ハイブリッド書店 honto 29冊目【旧・bk1】
1 :
無名草子さん:
2 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:03:12.89
>>1 おっつおつおつ
あしあとの期限を戻してください
3 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:04:44.16
567 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 01:37:56.38
cdは揉めるので帰ってください
568 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 01:49:29.65
>>567 え、なんで揉めるの、定価販売だからか?
まあ、だが、どこでなにを買おうが個人の勝手だろう。
ましてや、流石に検索したと書いただけでどうこうは言われないだろう。
569 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 01:51:32.37
お前は悪くないがこのスレでCDの話題は
変な粘着がでるからお断りムードなんだよ
570 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 02:00:26.89
>>569 お、おう…わかったわ。
580 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 03:00:15.56
>>569 君が簡単な質問に答えられないから出てきてほしくないんじゃないのー?ww
581 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 03:02:39.05
>>580 俺じゃねーよ毎回スレの多くを消費して
テンプレ入りまでするのがうっぜぇと思うくらいにうんざりしてんだよ
いい加減にしろ、とマジレス
次スレCD乞食用テンプレ
終わった話に、突然噛みつきファビョリ出すのがCD乞食
>>580
4 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:05:57.42
5 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:07:01.50
いつものジャンル別ポイント5倍キャンペーンもエントリー制になったのね
6 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:09:13.21
エントリー機能とか空気だったからな
7 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:13:03.31
コミックセールも5倍にされてたら暴れる
いちもつ
8 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:17:01.36
二月は四週間だから、ネット書店のみの利用だと、
3万+3万+3万+1万で10万か。
ポイント還元は、
3500+3500+3500+2000=12500くらいかな。
ポイント還元額を増やしたければ電書買えってことだろうね。
9 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:26:06.29
一昨日24時間発送の本を注文して、未だに発送されてない。
こここんなのばっかだな。
ポイントがあるから使ってるけど、それにしても低脳すぎる。
997 :無名草子さん:2014/02/01(土) 00:43:28.19
honto.jp/cp/netstore/campaign/pointup-entry?cid=ip_ec_albn_obi_03
これ、どういう料簡で10万円とか考えたんだろうな
月に10万円買うやつが紙の本含めて実在すると見込んでるから開催するんだろ
決算対策で売上高だけでも上層部に説明できるようにならないとしゃれに
ならんかったんだろうが、3%ってほとんど意味ないだろ
まず俺も単月7万円とか買ったことあるはずだけど、そもそも基礎部分で10万円の
大台に乗った客としての気分は、「もう数千円どうでもいい」って感じに
近づいてたぜ
2月の10万円を最大活用したいと考えても、3月にはそれ以上の規模の高額購入しないと
心理的にはなんか無駄にした気持ちになるだろうが
それにしても20万円とか買う客限定のキャンペーン(さらに言うならたかが3%)
ってものすごいことするネット書店だよな
あと事前エントリーってことは、最初にエントリーした客には零細キャンペーンの
メール送信をできるだけ減らす(何度でも使える3000円500ポイントメールの送信の
宛先から外す)だとかの姑息な手口をやりかねんこの本屋
ポイント還元率下げ過ぎだろ、これ。
前スレで指摘してる人がいたが、「消費税増税前の駆け込み購入」狙い
で足下見てるつもりなんだろうか?
本体価格100に対して、5%税込みで「105」で、増税後が「108」である
から、増税後の値上がり率を計算すると「108/105 = 1.02857」で
およそ「2.86%」だ。
もし増税後に「ポイント10倍」が復活するなら、今あわてて「ポイント5倍」
で駆け込み購入するとかえって損する。
しょーひぜー関係ねぇだろ
ただ便乗してやりたい放題やってるんだろうな
13 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 01:50:37.44
ハピタス2%がせつなすぎる
俺の財布はもっと切ない
1回写真集で利用したけど 起動が重いし
拡大できないし、操作性全般に悪い。
とにかく不便。
もう使わない。
起動おっそいよなぁ
>>10 >月に10万円買うやつが紙の本含めて実在すると見込んでるから開催するんだろ
>決算対策で売上高だけでも上層部に説明できるようにならないとしゃれに
>ならんかったんだろうが、3%ってほとんど意味ないだろ
たぶん、妄想でヘブン状態になって企画しちゃったんだろうな。
きっと意図はこうだ。
「増税前は、駆け込み購入が殺到間違い無し!!」(・・・ここまでの着想は悪くないが)
↓
「ポイント還元減らしてもどんどん食いつくはず!!」(・・・ここで既に希望的観測出し過ぎw)
↓
「大量購入者を逃がさないために10万円以上購入者優遇キャンペーンだ!!」(・・・妄想と現実の境界が危ういw)
↓
「2月にエントリー、3月でポイント優遇、これで高額客の囲い込み万全!!」(・・・もう競合他社の存在を考慮できてないw)
↓
「4月に時限ポイント付与で購入喚起!!駆け込みの反動も穴埋めできる!!」(・・・ハイハイ、そうなったらいいですねw)
こんな感じで当たらずとも遠からずだろう。
ハピタス2%に落とした分の原資をこういう形で使ったってわけだろ
たいして買わないザコ客を切って高額購入者だけに配分することにしたわけで
競合他社って、Amazonとか楽天ブックスとかでしょ?
Amazonは原則ポイントないし、楽天ブックスもポイント絞ってきてるから、
これでも何とかなるってふんだんじゃないの?
2月上旬の売れ行きが芳しくなかったら、テコ入れがあるんだろうね。
ポイント還元率を減らすと、今までポイント貯め込み気味だった人が
一気に使い出すようになるだろうに。
しかも増税前なんだし、2月は「駆け込みポイント消化月間」になって
しまうんじゃないか?
10万円以上とか訓練されすぎぃ
これでキャンペーンメールが「5万円以上購入で12500ポイント」とかだったら噴くw
いくらなんでも増税されるとはいえ、10万買おうと思ってる層が、3%還元分の3000円目当てで急いで買うとは思えない
こんなふざけた企画がまかり通るってことは客単価相当高いってことだろ?
お前ら乞食乞食言ってたけど本当はブルジョワばっかでネタにしてたんだろ?
見損なったわ
10万円なんかよそでの値引き金額考えたらわざわざここで買おうと思わんけどな
お年玉キャンペーンのように乞食だけがつられて10万購入するのか…
>>19 とりあえず、「支払い金額ベースで10%off」になる大学生協には勝ててない。
元々電子で一万とかわけわからんことやってたから
長く待たされ出版社に在庫があるのに取り寄せに何故か失敗し、挙句キャンセル不可状態に
間が抜けた連続物とか要らんから勘弁してくれよなあ
10万円で3%ってよくこんな糞企画ぶちまけちゃったな。
もし併用可能なキャンペーン全部込み込みで「10万円買えばトータル3万5000ポイント還元」くらい
まで行く特大キャンペーンが出てきたら、購入予定リストを大幅拡張して10万円は買ってしまうかも。
もちろん抽選じゃなくて確実に貰える話だった場合ね。
今のゴミみたいなキャンペーンだったら「とりあえず4月になってから考える」って気分。
10万3%は記念でエントリーしてきたお
月に1〜3万は本買うけど、10万は厳しい
たとえ入学シーズンにキャンペーン張っても、教科書で10万円もいかないんじゃないか
現状のhontoで本だけで10万はちょっと無理があるから
3ヶ月先まで予約できるようにするか、文房具販売をもっと頑張れよ
10万キャンペーンってw
本当に増資全部使い切った感じだなww
終わりの始まり
10万企画を考えた馬鹿は、職場を去ったほうがいいw
ここにいるニート達の方がよっぽどいい企画出しそうだな
キャンペーンの文言精査して悪用あらかじめ塞ぐのも得意そうだし
38 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 07:20:14.16
ちょびリッチはhontoの還元が5%となっているけど、ここは話題にならないね。
もしかして危険なの?
1月25日発売の本が未だに届かぬ(´・ω・`)何故だhontoに
>>38 期待してみたけど交換レートが低すぎる・・・
実質2.5%じゃないか
Q.発送されません
A.問い合わせしろ
A.半世紀は待て
44 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 10:34:40.36
>>41 いやいや、ちゃんと表示通りの金額分のポイントが戻ってくるぞ。
5%で1000円買ったら100ポイント付く。
俺も昔勘違いしてたが。
45 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 10:38:32.69
ちょびリッチの電書10%還元だったのも無くなってるな。
hont自体が還元率下げたのかな。
10万円買ったら+3%ポイントが付くのかと思ったらポイント付くのは三月の購入金額にたいしてなのか
他に大型キャンペーンでもやらないと誰も乗ってこないだろこれwwww
つか、二段階の総付景品付与は景表法的に大丈夫なんかね
あしあとポイントもうついてるんだな
49 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 12:06:44.27
>>41 ありがとう。
1000ポイントが500円に換金されるといポイントなんですね。
確かに、実質2.5%になるね。
50 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 12:07:35.36
うん。
朝一にはついていた。
あしあとポイント。
こんなキチガイじみたキャンペーン見たことない
52 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 13:00:59.76
ライフカードのポイントモールで4.5%還元
キャンセル扱いでキャンペーン対象外になったから即座に注文取り消そうと思ったら、
「この注文をキャンセルする」のリンクがばっちり消えてた
配送遅い・7〜21日以内出荷でグダグダするのにこういう所だけ仕事速いな
わざととしか思えない挙動だな
偶然かも知れんがそう思ってしまうわ
1ヶ月待たされてこれだから萎え萎え
皆が言うように7〜21日出荷予定の本だけは避けたほうがいいな
1〜3日ならさすがに大丈夫だろう……
>>55 24時間発送でも24時間過ぎても発送されない事があるから油断は禁物だぜ。
>>56 bk1時代から注文時7〜21日だった品が24時間以内発送可になっても送られてこない罠があったね
キャンペーンは出荷金額が基準だから配送さえされればまあOKかな
もし24時間以内の品がキャンセルされたら泣くしかない
ポイントの利用期限が短すぎる
キャンペーンポイントの有効期間なんて一ヶ月程度のもんでしょ
楽天の期間限定なんて10日くらいしか使えんし
あしあとは二ヶ月近く使えるんだからいいんじゃないの?
Amazonのポイントは付けば有効期間は長目だけど、Kindle以外ほぼ付かないし
楽天があるからマシにみえる
楽天のポイントはちまちま面倒くさいよな
あしあとは別に今のままで問題なし
ずさんな在庫管理だけどうにかしてくれ
あしあとの期限戻して
63 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 17:28:01.70
今月末期限の足あとポイントの残高340チョイ。
電書500円以上200円割引のクーポンが有り450円の電書が買いたい。
この時90円以内で適当に追加で買えばクーポン使ってタダで買えるかな?
あとエロ以外で90円以内の何か適当な電書はないか。
購入履歴にエロが残るとエロスパムが来そうで嫌だ。
朝注文した24時間商品がその日のうちに出荷されないってどういうことよ。
もはや詐欺だろ。
なんでここまで発送が遅くなったのかは謎だね。
24H表記は最早、「在庫があることになってます」ってだけで
実は在庫無いとか、発送は中の人の気分しだい
朝に頼めばその日のうちに届いた頃が懐かしい
ポイントばらまき系のお店に衣替えしたんだから、
サービスが低下するのは仕方がないわけで、
「その部分が納得できないなら余所へどうぞ」
ってことですわな。
69 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 22:29:52.73
毎週のように注文してるけど遅延した事まったく無いわ
基本発売したばかりの本だし売れ筋の本じゃないからか
コミックセットもポイント5倍になったんだね
キャンペーンは今後ずっと5倍なのかな
新刊全般・1〜3日で新しめの本なら遅延はあんまりない
が、7〜21日だとまともに配送されるほうが珍しい
>>53とか酷えな
何ちゃっかりキャンセルリンクだけ即消ししてんだよw
hontoそういう所だけ仕事速いわ
っぶねええ
月の初めから踏み忘れるところだった
>>68 そのポイント渋り始めて久しいけど
何系になるんすかね
honto系
オンリーワンを目指しています!
76 :
無名草子さん:2014/02/01(土) 23:58:52.91
あしあと!
サイトは使い難いし、作業は粗雑だし、ポイントまで渋ってる。
このままどんどん客足が遠退けば、敵対買収の可能性ゼロに
なって「鉄壁の企業防衛」が完成。焦土作戦は見事大成功!
一気に事業破綻まで突っ込めば、大活躍した優秀なスタッフ
たちは会社の枠から解放されて希望の未来へ飛び立つ!!
きっとhontoには天才がいて、こういう完璧なシナリオを実行
している段階なんだと思う。
こういう頭悪い奴が客にいると思うとちょっと同情する
どこで買ったって本は本だ
配送事故後、入荷済み出荷保留中の本が送られてこない……
事故連絡メールには残りの品をすぐに配送しますと書いてあったのに、
事故後に注文した1〜3日以内出荷の本の方が先に届くミラクル
そして、俺もキャンセルリンク消されていて他のサイトで買えない
面倒だがもう電話しかないなあ
日本語で2ちゃんやってるからってまともな町に住んでるとは限らない
熊さんお魚さんに囲まれた無人島の住民なんだろ
無人島の住民(笑)アホすぎて笑ってしまったよ
俺のいいかげんな書き込みで笑っちまったという反応を見たのは
>>84が初
逆に俺がこれ見てドキドキしちまったじゃないか
むしろ君は沸点低くないかw
いやあまりにアホっぽくてついね^^
ジュンク堂みたいな大型書店が近くにありゃいいけど、
町の本屋さんなんて専門書まともに置いてないし役に立たんよな実際
漫画・雑誌・新しめの新書ぐらいなら町の本屋さんが使えなくもないけど
うちの近所のまちの本屋さんは結構デカくて専門書類扱ってる
叢書ウニベルシタスとかあって目玉飛び出る
それはうらやましいな
こっちは岩波も置いてねえ本屋ばっかりで話にならねえわ
専門書もWindows入門みたいなお爺ちゃん以外に需要なさそうなのしか置いてない
時間と金の無駄だからAmazonで結構です状態
>>80 キャンセルリンク外しは酷いな
10万円といい年明け中の人が代わったんかな
>>91 キャンセルリンクを外すなら外すで残りの品を送ってくれればいいんだけどね
入荷事故からの入荷済み保留状態がずっと続いてるのは何かシステムに問題があるのかも
まあ、このままじゃ身動き取れないから問い合わせるしか
1〜3日なのに1冊だけ入荷待ちのまま
嫌な予感しかしないんだがw
94 :
無名草子さん:2014/02/02(日) 03:16:16.57
出荷が遅いせいで本の冊子応募締切り過ぎてしまったわorz
ポイント欲しさにギリギリでまとめて注文するほうが悪い
一理ない
客が悪いww
もう1-3すら信用できない
絶対入荷するなんて書いてないんだけどな
…本屋なんだよな
hontoだよ
普通のメール便で発送されたんだけど・・・
前は当日配達便だったのの・・
で?
