☆☆ロマンス第23冊☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:2013/09/01(日) 20:58:03.01
美男&美女、野獣&美女、美男&さえない系カップルのロマンスはよくあるよね。
じゃあ、二人とも美形でないタイプのロマ本ってあるのかな?
思いつく範囲だとジェーン・エア位しか浮かばなかった…。
953無名草子さん:2013/09/01(日) 21:30:01.22
美形じゃないけど、セックスアピールの強いセクシーなヒーローならよく出てくる気がする
「あなたという仮面の下は」のヒーローは天然痘のあばた面で、ヒロインも平凡らしい
今この本手元にないから詳しくないが
954無名草子さん:2013/09/01(日) 22:46:44.67
ロマンス小説の中では、リアルな世界でいうところのキモい男は出て来ないと思うwww
野獣とか平凡のヒーローといっても、素材は良い男だったりするし

>>953
「あなたという仮面の下は」のヒーローは天然痘の痘痕ヅラとはいえ、元は良かったんじゃなかった?
955無名草子さん:2013/09/02(月) 12:12:48.26
ロマンス小説の中では、リアルな世界でいうところのキモい男は出て来ないと思うwww
野獣とか平凡のヒーローといっても、素材は良い男だったりするし

>>953
「あなたという仮面の下は」のヒーローは天然痘の痘痕ヅラとはいえ、元は良かったんじゃなかった?
956無名草子さん:2013/09/02(月) 20:35:50.96
age
957無名草子さん:2013/09/03(火) 10:41:57.39
醜女、醜男のカップルは脇役でヨロシク。
958無名草子さん:2013/09/04(水) 15:26:44.35
ルナブックスというのが新たに創刊されるらしい。Amazonで9月末に2冊刊行予定になってる。
「ちょっとHで明るいロマンス・エロティカの新文庫レーベル」だそうな。
959無名草子さん:2013/09/04(水) 15:57:28.28
リヴィエラがだめになったと思ったら、
新しいレーベルができたのか。
960無名草子さん:2013/09/04(水) 16:11:07.05
出版社: 主婦の友社 (2013/9/25)
『ヴェールド・デザイアー/モア・ザン・フレンズ』
アリーシャ・ライ (著), ジェス・ディー (著), 長瀬 美紀 (翻訳), 加藤 洋子 (翻訳)
文庫: 272ページ¥ 819

『ザ・セオリー・オブ・アトラクション/ツー・ステップ・テンプテーション』
デルフィーヌ・ドライデン (著), エマ・ジェイ (著), 芦原 由貴 (翻訳), 箸本 すみれ (翻訳)
文庫: 352ページ¥ 903

ちょっと割高、って印象を受けた。
ついでに加藤洋子さんがこのテの作品の翻訳もやるのか、とか。
961無名草子さん:2013/09/04(水) 17:10:00.37
>>960
加藤洋子さんはリンダ・ハワードのイメージ
962 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/04(水) 17:12:58.78
>>961
リンダ・ハワードの翻訳も多いけど、ガバルトンのアウトランダーの人じゃなかったっけ?
963無名草子さん:2013/09/04(水) 20:33:28.12
ですね>962
ラズベリーブックスの翻訳もあるし、何でも
訳す人なイメージ
964無名草子さん:2013/09/05(木) 20:08:02.92
エリザベス・ボーン「銀色の草原の約束」
これはちょっと苦しい
ヒロインの致命的な行動がアレすぎてどうにも
来春に出るという3巻目の内容が心配だわ
965無名草子さん:2013/09/05(木) 21:14:59.37
>>964
途中読んでて凄く辛かったわ…今回はかなり精神的にキツい話だったと思う
でも今回の方が面白かったから、早く続き読みたい
966無名草子さん:2013/09/06(金) 10:35:40.22
>>964
確かに。
一応ヒロインだし「何だこいつ」と思っちゃいけないのかなって抑えていたけど。
でもやっぱり押し付けがましいし、今作は周りを巻き込んで自分だけくぐりぬけすぎだわー。

ヒロインの言動も痛いけど、そもそもこの作品は、
ヒーローが属している世界に対する言葉の選び方みたいなのが何か引っかかる。

>>965
あの頼りになる彼女のあの顛末は、次巻で明かされるかな、とちょっと思ってる。
967無名草子さん:2013/09/06(金) 11:43:44.73
10月新刊予定(1)

