので…」とか言って人力検索してた
904名無しのオプ:03/04/14 17:38
>>898
ジュンク堂にて。
タッチパネルでは在庫有だったのに、実際は無かったということがあった。
欲しかった本なので、おもいきりぬか喜びだった。
905無名草子さん:03/04/14 18:28
検索機が増えていかない理由の一端かもね。
リアルタイムで情報を更新していかないと不備が生じるが、
頻繁にリスト更新したりメンテしたりできる環境じゃないんだろう。

ああいう検索のシステムってのは外部のプログラム製作会社に
依頼して創ってもらうものだろうし、メンテも同様でしょ。
情報を更新できる内部の人材はおそらく少ないはずだもの。
906無名草子さん:03/04/15 00:55
age
907無名草子さん:03/04/16 01:40
自分で探しても出てこない場合は、店員に言ってもらえると探しますので
言ってください。詳しく言っていただければなお良いです。
ただ、ない確率もあるので期待しすぎないでね。
908無名草子さん:03/04/16 21:52
あぁ、KINOナビ最高!
909山崎渉:03/04/17 11:28
(^^)
910無名草子さん:03/04/17 22:39
京都の本屋で一番、万引き多いのどこ?
911トリ ◆AqSQUBSJwA :03/04/18 20:05
そろそろ春の古書大即売会の季節ですね。
5/1(木)〜5/5(月)で、勧業館
楽しみです。
912無名草子さん:03/04/18 23:04
アスタルテ書房に行ってみたい。
どこにあるの?河原町の近くかな?
店の主人は新撰組の殴り込みで有名なあの池田屋の末裔だそうですね。
913無名草子さん:03/04/19 02:04
ちなみに池田屋は現在の明治屋敷地
914無名草子さん:03/04/20 03:17
アスタルテ書房か。もう何年も行ってないけど、同じ場所で健在なのかな。
表には一切「アスタルテ書房」の表示がないので、
通りの名前とマンションの名前を覚えて、さがしながら行くしかないんだよね。
915山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
916無名草子さん:03/04/21 03:23
>>913
坂本龍馬&中岡慎太郎が暗殺された近江屋も目と鼻の先にあるよな。
さすがに史跡の宝庫だ。
917無名草子さん:03/04/22 09:21
あの界隈は大村益次郎が襲われた宿(のあった場所)とか
乗馬中の佐久間象山が後ろから斬り殺された場所とか
そんなのがてんこ盛りです

その割にはあんま幽霊出ないけどね
918無名草子さん:03/04/23 03:26
京都名跡案内みたいな本ってあったら教えて欲しいです
暇なときに探索したいので
919無名草子さん:03/04/23 11:00
そんなん山ほどありますがな
920無名草子さん:03/04/23 18:32
そりゃもう数え切れないぐらいあるだろね、京都本は。

とりあえず、全国的に有名な場所なんかを巡りたいのか、
地元の人間しか知らないような穴場を巡りたいのかで、
求める本も違ってくるでしょう。

場合によっては、地元の人間に尋ねるよりも
旅行好きな人が集まる場所で尋ねたほうが良い気もする。
921無名草子さん:03/04/23 21:13
最近出た京都本で面白いと思ったのは

『京都モダン建築の発見』淡交社
『京都水ものがたり』同上
『京都の不思議』光村推古書院
『京都フィールドワークのススメ』昭和堂
922トリ ◆AqSQUBSJwA :03/04/23 21:44
>>918
名跡だけが載ってる本ですか?
923無名草子さん:03/04/25 02:04
京都に住んで20年、社寺仏閣とかあまり見に行く気にはならんが
煉瓦造りの建造物みたいなのは好きで、よくサイクリングで見に行きます

スレ違いスマソ
924無名草子さん:03/04/28 22:44
岩波・みすずが充実している本屋さん教えて下さい。
G・Wに京都ぶらぶらしようと。
925無名草子さん:03/04/28 23:23
>>918
漏れのオススメ。
京都魔界案内(光文社 知恵の森文庫)
926無名草子さん:03/04/28 23:39
>918
「文学でめぐる京都」岩波Jr新書261
「京都史跡見学」同上51
この2点がおすすめ!
とくに51は、買って損なし!…史跡・文化財・年中行事・伝統工芸
など興味深く案内!
927無名草子さん:03/04/29 00:03
>918
「文学でめぐる京都」岩波Jr新書261
「京都史跡見学」同上51
この2点がおすすめ!
とくに51は、買って損なし!…史跡・文化財・年中行事・伝統工芸
など興味深く案内!
928無名草子さん:03/04/29 00:49
京宝のブックファースト、駸々堂時代には店員が簡易スロープを出して車いすを
店内に乗り入れられるようにしてたんだけど…今はもうないのかな?
ちなみに元京宝店バイトでつ。
929無名草子さん:03/04/29 10:56
個人的には京都本で
赤瀬川さんとかが、京都探訪した冊子がおすすめ。
銭湯とか謎の建築物とか集めたやつ。たしか共著。