とうとうコミックセットまで5倍になったのね
常時10倍で期間関係なく開催されてたのに
で?じゃねーよww
懐古厨がうざいってことじゃね
bk1時代良かったわぁな奴多いから
常時10ぱーすらもうあやしいな
ポイントもなくなったら此処を利用する価値はもうないわな
出版社に在庫あっても何故か取り寄せ不可、配送遅い、素知らぬ顔でキャンセルリンクを素早く潰す
7〜21日に至っては町の本屋さんで取り寄せして貰ったほうが時間的にも確実さでもまだマシなレベル
ポイントの高い還元率がなかったらAmazon・楽天に全てにおいて負けてる
>>101 honyaじゃないから本すらまともに売れなくても仕方ないってか
>>107 それってポイント還元率が他より高い限りは生き残れるってこと言ってるよな。
全部5%に下げる気か
>>109 そういうつもりで言った
俺もここを利用しているのはハッキリ言ってポイント目当て
みんなポイント目当てだろ
当たり前のこと言うなよ
俺は単に「常時10ぱーすらもうあやしいな」って書き込みに対して、
ポイントがなくなったら此処の利用価値はないと反応しただけだ
1〜3日はちゃんと送ってくれよ。
7〜21日は買わないからさ
5倍は世知辛い
24時間発送とか嘘表示直せよ・・・
発送作業のまま次の日に突入するからな
私の体が目当てだったなんて!
利用価値が無くなったらボロ雑巾のように捨てるのね!
発送詐欺もそうだが、それに対して問い合わせとかクレーム入れても「お客様の貴重なご意見は今後の参考にさせて頂きます」しかないからなあ。
逆にやる気が無いのが丸分かりで余計に苛つく。
「こちとらそんなクレーム承知の上でやってんだよいちいち真剣に取り合うわけねーだろ勝手に吠えてろご了承下さいませ。」
スルーする気満々なのは感じる
hontoのシステムにご不満な方は余所へどうぞ
ってこったね。
手間を極力省いてポイント還元してるんだろうから、
手間をかけさせようとするヤツらはポイント乞食の敵だわ。
123 :
無名草子さん:2014/02/02(日) 17:00:30.45
社畜なんだから奴隷のように働け
手間っていうか明記した期間内に発送できないなら書くなってだけの話だよな。
商品が入荷次第発送いたします、でいいじゃねえかって思う。
それだったら待つ奴は待つだろうし、待たない奴はamazonなりで買うだろうし。
そうそうまったくその通り
hontoのシステムに不満をぶつけている連中をクレーマーみたいに言っているが、
ほとんどがまっとうなクレームじゃないか
>>124が言うように明記してればhontoとしても手間が省けるだろ
>24時間 ご注文後24時間以内に出荷します。
嘘
>7-21日
>ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。
>出版社・製造元での在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
これも嘘
前に取り寄せできなくて出版社から直接買ったわ
ああなるほど
>発送可能日は確約されたものではありません。
この注意事項ですべて逃げられるってことね
でも、出版社・製造元の在庫切れの件が嘘なことには変わりないな
版元在庫ってのはあったとしても重版分は全部販売会社に配本するから注文は取次へってこともあるし、よくわからんよな
>>127 だって7-21日に注文したのがサイトでは24時間発送になっても、発送されないから問い合わせたら出版社から取り寄せ中とか返事してくるからな。
じゃあその24時間表記の在庫はどこにあるんだっていう。
それをこっちに回せないのかっていう。
で、キャンセルして注文し直したら次の日に発送されるし。
hontoは根本的に、心の底から客を舐めてるよな。
嫌ならよそで買え
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ またキャンペーン改悪かお!
/ (__人__) \ もうさよならするお!!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } 早くさよならしろよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
楽天ブックスと一緒か
>>134 ハイレベルな在庫管理をお求めならAmazonへ
honto「乞食は中古で買っていればいい」
トップであんな恥ずかしい+3%広告を出してるアホ担当者の頭のなかを理解できない
>>133 それ、立場が逆になりつつあるような気がするんだが。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ ポイント目当ての乞食は客じゃないお!
/ (__人__) \ もうさよならするお!!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋で買えお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } 早くさよならしろよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
まったくチラッともしていない
乞食一掃に向け邁進しているじゃないか
今回は本格的に売上落ちるだろうな。
増税前駆け込みも、還元率低いからポイント貯まってた人は
まずポイントから一気に使い出すし、それ以外の人は基本的
に当分は様子見になるだろう。
それで3月末頃まで待ってから慌てて買うような局面になると
今度はhontoだと出荷されないリスクが高いからAmazonで
買うようになって、客層が大幅に流出するだろうな。
増税分を還元したら、10万も買うという需要を掘り起こせると思ってるのが凄い。
どういう分析したら、こんな糞キャンペーンが考え付くんだろう
別にもうここ利用しないからいいけど
ここと提携してる大手本屋はこういう配送遅れって普通にイメージダウンじゃねーの?
てか大手本屋のネットショップだと勘違いしてる奴多いと思うw
俺も今回本屋でカード作ってポイント入ったから利用しただけだし
キャンセルしたければ、hontoのお客様センターに電話すれば大抵はなんとかなる。
ゴルァすればキャンセルしてくれたよ
>>144 >ゴルァすれば
「ゴルァ」って久しぶりに見た。懐かしいw
ちょっと古い用語だよな。
一昔前は「メーカーにゴルァ電しろ」とか、
よく使われてたよなあ。
逆に今はなんて言うのか気になる
>>143 >てか大手本屋のネットショップだと勘違いしてる奴多いと思うw
「DNPグループ」という広い意味では、半ばそういう位置付けでもあるだろうけど、
これとは別に、丸善ジュンクの直接のネットショップもあるんだよなw
俺も店頭でポイントカード作ってhontoにやってきたから、hontoの対応の悪さ
にはかなりカルチャーショックがあった。
>>146 最近は「ゴルァ」自体を使わなくなってる。
電話でクレーム言う場合は「電凸」とかじゃないかな?
在庫管理が雑になっているのは事実だね
『24時間』の本が3日経っても入荷待ちだが
逆に『1〜3日』の本はすぐ入荷済になった
>>138 アホ一人が居るんじゃなく何重にも企画チェック通ってのドヤ顔だからなw
マジで終わってるわ
>>130 そこんところbk1から治ってないよな
bk1時代はでかい不満がそこぐらいだったけど、今は在庫管理・配送速度諸々が色々酷い
還元率だけは良くなってるから俺を含めて文句言いながらも利用している人は多いけどな
ポイントで客寄せした客を乞食扱いして嫌なら他所で買えとか考えてる殿様書店なら客も減ってくだろ
もう2日以上発送準備中なんだがw
どんだけ手間のかかる発送なんだよwww
俺も配送準備中3日目突入宙
まあ多少遅いぐらいならいいけど、一体どういう処理してんだか
本を選ぶ
宛先シール作る
厚紙封筒の大きさ確認してシール貼る
明細プリントアウトして同封
確認
発送
このどれかに膨大な手間をかけていると思われます
検品に時間掛けているのならいい……が、汚本率高い方だよなここ
きっとシールを貼るのに全身全霊打ち込んでるんだろう
>>143 >>147 なんだお前ら新参のくせに鬱陶しいな
ここの狂信者どもの根性を知りもしないで適当なこと言うんじゃねえよバーカ
累計ポイントが10万超えたり、年間購入額が30万円以上(ふつうに70万円とかも)が
何人もいるスレだぞ
べつに自称で詐称してるわけじゃなくて、前身のbk1が明確な購入額での差別特典を
提供してたのに、その時代から平然とその特典をどう活用するかで熱く議論されてた
スレなわけで
もちろん俺も当時の☆☆☆(最高ランク)から継続して使い続けてるんだがw
たしかに改悪続いてるから俺も不満だらけだが、とりあえずhontoでの購入額で累計
10万円を超えてから論評しろよな
俺もなんだかんだでここ10年ぐらい使ってるな
bk1時代は本の大半をここで買っていた
購入累計額10万なんてもんじゃないわ……計算するのもおぞましい
在庫管理が度し難いアホさになってからはAmazon・楽天の利用も増えてきたが
類型学で10万はそれほどたいしたことなくないかw
10万越した客どれくらいなのか純粋に気になる
>>157 >>156が言ってるのは累計「ポイント」だよ
自分は当時☆☆ランクだった
その頃はランクとかポイント気にせず適当に買ってたから
あとちょっとだけ足りなかっんだよな…
年間30万で三つ星だっけ?
そしてhontoになっても同じペースで買ってるが
クーポンは電子しかこないので
高額購入するとクーポンこないんだろうと思っている一人だ
足跡皆勤すると電子も来なくなる
>>152 12月が異常じゃなかったんだw
あん時は3日だったからもっと酷くなってんのな
bk1後期からの新参だが、まさか片手間商売のツタヤやヤフーより劣化するとは思わんかったww
>足跡皆勤すると電子も来なくなる
これおれもだ
24時間の物はきちんと発送されたよ
問題は7-21日で後に納期が変わった商品だ…どうなるかな
>>160 あ、ほんとだ
でも、累計ポイント10万は確実に到達してただろうなあ
3つ星にもなってたし
>>163 危険な匂いがする……7〜21日は大博打だな
7-21はもしも来たらいいなくらいの気持ちが大事
欠片も信用してない
昔の書店取り寄せの感覚だなw
前スレか前々スレだかで10冊ぐらい(?)7〜21日だったのに全部無事に届いた人が居たな
どんな強運してんだよ
あしあと結局2ヶ月期限になったのか
>>169 翌月頭に加算、さらにその翌月末が期限だから、
コンスタントに2ヶ月に1回は注文利用しないとエクスパイアされちゃうね。
去年までより2ヶ月期限が短くなったんだよね、確か。
あしあと期限戻して
hontoは出荷作業中になってからが妙に長い……
10万買ってポイント還元じゃなくて、10万買って初めて増税分還元する権利をやる。なんだよな
えっと、50万くらい買えば少しは得するんですかね?
考えた奴も決定した奴も基地外だなw
発案者があまりにも馬鹿すぎて、マジで毎月その位の
額の本を買ってる客でもいるのかと疑心暗鬼になった
>>175 個人事業とかで必要な書籍をhontoで大量発注して経費で落としてるやつらがいるはず
そいつら向けのキャンペーンだと思う
アカウントは個人名だけど、事業的に経費で認められるような零細企業
一般的な会社員が参加するキャンペーンとはとても思えん
じゃあ無視しろよ。やってないものだと考えればいいのに何でそんな粘着するのか。
大口のためのキャンペーンだろ。
中の人は黙っててください
いや私が中の人だ
ああもう9時か社員が出勤してスレチェック始めたってわけね
入社直後に2ちゃんとか何それ楽しそう
いつも思うが一言言い返さないと気が済まないんかねw
ポイント乞食どもが何を言う
あしあと乞食です
ここまで楽天社員の工作
ポイントキャンペーンで客寄せしてるのは他ならぬhontoじゃね
それをポイント乞食ってなあ……
消費者がより安い場所で買うのは別におかしなことじゃない
不正をしているわけでもないんだから文句言う権利ぐらいあるだろ
クレームが嫌ならキャンペーンなんか止めちまえよ
尼・楽天に客全部持っていかれるのは目に見えているがな
ポイント乞食であると自負して誇りに思っているので
そういわれると嬉しい
262円以下で買えるおもしろい本教えてください
配送事故で3万円で3000ptキャンペーンの対象外になったんだけど何故か3000pt付いてた
かなり長期間待ったからお詫びにってことなのかなあ
勘違いだった
25000円超えてたわ
>>188 たまには500円以上の電子にして電子200使って数十円出してみたらどうだ
>>191 糞macだと読めないみたいなんです・・・
ハピタスが2%に下がるというから1/31にあわてて注文したのに、
ハピタスの方の利用日が2/2になっとるorz
最近使ってないな
電子書籍はポイント還元の手法がセコくなりすぎて
最大20%還元→1000円以上購入で200ポイント
↑こういうのやめれ
1900円買ったら10%くらいになっちゃうし
ポイントは還元率を考えると基本紙書籍に使うし調整もできない
だから最大20%還元と言っても、意識して合わせても15-17%還元みたいになってしまう
買った分に対してそのまま20%付けろよ
元々の20%還元自体ゴミなんだからケチるなよ
>>193 ほんとだ2/2だった
共通の現象みたいだな
電子本買ってやるから出版社もっとやる気出してくれよ……
なんなんだよあのへぼい品揃え
すべて入荷して出荷作業中になってたのに、一時的な品切れにより〜
で入荷待ち&出荷保留中に変更
入荷済っていったい何なんだろうね
手ひどい裏切りだがこのスレでは決して珍しくない事実
hontoの電子書籍は、品揃えよりも「対応端末」が酷い。
電子書籍ごとにAndroid版とiOS版が別に用意されていて、iOSでは読めない
ものが少なくない。PC版はもっと少なくて、ほとんど読めない。
なぜ共通Readerアプリを用意しないのか、さっぱり理解できない。
>>197 キャンペーン外し工作だったら、 電話して「(゚Д゚)ゴルァ!」だなw
>>197 先月、同じ目に遭ったぜ
俺の場合は入荷したのが汚損本だったので一旦出版社に返却して再発注
で、その本が入荷待ちになった結果他の品も出荷保留中となる
ちなみに再発注した品は入荷事故扱いでキャンセルされた上に
キャンセルリンクを速やかに消されるという仕打ちを受けた
注文してた商品が品切れになった。
品切れは7〜21日にしてくれませんかね
>>188 263円だが
人類資金 1 (講談社文庫)福井 晴敏 (著)
読んでないからおもしろいかどうか知らない
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出荷する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出荷するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 本の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
ワロタw hontoのヘルプにこのAA貼られたら最高w
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! あしあとポイントは命より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" うかつにも踏み忘れ
/!. / -──────--! .|、 そこの認識をごまかす輩は
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ 生涯地を這う・・・・・・!!
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
そんなのよりポイント5倍が当たり前にされていることが問題です
なんで「基礎からの新々総合英語」売ってないのよ
ネット書店でここだけ売ってない再検索したらアダルト認証画面になったぞ
>>203 それ無料版見てからの方がいいよ
プロット以前に文章がすげー回りくどくて全然駄目だったわ
ポイント目当てじゃなくて早さ目当ての客もいたのに、そういう客はすっかりhonto見放したしな
楽天のがまだ早いっつー
もう楽天が遅いとすら感じなくなったわ
>>210 当たり前のことドヤ顔ハズカシイデス
ポイント5倍かうまみ減ったなぁ
>>203,209
ありがとうございます
見てみたのですが、Macは無料の試し読みすら対応してないみたいです
昔は遅れたら分割配送してくれてたのにね
>>193 ポイントは7.5%で記帳されてるみたいだよ
あ、ポイントはちゃんとはいるのか
ハピタスは表示されてるポイントが7.5%分って見れば分かると思うんだが・・・
計算すらできないアホがいるのか
視力が悪い人が多いんだよ絶対そうだよ
10万で3%ってひどい企画だよなぁ。
3万で2%とかならまだしも。
そうそう。せめて3万で3%だよな。
ハピタスよりええとこどっかある?
