「駸々堂」を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
明治14年6月の創業から平成12年1月31日の倒産まで長い歴史があっただけに
色んな話しがあると思います。客としての思い出話や、他の書店人として
参考にした点・反面教師にした点、今だから語れる話しなどをお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 23:28
日販にしてやられたね。
3名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 23:40
昔の京都駸々堂のブックカバー好きだったんだけどな。洛中地図の。
新しいカバーに変わったら、やっぱり不評だったらしいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:08
関西の人しか知らないんじゃないかな。全国区の存在ではないと思う。
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:14
なんで取り次ぎをトーハンから日販に変えたの?
6名無しさん:2001/05/28(月) 01:20
>>2
してやられたのは日版の方じゃないの?結局、得した(被害を免れた)
のはトーハンってことでしょ?
7名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 20:40
倒産する間際、ソーカ関連本のフェアをやって学会員の客を取り込んで
いたのが悲しかった。
8名無しさん:2001/05/28(月) 22:03
潰れてくれて、うちは助かりました(藁
9無名草子さん:2001/05/28(月) 22:08
学参はいまでも売れてるよ
10名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:10
他の大型書店が駸々堂と同じ道を歩む可能性はないの?っていうか
なんで倒産したのか詳細キボウ。
11名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 09:20
>>10
どこの書店も明日は我が身なので表立って話す気にはなれません。
12無名草子さん:2001/05/29(火) 11:27
4年くらい前、大阪に転勤してた頃よく利用したけど、
もうなにやらきな臭かったね。
労組が店頭でビラ配ってたりしたしなあ。
13無名草子さん:2001/05/29(火) 23:51
書店をやってる部門じゃなくて、
出版部門が足を引っ張った、と倒産した時に報道されていましたが。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 01:06
聞いた話。たしか駸々堂ポルタ店に在りし日の山村美砂が訪れ
「私の本あるかしら?」と唐突に聞いたという。それに対する店員の
答えは「おばさん誰ですか?」だったそうな。電波な人と思ったの
だろうか。
15名無草子さん:2001/05/30(水) 02:13
京都駸々堂と大阪の駸々堂は創業の歴史は同じでも別会社だったと思う。
途中で合併したけど、もし合併しなかったら京都の方はまだ生き残れたんじゃないの。
16無名草子さん:2001/06/03(日) 20:29
25年前に聞いた話では、駸々堂書店と駸々堂出版は別会社で、
でも資本系列は同じ。とくに「出版」の方は労組が強かった
ということですねえ、はい。
17可愛い奥様:2001/06/04(月) 11:17
三宮の駸々堂は品揃えがオタクニーズに合っていて
良かったよ。
当時、向いのジュンク堂は漫画と書籍の店舗が別だったので
買うのがめんどくさかった。
つぶれちゃって残念。
18サンプル:2001/06/15(金) 18:30
ほほう、こんなスレがたっていたとわ。
みなさま詳しそうですが、元・シンシンドウ人はいらっしゃらないの?
私は元・パートでござい。 今でも、当時のお友達とおつきあいしてますが、
つぶれ方は結構ビル爆破の様に見事だったとの話し。
(その分後は大変だったらしいけど、つぶれる時はそんなもんやね。)

一番ムカついたのはやっぱしあのカバーがかわっちゃったことでしょう。
内部でも結構不評だったなあ。
19名無草子さん:2001/06/16(土) 12:40
倒産した時にTVでもニュースが流れて、それほど有名な書店だったん
だと知った。駸々堂出版とは別に、書店も京都駸々堂と大阪の駸々堂の
二社体制だったと思うんだけど。合併してから京都のブックカバーが
変更になり不評をかっていたと思う。>>18さんは京都?大阪?三宮?
奈良?どこの店の方だったの?駸々堂と言えば三宮の巨大な書店って
イメージがあるけど、京都の宝塚ビルの店舗の方が歴史的に有名だそうだね。
20名無草子さん:2001/06/16(土) 17:56
駸々堂書店と京都駸々堂が合併して株式会社駸々堂になったのは
平成4年の12月。って昔あったホームページに載ってた。今はもうない。
18さんはいつごろ駸々堂で働いてたの?
21名無草子さん:2001/06/16(土) 18:04
ピークは平成9年1月期で年商126億円→平成11年1月期に年商118億円に減少。
倒産時の負債は駸々堂が約103億6000万円、駸々堂出版が約32億1600万円。
22Nanashi:2001/06/16(土) 18:12
丸善スレでシンシンドウで働いてたよっていう人もこのスレ覗いてんの?
だったら変な社員の面白話とかキボンヌ。
23名無草子さん:2001/06/16(土) 19:51
他店どうしではほとんど交流とか無かったな。合コンとかしても良かったのに。
24名無草子さん:2001/06/16(土) 21:16
久々にスレ上がってるね。

