【ブス代と呼べば】勝間和代59【飛んできます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:2013/09/23(月) 22:46:49.92
横だったんだが、>>949みたいなのがいるから
このスレの空気が悪くなるんだよな
953無名草子さん:2013/09/23(月) 22:51:18.47
同意
死ねばいいのにね(笑)
954無名草子さん:2013/09/23(月) 23:25:26.74
>>951-953
頑張れwwwww
955無名草子さん:2013/09/23(月) 23:52:21.40
956無名草子さん:2013/09/23(月) 23:59:54.47
>>954
他人のレスにくっつけて
あたかも自演したように見せるなよw

バレバレ>>953-954
なぜみんなにバレているかわかる?

このスレのヌシの、ぶ・す・代、さんwwww
957無名草子さん:2013/09/24(火) 00:25:52.47
「ブス代!」と呼べ〜ば〜♪
かずーよが 暴ーれる♪
958無名草子さん:2013/09/24(火) 06:15:31.45
>>951

誹謗中傷は侮辱罪で捕まるぞ!
959無名草子さん:2013/09/24(火) 07:46:53.93
かぼちゃの大豆野郎は隔離スレの自分の巣に帰れ。
さみしくない、スレをくれるお友達はたくさんいるだろ?お前の脳内にw
960無名草子さん:2013/09/24(火) 08:42:45.97
昨日のQさまは酷かった。
961無名草子さん:2013/09/24(火) 10:24:40.72
観なくてよかった。
962無名草子さん:2013/09/24(火) 10:47:49.24
どう酷かったの?
963無名草子さん:2013/09/24(火) 13:44:32.30
>>962
目が死んだ魚のようだった。
文化人とは思えない低レベルな問題ばかり選んでいた。
美人の東大卒弁護士や早稲田卒のタレントがいるため激しく見劣りしていた。
初老の老婆のような風体だった。
964無名草子さん:2013/09/24(火) 14:47:19.23
どうしてテレビに出られるのかな?
麻木さんの方がええわ。
965無名草子さん:2013/09/24(火) 15:23:46.57
>>962
インテリでもないし。ましてや美女でもない
ブス代がインテリ美女軍団に入ってる時点で見るに値しない
966無名草子さん:2013/09/24(火) 16:12:12.12
>>965
淫手痢糜女軍団の間違いだろ。
967無名草子さん:2013/09/24(火) 18:51:53.16
>もし女性が男性にモテたいと思ったら、相手に『セックスできるのではないか』という期待を持たせるのが一番簡単な方法です

これマジ?ブス代って娘がいるんだよね?
968無名草子さん:2013/09/24(火) 19:01:45.35
図に乗ってんじゃないわよこのニートども、精神薄弱の、社会の底辺ども!(●●)フンガ!
愚民のくせに侮辱罪よ、本当はアテクシの美しさに嫉妬しているくせに!

というBBAらしいゲスなカキコが最近なくなったな。
ブス代のイメージダウンにいつも最高の貢献をしてるのになあ(^^)
969無名草子さん:2013/09/24(火) 19:14:07.65
「教育者」や「正義の味方」のHNでドヤ顔で書いてたら、そのままバイク板に突入して本人てバレた件ですね!
970無名草子さん:2013/09/24(火) 19:22:21.55
本人がネットできない時はこのスレも荒れないwww
北海道行きのフェリーに乗ってる間はレス無かった。
飛行機に乗ってる時間にレス無かった。
・・・とかねwww
971無名草子さん:2013/09/24(火) 19:24:02.84
そして講演会中に盛んにカキコw
972無名草子さん:2013/09/24(火) 19:28:09.45
>もし女性が男性にモテたいと思ったら、相手に『セックスできるのではないか』という期待を持たせるのが一番簡単な方法です


ゑ゛?
973無名草子さん:2013/09/24(火) 19:39:05.76
一般書籍板の次スレたてますた
【自分でスレ立てして】勝間和代60【驚かれます】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1380019053/
974無名草子さん:2013/09/24(火) 19:42:36.83
>>973
乙です
975無名草子さん:2013/09/24(火) 20:45:12.58
>>973乙です!
976無名草子さん:2013/09/24(火) 21:06:01.48
>もし女性が男性にモテたいと思ったら、相手に『セックスできるのではないか』という期待を持たせるのが一番簡単な方法です

中だし学生結婚→不倫→離婚→再婚→離婚→(笑)

厚顔無恥
977無名草子さん:2013/09/24(火) 21:18:10.59
こんなのと15年も夫婦生活続けた中村君はすごいと思う。
常人なら3か月つきあえばこいつの醜い部分にうんざりして逃げ出すと思う。