今これだけ書籍が売れない時代に、増税3%分を還元して貰うのに10万買い急ぐアホがいると思ってるところが凄い
実験です
なんということでしょう
10万で3%というのは正しくないな
2月10万、3月10万で使って3000ポイント還元
20万買ってやっと1.5%
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ今月hontoに10万円を落としてくれた
| (__人__) | 褒美として3月購入金額の3%還元権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
10万で3%って記憶に残るギャグキャンペーンになったなw
どう考えたって還元率がクソすぎるんだよなぁ…
あの形骸化してしまった1万円以上で10%キャンペーンをどうにかしろよ
コミック、新書とかで10%キャンペーン張るから、何のありがたみもなくなった
1万円15%なら、毎月1万円買うよ
10万以上のキャンペーンとか吹いた
10万キャンペーンってお偉いさんが企画して
まわりはみんな「これはないわー」と思ってるけど
誰も言い出せなくて通っちゃったのかなw
大口がここの奴らが思ってるよりいるんだろ
ポイント乞食の俺らには関係ない話
じゃあ次のエントリーキャンペーンに期待しよう
9時代から擁護ご苦労
なかのひとぉー
あしあとポイントの期限戻してください
ポイント10倍が5倍になったのを叩くのはわかるが
10万キャンペーンとか言うどうでもいいのを毎日飽きずに叩いてるのは何で?
もっとまともなキャンペーンだせよってことだろ、言わせんな恥ずかしい
俺は5倍になってることがつらい
さも今まで5倍だったでしょってくらい普通に5倍な事がつらい
シチュエーションギャグとして秀逸だからじゃね?
世界観のズレの可笑しさは、まぁ人それぞれだから
ほんとずっと5倍なのかね。次のコミック文庫キャンペーンがどうなるか。
いま1冊から送料無料なのって、アマとジュンク堂とhontoしかないから
ポイント5倍でも使ってやらないこともない
楽天もヨドバシもあるが
ヨドバシ、楽天、ポイントサイト書店
>>245 他も渋りだしてたから増税後に書籍が真っ先に絞られる予測があるんだろうな
クソ高い専門書類が主な購入本だから漫画・新書のポイント減はあんまり気にならないな
1万円1000pt、6千円1000ptのサービスが劣化したら痛い
そんなことを言うと…
それだけはhontoやめてくれ頼む……
だから電子200×3なんてカスクーポンいらないんですよ
2月中に10万以上買ったら3%ポイント追加
って何にもお得感が無いな
だから電書クーポンじゃなくて
対応端末を増やせ。SIMしばりを解除しろ。そして、Win8タブレットに対応しろ。
くだらないことに予算かけるな
>>252 単話数十円のエロ漫画でも買っとけ
話も絵もグダグダで1本が中途半端なところで終わるけどもどかしさに味がある
普通に面白い物を読みたい人にはお勧めしない
言っておくけどショバ代が10万円の前払いで、利益享受したけりゃ
そこから万単位で突っ込まないと元も取れねーぜっていうありえない方式の
賭場だからな
一回3千円の買い物で5百ポイントあとからくれてやる、とかのみみっちい話じゃ
ねえんだ
ぼったくる桁を二個引き上げて、100倍近くの取引を要求してるってことなんだぜ
そのわりには数パーセントしか加算がないってのがまともな客の感覚ならありえない
んだっつーの
いつも数千円しか買わん乞食だけどお前らどうしたw
10万のキャンペーンにマジギレじゃないか
「買えば買うほどお得!《+3%》ポイントアップキャンペーン」
おい・・・・・メールまで来やがった
hontoは何必死になってこのキャンペーン推進してるん?
3%じゃなく
30%だったらうまみあった?
50%くらいならうっかり頑張ってしまったかもしれん?
>>258 マジ?お前hontoからいい鴨だと思われてるだろ
うん。50%だったらついがんばってしまったかもしれない。
ここって注文時と出荷時で請求額変わるのって普通なの?
>>238 同感
対象外の基地街が騒いでいるだけだね
普通じゃないだろう
以前出版社が価格改定して請求額が変わったことがあるが、
その時は「出荷前に配送しても良いか」って連絡がちゃんと来たよ
自分は値段変わったことないけどお伺いメールとか来ないの?
それで合計額変わったら乞食のせいっていうの?
ちゃんと伺いのメールくるよ
皆様ありがとう。
遠慮なく問い合わせてみるわ
まだ問い合わせていないので、店側がどういう対処するのかは判らないです。
ただ、事例として珍しくないならば差額が大した開きでもないし良いかななんて思ったので、ここで聞いてみた次第です
因みにお伺いメールは来ておりません…
えー、来ないこともあるのかよ……
俺のときは750円程度の差額で連絡来たなあ
ちなみに出荷保留中になってから連絡が来るまで2日ぐらい掛かった
まあ、電話で問い合わせた方が早いね
値段変わるぐらい時間かけてんじゃねーぞって話だったな
発送がのろま
出荷作業中のまま中々配送されなかったり何をするにも対応が遅いんだよなー
値段が変わるって報告に数日も要するのが不思議
おっと、あんまり文句言うと中の人が出てきそうだな怖い怖い
272 :
無名草子さん:2014/02/04(火) 16:09:37.02
先月号も今月号も雑誌の発売日に在庫切れになってる
入荷もしてないんだろ
社員さんちゃんとしてね
おお、噂の3%メールが来た……10万とか無茶言うなよ
274 :
267:2014/02/04(火) 16:16:16.38
差額が50円に満たないから正直どうかと思ったけど、問い合わせ送りました。
ただいま返答待ちです。
色々ありがとうございました。
>大口がここの奴らが思ってるよりいるんだろ
本当にドヤ顔でキャンペーン決定したんだろうなw
しつこい乞食呼ばわりはマジ声だったんだw
エントリー式にする意味がわからないなw
さてその大口さんがどれほどこのキャンペーンに
喰い付いているのか中の人に尋ねたいものだ
毎月数万貢いでるが10万はないわ……
ブルジョアにしか縁のないキャンペーンだな
ポイント還元系が軒並み2%になってていらつくわー
もうヨドバシで買いますわ
ドコモ関連の付き合いで取引先企業が大口購入でもしてるのかね
大口購入向けこそ実質3%以下のポイントしかつかないキャンペーンなら、もっと他にいいとこいくらでもあるだろ
>>280 黙ってヨドバシに行けばいいだけじゃん?
284 :
無名草子さん:2014/02/04(火) 17:59:23.83
>>282 >いくらでもある
具体的にどこのこと?
ブルジョアって単語見たら
いらつくわーがヒゲ男爵で再生された
>>283 お前いちいち色んな奴に絡んでるよな
レスの大部分がhontoの擁護
人に黙れとか言う前にまずお前が黙れば
>>286 だれも黙れとか書いてませんが?
見苦しいって書いてるだけですよ。
>>286 不満書いたら他で買えしか言わないアホはほっとけ。
相手にするだけ無駄だ。
hontoを擁護してるわけじゃない。個人的には、
hontoも色々大変でしょうが、少額購入者へのポイント還元策を出来るだけ長く、出来るだけ高率でお願いしますね、
っていう程度で、hontoを応援はしてるけどね。
近い将来にTポイント並の還元率になるな
むしろこっちが購入するたびにポイントを払う仕組みになるかもしれんぞ
そこまでされてなぜここで買うのか
>>288 すまんね
これで最後にする
>>289 それはhonto利用者の大部分が思っていることだろうし、
俺も別に異論はない
ポイント5%しかつかないなら、ヨドバシのほうがいい
大口購入ならエルパカがいいんじゃね
20%クーポンとかたまにやってるし
エルパカは、初回発送のみが送料無料の対象なんで
予約品の分割発送とか、発送時期の違う組み合わせには向かない
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto honto
エルパカクーポン出さなくなったのもマイナスだわ
hontoはしっかりやってくれてるがクロネコヤマトが遅い
えっ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } 早くさよならしろよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
>>163だけど7-21日の本が出荷された
以前キャンセルされたからちょっと緊張した…
つか思ったより早いな
本によって違うのか…
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } 早く行けよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } 早くいけよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } わかったから早くいけよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } むしろ他いってくれ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } いつまでやるんだこれ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } いいから寝ろ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ hontoを使って欲しければ
/ (__人__) \ ポイントの還元率をあげろ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 他の本屋いくお!! 本気だお!!
\ |ェェェェ| /
___
/ \ チラッ…
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (― )\
| ::::⌒(__人__)⌒:::::|
\  ̄ /
/⌒ヽ / ⌒\
| | `| / /\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
|| || || || || || ||
/ ̄ ̄\ . || || || || || || ||
/ _ノ \ .|| || || || || || ||
| ( ●)(●)l .|| || || || || || ||
. | (__人__) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ` ⌒´ |
. | } いいから寝ろ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
hontoを使って欲しければポイントの還元率をあげろ
ID出ないのをいい事にアホが荒らしてるなあ。
ひどい自演をみた…
還元率はハピタスが減った今20%くらいだよね
普段20%でたまに25%くらいやってくれたら満足だわ
kindleで買える本はここでは買わないけどな
>>322は紙の本の話ね
hontoの電書は初めから買うつもりがない
ゴーイングコンサーンがなさそうだから
>>323 紙の本だけじゃなくて、CDもね。
そろそろここ以上の還元率でCDが買える店を教えてほしいもんだ…チラッ…
ハピタス2%になっちまったのかよ。
えんためねっとはまだ変わってないぞ
ただ100円以下は付かないけど
ありゃ、ここってCDの還元率高かったんだ
尼とかタワレコの1500円クーポンで買ってたわ
ベルメゾンポイントパークは10%だったお
あしあと期限戻して
モノによってはアマの方がCD安くね?
この前アマで新品CD17%OFFで買ったし
だよねえ
CDは普段Amazonで買ってるなあ……
HMVはキャンペーン中のまとめ買い、タワレコは1500円クーポンが来た時に利用してる
Amazonは価格が素でかなり値引きされてるから、HMV・タワレコのキャンペーンを利用するより安いことも多々
あ、ごめん
テンプレ読んでなかった
消えるわ
10万3%ワロタ
なにクズ企画やってんだよhonto
貧民の俺には月3万が限界だぜ……
10万?またまたご冗談を
10万も買う人にはむしろ15%くらい還元してやれよって思うわ
電力弱い
ごめん誤爆
>>330 >>331 基本、新譜のCDはDVDが付いてない限り値引きできないぞ
ほぼいつでも15-20%くらいどんなものでもポイント還元されるhontoとは比較にならないよ
輸入盤とか旧譜はAmazonが安いことも多いけどね
輸入盤・旧譜がメインだから気付かなんだ
でも、Amazonを適当に見た感じ新譜通常盤でも15%前後引かれてるなあ
それはそうと、CDも月末恒例のキャンペーンの対象だったんだね
今まで紙書籍限定だと勝手に思い込んでたわ
確かにこれならhontoの方が尼より安いかもなあ
金額調整にシングルCDも使えそうだ
あ、300円電書クーポン要らないです
10万キャンペーン、こそっとやるなら馬鹿な企画だなあですぐ忘れる程度のもんなんだけど
デカデカとこれのバナーだらけになってるのが滑稽すぎる
342 :
無名草子さん:2014/02/05(水) 13:41:15.01
そろそろ900ポイント配布時期だぞーはよしろー
あと普通の購入ポイントもまだ入ってないぞーこっちはマジではよしろー
>>340 発売後6ヶ月以内の新譜は再販制度で値引きはできなかったはず
新譜はポイント5%還元、とか、実質値引きみたいなことはどこでもやってるけどね
常時、3000円のCD買って500ポイント戻るってのは他には聞いたことがない
まだ教えてもらえない円盤乞食が息をしていたのか
× 教えてもらえない
○ 引込みのつかなくなったアホをいまだに煽って遊んでる
だからCDキチガイは刺激しちゃダメだって
ホントにhontoより安く買える方法知らないなら本物のアホと言わざるをえない
思わず触れてしまったみんなごめん。
キチガイというか・・・、きわめてまっとうなことを尋ねてるだけだけどな。
まあ、いささかしつこく追い詰めているのは認めるけどね。
>>347 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ( )
(ノ ー | /
[・][・]─-6 / ンモー またそうやってごまかす〜
⊂ ソ
(!!!!_,_ /
ヽ、 `/
逆に追い込まれちゃってるのが笑える部分なんだけどね
テンプレ読まずにCDの話題出したもんだけど、何かスレを変な流れにしてしまってスマン
>3月31日以前の注文で表示上5%の税率が適用されている場合でも4月1日以降に出荷される場合は8%の消費税となりますのでご注意下さい。
うーん、確かに出荷遅延予告だな
3月末になると注文が集中したためと言いながら
出荷を4月にずれ込ませるのか
注文が確定した時点の税率適用じゃないって
差額が発生してトラブルになるのが目に見える…
月末の6千円で1000ptキャンペーンも3月は役に立たなさそうだな
税率変更のお知らせは馬鹿みたいに目立つところに書いておかないと絶対トラブルになるな
>>350 どう追い込まれてるのかな? 追い込まれる要素がまるでないじゃんw
いちいち反応しないでしおらしくだんまりをしていれば、こっちも武士の情けでいちいち反応しないんだがな〜。
改めて貼っとく。
460 無名草子さん Mail:sage 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
CDなんかよそでの値引き金額考えたらわざわざここで買おうと思わんけどな
マジで触れられてほしくないんだろ。もう許してやれよ。
>>358 トップページ最下部とヘルプの下の方に小さな文字で「重要」とひっそり記してあるのがhontoらしい
10万円で3%+より重要なことだろうに
電子200のクーポンまじでいらないからw
これだけ拒否したいわ
363 :
無名草子さん:2014/02/05(水) 17:22:51.99
電子だけじゃアマゾンと楽天勝てないのはわかるだろうに
本買えば電子も付いてくるようにしろ
>>352 スレ立て時に便乗してるだけでテンプレじゃない
必死で既成事実化しようとしてる奴が居るようだがな
CDの話題は別に良いと思うけど、武士の情けが云々とか精神疾患の人が暴れ出す原因になるから止めとけっていう。。。
疾患の人がいると100レスは消費する流れになるからな
それより10万だすくらいの大口なら10ぱーぐらい出してやれよw
大口にさえケチりすぎや
精神疾患系は本とか長文読むのが苦痛で感情は常に攻撃的だったりする。
音楽が癒しになるのは多いらしいね。
hontoで駆け込みで10万買うとは、とても思えん
尼でも書籍なんかで10万使うって結構大変だもん
1000円以上で300円引きの電子クーポンも勘弁
電子はためまくって30%の時2000か3000で
200割のクーポン使ってるけど年2・3回だからなぁ
hontoまじ狡いな
俺達と一緒で
何故こんなにも電子推しなんだ
紙本はもはや縮小するだけの市場だから
あしあとの期限が戻るまであきらめない
おいおい10万買っても3パーセントのhontoさんだぜ
ベルメゾン経由で貯まるポイントって、ポイントパークのショップでも使えるの?
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
381 :
267:2014/02/05(水) 23:19:06.30
遅くなりましたが、昨日の問い合わせの回答が午後に来てました。
原因は旧価格と新価格の更新が間に合わなかったとの事。
今日来た現物の価格と新価格が同一であるため、個人的には一応解決と言う事にします
一応御報告まで…
皆様本当にありがとうございました。
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
問い合わせ最強っすね
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
鮭と納豆って相性どう?
