1 :
無名草子さん:
ノンフィクションの巨人か盗作常習の売文屋か
佐野眞一のパクリ歴をさかのぼり
本性をあぶり出す
2ch取材班
2 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 20:28:47.23
3 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 20:38:04.90
4 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 20:58:15.37
5 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:03:24.59
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/books/1025971493/ 27 : 無名草子さん : 02/07/28 15:17
友人宅で『ドキュメント東京のそうじ』山根一眞著を見て
おもしろいと思いメモって帰り、後日『東京のゴミ』佐野眞一著を買うて
同じのだと思っていた…。
先日気が付いた。ショック。
だってだって、おんなじ内容なんだもん。
名前も一眞・眞一。佐野・山根、苗字も似てるし。
32 : 無名草子さん : 02/09/13 20:56
言ったら悪いが、佐野氏の節操のない「パクリ」はちと問題かと。
『カリスマ』が「日経ビジネス」に連載されているとき、
同じ月曜日発売の「週刊ダイヤモンド」に載ったダイエー絡みの
スクープ記事と同じネタが、翌週の佐野氏の連載にのったりして、
正直、ウゲッとか思ったことが何回かあった。最低限、ちっとは
自分で再取材しろっつーの。
37 : 無名草子さん : 02/09/14 21:07
そういや、佐野氏はパクリの話がちょくちょく出てくるな。
75 : 無名草子さん : 03/01/18 01:20
引用元に対する誠実さがない人だね。
76 : 無名草子さん : 03/01/18 01:43
>>75 むしろ、「読者に対する誠実さのカケラもない人間」というべき。
78 : 無名草子さん : 03/02/03 21:17
パクリと誤読の名人だね。
これで一流のジャーナリス然としていられるのが
不思議でならないな。
6 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:08:40.07
84 : 無名草子さん : 03/02/17 01:34
>>78 禿同。出版界ではすこぶる評判の悪いジジイの一人。
86 : 無名草子さん : 03/02/18 00:48
I瀬N樹にパクリを指摘されて『巨怪伝』は大宅賞をのがしたんだよな。
しかしあっぱれ大宅賞の『旅する巨人』もパクリの嵐。
いいのかこれで???
92 : 無名草子さん : 03/02/18 13:28
パクリっつーか、ボキャ貧(@凡宰)なのよ。
文章力がないから、他人の文章のつぎはぎになる。
95 : 無名草子さん : 03/02/20 12:40
「だれが『彼』を増長させたのか?」
97 : 無名草子さん : 03/03/08 05:45
>>95 編集者がいちばん悪いんじゃない?
その次に騙されてる読者。
7 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:09:24.54
210 : 無名草子さん : 04/08/30 00:44
氏が「紙の中の黙示録=三行広告は語る=」を執筆された直後だったかな、
今はなき平凡社の「QA」っていう雑誌の別冊に、同著と同じ趣旨のエッセイ
風の記事が載った。
これが尾辻克彦(=赤瀬川源平)の「東京路上探検記」の「タカシ心配するな、
すぐ帰れ 父」という章からのまるまる引用というか、そのものの劣化コピー
だった(いちおう文中、尾辻克彦の名前も書かれていたが、カギ括弧引用以外
の部分にも引用多数)。尾辻著の名文風の表現を自身の文章として使ってた。
それ以来、どうも、うさん臭いなと思ってる。
「紙の中〜」も尾辻著からの着想に違いない。
212 : 無名草子さん : 04/09/05 20:34
>>210 >尾辻著の名文風の表現を自身の文章として使ってた。
この人、よくやってるよね。
↓例えば・・・
「故郷の潮の満ち干(ひ)きする渚の、
おどろくほど緻密な観察と鮮明な記憶、
まのあたりに見ているような平明な描写力。
読んでいてふいに胸えぐられる感じになるのは、
今はこの列島の海岸線すべてから、
氏の書き残されたような渚が消え去ったことに思い至るからである」
(石牟礼道子「山川の召命」『ちくま日本文学全集 53 宮本常一』1993年、461頁)
「潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を眺めながら、
ふいに胸えぐられるような思いに駆られるのは、
かつて宮本がカメラにおさめたような渚が、
日本の海岸線からことごとく消えてしまったことに思いいたるからであろう」
(佐野眞一『宮本常一の写真に読む失われた昭和』平凡社、2004年、6頁)
8 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:12:35.38
224 : 無名草子さん : 04/09/06 20:26
佐野著『遠い山びこ』も、元はといえば毎日新聞に出た
山びこ学校の生徒のその後を追う記事の
後追い取材だと聞いたことがある。
『遠い山びこ』にもその記事のことが出てくるし、
元になった記事を書いた毎日の記者へのインタビューも出てくるが、
今となっては、その毎日の記事と佐野本を比較対照して読んでみたい気がする。
果たして佐野が自分の頭で考えて書いた部分がどれほどあるのか。
まあしかし、「アイディア」に関しては著作権が発生しないから、
盗作の立証は難しいかもしれないかな。
そのへん巧妙にやってるでしょう、この人のことだから。
232 : 無名草子さん : 04/09/07 23:35
実は俺もパクリの実例をいろいろ知っているんだが、立場上、
書けないんだよなあ……。
237 : 無名草子さん : 04/09/18 20:10:23
もうかなり昔のことだが
山形新聞のオーナーに噛み付いたときも、先に地元で戦っている人がいたんだよな。
その人とは多分佐野氏は接触したろうけど、接触して話したなかで
どの程度が「影響」「情報として利用」で
どの程度がパクリってのは一概に線引きしづらいところ。
パクリって分かるほどあからさまなのはやっぱり問題だが、
出版されてみて初めてパクリと分かることも多いだろうし。
241 : 無名草子さん : 04/09/18 22:21:49
>>237 こういうふうに、先行者の蓄積を横取りするのは上手だよなあ。
いつの間にか、オレがその問題の第一人者だって顔をし出す。
あざとい人だ。
9 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:15:42.39
263 : 無名草子さん : 05/01/09 11:22:03
この人はいずれ、パクリ問題で姿を消すことになる
269 : 無名草子さん : 2005/05/04(水) 01:08:16
>>27 >>32 「紙の中の黙示録」も酷い。赤瀬川原平は怒らなかったのか?
277 : 無名草子さん : 2005/08/20(土) 22:24:40
早稲田二文卒を文学部卒とごまかすジジイ、見苦しい
290 : 無名草子さん : 2005/10/27(木) 23:07:41
「誰本・・・」のK書店のM会長に関する記述は完全に迎合だね!
茂一さんが草葉の陰で泣いているだろうなぁ。
これ以来、この人の本は一切読む気がしなくなりました。
291 : 無名草子さん : 2005/10/27(木) 23:15:07
「閣下」のことか。
迎合というより、保身かな。
処世に長けた人なんだろうね
294 : 無名草子さん : 2005/11/03(木) 21:20:06
迎合→保身→処世 か、たまらんね。
そこまでしないと、出版界で生きてゆけんのか?
書店の爺さん喜ばしてどうするねん。
295 : 無名草子さん : 2005/11/03(木) 22:07:42
本をいっぱい売ってもらってるんだから、世渡り上手じゃないと。
この人に、書店批判、取次批判を望んでも詮無いでしょ。
296 : 無名草子さん : 2005/11/25(金) 14:21:37
馬鹿作家
10 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:17:44.28
343 : 無名草子さん : 2006/12/02(土) 19:12:38
佐野がインチキ映画監督の森達也に一杯食わされたみたい。
佐野は森の「下山事件」を誉める書評を雑誌「波」に書いたんだが、その後「下山事件」内の
犯人断定証言や犯行に使われたと疑われていた車の車種の証言記述がまったくの捏造であることが発覚。
佐野は「波」に書いた書評を元にした解説を「下山事件」文庫版に書いているが、
森のことを正直だと書いた部分を削除するなどの書き換えをしている。
2 :無名草子さん :2006/11/30(木) 01:21:48
【佐野眞一による「下山事件」解説の書き換え】
「下山事件」文庫版の解説(佐野眞一)は、単行本が出た頃に「波」2004年3月号に書かれた以下の
記事がもとになっている。
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/466201.html ところが、森の捏造発覚等をふまえ、何箇所か書き換えが成されている。そのうち、後半部分が
以下のように書き換えられている。
「波」2004年3月号版解説(森の捏造発覚前)
本書とほぼ同テーマの作品が、著者と共同で作業した新聞記者によりすでに上梓
されているのは、本書同様、不幸なことである。その顛末に関しては、冒頭でも
述べたように、著者自らがこれ以上ない正直さで明らかにしているので、もう問わない。
2006年10月発売文庫版解説(森の捏造発覚後)
本書とほぼ同テーマの作品が、著者と共同で作業した雑誌記者によりすでに上梓
されている。また、その後も情報提供者の「彼」によって同じテーマのノンフィクションが
刊行されている。それは重ねて不幸なことである。それについては、この本の著者が
おそらく一番気にしていることなので、もう問わない。
11 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:21:39.70
346 : 無名草子さん : 2007/01/08(月) 00:22:37
猪瀬直樹が公式HPで列挙したという、佐野の盗作実例を誰か知らんか?
364 : 無名草子さん : 2007/12/03(月) 13:14:21
しかしこの本はひどかったな
■講談社現代新書(18日)
枢密院議長の日記 佐野眞一 1,008 10/18
この日記を少ししか読んでないのに自分たちが大手柄のように騒ぐ
永井和のグループが10年以上前から解読してきてるのにわずかしかふれない
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/kuratomi/kuratomi.html 倉富勇三郎日記研究
368 : 無名草子さん : 2008/03/23(日) 21:03:27
瀬直樹 at 10月7日(木)20時24分
Number:1007202116 Length:3157 bytes
「謎の農民X」の投稿を読みながら、デマゴーグというものの怖さに、やはり、と思いました。こうして信じてしまう人がいるので「ニュースの考古学」で取り上げるほかなかったのです。
佐野氏の件は、佐高氏が「妨害した」と言いふらして、それが事実のごとく拡がっていったのです。『創』で書いた人も、事前に僕のところに取材にきて事情を訊ねていったわけではないので真相は知らないのです。
佐野氏が盗作を繰り返すので、一部の編集者にその事実を伝えましたが、そこに尾鰭がついて回ったのでしょう。佐高氏は真相を知っているのに、その真相に触れず、猪瀬が妨害したというふうに『噂の真相』に書いたのです。
僕があえて反論しなかったのは、活字にするところまで追い詰めることはないとの判断でした。佐野氏の生活を考えてのことです。
12 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:22:32.82
372 : 無名草子さん : 2008/07/13(日) 06:59:56
創作取材か、佐野眞一
テーマ:この人々への疑問
2005年08月07日(日) kyo-yuの投稿
私の尊敬する先生が仰ったことだ。
「佐野眞一は酷い。自分の好きなように話を作って書いている。
行ってもいないところも、行ったように作っている。」そうだ。
実際、会ってもいない人が佐野の本の中ではまことしやかに
書かれているという。
ある大学の大学院生が、宮本常一先生の歩いた道を辿って廻って
いるという。
そして、その地で宮本先生の思い出を伺って廻っているという。
そして、彼は「その人たちが、佐野眞一は来ていないし会って
いない」と言う言質をとっているというのだ。
しかし、佐野の本では、佐野に答えたように書かれているらしい。
つまり、机の上の操作で、今までの本での内容をいかにも自分が
取材したように見たように聞いたように書いているのだろう。
こういうのを、レポルタージュとは言わないし、ノンフィクション
とも言わない。
小説?、フィクション?
いや、世間では、これを「盗作、無断引用」という。
http://ameblo.jp/kyo-yu/entry-10003351080.html
13 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:28:26.70
14 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:32:45.98
◎佐野眞一◎
http://mimizun.com/log/2ch/books/982483470/ 1 :雨のしんかいち:2001/02/18(日) 17:04
この人の書いたノンフィクション全般についての感想を求む。
6 :無名草子さん:2001/04/03(火) 19:38
上の方、よく読まれてますねえ。
ところで佐野真一は盗作癖が目立つと聞いたことがあります。
ご存知の方、具体的に教えてください。
7 :無名草子さん:2001/05/06(日) 16:33
盗作つーか、自分で取材しないでデータマンのリポートを丸呑み。
9 :カリマス:2001/05/06(日) 18:44
「巨怪伝」が大宅賞の候補作になった折、
猪瀬直樹が強硬に反対した、というより「阻止した」。
26 :無名草子さん:2001/08/09(木) 23:34
猪瀬直樹公式サイトで、>9のような批判が出たとき、猪瀬がキレて?
「佐野氏は、盗作・剽窃というタブーを犯したからだ。その証拠に・・・」と
いってずらずら並べていたなあ。
15 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:35:10.28
28 :禁断の名無しさん:2001/08/15(水) 11:26
「旅する巨人」も盗作すれすれ。
参考文献のパッチワーク。しかも引用の「 」でくくらず、
地の文に紛れ込んでる。巻末の参考文献一括表示は問題だと思う。
29 :禁断の名無しさん:2001/08/15(水) 11:32
「遠いやまびこ」も「旅する巨人」も
取材受けた人が言った覚えのないことを
佐野の都合のいいように書かれ憤慨してた。
おもうに、佐野は正力とか中内とか渋沢あたりを追いかけるのはいいが、
名も無い一般人を相手にするのは苦手なんじゃないか?
32 :禁断の名無しさん:2001/08/16(木) 00:36
盗作された人が佐野に私信で問いただしたら、
逆に訴えるって脅されたとか。
向こうは文春をバックに、事実をもみ消し。
さすが大宅ノンフィクション賞の大先生は
やることが違いますね。
尊敬してます!
41 :無名草子さん:2001/08/21(火) 13:44
ホンカツと比べちゃ気の毒かと。
ただ、最近勘違いぶりが目立つのは確か。
なんだかご自分を「大物」だと思い込んでるみたい。
文春系ノンフィクションの数少ない神輿になっちゃったし。
42 :無名草子さん:2001/08/22(水) 12:41
確かに。
斜めを向いた写真とか使ってますな、最近。
大宅ノンフィクション賞=文春が悪いんでは。
面倒見(責任感?)よすぎて増長させているような感じだ。
16 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:40:41.26
【社会】猪瀬東京都副知事、「週刊朝日」の「ハシシタ 奴の本性」の筆者佐野眞一氏の過去の「盗用」を指弾
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350697413/ 4 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 10:45:06.31 ID:NJ/P+Q5d0
佐野眞一のDNAの調査が必要だな。
5 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 10:45:12.21 ID:7hYLI4RV0
ワロタ 盗人佐野 奴の本性かw
48 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 13:27:28.10 ID:+K5opWUq0
つまり佐野はノンフィクション界の上杉隆ってことか
53 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 14:26:15.77 ID:YUb1RrXO0
佐野はかっぱらい泥棒の血筋じゃないか?
出自を明確にして欲しい
57 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 16:20:49.11 ID:GyFJePFI0
作家としては終了だな…
63 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 20:40:21.97 ID:KxcQ89Ey0
東電OLで、出自血脈、DNAの商法を確立した徘徊屋
70 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 21:45:06.59 ID:xmEt4t9u0
佐野眞一を電車の中で見たことがある。
文春の袋に佐野眞一の名前が書かれたのをずっと胸にして何か考え事をしているようなボーズをとっていた。
「俺があの佐野眞一だ」と宣伝しているみたいで吐き気がした。
74 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 21:58:52.52 ID:IAKaZdcNO
佐野が売れなかった頃、「業界紙諸君」というのを書いたことがあった。
業界紙の経営者たちを取材し、そのインチキ性を指弾したものだが、何社かに訴えられて裁判で負けたのを思い出した。
駆け出しの頃はずいぶんしょぼい仕事で訴えられていたんだぜw。
17 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:43:23.71
76 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 21:59:26.37 ID:Ax2PO1xz0
佐野チョン一の本性を知るには先祖に遡る必要はない
本人の歴史を丸裸にするだけで死亡
79 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 22:17:39.89 ID:xmEt4t9u0
佐野は盗用の天才だな。
売れるためには手段を選ばない書き屋かいな。
81 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/20(土) 22:28:02.14 ID:Te+0gPE90
橋下の本性を暴こうとしたら、自分の本性が暴かれてしまったでござる の巻
92 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 03:04:11.16 ID:92+/t0dX0
職業は盗作業かw
114 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 04:40:16.24 ID:ebUKS6R50
>>111 >佐野眞一の作品は面白いよ。
まぁ作りものとしては面白いのかもね。
ノンフィクションとしては価値無いけど。
佐野って奴は朝日にも書いてたようないかにもな大阪人の爺さんみたいな
ものの見方が偏ったような人なんだろね。
115 : 出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 : 2012/10/21(日) 04:43:40.09 ID:HYHekE9q0
U ・ω・) 佐野眞一は対象者の立志伝的な作品を書くとき、
その対象者のエログロ暴力権力闘争を浮きだたせて書きすぎる。
本を売るためだろうが、結果、エログロ暴力権力闘争しかしてこなかった人物のように読者に誤認させる。
人生ってそんなもんじゃないよ。
U ・ω・) ま、佐野眞一はそろそろ因果応報で自分が苦しめられる番だね。
18 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:46:43.29
119 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 04:57:16.41 ID:I4Z4Is8Q0
佐野って盗作・剽窃、つまり、盗みやスリの常習だったんだね w
132 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 05:29:50.30 ID:O0PoAtpK0
猪瀬自体は好きじゃないが
ノンフィクション作家として
佐野より遥かに良質な著作を残している事は事実だからな
というか出典とかの憑拠が示されていないと
検証やリテストが出来ない
その時点で既にノンフィクション作品とはいえない
138 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 05:41:23.20 ID:rTo2VUnL0
>>132 猪瀬は橋川文三に鍛えられた学問的素養があるからね
佐野はしょせん怪獣百科でデビューのリライター
139 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 05:43:26.42 ID:rB22oHe4O
佐野の父親はおそらく窃盗犯なのだろう
佐野の盗作癖は血脈による可能性がある
145 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 06:02:42.68 ID:eyGU7ho50
佐野はもう終わりだね。
157 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 09:42:27.55 ID:hL3OwA3s0
佐野の「巨怪伝」が、
委員の一人だった猪瀬眞一の反対で大宅壮一ノンフィクション賞の選考を落ちてる。
何かの問題点があって反対してたそうだが。
それで一部の人らが、猪瀬はけしからんと批判してた。
でも本の内容はどう見ても、はるか前に猪瀬が書いた「メディアの欲望」の二番煎じなんだよ。
まあその後、「旅する巨人」で受賞したけどな。
19 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:49:17.88
168 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 13:48:07.36 ID:dLbI4LEF0
盗用、てのもアレだけど、佐野の場合、テーマ素材に興味ある人なら結構周知のことでも「俺だけが知る事実」的書き方が
多くて失笑することも結構あるなぁ。
他にも、テーマに関係する人々へのリスペクトが基本無かったりとか、わりと読んでていまいちな所はある。
171 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 13:55:14.30 ID:cDUxhxCD0
辿るべきは佐野の血脈だったんだな
174 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 15:36:02.04 ID:4TN3aAwT0
バカ左翼の定番技「ブーメラン」
176 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 19:54:46.53 ID:V4KO8IbA0
佐野眞一本人や画像がテレビに出てきたら、我が子には
「このおじちゃんはね、どろぼうなんだよ。目が腐るから
あんまり長く見ちゃいけないよ。これからは、このひとのことを
どろぼうおじちゃんって呼ぼうね」
ってきちんと教えてあげないとなあw
177 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 19:58:48.95 ID:V4KO8IbA0
盗人猛々しいっていう言葉はまさに、佐野眞一のためにあるのかもしれない
ほんの少しでも良心のかけらが残ってたら
己の醜さに耐えられなくなって今すぐにでも自殺するはずなのに
まだ、あつかましく生きてるんだから
呆れたもんだよまったく
20 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:53:14.43
188 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 22:50:07.58 ID:uCj15T4g0
佐野眞一の発想でいくと、佐野眞一の品性が下劣なのはやはり
佐野眞一の先祖が被差別部落出身で、どう頑張っても
佐野眞一は下劣にしか育ちようがなく
佐野眞一はなるべくしてこうなっちゃったってことなんだろうか?