私は地元なので、「京都人だけが食べている」だったか
あの評判の本がすごくウケました。他の町の人が読んでも
面白いんかなあ?
930無名草子さん:03/05/03 23:51
今年の古書まつりは?
931無名草子さん:03/05/04 02:17
今日と先週やってたスマステ2の京都ツアーが面白かった。
地元だから余計に行けてない場所に行きたくなった。
932無名草子さん:03/05/04 02:18
>>928
今はないっすね。
933無名草子さん:03/05/04 06:39
>>931
悪くなかったけど、反面ちょっと京都を理想化しすぎてて面はゆい感じもしたよ。
ウトロ地区とか荒廃しつつある祇園、七条京都駅裏界隈なども晒してこそ
“ベーシック京都”。w
934無名草子さん:03/05/04 13:00
>914
アスタルテ書房は健在。以前は1Fが建設会社だったが、
今はクロネコヤマトの集配所か何かになってるので
久しぶりに行ったらなかなか見つからなかった。

>912
寺町通りの一本西の道、御池通りと三条通りの間に
ジュエリーハイツというマンションがある。
そこの2Fの右のドアを勝手に開けて入る。
935無名草子さん:03/05/04 23:45
>>933
しかし地元としてはあまり映してほしくない・・
936トリ ◆AqSQUBSJwA :03/05/05 22:24
>>930
行って来ました。
個人的に紫陽書院(?)が良かったような。
937無名草子さん:03/05/06 14:57
>>890
大垣○○の新しく出来た店ですね。ここの店長女性だけど自分がいなければ
店つぶれるってどこの店に行っても言ってる人。営業でよく行くけど
気分悪い。店の雰囲気も悪くなってきてるし、、、この間お客と大声で喧嘩してた。
すごい店長。
938無名草子さん:03/05/06 16:17
大垣書店は静かすぎて落ち着かない
雑誌・漫画雑誌が充実してるのはいいけど
939無名草子さん:03/05/06 16:22
>>937
ああ!有名ですね。女性を武器にのさばってる人。前にビブレで店長してて、本店
に行ってどこでも問題起こして行くところないんでしょう。
ここの店もチェーン(16店舗くらいかな)で結構増えたけど誰も育ってない。断言!!
とりあえず独身女の店長
なら話題にはなりますからね。すぐ若い男にちょっかい出して総スカン。
トー○ンの配下にあるんでしょう。
940無名草子さん:03/05/06 16:25
私怨ウザいよ。あと自作自演はもっと分かりにくくやれ。
941無名草子さん:03/05/06 16:52
昔バイトで一緒の店だったけど、普通にちゃんと仕事する人だったよ。
「自分がいなければ〜」とかマジで聞いたこと無いし。

そうか、新しい店の店長やってんのか。京都離れてるし知らんかった。
942無名草子さん:03/05/06 17:08
>941
あなたは何も知らないんでしょうね。そのほうが幸せです。
943無名草子さん:03/05/06 19:32
うぜー
944無名草子さん:03/05/06 22:52
とりあえず、私怨はヤメレ。
945無名草子さん:03/05/06 22:56
>>937>>939の文体があまりにも似ててワラタ
946無名草子さん:03/05/06 23:03
頑張れ!女性店長。
烏丸三条店、スターバックの隣だから、御池駅の真上だから、
女性にとっては、条件グーなのだ。 利用者より
947無名草子さん:03/05/07 04:45
こんな過疎スレを必死の想いで検索して見つけた挙げ句に、
あっさりと自作自演を見破られるなんて……お茶目さん☆
948無名草子さん:03/05/07 04:57
故・駸々堂京宝店で次長だった人がいまでは
京都ファミリー3階で店長をなさっているのというのは既出?
949無名草子さん:03/05/07 08:17
>>945>>946>>947>>948は大垣のひと?
もしそうなら
上層部だけ潤う会社でいつまでもがんばってね。
950無名草子さん:03/05/07 08:40
必死w
951無名草子さん:03/05/07 15:22
長きに渡ったこのスレもついに終わりに近づこうとしてるな
次スレどうする
952無名草子さん:03/05/07 18:42
京都は昔からの書店が幅を利かせてきた。しかし大手書店がドンドンやってきて
かなりきつくなってきている。(紀伊国○は失敗だったけど・・・)
でもまだ坊ちゃん商売が抜けない取次に媚売って生き長らえている書店がある。
代表的な店はふ○ば・おお○き・まるや○・・・取次に支払猶予させて
従業員をこき使う。まあもうすぐ終着駅だな。
953無名草子さん:03/05/07 22:45
>948
そうですよ。
>949
あなたは、何様だぁ?身内だろ?946だけど、元バイトだ。
949、952さんは、大柿の人?
烏丸三条は、ホントに良いよ。BGMに、たまには70年代ロックやって欲しいわ。
フォークでもグー。関西フォーク発祥地だしね。
954無名草子:03/05/07 23:10
>951
そうだねー。次スレ立てても需要あるかもね。
まあ、このテンポだったら980くらいでも間に合うかも・・。
どうでしょうねえ。