残り物なんだけどまとめてパスタにしていけるかな
ごばくついでにhontoでパスタ料理本買っていけ
>>381 差額が大したことなかったのは幸いだな
価格改定メールが来てから出版社側の価格表記が更新されるまで結構間があったなあ…
Amazonとか他のサイトはいまだに旧価格のまんまだ
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
鮭と納豆……想像すると気持ち悪いな
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
いいえ、ケフィアです
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
これ何回続いたら通報していいのか
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
そもそもCDなんて買う奴がいるのか
今どきネット環境ないやつなんていないしダウンロードするだろ
秋元商法の信者くらいだろう
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
キチガイ召喚したの誰だよw
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
本当にキティ呼び込んじゃってるし
CDは他所で買ったほうがいい、ということがバレてしまうとまずいhonto店員が常駐しているスレはここですか^^
>>396 電子書籍と一緒でダウンロードじゃ所有欲は満たされない
>>356 普通は、わざと税率を高くしても、国が儲かるだけでhontoが儲かるはずじゃないけど、
内部的な出荷日を月内にしておいて「請求金額だけ増税後」にするとか不正経理をして
差額をhontoの利益にするようなこともありうるのかな?
あああ5日のあしあと早くも忘れたー!
足跡つけるの忘れたなら、もうずっとつけないほうがいい
昔はつけていたが、今はつけていない
すると、あの操作がどれだけ時間の無駄だったか気づく
あれって1度踏み始めると習慣になっちまうんだよな
どうせ得られる額は雀の涙なんだから買い物ついでに踏むぐらいでちょうど良い
,-――, あしあと+1
( 乞 )⊃
( ´∀`)∩ あしあと+1
⊂ ‖ ‖ ノ
ノ゚  ゚̄γヽ あしあと+1
(__丿 \__ノ
☆ミ | ̄ H |_ | ̄ ̄ ̄ ̄
(U`Д´)
C/ 本 l |
し−し−J |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>404 そういう疑いの目で見ることも出来るからな
システム的な問題だとしても、客側にメリットが何もない
自分たちが楽をするためだけの設定にしか見えないし
3月は6000円で1000ptより5000円で900ptの方が良さそうだな
まあ、大した金額差じゃないが
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃期間限定《最大500ポイント》プレゼントキャンペーン!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのメールが届いたお客さまだけに、お得なポイントキャンペーンの
ご案内です!
………………………………………………………………………………………
1,500円(税込)以上お買い上げで【300ポイント】
2,500円(税込)以上お買い上げで【500ポイント】
………………………………………………………………………………………
★キャンペーン対象期間
2014年2月6日(木) 〜 2014年2月12日(水)23:59
412 :
無名草子さん:2014/02/06(木) 12:45:31.83
最近電書500円以上200円引きクーポンがやたら来るな。
期限が1週間程度で切れるとまた届くって感じできてる。
>>411 羨ましい……電書300円オフクーポンしか来てなかったわ
結構買い物してるのに紙クーポンは貰ったことないな
あるマンガの再録本
昨日4が出て今日3が出た
なんでだ
出版社側は普通に同時発売にしてるよな…?
ついにタイトル横も+3%wwww
>>412 おまおれ
しばらく電子は買わないからいらん
>>411 これが来たから注文したわ
最近は発売日過ぎてもこういうのが来るまで待つようになってしまった
紙クーポン来てない……まだお布施が足りないというのか
2,000円で500円引き紙クーポン来た!
これで二月の読書が捗るわい。
来ていない、来ていないが……明日になるまでは希望は捨てない!
あしあとで260円以下のいらない本を買い続けます
あしあと期限戻して
電書500円以上200円クーポン、どぞ。
mxyuHqc5
uUd65Rhy
WihSdnY8
425 :
無名草子さん:2014/02/06(木) 18:29:48.10
iran
426 :
無名草子さん:2014/02/06(木) 18:37:20.13
ハピタスの利用日が表示されないんだが
クッキーも消したのに
半年ぶりにやってきた
最近は300円のクーポンやってないの?
>>427 前みたいな紙本300円引きクーポンのばら撒きはないかな
どういう基準かはわからんけど、限られた人にクーポンを付与してるね
429 :
無名草子さん:2014/02/06(木) 20:59:14.07
中の人とやりとりした。
どんなにポイントやクーポン乱発しようが、さよなら。
中の人ってhonto使えないクズ共だったろ?
というか紙本を値引きしていいのかよ
いいのかよ
ばれなければ大丈夫
>>415 うお! これすごいね。思わず買っちまった。
あと45分で販売終了だぞ。急げ!
詐欺師に印税入るんだろ?
ゴーストライターなんて他にも腐るほどいるんだから気にしていたら何も買えない
過度に一般化して極論
左翼とか右翼とか低学歴がよく使う論理
論理なのか
このスレにも論理とか言いだすおかしな人が居ついちゃったのか
ロンリー本田
ロンリー・ベイビー 本田修司ってでた
>>434 入るったって50円程度じゃん? こんなレア本読んで楽しめるなら別に平気だね。
あしあとの期限戻して
>>441 早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなるぞ
読んだらちゃんと感想書けよ
>>443 へえ〜紙書籍を買った人の本も回収されて返金されるんだーそりゃいいや〜
>>445 文盲はお前だろ。
444は「電子書籍で返金されるなら紙書籍も返金されるんだーへえー」っていう、論理の不備を突いたイヤミだ。
もうちょっと字の本も読めよ?
448 :
無名草子さん:2014/02/07(金) 09:51:25.10
>「電子書籍で返金されるなら紙書籍も返金されるんだーへえー」っていう、論理の不備を突いたイヤミだ。
何でこんな考えになるのかな?
電子書籍は購入済みでもダウンロード前に凍結されると閲覧できない。書店在庫の回収と同じ状態。
低レベルな言い争いだなー(トオイメ
そういやソニーもOS端末ごとに変な制限かけてたな
国内は紀伊国屋の緩やかなジャパゾン連合と楽天vs尼になるんかね
>>448 アホだろ。
>>443の
>早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなるぞ
ってのは、お前の言う本屋からの回収と同じことではありませぇーん。
紙書籍を購入した人の家の門を叩いて「代金を返しますので返却してください」と言うのと同じことでぇーす。
さすがにそんなアホなことはしないよね? って言ってるんですが?
「本屋からの回収」ってのは電子書籍サイトでの販売停止と同じことであって、
販売済みのダウンロードされたデータを消すことではありませぇーん。
さ、分かったらごめんなさいしようか?
・・・という煽りはともかくとして、「交響曲第一番」、半分まで読んだぞ。いやー面白い。
369円(上で貼られてた200円クーポンを使った)の価値は十分にあるくらい楽しませてもらった。
とにかくエピソードの一つ一つが不必要なまでにどぎつくて、
こういう苦悩を抱えてる人間の文章とは思えないくらい文体が軽い。
事件が起こった後だから何でも言えるよ、という批判は承知で言うと、よくこんなのに
これだけたくさんの人が騙されてたもんだ、と思ってしまう。
言い方は悪いけど、マスに受けるにはこれくらいわかりやすく、ベタにやらないといかんのか、と思った。
(続く)
キチガイだな
(続き)
しかし不思議なのは、当然「佐村河内守」というのは本名のはず(障害者手帳にも同じ名前が入ってるので。)で、
これを読んだ親族は読んだら100%嘘だと分かるわけで、その親族は佐村河内の嘘を知ってたということになる。
なのになぜ黙っていたのか。やはり金のためなのか。
うーん、なんか生活保護のニュースに出てくるような人とか、そういう、いわゆる「底辺」の人びとは、
やることがこっちの想像を遥かに超えてるよなぁ、
普通はこんなことやろうとしたらどこかで理性が止めるよなぁ、などと思った。
まぁ、これは奇書だね。二度と読み返すことはないだろうけれど、話のネタにはなったな。
hontoで買えると教えてくれた人ありがとう。
はい
>>443、まだ半分しか読んでないけど感想書いたぞ。千円ちょうだい。
>>453 >早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなるぞ
この場合ユーザーに選択権は無いが
>紙書籍を購入した人の家の門を叩いて「代金を返しますので返却してください」と言うのと同じことでぇーす。
これだと選択権が有るから同じではないだろ
>>458 君、わかってないねえ。
>早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなるぞ
という、選択権の無い方式は、「一軒残らず」紙書籍を購入した人の家の門を叩いて
「代金を返しますので返却してください」と選択権の無い形で言うという、極めて非現実的な回収の仕方と同じこと。
だからそんなことは非常に考えづらいですよね? という説明をしてるのですが。
お前ら楽しそうだな
あしあとでも踏んで来い
この乞食スレでまだ踏んでいない人なんていないよ
0時まわった瞬間踏んでますから
真の乞食はPCを立ち上げる電気代を考えると足あとのような無駄なことはしない
>>466 まったく、馬鹿はああ言えばこう言うだな。
著作権がクリアされてなければ著作権侵害に相当するし、Amazonが対価を支払う羽目になるから消すのは当然だ。
今回の佐村河内の本でなんかそういう問題ありましたっけ??
自分がどれだけ馬鹿なこと書いてるのか考えたほうが良いよ。
「交響曲第一番」(文庫本)販売停止のお知らせ
作曲家佐村河内守氏代理人弁護士の発表を受け、大変遺憾に存じております。
弊社では、今後、本人著作による「交響曲第1番」(文庫本)を絶版とし、新規販売を停止させていただきます。
第24条(電子書籍等の配信)
3.当社は、電子書籍に、法令による規制を受ける内容、又は他者の権利を侵害するもの、あるいは宗教、
文化、慣習等による社会的な許容の範囲を超える内容などが含まれるものと当社が判断した場合、予告なく、
その電子書籍の配信を停止することがあり、この場合、会員は、その電子書籍のダウンロード、再ダウンロード及び
ストリーミングができなくなります。この場合の当社の責任については、第25条第5項に定める通りとします。
第25条(保証及び責任の制限)
5.前四項の定めにかかわらず、前第24条第3項に基づき、会員による電子書籍の注文手続きの完了後に
当社がその電子書籍の配信を停止した場合、会員は、その電子書籍の注文手続きの完了後30日以内に限り、
ヘルプに記載する方法で当社に通知することにより、前第3項に準じて、電子書籍の代金(又はhontoポイント)
の返金を求めることができます。
返金期間短いな
購入者への通知義務がありそうだけど
>電子書籍の代金(又はhontoポイント) の返金を求めることができます。
クーポン利用分の扱いはどうなるんだろう
ソニー撤退らしいけど
ここは大丈夫だよな??
ソニーですら撤退したのに
中小がやっていけるのかすげー心配
?撤退したのはPCでしょ?電子書籍も日本は継続だし
10倍に戻して
アメリカで撤退して日本では継続って
そんな都合よくいきますかね
>>473 第25条 3項 (略)当社は電子書籍の返品を受け付け、会員から受領した代金を返金します(hontoポイントをご利用の場合はhontoポイントを返還します)。
に準じて返金するとしているのでありますから、会員から受領した代金とhontoポイントを返還することで事足ります。
>>470 >法令による規制を受ける内容、又は他者の権利を侵害するもの、あるいは宗教、
>文化、慣習等による社会的な許容の範囲を超える内容などが含まれるものと当社が判断した場合、
佐村河内の嘘八百本がこれのどれにあたるのかを教えてほしいもんだ。
唯一あるとしたら、音楽家の新垣氏の幼少期のエピソードをパクっているのが
著作権侵害とかそういうのに当たるケースだけど、彼の著作を無断引用してるとかではそういうものではないから
これもあてはまらない。ってことで
>>470も論拠にならないね。
さあそろそろ
>>443の「早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなる」の根拠を聞かせてもらおうか。
>>472 根拠がない言いがかりをつけてるのは
>>443だよ?
「削除されるわけない」というこちらの考えも、根拠があるかないかといったら、明確にあるわけじゃない。
しかし、何かが「100%ない」と主張することは非常に難しい。悪魔の証明のようなもの。
これまで書いたことから、「きわめて考えにくい」という推論は十分成り立つといっていいだろう。
絶対に可能性がゼロとまでは言い切れないが、きわめて考えにくい。
とまあいろいろ書いたけど、別にここまで論争したいわけじゃないんだよぅ。。。
ゴーストライターの罪がこんなにもレスを繋げるとは罪深いな…
>>454 443じゃないけど
面白かったよありがとう
>>479 幻冬舎が売らないと言っているのだから規約以前の問題だろ
>「削除されるわけない」というこちらの考えも
「削除される」って君以外の人は書いて無いでしょ
>>443 >早く読まないと回収されて返金処理になって閲覧できなくなるぞ
>>448 >電子書籍は購入済みでもダウンロード前に凍結されると閲覧できない。
>>481 つまらない感想を読んでくれて感謝します。
>>482 電子書籍の話だから
>>443の「回収」ってのは端末から削除されるぞ、ってことだと解釈するのが自然だと思うよ。
>>466もAmazonの件を例に出して「お前の本、削除されるぞ」と書いてると解釈するのが自然だろう。
まあでもこの件はもういいよ〜。
>>482 論争はもういいよ〜、と言いながら書くと、
>幻冬舎が売らないと言っているのだから規約以前の問題だろ
これはないでしょう。
規約を無視して購入した商品を出版社の思うままに好きにしてよかったらムチャクチャになってしまうがな。
全然自然ではない 解釈が異常すぎる
何が引き金になるか分からないな
恐ろしい奴
>>485 ほんと、ああ言えばこう言うだね。異常だと思うなら、もっと具体的な指摘を頼むわ。
>>443や
>>466はだったらどう解釈したらいいのかね。
まあ単に俺のことがムカつくから言い返したいだけだろうけど・・・。
>>487 指摘にイラつくのはわかるがお前もちょっと熱くなりすぎ
スルーしろ
>>487 不祥事に伴い本が回収されて電子書籍はダウンロードできなくなる。
おまえ等これだけ議論しといて該当の作品買ってないだろw
495 :
493:2014/02/07(金) 16:51:07.92
俺491だぞ
初めての書き込みだけどな
ID出ない板でなんとでもいえるわな
497 :
493:2014/02/07(金) 16:59:11.68
乞食しかいないスレで品性ってのが笑えた
コミックもこのままだと5倍になるのか
hontoなんて渋いネット書店なんだからもっと本を愛する人たちのサロンみたいなスレにすべきなのに、
なんでこう下品なやり取りになっちまうんでしょうねー。。。
もうポイント施策をやめれば、こういう奴らも駆逐されるんだろうか。
と書く俺は
>>453
やめてこんなくだらない争いの為にポイントを減らさないで
と乞食が騒いでみる
スレが伸びてるからグレートなキャンペーンが始まったのかと期待したがそんなことはなかったぜ
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 紙は電子より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
,ィゞ}ミ `r 、 . 仕 知 こ 仕 真 お 嘘 . こ 空 寂
/ミ疋从 =ニ三ニ= }=ム 事 る れ 事 .っ 前. と の に. し
/必屮ミ{ ニ三ニ三= }ニ=} . 人 .も や が 赤 に 悪 世 真. さ
. |ミ殺戈" ニ三三ニ三ニ ゞ三} の 知 こ 済 な. 代. と は. っ に
. |シ仕少 =ニ二ニ三ニ }シ{ . 掟 .ら の ん 血 わ で 真 赤 宿
|戈イ〃l{i、、 从ノ 弋ニ} . で ぬ 行 だ 潮. っ 押. っ な. を
rト气{ |"二゙''¬、,,、 ,,ゝー''ミ゙、 }彡 ご .も . く .そ で. て し 赤 雲 立
| lミ| イ 代フゞ、 │ { ィせソ` |シ} . ざ お も の 染 悪 つ な. の ち
{ {ミ! {ゞ、`゙~´ | ヽ / リ { . ん 前 帰. 上 め 人 ぶ 嘘 色 い
、ヘ}} }三`~ノノ/ ! 、`ー リ l ノ . す .と る は 上 ど. さ ば. で
ヽ{{ |ニ三. /i { l、_イ/ 〃 私 も げ も . れ か 眺
ヾ i=ニ. ノん、_,rッ} / リ 別 . ま を. た り む
)、 l|ニ=. / __jl_ /人 れ し れ
/リ\ i=ニ -ーニ二ニヽ ノ /イ)ヽ)> . て ょ ば
ィくi「 / \三ニ>ー</ ノイ|/// | は う
/ 〃!、{ \{ } / }
/ / | 、 `ー-┬'" / 〉
/ミ、 { 、 \ヾ| / ノ人
/⌒ヽ ヾ ヽ ヾ `ヾ、 /l |ハ`~^'''¬、
1行で
さむらごーち本名なんだ・・・!