190 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 22:55:20.98 ID:5MDPOdd10
報道ステーションがこいつをよく使うわけだwwwwwww
192 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/21(日) 23:00:42.75 ID:GUZEJw4/0
いやあ、怖いですねw
まあこういう相手を毒舌にけなし批評して金を稼いでいる連中には敵が山ほどいるから
一度落ちたと思われたら群がって叩かれると
まあ自業自得ですよ、そういう商売してんだから
相手を批判してきたら批判され返されるのは覚悟しておかないとw
256 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/22(月) 11:55:25.51 ID:k7ZBaSveO
佐野は化けの皮が剥がれたから表に出て来れないんだろうね
261 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/22(月) 13:47:01.35 ID:xoGe0jHu0
佐野ってもう終わったよ。
こんだけパクったらモノ書きとしてお終い。
朝日の記事も去年新潮が出した記事を再構成しただけのパクリなんだもん。
もうどこの出版社も使わない、というか使えないw
21 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 21:57:38.62
266 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/22(月) 15:14:11.04 ID:mBhMuBJp0
創作者が盗作すれば、終わりに決まってんだろ。
これが小説とかだったら、まだ山崎豊子や立松和平みたいに蘇ってくることもありうるが
(自分みたいに、個人的には絶対に許さないと思っている人もいるが、世間は甘い)、
ノンフィクションだったら終わりに決まってんだろ。
終わってる作家だから、朝日は鉄砲玉に使ったと解釈すべきだよ。
284 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/22(月) 17:49:21.64 ID:SWoQdir90
わかった、佐野さんはおじさんなのに、
そのねちねちと話題に、それも女性週刊誌っぽい話題に飛びつくところが林真理子っぽい。
ノンフィクションとフィクションと違いはあっても、真理子エッセイに似たずうずうしさ意地悪さ物見高さ
ミーハーさがある。だから、それなりに読者が多いだろうと思うわ。
重宝なおじさんだと思うわ〜
290 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/22(月) 22:03:33.59 ID:3wUxtSEN0
要するに、普通に記事を書くと数を取れないから、
地雷踏んだ記事を書くしかないゴミってことだ。
ただし、一番の問題はこいつじゃない。記事を掲載する週刊誌だ。
322 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/23(火) 03:17:40.83 ID:eHJy8zUE0
佐野は盗人、つまり佐野の子供を調べる必要がある
326 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/23(火) 13:33:53.61 ID:ku8R3gNqO
橋下の今回の件で、ニュースやワイドショーのコメンテーターの多くが、
「僕、佐野氏とは個人的に親しく、佐野氏はこれまでにもいい仕事を
やって来られて…(この後は「今回はやりすぎ」という意見を述べる)…」
と言っていたが、怪しいノンフィクション作家と親しいことを自慢して、
恥ずかしくないのかねえw
336 : 名無しさん@13周年 : 2012/10/24(水) 05:07:26.64 ID:21eTlkSn0
ノンフィクションは取材が命であり
それをパクったとなれば、普通は終わり
22 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:00:40.38
猪瀬直樹「橋下関連のアホ記事書いた佐野眞一って昔から盗作しまくってた超問題児作家だぜ」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1350602453/ 1 : ギコ(新疆ウイグル自治区) : 2012/10/19(金) 08:20:53.57 ID:nncNdC5Z0● BE:3694523696-PLT(12002) ポイント特典
1985年11月号月刊『現代』「池田大作『野望の軌跡』」(佐野眞一)
は1981年三一書房刊『池田大作ドキュメントー堕ちた庶民の神』(溝口淳著)からの盗用が10数箇所もあり、
翌月『現代』12月号に「お詫びと訂正」があります。このときから品性に疑問をもち付き合いをやめました。
Twitterinosenaoki(猪瀬直樹)-6時間前
1990年文藝春秋刊『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)の38P〜43Pは1988年文藝春秋刊『新東洋事情』(深田祐介著)の70P〜73P(文庫版)
と瓜二つで大宅賞選考委員だった深田氏は「なぜこんな本を候補作にしたのだ」と怒った。
業界が甘やかして何でもありをつくった反省も必要。
Twitterinosenaoki(猪瀬直樹)-6時間前
1993年講談社刊『日本のゴミ』(佐野眞一著)359Pは1987年PHP刊『ドキュメント東京のおそうじ』(山根一眞著)131,132Pから盗用、
タイトルが似てるだけでなく目次もそっくり。著者が悲憤慷慨して電話してきた。編集者は触れたくない、裁判コストもたいへんだしね。
Twitterinosenaoki(猪瀬直樹)-5時間前
23 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:01:21.09
7 : ヒョウ(兵庫県) : 2012/10/19(金) 11:00:19.93 ID:7UbQeUs90
佐野眞一(早稲田大・夜間学部卒)が今年出した
孫正義の伝記本「あんぽん」を読んだんだが、「差別」という言葉を
何十回も使って日本人を叩きまくっている。
幼稚だとか日本人は馬鹿だとか。こいつは何を言ってるんだと感じた。
不法移民が、日本に来て日本で育って「差別」で苦しみました・・・
それは不法難民どもが言い立てることであって、
日本国民からしたら単なる「区別」です。アホらしい。
勝手に侵入して居座ってるチンピラ難民を自国民と同等に扱う
国はどこにもありません、お人好しの日本は甘すぎるぐらいだ。
不法移民の主張に乗っかる佐野は左翼キチガイであって、
まともなジャーナリストではない、気が狂ってる。
橋下の記事だって最初から結論ありきで馬鹿げてる。
佐野なんて偏見だらけのゴミ記事しかかけないアホだよ。
孫正義の伝記を絶賛する無邪気なアホが多かったから天狗になったんだろうな。
24 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:03:24.79
11 : ぬこ(catv?) : 2012/10/19(金) 13:07:50.47 ID:Jiya9c+I0
今回のハシシタは、新潮45に出た話と同じ。
このスレ読んでなるほどと思った。
14 : ピューマ(北海道) : 2012/10/19(金) 13:24:00.46 ID:0JRtTyv70
佐野眞一は取材しないで平気で書くよ
剽窃問題以前にそういう人だよ
今回の件をきっかけにみんなに知ってほしいね
16 : ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) : 2012/10/19(金) 13:31:50.64 ID:RoYLNY7L0
記事読んだけど、よくもまあこんな品性のない文章書けるもんだと感心したわ
18 : サイベリアン(チベット自治区) : 2012/10/19(金) 13:35:48.44 ID:HTimiYid0
佐野はパクリ癖があるならチョンかもねw
20 : ボンベイ(茸) : 2012/10/19(金) 13:38:28.77 ID:DOhJ9YQtP
佐野って苗字のやつにはロクな奴がいない。
23 : 三毛(家) : 2012/10/19(金) 14:03:09.60 ID:xx9W3m/P0
誰か佐野眞一の出自を徹底的に調べたらいいのにね
33 : チーター(大阪府) : 2012/10/19(金) 14:54:57.50 ID:VdUImLni0
写真見て分かったけどコイツこの前報道ステーションに出て孫正義をマンセーしてた奴だな
その時も孫の父親を引き合いに出して褒めてたけど
そういう血筋的なものを重要視する奴なんだろうな
25 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:04:57.91
37 : セルカークレックス(大阪府) : 2012/10/19(金) 17:11:51.79 ID:LXgrmnXN0
:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:09:17.91 ID:7/IcZh/v0
○1985年11月号、月刊『現代』「池田大作『野望の軌跡』」(佐野真一)は
1981年に三一書房発行の単行本『池田大作ドキュメント−−堕ちた庶民の神』(溝口敦著)から
の盗用が十数箇所もあり、いちいち書き切れません。翌月の『現代』12月号に「お詫びと訂正」があり
ます。
○1986年9月号『新潮45』「ドキュメント『欲望』という名の架橋」(佐野真一)
「川崎に扇島という日本鋼管の埋め立て地がある。三年間かけて……」は
1986年6月号『創』「東京湾横断道路の大魔術」(佐野良衛)にも
「川崎に扇島という日本鋼管の埋め立て地がある。三年間かけて……」
とまったく同じ箇所があります。
○1993年講談社刊の『日本のゴミ』(佐野真一著)の359ページは
1987年PHP刊の『ドキュメント東京のおそうじ』(山根一眞著)の131、2から一部を盗用していま
すが、タイトルが似ているだけでなく目次もそっくりです。
○1990年文藝春秋刊の『紙の中の黙示録』(佐野真一著)は
1988年文藝春秋刊の『新東洋事情』(深田祐介著)の70〜73ページ(但し、これはいま手元にあ
る文庫版のページです)と、佐野の同書38〜43ページが瓜二つです。
38 : オシキャット(兵庫県) : 2012/10/19(金) 17:14:51.89 ID:92eGj98K0
ブサヨのパクリ魔www
45 : スナネコ(京都府) : 2012/10/19(金) 18:23:51.00 ID:pq/E+1YP0
佐野の盗作は他にもいっぱい指摘されたるよね
26 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:08:00.76
70 : ターキッシュバン(千葉県) : 2012/10/19(金) 21:35:08.82 ID:as/8U9KI0
佐野真一はライター生命断たれたな
今後書いたものは一切信用されないな
71 : シンガプーラ(宮城県) : 2012/10/19(金) 21:37:19.73 ID:N2ECjU1j0
東電OL事件のノンフィクション書いた人だろ。
母親は親族からの取材が全然出来ていないので、
被害者の人となりがわからなかった、ガッカリノンフィクション。
むしろ佐野の被害者萌えが伝わって気持ち悪かった。
78 : マンクス(千葉県) : 2012/10/20(土) 09:40:01.78 ID:cb9IRUHN0
森達也と同類か……
捏造、パクリ。
90 : スミロドン(関東・甲信越) : 2012/10/20(土) 12:28:49.47 ID:t8T1fkH6O
そういう奴だと知った上で使ってる編集部こそが諸悪の根元
92 : メインクーン(関西・東海) : 2012/10/20(土) 12:53:54.19 ID:W3BuOiDT0
>>90 だよなあ、パクリが発覚して打ち切り回収絶版のコンボで廃業した奴って少なくないのにこれだけやって未だに作家でいられるのはおかしい。
96 : ヤマネコ(禿) : 2012/10/20(土) 13:24:04.41 ID:xHsEr5Yr0
>佐野眞一
他の人が積み上げてきたものを横から入ってきて私が第一人者だみたいな面するのが旨い人って、昔あった佐野のスレではそういう評価で一致してたな
98 : エジプシャン・マウ(チベット自治区) : 2012/10/20(土) 14:16:52.20 ID:PA/hiuq40
>>96 ものすごく朝鮮人の特徴と一致する習性もってんだな彼w
27 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:15:32.39
佐野眞一のパクリ盗作エグ杉ワロタwwwwwwwwwこれがノンフィクション界の虚匠かよwwwww
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1350925188/ 17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 02:07:16.73 ID:3GdPVqnY0
ノンフィクションとはいえ、さすがに誤字まで一致というのはあり得ん
22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 02:12:08.88 ID:GU0A3gOJ0
こいつ探したらまだまだ盗作見つかるだろ
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 02:14:32.97 ID:s5AK2AIj0
伸一郎を紳一郎とはそうそう誤植せんだろ
しかも同じ様な紹介の文章で同じ誤植とかピンポイント過ぎる
29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 02:15:40.34 ID:iixOFtvx0
ネットがなかった時代は大らかだったんだよ
当時ウェブがあったら、佐野なんてノンフィクションライターとして食えてないよ
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 02:15:59.14 ID:GU0A3gOJ0
当時はコピペとか使えないから手書きで一字一句うつしてたんだろうなwwwww
今みたいに情報産業発達してなかったからバレると思わなかったんだろ
76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 05:39:40.71 ID:kTzaWKwM0
こいつ編集に聞いてくれって言って以来一度も出てこないよな
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 05:50:39.45 ID:7t/59ykI0
こりゃ酷いね
参考文献としてあげていてもマズいレベル
83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/23(火) 12:08:51.76 ID:dSiidnRS0
誤植まで同じとかは、ちょっと言い訳できないレベルだね。
どうするんだろうか、この人。
28 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:18:01.90
佐野眞一、最新作の「化城の人」から39か所も盗作発覚wwwこれがノンフィクション界の巨匠wwww
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1351028694/ 1 : アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区) : 2012/10/24(水) 06:44:54.88 ID:wtDKGmr70● BE:1231509029-PLT(12002) ポイント特典
猪瀬直樹 ?@inosenaoki
週刊ポストに連載された佐野眞一は、1971年に新人物往来社から出た
「戸田城聖ー創価学会」日隈威徳著よりの剽窃39箇所。量が多すぎてツイッター向きでない、苦笑。
猪瀬直樹 ?@inosenaoki
佐野眞一週刊ポスト「化城の人」の記載。連載第15回目はほとんど文脈を含め
「戸田城聖ー創価学会」日隈威徳著のまま。ちなみに同書は創価学会を賛美したものではない。
1971年に出版されているのでバレないとでも思ったのだろうか。
猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1981年「堕ちた庶民の神」溝口敦著が1985年11月号「月刊現代」で佐野眞一「池田大作・野望の軌跡」当時、
確認した盗作疑いの赤線引き箇所は56箇所。担当編集者にとって生涯の痛恨事だった。
ふつうならこうした寝た子を起こすネタに近づかない。“癖”としか考えられない。
29 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:18:53.51
7 : アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区) : 2012/10/24(水) 06:50:36.10 ID:wtDKGmr70
http://getnews.jp/archives/265781 その他の佐野眞一の盗作癖についてはこちらをどうぞ
自身の作品のほとんどで盗作してます
9 : ぬこ(WiMAX) : 2012/10/24(水) 06:52:38.27 ID:D/Wp8AoU0
39回も盗むとかw
10 : スフィンクス(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 06:53:58.47 ID:aKSCeF5p0
これだけ盗用を繰り返すと危なくて使えない作家だろ
今は盗用してないから大丈夫ということになってるのかな?
14 : ラグドール(家) : 2012/10/24(水) 06:55:58.00 ID:fadpYdptP
こいつが幾つも賞を取っているのが不思議
15 : カラカル(静岡県) : 2012/10/24(水) 06:56:16.43 ID:c18WG6s70
盗作はチョンのお家芸。よってこいつはバカチョン
19 : ハバナブラウン(家) : 2012/10/24(水) 07:04:56.33 ID:cX9bCTcGP
こまったな佐野さん。贋作を一流ホテルで開かれるオークションに平気で流すバブル期の画廊みたいなことしてるじゃないですか
30 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:19:31.90
20 : アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区) : 2012/10/24(水) 07:05:42.33 ID:wtDKGmr70
https://twitter.com/araikaoru Arai Kaoru ?@araikaoru
【爆弾スクープ1】わたしは現在、大量の紙資料に目を通しながら「ノンフィクション界の巨人」佐野眞一氏の盗作疑惑を検証している。
資料の読みこみはたいへんな労力を要し、本業は完全にストップ状態だ。資料読みこみに没頭中、デジャ・ヴ現象に出会った。どこかで見たことがある文章だ(つづく)
Arai Kaoru ?@araikaoru
【爆弾スクープ2】佐野眞一氏によるアンビリーバボーな盗作を発見してしまった。週刊ポストの連載「化城の人」第2回、第3回
(今年1月リリースの最新作)に奇妙な既視感が。よりによって敵方である潮出版社の『創価教育の源流 牧口常三郎』(01年刊行)からコピーしていたのである(追って詳報)
Arai Kaoru ?@araikaoru
【爆弾スクープ3】ドラえもんで有名な天下の小学館「週刊ポスト」が創価学会をぶっ叩くからには、それなりの理由があろうと思っていた。
毎週6ページの大型連載だ。その巨弾連載が1〜2行を盗作していたというレベルでなく、22字×22行(今しがた数えた)を丸ごとコピーしていたりするのだ。
24 : スフィンクス(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 07:09:37.72 ID:aKSCeF5p0
佐野は作家生命を絶たれるな
ハシシタを他誌で連載なんて無理だろ
その前に盗作について落とし前をつけなきゃならん
Arai Kaoru@araikaoru
【宣戦布告】週刊ポストに告ぐ。
ただちに佐野眞一「化城の人」盗作問題につき
検証作業を開始したほうが身のためだ。
盗作を立証するファクトはすでに我が手元にある。
早ければ今から24時間以内にミサイルを発射することになろう。
2012年10月24日 - 6:13
https://twitter.com/araikaoru/status/260851540850511872
31 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:21:34.43
25 : ベンガル(大分県) : 2012/10/24(水) 07:09:43.96 ID:jUPQNbBj0
1週間くらい前に報ステにコメンテーターとして出てなかったか?
ハシシタをやっつけるのは良いとして(「週刊朝日」問題が出る前だったが)
「実に気持ち悪い男だな、昔ながらの左翼か?」と不快に感じつつ観てたら・・・
こんなやつだったかwww
しかしハシシタも「死なばもろとも」で蹴落としてくれたら良かったのにな。
26 : イリオモテヤマネコ(兵庫県) : 2012/10/24(水) 07:10:41.05 ID:tAZBjSXG0
こいつハシモトに喧嘩売ったブーメランでマジで抹殺されそうだなw
ざまあwww
27 : スフィンクス(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 07:11:09.46 ID:aKSCeF5p0
橋下の目的は会見で吊るしあげて作家生命を断つことだろうけど、
その前に佐野が自爆してしまった。
今年になってから始めた週刊ポストの連載でも盗作があるみたいだ。
過去の盗作も山ほどあるみたいだし、もう危なくて使えない作家となる。
30 : ハバナブラウン(家) : 2012/10/24(水) 07:16:29.65 ID:cX9bCTcGP
ポスト記事の文責に関する態度も何だか潔くない。ひょっとしてゴーストライター抱えてないかw
35 : デボンレックス(北海道) : 2012/10/24(水) 07:29:02.47 ID:4KdjZ0mL0 [1/1]
佐野って私怨でノンフィクション書いてるからな。
はじめに結論ありきになるんだよなぁ
38 : スフィンクス(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 07:32:28.29 ID:aKSCeF5p0
『猪瀬直樹氏の衝撃的なツイートによって、橋下市長を攻撃した佐野氏のたび重なる盗作癖が発覚した。』(Arai Kaoru氏)誕生までのやりとり
http://togetter.com/li/394597
32 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:25:00.49
40 : ロシアンブルー(関東・甲信越) : 2012/10/24(水) 07:33:40.45 ID:Midv4s2i0
ノンフィクションの虚匠
43 : 白黒(関西・北陸) : 2012/10/24(水) 07:38:35.35 ID:neMPL1tXO
記事がキチガイじみてると思ったら案の定
佐野は国外追放
45 : エジプシャン・マウ(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 07:47:30.35 ID:Vnzd4aTe0
猪瀬がトレス厨みたいでワラタ
でも佐野はドキュメンタリー作家名乗っちゃダメだろ
まるで日垣、上杉、岡田のようだぞ
49 : ベンガルヤマネコ(チベット自治区) : 2012/10/24(水) 08:16:45.93 ID:llee7Wzw0
一般人がBlogネタに出典を明らかにせずコピペなら「あーばれたなら謝っておけよ」程度のことかもだけど。
もの書いて飯食ってる人の場合は許されないでしょう。というか、それだけはやっちゃいけないタブーだと思われ。
55 : ハバナブラウン(dion軍) : 2012/10/24(水) 08:49:18.57 ID:yzZ2usD+P
佐野ってなんで大御所扱いになってるの?
泥棒なのに
57 : ペルシャ(東日本) : 2012/10/24(水) 08:59:23.09 ID:6OHvaMv40
特別ファンてわけじゃないけど面白いものを書く人間だと思ってた。
過去にトラブルがあったとしてもまあ過去の事と思っていたが、
しかしここまで酷い奴だとは…。よく追放されないな。
79 : ハバナブラウン(庭) : 2012/10/24(水) 12:25:32.18 ID:1pMXAcRpP
佐野眞一、盗作と剽窃の人生か。本のタイトルによさそうだな。響きがかっこいい。
33 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:28:44.72
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 06:49:46.04 ID:gVpPHag40
ところでこの佐野さんとやらは
例の橋下騒動で「編集部に聞いてくれ」って言った後何かコメントした?
謝罪した?それとも愚図った?
23 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 06:54:43.34 ID:PVteGz+x0
佐野はいつまでも隠れてないで表に出てこいよ
今回の件で全くコメント出してないだろ
それでもジャーナリストかよ
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 06:56:57.38 ID:NbqkH5Iz0
>その巨弾連載が1〜2行を盗作していたというレベルでなく、22字×22行(今しがた数えた)を丸ごとコピーしていたりするのだ。
マジかwww
65 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 07:52:07.48 ID:mXuQHwud0
こういうやつがノンフィンションの大家としてのうのうと活動してるのが信じられない。
徹底的に追及するするべき。
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 08:11:45.27 ID:phSdaske0
ノンフィクションじゃなくてフィクション作家だね
74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 08:13:42.58 ID:fYZX0ggG0
これでオッケーなら何の文才もない俺でも作家やれる気がしてきたわw
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 08:13:47.46 ID:dbm/pcKV0
昔の本からコピペ
バレないとでも思ったのかね
34 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:30:54.84
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 08:19:04.17 ID:WWmYjDwX0
森口もそうだが
他人の成果を掠めとって細々生きながらえてるコバンザメみたいな業界ゴロは死滅した方がいい。
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 08:55:44.99 ID:rsthPTB70
作家の盗作は駄目だろ
他人の褌で相撲とってるって感じだろ?