同じ社員や管理職でも、他の書店に引き抜かれた人、雇ってもらった人、
職にあぶれた人までいろいろだね。日頃からの働きぶりや能力は他の書店も
知ってるってことみたい。自分の会社の不満ばかり言ってた人はヨソに行くにも
信用できないやつだと思われて敬遠されてるんじゃないかと思う。
25無名草子さん:2001/06/16(土) 21:47
旧Webからリンクされていた掲示板は,まだ生きてるね。

http://diver.miffy.to/freebbs/mkres5.cgi?tk1969
26名無草子さん:2001/06/17(日) 20:25
     ↑
なんか懐かしいよ。泣けてくる。
27無名草子さん:2001/06/19(火) 01:34
自分の大学の生協がタコなんで、駸々堂にはお世話になってました。
skkというマイナー(でもその分学術関係用語には強い)input-method つかって
ますが、駸々堂はデフォルトで入ってます。そのくらいには有名です。

というか、丸善河原町店より絶対品揃えよかったし。ブックカヴァーなんか
どうでもいいです。これでちゃんとした人文系新刊専門書扱ってくれる本屋が
またひとつへっちゃった。

でも大学への売りこみとかなくて、その点商売下手だなあ、とは思った。
研究室で買う本なんかは結局いつも見計いでもってくる旭屋か丸善になっちゃうし。
28サンプル:2001/06/20(水) 17:54
>>22はい、それは私です。京都で働いておりました(藁
変な社員っていうより、出版関係は(その後出版関係に就職したんですが)
全般的にアクのきっつい人が多いです。 他人の事はいえませんが。

>>27商売下手っていうより体質が古かったです。京都は。ちょっと殿様商売
っぽかったですよ。
29名無草子さん:2001/06/20(水) 23:21
京宝店は5、6年前には京都の中でかわいい店員が一番多い店だったと記憶している。
出版社の人たちからどんな評価をされていた書店なのか知りたい。
やっぱり殿様商売する鬱陶しい書店と思われてたりしたのかな?
30名無草子さん:2001/06/22(金) 00:11
>>29
ああ、なんかそんな気がする。何気にかわいい店員が多いなと思ったよ。
倒産前はあんま記憶に無いけど。
31サンプル:2001/06/23(土) 16:22
ひゃあ、私辞めてからもう、7年たってるよう! かわいい店員にひっかかって
たらうれしいんだけど。 あつかましーか。
なかには花束お客さんにもらった人もいるとか。いいよねえ。私なんか
目の前にコップ酒と包丁(抜き身で!)置かれた事があるだけだよ、トホホ。
ま、刺されなかっただけましか。

>>29 出版の人からは悪く思われてなかったんじゃないかな?倒産後、出版
の人に仕事紹介された人もいると聞くし。
32名無草子さん:2001/06/23(土) 17:45
サンプルさん!!そんな話しを待ってたんだよ。その話しの詳細希望。
かわいい店員の一人だったって認定するからさ。
33名無草子さん:2001/06/26(火) 02:36
万引きが捕まって事務所に連れられていくのを目撃したことがある。
その後、泣きながら謝ってる万引きの声が聞こえてきたというのが
駸々堂での思い出。
34千葉人:2001/06/26(火) 09:39
夏と冬に京都行くときには必ず寄ってたな。好きでした。
35無名草子さん:2001/06/28(木) 23:16
地元にあったんで、数年前、バイトしてました。
当時の店長さんとか、今どうしてるのかな。
36サンプル:2001/07/01(日) 23:01
>>32認定ありがと。 電波なお客様話で良かったらなんぼでも(笑
包丁持って来たのはあきらかに酔ってるおじさん。なんでだったのか
今でも謎。二度は見なかったな。
あと、本を叩くおばさん。 「ここに居るのはわかってるんや」とか
言いながら。何が居たのかは不明。
>>33 私が聞いたのは寒い冬に鴨川に渡って逃げた万引きの人。
ざぶざぶ入っていったらしい。 追いかけてた店員もさすがにあきらめて
見送ったとのこと。
37名無草子さん:2001/07/02(月) 23:29
サンプルさん面白い。京宝店でそれだけの話しがあるなら
他店でもいろいろあったのかも。
38名無草子さん:2001/07/12(木) 17:13
コミックランドができた当初はそういう店自体が新鮮だったな。
39無名草子さん:2001/07/12(木) 17:21
阪急ファイブ店は痴漢が多かったな。
40無名草子さん:2001/07/12(木) 17:29
「駸々堂」ってアプトとかいう高校受験の参考書出してるトコだよね?
マイナーな出版社だと思ってたけど、関西ではこんなに有名だったのか。。。
潰れちゃったとはしらなんだ。
41無名草子さん:2001/07/12(木) 21:52
うーん、駸々堂の人が潰れてから、ジュンクに入っていきなり京都店の店長だってよ。
なんだかなぁ・・・。
42名無草子さん:2001/07/13(金) 00:19
>>41
そりゃ実力やコネのある人材は登用されるだろうけど、路頭に迷った社員も
少なくないと聞いたよ。
43無名草子さん:2001/07/13(金) 22:00
>42
なんかえらそうなんだよね、そいつ。
潰れたところから拾われたくせに。
一体何様?
44無名草子さん:2001/07/13(金) 22:09
関係ないことでスマソが前の人に返信したいとき
>>100とかを青くしてるのはどうやるの?
45無名草子さん:2001/07/13(金) 22:34