「さむら かわちのかみ」と読んでしまいます
悪代官だな>さむらかわのかみ
しまった…2000円以上で500円引のクーポン来たからギリ2000円以上購入したけど
7-21日の本が1冊含まれてた…オワタ
アウト
>>508 いますぐキャンセルして注文しなおす作業にはいるんだ
まじでhonto都合のキャンセルによって出荷されない本が含まれる注文については
出荷できない云々を聞いた後に他の本も含めてその注文をキャンセルできるようにしてほしいよな
あっちからは一方的にキャンセルできるくせに
「慈善事業じゃねーんだよばーか」
馬鹿は要領を得ないことを言うから困る
kindleで講談社30%ポイント還元
>>510 一旦注文したらキャンセルやクーポン切り直し出来ないと思ってたわ。
キャンセルできたので24h発送と1-3日で固めて再注文したよ。ホントありがとう。
今回は、楽天Koboで電子書籍を購入された事がない方
限定の書籍クーポンのお知らせです!
期間限定1,000円引きクーポンで電子書籍を始めてみませんか☆
こんなメールが来た。どこも過当競争で大変だな。
1000円だろうがiranu
何度でも言うてやる
ダウンロード音楽や電子書籍では所有欲は満たされない
部屋が狭い俺は所有欲を満たすことより空間の確保が大事だな……
でも、電書のラインナップが話にならないのが現状だから紙を買わなきゃしょうがない
電子だと驚くほどに読み返さないことに気付いた
しかも飽きてからも売れないからゴミ捨てすらできない
いやそれ逆だと思う。
電子書籍は読み返したり、「6ページ前には何が書いてあったっけ」の検索が
強烈にやりにくいから、そういう読み返しのサイクルを繰り返す読書には
びっくりするくらい向いてない。
つまり数ページで完結するエッセイとか章立てが細かいノンフィクションだと
移動や検索とかしおりも挟めるけどな…っていう話。推理小説みたいにどこに
伏線があるのか最後までわからない長文を???という頭になりながらラスト
読み終えてから探し続ける作業には絶対に向いてない。
学術書も「重たいから辞書や辞典を電子書籍に入れておく」という話を以前は
よく聞いたけど、あんなの絶対頭に入らないから無理だわ。
まあPDFとかを含め電子書籍形式でリーダー端末に論文とか格納して携帯するのは
USBメモリ持ち歩くのと同じだと思えば使えないこともないけどな。
>>523 すごくすっきりしたありがと
というわけで電子クーポン以外よこせ
>>523 学者はOxford Companionとか厚い本は電子書籍で買ってる人多いみたいだけど
まぁそこらへんはその人次第ってのはあるけど、総じて紙書籍読むときの「あの記述はこのあたりの右ページの真ん中くらいにあったような…」ってやつがやりにくいとは聞くね
>>523 概ね同意だけど、
タブレットに放り込んでおけば、
どこでも参照可能ってのは良い。
紙本とは用途が異なるので、
自分は両方買っている。
しゃ、社員z。
>>523 うん、同感だな。特にリフロー形式のやつね。
電子書籍が向いてるのは、一直線に読めばいいエンタメ小説とか漫画だなー、と思ってる。
しかし場所を取らないメリット、本を探さなくていいメリットには大変なものがあるので、
なるべく電子書籍を買うようにはしている。
>>528 両方買ってるのは、参照文献にしたいものだけです。
ちなみに現状、hontoではあまり買ってません。
昨年はkoboで半額のものをガンガン買ったし、
先日は70%OFFで角川をどかんと買って、
今日はBookLive!で買い漏らしを買って、
hontoで買う物はほとんどなくなったでござる。
エントリーするだけして参加する気はない乞食
532 :
無名草子さん:2014/02/08(土) 17:20:16.26
>>520 それは人それぞれで法律犯してP2Pで見もしない物を手当たり次第コレクションしてる奴も居るわけで。
533 :
無名草子さん:2014/02/08(土) 17:30:33.99
>>523 このへんはリーダーの性能というか使い勝手が良くなれば逆転するとは思うんだがな。
本来、検索なんて電子書籍のほうが圧倒的に優れてるはずなのに。
学術書や辞書も本よりネット検索したほうが楽なように。
最近電子書籍増えてきたわ
キンドルだけど
なぜかhontoのアプリは私のタブレットでは重くなる
確かに10万円買う気ないし、+3%もしょぼすぎだろ思うけどエントリーはしちゃったわ
bookliveでどかっと買ってきた
3万ほど
bookliveアプリ使いやすいな…
hontoに忠誠誓ってたけど半額ごときであっさり裏切ってごめん
半額ごときって(笑)hontoさんにそれ言ってやるなよ(笑)
>>533 それもそうだな。
電子書籍の何が面倒かというと、
・固まる、反応が遅い
・目が疲れる
という点だから、リーダーの質が劇的に改善すれば完全に置き換わっておかしくないな。
はやくそういう時代が来てほしいものだ。
hontoの電書が挽回するにはリーダーに他にはない付加価値つけるしかない
無能なhonto経営陣にそれが迅速にできるとは思えないが
hontoは無能政権のようにバラマキしてるだけだからね
honto駄目だな
あしあと期限戻して
俺も戻して欲しいけどむしろさらに改悪する可能性があるから強くは言わない
5980円の本を全額ポイントで支払う嫌がらせ……になってないな
単に俺がそんだけ貢いでたってことだもんな……
半額ごときであっさり裏切ってごめん(コピペ)
週末は24時間でも出荷どころか出荷準備にすらならないのが固定化されたのか…
年末年始だからってんじゃなかったんだな
>>536 角川祭りで尼とebookにシフトしたわ
hontoはチビチビしすぎて背中押してくれないんだよねw
Amazonとhonto使ってる以上
これ以上電子のアプリ分散させたくなくて頑張ってきたけど
BookLiveのアプリ使いやすいことわかったし
このままじゃhontoをきることになるな…
紙書籍はhonto中心だから完全にhonto切りはしないけど
電子はポイント余ってても使わなくなりそう
やっぱ専用端末ないと買う気がしないので俺はkobo
Kindleは悪どい印象がある
ただhontoにしかないのがけっこう多いのでそれは買ってる
あと漫画アクション
もし端末買うならkindleにしようと思ってたけどkoboも悪くないのかな
まあ、電書の品揃えが豊富にならんとまだ買う気にはならないけど……
552 :
無名草子さん:2014/02/09(日) 12:18:40.67
koboのパソコンで見るアプリをインストールしてみた
まだ専用端末はとうぶん買わずにしばらく様子を見てから買うことにする予定。
1月下旬の角川祭りで日本語の文庫はkindleで大量ゲットしたしもういいや。
>>551 昔は割引クーポンが多かったんだけど最近少なくてなー
端末の出来は悪くないし使いやすいところもあるんだが
一ヶ月買わないくらいじゃクーポンくれんか
260円で買える本増やしてください
あしあと期限戻して
557 :
無名草子さん:2014/02/09(日) 14:02:07.43
ジュンク堂に在庫あるけどhontoに在庫切れってなってる商品ってあるんだね
>>557 hontoでキャンセル食らったからジュンクで注文し直した本があるよ。
ジュンクは店舗取り寄せ分も含んでるし、在庫は共用じゃなさげ。
560 :
無名草子さん:2014/02/09(日) 14:35:11.54
>>558 ジュンク堂は店舗から取り寄せもあるんだね。
今確認するまで知らなかった。
どうもありがとう。
東京駅丸善行ったらhontoカードの宣伝してたけど
絶対にネットストアのことは触れないな
当たり前か
563 :
無名草子さん:2014/02/09(日) 17:00:08.82
電書200円クーポン制限なしとは言わない、400円以上制限でいいからちょっと緩和してくれ。
>>563 同感。いつも420円の漫画に使えなくて困る
買えば買うほどキャンペーン、糞だな。
ひと月だけでこんなに買わねーよ。
しかも買った次の月の買い物だけが対象とか('A`)
こんな頭オカシイキャンペーンやるのもhontoくらいだ
>>557 既に「出版社在庫が無い本」でも、ジュンク堂の店舗に「流通在庫の残り」がある場合とか
だとそうなるだろうね。
出荷作業中←
これ人を苛つかせるだけだと思うわ。いつまで準備してるの
《出荷作業中》
この表示が2日間以上表示(=放置)されるようになったのは何時ごろからだろうか?????
ヒント:雪
12〜1月は届かないっていうレスが多かったね
タワレコで数週間前に予約した本が発売日を過ぎてるのに
ステータスが取り寄せ中・配送7〜21日になってて萎え
honto以外でこれをやられたのは初めてだぜ……
わざわざ嘘をついてまで他の店を貶めなくてもいいんですよ
他を貶めてhontoを擁護したわけでもなし何で嘘と思ったのか分からん
ネガキャンとか工作員すげぇなw
あぁなるほど、CDを他で買ったほうが云々とかいうレスが前にあったが
だからタワレコであえての本のネガキャンなのか「CD」じゃなくて
どちらかといえば、無駄に長い出荷作業中やらアホなキャンペーンやらでhontoを貶してる側なんだが
7〜21日にしたってhontoには何度やられたか分からん
タワレコで同じような仕打ちを受けたって書いただけで工作員とか頭おかしいんじゃねえのかお前
まあ、他の店の話をする必要はなかったが
今日も店員が跋扈する…hontoの闇は深い…
文庫5倍かー
コミック来ねェ
CD予約したんだけど発売日に届く?それとも発売日に発送される?
問い合わせフォームで聞けよハゲ
質問の答えになってないよ?大丈夫かな?
ここは質問相談室じゃありませんわよ
A.発売が延期される
586 :
無名草子さん:2014/02/10(月) 08:00:53.19
全部5倍にされたか、悪夢だ
しばらくなにも買わないでためて1万の時に買うか
10万は無理だよぉ
ここは月末のキャンペーン含めて毎月2000ポイントでも十分利用価値あるな
7〜21日の地雷さえ避ければ
24時間、1〜3日にも地雷あるから気をつけろよ
不安をあおるなw
…事実なんだよなぁー
もう10倍はないのか・・・
10倍に戻るまで不買
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃期間限定《最大900ポイント》プレゼントキャンペーン!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのメールが届いたお客さまだけに、お得なポイントキャンペーンの
ご案内です!
………………………………………………………………………………………
2,000円(税込)以上お買い上げで【300ポイント】
3,000円(税込)以上お買い上げで【500ポイント】
5,000円(税込)以上お買い上げで【900ポイント】
★キャンペーン対象期間
2014年2月10日(月) 〜 2014年2月16日(日)23:59
>>593 注目の商品多すぎワロタ
こんなのよりクーポンくれ
今クーポンいらないから、クリスマスにクーポン欲しかったな。
ベルメゾンが500円くれてたやん
クーポン来たから本買ったのにずっと出荷作業中…
雪降ってても出荷ぐらいできるだろ!
500円などケチらず、近所のジュンク堂で買えばよかった
時間返してほしい
ちなみに1~3日以内商品
クーポンが来ない…。
1月からちまちまと足跡を踏み始めたら、
今まで月2ほどきてたクーポンが全く来なくなった。
足跡踏んだら来ないもんなん!?
昔、誕生月にクーポンが来てた気がしたけど、これも気のせい!?
>>599 足あとチマチマとクーポンは関係ないと思う。
>>597 hontoじゃ良くあること
俺も長い長い絶賛出荷作業中だぜ
しかし、近所にジュンク堂ってうらやましい環境だな……
こちとら訪ねるだけ時間の無駄な街の本屋さんしかないわ
>>599 自分とこは足跡つけるほど本買うほどクーポンもメールも来なくなる印象
わざと1,2日足跡踏まないことにしてる
んなわけあるかw
今度は、
出荷済になってから、次の日に出荷されたぜ?
さすがに、雪の影響かな
尼もいつもより配送が遅かったからそうかもね
>>601 まじか…
資格試験の問題集で、一日も早く手を付けたいのに、hontoで頼むんじゃなかったよ…
近所のジュンク堂で中身見て、わざわざhontoで注文しちゃった
1~3日以内商品で、頼んだの3日前だから問い合わせしたけど、返信なし…
こんなことなら初めから1~3日なんて書かないでほしい
足跡とクーポン関連付けするほど客分析ができてたらなあw
すぐに情報流れるんだから、全員に流したほうがいいだろうに
>>606 1〜3日以内に出荷可能でも実際の出荷に4〜5日掛かることなら結構ある感じ
あんまりhonto利用したことないんだったら、7〜21日以内出荷だけは購入を避けた方がいい
出版社や提携先書店に在庫があろうが取り寄せ失敗になったりする
あれはもはや一般書店から取り寄せた方がマシなレベル
俺の経験上だと24時間以内は大丈夫
でも、それすら当てにならんと言ってる人が結構居るな……
レスありがとう
ガーン、4~5日…
前回2日後には届いたから、安心して頼んでしまった
メール便もあるしヘタすると今週末まで手に入らないのか…
どうしよう
問い合わせも返ってこないし、致命的だな
と思ったら出荷メールキター
しかも大型本だから宅急便になった!
明日には届くだろう
よかったー
レスくれた人、ありがとう
随分気が紛れました
1000ptキャンペーンW利用が美味しいからhonto利用してるけど、
配送が遅いから急ぎの品をここで買うべきじゃないね
問い合わせは電話でした方が早い……って届いたのか
のちのちのため、電話もあるなら番号知りたい
どこに載ってる?
おお~ありがとう!
これからはなんかあったら電話で問い合わせるわ
コンビニ後払いで宅配便指定をした場合
コンビニで払うのは送料無料の場合
「商品代金+宅配便指定手数料」のみですか?
