[反カルト]鬼才・志茂田景樹[創価脱会]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
志茂田景樹

主な受賞歴
小説現代新人賞(1976年)
直木三十五賞(1980年)
文芸大賞(1984年)
日本文芸家クラブ特別大賞(1994年)

志茂田景樹のWEB絵本・読み聞かせ劇場
http://www.kageki.jp

twitter
https://twitter.com/kagekineko

小説「折伏鬼」
http://www.amazon.co.jp/折伏鬼-志茂田-景樹-ebook/dp/B008AEWBJ6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1391078395&sr=8-1&keywords=折伏鬼
kindle版発売中!
2無名草子さん:2014/01/30(木) 19:43:51.80
折伏鬼

内容紹介
日本最大級の“あの”宗教団体の内幕を暴露!

むりやり連れていかれた新興宗教団体の集会で、
壇上の会長は中学一年のわたしに「いつか信心することになる」と予言し、哄笑した。
十年の後、まさにわたしは巨大な組織の中にいた。が、
数年の激しい活動の末、わたしを捉えたのは大きな疑惑であった。
傷つき絶望して、わたしはそこを去った……。

そのあまりに過激な内容のために長らく絶版、
古書店ではプレミア価格がついていた、幻の作品『折伏鬼(シャクブクキ)』が
ついに電子書籍となって復刻!
本書では、ある宗教団体に題材をした中篇小説「折伏鬼」を収録。
主な固有名詞は変名となっている(山口利三郎、多田皓聖、河田大介、
石原敏夫、中島晃助、聖護道会、聖道新聞、暁出版、
前進党、小説・生命哲学など)。
直木賞作家の自伝的青春小説。

「折伏鬼」インタビュー
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9950.html
3無名草子さん:2014/01/30(木) 19:49:23.05
こういうカルト的な本を電子書籍化すれば、
KINDLE買う人ももっと増えると思う。

一般の流通に乗りにくい本とか。
4無名草子さん:2014/01/30(木) 22:56:55.99
作家・志茂田 景樹さん事務所で、金庫の鍵壊され6,000円盗まれる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262166.html

東京・港区にある作家・志茂田 景樹さん(73)の事務所で、金庫の鍵が壊され、
中にあった現金6,000円が盗まれていたことがわかった。
5無名草子さん:2014/01/30(木) 23:10:04.75
集団ストーカー規制法を東京都知事選挙の争点のひとつにしましょう!
宗教団体などの組織が特定の個人に対して組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々攻撃することを
集団ストーカーと言います。組織的集団イジメです。創価学会の場合は幹部の法律違反など不祥事を隠ぺいするために行われます。
EU(ヨーロッパ)では集団ストーカー規制法があり犯罪行為になりますが日本には集団ストーカーを規制する法律がありません。
故に一部の宗教団体、ブラック企業ではやりたい放題状態になっています。
公明党足立区議会議員の親友(足立創価学会幹部)が十数年以上に渡り給料の不正受給や郵便法違反等々を犯しました。
焦った創価学会本部は法律違反を隠ぺいするために竹内一彦全国総合青年部長を足立区に派遣しました。
竹内は法律違反はなかったと足立区の一般の創価学会員に対して嘘をつくことを足立創価学会幹部たち全員に命令しました。
創価学会は幹部の一人が法律違反など不祥事を起こすと幹部たち全員で隠ぺいしうとする隠ぺい体質があります。
そのためには信者である一般の創価学会員に対してすらにも平気で嘘をつきます。
幹部たちは神様、一般の創価学会員は奴隷に過ぎないという差別意識があるからこそ学会員に対しても平気で嘘をつけるのでしょう。
また竹内は隠ぺい工作を徹底するために集団ストーカー(組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々)という卑劣きわまりない手段を用いました。
足立創価学会幹部の中には暴力行為すら行う者も出てきました。
竹内という輩は嘘をついて信者を騙して信者を操り 集団ストーカーという犯罪行為を平気でやらせる極悪人です。
創価学会本部のこのような腐りきった隠ぺい体質はかつて創価学会が批判していた日蓮正宗の僧侶たちと同じになってしまいました。
このような腐敗堕落した創価学会本部の姿は日本国民全員から非難されるでしょう。
6無名草子さん:2014/01/31(金) 22:44:24.99
【池田大作と暴力団】宝島社読んだ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343934655/l50
7無名草子さん:2014/02/01(土) 18:15:30.65
>>4
よそでコメント聞いたけど、
余裕そうだったな。

意外と人間としてでかい人なのかもと思った。
8無名草子さん:2014/02/02(日) 19:28:29.70
>>4
学会員はこういうのを天罰とか言うんだろうな。
キモ
9無名草子さん
田母神さんの支持者はあきらめるな!
絶対に折れたらいかん

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140130/plt1401301532002-n1.htm
都知事選情勢に大変動 「2強対決」は早くも崩壊… 
期日前投票出口調査

元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)も
細川氏に数ポイント差まで猛追しており、
2月9日の投開票では、想像を絶する結果もありそうだ。

拡散と投票呼びかけを頼む
若い世代が選挙に行くことが大事だ。
年寄りは選挙に熱心なのが多い。