大垣の人が来ているの?
内側の話には興味がないんで、単なる近所の人間としての要望
なんですが、もうちっと品揃え何とかならないでしょうか?
書棚の配置のせいなのかも知れないですが、どこにいっても買える本
しかないような気がするんで。自分の気のせいかもですが。
955無名草子:03/05/07 23:12
あースマソ。954です。
烏丸三条店の話ね。
956無名草子さん:03/05/08 00:05
946さん。あなたはよっぽど偉い人たちに可愛がられてた人ですね。本店のバイトさん?
そこの店にいた人なら従業員の血の叫びを聞いてませんでしたか?
契約社員で人間を使いまわして京都で一番えらい本屋と持ち上げられて
いる人たち。。。気に入った人間だけ可愛がるので実力のあるやる気のある人間は
辞めて行く。京都の書店業界の笑いものです。烏丸三条を持ち上げるのは結構ですが
”フォークもグー”なんていまどき誰も言いません!
957無名草子さん:03/05/08 00:27
もういいって。一般人には興味ないから。お前きもすぎ。
958無名草子さん:03/05/08 01:09
次スレキボン。
京都離れて4年、このスレを読むと遊びに行きたくなるね。
銀閣寺道の銀林堂は健在でしょうか。

業界裏話は(゚听)イラネ
959無名草子さん:03/05/08 02:39
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/

たててみました。
これでよろしいか。

銀林堂は古本屋もはじめました。
もう何がなんだかわかんない。
そろそろやばいんじゃないかなぁと。。。

リーブルはまだ健在の模様。
960__:03/05/08 02:44
961無名草子さん:03/05/08 04:45
>>959

じゃ埋めにかかろうか
962無名草子さん:03/05/08 04:52
>>959

手伝おうか
963無名草子さん:03/05/08 05:47
京都の本屋いったついでにお座敷遊びやったなんて友人が言っていた。
俺も一度どんなもんか見てみたいっす。
964無名草子さん:03/05/08 11:02
銀林堂はカオス状態。
965無名草子さん:03/05/08 20:41
1000
966無名草子さん:03/05/08 23:48
>>959
次スレ乙。
埋め立て協力。
967無名草子さん:03/05/08 23:48
もうひとつ
968無名草子さん:03/05/08 23:49
まだまだいきまっせ
969無名草子さん:03/05/08 23:49
埋め立て
埋め立て
970無名草子さん:03/05/08 23:49
埋めて
埋めて
埋めまくる
971無名草子さん:03/05/09 00:29
1000
972無名草子さん:03/05/09 00:30
1000
973無名草子さん:03/05/09 00:34
清水寺
974無名草子さん:03/05/09 00:37
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
975無名草子さん:03/05/09 00:46
知恩院
976無名草子さん:03/05/09 01:05
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
977無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
978無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
979無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
980無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
981無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
982無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
983無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
984無名草子さん:03/05/09 02:52
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
985無名草子さん:03/05/09 02:55
次スレ
京都市内の本屋さん2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1052329078/
986無名草子さん:03/05/09 03:02
1000
987無名草子さん:03/05/09 03:02
1000
988無名草子さん:03/05/09 03:02
10 
989無名草子さん:03/05/09 03:02
1000 
990無名草子さん:03/05/09 03:02
990 
991無名草子さん:03/05/09 04:12
992無名草子さん:03/05/09 05:57
三条
993無名草子さん:03/05/09 05:57
九九三条
994無名草子さん:03/05/09 06:09
憲法九条
995無名草子さん:03/05/09 06:28
996無名草子さん:03/05/09 06:28
六波羅探題
997無名草子さん:03/05/09 06:29
七海タン(;´Д`)ハァハァ
998無名草子さん:03/05/09 06:29
月亭八方
999無名草子さん:03/05/09 06:30
九鬼水軍
1000無名草子さん:03/05/09 06:31
千乃正法は大阪出身 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。