直接入力で書きこめば良い。例えば、
>>44(ひらがな)では駄目だけど、
>>44(直接入力)だと青くなる。
46サンプル:2001/07/13(金) 23:02
>>41 やっぱじつりょくがあったんでわ。

結構、男尊女卑っぽいとこあったし。正当に実力が評価されてないデキル人が
安い賃金で店長にできるなら、ジュンクじゃなくても使うわな。
47名無草子さん:2001/07/14(土) 05:29
書店業界は店舗が増えるわりには人材不足だからベテランが
ありがたかったりするんだよね。まあ拾われるだけの実力があれば
どこでも生き残れるということやね。店長クラスならなおさら。
ただ年がいってるというだけじゃ他の業界と一緒で再就職は難しい。
48無名草子さん:2001/07/15(日) 22:05
>46
男尊女卑はジュ○クでもバリバリにあるよぉ。
それに大体、安い賃金でなんて雇ってないよ。むしろ、多めにもらってそう。
49名無草子さん:2001/07/16(月) 03:25
>>41=>>43は個人的にその店長の態度などが気に入らないならば直接抗議するなど
して店内で処理すればいいのに、わざわざネット上で

>潰れたところから拾われたくせに。
>一体何様?

などと身内の人間に侮蔑的発言をするなんて、ジュンク堂京都店にはドキュン店員が
いますと晒してるようなもんだな。君一人のおかげでジュンクに対するイメージが
悪くなったよ。一生懸命働いても店長に冷遇されてる店員が文句言ってるなら
まだ理解できるけどもね。自社のイメージを傷つけても自分には関係ないなどと
思えるのはバイト店員ぐらいなもんかな。もし社員ならジュンクもおしまいだな(w


とりあえず書店での男尊女卑の現状については興味深い。
駸々堂には女性店長や管理職もいたと記憶しているけど待遇面などで
差別されてたりしたのだろうか。
50名無草子さん:2001/07/17(火) 00:55
大阪の方の組合がすごかったらしいね。
51名無草子さん:2001/07/17(火) 01:07
>>50
倒産前の京都は正社員は管理職のみ。あとは契約社員とアルバイト店員だけ
だったから労組は実質消滅してたんだよな。大阪の方の組合員は倒産後も
店に張り紙したり、デモしたりしてたみたいだけど。
52名無草子さん:2001/07/17(火) 23:02
昔の京都駸々堂のブックカバーを手に入れることは可能なのかな。
結構好きだったんだけど。
53名無草子さん:2001/07/18(水) 01:52
日販との二人三脚だったの?昔トーハンだったよね?
54名無草子さん:2001/07/19(木) 16:31
バイトしてたことありますが男尊女卑というのはそんなに感じなかったですよ。
女性の方が強かった気もします。
55名無草子さん:2001/07/21(土) 00:19
>>49
ジュンク堂京都店に行くと、どの店員がカキコしたのか気になってしまうよ。