>>616 そのとおり。
ただ量が多いor値段が高い買物なら勝手に宅配便にしてくれるよ。
月末ポイントキャンペーンの「45日以内」って地味にやだなあ
「45日後」ならポイントの利用計画が立てやすいのに
3月末に出荷作業怠慢して「4月になっちゃった♪消費税増税分請求額上がっちゃうけど払ってね?えへっ♪」
で、苦情殺到な流れになりそうな悪寒
事前にお断り(笑)出したんだからね!
10万円買えば+3%を最上部に表示
消費税についてはトップとヘルプの最下部にちっちゃい文字で重要と表示
hontoさんよお……逆だろ普通
アメリカ人に家の中では靴脱ぐのが普通だろって言うようなもんだからそれ
何事もなかったように5倍にされてる
6日に24時間表記になってた孔明のヨメ3巻が未だに発送されないんだが絶対に忘れてるよねコレ
つうか、ポチった時に確かに24時間だったし今でもずっと24時間のままなのに
「入荷待ち」って
一緒に注文したダンゲロス5巻も巻き添えで「出荷保留中」になってるし
ここに書き込めばあと2日くらいで発送してくるよ
>>625 汚損本で再発注ってパターンには何度も遭遇したけどそれかな
まあ、そもそもそこにある24時間の本を送れよって感じだよな
7〜21日のは1週間位で入荷したが、他が入荷待ちになったので
その時点で注文し直すと、同じ商品が1〜3日になっていた。
特に気に止めず再注文した結果、出版社に問い合わせ中メールが届く。
表示は1〜3日のままだが10日過ぎた。
入荷してたやつ、どこいったんだよって思うわ。
なんかもう無茶苦茶だな
630 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 00:54:35.37
>>628 hontoの「7〜21日」の扱いは訳がわからないよな。
セット商品の「7〜21日」を注文すると、単巻の全てが「1〜3日」で存在しても何故か
「7〜21日」の納期で調整されて待たされたりする。
「入荷済み」→一旦「キャンセル」→即「再注文」で、再注文時の納期表示が「7〜21日」
だと、入荷済みだったはずの商品がどこかに消えてしまって、また待たされたりする。
あまりにも不思議だから、もしかしたら、ワンパターンの作業しか出来ない知的障害者
みたいな人がたくさん集められていて、変則パターンの処理が出来ずに停滞したり、
二度手間になっても同じ商品なのにキャンセルは返品して再注文は取り寄せたりして
作業者が唯一知ってる「ワンパターン作業」化して処理してるのだろうか?
通常のフローから外れると弾き出されて人力になるんだろうね
>>630 ワンパターン化することで無駄なコストを減らしてポイント還元してるってことでしょ?
>>631 いやいや、「入荷済みキャンセル」と「再注文」が、honto在庫としてマッチングしないフローとか
意味不明なんですけどw
>>633 その入荷済みのやつ事務所に転がってんだよ
てめえがキャンセルすっからだバカヤロウ
もしかして、在庫管理も全部人力でやってるのかな?
「honto在庫」専用の大型書店みたいな本棚が並んだスペースを、書店の店員みたいな
担当者が在庫管理していて、注文が入ると手作業でピックアップして目視で「もう無い」と
判定すると24時間在庫が「1〜3日」に手動で切り替わるとかw
それで何冊の在庫を持ってるのかhonto自身わかってないのかもしれないなw
7-21の悪魔
◼︎◼︎◼︎死の秘境honto◼︎◼︎◼︎
〜それでも君はなぜ立ち入るのか〜
クーポン・キャンペーンのお花畑
↓
予約のガス沼→飢餓地獄
↓
7-21の悪魔
↓
出荷作業中の森
↓
汚損本の呪い→返品の樹海
↓
生還
======死の秘境honto======
〜それでも君はなぜ立ち入るのか〜
クーポン・キャンペーンのお花畑
↓
予約のガス沼→飢餓地獄
↓
7-21の悪魔
↓
出荷作業中の森
↓
汚損本の呪い→返品の樹海
↓
生還
1〜3日とか言うけど普通に5日かかった
入荷済みもしくは出荷作業中から謎の放置…
>>620 honto内部では3/31出荷にしておいた上で、4/1に出荷して増税分も請求して、増税の増額分はフトコロに・・・ってのをやりそうwww
641 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 10:21:42.21
業者に引き渡すんだから無理に決まってるだろ。
1-3 と 7-21 の本注文した。
他では注文負荷だったり在庫なしだったり。
上下巻のセットだから片一方だけ出荷とつらい
それは博打だな
俺は無事下巻だけ届いたわ
税金の処理は3月中に売ったことにする
実際の品物は倉庫に確保しておき、お客には4月に出荷したと連絡
税金の差額ゲット
当然、運送業者への引き渡しも4月に
実際にやったら大馬鹿だが、注文確定時の税率適用じゃなくて
出荷時の税率適用とかアホな事を言い出す連中なので侮れない
644 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 11:11:13.87
車だって注文時の税率が適用されるわけじゃないのに
何言ってんだ
645 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 11:55:14.42
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━□
■ [honto]お買得プレミ
アメール ■
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━□
いつもhontoをご利用いただきありがとうござ
います。
hontoで使えるお得なクーポンのご案内です。
※本クーポンは書店ではご利用いただけませ
ん。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃1,000円以上購入で使える≪200円OFF
クーポン≫プレゼント!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
日ごろのご愛顧に感謝して、hontoで1,000円
(税込)以上のお買い物に使える
お得なクーポンを付与いたしました。ぜひご利
用ください。
半年ぶりにクーポンがきた
ああこれたった今うちにも来たわ
10倍から5倍になったからしばらく見合わせと思ってたらうちもクーポン来たわ
とりあえず今回は行っておくか、○千円以上で○ポイントもやってるし
649 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 12:58:33.42
条件500円から厳しくしやがってと一瞬思ったが
紙もOKなら悪くないな。
クーポンこねえぇー
毎月結構な額買ってるけど紙クーポン一回も貰ったことない……
送らなくてもこいつは買うなってのをhontoに把握されてるんだろうな
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392086943/
魔法少女の展示会をhontoカフェで
自分も毎月かなり買う
紙クーポンこない
買えば買うほど冷遇される気がする
honto様に毎月1〜3万ぐらい貢いでるが紙クーポンは来ないな……
買わないときは全然買わないけどそんときだけクーポンが来る
電書?iran
紙ばかり買ってると、電書もいかがですか?って感じになるんだろうね。
毎回電書クーポンを同梱したりするのもそういうこったろうけど、
hontoの電書に魅力がないから売れないわけで、
電書を買う切っ掛けは価格って場合が多いんだから、
BookLiveがやったみたいな半額セールを打って、ある程度客を呼び込み囲い込まないと、
お先真っ暗。
Kindle、koboには勝てっこないから隙間産業としてやって行くってことなのかな。
hontoでは紙書籍ばっか買ってて紙クーポン一度しかもらったことないわ
電子はラインナップがイマイチだしいつまで続くかわからん不安もあるから手を出す理由がない
還元率の高さという強力な武器があるから、劣悪な在庫管理を直せば生き残れそう
つっても、システム変更のコストが馬鹿にならないから放置なんだろうなあ
この前珍しく大量買いしたらクーポンがなにも来なくなった
この氷河期はいつ終わるんですか
こちとら紙なしhontoライフが1年続いてるぜ
最近、注文の完了お知らせメールすら来なくなった
それは、どっかで迷惑メールとしてはじかれてるだけだろ。
TODAYじゃなくなったの?ただ宅配便としか書いてないんだが
663 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 22:15:38.65
昨日来てた2000円300ポイント3000円500ポイントのメール削除しちまったorz
これないと普通にアクセスして購入してもポイントつかないんだっけ?
そのメール来てる人は普通に注文で付くんじゃね
665 :
無名草子さん:2014/02/11(火) 22:28:05.47
うん。つくつく。
別にメールのリンクから飛ばなくても大丈夫だしな
電子書籍クーポン届いたけど使わないから誰か使って
500円以上の買い物で使える200円引きクーポン
kThm78f3
hontoにマークされるぞ!大丈夫か!?
ちなみにスクラッチのクーポンです
hontoさんクーポンありがとうございます。これからも利用させていただきます。
3000以上かって500のキャンペーンなんだが、45日前ギリギリで付与されんのかね?
もうお金払って結構立ったのよ?
>>671 月末恒例のキャンペーンの方だけど確認してきたよ
「購入金額に応じて最大1000ptキャンペーン(2013/12/27〜2013/12/31)」
↑これが2月6日に追加されてた
ギリギリではないが遅いな
何でポイント付与日が固定じゃないんだろう
ついで
1月5日終了の5000円で900ptキャンペーンの分はまだ追加されてなかった
>>672 結構遠いな・・・ひと月か
今回返品とかロスもあったもんで、ちゃんと付与されるのか不安
ホント何で固定じゃないのか理由がわからん
そんなに遅いのか
じゃあ1月後半に頼んだ分はまだまだ来ないな
45日っつっても2週間くらいで来るかと思ってた
考え甘かった…
hontoのポイント付与のタイミングについて文句するだとか何を今さら…あほか
人がいつ文句言おうが勝手だろうに
最近キャンペーン利用し始めたんだろうよ
アホはお前
hontoにケチ付けたら即座に絡んでくる奴居るよなこのスレ
黙れ
>>679 平日朝9時前後って鬱陶しい無能社員様の出勤時間だぞw
このスレだけでも何度も出没してるのにまだ気づかないのか
684 :
無名草子さん:2014/02/12(水) 11:30:24.20
EDYやクレカでhontoのコンビニ払いの料金って払えます?
払えますん
え?払えるのですか?
紙クーポン一枚も来ないが
電子書籍は来る
来た!と思って糠喜びはもうしない
払えないんじゃね?セブンだったらnanacoでも払えるかな
200円クーポン×3枚は使いにくい
300×2枚にする税分加算して欲しい。
600円クーポンすげーとメール中身見たら200円×3だったw
>>690 いつぞやのBookLive!みたいに、
500円分っ大書きして、下にちっちゃく50円×10
ってのに比べればまだしも良心的
電子書籍は1Pから使用できるようにして欲しいな
電子200クソすぎる
え、おまえら今回200×3なの…?
おれのとこ200が1枚なんだけど…
何この差
>>694 おまおれ
電子先月かったから減らされたのかと一分悩んだ
雑誌の記事とか210円が多いよね
hontoのおかげでクレジットで10円x3が請求されてる
電子マネーで買ってる人に聞きたいけど
届いてから何日でメール来る?
不安なんだが
>>697 あしあと使えるのはは50P以上だからじゃない?
ログみたら、益々出荷遅延が悪化してるようだな…
ヨドバシなんて、午後6時に頼んでも次の日届いたぞ?
見習えよ
702 :
無名草子さん:2014/02/13(木) 00:23:56.45
このサイト後払いなの不思議に思ってたけど届かないことが山ほど有るのね。
あしあと期限戻して
今月は、キャンペーンの企画もののメール送ってこないな。
いまポイントが、1月の足あとで加算して450くらいあるからなのか?
毎度恒例出荷準備になってから一日過ぎました〜。
何の準備してるんだろうねえ。
それとも従業員がナメクジの速度で働いているのか。
まあ、のんびり待てない人はAmazonなりどこなりへ行けばいいだけ
おらはポイント還元率さえ他のストアより高いのなら、文句はない
またこいつか
あぼ〜んしてるから乞食が何を言ってきても気にならん。
相変わらず在庫あると無駄に早いな
昨日の今頃頼んで、午後には到着ってそこまでの早さは求めてないんだがw
710 :
無名草子さん:2014/02/13(木) 05:25:26.48
pt5倍かよ↓ まとめ買いのテンション下がるし
せいぜい1ヶ月前発売の品も全然届かんようになっとる
ログイン出来んが俺だけか
予約につかないってクソ仕様
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ [honto]お買得プレミアメール ■
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
いつもhontoをご利用いただきありがとうございます。
ネットストア限定のお得なキャンペーンのご案内をお送りします。
※本キャンペーンは店舗では実施しておりません。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃期間限定《最大500ポイント》プレゼントキャンペーン!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのメールが届いたお客さまだけに、お得なポイントキャンペーンの
ご案内です!
………………………………………………………………………………………
1,500円(税込)以上お買い上げで【300ポイント】
2,500円(税込)以上お買い上げで【500ポイント】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 期間限定《最大500ポイント》プレゼントキャンペーン概要 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★キャンペーン対象期間
2014年2月13日(木) 〜 2014年2月19日(水)23:59
来てないな
貢げば貢ほど来ないって案外本当なのかもなあ
>>713 何これきてない
電書?
紙だったら激おこ
716 :
無名草子さん:2014/02/13(木) 15:52:21.71
誰か複アカ作って検証してよ
>>713 うちの副回線にも来た。
副回線といっても、実際は、会計上の都合で、
二つのアカウントを使うことになっただけなんだけどね。
主回線の方は、通常通り、3000円で500Pとかだよ。
なにもきてないですよ
こんなに電書クーポン乱発してくれるなら、真面目に買ったのになぁw
10万3%は順調ですかhontoさん
今更色んな通販サイト見て回ったけど、ツタヤとか楽天でもポイント15倍とか割とあるんだね
まあ、1万円で1000ptキャンペーン2つ併用が最高だからhontoがメインには変わらんけど
購入額が1万円以下の月は別に他所でも良いな
紙クーポンクレクレ・在庫管理的な意味でも
723 :
無名草子さん:2014/02/13(木) 21:53:13.38
ハピタスが2%に減額された今、一番還元率が高いのってどこになります?
捏造だな
>>625に書いた2冊がやっと出荷準備中になった
随分長い24時間があったもんだ
48時間 PART2
出荷準備中になってからが長いこともままあるぞ
フェイスブック見たらアラフォーになった先輩美人女子が子供欲しがってたわ
切なくなったで
ほとんどポイントがないときはキャンペーン告知くるのに、
せこせこ足あともとかもがんばったら、キャンペーン対象告知メールが来ないのね。
2月いっぱいで、皆勤目指すのやめよかしら。
やめとけやめとけ
皆勤したところで得られる額なんて雀の涙だ
それでいて踏み逃すと妙に悔しかったりするしな
今年は皆勤するって決めてるから
なんという苦行……是非達成してくれ
あれ? 送料は1500円以上で無料になったか?
レジに進んだら1500円以上で無料って表示になってた
漫画1冊欲しいのがあったから丁度良いや
使わせてもらうか
電書クーポンが今日までだったのでしかたなく210円のコミックを10円払って購入。
こういうときポイント50からじゃないと支払いにあてられないのは不便だと思う。
でもアフィリ経由なので10円バックされてトントン。
10円支払って文句垂れるとか、訓練が必要な乞食ですね
738 :
無名草子さん:2014/02/14(金) 14:45:44.64
500円縛りのない200円引きクーポンまだ配布してるのか。
>>736 それクレカの決済手数料幾ら支払ってるんだろ
7-21日の本注文して明日で21日目
来るんかいい!?
ってか、来ないとしたら、来るか来ないかなんて21日経たなくちゃ判らないものなのか?
出版社に発注して1週間もすればあるかないかくらいは判るだろ?????
