研磨があるかどうか、問題ではないと思う。
だって、結局のところ小口は汚れる。これじゃあ買い手が付かない。だから削る。当然だわな。
本を研磨して店に並べること自体におかしいところはない。
ただ、それを新品と同じ価格で売るところに問題がある。
そろそろ研磨止めろとか、そういう小学生レベルの感情的反論は止めて、
問題の本質を議論しようぜ。
だから今のスレタイも改めるべき。
「小口研磨した本は値引くべきだ」とかの方が、議論する価値がある。
「研磨したものは買いたくない」なんて、「あっそ、ご自由にどうぞ」で終わる。
とりあえず、研磨したものを値引き価格にすれば、
汚れていないものまで一律に研磨することも無くなるだろう。
もしくは、研磨じゃなくて裁断機を使えばいい。今の技術なら0.1ミリだけ裁断するような機械とか
作れるだろ。
何度も言うが、小口をキレイにしてからまた店に並べるのは当然なんだ。
客が汚すから。店に置いておけば小口は汚れるものなんだから。
返品された本を一律に研磨することが1番おかしいと思う。
発売から2~3ヶ月の本で研磨が必要な程汚れてる本なんてほとんどないと思うんだよね。
本当に研磨が必要な程小口が汚れている本であれば、当然中にも傷みがあるだろうし、
いくら研磨してカバーを買えても新品として売ることに無理があるわけで。
だから最初から全ての本にシュリンク包装しときゃいいんだよ
>>952 スレタイ読んでる?
小口研磨してある本は買いたくないんだよ?
値段の問題じゃない
買いたくないの
要らないの
>>955 うん、買わなくていいよ。
解決したね。良かった良かった。
>>952,956
安ければ研磨本でもいいという人は、このスレの趣旨とは異なる
そういった人たちは、「研磨本は安くしろ」 という別スレを立てればいいと思う
959 :
無名草子さん:2013/11/08(金) 20:17:29.15
今日も本屋で、7月・8月に発行・重刷された新書が全部研磨されて平積みされてるの見て、腹が立った
あと、研磨本の中に未研磨が混じってると思ってよく見たら、小口のほんの一部分だけ研磨されてて、
天と地を見たら、しっかり研磨されてた
中途半端な研磨とか、全面研磨以上に腹が立つ
しかも未研磨部分を見ても、全然汚れてない
汚れてもいない本を機械的に研磨してるのが丸わかり
ほんとに頭がおかしい業界
本の悲鳴が聞こえてくる
961 :
無名草子さん:2013/11/08(金) 20:31:07.82
>>960 本「助けてくれ−!」
出版社「本のぬくもりー!」
>>949 連結対象になってるとかならともかく、研磨業者がつぶれようが
出版社には関係ないでしょ。そんなことが理由になるなら、出版社が
古本に反対するのは理屈に合わない。
研磨本、買わなければいいだけの話だよね?それか電子書籍にするか。
「買いたくない?はい、どうぞどうぞ」で終わる話
誰も買ってくれなんて言ってないんだし。
研磨本とか、まったく気にしないで買う客がほとんどだから、何の問題もない。
何の問題もないと言い切るのはどうなの
え?どこに問題があるの?
一部のクレーマーの「感情が満たされない」だけでしょw
出版業界にとっては、そいつらの感情を満たすために何かする必要も無い。
もちろん、しないことで彼らは損もしない。
何が問題?
えっと、すべての本が一律に研磨フィルターにかけられることが問題になってるんだけど?
研磨という再販制度独特の作法に対し待ったをかけてるの。
本が店を離れるごとに研磨されるのが消費者の選択の自由を奪っているということなの
研磨は消費者に対する出版業界の大した意味もないただの横暴なんだけど。
gdgd言うやつは試しに書店の文庫コーナーに行ってみろよ、新刊を除けば半分くらい研磨されてるよ
>>966 消費者の選択の自由がいつ侵害された?
本屋で好きな本買えるけどw
小口が研磨されてるのがイヤだとか、そういう子供のだだっ子みたいなのを通せと?
あと、商売する側にも選択の自由は当然あるから。
そこんところ忘れんなよ。
研磨が違法だというのならまだ話は分るが、
まったく法律的に問題無いところに対して、「あれがイヤだ」とか個人指向を押しつけるのが
当然とか思ってる?
とんだクレーマーだ
ってか、クレーマーってのは得てしてそういう人種だろうけどw
ミスタイプ
指向→嗜好
独り言の訂正なんかするな
えっとー
あちらさんにもそーゆー自由があるのは分かってるから
こっちはここで文句言ってるだけなんだけどー
本屋のくせに本の扱いがひどいって話であって
個人的嗜好(好み)の話ではありませんなぁ
それからなんでそんなに切れてんのー?