それじゃあ作家じゃねぇよ。コピペプログラマー以下だよ
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 13:13:14.90 ID:CyfbU+EX0
パクリ
【佐野眞一/週刊ポスト盗作の決定的証拠1】盗作後のテキスト↓
《荒浜では昔から雪は横から降るという。日本海からの強い風が、
上から降る雪を横なぐりにさせる。
雪のない季節は、砂が舞い、一夜にして村の地形を変えた。》
(週刊ポスト2012年1月20日号146ページ、佐野眞一「化城の人」)
https://twitter.com/araikaoru/status/260955669589549056 パクられ
【佐野眞一/週刊ポスト盗作の決定的証拠1】これがタネ本である。↓
《荒浜では雪は横から降る。海からの強い風が、横なぐりの雪を生むのだ。
雪のない季節は、砂が舞い、一夜にして村の地形を変えた。》
(『創価教育の源流 牧口常三郎』潮出版社、01年刊行、16ページ)
https://twitter.com/araikaoru/status/260955443143266304 101 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 13:32:46.83 ID:5vr6AeX30
>>99 これは…ノンフィクションだから同じ事実をたどれば似たような文になる」というレベルじゃない
本題と関係ないただの風景描写をわざわざ盗作する理由がわからん
書く必要ないところを盗作して、いったい何がやりたいのか…
35 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 22:32:45.84
104 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 18:11:48.67 ID:fYZX0ggG0
>>101 普通じゃない次元で書けない人なんだろう・・・
こんなのが連載持って物書きやれてたのが不思議レベルだよ盗作の話題見てると・・・
106 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 19:10:03.83 ID:Ad7/CxdH0
文才が全くないんだろうなだから表現を盗用してしまう
偉そうにノンフィクション作家を名乗ってるけど
文才がないなら作家じゃなくただの詮索好きの俗物
有名人の出自が気になって仕方ないのは
じつに庶民的で笑えるけど、それだけのおっちゃん
107 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 19:30:27.02 ID:jbx85nZOO
こんなんが今まで生き延びて来られたノンフィクション(笑)の世界
108 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 19:32:36.88 ID:8XJ3voq90
盗作王に俺は成った by佐野眞一
109 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 19:35:05.17 ID:dHg3TOOL0
TBSラジオのディグで、佐野眞一氏は、著書あんぽんで知り合った孫正義の父親をくどいほど、ひたすら賞賛していたっけな。
自分の主観が全てで、のめり込み、客観視できないタイプだと、ラジオを聴いていてそんな印象しかなかったわ。
114 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 20:10:21.12 ID:5KdmQxj30
猪瀬直樹 ?@inosenaoki
90年年代佐野眞一氏はさすがに盗作疑惑が拡がり、知名度もなく仕事の注文が減った。するとある
編集者が「彼は貧乏だから大宅賞でも与えないと食えない」と言った。そういう編集者もいたのだよ。
週刊朝日ハシシタ問題、自分とこじゃないから関係ないと言っているアホがいまもいる。
115 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/10/24(水) 21:00:06.20 ID:f2WBRaB90
ひでぇw
36 :
無名草子さん:2012/10/24(水) 23:09:16.41
>>23 ウィキはソース付きで早稲田第一文学部と訂正された。
小説や漫画みたいな作り話の世界なら
たまたまアイディアが被るとか結果として似てしまったという言い訳も成り立つんだろうけど
ノンフィクションで被るのは盗作以外あり得ないもんな
それこそ、資料をそのまま引き写したってだけなんで
39 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 13:15:19.68
ガジェット通信の第3弾キター!!
『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)の38P〜43Pが
他者の作品と瓜二つだと猪瀬が指摘してるが、
瓜二つとは言えない、同じ対象を取材してるので似るのは仕方ない
と、実際に両方を読み比べた小谷野敦が書いている。
ttp://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20121025 佐野を擁護するつもりは全然ないけどね。
ところで、こないだ、佐野の石原慎太郎伝「てっぺん野郎」をぱらぱら読んだが、
佐野は昔の石原の盗作疑惑事件について、避けずに書いていた。
盗作というほどではない、と佐野は判定してた。
取材を別の人間に任せる場合がけっこうあるのではないかという疑いは
前から持ってた。
「沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史」なんかは
スタッフが誰それに会いに行ったとか割と正直に書いてあるんだが、
その人物が物語上の重要人物だったりするので呆れたものだ。
41 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 16:25:32.72
盗作盗用事件ならマスコミは唐沢俊一にコメント求めては?
盗作と言えば唐沢俊一だろ。
ガセも誹謗中傷も、名誉毀損で謝罪広告も経験済みだ。
佐野の担当編集者を各社すべてリストアップしてみよう。
共犯だからね。
43 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 18:42:09.17
受賞作の『旅する巨人』と『甘粕正彦乱心の曠野』は特に重点的に検証してほしい。
「な〜んだ、盗作で受賞出来るような賞なんだ!」って思われたら、他の受賞者が気の毒。
もちろん賞は剥奪の方向で。
《私が読んだのは第四刷であり、この本がよく読まれていることと、単純な誤記や誤植を訂正する機会があったことを示していた。
それにしては不十分もしくは不正確な記述にいくつも出会った。残念に思う。》(佐野眞一『巨怪伝』について選考委員の澤地久枝氏による大宅賞選評/文藝春秋95年6月号)
《私は『遠い「山びこ」』がいちばんいいと思った。(略)この作品が作品論とは別の次元の問題から受賞を逸すことになったのは残念である。》(佐野眞一『遠い「山びこ」』について選考委員の立花隆氏による大宅賞選評/文藝春秋93年6月号)
46 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 19:18:27.28
別の次元の問題=パクリってこと?
《私は佐野眞一氏の『遠い「山びこ」』を一番に推した。(略)ただ、著者の前々回候補作の一部に、
深田委員の作品と同じ話題を同じような文脈で書いたというトラブルがあったことから、
今回はいわば禊(みそ)ぎの意味で受賞見送りとなった。》(柳田邦夫氏による大宅賞選評/文藝春秋93年6月号)
48 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:00:31.47
31 : 無名草子さん [] : 投稿日:2002/09/13 14:55:00
www.u-rei.com/diary/02_08.htm
www.as-net1.com/usr/ico-c/mkgif/mkgif.cgi?akatuki
8月28日(水)曇り
まあ、ちょっとへこんでコピーを編集者に渡したら、そのコピーはさる大宅賞作家のS氏が
ルポの資料に使うと聞いて、またがっかり。いやしくもジャーナリストなら、自分が使う資
料くらい、自分で集めるか、自分が育てている若いライターに託すべきだと思う。それを編
集者にお任せというのは、もはやS氏はジャーナリストではないということですね。中内功
の本とか東電OLの本とか書いている人ですけどね。こっちは生活費削って、自腹で海外に
行き、自分の足で取材して回っているのに、そういうライターはジャーナリストではなくて、
編集者に頼り切りの原稿しか書けないS氏がジャーナリストとは、まったく日本のジャーナ
リズムも末期的症状だね。おまけにS氏は団塊の世代だから、後進の育成とか全然関係ない、
自分さえ良ければいいというメンタリティの持ち主。だから団塊の世代はクズなんだよ。お
前らのために介護保険なんか払ってやらないからな。
49 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:10:09.38
50 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:17:52.40
51 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:24:10.75
>>36 こんな状況で講演会なんて予定通り開催できるのかねえ?
>>42 この盗作問題は、編集者すべてを巻き込んだ大問題に発展するかもね。
52 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:38:46.01
53 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:41:06.51
54 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 21:47:11.76
業界的に剽窃癖は有名ぽいな
56 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 22:01:29.58
57 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 22:02:45.93
wikiに載ってる限りでは、単著に限ると51点。
そのうち重複を除くと、以下の21社から単著を出してますね。
家の光協会
サンケイ出版
文藝春秋
日本経済新聞社
プレジデント社
中央公論社
JICC出版局
講談社
朝日新聞社
TBSブリタニカ
日本放送出版協会
みずのわ出版
平凡社
日経BP社
新潮社
集英社
ビジネス社
集英社インターナショナル
筑摩書房
毎日新聞社
小学館
58 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 22:05:56.60
>>57 朝日から文春まで、大手の出版社はすべて掌握してるよこの人。
パクリ批判の検証本、どっから出せるかね…。
ここに挙がってない出版社ってどっかあるっけ?
上杉隆?ってのが同じく盗作で話題になってるけど、全然駅売りの新聞とか週刊誌は取り上げないもんな。
夕刊フジ、東スポ、週刊新潮あたりが面白がって書きそうなもんだけど、上杉隆はそのへんの雑誌に頻繁に寄稿してるから書けないんだろうな。
佐野眞一は業界的大物だからもっと取り上げられる可能性低いのかな。
64 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 23:08:23.92
大物ねえ
65 :
無名草子さん:2012/10/25(木) 23:17:37.96
事実関係を出典書かずにパクるのはまだわかるんだが、
話のマクラの風景描写や叙情文までパクるのは何なんだよ
本筋に関係ないなら書かなきゃいいだけなのに
今回の記事も 2008年6月だったかな 産経で出てた記事に似てるって思ったんだが 元ねたがみつからん
webで見た気がするんだが
どなたか詳しい人いたら教えていただきたいんだが、
佐野眞一って他人の文章を引用を明記せず地の文として書いておいて、
巻末に参考文献として一括表示してるのが多いけど、それはセーフ?
それがセーフなら、全部他人の文章をつなげて、巻末に参考文献で示せば、
1行も自分の文章がなくても1冊本が書けるね。
70 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 00:53:48.02
(^ω^)⊃ アウト!!!
(⊃ )
/ ヽ
「故郷の潮の満ち干(ひ)きする渚の、
おどろくほど緻密な観察と鮮明な記憶、
まのあたりに見ているような平明な描写力。
読んでいてふいに胸えぐられる感じになるのは、
今はこの列島の海岸線すべてから、
氏の書き残されたような渚が消え去ったことに思い至るからである」
(石牟礼道子「山川の召命」『ちくま日本文学全集 53 宮本常一』1993年、461頁)
「潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を眺めながら、
ふいに胸えぐられるような思いに駆られるのは、
かつて宮本がカメラにおさめたような渚が、
日本の海岸線からことごとく消えてしまったことに思いいたるからであろう」
(佐野眞一『宮本常一の写真に読む失われた昭和』平凡社、2004年、6頁)
71 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 00:59:22.79
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / おい佐野!
\ l トこ,! {`-'} Y ちょっと署までこい
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
, 、 l ヘ‐--‐ケ }
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
《荒浜では雪は横から降る。
海からの強い風が、横なぐりの雪を生むのだ。
雪のない季節は、砂が舞い、一夜にして村の地形を変えた。》
(牧口常三郎『創価教育の源流』潮出版社、01年刊行、16ページ)
《荒浜では昔から雪は横から降るという。
日本海からの強い風が、上から降る雪を横なぐりにさせる。
雪のない季節は、砂が舞い、一夜にして村の地形を変えた。》
(佐野眞一『化城の人』週刊ポスト2012年1月13・20日号、146ページ)
盗作の仕方が下品すぎるわな
この佐野ってやつのやり方は・・・
あかの他人の本の文章をほとんど丸ごとコピペして
自分が書いたものとして本出して売ってやがるんだからw
よくこれで警察に捕まらなかったもんだ
佐野は、もともとはヤクザのお抱えライターだったんだから
彼にしてみれば、そんなことくらい当たり前なんだろうけど
しかしここに来て本性をさらけだすとは
呆れた人生だねえ
73 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 02:21:48.91
74 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 02:24:22.54
289 :禁断の名無しさん:2001/07/27(金) 03:43
佐野眞一は?
ほとんど参考文献のパッチワークで、オリジナリティーぜろ。
「 」で引用しないで地の文に紛れ込ませてるから、
バカな読者は「凄い取材力」とかいって騙される。
ノンフィクションでの参考文献巻末一括表示って、問題あるよな!
429 :無名草子さん:01/11/07 21:44
>>428 佐野眞一大先生の盗作癖が面白いです!
444 :総会屋錦城:01/11/18 00:52
佐野氏は「業界紙諸君」を書いた頃は、足で書くというのが
作品からも滲み出ているが、最近は資料を使っているものも多い。
そこで盗作説が浮上するのだと思う。
ちなみに、この人を嫌う編集者が多いのは、酒癖が悪いからじゃねーの?(W)
446 : :01/11/18 02:01
>>444 よく佐野氏に酔ってタバコくすねられます。
別にケチるわけじゃないけど、しっみたれた人だなーと思う。
75 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 02:25:15.86
449 :無名草子さん:01/11/22 03:26
佐野眞一『私の体験的ノンフィクション術』(集英社新書)って、
なんか大物気取りで不快なんですけど。
http://www.shueisha.co.jp/shinsho/kikan/0117-f/index.html 451 :無名草子さん:01/11/22 04:01
大丈夫。佐野眞一の本は最近ぜんぶ不快だから。
824 :無名草子さん:03/06/17 18:22
オレの中では佐野眞一は、
取材した事実よりも、自分で思いついたストーリーに基づいて書いてる人
というイメージだがなぁ
大崎善夫と佐野眞一を並行して読むと佐野のいかがわしさがよくわかる。
佐野の場合、ノンフィクションで大事な対象への共感性が外挿的でワザとらしい。
要するに、書く必然性が希薄すぎるよ。
大崎には、これだけは書いておかねばという気迫がある。
キハクの違いだな。
76 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 02:44:51.65
77 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 05:09:49.70
78 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 05:11:28.30
80 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 07:53:47.19
ライターでもなんでもない俺ですら「すべからくの誤用」には気をつけてるんだが。
なぜこうも多いのかね?
81 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 07:54:52.81
物言いは“すべからく”上品に:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20121025/238594/ 誌面の2ページ目に、「橋下の言動は、すべからくテレビ視聴者を相手にしたポピュリズムでできている」という表現がある。
ピンと来た人は、既にピンと来ていることだろう。ここで、佐野氏は、「すべからく」の用法を誤っている。
「すべからく」を「すべて」の意味で使う誤用は、かなり一般的に広まっていて、その意味では、一概に「誤用」と決めつけて
良いものなのかどうか、微妙な問題ではある。
が、細かい議論は措いて、少なくともプロの文筆家であるならば、この種のまぎらわしい用例は避けておいたほうが無難なはずだ。
私自身、この誤用について知ったのは、比較的最近のことで、だから、「すべからく」について、居丈高にものを言うつもりはない。
ついでに言うなら、私がこの誤用を取り上げたのは、「この程度の誤用をしている文筆家が政治家の資質を問うなど、おこがましい
にもほどがある」という趣旨の話をしたかったからでもない。
私がこの誤用を見て、まず懸念したのは、記事が校閲の目を通っていないことだった。
校閲を経ているのだとしたら、朝日新聞出版の校閲が、「すべからく」の誤用を見落とすとは思えない。
とすると、佐野氏の原稿は、アップしたまま校閲を経ないまま印刷所に送られたことになる。
これは、思いのほか重大な話であるのかもしれない。
82 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 08:07:49.98
83 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 09:04:46.59
84 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 10:01:44.40
85 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 10:06:11.50
私はむしろ「瓜二つか?」という書き方で、佐野の他の数多くの明らかな盗作行為を誤魔化すことのほうが
問題だと思う。なかんずく、このタイミングで佐野の盗作を矮小化するというのは、佐野への援護射撃にしか
見えないのである。
86 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 10:10:05.87
小谷野敦とかいう不細工なオッサンさあ
>>70 >>71 の佐野の盗作も擁護してやってよw
お得意のレトリックでなww
>>86 小谷野敦は嫌いだし、不細工だと思うし、被差別部落差別も大嫌いだけど、
小谷野は、良くも悪くも、学究肌で、擁護の為の擁護をするような人間じゃないよ。異様なくらい執拗なだけで。
それと、
>>70>>71が、明らかに表現を真似ているのは確かなんだけど、「盗作」とは呼べないと思う。他のは知らないけど。為念。
89 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 11:55:20.95
>>87 小谷野本人乙
どう見ても盗作だろうがwww
>>89 なんで小谷野敦本人が「異様に執拗」とか本当のことを書いちゃうと思うんだよw
本当に小谷野のこと嫌いだから。
あと「盗作 定義」でググるといい。ちょっとは調べなよ。「どう見ても盗作だろうがwww」は恥ずかしいぞ。
法的には、論点は「盗作」ではない。「二次的著作物」か否かだよ。上のが法学上の「盗作」には当てはまらないことははっきりしてる。
日本語がおかしい
下の3行あたりから
週刊誌のスクープが普通に発売日のスポーツ新聞に載っているのは盗作なの?
週刊誌も本もパクられる側は嫌だろうけど、読者的には当事者同士がんばってとしか。
スクープといっしょにする馬鹿。
スクープと何が違うのさ?
むしろスクープのほうが盗む価値がある
新聞が週刊誌のスクープを載せるときには、大抵「○○が報じた」とか付けるよな
出典も明記せずに修飾語や語順だけ変えて「二次的著作物」だという理屈が通るはずもない
>>95 無断使用の「二次的著作物」が合法であるかのように書いてるってことは実はなんにもわかってないってことだな。
佐野の本をまるまる書き写しても、文末に佐野の本を参考文献に挙げておけばOK?
99 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 13:20:04.20
>>96 違法か合法かで言えば、無断使用した以上どちらにせよ違法だろ
盗用箇所に「二次的著作物」と言える程度の創作性すらないという話
>>97 佐野、「すべからく」の誤用してたのかw これは酷いw
ガジェットで記事書いてる人が写真もクレジットがなくて無断使用してるかもって呟いてるな
105 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 14:51:21.58
大下 英治のようにプロダクションを作って分業制にはしてないのか?
ガジェ通は訴訟対策大丈夫なんだろうな?
必ずやられるぞ。
あと、荒井って奴、ツイッターで手の内見せすぎ。
あれじゃ、孤立させて狙い撃ちにするの簡単。
ま、とにかく頑張れ。
108 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 17:24:31.25
聖教新聞が持っている写真を勝手に使った疑惑の追及って、、、
マスコミの人間で創価関係の著作権を主張する人間って相当怪しい印象しかない。
110 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 19:42:05.26
111 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 19:42:46.12
112 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 19:43:32.89
113 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 19:47:55.11
週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回) - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/267742 >まさか「ノンフィクションの巨人」と呼ばれる人物の、しかも現在進行形の連載で、
>これほどまでに大規模な盗用・剽窃が行なわれているとは想像もしていなかった。
>もしも盗用が1カ所だけなら「また悪い癖が出たのか」「ついつい筆がすべったのか」と、理解が及ぶかもしれない。
>しかし、ざっと見ただけでこれほど簡単に、たちどころに10カ所もの盗用・剽窃が見つかったのだ。
>少なくとも佐野氏が現在小学館の「週刊ポスト」で連載している「化城の人」には、
>「合計2冊のタネ本から約50カ所の盗作がある」ということになる。
>そうなるともはや、「化城の人」は他人の書籍からのパッチワークであり、
>すでに「書く」というクリエイティブな営為の結晶とは言いがたい。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ タレコミ・情報提供をお待ちしています ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
佐野氏の盗用・剽窃疑惑について、新情報があればぜひご提供くださいませ。
メールの宛先は
[email protected] です。(ガジェット通信特別取材班)
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ タレコミ・情報提供をお待ちしています ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
114 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 19:55:31.30
あの上杉隆にまでディスられる「盗作の巨人」佐野眞一クッソワロタww
もう盗作の第一人者扱いなんだなw
なんか、上杉隆が5時に夢中で佐野眞一をdisってる。
Twittert_asao(朝雄)-2時間前
@amneris84 あ、すいません。前にツイしたのを付けるのを忘れてました。
5時からのMXの番組に上杉氏が出てて、佐野真一氏の盗用問題を解説しながら、
自分の盗用騒動を釈明しつつ、江川さんを思わせる批判をしていたのでした。
Twittergumiemoon(グミえもん)-1時間前
こりゃあ、ちょっと佐野ひどいな。上杉と同じくらいひどいか。っていうか上杉の面の皮厚すぎだろw
116 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 20:51:24.41
猪瀬の同じツイートを連投するつーのは
ガジェの関係者か
117 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 21:05:33.15
これは祭りになってもいいレベルw
ガジェットの第四弾のやつって今連載中のやつじゃねえの?wwww
すげえ恥知らずだな
119 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 21:35:49.77
120 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 21:36:21.96
盗作を続けて20年以上。
それでも仕事があるのが凄い。
出版村もたいがいやん。
原子力村を笑えないぞ。
121 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 21:38:16.49
「ノンフィクション盗作家ーーーー佐野眞一」
「ノンフィクション界の虚人ーーー佐野眞一」
>>120 >出版村もたいがいやん。
同感。
佐野のパクリ実例列挙の連載はつづくんだろうけど、
どうして佐野が業界で生き残れたのかのほうに興味があるな。
とりあえず、担当編集者は全員晒されていいよ。
>どうして佐野が業界で生き残れたのかのほうに興味があるな。
売れるからでしょ?
佐野だったら単行本1点で10万部以上は平気で売り上げるよね。
数千万円の金が動くよね。
それだけの損失が出るとしたら、
荒井ってライターは全力で消されるよ。
ほんと、足元救われないように気を付けてね。
>>81 小田嶋隆って今までノーマークだったけど、
けっこう面白いこと書く人なんだね。
125 :
無名草子さん:2012/10/26(金) 23:06:42.39
Q:だれが「本」を殺すのか
A:盗作王佐野眞一と黙認編集者
第三文明w
ってか、写真の無断使用疑惑。
疑惑とか言ってないで、とっとと学会に確認せよ。
129 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 00:22:45.89
どうも、50代以上の世代には佐野の盗作癖は常識らしい
「野望の軌跡」盗作謝罪をリアルタイムで見ていたからなのか
30代の自分は「巨怪伝」以降の作品しか知らなかった
130 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 00:32:38.01
佐野眞一のノンフィクションは当たり外れが大きいね。
特に短編ものはいまひとつというか、やっつけ仕事でやったようなものもある。
『巨怪伝』や『旅する巨人』、『甘粕正彦』では
膨大な参考文献リストが巻末に出てくるね。
今回の騒ぎを見て、過去の盗作を反省して自戒を込めて書くようになったのか、
と思うようになったのだけど、どうかな?