ちなみに、今はその本1-3日になってる
嫌な法則はいつだって発動
>>741 21日目に品切れキャンセルメールが来て、
その当日(たまにその翌日)発送メールが来るよ。
自分の場合、日付の上では22日目にキャンセルメールが
来たことがある(24×21=504時間以内ではあったけど)。
え、500円縛りのないクーポンなんてあったの?
メールでちょくちょく送られてくるのも、本を買ったら同封されているコードも、
どっちも500円以上で使える200円クーポンなんだけど
それと、上のほうにポイントプレゼントキャンペーン貼ってあったけど、
10-16日で2000円で300、3000円で500、5000円で900ポイント、ってのは来てた 上のは一部貼り忘れ?
>>741 俺の場合は来なかったな
それから、本の流通の仕組みがどうなっているのか俺は知らんけど、
hontoは出版社に在庫があっても無関係で品切れ扱いでキャンセルされたりする
俺はそれをやられたし、過去ログに似たようなことになっている人も複数名居た
7〜21日配送可本に関してはリアル書店より酷いよ
縛りのない紙書籍クーポンは、登録したとき付与された500円引きと、
あと何かあったっけな?
釣った魚にはなんとやら
俺も1度ぐらい紙クーポン見てみてえよ……
マイページにときどき付与されている電書クーポンはいつも縛りはないでしょ。
ネットストアで買い物したときにときどき同梱される電書クーポンには縛りがあるけど。
>>749 メールで「プレゼント!」ってきてアクセスして取得するやつとは別?
ちな取得するやつは↓になってる
---------------
電子書籍全商品で使える200円クーポン
電子書籍500円(税込)以上ご購入時に、200円クーポンとしてご利用いただけます。
有効期間2014/02/13 12:00:00〜2014/02/17 23:59:59対象honto電子書籍ストアで取り扱い中の全商品その他注意事項・商品本体価格(税込)に適用されます。
・1回のお買い物で500円(税込)以上ご購入いただいた場合のみご利用いただけます。
・本クーポンは「電子書籍ストア」のみでご利用いただけます。
・有効期間中にお一人様1回のみご利用いただけます。
・他のクーポンとの併用はできません。
・hontoポイントと併用した場合、クーポンから優先的に適用されます。
751 :
749:2014/02/14(金) 19:55:44.08
マイページにときどき付与されている電書クーポンはここ4週ほど続けて
火曜日(今週は火曜が祝日だったので水曜日)のお昼に付与されてた。
事前にメールもくるけどマイページにログインして取得できるので
メールは意味ない。逆に500円以上とか縛りのついた電書クーポンは
もらったことない。
あと4週のうち3週は電書200円クーポン×3枚。1週だけ電書200円クーポン×1枚だった。
>>751 うんうちもそんな感じだったんだけど<毎週付与、メールで通知が来る、マイページで取得
でも
>>750のように縛りがあるんだ
縛りがなければ来るだけ全部使うんだけどなぁ
小説もコミックもだいたい400円ちょっとだから、2冊買うのも負けな気がして使ってない
入荷待ちの本確認行ったら3枚来てたけど、今回メールは来てなかった
自分も縛りあるクーポンしかきてなかったけど年末年始のキャンペーン中に
半額分くらいポイントバックされるからと2000円程電子書籍買ってから
縛りない200×3のクーポンが毎週くるようになった
マジでクーポン来ない俺はお前らのレスさえ疑ってしまうレベルだw
2000円で200円のクーポンなら来たけどタイミングが悪くて使えなさそうだ
>>755 俺も紙ポンは一度も来たことないから気持ちは分かるぜ
>>755 >>757 本当か?来ないのは自分だけかと思ってた
釣りじゃないのかな…どうして来ないんだろう…
>>741 出版社によって毎月重版日が決まっていて仮に現在品切れでも
重版リストにある場合はギリギリになる可能性はあるよ
>>758 釣りじゃなくて本当だよ
毎月hontoに費やしてる額は2〜3万で多分少なくない方だと思う
だから、度々言われている買う人ほど貰えない説を信じてしまうなあ
ちなみに電書はちゃんと来る……が要らない
こんな大雪のときは宅配便の指定日時を数日後に変更しといた方が
ヤマトのお兄さんラクになる?
配送時に家に居て迅速に対応すればそれだけで十分だと思う
>>762 ありがとう
下手に動くと却って迷惑だよね
そうします
Nice2meetU
300円
>>760 買うのをやめてみたこともあるけどクーポン来ないw
電子は全く買ってないけどクーポン来る
こっちは販促だろうけどな
>>764 ありがとう!
500円以上の縛りがなく使えるなんてすばらしいよね
お前ら、ポイントどれくらい貯まってるんだ?
768 :
無名草子さん:2014/02/15(土) 12:41:22.13
9000〜14000くらいを行ったり来たり。
>>770 ここで使えたよ? 電子書籍に使った
試してみたけど2回目はダメだったから、1回限り
電子書籍なのか
レスどうもありがとう
コンビニ払いで二点まだ払ってないけど新たに注文できるのかな?
>>774 支払期限がまだなら、何点であれ、まだ払ってなくても、
注文すれば普通に発送してくれる
777 :
無名草子さん:2014/02/16(日) 00:00:11.80
あしあと!
もう踏み終わった
昨日の踏み忘れに今気が付いた
雪のせいだよ〜〜;;
雪「何でもかんでも俺のせいにすんなや」
>>646のクーポンが使えない、、
hontoで取り扱い中の全商品なのに
先月末の、確か6000円以上で1000Pというキャンペーンで12000円分注文したのが、未だ入荷待ちなんだが、キャンペーン適用になるんだろか?
ならないんだったらキャンセルした方がいいかな?
783 :
781:2014/02/16(日) 09:53:21.63
どうなってんだこれ
余裕で税込1000円以上だし、ポイントより先に適用されるって書いてあるのに
785 :
無名草子さん:2014/02/16(日) 13:02:04.41
>>769 累計…hontoになってからだけど
これまでに獲得したポイント総数141,487 ポイント
これまでに利用・失効したポイント総数130,481 ポイント
とあった。
786 :
無名草子さん:2014/02/16(日) 13:03:06.94
クーポン、電書のは来るけど、それ以外は来ない。
釣りではなくて、本当。
逆にクーポン来たという話が釣りかと思っているくらい。
>>786 同じく
紙クーポンは都市伝説でここはオカルトスレだと思うことにしたい
だれか理由を問い合わせた猛者はいないのかな
宅急便指定で注文したんだけど、ヤマトのサービスセンターに電話すれば営業所受取にできるかな?
789 :
無名草子さん:2014/02/16(日) 15:30:36.67
荷物の番号がわかれば、大丈夫では?
前もって配達の営業所に連絡しないといけないと思うけど。
>>782 正直、俺の経験上だと待たされた挙句キャンセルされるパターンに見えるなあ
とりあえず、商品が出荷さえされれば適用される
キャンセルされても出荷額が6000円未満にならなければ1000ptは貰える
ただ、12000円ってことは1万円で1000ptキャンペーンの対象にもなっているから、
もし出荷額が8000円未満になったらその分の1000ptが貰えない
792 :
無名草子さん:2014/02/16(日) 17:09:41.46
どなたか足あと皆勤のコツを教えてください…
スマホにアラーム付けたけど一日見ない日とかあるし
毎日スマホ触るだろ
毎日hontoのページを開け
踏め
>>794 11時57分ころにサイトを確認する習慣にしてる。
こうすれば日替わり前に当日のチェックができるし、翌日のチェックもできる。
足跡を踏むのを忘れてしまう?
ジョジョ、それは皆勤しようとするからだよ
逆に考えるんだ
ポイントなんか無くてもいいやと考えるんだ
習慣にできるかどうかだよなぁ
去年は夏くらいまでは皆勤だったけど一回踏みそびれて泣いた
>>796 おなじく
我ながら暇だよなあw
眠いの我慢して起きてることあるし
そこまでして踏まんでもいいのに……
乞食
乞食であることに誇りがあります
なのであしあと期限を戻してください
,-――, あしあと+1
( 乞 )⊃
( ´∀`)∩ あしあと+1
⊂ ‖ ‖ ノ
ノ゚  ゚̄γヽ あしあと+1
(__丿 \__ノ
☆ミ | ̄ H |_ | ̄ ̄ ̄ ̄
(U`Д´)
C/ 本 l |
し−し−J |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iPhoneのリマインダーを使ってる
フフ、今夜も長い「出荷準備中」が始まったようだ
今回はいつまで待たせてくれるのかな、hontoさんよ?
あぁーめんどくさいからはやく予約したいが
24になるまで待たないと痛い目見るのは必至
わざわざこのスレに書き込むほうが面倒くさくないですか?
hontoってホントゴミ、おまえら都合のキャンセルでなんでこっちが還元率損しなくちゃいけねぇんだよww
予約したんだから前日か発売日に発送メールおくれやクソhonto
794だけど皆さんありがとう。
優秀な古事記になれるよう頑張ります。
>>797 だが断る
ポイント乞食だけど踏み忘れちゃうのでどうにかしてください
基地外としか
乞食志望者なんだろ
813 :
782:2014/02/16(日) 23:11:52.09
>>784,
>>791 レスdクス。一冊だけ廃版本を混ぜてしまって。
それがキャンセルになっても10000円は切らないように注文したから大丈夫かな。
問い合わせしてみるわ。ありがとう。
コミックポイント10倍だとよ
やはりネットばっかで引きこもりがちだが購買力は一人前のヲタクはがっちり掴んでおきたいようだな
引きこもりなのに購買力あるなら最高じゃん
そうなんだよ、外が怖いし誘ってくれる人もいないから仕事以外はずっと部屋の中のインドアヲタク
服やら交遊費に金かけない分漫画や本を大量に買ってくれるからここは掴んどかないとね
お前みたいなのがどうやって稼いでるのか予想もできん
別に「働け」とか言いたいわけじゃないんだが、親の小遣いなのか?
バイト?
そもそも学生じゃなく、純粋にマスコミに出て来る「ニート」「引きこもり」
あのまんまなのか?
アスペ^^
あしあと
同級生が近所で無職ニート認定されてるけど、実際は親が不動産持ってて不労取得で金入ってる。羨ましい
>>764サンクス
漫画の最終巻を半年買うかどうか迷ってたんだが買わせてもらった。
初めてhonto電子書籍で買ったんだが、kindleより大画面で、今まで読んでた
長い物語が全然別の漫画に見えて感情移入に苦労したww
今は完結の感動の余韻に浸ってるわ、作品の余韻であってあくまでこれは
ほとんどhontoのおかげじゃないんだけど、とはいえやっぱPC大画面は威力でかいなあw
コミック10倍来てるー
なぜ文庫は5倍なんだ
>>764 中の人だったら、そのクーポンいつまで使えるのか教えて
そんなしょっちゅうやってるキャンペーンのことわざわざ載せんでも…
昨日までのお知らせが来てて、スルーしてたんだけどさっきまた今日からのが来た
ほんといつでもやってるんじゃないか?
メールこないときもあった
失せろバーカ
送られてくるはずのメールを送ってこない会社だから全部スレに載せようという
住人の合意も知らねえくせにつべこべ言うな
いつ合意したんだよw
だいたいメール届いてなかったら貼ったって意味ないじゃんw
俺は来てねぇ、hontoにハブられた、ってことがわかるんだよ。
ああポイント付与を飛ばされた経験のない無知なニワカちゃんだったのね…
コミックポイント10倍に
【対象商品には商品詳細画面に「10倍キャンペーン」記載があります】
とありますがその記載はどこにあるんですか??
あーほんとだ
どの商品にも記載されてないね
三月のライオンにも月下の棋士にもドラゴンボールにも記載がない
バカ社員まじめに仕事しろよ
10%ってなってるだろ(゚д゚)バーカ
>>834 それを見ながらカゴに入れてたんだけど
「コミック」以外にも10%になってる本があったから
不安に思って聞いてみたすまん
>>835 むしろコミックス以外に10%になっている本が知りたい!
コミックスをまとめ買いしてくれる客が多いんだろ
小説とかはそうじゃなかったってことだ
リアル店舗(一部)で、ポイント大還元キャンペーン
2014年2月17日(月)〜2014年3月2日(日)
※なくなり次第終了となります。
キャンペーン対象
期間中にキャンペーン実施店舗にて、本・雑誌を2,000円(税込)以上お買い上げのお客様へ、
1会計の合計金額2,000円(税込)ごとにスピードくじを1枚お渡しします。
※お会計時、hontoポイントをご利用の場合もキャンペーンの対象になります。
賞品
金賞:hontoポイント 10,000ポイント(総勢 50名様)
銀賞:hontoポイント 5,000ポイント(総勢 300名様)
銅賞:hontoポイント 1,000ポイント(総勢 3,000名様)
http://honto.jp/cp/store/2014/daikangen.html
ひらがな日本美術史欲しい
でも高い
でも欲しい
>>838 honto10倍で買うより、ポイントの期待値低そう
ポイント付与を飛ばされるのは悪質ユーザーフラグです
何故コミックだけは守られたのだろう
848 :
無名草子さん:2014/02/17(月) 17:22:26.87
>>834 わざわざ語句を自分で指定したんだから「10%」じゃなくて正確に「10倍キャンペーン」って記載しろよバーカwww
850 :
無名草子さん:2014/02/17(月) 21:41:57.37
>>849 俺は社員じゃないかと思ったんだがちがうのか? >社員
だって日付入りでもなく、こんな特殊な単語でコードを設定できるってことは
一般的なアフィとか広告キャンペーンじゃなさそうなんだよね
しかも電書限定で一回限り
社員「みんながクーポンクーポンっていうから教えたのに・・・」
いきなり貼られてもなw
足跡期限戻して
全部10パーに戻して
やだ
継続は力なり
hontoは大雪で困ってる人たちのために本を無料で配布しろヤマザキパンを少しは見習えよ
>>856 パンは賞味期限があるが、本にはそんなのないし
マジレスとかhontoのスレはこれだからダメ
じゃあ期限あるクーポンを無料で配布しよう
いやがらせに、あしあとで二六〇円以下のいらない本をえんえんと買い続けます。
合法だから問題ない続け給え
>>860 そもそも、いやがらせになっているか疑問
いらない本が手元に増えていく方が、嫌な思いをしてないか
amazonでクギだかネジだか消しゴムだか知らんが
そういった安い物を買うのが嫌がらせになってたから、これもなってんじゃないの?
講談社のINPOCKETなんかは200円ぐらいだから
角川とかあの手の本を注文すると嫌がらせになるんじゃね?