水でも飲んで、スレタイ読んで、半年ROMろうか
972 :
無名草子さん:2013/11/09(土) 22:19:31.08
もっとやれやれ小口研磨
その感情を共有するスレで何を言ってんだ
974 :
無名草子さん:2013/11/09(土) 23:26:33.20
975 :
無名草子さん:2013/11/09(土) 23:29:56.21
犯罪教唆
アラシは無視するのが一番答えるということをもう少し皆理解して欲しい
まあそうだけど
いじったら面白いじゃん
978 :
無名草子さん:2013/11/09(土) 23:45:07.94
チンコを
979 :
無名草子さん:2013/11/09(土) 23:48:30.76
マンコも
980 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 00:47:31.99
ウンコよ
ほら、見て見ろよw
小口研磨でグダグダ言ってるやつらのレスを。
一行レスで中身がカスw
言葉にして反論したいんだろうけど、自分の意見を言葉にする術がなく、
結局、一行で池沼のようにわめいて終わりw
小口研磨はお前らが生まれる前から続いてるシステム。
何の問題も無い。
小口研磨しないと小口が汚れた本が売れないからやってる。
>>本屋のくせに本の扱いがひどい〜
まさにこれが「個人的嗜好」ってやつだ。そんなことも分らないのかな?w
982 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 12:18:50.50
研磨業者乙
研磨業者の必死な反撃わろすww
984 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 13:01:52.83
>>981 多くの人は研磨を望んでるんじゃなくて、研磨の存在すら知らない
ν速に関連スレが立つと、「気にしない」「研磨するな」という声は上がるが、
「研磨してくれ」という声は見たことがない
昔からあるものだから正しいというものではない
書店は消費者が求めていない無駄なことをしてるんだよ
研磨業者必死すぎんよぉ〜ww
>>984 存在すら気づかないぐらいだから、客は損害をかぶってるわけじゃないね。
なにしろ、買うときに現物そのものを見てるわけだ。
家に帰って袋から開けたときで中身が変わってるわけじゃない。
売る側が「これが我々の商品です」と言って売ってるわけだから、
客は、買いたいなら買えばいいし、
イヤなら買うな、当たり前の論理だ。
テレビと一緒。イヤなら見るな。お前ら、他のスレでは平気でこういうこと言ってんじゃねーの?w
あと、こういう書き方するとろくに本も読まない想像力の乏しい人間はすぐ「業者乙」ってことに
したいみたいだなw
哀れとしかいいようがない。
なにせ、このスレの上の方では俺も「研磨ふざけんな」ということを書いてるからなw
だが、研磨を嫌うお前らの知的レベルがあまりにも低すぎて、お前らとは違う視点でモノを言いたくなった。
だからアラシが図に乗るのは相手にするからだっていうことに気が付けよ
相手しなきゃいつかは消える存在なんだから
IDが出ないからって自演が雑すぎるぞwww
この手の典型的なレッテル貼りを使った工作見ると「もうちょっとがんばれよw」と応援したくなるわw
989 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 16:20:20.41
古くなった本は研ぐのか
紙は刃物みたいだな
スレ立乙です
>>>本屋のくせに本の扱いがひどい〜
>まさにこれが「個人的嗜好」ってやつだ。そんなことも分らないのかな?w
こいつ馬鹿だなあ
本屋が商売道具であり商品である本を大事にするのは当然の義務
それで儲けてんだから
例えば旅館のくせに食材の扱いがひどい〜なら
まさにこれが「個人的嗜好」ってやつなの?違うよね?
個人的嗜好ってのはいわゆるフェチズムのことだろ?
潔癖症(これはフェチズムといえる)とアンチ研磨は違うぞ
仕方ないで済まされる損傷(折れや擦れ)が気に食わないのが潔癖症
研磨は能動的に削ってるのが最大の相違点
>>990 研ぐんじゃなくてボロボロにしてんだよ
刃物で言えば切れなくして使い物にならない状態
>>986 >存在すら気づかないぐらいだから、客は損害をかぶってるわけじゃないね。
その理屈が通るのなら、最近の食材疑惑だって是認していいことになる。
調理したクルマエビとブラックタイガーの違いを見分けられる人などそうそういない。
だから、食材偽装は長年続けられてきた。
本の小口研磨だって、研磨機で小口の汚れを削り落とした再生品を、新品と称して
販売している。
クルマエビとブラックタイガーの価値が異なるように、本当の新品の本と小口研磨し
た再生本とでは、本来その価値というのは異なっている。
小口研磨した本は、研磨傷から紙の劣化が早いし、研磨傷に汚れがたまり安い。
また微妙なエビの味の違いと同じく、小口研磨した本は読むさいの手触りが悪い。
現代の日本は、モラルを失っている業界が多い。
食品の偽装を行ってきたホテルやデパートがそうだし、小口研磨した再生本を新品
だと言い張って定価販売している出版業界も、モラルを失っている点では同罪。
995 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 23:44:31.65
つか小口研磨が気にならない奴がわざわざここまできて
煽ってる理由がわけわかめ
気になる人間が存在することがそんなに不都合なわけ?
ほっとけよ
お前がどうだろうと俺は絶対に定価出して乱丁本とかわりない研磨品を
買いたくない。手触りも不快だし醜いから
綺麗にするため研磨が必要というなら、ほとんどの書店でラッピングしている
コミック類は、ほぼ必要ないはずだが、実際にはガリガリ研磨されている。
この点だけでも研磨が必要と言ってる奴の論理は破綻している。
997 :
無名草子さん:2013/11/11(月) 01:11:15.22
NHKの夜7時のニュースで取り上げて欲しい
無理に決まってるけどw
998 :
無名草子さん:2013/11/11(月) 01:28:02.60
電子書籍も出てる今、同じ本で紙と電子書籍が出てるとして
わざわざ紙本を買う人はコレクションの意味合も兼ねて購入してるわけ
コレクション品なら良い状態の品が欲しいのは当たり前
ところが研磨本は元の形でなく欠損している悪コンディションの品
なめらかな面と凹凸のある面
どちらが埃がつきやすく、なおかつ清掃しにくいか
研磨は本の管理の妨げ
しかし、小口研磨は必要です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。