巻末に参考文献一括表示で目眩まししてるだけ。
パクリ体質は変わってない。
ガジェット通信の検証は、大宅賞の『旅する巨人』と講談社賞の『甘粕正彦』が焦点だな。
満州モノは、京大の山室信一に検証してもらうのがいい。
『中央公論』の対談で佐野を再起不能になるほど片っ端から論破していったのは業界の伝説。
宮本常一でそれをやれる人材がいるかなあ。
132 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 00:48:49.54
ガジェット通信ってニュースのサイトとしては評判がイマイチなのかな。
佐野眞一の件に関しては(筆が若干上滑り気味とはいえ)
いい記事をアップしてるにもかかわらず、
ガジェット通信に掲載されていることをもって屑記事扱いする人がいるね。
>131
宮本常一を描いた『旅する巨人』で検証できれば
ガジェット通信はそれなりに評価されるかもしれないですね。
大宅賞を『旅する巨人』で獲って以降、
宮本常一ネタでかなり引っ張ってるし、
だんまりを決め込んでいる向きも無視できなくなるかも。
『化城の人』は盗作元の表紙から写真までパクってるとこ見ると、編集部ぐるみだったんじゃないか。
『ハシシタ』も第1回の内容が8月の今西・村岡の記事と同じってことは、
話題性のために今西・村岡が佐野の看板を借りただけだったのではないか?
どこまで佐野眞一が書いたのか疑わしくなってきた。
134 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 03:08:12.24
不勉強なことに佐野眞一がパクリ王だということを
知りませんでした。 巨怪伝は探せばまだあると思う…
でもさぁ、そんだけパクってるなら追放されてないと駄目じゃん。
「売れるからおk」で黙ってるから俺とか騙されるわけだろ。
135 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 05:15:33.28
136 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 05:16:10.77
http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/20121026/1351265264 >佐野氏の盗用疑惑については、日垣センセイ及び猪瀬氏の論敵たる評論家の佐高信氏も、
>かつて月刊誌『噂の眞相』(1998年10月号)の自身の連載「タレント文化人 筆刀両断! 第108回 呉智英」にて、
>猪瀬氏を引き合いに出す形で以下のように述べていました。
>
>
>呉よりさらに貧相だが、同じく「知ったかぶり」で難かしげ(原文ママ)に書きたがるのが佐野眞一である。
>佐野は「中内功とダイエーの『戦後』」を書いた『カリスマ』で、
>私が中内を、かつては流通革命を主張して、息子に後を継がせたりはしないと言っていたのに変節したと断罪したことを捉え、
>「私は佐高がいうように、中内がそんなにわかりやすい形で“変節”したとは思わない。
>中内ダイエーの現在の混迷を、中内の“変節”によるものとしかとらえられない佐高の、
>いかにも大衆受けしそうな理解を、むしろ浅薄なものだと私は考えている」などとゴタクを並べている。
>ならば佐野に皮肉っぽく尋ねるが、猪瀬直樹あたりに突っつかれる佐野の盗作騒ぎ(それも一度ではない)は
>「大衆受け」を狙ったものなのか、そうではないのか。
>
>佐高信「タレント文化人 筆刀両断! 第108回 呉智英」『噂の眞相』(1998年10月号)P47
>
>
>業界では、当時から佐野氏の盗用疑惑が同業者の間でも公然の秘密だったようです。
137 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 05:50:14.42
まあ佐高信のオツムからすれば、佐野の文章程度でも「難しげ」に感じるんだろうな
139 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 05:58:35.72
140 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 05:59:10.04
141 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 06:01:25.23
142 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 06:01:58.81
143 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 06:44:49.50
144 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 06:49:00.46
http://moritasouken.com/sC1457.HTML 2012.10.22(その2)
森田実の言わねばならぬ/平和・自立・調和の日本をつくるために【938】
《今日の論点(2)》ノンフィクションライター・佐野眞一氏の筆禍事件の主たる背景
/東京の週刊誌、月刊紙ジャーナリズムの良心の欠如と人道主義否定と精神的堕落にある
/10月19日の関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」で私(森田実)が語ったこと
ノンフィクションライター・佐野眞一氏が『週刊朝日』に書いた「ハシシタ」(橋下徹大阪市長論)は、
世間の厳しい批判を受け、『週刊朝日』編集長は謝罪し、連載打ち切りを決定した。
この問題について、10月19日(金、6:47−17:55)の関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」において私は次のような趣旨の発言をした。
145 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 06:50:05.73
《私は20年ほど前に、佐野眞一氏と一度だけ会ったことがあります。
佐野眞一氏はある指導者の人物論を書くために週刊誌編集部を通して私に取材を申し込んできたのです。
私は、佐野氏が取り上げている人物をよく知っていました。
私が、佐野氏の「どんな人ですか?」との質問に答えて、
「その人はたいへん立派な人物です」と語ったところ、佐野氏は強く反発しました。
「彼は悪い奴だ。彼の悪いところを語ってくれ」と強く言いいました。
私は「彼は悪い人ではない。たいへん善良で誠実で信頼できる人物だ」ということを強調しましたが、
佐野氏は「納得できない。指導者になる者は悪い奴だ。悪いところ、欠点を話せ」と言うばかりでした。
佐野氏は指導的人間性悪説に立っていました。その後も、
佐野氏は人間性悪説の立場からいろいろな人物論を書いてきたと思います。
佐野氏は指導的立場に立つ人物を不当に悪く論じてきたようにみえます。
問題は、こうした偏見をもった立場から指導者論を書く佐野眞一氏を東京の週刊誌編集部、月刊誌編集部が応援してきたことです。
すべての指導的人物を性悪説で切りまくるという佐野眞一氏のやり方が広がった責任は
週刊誌、月刊誌の編集部が佐野眞一氏を応援してきたことが最大の原因です。
この週刊誌、月刊誌ジャーナリズムの非人道的な行き方こそ問われるべきです。ジャーナリズムは真実をこそ重視すべきです》
146 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 07:03:41.66
147 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 09:05:37.94
箝口令とか言っている奴は馬鹿なんだろうか。山崎豊子はよく知られているのに
佐野ごときに箝口令敷くかよ。ただ単に大手出版社は多数の物書きがいて
ヤブヘビになりかねないから基本的に当事者で解決してもらって、
出版社としては局外中立に徹しているだけ。このスレにも創価関係者がいるな。
149 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 09:47:15.18
>>79=
>>80=
>>81=
>>82=
>>97=
>>100 「すべからくの誤用」(笑)
佐野の劣化コピー未満と言われる老いたネット説法師・小田嶋隆の
>>81のオナニー駄文の方がより悲惨なわけだがwww
(書く内容に欠いて、締切に間に合わず、埋め草で無理矢理こじけたってことか)
@kishaburaku ←こいつ阿呆なの?www
>誌面の2ページ目に、「橋下の言動は、すべからくテレビ視聴者を相手にした
>ポピュリズムでできている」という表現がある。
>ピンと来た人は、既にピンと来ていることだろう。
>ここで、佐野氏は、「すべからく」の用法を誤っている。
「誤っている」だとさwww
★橋下の言動は、すべからくテレビ視聴者を相手にすべし★
(橋下の言動は、テレビ視聴者を相手にする必要がある)
元々はこの正しい表現がベースだろうに。「すべし」が消えているだけで、何も問題なし
>「すべからく」を「すべて」の意味で使う誤用は、かなり一般的に広まっていて、
>その意味では、一概に「誤用」と決めつけて良いものなのかどうか、
>微妙な問題ではある。
「微妙な問題」(笑) あわてて珍弁明かよwww
つーか、そもそも佐野の文章は「すべて」の意味でなんか使ってないわけだが。
哀れな売文屋の小田嶋隆の耄碌爺さん、どこまで妄想オナニで臭いザーメン飛ばせば気が済むんだwww
150 :
149訂正:2012/10/27(土) 09:53:32.05
>>79=
>>80=
>>81=
>>82=
>>97=
>>100 「すべからくの誤用」(笑) ワロタwww
佐野の劣化コピー未満と言われる老いたネット説法師・小田嶋隆の
>>81のオナニー駄文の方が、よっぽど悲惨なわけだがwww
(書く内容に事欠いて、締切に間に合わず、埋め草で無理矢理こじつけたってことか)
@kishaburaku ←こいつ阿呆なの?www
>誌面の2ページ目に、「橋下の言動は、すべからくテレビ視聴者を相手にした
>ポピュリズムでできている」という表現がある。
>ピンと来た人は、既にピンと来ていることだろう。
>ここで、佐野氏は、「すべからく」の用法を誤っている。
「誤っている」だとさwww
橋下の言動は★すべからくテレビ視聴者を相手にすべし★のポピュリズムでできている
(橋下の言動は、「テレビ視聴者を相手にせよ!(テレビ視聴者を相手にする必要がある」の
ポピュリズムで出来ている)
元々はこの正しい表現がベースだろうに。「すべし」が消えているだけで、何も問題なし
>「すべからく」を「すべて」の意味で使う誤用は、かなり一般的に広まっていて、
>その意味では、一概に「誤用」と決めつけて良いものなのかどうか、
>微妙な問題ではある。
「微妙な問題」(笑)
あわてて珍弁明かよwww 佐野の文章は「すべて」の意味でなんか使っていないし、
「すべて」の意味で使っているとかほざく奴の方が誤用だがwww
哀れな売文屋の小田嶋隆の耄碌爺さん、どこまで妄想オナニで臭いザーメン飛ばせば気が済むんだwww
151 :
151訂正:2012/10/27(土) 09:55:02.52
>>79=
>>80=
>>81=
>>82=
>>97=
>>100 「すべからくの誤用」(笑) ワロタwww
佐野の劣化コピー未満と言われる老いたネット説法師・小田嶋隆の
>>81の妄想オナニー駄文の方が、よっぽど悲惨なわけだがwww
(書く内容に事欠いて、締切に間に合わず、埋め草で無理矢理こじつけたってことか)
@kishaburaku ←こいつ阿呆なの?www
>誌面の2ページ目に、「橋下の言動は、すべからくテレビ視聴者を相手にした
>ポピュリズムでできている」という表現がある。
>ピンと来た人は、既にピンと来ていることだろう。
>ここで、佐野氏は、「すべからく」の用法を誤っている。
「誤っている」だとさwww
橋下の言動は★すべからくテレビ視聴者を相手にすべし★のポピュリズムでできている
(橋下の言動は、「テレビ視聴者を相手にせよ!(テレビ視聴者を相手にする必要がある」の
ポピュリズムで出来ている)
元々はこの正しい表現がベースだろうに。「すべし」が消えているだけで、何も問題なし
>「すべからく」を「すべて」の意味で使う誤用は、かなり一般的に広まっていて、
>その意味では、一概に「誤用」と決めつけて良いものなのかどうか、
>微妙な問題ではある。
「微妙な問題」(笑)
あわてて珍弁明かよwww 佐野の文章は「すべて」の意味でなんか使っていないし、
「すべて」の意味で使っているとかほざく奴の方が誤用だがwww
哀れな売文屋の小田嶋隆の耄碌爺さん、どこまで臭いザーメン飛ばせば気が済むんだwww
ザーメン飲みたい、まで読んだ。
とりあえず三連投w
誤用でもないのに、釣りにひっかかって、
誤用と印象付ける糞文章を垂れ流して
自爆中の小田嶋の断筆マダー?
上杉がダイヤモンドからお払い箱になったのなら
お漏らし老人の小田嶋も日経ビジネスだかから追放しろよー
155 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 10:03:18.48
佐野より小田嶋の方が、はるかに酷いなw アイタタタ
今度は2連投
157 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 10:18:26.47
佐野眞一は、もう橋下のことなんかより「尼崎」で頭がいっぱいに違いない。
158 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 10:18:47.10
このころから散々いわれてるじゃん
孤高のノンフィク作家、佐野眞一
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/books/1025971493/ 370 : 無名草子さん [] : 投稿日:2008/07/13 06:57:14
「故郷の潮の満ち干(ひ)きする渚の、
おどろくほど緻密な観察と鮮明な記憶、
まのあたりに見ているような平明な描写力。
読んでいてふいに胸えぐられる感じになるのは、
今はこの列島の海岸線すべてから、
氏の書き残されたような渚が消え去ったことに思い至るからである」
(石牟礼道子「山川の召命」『ちくま日本文学全集 53 宮本常一』1993年、461頁)
「潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を眺めながら、
ふいに胸えぐられるような思いに駆られるのは、
かつて宮本がカメラにおさめたような渚が、
日本の海岸線からことごとく消えてしまったことに思いいたるからであろう」
(佐野眞一『宮本常一の写真に読む失われた昭和』平凡社、2004年、6頁)
>>151 >「すべし」が消えているだけで、何も問題なし
まともに校閲を通していれば「すべし」を入れていた、ということだな
「相手にした」が「相手にすべし」の誤記だったと
他人を下げれば自分達が罪を逃れることができるとでも思ってるんだろwww
属国思想だなw
>>159 誤記じゃねえーよ
まともな校閲も、佐野の文体のリズムとみなして
誤記とは指摘せんわ
佐野の取材対象で宮本常一だけが異質だよね。
なんで宮本常一だったのかねえ?
出版関係者に宮本常一ファンが多いことを見越しての賞狙い?
週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
http://getnews.jp/archives/267742 10年以上に及ぶ佐野ファンであり、佐野氏に影響されて文筆の世界、
とりわけノンフィクション業界で仕事をしたいと強く希(ねが)ってこの世界に入ったガジェット通信特別取材班は、
「化城の人」読みたさに毎週、週刊ポストを買ってきた
(もっといえば、その前は連載の「あんぽん」目当てに毎週買っていた)。
ところが、まさか「ノンフィクションの巨人」と呼ばれる人物の、
しかも現在進行形の連載で、これほどまでに大規模な盗用・剽窃が行なわれているとは想像もしていなかった。
もしも盗用が1カ所だけなら「また悪い癖が出たのか」「ついつい筆がすべったのか」と、理解が及ぶかもしれない。
しかし、ざっと見ただけでこれほど簡単に、たちどころに10カ所もの盗用・剽窃が見つかったのだ。
しかも、すでに猪瀬氏がツイッターで指摘した剽窃疑惑も事実だとすれば、
少なくとも佐野氏が現在小学館の「週刊ポスト」で連載している「化城の人」には、
「合計2冊のタネ本から約50カ所の盗作がある」ということになる。
そうなるともはや、「化城の人」は他人の書籍からのパッチワークであり、
すでに「書く」というクリエイティブな営為の結晶とは言いがたい。
佐野氏は、ある時期、あるところで「書く」という行為をやめたのかもしれない。
だとしたらそれはいつからのことなのか。なぜなのか。
馬鹿おまえパッチワークはクリエイティブな作業だろ
佐野のそれが創造性のかけらもないだけで
47 名前: 右や左の名無し様 Mail: sage 投稿日: 2012/10/18(木) 20:06:32.86 ID: ???
安田浩一@yasudakoichi
今週号『週刊現代』に拙著『ネットと愛国〜在特会の闇を追いかけて』(講談社)の書評が掲載されました。
書評ページでは本田由紀さん(東大教授)、さらに「リレー読書日記」のコーナーでは、私の師匠である佐野眞一さん(ノンフィクション作家)が、それぞれ取り上げてくれました。
2012年6月10日 - 21:22
http://twitter.com/yasudakoichi/statuses/212037113317830656 師匠がDNAを差別するのは、ジャーナリズムによる健全な差別だよな
168 :
金本:2012/10/27(土) 22:57:48.88
「旅する巨人」についても徹底追及してやろう!覚悟しろ佐野真一!血の呪いは100年続く。
169 :
無名草子さん:2012/10/27(土) 23:49:11.17
血脈とか言い出したの、旅する巨人からだよな、確か。
朝日新聞社員の佐野の息子についての情報出てこないね?
確か7〜8年くらい前はヨーロッパのどこか勤務だったように思うが。
171 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 00:54:35.66
172 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 01:31:25.59
父親が東北出身で浅草に婿養子・・・。
こりゃ立派な血脈だわ。
他人の事をどうのこうの書ける立場ではないな。
173 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 01:32:41.71
174 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 01:46:51.22
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/10/19(金) 20:16:48.87 ID:/rg6BF7T0
佐野眞一
父親が東北人の婿養子
乾物屋で三人兄弟の長男
同い年の妻と会社員のひとり息子
イモ、ガーフィールド、アプと呼ぶ3匹の飼いネコ
175 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 01:52:07.77
176 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 01:59:08.89
>>174 東北人っていうのは、確か福島県だったはず。
昔もらった名刺によると松戸市に自宅マンションがあって、
流山市に人から借りてる平屋の書斎を持ってたはずだが。
179 :
無名草子さん:2012/10/28(日) 02:52:11.74
>>173 こんなの、テーマがかぶってる段階で編集者は気づかなかったのかな…
すでに新奇性はないわけじゃん。
独自の創作性、作品性がないのならわざわざ佐野眞一の本を読む必要ないってことね
同じテーマに興味あるのなら先に書いたちがう著者の本を読めばいいわけね
>>166 安田浩一の酷さにはスポット当たらないのか?
「無名の三流ライター」じゃ興味ナッシングか?
在特会を扱ったお笑い本も血脈暴きだろ?
>>173 類似点とやら、ほとんど似てねえー
無理矢理並べたってのが多すぎる。その作品では盗作呼ばわりは難しい
ガジェット通信の深水、深みにはまってますねー
ああ、類似点9を読んでなかった アウトか
俺は在日の血が入った家系かどうか知りたいってのはある、それだったら
橋下が政治家をやるのは嫌だな。
まあ違うんだろうけどさ。
187 :
無名草子さん:2012/10/29(月) 11:44:14.30
@joyu_fumihiro: 私の著作の発刊の件ですが、残念ながら、急遽取り消しとなりました。理由は、
朝日新聞出版社から発刊を予定していたところ、最近問題となった橋下市長に関する週刊朝日(
朝日新聞出版発刊)の記事の関係者が、私の著作の担当者でもあり、その担当者の企画は全
て破棄となったためです。
188 :
無名草子さん:2012/10/29(月) 14:01:46.57
まさかの上佑へのトバッチリw
『ちくま』最新号「人間のクズ」にて佐野珍一先生まさかのコピペ商法!
朝日新聞は まだオウムと関係保ってたのか
滅びてしまえ
>>187 >橋下市長に関する週刊朝日(朝日新聞出版発刊)の記事の関係者が、私の著作の担当者
山口一臣か?
早稲田の馬鹿編集者が上佑を担当し
また存在感のなくなった橋下持ち上げのために盗作男佐野を使って記事を書いただけだからなあ
>>186 は?
一ノ宮美成に在日認定されて、まったく否定していないんだが
>>187 こういうのって会社は何も保障してくれないの?
ひどいね。
195 :
無名草子さん:2012/10/29(月) 21:04:55.22
佐野はぜんぜん出てこないのはなぜだ??
198 :
無名草子さん:2012/10/29(月) 23:18:09.62
>>193 橋下が在日って曾祖父の代まで家系図出てるのにまだ言ってるのか
小泉純一郎や小沢一郎を在日認定してたネトウヨ陰謀論者と変わらん
なんかここに来て急に佐野眞一の本性が暴かれてるのが
すごい。
やっぱり何かのキッカケがないと、人の仕事を根っこから全否定など
できないものなのか。出版村社会的な意味で。 あんまり生産的な
もんでもないし。
>>198 母方の家系は自称「祖父が軍人」というだけでそれ以外は全く不明。
そこに斬り込もうとしたら橋下がファビョり始めた。
>>198=
>>199 何にファビョってるのかよぉ分からんが、一ノ宮の本が間違ってるのなら、訂正させてみろってこったろ。
204 :
無名草子さん:2012/10/30(火) 20:05:02.77
>>166 >166 名前: 無名草子さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/27(土) 20:41:09.79
>47 名前: 右や左の名無し様 Mail: sage 投稿日: 2012/10/18(木) 20:06:32.86 ID: ???
>
>安田浩一@yasudakoichi
>今週号『週刊現代』に拙著『ネットと愛国〜在特会の闇を追いかけて』(講談社)の書評が掲載されました。
>書評ページでは本田由紀さん(東大教授)、さらに「リレー読書日記」のコーナーでは、私の師匠である佐野眞一さん(ノンフィクション作家)が、それぞれ取り上げてくれました。
>2012年6月10日 - 21:22
>
http://twitter.com/yasudakoichi/statuses/212037113317830656 >
>師匠がDNAを差別するのは、ジャーナリズムによる健全な差別だよな
安田浩一と言えば、在特会攻撃と在日の代弁者で売り出してるライターだよな
佐野眞一が師匠と公言しているということは、佐野から色々と教わってるんじゃないか
スレも立ってるけど在日が集ってるのか信者ばっかりだ
【在特会】ネットと愛国【安田浩一】part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1350397322/
>>204 ダブスタとマッチポンプ
いかにもイエロージャーナルだな
在特会がクズなのは事実じゃん
佐野を師匠とまで公言するんだから
そりゃ、師匠の手口も真似てるだろ
何を書いてるか知らんが
208 :
無名草子さん:2012/10/30(火) 21:58:34.30
>ジャーナリズムによる健全な差別だよな
全く意味不明で理解出来ない、、、
健全な差別って、ナニ?
209 :
無名草子さん:2012/10/30(火) 22:01:39.61
佐野眞一は、何かコメント出した?