中出し(出させ)学生結婚はある意味正解なのかも。
978無名草子さん:2013/09/24(火) 21:18:44.71
まあ男なんてもんは酔っぱらうと、キレイとキタナイの区別をしない場合はあるけどな。
キタナイもんがキレイになるわけじゃない。
臭い物には蓋をすればいいのと同じで、汚い物は見なければいい。
979無名草子さん:2013/09/24(火) 21:37:50.26
最初の男性って東大卒でしょう。
自業自得っていえば、それまでだけど、彼が不憫でならない。
980無名草子さん:2013/09/24(火) 21:40:15.52
臭そう。
いろいろと臭そう。
981無名草子さん:2013/09/24(火) 21:50:16.75
>>978
臭い高校時代にお勉強とオナニーにふけったやつって
マンコ見て顔見ないかもな
982無名草子さん:2013/09/24(火) 22:26:50.09
>>979
彼の親御さん、わざわざ東大入学させて
あんなのと出来婚で、
なぜか一方的に東大退学させられて、
ブスな嫁はちゃっかり慶応卒業してて、
息子は家事育児押し付けられて、
気の毒の一言に尽きる。
983無名草子さん:2013/09/24(火) 22:40:37.04
マンコ見て酔っぱらっちゃったんだろうな。。。
984無名草子さん:2013/09/24(火) 23:05:50.71
>>982
さらに、町工場の跡継ぎさせられるかと思ったら、たちまち潰れて失業。
その後どうなったの??
985無名草子さん:2013/09/24(火) 23:07:11.63
>>984
東大中退じゃあ、再就職もままならぬ・・、トホホ人生。
986無名草子さん:2013/09/24(火) 23:17:20.88
塾講師からブス嫁実家稼業手伝いを経て、フリーのSEかなんかだっけ。
自宅で仕事しながら三人も世話するのは大変だったがブス代は夫に丸投げして帰宅はいつも深夜だったとか。
あと、カラオケとかもよく行っていた模様。
987無名草子さん:2013/09/24(火) 23:27:29.13
まさにさげまん!!
実家の稼業が潰れたのもさげまんのせいじゃないのか?
988無名草子さん:2013/09/24(火) 23:36:27.06
実家の稼業ってテープレコーダーの部品を作ってる町工場だろ
遅かれ早かれ潰れる運命にあったんじゃないの?
ちなみに実家の町工場は
ブス代に言わせると精密機械工場(笑)だったらしい
989無名草子さん:2013/09/25(水) 00:16:11.18
>>986
男女参画を提唱してる(それ自体は問題ないが)女識者(笑)って
大抵旦那に家事・育児を投げてるよねww
ライフ・ワーク・バランスを提唱してる小室淑恵も
ラジオで主要の家事を旦那がやってた事を突っ込まれて
妻は旦那の気づかない細かい仕事をやってますからって逆ギレしてたよww
990無名草子さん:2013/09/25(水) 00:40:56.73
>>989
>それ自体は問題ないが

大アリだよ、男性を排除して
女をねじ込むのが実態なんだから
れっきとした男性差別だ
991無名草子さん:2013/09/25(水) 00:52:03.54
>>990
まあ女の人はガラスの天井があるって言うけど
男からしたら楽な事務職はほぼ女性に取られてるって印象があるよね
992無名草子さん:2013/09/25(水) 01:04:41.80
男女共同参画の推進と言いつつ
楽な事務職とかは男子禁制状態
男の入る余地は全くない
993無名草子さん:2013/09/25(水) 01:39:14.25
女性は男性の体重比で筋力が半分、だっけ?

それって性別で仕事の向き不向きがあるって言ってるのと変わらんのでないの?
994無名草子さん:2013/09/25(水) 06:05:33.52
ブス代の話をしようぜ
995無名草子さん:2013/09/25(水) 06:26:04.51
ブス代が、「女性は男性より非力だから、200kgのバイクを取り回している私は400kgのバイクを取回しているのに等しい!」
って喚いてたなw
996無名草子さん:2013/09/25(水) 06:26:49.70
ブス代のドカティのバイクが不憫でならんわw
997無名草子さん:2013/09/25(水) 06:30:29.94
「専門家はウソをつく」
◆ゴルフを始めて1年の著者の公言「100を切りたい」の顛末も掲載
 ゴルフを始めた著者は、最善を求めて、さまざまなコーチや方法にトライしました。
伸び悩んだ時期の分析、コーチングへの疑問など、「月謝を納めるのだから、確かに自分自身で検証するべき」と納得させられるPDCAが展開します。
習い事が上達しない人の原因は実はコーチにあるかもしれません。

おいおい、100切れないのはコーチのせいかい(笑)
998無名草子さん:2013/09/25(水) 06:33:24.68
◆著者がテレビのコメンテーターを辞めた理由
経済の専門家である著者は、民主党政権時代からリフレ政策への転換を提案し続けてきました。
その頃のバッシング体験、また、テレビのコメンテーターが求められるコメントと専門ジャンルとのギャップへの問題意識、
マスコミが伝えるニュースの「簡略化」への危惧が、
この本の執筆動機になりました。
コメンテーターを辞めた理由は「北朝鮮のミサイル問題」への意見を求められたことがきっかけ、と本書で告白しています。

はあ〜!笑わせるな。
999無名草子さん:2013/09/25(水) 06:34:55.56
◆専門家選びは人生の賭、そしてあなたも専門家のひとり
 「私たち自身も何かの専門家になり、他の人の人生のリスクを減らし、
その人の人生目標を助けるように生きていきたいものです」(おわりに)というメッセージは、
若い世代への優れた啓発でもあります。

人の心配する前に自分の心配しろ 
1000無名草子さん:2013/09/25(水) 06:37:49.27
勝間和代『専門家はウソをつく』絶賛発売中

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。