元駸々堂の店員はジュンク堂に限らずいろんな書店にいってるはずだが、
新しい職場で「潰れたところから拾われたくせに」とか思われてたら浮かばれないな。
駸々堂が好きな書店だっただけに次の店でも頑張って欲しいよ。
56名無草子さん:2001/08/03(金) 21:56
京都にあったコミックランドって今何の店になってるんですか?
57無名草子さん:2001/08/04(土) 07:35
宇治にある支店は、今廃墟。
58名無草子さん:2001/08/04(土) 23:02
駸々堂と言えば大阪よりも京都のほうが印象が強いな。
学生時代はよく利用させてもらいました。倒産して一年以上たつと
さすがに記憶からも消えていくね。
59名無草子さん:2001/08/09(木) 13:38
>>56
ブライダル関連の店みたいなのになってたと思います。
60無名草子さん:2001/08/10(金) 10:41
ジュンクの店長はN氏。女癖の悪いので有名人。
今はBF京都店の契約社員と付き合っているといううわさあり。
むかしっから、手当たり次第やったもんなあ。

ちなみにBF京都店の店長も元駸々堂。丸善京都店の書籍グループ長も。
BFには元駸々堂の契約社員も3人いてる。丸善には元社員が一人。
河原町通り界隈はほんまに元駸々堂だらけ。

やっぱり実力のあった人たちは、業界内から声がかかっているし、
再就職後も売上上げたり貢献してる人が多い。
それなりの人たちはやっぱりいまだ無職やったり、畑違いの仕事で苦労してる。
61名無草子さん:2001/08/10(金) 14:09
ジュンクとブックファーストとの店員が、どう知り合う機会があるのか知りたい。
元駸々堂つながりとか?
62“VERSION B”:2001/08/10(金) 17:11
って美術書関係中心のお店、河原町四条上がった西側ところありましたよね?

>宇治にある支店は、今廃墟。
なんとかならんのか?
63“VERSION B”:2001/08/10(金) 17:26
京都書院の系列店やったかもしれない。どうやったかなぁ。あやふやでごめんなさい。
64もと京都在住:2001/08/10(金) 18:01
<<62
京都書院ですね。棚に店員さんのこだわりが出ていて
好きだったなあ。レアな海外写真集があったりして。
学生の頃よく行きました。
なくなってもう6−7年経つけど、今でも店内の雰囲気思い出す。
65無名草子さん:2001/08/10(金) 18:01
>61
元駸々堂つながりです。
でも、京都は書店同士仲がいいってのは業界の常識で
他にもそんな話はありそうな気がする。
66名無草子さん:2001/08/10(金) 18:46
>>65さんレスどうも

ジュンクの店長はわざわざブックファーストの契約社員に手を出した
というより、駸々堂時代からの付き合いということですね。
しかし関係者にはその契約社員が誰かすぐ推測できそうなもんですから、
プライベートな話題に入りすぎないようにしなくては。

他店との間の話しに限らず書店員同士の恋愛話も面白いかも。
駸々堂では社内結婚される方が多かったと聞いています。
67名無草子さん:2001/08/10(金) 20:43
バイトどうし付き合うのも多かったよ。
6862:2001/08/10(金) 21:28
>>64
京都書院でしたか。“TOKYO STYLE(都築響一/京都書院)”が平積みになってたのを思い出した。
F2だったかF3だったかわすれてしまったけど美術書関係のフロアは良かった、落ち着いてて。
ギャラリー(?)も一応あったね。
あの辺り、あの頃、よかったですね。漫画専門(?)状態の微妙に古いのか新しいのかわからん味のある本屋さん(なんて名前の本屋さんやったけ?)もあったし。メディアショップ(今もあるか)もよく行ったなぁ。なつかしい。
>駸々堂のブックカバー
家に今あるか探したけどなかったよ、ちょい寂しい・・・。
69無名草子さん:2001/08/10(金) 23:09
模擬試験は無料
70名無草子さん:2001/08/10(金) 23:44
駸々堂の昔のブックカバーはホント良かったですね。
今はロゴマークのブックカバーしか残ってません。
71有名草子:2001/08/11(土) 10:10
受験参考書は大変良かったのに・・・あげ
72無名草子さん:2001/08/13(月) 19:16
age
73無名草子さん:2001/08/13(月) 23:14
>>66 私も、プライベートをとやかく言うのはどうかと。。
   モテる人はどこでもモテる。とやかく言うのはやっかみにしか聞こえない。
   N氏は確かに素敵な方だと思うよ。
>>55 ジュンク堂京都店の人間とは限らないと思うけど。
74サンプル
N氏ってあのN氏だろうか? 気になっちゃうじゃん(藁
駸々堂の昔ブックカバー下さいって人多かったよ。切り替わった時期は
言ってくる人いたな、そういや。
地図の間違いを言ってくる爺さんもいたよ。 知らんがな、もう。って感じ。
「なおすように言いなさい」ってバイトの私に言付けられても…。