佐野眞一がクズなのは事実じゃん
>>206 クズもいるが、在特会まるごと必死に抹殺しようとするから、
安田浩一並のチョソクズ呼ばわりされるんじゃねえの?
在特会の根本主張はまったく正しい。
ネットウヨって、民潭や総連の2ch工作員が
自らの非難者に対して必死に連呼するレッテルだし
そもそも右翼の構成員の大半がチョソクズ
なにこれ?
佐野が話そらしてんの?
213 :
無名草子さん:2012/11/01(木) 08:54:52.32
弟子が師匠をかばってるのかもな
師匠が自らかばってるなんて口が裂けたら痛いから言う
佐野眞一もクズだし在特会もクズ
両立します
イナゴのウヨはこういうスレにまで来んなよな
このスレはあくまでも佐野眞一のクズっぷりを楽しむスレだぞ
217 :
無名草子さん:2012/11/01(木) 11:43:41.28
佐野眞一が屑なら弟子も屑、在特会も屑
なぜこれが成り立たないかなw
ガジェ通の連載、『旅する巨人』はあれだけかよ!
完膚なきまでに叩いてほしかったが、どうやら佐野のほうが逃げ切ったな…。
PV稼ぎたいからネタを引き伸ばしてもったいぶってるぽいけどね
220 :
無名草子さん:2012/11/01(木) 20:58:08.98
こういうインチキ野郎はネットの普及で淘汰されるでしょう
221 :
無名草子さん:2012/11/01(木) 22:34:13.21
>>218 自分もそう思いました。
心の師と仰いでいた佐野眞一を見損なった!
ライターの思いは痛いほど伝わってくるのだけど
告発の記事としては押しが弱すぎる、みたいな。
ただ、人の文献をドヤ顔で引き写すノンフィクション作家が
業界の巨人として崇め奉られていることに
疑問を投げかけた特別取材班の中の人の仕事には
敬意を表したい、と思いますね。
222 :
無名草子さん:2012/11/01(木) 22:45:11.21
Arai Kaoru ?@araikaoru
《私はそれ【=情報革命に関する孫正義の持論】を聞きながら、あなたが言う「情報」というのは、
記者なり作家なりが、汗水を垂らして一つ一つ集めたものだよ、それをそんなにあっけらかんと言っ
ていいの(つづく)》(佐野眞一『あんぽん』58ページ)
(つづき)《他者に対するそのリスペクト(尊敬心)のなさが、あなた【=孫正義】をいかがわしい
人間に見せていることにあなたはもう少し自覚的になった方がいいよ、と胸の中でつぶやいた。》
(佐野眞一『あんぽん』58ページ)
《インタビューのときにノートをひろげても、ほとんどメモはしません。数字とか年代、場所など、
忘れてはいけないことを確認しながら書く程度で、あとはすべて記憶します。》
(佐野眞一『だから、僕は、書く。』平凡社、200ページ)
連載はまだ続くんでしょ?
「旅する巨人」はあれだけなのかな?
化城の人のパクリだけでも十分アウトだろ。
信じられん分量をパクってる。
225 :
無名草子さん:2012/11/02(金) 06:09:31.79
>>223 調べればもっと出てくるでしょう
そもそも取材してないという話もあるし
佐野を使ってきた現代、ポスト、文春、新潮の編集者も馬鹿で卑しいんだろう
石牟礼道子の文章をパクられたちくま文庫が、最近やたら佐野押し。
ちくまの編集者は馬鹿なの?
これって他人の知的財産を盗んで利潤を得る立派な犯罪だよね?
編集者も共犯だよね。
229 :
無名草子さん:2012/11/02(金) 17:13:10.43
今の大手出版社に在籍している編集者は佐野みたいな詐欺師に騙されやすそうなお坊ちゃん、お嬢ちゃんが多いからね
編集者の劣化だけど、出版社と著者による共犯だろうな
>>228-229 盗作の事実を知りながら、売上を守るために業界ぐるみで沈黙って、完全犯罪だよな。
>>217 安田浩一が屑で、頭があまりよく無いってことだけは認める
>>221 猪瀬がせっせと情報提供してただけやろ
けっきょく副知事になってまともな文章を書けなくなった、「嫉妬の権化」猪瀬のハレンチぶりが際立っただけのような
いまでも必死にツイッターで佐野叩きしてるよなぁ。あんな陰湿なのが都知事になるようじゃ、日本終わりか
233 :
無名草子さん:2012/11/03(土) 03:02:17.45
234 :
無名草子さん:2012/11/03(土) 05:40:31.01
そのうち一般紙の社会面に載るんじゃないの?
さすがに小学館も知らんぷりはできんだろ
謝罪して「休止中の連載を打ち切る」と言うしかなかろう
その前に学会に消されるかもね。
>>232 むしろ猪瀬は言論界の良心だろ。盗用作家は認めないという。。。
だんまりを決め込んでる言論界のクズどもには耳の痛いことだろう。
Arai Kaoru ?@araikaoru
ダイエー中内功を題材とした『カリスマ』にも「パクリ疑惑」とのタレコミ情報。連載当時の「日経ビジネス」を全ページ繰る検証準備開始
238 :
無名草子さん:2012/11/04(日) 09:02:37.25
まあ層化なんかまともに取材するのは莫迦らしいというのは分かるw
239 :
無名草子さん:2012/11/04(日) 14:52:56.39
パクリといえば院展画家も酷いな〜
<共同通信社>ノンフィクション作家の佐野真一氏が、週刊朝日での橋下大阪市長の記事について見解を近く表明
ttp://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110401001769.html 佐野氏、週刊朝日記事で近く見解 「連載打ち切りは残念」
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自に関する記事を「週刊朝日」で発表した
ノンフィクション作家の佐野真一氏は4日、朝日新聞の第三者機関による検証の結果とは別に、
近く自らの考えをあらためて発表すると明らかにした。沖縄県宜野湾市での講演で語った。
佐野氏は「僕自身がどうするかは、また自分で発表しなければならない」と述べた。
考えを公表するのは同委員会の結論が出た後になるとした。
連載打ち切りについて、佐野氏は「残念ながら、ああいう結果になった」と振り返った上で、
「死んでしまえという電話もある半面、『がんばれ』と言う激励のほうが大きく聞こえた」とも語った。
2012/11/04 19:42 【共同通信】
ひとつも反省してないな
パクリ謝罪は?
244 :
無名草子さん:2012/11/05(月) 14:34:00.39
>佐野氏に少し接触したことのある編集者なら、彼の人を貶める文章表現が、
>あらゆる事象をとことん突き詰めた末に生まれるのではなく、「自分の鋳型にハメ込む作業」の結果だということを知っている。
> 編集者は、それを「佐野ワールド」と呼んでいる。独断と偏見による「決め打ち」である。
略
>「正しい評価と観察」はせず、反対派の弁をもとに、呪詛を吐き続け、中内氏を追い詰めて行く。
こんなものは、ノンフィクションでもなんでもない。自分を取材対象に仮託するフィクションである
> 日本のノンフィクション界は、事実の積み重ねで、たたみかけるように人物像を浮き彫りにするのではなく、
>作家が自分を取材対象者の投影させることが多過ぎる。
> 「佐野ワールド」を持つ佐野眞一氏は、そうした出版文化が生みだした怪物である。
>編集者は真実を描く人ではないが、「数字の取れる作家」として遇した。
http://www.gendaisangyojoho.co.jp/cgi-bin/backnumber.cgi?NO=702&BODY=13
>>245 > 日本のノンフィクション界は、事実の積み重ねで、たたみかけるように人物像を浮き彫りにするのではなく、
>作家が自分を取材対象者の投影させることが多過ぎる。
これって、自称スポーツライターとか、自称スポーツジャーナリストどもに多いね。
とにかくオナニー文章だらけ。おめえの自分語りなんて誰も読みたくはねえってのwww
>>246 アホだな。
山根さん本人からパクられたって電話がきたんだよ。
山根の妄想だろう
@inosenaoki 猪瀬直樹が煽る佐野眞一盗用問題。藪蛇か。猪瀬は山根一眞『東京のそうじ』を書名誤記しネット拡散。
佐野『日本のゴミ』と書名や目次のどこが同じか。猪瀬の『日本凡人伝』、富岡多恵子『当世凡人伝』や
長谷川如是閑『凡愚列伝』と書名や着想が似てないか
(※深沢七郎『庶民列伝』、竹中労『聞書 庶民列伝』とも似ている)
@inosenaoki 猪瀬直樹が去年出版した『言葉の力』は、10年前に刊行された柳田邦男の著書名と似ているし、
猪瀬の高校の後輩の日垣隆は「盗用常習」で怪しい電子本を怪しい値段で売りまくっているし、
高校の先輩の池田満寿夫は『模倣と創造』という本を書いているが〜
@inosenaoki 猪瀬直樹と同郷でペンクラブ仲間の吉岡忍
★『都市は浮遊する』→『都市は、発狂する』(栗本慎一郎)
★『技術街道をゆく』→『街道をゆく』(司馬遼太郎)
★『ニッポンの心意気―現代仕事カタログ』→『にっぽんの仕事型録』(福田洋)〜書名酷似な本が〜
スレチ
宮本常一『忘れられた日本人』
佐野眞一『新忘れられた日本人』
わかってないな。
著書名が似るのはよくあることだが、内容をコンセプトをそのままに上書きしたのが問題だろ。
佐野が山根さんや深作さんをパクったのがこのケース。
取材をした(と称する)場所はおんなじで文章を変えて出してる。
パクられた本人じゃないとこういうのは気づき難いだろう。
しかし佐野の場合は明らかに常習犯なので疑問の余地無し。
取材したとされる年代がちがうのに取材先の情景描写の内容が脆かぶりってのもな
寺園敦史のコメントが出たね
http://www2.atword.jp/footnotes/2012/10/24/「同和地区」の特定は差別か/
最後に、「ハシシタ 奴の本性」記事そのものについて、感想を述べておきたい。様々な議論がなされているが、
この記事は連載初回なのである。しかも6ページある本文中、初めの5ページ弱(つまり第1回連載の大半)は
いわばまえがき的な内容なのである。
このまえがき的な部分が、相当なシロモノで、橋下氏に対する罵詈雑言で埋め尽くされている。たとえていうなら、
飲み屋でどっかの酔っ払いのおっさんにからまれ、愚痴ともボヤキとも泣き言ともつかぬ話を延々と聞かされたという読後感である。
話の中には興味深いエピソードもあるにはあるものの、文中辺見庸さんの言葉を引用した「橋下徹はテレビが
ひり出した汚物である」という表現を使えば、この記事自体が相当な汚物だなあと思ってしまった。
佐野眞一さんに対しては少なからぬ敬意を抱いていたので、ちょっとびっくりさせられた。
>>253 >著書名が似るのはよくあることだが、内容をコンセプトをそのままに上書きしたのが問題だろ。
>>250見るとのイノシシもくりそつ
>>255 寺園敦史(笑)
肝心の一ノ宮美成がコメントしないことにはなwww
>>254 >取材したとされる年代がちがうのに取材先の情景描写の内容が脆かぶりってのもな
これって伝聞でしかないわけだが、佐野が実際に現地取材したかどうかを証明できずに、
深水が暴走しているだけ。とにかく山根本に関しては、こじつけでしかない。山根のステマかよwww
>>256 伝記ものなんてみんな似たタイトルになる。内容もタイトルも上書きした佐野とミソクソ一緒にしてはいけない。
>>258 これ一回だけだったらそういってごまかすこともできようが、常習犯だからねえ。信頼性ゼロ。
>>259 >伝記ものなんてみんな似たタイトルになる。
は?伝記モノじゃねえんだがwww
>内容もタイトルも上書きした佐野と
イノシシの本も、「内容もタイトルも上書きした」ような本なわけだがwww
なんか一人で頑張ってやつがいるな
煽り方、文体が一緒だからモロバレだけど
まったくだ。
>>260 猪瀬のは基本的にはただのインタビュー集。同じ人物に取材したわけでもない。
それと佐野の山根の一作品そのものに対するパクリを同じに思ってるのか。
どうしようもないバカだな。
>猪瀬のは基本的にはただのインタビュー集。同じ人物に取材したわけでもない。
日本語が意味不明
>それと佐野の山根の一作品そのものに対するパクリを同じに思ってるのか。
日本語が意味不明
>どうしようもないバカだな
自己紹介おじょうず
佐野本と山根本、図書館で比べて見たけど、あれを盗作と難癖つけた山根には感動したw 山根一眞なんて今じゃ誰も知らないしねw
佐野はパクったやつに関しては謝罪してるはずだけど、
山根の難癖は無視してるんだよね?そりゃそうだw
週間ポストに連載してるのはまだ謝罪してない。
ガジェット通信の中の人は本当いい仕事したよね。
ただのパッチワーク作家に入れ込んでたのはちょっと可哀想だけど。こんな結果になるとは思ってなかったんだろう。
>>264-265 もうあきらめたら?
http://getnews.jp/archives/268685 山根氏「あとがき」から、同氏が取材をした時期は85年頃〜87年頃までと推測できる。一方で、佐野氏の取材期間が90年から91年6月。
同じ場所を二人が取材するにしても、5年の隔たりがあり、埋立地の造成が急速に進んでいた当時、全く同じ光景を見ることはむしろ困難なのではないだろうか。
佐野氏が「モノ・マガジン」取材を始めた時点で、山根氏が目にしたのと全く同じように(86〜87年)、ダンプカーが猛然とあたりを行き交って泥埃が舞っていたのだろうかという疑問は拭えない。
なぜなら、城南島への土砂搬入、ならびに埋め立て地の造成は、佐野氏が取材を開始したとされる90年には終了しているからだ。
Arai Kaoru ?@araikaoru
《橋下市長のものすごいツイッター攻勢の過程で、佐野さんのライバル猪瀬直樹さんがそれに乗じる形で佐野さんの古傷をえぐったりと、
業界事情を知っている者には何とも劇的な展開でした》(月刊「創」12月号編集後記) 古傷ではなく、「あんぽん」でも最新連載「化城の人」でもパクリは現在進行形。
やわらか銀行の禿の時は「逆境をバネにして富を築いた」と持ち上げていたのに
今回打ち切りになった橋下の伝記は「育った環境が悪いから悪い人」と否定的だったな。
相手によって態度を変えんなよ。孤高のジャーナリスト様なんだろ。
佐野だけじゃなくて、取り巻きも笑えるね。
普段人権を守れと喚いてる連中が、生育環境を侮辱するルポをマンセーするなんて。
>>267 深水のそんな駄文を必死に引用して、何が言いたいの?www それで何やら説得したつもり?www ワロタ
271 :
無名草子さん:2012/11/10(土) 06:18:24.02
馬鹿で人格破綻者の佐野
Arai Kaoru ?@araikaoru
金曜日の日刊ゲンダイで佐野眞一パクリ問題が記事化され、かの有名な喜田村洋一弁護士がコメントしている模様
Arai Kaoru ?@araikaoru
金曜日発売の日刊ゲンダイで佐野眞一盗作問題が大々的に記事化(つづく)
http://instagr.am/p/R0MpEklkVk/ Arai Kaoru ?@araikaoru
佐野眞一問題/日刊ゲンダイより「85年の月刊『現代』11月号で問題になったのが最初。しかし、『盗用』は担当編集者にとって恥だからみな沈黙する。そして、その都度、繰り返され、
書籍化されていくという状態が構造的に続き、きょうまで来たわけです。私はそこを看過できなかった」(猪瀬直樹氏)
Arai Kaoru ?@araikaoru
佐野眞一盗作問題/日刊ゲンダイより。《「ガジェット通信」が、佐野氏の複数の著作の盗用疑惑を、文章を対比して詳細に検証しているが、それを見るとア然とする。なんと、
間違っていた「誤表記」までそっくりそのままなのだ。こうなるとモラルの問題だけでなく、法的に大丈夫なのかと思ってしまう。》
Arai Kaoru ?@araikaoru
佐野眞一氏のパクリ癖につき、決定的証拠は以下を参照 ↓
http://getnews.jp/archives/265781 同業者・溝口敦氏の著作からコピペしまくっているうちに、
「山本紳一郎」という固有名詞の誤植までついでにコピペしてしまう佐野氏……。
Arai Kaoru ?@araikaoru
日刊ゲンダイ/佐野眞一盗用問題@著作権法に詳しい弁護士の喜田村洋一氏はこう言う。「そこに書かれたことが歴史的な事実ならば、表現が似てくることはあるでしょう。
そうでない場合、盗作か否かの判断基準は、元の本の本質的な特徴が残っているかどうかです。」 (以下つづく)
Arai Kaoru ?@araikaoru
日刊ゲンダイ/佐野眞一盗用問題A「(喜田村洋一弁護士)似た部分が1カ所なら偶然もあるが、それが何カ所もあれば、盗作と疑われても仕方ありません」佐野氏の作品は、著作権法違反に問われてもおかしくないのだ。
ただ、書き手も書き手だが、それを野放しにするメディア、出版側だって無頓着すぎる。
Arai Kaoru ?@araikaoru
日刊ゲンダイ/佐野眞一盗用問題B「このところ、誤報や写真取り違えで大チョンボが相次ぐメディアだが、盗作疑惑も放置するようなら、ますます信用を失う。出版界も読者離れを加速させるだけなのだ。
圧倒的ファクトの前にはいかなる擁護も無意味だな。
コメント出しててる喜田村洋一って辣腕弁護士じゃねえの?
ツラだけでなく内面も汚かったってオチか。
278 :
無名草子さん:2012/11/10(土) 22:49:11.71
ガジェット通信の佐野眞一特集、最近更新頻度が落ちてきたね。
ネタとしては面白いと思うのだけど、
筆者の佐野眞一への敬意が透けて見えるだけに、
なんだか中途半端な気がするんだよね。
過去の著作の検証だけでなく
佐野氏の関係者にインタビューして
盗作が周知の事実であったことなどをあぶり出す手法も
あると思うんだけど。
尻切れトンボで終わらないことを祈ります。
>>275 >圧倒的ファクトの前にはいかなる擁護も無意味だな。
「圧倒的ファクト」(笑)
山根本の被害妄想以外、謝罪したのばっかじゃねえかwww
Arai Kaoru @araikaoru ←イノシシの犬か童話関係者なんだろうか?
>>276 「辣腕弁護士」(笑) 辻元清美の情夫がwww
>>278 自身を「ふかみん」なんて称するキモブタの、オナニー作文ですからね
佐野を擁護するのはこんな下種な奴ばかり。
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ。
草生やして頭悪そう
論点ずらしばっか
282 :
無名草子さん:2012/11/11(日) 17:25:29.50
araikaoruの人にはがんばってほしいんだけど、難しそうだな。
ギョーカイの「不都合な真実」の前に黙殺されてしまいそうな雰囲気ムンムン。
佐野眞一の書いた本は売れるからねえ。
コピペかどうかなんて、好奇心むき出しの読者にとっては
どーでもいいことなんだよねえ、残念ながら。
283 :
無名草子さん:2012/11/11(日) 20:02:27.89
週間朝日は廃刊にするべき
佐野珍一の「見解とお詫び」出たね。
別の雑誌や単行本でたっぷり書くしねー
287 :
無名草子さん:2012/11/13(火) 05:36:39.71
もう10年位前だけど、佐野眞一スレってあったよね?
「本殺」が出て少し後に見た記憶がある。
そのとき既にパクリへの言及もあったから、スレ読んだ人は知ってたはず。
今頃それが多くの人に知られる事になるとはね。
まぁ、自分の本のコピペをやった香山リカも平然と本出し続けてるし、世の中(出版界?)そんなもんなんでしょうか。
実際には話題がなくなって忘れられていた橋下をもちあげるためにやった企画
なんだからうまくいってしめしめと早稲田マスゴミはホクソえんでいるんだけどね
289 :
無名草子さん:2012/11/13(火) 07:58:10.41
陰謀厨乙
>>287 大月隆寛が粘着してた田口ランディってのも、いたがな
291 :
無名草子さん:2012/11/14(水) 17:00:20.74
>>279 パクって済まんと佐野氏が正式に謝罪した溝口氏の件と、大宅壮一賞の選考で柳田邦男氏や
立花隆氏が正式に指摘した、深田祐介氏の作品のパクリは君も認めているんだよね?
また福田和也氏や中森明夫氏が「SPA」で、佐野氏のパクリは業界では有名と明言したよね。
そんなに有名な話ということなら、こんな薄暗い便所のラクガキ場で否定せずに、「SPA」誌上で
佐野氏本人と君が堂々と反論したらいい。
>>290 どっちも表舞台から消えたね。
盗作以前にほんの内容があまりにもお粗末不快でどうしようもない
猪瀬直樹のツイッターでの佐野眞一叩きは、ストーカーレベルだろう。
今でもしつこく粘着してるんだが・・・。
こんなのを都知事にしていいのか?
放っておいた今までがおかしかっただけ。
大宅賞をとった作品にも盗作があったなら取り消されるべきだが、そんなことにはならない言論界のおかしさ。
これが理系の科学論文とかだったら佐野はすべてを失っただろうに。
wikiの佐野眞一項目の記述が素晴らし過ぎる件。
296 :
無名草子さん:2012/11/16(金) 13:59:52.38
>>290 わー懐かしいw
田口ランディって名前、何年ぶりかで聞いたわ。
今どうしてるかも興味無いけどw
297 :
無名草子さん:2012/11/16(金) 18:31:06.04
>>294 >大宅賞をとった作品にも盗作があったなら取り消されるべきだが、
>そんなことにはならない言論界のおかしさ
本当に盗作だったら問題になってるはずなんだよね
問題にならなかったというのは
ノンフィクションでそういうことはある程度大目に見るってことなんだろ
要するに今回は猪瀬が橋下批判つぶしに暴走しただけなんじゃないかと
佐野を使う人間もさすがに減るだろう
今使ってるとこある?