●10月1日
◇ハーレクイン文庫
もつれた歳月 リン・グレアム
誘惑された夜 ミランダ・リー
花嫁は一万ポンド ルーシー・ゴードン
ばら屋敷 ジェシカ・スティール
名ばかりの結婚 ダイアナ・ハミルトン
オフィスのシンデレラ シャロン・ケンドリック

●10月9日
◇マグノリアロマンス
ハイランドの政略結婚 マヤ・バンクス
琥珀色の瞳の家庭教師 ヴィクトリア・ホルト

●10月10日
◇ライムブックス
奇跡は聖なる夜の海辺で リサ・クレイパス

◇ラズベリーブックス
レディの願いは口づけに隠して グレース・バローズ
さらわれた花嫁たち ジュリア・クイン

◇新書館・モノクローム・ロマンス文庫
Don’t look back ジョシュ・ラニヨン
狼を狩る法則 J.L.Langley
968無名草子さん:2013/09/06(金) 11:44:20.65
10月新刊予定(2)
●10月15日
◇MIRA文庫
自惚れ伯爵の執愛 キャサリン・コールター
理想の独身貴族 ナンシー・ウォレン
恋の魔法使い ノーラ・ロバーツ
フラッシュバック テリー・ヘリントン

◇ハーレクインSP文庫
絹の誘惑 ヴァイオレット・ウィンズピア
三つのお願い レベッカ・ウインターズ

●10月18日
◇二見書房
ザ・エアレス リンゼイ・サンズ
アンクレイムド コートニー・ミラン

◇ベルベット文庫
ダブリン・ストリートの恋人たち(上)(下) サマンサ・ヤング

●10月19日
◇ヴィレッジブックス
バーニングランプ アマンダ・クイック
お菓子探偵(14)デビルズフードケーキマーダー ジョアン・フルーク
キスミーファースト ロッティ・モガー
不死人夜想曲(3)シャドウランド アリソン・ノエル

●10月31日
◇扶桑社ロマンス
ファイン・スペシメン(仮) リサ・マリー・ライス
メイド・フォア・ラブ(仮) メアリー・フォース
969無名草子さん:2013/09/06(金) 11:47:13.41
新書館から新しいレーベルが出る模様。
続くでしょうかね。
>>960で紹介されたレーベルは10月の予定には見当たりませんでした。
情報が遅いのか、隔月なのか。

過不足等、フォローお願いします。
970無名草子さん:2013/09/06(金) 12:25:56.24
モノクローム・ロマンス文庫はゲイロマンスのレーベルらしいので注意
971無名草子さん:2013/09/06(金) 12:29:51.41
>>970
あ、そうでしたか。
ロマンスとあったので、深く考えずに入れてしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
972無名草子さん:2013/09/06(金) 13:40:58.48
マヤ、今度はハイランダーものか〜
三部作のシリーズが面白かったから楽しみだ
973無名草子さん:2013/09/06(金) 14:48:06.50
>>967
いつもありがとうございます。

「フラッシュバック」再販かー。
尼でも評判いいみたいだよね。
ハレコミで話はいいんだけど、漫画家さんの絵のイメージが合わない感じだった。
こっちで読んでみようかな。
974無名草子さん:2013/09/06(金) 17:04:56.56
>>969
主婦の友社の新レーベルは9月26日発売予定のようです
↓主婦の友社の新刊情報『ウレトモ2013年9月号』( pdf 注意)
http://corporate.shufunotomo.co.jp/wp-content/uploads/2013/08/uretomo201309.pdf
975無名草子さん:2013/09/06(金) 17:09:02.98
各月とも毎月とも季刊ともなんとも記載されてないですねって書こうとしてて
途中で送ってしまった・・・
976無名草子さん:2013/09/06(金) 19:19:44.66
ハーレのヴァニラ文庫ってリン・グレアムとかアン・グレイシーが
原作なのね。