毎日労力かけて足跡付けてやることが嫌がらせとかマジ狂気
そもそも嫌がらせする意味が分からない
割とマジで好きな本買えよと思う
全ては自己満足に帰結するのだろう
人生において満足感を得ることが何より活力になるのだ
今日もあしあと踏み踏み跋扈せよ
ポイントの端数、ここは税抜き価格から切り捨てでヨドバシは切り上げなんだな
ヨドバシはゲーム買う時しか使わないな
よそはよそうちはうち
そんなこというならヨドバシさんちの子になっちゃいなさい
雑誌と文庫はすっかりヨドバシさんになったな
夕方注文でも次の日配達だからありがたい
一括配送前の形式に戻せよ
在庫有り分を一括発送して、予約分は予約分が全部溜まったら一括発送って形式
いちいちメール便でちまちま荷物来るのウザイからいつも一括配送選択してたのに、
今は在庫有り分予約分全部一括発送にしやがったから、個別発送を選ばざるを得ないじゃねーか
・一括発送(荷物全部)
・在庫分予約分分割発送
・個別発送
の3種選択出来るようにしろ
そっちのがhonto的にも送料も減るだろーによー
1~3日以内商品買ったのに、今日履歴見たら7~21日に変えられてる…
これどういうこと?自分の分がラストだったってことだよね?
もし本当は在庫がなかったとかいうことなら、詐欺じゃね?
よくあることなのかな
この間も雪で全然届かなかったし、ポイント以外なんの利点もない
書店だな、ここは
雪は仕方ないだろ
雪は関係ないだろ
まぁ雪は仕方ないけど、1~3日以内商品なのに出荷作業中のまま
4日待たされたんだぞ?
結局雪関係なく待たせてるじゃん
というか、いきなり7~21日商品の入荷について
とかいうメールが来たんだけど
買った時は確実に1~3日以内だったのに
なにこれ?
天候が悪くなきゃ表示されている通りきっちり配達されるか、といったらそれは違うからな
雪ってのは体の良い言い訳だわ
1-3日 ご注文後1〜3日以内に出荷します。
手配上の都合により3日以内に出荷できない場合があります。
手配にお時間をいただく場合や在庫切れなどにより出荷できない場合は、その旨お知らせします。
これだからhontoはダメなんだよな(笑)今日もヨドバシならそういうところまったくないから安心
ヨドバシに在庫あったから、ヨドバシで買うわ
ありがとう
たった300円のために、何週間も待ちたくないし
電書200円クーポンがまた来た。20日まで。
佐村なんとかの文春のやつ買ってみる
>>882 hontoでは1〜3日以内出荷の品で4日以上待たされたりするのは全然珍しくない
hontoは常時その状態だから「悪天候だから仕方ない」というのは言い訳にもならないんだな
まさに
>>879の言うとおり
歯抜け状態の漫画は1-3日でもキャンセル濃厚と思っといたほうがいいですか?
今日朝に24時間以内出荷の本注文したのに発送されねえ
楽天やヨド、ジュンク堂なら余裕で本日中に出荷する時間なのに
本当に最低なネット書店に落ちたな、ここ
夜になって発送メールが来ることもあるから、気が早いんじゃね?
24時間過ぎてから文句言うならわかるけど
まだ24時間たってないのに文句言うのは悪質なクレーマー
今日は1枚の日かー
ヨドの中の人でも居るのぉ??
今月の集英社コミック文庫の登録もまだかよ
仕えないショップだな
尼じゃもう発送可能状態になってんぞ
入荷すら遅い糞書店に成り果てたか
品揃え悪すぎてコミック10倍でもあんまりうれしくないな
買うものが全然ない
じゃあ尼で買えよ
縛りない電子200か
嬉しさのかけらもない
実際カキコの勢いが昔より落ちてるからな
尼や淀に移ってるやつ居るんだろうなw
もっとコーティングやらの独自サービスを前面に出せばいいのに
電子はこの前の半額ですっかりBookLive派になった
また半額にならんかな
紙は保存場所にすぐに行けないので購入履歴重宝してるので
なかなかうつれない…
購入履歴全部吸い出せたら
心置きなく他にうつるんだが
コミックだけ下げられなかったってことは
やはり漫画購入層が多いのか
…さて10万3ぱーはどうなっているんでしょうかねぇ
実際、文庫買うのは楽天に移ったw
予約しときゃあ、発売日当日に届くし
メール便だとしても速達だし
出荷糞遅くておまけに糞遅いメール便でWで遅くなるhontoと比べると、雲泥の差だな
使いこなせばええんや
一時期メール便に切り替えられてた月刊誌がまたTODAYに戻った。
それは朗報
TODAYはちょいちょい話題になってたけど
問い合わせた猛者はいないのか
電書もネットもいろいろがっかりさせられたので、今後はジュンク堂の
ポイントカードとしてだけ使わせてもらうよ
みんなこれまでありがとね
あしあとの期限を戻してください
907 :
無名草子さん:2014/02/19(水) 01:47:03.82
ハピタスも2%になったし、ますますメリットが無くなるよなあ
在庫管理のダメさに配送の遅さ
月末にまとめ買いで2000pt入手以外には使いみちないな
とはいえ、それが結構でかいメリットなんだが
ヨドバシ、ほんとに一日経たずに届いたわ
昨日の14時に頼んで今日の11時に着いた
東京よりの千葉だけどね
ポイントもhontoの3倍だし、ヨドバシのほうがいいな
あんまり書くと工作員と思われるのでやめるが、
hontoの遅さに参ってる人の参考になれば
自分もこのスレで教えられて助かったので
自分が注文した本は
さっさと発送されたけどなぁ
後は、この天気で混乱してる運送会社次第…
>>910 長く利用していたらhontoの配送の遅さが嫌というほど分かりまっせ
出荷目安の表記がとにかく当てにならん
24時間以内出荷可はさすがに大丈夫なことも多いが
>>909 >あんまり書くと工作員と思われる
最初からほぼ全員がそう思ってるが、何を今さら鬱陶しい
俺はヨドバシ使ったことあるからその件は工作員とは思わんよ
出荷準備に3日掛かってる癖に雪がどうの言ってる方が工作員と思ってるわ
つうか新刊以外買わないから遅いことなんか無いな
ハピタス社員は常駐してるよ
以前はエルパカもいた
あのゲン玉より還元低くなっててもハピタス、ハピタス連呼してたなw
あれ?普段、キャンペーンとかなくても1%ポイント付いてなかったっけ?
なんか、表示が消えているんだが
> 海賊とよばれた男 上
> 百田 尚樹 (著)
> 税込価格:1,680円ポイント:16pt
いや、ついているけど。
あ、すまん。戻ってるわ
昨日注文した1〜3日以内発送の本が、今見たら注文不可になってたんだが
これはあれか、在庫無いパターンか
hontoの配送の遅さに関しては単なる事実
ここを利用していればいるほど分かることだろ
出荷準備に何日掛かってるんだよ
雪とか関係なく普段から遅い
文句があるならほかで買えば良い話
頼む客が悪い(笑)
持ち芸になってきたな
あしあと期限戻して
つーか、hontoの場合、出荷しても速達じゃねえメール便だから、下手すりゃ3日4日掛かるっつー
その点、楽天は速達、ジュンクとヨドは宅急便
送料無料でも雲泥の差
いいんだよhontoにはポイントしか期待してないから
まぁ速さは期待してないし諦めた
今の問題はそのポイントすらもケチられているということだ
930 :
無名草子さん:2014/02/19(水) 20:33:27.72
昨日の朝から出荷作業中になって、今も出荷作業中のままなんだが、よくあることなのか?
最近、出荷が遅いので1日の余裕見ていたんだが、まさか今日も発送されないとは思っても見なかった。
出荷作業中って一体何?入荷はしてるんだから、雪でヤマトが集荷に来てないってことはないよね?
折角、明日は休暇で楽しみにしていたのに。
あるあるすぎて特にコメントはない
260円で買える紙の本増やしてください
不満があるならヨドバシで買えばいいw
今回に限っては雪のせいもありそうだよ
うちは都内で24時間のやつは翌日には届いてたけど
今回は2日目で音沙汰なし
追跡したら当日に発送されてヤマトの東京支店で止まってる
出荷作業中だから、まだヤマトに渡ってないんですよね。。。
出荷済になって伝票番号が発行されていれば、まだ理解できるんだけど。
一昨日、注文した分が全て入荷していたことは確認しているので、この
二日間何をやっているのかと。
ホントは今日も注文する予定だったけど、恐ろしすぎて止めました。
>>934 だねー
出荷まではすぐだったんだけど
配達されるのは遅れそう…
まぁ、メール便だから最低一週間は待つけど
937 :
無名草子さん:2014/02/19(水) 22:32:02.94
500ポイントの期限近いわ。ためになりそうな新書や文庫を推薦しろ。
アドラー心理学
>>930 それがデフォで全然珍しくないよ
ここはポイント以外はダメダメだと理解したうえで利用した方がいい
>>939 了解。
bk1の時代から利用してきましたが、hontoになっても最初の頃は15時くらいに注文しても
当日に発送されていたものが、ここ半年くらいで急激にサービスレベルが落ちてきたよう
に思います。
ここ一ヶ月は11時前後に注文しても当日発送しないことも多くなり、午前の商品登録時間
帯が10時過ぎなので、実質、発売日前日に24時間になった時点を狙って注文して発売日
に入手することができなくなっていたのは把握していたのですが、ここまで発送まで待た
されたのは自分自身は今回初めてでした。
他の通販を利用しようかと思うのですが一括5000円で900ポイントとか累計6000円で1000
ポイントとか毎週やってるのに惹かれて利用しちゃうんですよね。まあ、以前からすると
当日読みたい本は本屋で買うようにしているので利用額は半分程に減ってますけど。
.
>>940 自分、関西の人なんですよ。金曜午前までは雪降ったけど、夕方には溶けてました。
月曜発売の本が火曜日になってたりはしましたが火曜からは通常に戻ってました。
で、hontoは東京の品川区でしょ?
雪の影響がまだあるとは思えないし、あったとしてもそれはヤマトに渡ってからだと
思うので不可解だったんです。
>>942 940じゃないけど
リンク先読んでないっしょ
<大幅なお届け日数遅延状況>
(2)関東、甲信地方をまたぐ(北海道、東北)⇔(中部、関西、中国、四国、九州)間や、
(関東⇔全国)間の輸送に関しても、道路事情悪化に伴い、お届けが遅延しております。
>>942 943だけどごめん、ヤマトに渡る前ね
ヤマトから集荷できないってメール送られてきた所とかあるみたいだけど
分からんね…
>>941 ああ、bk1時代から使ってたのか……それは失礼
俺も以前より出荷が遅くなったと感じる
まあ、何だかんだいって月末2000ptは魅力的だから結局ここを利用することが多いな
テンプレ
Q.出荷作業中から動きません
A.問い合わせしろ
>>946 昨日問い合わせして、夕方にお詫びのメールも来てたけど、それでも出荷
されなかった。当然、今も。
あんまり問い合わせしてクレーマー扱いされるのも嫌だったのだけど、もう
一回問い合わせしてみます。
メール来てあしあとポイントの期限短くなってることに気づいた
戻して(´;ω;`)
ヨドバシって予約してたら雑誌や文庫当日に届く?
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■ honto全商品に使える≪300円OFFクーポン≫プレゼント!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールをお読みの方限定!
hontoのお買い物でご利用いただけるお得なクーポンを
付与いたしました。次回のお買い物に、ぜひご利用ください。
有効期限:2014年2月26日(水)23:59まで
来月に期限が切れるとか
そんな先のメールは要らんのだけど
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃期間限定《最大500ポイント》プレゼントキャンペーン!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのメールが届いたお客さまだけに、お得なポイントキャンペーンの
ご案内です!
………………………………………………………………………………………
1,000円(税込)以上お買い上げで【150ポイント】
2,000円(税込)以上お買い上げで【300ポイント】
3,000円(税込)以上お買い上げで【500ポイント】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 期間限定《最大500ポイント》プレゼントキャンペーン概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★キャンペーン対象期間
2014年2月20日(木)〜 2014年2月26日(水)23:59
>このメールをお読みの方限定!
不幸感がムカつくw
>>949 予約表示で出てくるやつは届くよ>雑誌
>>950のクーポン来たから24時間のコミック5000円分買おうと思ったけど1-3日ばかりでなかなか見つからない
あとクーポン初めて来たからポイント適用が(5000-300)円でいけるのか(5300-300)円じゃないとだめなのか分からない
14日に出荷されてヤマトに留まってたやつが、今日届いた。
957 :
無名草子さん:2014/02/20(木) 18:08:51.71
両方来てねー
958 :
無名草子さん:2014/02/20(木) 18:20:27.92
hontoじゃないが1日でつく宅急便が3日もかかったのは初めてだ
960 :
無名草子さん:2014/02/20(木) 20:59:31.46
300円OFFクーポン来たが足あとポイント消費して殆ど無いからほしい商品タダでゲットできぬ。
いらん商品買ってもなぁ
なんのクーポンも来ていません
予想通りクーポン来てない
やっぱ貢ぐ奴ほど来ないのかな
サンキュー300円クーポンサンキューhontoこれだからhontoはやめられねぇ
なんか商品名の文字が被って見えにくいのがちょいちょい混じってるんだけどあれはなんだ
注文した本が全然届かないんだけど・・・
hontoだからしょうがない
>>955 >あとクーポン初めて来たからポイント適用が(5000-300)円でいけるのか(5300-300)円じゃないとだめなのか分からない
後者。キャンペーンメールの900ポイント獲得するには最終的な「出荷金額」が5000円以上必要。
だからクーポン使って5000円以下になったら、下の「3000円で500ポイント」に格下げ。
なお、品切れなどhonto都合で出荷金額が減っても、減った後の金額で算定されるから要注意。
エラーが出た
足跡押しすぎw
エラーが発生しました
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
しばらくたってから再度アクセスをお試しください。
Copyright c honto All Rights Reserved.
971 :
無名草子さん:2014/02/21(金) 00:10:33.71
なめてんのか。
良かった俺だけじゃなかったか
なんでエラー出てんだ?
痛いニュースで話題になってた小口研磨のネット書店てどこだろうね?
>>972 乙
眠い目こすって起きててあしあと踏もうと思ったらエラーだと・・
恥ずかしながら小口って名称を今回で初めて知ったわ。そういうのに拘る人も結構いるのな。
おーいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
なにしてくれてんねんhontoさん
このタイミングで寒い中起きてあしあと踏もうという(しかも毎回手動)狂信者を馬鹿にしとんのかい、えっ??!
メ・ン・テ・ナ・ン・ス
たまにこういう嫌がらせしてくるな
おわびに200円クーポン
電子書籍ストア限定 2月28日23:59まで
m5PhKsa7
メンテ…!
あしあとが…
マジで中の人?
最近注文ごとに電子書籍クーポンの紙が入ってるけどすぐ捨ててごめんね
今しばらくっていつまでだよ
あの不人気スクラッチ電子書籍クーポンは、せめて簡単に「しおり」に転用
できるようにスクラッチ部分を切り離すためのミシン目を付けてくれ。
>>986 それは俺も同意w つかクーポンとして使わないから、しおりに使ってるw
あの銀のやつは、本と体に悪そうだけどなw
「エラーが発生しました」
って、お前が発生させたんだろうが
ふっかつ
>>984 使う予定がないクーポンはここにupすればいいの?
>>991 みんな持て余してるからアップしても誰も使わないよ
993 :
無名草子さん:2014/02/21(金) 10:09:00.34
500円縛りのは要らぬ。
メールで期限切れるたびに送ってくるし。
ヤフオクでクーポン売ってる奴もいたなw
996 :
無名草子さん:2014/02/21(金) 13:46:08.20
埋め
uumememe
998
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。