299 :
無名草子さん:2012/11/16(金) 18:46:26.24
差別を言い訳にした卑劣な恫喝ですら言論弾圧できないから
今度は盗作疑惑を騒ぎ立てて風評工作を企てる
橋下擁護サイドのやることはあくまでも卑劣である
しかしこんな人の本を面白いと思って読む
編集者とライターもいるんだね・・・
陰謀厨が…
石牟礼道子の盗用が、ガジェ通連載第7回に、2例、出てくるよね。
大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第7回)〜
http://getnews.jp/archives/269546 故郷の潮の満ち干(ひ)きする渚の、
おどろくほど緻密な観察と鮮明な記憶、
まのあたりに見ているような平明な描写力。
読んでいてふいに胸えぐられる感じになるのは、
今はこの列島の海岸線すべてから、
氏の書き残されたような渚が消え去ったことに思い至るからである。
(石牟礼道子「山川の召命」解説『ちくま日本文学全集 53 宮本常一』1993年、461頁)
故郷の島の潮の満ち引きと風の音が、
おどろくほど緻密な観察力と、目のあたりにみているような平明な描写力で描かれている。
この文章を読みながら、ふいに胸えぐられるような感じになるのは、
宮本の著作を解説した石牟礼道子も述べているように、
いま日本列島の海岸線のすべてから、
宮本が書き残したような渚が消え去ったことに思い至るからであろう。
(佐野眞一『旅する巨人』文藝春秋、1996年、66頁)
潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を眺めながら、
ふいに胸えぐられるような思いに駆られるのは、
かつて宮本がカメラにおさめたような渚が、
日本の海岸線からことごとく消えてしまったことに思いいたるからであろう。
(佐野眞一『宮本常一の写真に読む失われた昭和』平凡社、2004年、6頁)
これ以外にも2例、見つけた。
潮の満ち引きまで感じられる渚の写真をみながら、
ふいに胸をえぐられるような思いにおそわれるのは、
かつて宮本がカメラを向けたような渚が、
日本の海岸線という海岸線からことごとく消えてしまったことに思い至るからであろう。
(佐野眞一『宮本常一が見た日本』NHK人間講座テキスト、日本放送出版協会、2000年、191頁。
佐野眞一『宮本常一が見た日本』日本放送出版協会、2001年、274-275頁)
潮の満ち引きまで感じられる渚の写真を見ながら、
ふいに胸をえぐられるような思いにおそわれるのは、
かつて宮本がカメラを向けたような渚が、
日本の海岸線という海岸線からことごとく消えてしまったことに思い至るからだろう。
(佐野眞一「宮本常一の写真」『宮本常一のまなざし』みずのわ出版、2003年、83頁)
で、これらの盗用を許した編集者も晒しとく。
『旅する巨人』(文藝春秋、1996年)
雑誌編集長:重松卓、明円一郎
単行本:立林昭彦
『宮本常一が見た日本』(日本放送出版協会、2001年)
NHKプロデューサー:永田浩三
NHKディレクター:三宅有子
NHK出版:鵜飼泰宏、小湊雅彦
『宮本常一のまなざし』(みずのわ出版、2003年)
柳原一コ
『宮本常一の写真に読む失われた昭和』(平凡社、2004年)
担当編集者の記載なし
佐野の盗用を許してるのは、まず一義的には担当編集者。
だから佐野の本を担当した編集者を、できるかぎりここで晒すべきだと思うよ。
そうしないと、この業界は絶対に変わらない。
>>304以外は、みんながいま手元にある本のあとがきからピックアップしてくれ。
あと、こんなの。
真野町から赤泊村に抜ける県道65号線の路傍にそれがあるという。/
翌日訪ねてみるとそれは銅像ではなかった。
高さ四メートル、幅三メートルはあろうかという
大きな御影石の一枚岩でできた「田中角栄先生顕彰碑」という石碑であった。
黒光りする石に田中角栄の政治家としての素晴らしさを褒め称える文言が彫り込んである。
(毛利甚八『宮本常一を歩く(下)』小学館、1998年、182頁)
宮本と角栄の関係を象徴するような石のモニュメントが、
小佐渡の海岸沿いの赤泊から国中平野の真野に通じる県道六五号線の路傍に立っている。
高さ約四メートル、幅約三メートルの巨大な石碑である。
御影石の一枚岩でできたその碑には、横書きに「田中角栄先生顕彰碑」と刻まれ、
その下に縦書きで次のような由来が記されている。
(佐野眞一『宮本常一が見た日本』NHK人間講座テキスト、日本放送出版協会、2000年、157頁
佐野眞一『宮本常一が見た日本』日本放送出版協会、2001年、191頁)
上記NHK佐野本の新潟県佐渡取材は、全編にわたって毛利本からのパクリ。
話を聞いた人と話題も、以下の通りほぼ一致。
◆毛利甚八氏
本間雅彦(郷土史家)…宮本が初めて佐渡に渡ったとき両津港で出迎え
信田敬(羽茂地区)…八珍柿の栽培奨励
故・林道明(称光寺住職)、中堀均(小木町役場)…佐渡国小木民俗博物館
金子繁(小木町長)…宮本常一と田中角栄との比較
◆佐野眞一
本間雅彦(郷土史家)…宮本が初めて佐渡に渡ったとき両津港で出迎えた
故・林道明(称光寺住職)、中堀均(小木町役場)…佐渡国小木民俗博物館
信田敬(羽茂地区)…八珍柿の栽培奨励
石塚英夫(赤泊村長)…宮本常一と田中角栄との比較
『旅する巨人』初版の腰巻きのコピー「歩いて、歩き去った人」つーのも、
司馬遼太郎の宮本常一評のパクリ。
これは編集者がつけたんだろうけど。
ま、編集者も共犯だな。
309 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 01:14:24.58
佐野眞一に関わってる編集者は、佐野を駒に使ってるかもしれんね
佐野を見過ごすだけでなく、佐野的な盗作手法を他の作家でもやらせてる可能性は大いにあるでしょ
それは晒すべきだと思うよ
310 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 01:20:38.17
>>297 大宅賞の選考委員、いま猪瀬もやってたよね?
剥奪が議題に上る可能性もあるんじゃね?
>>298 「サンデー毎日」と「ちくま」で連載つづけてる。
担当編集者晒せないもんかね?
ガジェ通の中の人が遊び呆けてるうちに、
こっちが主戦場になってたわけね。
パクリの実例、すげえな。
てかこの人、多分全部でやってるよね?
この本はやってて、この本はやってないとは考えにくい。
313 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 12:26:44.35
>>311 フットワークよくて忙しそうだもんなw
さっさと仕事しろや、連載待ってんだからっての
編集者が知ってて佐野を使ってるとは限らないでしょ。
編集者も若い者はしらないっぽい。
ガジェの中の人も知らなくてびっくりして調べだしたわけだからね。
それでこんな結果になってショックを受けたみたいだけど。
315 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 14:25:17.15
佐野の盗用問題から目を反らしたい書き込みがあるたびに、
新たな盗用の実例が挙がるのが面白いなw
きっと際限なくパクリの事実が挙がるんだろうな。
火消しは無理だよw
317 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 15:21:06.31
取材してないというのは本当だったんだなあ
318 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 16:12:56.57
橋下大阪市長をハシシタと書いて差別したり、こ奴は最低だな!
「ガジェの中の人」だとさww 深水本人ひつしだなww
>>316 >新たな盗用の実例が挙がるのが面白いなw
「新たな盗用の実例」(笑)
山根の被害妄想のやつとかがw
321 :
無名草子さん:2012/11/17(土) 17:33:26.13
こいつの本は全部絶版にすべきだなあ
事実を知って大半の読者はドン引きしてるよ。
佐野擁護してるのは佐野に関わった無能編集者だろうなw
これでご飯食べれるって幸せな仕事だな。
自分は剽窃ばっかのくせして、インタビューや新書とかでは取材方法や文章の書き方の指南とかしてんだよな
325 :
無名草子さん:2012/11/18(日) 06:24:17.06
日本出版史上最大の盗作事件でしょう
これだけ一貫して大量の盗作を繰り返してきたのは
検証して、きっちりと歴史に残す作業が必要だろう
326 :
無名草子さん:2012/11/18(日) 10:45:17.33
パクリというなら
巨怪伝、だれが本を殺したのか(続編も)、沖縄だれにも書かれたくなかった戦後史
阿片王 満州の夜と霧、甘粕正彦 乱心の曠野、昭和の終わりと黄昏ニッポン、津波と原発
の元ネタはなんですか?
沖縄〜は、沖縄人が差別されているといって言うが、奄美の人を差別していたことがかかれていたり
昭和は〜昭和64年の描いていて、年号を成立を詳しく書いている。
しいて言うなら、東電OLでいつの間にか勝俣くんが会議室で寝ているOLを後ろから
にやにや見ていたというソースがどこなってことかな?
沖縄本のパクリはすでに指摘されてるよね?
オリオンビール創業者の部分。
それに沖縄人の奄美差別は、あなたが知らなかっただけ。
沖縄人の奄美差別、台湾差別、沖縄本島人の離島差別なんてすでに言われてることだよ。
満州モノに関しては、出版後の「中央公論」の佐野×山室信一対談で徹底的にやられてるんだが、
当時の担当編集者が青くなって、なんとか誤魔化して活字化した。
>>310 「週刊現代」の読書日記はさっそく佐野はクビにされたそうだ。
「サンデー毎日」「ちくま」はいつクビにされるかな?
それとも無能編集者が使いつづけるのかな?
どっちも読者がいないメディアだけにほっといてくれると思ってるんだろう
331 :
無名草子さん:2012/11/18(日) 23:20:58.00
まったく弁解の余地もありません。
これだけ明るみに出てもまだ氷山の一角なんだろうなあ…
噂の真相 1994年3月号 「大宅賞作家猪瀬直樹を襲った女性スキャンダルの顛末記」
http://archive.mag2.com/0000154606/20121114102511000.html <使い捨てで有名>
なんともあきれるばかりなのだが、M女史のような猪瀬のスタッフの「使い捨て」は
関係者の間でもかなり有名な話なのだ。
たとえば、猪瀬の個人事務所「オフィスイノセ」のスタッフの出入りの激しさもその代表的なもの。
事実、2、3ヶ月で辞めていくスタッフの数は過去かなりの数に上っているのだ。
「安い給与でコキ使えるという理由から若いスタッフを、データマンにしているので
すが、まさに朝から晩まで休みがないほどです。
しかも自分は午後2時ごろまで寝ているんですからね。
<顔を真っ赤にして「丸坊主になれ」「死刑だ」>
それに一種軍隊的というか、ちょっとでもミスすると、
顔を真っ赤にして「丸坊主になれ!」「死刑だ!」
と怒鳴りちらす。(オフィスイノセの出入りの関係者)
まさか死刑になった者はいないようだが、丸坊主にされたスタッフは存在したという。
猪瀬は原稿執筆にいきづまり、イライラしてくると、外にいる猫をパチンコで打って楽しむ(!)
というが、スタッフもこの猫と同様の扱いというわけだ。
<自己中心的で傲慢>
「非常に自己中心的で傲慢ですね。だいたい、テレビなどを見ても
えらそうなんだから、スタッフを人とも思っていないんじゃないんですか。体を壊し
てやめたり、嫌気がさして、この業界から足を
洗った人もいるようです。
最近では比較的長くいたデータマンの
Mが辞めたけど、これも猪瀬のしうちにたえられなくなったというのが理由といわれ
ています。 (前出関係者)
さらにやめた人間に対しても、猪瀬は、容赦ない。
他で仕事をしようとした元スタッフを自分の権限を使って
出版社に対して、「使うな!」と圧力をかけた事実もあるというし、
>>325 「大量の盗作を繰り返してきた」(笑)
これって、山根の本も含むの?
深水の妄想記事読んだけど、「大量の盗作」には思えないけど。
すでに謝罪してるのばかりだし。
335 :
無名草子さん:2012/11/20(火) 07:03:05.38
全作品が盗作という面白展開もありうるなあ
336 :
無名草子さん:2012/11/20(火) 12:51:32.69
今日の週刊朝日に佐野は何か書いてるのかな?
10ページ割いたお詫び&検証記事らしいけど。
>>336 以前HPに載った内容そのままだった。
佐野眞一のお詫びも載ってたよ。
338 :
無名草子さん:2012/11/21(水) 22:42:49.98
ガジェ通の連載再開キタ―!!
「週刊ポスト」の担当編集者は誰?
晒せよ!
340 :
無名草子さん:2012/11/21(水) 23:05:34.89
ほんとに全作品盗作の展開だな!
>>327 オリオンビールだけですよね。ということはそのほかはOKってことですね。
その中には奄美差別が含まれているってことですね。
今の沖縄の基地問題で沖縄は差別されていると被害者意識丸出で
奄美差別のことは差別に厳しい一部マスコミも、沖縄の民意に批判的な
マスコミ触れていないので、一般的には知られていません。
これを出されると沖縄は被害者という構図は崩れるのではないですか?
沖縄本も丸パクリ。
あんたが知らないだけ。
自分で調べてごらん。
いくらでも見つかるよ。
沖縄の奄美差別を佐野で初めて知ったお馬鹿さん、まだいたの?
もうちょっとお勉強しようね。
>>343 まるパクリっていうけど、巻末の参考文献以外ということ?
あと文章引用したと記述があってもってことですか?
345 :
無名草子さん:2012/11/22(木) 02:01:09.37
馬鹿、沖縄の奄美差別なんつったら惠隆之介糾弾の邪魔になるだろ
シッ!!めっ
だれ?
347 :
無名草子さん:2012/11/22(木) 16:28:21.57
Arai Kaoru ‏@araikaoru
《佐野氏の『遠い山びこ』は、出版した年の大宅壮一ノンフィクション賞の最有力候補だったが、
深田祐介氏の作品と内容構成が近似した作品が過去にあったとの理由から受賞は見送られた。これは
事実である。》(ジャーナリストの清丸恵三郎氏/つづく)
つづき《佐野氏は深田氏に説明陳謝し、この問題は和解落着したと文藝春秋関係者から聞いている。
それゆえに、1997年には『旅する巨人』(文藝春秋)で大宅賞を受賞できたのである。しかもその
後の佐野氏の活躍は多くの人がご存知の通りだし、もちろん盗用と誤解されるような原稿など一切
ない。》
ジャーナリストの清丸恵三郎氏はガジェ通の検証記事を一読するべきだ。ビジネスジャーナルという
ネットメディアにまともな編集者がいるのかどうか知らんが、《盗用と誤解されるような原稿など一
切ない》のかどうか軽くググるくらいの仕事はやるべきである。
348 :
無名草子さん:2012/11/22(木) 16:29:46.27
Arai Kaoru ‏@araikaoru
《佐野氏はもちろん犯罪者ではないが、仮に更生した人が何年も何十年も前の犯罪で糾弾さ
れるようなことがあっていいものだろうか? そうした類の正義派ぶった人間が少なくない
、社会のゆがみ、非寛容さが、犯罪者の更生をしづらくしているのではないか?》
《何年も何十年も前の犯罪》ではなく、昨年連載され今年初頭に出版された『あんぽん』で
も、ついこの間まで「週刊ポスト」に連載されていた「化城の人」でも盗用が大量に見つか
っている。佐野眞一氏はまるで更生していない。
論文に盗用・剽窃を繰り返した研究者は、アカデミックな世界から永久追放される。パクリ
常習者がノンフィクションの世界から追放されないのは奇妙な話だ。
349 :
無名草子さん:2012/11/22(木) 16:31:59.81
Arai Kaoru ‏@araikaoru
《佐野氏はもちろん犯罪者ではないが、仮に更生した人が何年も何十年も前の犯罪で糾弾さ
れるようなことがあっていいものだろうか? そうした類の正義派ぶった人間が少なくない、
社会のゆがみ、非寛容さが、犯罪者の更生をしづらくしているのではないか?》
《何年も何十年も前の犯罪》ではなく、昨年連載され今年初頭に出版された『あんぽん』で
も、ついこの間まで「週刊ポスト」に連載されていた「化城の人」でも盗用が大量に見つか
っている。佐野眞一氏はまるで更生していない。
論文に盗用・剽窃を繰り返した研究者は、アカデミックな世界から永久追放される。パクリ
常習者がノンフィクションの世界から追放されないのは奇妙な話だ。
ネットメディアだからといって舐め腐って、テキトーな原稿書くんじゃないよまったく。
こういう同業者や編集者が免罪符を与え続けてきたから、パクリ作家が今も「巨人」呼ばわ
りされているのだろう。
編集者もグルだとしたら、佐野だけ禊ぎをさせても
その間別の人間に佐野流朴李奥義を伝授してたら業界変わりようがないじゃん
佐野につるんでる編集者も個人名上げたらどうよ
そこでみんなが持ってる佐野本のあとがきから
担当編集者をピックアップしてみよう!
佐野を巨人だと思ってる人間がいたらよほどヤバイだろう
頭がいかれてるのはそいつだな
これだけパクリが明らかになっても
共犯者の編集者はのうのうと同じ業務をやってる。
アライカオルちゃんも業界の人間だから
編集者もの糾弾までは出来ないかもね
ネットで少しずつ関係者をリストアップしていくかな
清丸恵三郎って、こんな的外れなこと書いてて大丈夫か?!
このスレでもそうだが、
俺が想像してるよりはるかに佐野擁護する連中の水準が低い。
もっとまともな読者に恵まれてるのかと買いかぶっていたよ。
擁護したくてもできないんです!
盗作「した」か「しない」かでいえば、「した」で決まりなんですから。
>Arai Kaoru
こいつって、創価学会員なのか?異常な執念だな
>>347 >ガジェ通の検証記事を一読するべきだ
だとさwww
「ガジェ通の検証記事」(笑)
深水英一郎必死だな
小学館と週刊ポスト編集部のスルーぶりが異常
現在進行形の盗作じゃねえかよ
どうすんだよ
編集部の中の人間まで糾弾しないと結局無くならないでしょ
アライカオルちゃんも手加減しながらなんじゃ
所詮、日本のメディアゴロも、業界全体もその程度
ちょっと前の日垣隆や今回は佐野眞一、次も誰かをスケープゴートにしてマッチポンプ
>>343 高齢者の方と見受けしますが、
若い人だと知らないことが多いと思いますよ。
自分が知っているんだから、当然知ってるんだろうって
実社会だと仕事のできない上司になりますよ。
違うと思いますが。
361 :
無名草子さん:2012/11/25(日) 13:06:35.17
全作品盗作
盗作人生だな
362 :
扶図夫:2012/11/25(日) 22:27:14.09
佐野が死んでから大っぴらになると思ってたが、
生きてるうちに知れ渡ってよかった。
>>362 溝口のおさーんが必死で泣けたw
著作権侵害の「ぽりすニュース」とかの宣伝に手を貸してるんだなw
溝口も幇助犯じゃん
「ぽりすニュース」削除されれててワロタw
365 :
扶図夫:2012/11/26(月) 12:44:53.41
「サンデー毎日」12月2日号が部落解放同盟・組坂繁之委員長のインタビューを載せ、組坂氏は
週刊朝日問題について「橋本市長のやり方の根源にあるものが、部落出身であるとか、DNAで
あるというのは、いくらなんでも間違っている」と批判している。にもかかわらず、なぜサン
デー毎日は佐野氏の「新忘れられた日本人」とかいう駄文の掲載を続けているんだろう。盗作
問題もあるんだし、サンデー毎日は節操がなさすぎるんじゃない?
それと佐野氏は組坂委員長との対談を画策し、ある大手月刊誌がそれにページを
割くって話がある。もちろん佐野氏の狙いは橋下市長の頭越しに週刊朝日問題で解放同盟と
手打ちした形を作りたいってこと。実際いやらしいほど、動きが政治的だ。
解放同盟内部には、対談は佐野問題に救いの手を差し伸べるから対談は止めた方がいいと
諫める勢力もあるらしい。
同和利権でヤリタイホーダイしてきた街道ごときが、なんで今更エラソーにしてるのか分からないな
367 :
扶図夫:2012/11/26(月) 15:42:17.82
佐野氏の盗作に最初に関係した編集者が講談社の矢吹俊一さん(現・講談社サイエンティフィク社長)
であることは溝口敦さんのホームページに明記されている。この矢吹さんは今なお佐野氏と連絡し、
善後策について相談に乗っているらしい。しかも講談社の元部下に対し、「佐野さんを励ます会」
をやる。あんた、幹事役やってと命じ、その部下もポチだから、なにも考えずに下働きしているとか。
「矢吹さんは講談社の外に出た人間、何をバカなことを社員にやらせてんだ」と他の社員のひんしゅく
を買っているともっぱらの噂。
「佐野さんを励ます会」w
なんなら俺らで企画しようか?