パメラ・クレアの新刊読み返してるけど、シリーズ3作とも
マッチョ美男と貴族の令嬢(修道女)なのね
メロメロヒーローの献身的な愛情がいいわぁ。
最後はウェントワースで泣かされた。続巻はまだまだ先なんだろうな
977無名草子さん:2013/09/07(土) 15:18:36.91
ロマ本ではないけど待ってたのでこっそり書いておこう。

●10月22日
◇創元推理文庫
死者の短剣 地平線〈上〉〈下〉 ロイス・マクマスター・ビジョルド
978無名草子さん:2013/09/07(土) 15:45:31.02
>>977
うわ、ありがとう。
これって、ビジョルドファンには、ロマンス色強くて不評だったんだよね、ロマ読みには、大好物。
979無名草子さん:2013/09/07(土) 17:50:51.81
コニーメイスン
「ヴァイキングに愛を誓って」
ヒーローが可愛いwヒロインにひと目惚れしたのを魔法にかけられたと
勘違いしてる
「目を見てしまった」胸がドキドキするのは魔法か!とおバカ
楽しかった
980無名草子さん:2013/09/07(土) 20:02:49.20
そういうヒーロー、たまにいるよねw

「恋の魔法かけたろ、解け」とヒロインに食って掛かる話読んだことある。
ヒロイン、しれっと「解きました」と応じてて面白かった。

「ほんとだな?」「解きました」「ほんとに解いたな?」「解きました」
とやり合った後、まだ胸がザワついてるヒーローが
「解いてねーだろ!」とキレてたw
981無名草子さん:2013/09/07(土) 21:05:08.02
>>977
ビジョルド、既刊作が多くて手をつけられないわー。
読んでみたいシリーズなんだけど。
982無名草子さん:2013/09/07(土) 21:22:37.96
>>980
それって誰の作品?読んでみたいわw
983無名草子さん:2013/09/07(土) 21:22:47.68
>>977
ビジョルドの短剣シリーズ!キター!ありがとうございますっ
辛い過去持ち片腕年上ヒーローと、芯の強い一途なヒロインのファンタジー
続編まってたんで嬉しい
984無名草子さん:2013/09/07(土) 22:20:13.85
>>982
「鐘の音は恋のはじまり」  ジル・バーネット

だよ。
自分はこの作品結構好き。

980だったんで、ちょっと次スレ立ててみる。
985無名草子さん:2013/09/07(土) 22:28:52.39
立てたよー。

☆☆ロマンス第24冊☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1378560442/
986無名草子さん:2013/09/07(土) 22:33:35.26
>>985
乙です
987無名草子さん:2013/09/07(土) 23:48:37.69
>>985
乙です!

スレ梅ついでに、恋の魔法を解く解かない関連だと
伴侶だと思い込む魔法をかけただろ魔女め!早く解け!!と言ってたローアシリーズの三作目が好きwww
人によっては苦手な話みたいだけどね
逆に上の「鐘の音は〜」は私は苦手だったから、自萌他萎なんだなと思う
988無名草子さん:2013/09/08(日) 00:12:10.20
時々話題になってたやつですね。探して読んでみます。
スレ立てもありがとうございます!!

上で話題のビジョルドもレビュー見たら好みな予感。
元々SF,ファンタジー読みなので揃えてみようっと。
989無名草子さん:2013/09/08(日) 17:41:01.96
ヴァイキングやハイランダー騎士ヒーローが
好きなんですけど
やっぱ少ないね
990無名草子さん:2013/09/08(日) 18:13:23.79
>>989
ヴァイキングはコールターのしか知らないな
991無名草子さん:2013/09/08(日) 19:57:01.83
梅1
992無名草子さん:2013/09/08(日) 19:58:10.59
梅2
993無名草子さん:2013/09/08(日) 19:59:28.12
梅3
994無名草子さん:2013/09/08(日) 20:00:33.94
梅4
995無名草子さん:2013/09/08(日) 20:01:26.75
梅5
996無名草子さん:2013/09/08(日) 20:02:25.07
梅6
997無名草子さん:2013/09/08(日) 20:02:57.46
梅7
998無名草子さん:2013/09/08(日) 20:03:59.63
梅8
999無名草子さん:2013/09/08(日) 20:04:48.73
梅9
1000無名草子さん:2013/09/08(日) 20:05:30.55
梅千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。