みんなで盗作について質問責めw
売れないライター向けに、盗作で出版業界を渡り歩く
ノウハウセミナーみたいなものは、もうやってるのかもな。
それとも佐野眞一のノウハウは既にノンフィクション業界で知られてたんじゃないのか?
これから炎上するのに、励ましてどうすんだよ。
とりあえず「あんぽん」の絶版と回収、
全国紙への謝罪広告ぐらいはせんと収まらんやろ。
371 :
扶図夫:2012/11/27(火) 11:48:36.92
週刊ポスト飯田昌宏編集長は佐野氏「化城の人」は第1部だけで店じまいし、第2部は始めず、「化城
の人」の単行本化も断念したようだ。編集部で佐野氏を担当したのはK編集者で、Kは「あんぽん」も
担当して売上を上げ、飯田編集長のお覚えもめでたかった。Kにとっては佐野氏だけが財産だったが、
飯田氏にパクリチェックを厳命されていたにもかかわらず、「化城の人」がパクリだらけだと見破れ
なかったのだから仕方がない。近く小学館社長、飯田編集長、佐野眞一氏を相手取り、著作権侵害裁判
が東京地裁に提起されるという情報がある。
ノンフィクション業界に蔓延ってる佐野眞一盗作ノウハウは
ライターばかりでなく、編集者にも蔓延してる空気のようなものだと思った方がいいかもな
業界全体を入れ替えるぐらいのことがないと、またぞろ第二の佐野眞一が現れるだけだよ
講談社って現代新書とメチエはいいけど
後はレベル低いなあ
小説の装丁からセンスない
キショ
1人だけ陰謀厨がいるな
陰謀厨ってより、
即レスせざるをえないほど、佐野陣営がビビってる証拠。
佐野眞一ちゅうか、周りの編集者や世話になってるライターとかが自主的にやってんのかもな
全てが明るみになったら自分の業界生命もヤバイと
そうかそうか
陰毛の巨人
>>308 「宮本さんは、地面を空気のように動きながら、歩いて、歩き去りました。
日本の人と山河をこの人ほどたしかな目で見た人はすくないと思います」。
(司馬遼太郎 岩波文庫私の三冊『図書』臨時増刊号、岩波書店、1987年)
「歩いて、歩き去った人」(帯のコピー)
(佐野眞一『旅する巨人』文藝春秋、1996年)
無断でパクリ!
帯の惹句もパクリなのかぁ。
どうしようもないな。
編集者も共犯だろ
385 :
無名草子さん:2012/11/28(水) 10:01:23.06
佐野の盗作をテーマにした著作はぜひ出してほしんねえ
こそこそみんなが忘れてくれるのを待ってる連中もいるだろうけど
明確に記録に残してクズたちの逃げ場をなくす必要がある
晒されて困るのは文春の編集者だよね。
『旅する巨人』は中身もパクリだらけだからね。
そのうち明らかになるよ。
お楽しみに!
389 :
扶図夫:2012/11/28(水) 15:38:38.91
佐野氏の担当編集者によれば、最近の佐野氏はややもすればウイキペディアに頼り、コピペするこ
とが多いそうです。担当編集者の多くは原稿受け取り後チェックしますが、中にはこの作業を怠る
編集者もいます。ウイキペディアに著作権があるのかないのか知りませんが、どっちにしろ、生徒
や学生のレポートじゃあるまいし、プロが恥とする行為でしょう。で、時間が自由になる人には、
佐野氏の著作のうち近現代史にかかわる事柄、人物などの説明部分とウイキペディアの当該事項を
比べることをお薦めします。佐野氏盗用の事実が新たにザクザク掘り出せる可能性があります。
よし、やるか
>>389 佐野さんのファンでがっつり読んでいるものですが
そのことは、本人が自著で批判していて、今の若者はコピペばかりで
くだらないって書いてありました。
まさかの展開にショックです。
いま、ノンフィクションライターで
自分の著書でも思い当たる奴が多くて
びびりまくってるらしいぞw
ライター&編集者総出の業界全体でオールする〜揉み消しだろ
wikiからもパクってるっことは、佐野はパソコンが使えるのか。
手書きだと思っていたよ。
あの手書きの詫び文の可愛さには本性が潜んでいる気がするな
ノンフィクション界の巨人は、自己プロデュース
もしくは出版社上層部の言いなりになる藁人形みたいな者が佐野の本質だったりしてな
溝口敦に直接謝罪せず、橋下徹にも直接謝罪していない
何かありそうだな
東電OLしか読んでないけど、
全く推敲せずに書き飛ばした感じだな。
構成も考えず、ただダラダラ書いただけ。
それから、テレビで
例の練炭毒婦についてスカーレットオハラって言ってたのは呆れたな。
思考回路が中学生なみだわ。
397 :
無名草子さん:2012/11/29(木) 17:42:04.85
良スレの予感
398 :
扶図夫:2012/11/29(木) 18:33:24.38
昨日の東京新聞「こちら特報部」には呆れた。佐野氏に会いながら、やってることは佐野氏の言い分の
拡声器役だけ。「タブー越えてでも書かなければ」「言論の危機に使命感」「思想形成の本質(に)
迫る」「公人の生育環境にこだわり」だと。言論の自由を「盗用の自由」と心得違いしているライタ
ーがなに寝言をいっているのか。インタビューした田原牧という記者。ネット上でこれほど問題化
している盗用問題に一言一句切り込んでいない。文化人ヅラした目端の利かないグズが「特報部」
とはお笑いである。週刊朝日記事の差別性については解放同盟系の解放出版が近日中に糾明書を
緊急出版する。投票日前には出る。それに期待したいところだが、書き手の佐野はお咎めなしで、
単行本の50%ほどをライターの宮崎学氏が書くというから、そうとうガックリくる。やはりガジェ
ット通信に頑張ってもらい、佐野氏の墓碑銘として記事をまとめ、単行本化するほかにない。
401 :
銀座連合大久保あみ:2012/11/30(金) 02:54:56.68
盗人ぬすっとは、刑務所入っても嫌われ者。一生盗人手癖悪し。頭悪し。
死んでも盗人手癖は治らない。
弟子と公言してる安田浩一が黙り込んでるのは
佐野眞一の盗作に関わってるとかないだろうな?
ルポライターを名乗っているなら師匠の佐野眞一を言論で描き切るのが宿命でもあるだろ
糞みたいなネトウヨを自ら煽って過激な差別的言説を呼び起こして
さらに飯の種にしてるルポライターってマッチポンプもいい加減にしとけと思うわ
編集者に加えて、データマンも晒していった方がいいね。
404 :
無名草子さん:2012/11/30(金) 14:22:37.14
全著作盗作の偉業達成
405 :
無名草子さん:2012/11/30(金) 18:43:40.09
>>402 安田はネトウヨがいなくなったら困るんだよ。
ネトウヨがいなくならないように自分で火をつけて
美味しく自分の換金手段に変えていくのは当然だ。
406 :
銀座連合大久保あみ:2012/11/30(金) 19:03:48.61
謝って済む問題のレベルではない。訴えて裁判。盗人には盗人への制裁。
何がジャーナリストじゃ。
週刊誌の世界にアンカーという仕事があります。特派記者や編集者が集めてきたデータを完成原稿
(週刊誌の特集記事など)にまとめる書き屋です。アンカーはふつう取材しません。データを読み込ん
で売り物になる一本に仕上げるプロですが、署名記事ではなく、無署名で仕事をします。佐野氏にはお
そらくアンカーの経験はないでしょうが、やっていることは仕事に慣れて横着になったアンカーそ
のものです。佐野氏の担当編集者の間では有名な話ですが、ある編集者に何々について資料を集めて
くれと命じ、その編集者が資料を彼の仕事場に送ったところ、これだけボリュームがあると読み切れ
ない。あんたが資料に赤線を引いてくれないか、その赤線部分に俺が目を通すといったそうです。こう
いう無責任な仕事をしていながら、佐野氏は署名ライターなのです。彼にわがままを許した編集者も
どうかしていますが、佐野氏は本来、アンカーの中でも特にレベルが低いアンカーだと思います。
だから盗作も平然とする。自分の文章に責任を持たない。本来、署名ライターになってはいけない
人間だったのです。
ますます編集者も共犯関係ってことだ
週刊朝日の「ハシシタ」記事は9月、大阪リーガロイヤルホテルでの「日本維新の会」旗揚げ
パーティーの場面から始まる。記事を読むといかにも佐野氏が会場に潜入、うろうろ参会者から
話を聞いたような書きぶりだが、実際は会場に行ってないという話がある。事実その通りだろう。
近年の佐野氏は、自分は「取材しないでいい。取材するのはデータマン」と決めてかかっている。
行っていないにもかかわらず、さも自分が行っているように書く。この点も佐野氏はアンカー的
である。佐野氏は右目のすぐ下に大きく醜いイボがあって目立つから、行けば誰かの記憶に残る。
行っていないのに行った振りには多少同情の余地もあるのだが、事実を知れば、読者はこの嘘つき
と怒るだろう。出版業界はこうした反則をむしろバックアップしながら、佐野氏を「大物ライター」
に育て上げていった。佐野氏の盗作を半ば知りながら、放置し続けたのと同じ土壌である。こと佐野氏
に関するかぎり、業界は腐っている。佐野盗作問題を直視し、改める意志も勇気も持っていない。
411 :
青山助次:2012/12/02(日) 01:24:22.27
出版関係者も、盗人佐野眞一の肩持つ奴は、最低な
ウジ虫と思え。サラリーマン根性も、ここまで、
落ちたらもう、終わりや。
412 :
恵比寿笑太:2012/12/02(日) 01:33:35.15
だいたい、アホなジャーナリスト佐野眞一に先生、先生と
すり寄り、先生と言われ勘違いし、書くことなくなり、人のもの
パクルしか生きていけない惨めなオッサン。今までの代償は何と引き換えるのか。
でも、ハシシタの出処を書いて何が問題なのか全くわからんのだが
個人の出生の秘密を暴く事は悪なんだよ
童話と朝鮮人によって差別の名の下にそう定義付けられたのさ
415 :
無名草子さん:2012/12/02(日) 23:26:36.01
>>360 とんだスレ違いですが。
私は
>>343さんじゃないし、奄美差別が一般常識とも思わないので、不愉快に思われたのは少しはわかるつもりです。
で、
この辺の事情を知ってるのは、高齢者ばかりというより、沖縄にロマン()や憧れを感じて度々旅に行ったり、息苦しい都会を離れて移住を考えて色々調べたりした人で、
「ただのゆったりした楽園じゃなかった」
「本土から移住しても、結局余所者は到底溶け込めない」
「こんな差別が根強くあったとは…」
と失望する人も多かったです。
そういう人は意外と年配ではなく、私の周囲では若い人や3,40代の人も多かった気がします。
70代以上だと、沖縄自体に差別感情がある人もいます。
10数年前、友人が沖縄出身者との結婚を親に激しく反対されていて、私も驚き考えさせられました。
ひどく眠いので文章おかしいかも
しかもめちゃくちゃ脱線。皆様ごめんなさい。
なんとなく言っておきたかったので。
>>413 まだなぜ問題になったか分かってないのか
そういうやつがいるほうがわからんわ
417 :
大久保福:2012/12/03(月) 13:47:45.56
佐野は、出版担当者に、恥かかしたな。盗人癖は一生治らんから、
罪償って、この世界から、さっさと去れ。
もし、佐野をかばう、出版社がいたら、そいつも、盗人だから
気をつけろ。
週刊朝日が折れたのはむしろ朝日新聞・テレビ朝日からの圧力じゃないかな。
新聞・テレビはとりあえず取材拒否は困るでしょ。
だが、むしろ一緒になって戦わないとダメだったんだけどね。
419 :
無名草子さん:2012/12/03(月) 21:12:56.28
弟子の安田浩一はあいかわらずノンフィクション業界の闇にはだんまり
>>415 よくわかりました。
ありがとうございます。
421 :
無名草子さん:2012/12/03(月) 22:42:10.79
こんなところでいくら叩いたり吠えたりしても何も変わらないよな
お前ら蛆は蛆で一生終わるのか
>>421 それをいうなら、著作を読めといったら?
時事時評ものの作品なら、お前らのことを批判しているからとか。
>>409 SearchDesk なんてまだあったのか。10数年ぶりに見たわ
万引きがやめられないお婆ちゃんとかいるけど、
それといっしょなんだろうな。
佐野を師匠と公言してた安田浩一も色々やらかしてるらしいな
これは表に出て来るかな
428 :
無名草子さん:2012/12/06(木) 03:15:09.21
結局、ノンフィクション業界の盗作追求はこれで終わり?
佐野眞一の連載も来年継続か、巨人はやっぱり凄いのか
429 :
無名草子さん:2012/12/06(木) 09:49:24.19
いえ、そんなことはありません。ネットの世論がむしろ先進的で、それをシカトする活字世界が怠慢で、
ずるい。それを思い知らせる企画が今進められています。たぶん佐野氏は大恥をかき、断筆せざるを得
なくなるでしょう。彼のインチキ仕事で儲けてきた出版業界も体質改善を余儀なくされるはずです。期
待して下さい。ここでの書き込みは蛆のつぶやきなどではなく、良識ある世論だったのです。
430 :
無名草子さん:2012/12/06(木) 14:15:04.32
そんな良心が出版界にあるとは思えんけどね
新聞もテレビも雑誌も、市井の人間の喜怒哀楽を食い物にしてポイ捨て
431 :
無名草子さん:2012/12/06(木) 20:32:44.45
月刊誌「創」の今度の号で佐野インタビューが扱われている。いち早く読んだ人によると、佐野氏は
まるきり無反省だそうです。一つにインタビュアーが佐野氏のお仲間で、佐野氏というノンフィク
ションの書き手がノンフィクション作品からパクルことの問題性を認識していないからでしょう。
質問が甘いに決まってます。「噂の真相」がなくなった後、「創」は唯一ジャーナリズム定点観測の
場だったわけですが、今や佐野氏の同盟軍。堕ちたものです。こんなメディアはなくなってもいい。
432 :
無名草子さん:2012/12/06(木) 20:59:17.56
おわらんでしょ
Twitterのライターの馴れ合い、かばい合い、褒め合いは目に余るものがある。
一時期、日垣隆バッシングが見られたが、日垣隆個人の品性の下品さはともかく
個人対個人ではなく、馴れ合いライター、メディア関係者総出で嬲りものにする様は、かばい合いにも見られる。
佐野眞一をどうしても守らないといけないのだろう、Twitterでも既に言及が見られなくなった。
>>429 「ネットの世論」(笑)
ツイッターのフォロワー数とかをマジで信じてる馬鹿なのかww
>>433 日垣隆、イノシシの高校の後輩だよな。
イノシシは、盗作云々で佐野のストーカーをする前に、
日垣をどうにかしたらどうなのか。
イノシシの薄っぺらなツイートを眺めるたびに、
あんなのを東京に飾るのかと思うと、寒々とした心持ちになる。
スキャンダルだらけのはずのイノシシ、佐野先生の大逆襲を期待。
週刊ポストが佐野のパクリ問題について遂に釈明するらしいな。
そう言えば、安田氏は何かコメントしてたっけ?
佐野眞一とつるんでるライターや編集者のコメントは皆無じゃないか?
439 :
無名草子さん:2012/12/07(金) 21:54:56.74
>>428 業界的には手打ちでしょ
政局がらみで時代が動くからもう終わったこと
440 :
無名草子さん:2012/12/09(日) 10:00:24.67
連載再開キター!!
442 :
無名草子さん:2012/12/09(日) 18:25:23.27
盗作家、佐野眞一と共犯編集者の大・勝利
444 :
無名草子さん:2012/12/09(日) 19:47:59.87
これは・・・橋下全面勝利でオケー
>>440 NHKもやっちまってるのか。
「宮本常一が見た日本」は永田浩三が番組制作〜出版まで指揮したらしいな。
(本人のブログより)
いまはNHK退職して武蔵大学教授らしいけど、佐野眞一の盗作問題からは逃げるつもりなのかね?
良心的ジャーナリストを気取ってる人みたいだけど。
もう底無しの様相だな。
際限なく広がる盗作の波紋。
本来NHKで盗用ってだけでかなりのスキャンダルなのに。
不感症になっててまずいわw
これは、佐野が関わった全メディアに影響があるから
横並びで整然とスルーするつもりじゃないのか
ガジェ通以外にどこか取り上げる真のメディアは、、、ないかな
448 :
無名草子さん:2012/12/10(月) 07:26:57.72
影響は広がっていくでしょ
黙っているのも限界がある
宮本常一関連の4冊は全て盗作に汚染されてることが明らかになったわけね。
大宅賞剥奪はまだ?
ネットがない時代から佐野がこんなことやってたなら
今のネット時代のノンフィクションライターを
調べればとんでもない状況が明るみになるんじゃないか?
それを恐れて佐野を糾弾できないんだろうな出版界は
NHKは出版社とは別の問題があるんじゃないの?
それとも過去の番組についてはほっかむり?
永田浩三(盗作の共犯者)を武蔵大学も教授として雇っちゃ駄目だろ。
>>450 新潮社だの文藝春秋だの講談社だの、
編集者の劣化がどうこうの次元ではない。
ゆとり世代編集者どもは、もともと2ちゃんねるの常連ヲタで、
雑誌ネタも2ちゃんからコピペするだけで、
デマに簡単にひっかかる知能(自身もデマ飛ばし常習)
馬鹿発見器ツイッターとかでも狭い世界に閉じ篭って孤独なオナニー
(ツイッターのみ有名人の津田だの勝間だのの白痴ツイートを愛読)
こんな惨状では、そりゃ出版社がバタバタ潰れていくだろうし、
佐野のおじいちゃんの寄生先もどんどん減ってく。
■A■
《佐渡に着いたその夜、佐和田(さわだ)町の鮨屋で食事をしていると「田中角栄の銅像がある」と教えてくれる人があった。
佐和田町の隣町・真野(まの)町から赤泊(あかどまり)村に抜ける県道65号線の路傍にそれがあるという。
翌日訪ねてみるとそれは銅像ではなかった。高さ四メートル、幅三メートルはあろうかという
大きな御影石の一枚岩でできた「田中角栄先生顕彰碑」という石碑であった。黒光りする石に
田中角栄の政治家としての素晴らしさを褒め称える文言が彫り込んである。》
(毛利甚八『宮本常一を歩く 下巻』小学館、1998年刊行、182ページ)
■B■
《宮本と角栄の関係を象徴するような石のモニュメントが、小佐渡の海岸沿いの赤泊から国中平野の真野に通じる
県道六五号線の路傍に立っている。高さ約四メートル、幅約三メートルの巨大な石碑である。
御影石の一枚岩でできたその碑には、横書きに「田中角栄先生顕彰碑」と刻まれ、その下に縦書きで
次のような由来が記されている。(略)》
(NHK人間講座〈2000年1月?3月期〉佐野眞一『宮本常一が見た日本』日本放送出版協会、2000年刊行、157ページ)
【A】と【B】、どこがどう一緒なんだwwww
「御影石の一枚岩でできた」←たったこれだけしか一致してねえんだがwwww
山根一眞の例の大被害妄想並みの因縁ふっかけだなwwww
このスレで逆上してるヲタの与太情報にまで食い付いたのかwwww
深水英一郎必死すぎwwww
>>453 津田とかふるまいよしことか、あの周辺の
RTしあい、傷の舐め合い、褒め合い、
集団リンチしあい、頷き合い
バカッターライター御用組合な
すげー!
NHKテキストでもパクリかよ!
パクリ(笑)って、全然似てないがw
まあ、何にしろ何年もたってから言うのはないよ。
既にOKされたってことだよ。
逆にずっと残りつづけるけどな。
>>458 何年もたってから初めて発覚したんだろ。
誰もOKなんかしてないよ。
盗作という犯罪を犯した事実は残り続けるよ
作家として一番やっちゃいけない行為だからね。
いつ頃から甘くなったんだっけ。
昔なら一発で作家生命終わってた。
463 :
無名草子さん:2012/12/14(金) 06:58:17.91
本物のクズ
個人的な意見だが、
立松和平が許された頃から、怪しくなってきたよな、出版界が。
立松和平はちゃんと記者会見開いて謝罪したけどね。
佐野は逃げてばかりだね。
466 :
無名草子さん:2012/12/17(月) 15:10:23.47
立松って死んだっけ?
最近聞かないが
>>466 2010年2月に死んでるよ、病死ね。
ちなみに盗作事件は2回やらかしている。
スレチ
473 :
無名草子さん:2012/12/20(木) 13:23:07.07
>>472 阿呆か、スレチじゃねえだろ
週刊朝日は廃刊どころか、朝日新聞出版はもう倒産だろう
週刊ポストで佐野の盗作謝罪キター!!
盗作は作家にとって謝って済むという問題じゃないからね。
盗作と「ハシシタ」の件は全く関係ない。
一緒にするなヴォケ。
「ハシシタ」については、何の問題もない。
橋下のパフォーマンスに踊らされただけ。
問題あるよ
週刊ポスト読んだ。
盗作したけど連載つづけるってなんだそりゃ?!
読者を小馬鹿にするにもほどがある。
479 :
無名草子さん:2012/12/21(金) 00:33:21.42
盗作のどさくさにまぎれて、取材せず書いてたことまで土下座しちゃってるよこの人…。
ノンフィクション物って、大抵取材せずに
妄想を書き連ねるだけで掲載されるからな
大病したからとか知り合いの編集者が死んだからとか、
お涙ちょうだいの言い訳がいちいち笑える。
盗作の理由になってねーし。
482 :
無名草子さん:2012/12/21(金) 16:06:40.30
ガジェ通連載キター!!
竹中労からもパクリ発覚!!
>>482 深水消えろや。犯罪者の西村博之を擁護するので忙しいんだろ?
週刊ポストの編集長と担当編集者って誰?
辞職しないの?
こんだけ他人のものを盗んでおいてよく平気でいられるもんだな。
>>436 本当だった。関係者?
これからもリークを期待しています。
487 :
無名草子さん:2012/12/23(日) 21:05:45.01
ポストなんてもはや末期も末期
どうしようもないクズ雑誌だしなあ
今週号なんてエロ以外なんにもない
部数も嘗ての100万部雑誌からはるかに落ちて25万部
スタッフもライターもゴミだらけということでしょう
ノンフィクション業界全体がゴミ箱みたいなもの
一次ソースを持ってる人が書いてるならブログの方がよほど説得力があるしね
それはまともなノンフィクションライターに失礼というもの。
あくまでも盗作常習者の佐野が悪い。
490 :
無名草子さん:2012/12/26(水) 08:52:23.49
文春に佐野が出ていた
さて文春は佐野をどうするつもりなのかな
ガジェ通連載キター!!
赤瀬川源平から丸パクリ!
佐野本人にインタビュー依頼したらしいね。
結果が楽しみだね。
493 :
無名草子さん:2012/12/28(金) 06:31:23.31
494 :
無名草子さん:2012/12/28(金) 06:32:05.81
@araikaoru: 「化城の人」盗作疑惑については、週刊ポストに載った釈明文ではとうてい合点がいかない。
我々取材班は、釈明文が触れた2点以外にも竹中労の著作からのパクリも発見した。
現在、佐野眞一氏にインタビュー取材を依頼している(1月中旬までに時間を取っていただきたいというのがこちらの希望)。
逃げ回ると予想。
496 :
無名草子さん:2012/12/28(金) 22:34:51.12
話題のおかげで
講談社が「誰も書けなかった石原慎太郎」の文庫本を3刷してくれた。
ようやく買えたよ。ありがとう、お前ら!
498 :
無名草子さん:2013/01/04(金) 20:41:15.18
まだサンデー毎日に書いてやがる
ノンフィクション業界全体が腐臭漂うゴミ屑みたいな共犯関係で覆われているんだから
佐野を追い詰められるわけないだろw今の日本のメディアにそういう自浄能力無いから
500 :
無名草子さん:2013/01/06(日) 10:45:36.57
ポストの謝罪ってどんな感じだったの?
501 :
無名草子さん:2013/01/06(日) 22:46:02.62
ミスリードと盗作の常習犯なのか、、、
練炭殺人結婚詐欺の「別海から〜」もミスリード酷いよ。
彼女の曽祖父が別海へ来た経緯を、年代や状況も間違えてるし
理由も全く別の解釈して勝手な方向付けしてんの。
ボケ老人なのかと思ってしまったよ。
結局あれだな
ノンフィクション業界の騒動は昨年で終了
巨人は今年も何事もなかったかのように
禊ぎも済んで書き続けますよってことか
今後はもっと巧妙に盗作するんだろうけどな
今月22日に部落解放同盟が佐野を呼んで事実確認会するらしいね。
505 :
無名草子さん:2013/01/13(日) 15:30:32.82
噂の真相があれば
506 :
無名草子さん:2013/01/13(日) 15:31:11.21
週刊金曜日とかも偉そうに言ってても佐野のことは書けないんだろうな
泥棒仲間だからな、週金も噂真も
岡留も一言も言及しないじゃん
元噂眞の西岡さんは、araiさんを応援しているみたいだね。
岡留安則は佐野とツーカーだよ。
ノンフィクション業界は、腐臭漂う泥棒業界
解同やっと動くのか。
いつもと比べて随分と遅いな。
佐野さんの本を読むと
他人の間違いは全否定して、正しいく言いなおす。
誰かの文章を引用して、こう思っているが一方ではこういう意見がある
大体それの繰り返し。
特に人の間違いが神経質までに直したがる。
あと、自分が気に入らないととことん叩くし、客観的に書いていある。
裏を返せば佐野批判は自著の書かれる側の人に自分がなっていると
気付いているのか?と思う
爆弾かもね
↓
問題になった発言主が実はめろんだった
先生の記憶力?
↓
田中&可能は神
↓
めろんに突撃「あんたマグナだろ」
めろんHPで言及
↓
めろんは戦犯!
↓
阿部結婚!!!!!!!!!
阿部は「三段下げ」「大したことない作家」
↓
こうなったら間宮もマグナだ!
↓
ラジー賞は5大文芸誌編集長から注目されてる!
「本谷は不名誉な作家」
↓
つくだに起訴!ワッショイ!
↓
フランスで有名に!完全勝利!!!
烏賊は行方不明
@◆佐野眞一『旅する巨人』文藝春秋、1996年、単行本297-299頁。
山本は元治元年(一八六四)、伊予惣川村小屋(現・愛媛県東宇和郡野村町)の和藤家の次男に生まれ、
同じ村の山本文治の長女ワサの婿養子となった。
(略)山本家は屋敷内に二つの蔵をもち、近郷でも知られた分限者だった。(略)
だが、婿養子に入った槌造の飲む打つ買うの放蕩三昧で、山本家はまもなく破産に追いこまれた。
槌造は馬喰となって伊予と土佐のくにざかいを往来して塩や茶を運搬し、
やがて女房のワサを連れて茶ヤ谷に落ち着いた。
ワサの叔母が、茶ヤ谷で「龍の家」という旅館を開いていた縁もあってのことだった。
@◆山田一郎「土佐風信帖・うみやまの書(ふみ)
連載23回 宮本常一『忘れられた日本人』<下>」高知新聞1991年6月26日
槌蔵さんは元治元年、現在の愛媛県東宇和郡野村町の和藤家の次男に生まれ、
同じ町の山本文治の長女わささんの婿養子になった。
山本家は屋敷の西と東に蔵があるほど、近郷で知られた分限者だったが、
槌蔵さんが飲み打つ買うの放蕩をして潰してしまった。
わささんはなかなかの器量よしで、槌蔵さんは腕ききの博労(ばくろう)だった。
夫婦が梼原村の茶ヤ谷へ移って来たのは中年になってからのことらしい。
わささんの叔母が、竜王橋の傍で龍(たつ)の家という旅館を開いていた縁もあった。
A◆佐野眞一『旅する巨人』文藝春秋、1996年、単行本297-299頁
槌造は茶ヤ谷でも馬喰をつづけた。
一時は引き子を二、三人雇うほど繁盛したこともあったが、
やがてトラック輸送の時代に入ったため馬喰商売は廃業を余儀なくされた。
槌造が次にはじめたのは精米、製粉の商売だった。
槌造は独力で茶ヤ谷を流れる谷川をせきとめ、そこから引いた水で大きな水車を回し、
それを動力にした石臼で、村人たちがもち込む米を搗き、麦やソバを挽いた。
A◆山田一郎「土佐風信帖・うみやまの書(ふみ)
連載23回 宮本常一『忘れられた日本人』<下>」高知新聞1991年6月26日
槌蔵さんは博労もしたり、
馬を持って引き子を二、三人雇い、駄賃持ちの仕事をして繁盛した。
今の運送業である。
槌蔵さんは本(お)も谷川に架かる竜王橋のたもとの左手に家を建て、水車で精米、製粉業を始めた。
一キロほど上流の谷に堰(せき)と水路を設け、その水を山沿いに樋(ひ)で流して来て、
本も谷川を渡してこちらの水車に落とすのである。この大仕事を槌蔵さんは一人でしたそうだ。
B◆佐野眞一『旅する巨人』文藝春秋、1996年、単行本297-299頁
宮本がその水車小屋をたずねた頃、槌造はすでに緑内障で失明しており、足も立たなくなっていた。
商売の方は女房のワサにまかせきりにし、
水車小屋と壁一枚へだてた隠居の間に一日じゅうすわり、
たずねてくる者には誰彼なく、広い世間を渡ってきた体験談や、
色ざんげの話をおもしろおかしくするのが槌造の何よりの楽しみとなっていた。
話は無類にうまく、本当の話もあれば作り話もあった。
(略)
槌造は宮本がたずねてから四年後の昭和二十年二月、ポックリと死んだ。(略)
女房のワサもそれから四年後、槌造のあとを追うように死んだ。
B◆山田一郎「土佐風信帖・うみやまの書(ふみ)
連載23回 宮本常一『忘れられた日本人』<下>」高知新聞1991年6月26日
伊予から韮ケ峠を越え、宮本常一さんが茶ヤ谷の槌蔵さんを訪ねたのは昭和十六年二月のことである。
そのころ、槌蔵さんは失明していて、わささんと息子が水車の仕事をしていた。
壁を隔てた座敷で槌蔵さんは一日座っていて、
訪ねて来るだれかれに面白おかしく、広い世間を渡ってきた体験談や、
色ざんげや昔ばなしをして楽しんでいた。
話は無類にうまく、本当の話もあれば作り話もあった。
(略)
四年後の昭和二十年二月、槌蔵さんは死んだ。
わささんも間もなく後を追った。
↑
大宅賞受賞作『旅する巨人』の「土佐源氏」の章は、
高知新聞からの丸パクリでした。
まだ誰も指摘してないと思います。
ちなみに、「槌蔵」は誤りで、「槌造」が正しいことは、
佐野より先に毛利甚八氏が取材で明らかにしていますので、
佐野もそれに倣ったのでしょう。
取材もせず書いたんでしょうかね。
518 :
無名草子さん:2013/01/25(金) 09:03:09.93
なにこれ晒しage
グッジョブ
微妙に変えてあるとこが笑える。
佐野さんお茶目。
521 :
無名草子さん:2013/01/25(金) 12:43:17.29
大宅賞とるって簡単なんですね。
522 :
無名草子さん:2013/01/25(金) 14:39:51.49
ガジェット通信に通報しときますね
523 :
無名草子さん:2013/01/25(金) 14:42:43.47
てか、佐野が大宅賞見送られてたのは盗作癖のせいだったんでしょ?
やっと叶った受賞作でもパクリってどんだけ
525 :
無名草子さん:2013/01/25(金) 20:44:51.12
>>514-516 これ、単行本で3ページにも及ぶ連続した文章だな。
これ、丸々パクろうとするとこがすごいね。
「土佐源氏」のモデルが乞食じゃなかった、って『旅する巨人』のハイライト的なエピソードだよね。
それがパクリだったなんて…。
これ、かなりのスキャンダルなんじゃねーの?
2ちゃん探偵団すごいわ
盗作がばれないようにビクビクしてる
ノンフィクションライター、何人もいそうだな
528 :
無名草子さん:2013/01/26(土) 10:44:06.28
ガジェット通信に通報から返信が来た
なんと貴重な情報!!
お知らせくださり、まことにありがとうございます。
それにしても、次から次へと発掘されるものですね……。
お気づきの点や小耳に挟んだことなど、今後も教えて
くださると幸いに存じます。
このたびは重ねてありがとうございました!
--
************************************
ガジェット通信特別取材班
[email protected] 【短期集中連載】
佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る
529 :
無名草子さん:2013/01/27(日) 00:42:39.32
これってガジェット通信てより、
大宅賞事務局とか、当時の選考委員に通報すべき案件なんじゃねーの?
大宅賞剥奪あるかな?wktk
531 :
無名草子さん:2013/01/27(日) 07:41:03.81
大宅賞事務局はメール宛先もないから講談社に送るしかないのかな
講談社は無視するだだろうけど
大宅賞は講談社じゃなくて文藝春秋。
これはもう駄目かもわからんね。
Wikiの佐野眞一の項目にあった盗作に関する記述が削除されてるな。
どこの佐野担の編集者の仕業かね?
ムダなのにねえw
536 :
無名草子さん:2013/01/30(水) 01:58:54.35
荒井香織が日垣隆の元スタッフという話は事実なのか?
>>536 事実。
しかも、日垣隆がやらかした盗作騒ぎに絡んでいたという話もある。
荒井香織ってだれ?
荒井香織は、佐野眞一の盗作問題を糾弾しているフリーライター。
http://getnews.jp/archives/268105 しかし、荒井香織は以前に日垣隆の盗作に絡んでいた人物として名前が挙がっている。
http://eiji.txt-nifty.com/higaki/2007/07/post_e5a6.html しかも、荒井のひどいところは、未だに日垣とつるんでいて日垣のサイトの管理者のような
こともやっているらしい。
俺も佐野眞一の盗用はひどいと思うし、それを擁護する意図は全くない。
このスレでの検証作業にも頭が下がる思いだ。
しかし、荒井香織にそれを糾弾する資格はないし、荒井が書いていることを事実として鵜呑みに
するのは危険だ。何しろ彼女の師匠は捏造で有名な日垣隆だから。
最低限言えるのは、荒井香織が彼女自身と師匠の日垣の盗作について検証し、謝罪しない限り、
彼女の佐野眞一に関する検証・糾弾はそのままでは鵜呑みにはできず、別途の検証が必要だ
ということだろう。
540 :
無名草子さん:2013/01/31(木) 18:52:42.67
「香織」だと「かおる」じゃなくて「かおり」と読むんじゃないの?
ほかにもまだまだ佐野の盗作はありそうだね。
開高健賞と石橋湛山賞の選考委員を辞任するみたいだね。
まあ、盗作作家に選ばれても受賞者はうれしくないもんね。
543 :
無名草子さん:2013/02/01(金) 21:37:35.99
佐野真一さんが選考委員辞任
週刊朝日連載中止に関し、佐野真一さんは「記事は万死に値する」と二つの賞の選考委員辞任の意向。 2013/02/01 21:27 【共同通信】
544 :
無名草子さん:2013/02/01(金) 22:05:13.20
>>543 http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020101002417.html 佐野さん、選考委員辞任を表明 週刊朝日問題で
橋下徹大阪市長の出自を取り上げた週刊朝日の連載が打ち切りとなった問題で、
連載を執筆したノンフィクション作家の佐野真一さんは1日、
開高健ノンフィクション賞と石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞の
選考委員を辞任する意向を示した。
東京都内で開かれた出版関係者の勉強会にゲストスピーカーとして参加し
「差別を助長させる記事だった。万死に値する」と述べた。
同時に「この問題で多くの方に多大な迷惑を掛けた。
記事のタイトルが橋下氏の出自と人格を安易に結び付ける印象を与えた」と謝罪。
2013/02/01 21:51 【共同通信】
545 :
無名草子さん:2013/02/01(金) 22:23:55.70
ずいぶんトーンダウンしたね。
当初はかなり意気がってたのに。
あとは大宅賞の自主返上が焦点だね。
546 :
無名草子さん:2013/02/01(金) 23:07:28.59
盗作に触れろよ
547 :
無名草子さん:2013/02/02(土) 05:45:42.68
自分でパクらなきゃいいだけの話なのにね。
あ、そっちの話じゃないのかw
名より実を取るって奴だよね
パクり続けた方が名誉職より金になるので名誉職を辞めます宣言
550 :
無名草子さん:2013/02/04(月) 06:34:06.73
実をとれてないだろ
551 :
無名草子さん:2013/02/06(水) 23:07:18.93
ああ荒井香織って日垣のスタッフだったのか
どおりで常岡のこと嫌いなはずだ
無名のライターに為す術なく完敗の佐野眞一w
554 :
無名草子さん:2013/02/09(土) 10:04:59.64
さすがに佐野はフェイドアウトして消えていくだろうなあ
誰も明確にマスコミで佐野の盗作を検証することなくね
さすがくさってますなあ
ノンフィクション業界って、市井の人々の喜怒哀楽に寄生して
売り飛ばす寄生虫の癖に、そこにイデオロギーを乗っけてくるからね
何もしないし、出来ないのに、大衆に寄生して売名するのがライター
『創』も前号では編集長が佐野擁護してたけど、
最新号では論調がガラリと変わって、途端に突き放し始めたなw
557 :
無名草子さん:2013/02/09(土) 21:42:12.63
少しは橋下批判は擁護できても盗作の擁護は流石にできない
人間なら
558 :
無名草子さん:2013/02/13(水) 13:13:28.70
どんどん外堀が埋められてくな。
しかしまさか佐野が小馬鹿にしてたネット言論が命取りになるとはね。
で、大宅賞の返上はまだなの?
いつまでもしがみつくつもり?
559 :
無名草子さん:2013/02/13(水) 14:08:59.93
事実上作家生命は終わったといってもいいでしょう
みんな口はつぐんでいるが佐野の行状は知ってるだろうからねえ
後は、パクリ本の絶版と訴訟があれば、完全に終わる。
盗作本に関わった編集者の氏名も晒しとく必要がある。
覚悟してくださいね。
562 :
無名草子さん:2013/02/16(土) 13:12:25.73
『私の体験的ノンフィクション術』(佐野眞一著、集英社新書)によれば
佐野が手掛けた『原色怪獣怪人大百科』(剄文社)は「わずか半年で120万部を突破する大ベストセラーとなった」そうだが、
wiki佐野眞一項目を見たら「53万部」とあった。
実売と発行部数は違うにしても盛り過ぎじゃないの?佐野さん。
563 :
無名草子さん:2013/02/16(土) 15:43:47.93
「佐野眞一=盗作の研究」として出版したらどうだろうか
ガジェット通信および新井薫さん
564 :
無名草子さん:2013/02/16(土) 22:45:42.64
佐野の本って、この先ずっと盗作の検証に開かれたテキストってことだよね。
未来永劫、検証に晒されるんだね。
565 :
無名草子さん:2013/02/16(土) 23:16:06.73
ウィキの記述消して回る「Oikawa noriko」も大変だな。
566 :
無名草子さん:2013/02/18(月) 15:36:01.70
Arai Kaoru ?@araikaoru
佐野眞一氏のウィキペディアに盗作問題についての記述があったのだが、
12月26日に「Oikawa noriko」という人が全削除してしまったらしい。
この人物が何者なのか気になっていたところ、耳寄りな情報が寄せられた。
567 :
無名草子さん:2013/02/18(月) 23:36:43.85
佐野の盗作を見て見ぬふりの出版社の対応を、
水道橋博士まで公共の電波で批判!
佐野も編集者も逃げられないよ。
特に「ちくま」の編集長は対応を間違えたな。
佐野と心中してください。
さようなら!
「ちくま」編集長・青木真次な。
いったいなにがあったんだ?
571 :
無名草子さん:2013/02/20(水) 11:09:47.54
573 :
無名草子さん:2013/02/23(土) 15:11:28.10
オレが持ってるのは
盗電OLの文庫本とカリスマの単行本だな
これも盗作なのか
574 :
無名草子さん:2013/02/25(月) 20:02:15.11
佐野が『ちくま』の連載からも降りたって?
これで佐野はすべての雑誌連載の場を失ったわけか。
あとはいまも流通してる盗作本の扱いと、大宅賞の返上が焦点だな。
青木真次の保身!素早いw
576 :
無名草子さん:2013/02/25(月) 21:29:46.18
サンデー毎日で連載してるよ
あの雑誌も佐野を切るのが速いか廃刊になるのが速いかという存在だと思うが
577 :
無名草子さん:2013/02/25(月) 23:30:53.67
サンデー毎日の佐野の連載って、
タイトルからして宮本常一のパクりだし、
中身もかつての自作からのコピペばっかだよな。
まったく新たな取材はしてないしょーもない連載。
最近出たばかりの網野善彦の文庫本解説を歴史学の安丸良夫が書いてて、
佐野眞一を絶賛してるのに萎えたわ。
安丸良夫ほどのアカデミシャンでも騙されるんだなー。
579 :
無名草子さん:2013/02/26(火) 08:52:25.92
ラジオ番組のDIGで佐野の事をやたら評価してたやつがいたけど誰だったっけ??
580 :
無名草子さん:2013/02/26(火) 08:56:40.44
そんなバカが居るのか
早稲田でも出てるんだろう
旧石器捏造みたいな話だな。
それにしても主要メディアのだんまり感が酷いわ。
582 :
無名草子さん:2013/02/26(火) 22:19:57.64
過去に佐野を称揚する発言したのが活字に残ってる著名人はカッコ悪いな。
自分が褒めてた著作が盗作まみれだったなんて…。
583 :
無名草子さん:2013/03/01(金) 16:10:38.19
水道橋博士のメルマガで佐野眞一の盗作問題の新連載始まるってよ。
584 :
無名草子さん:2013/03/01(金) 17:25:07.20
マジで
585 :
無名草子さん:2013/03/01(金) 17:27:46.72
あらいかおるの連載か
それはいいね
『ちくま』3月号の佐野の連載打切の弁を読んだけど、こいつ全然反省してねーな。
復帰するためのアリバイ工作にちょいと休むだけだろこれ。
納得できませんな。
587 :
無名草子さん:2013/03/02(土) 09:24:31.72
サンデー毎日も早く連載打ち切らないと後々大問題になる。
588 :
無名草子さん:2013/03/02(土) 22:43:49.06
日垣隆検証委員会ブログについに「荒井香織」氏の疑惑が。
やれ−!やれー! で・も・・・
どっちかてゆうと、カオルちゃんのファンだから
佐野眞一と安田浩一師弟は糾弾されてほしーの
そんな小者に息の根止められた佐野眞一哀れw
佐野の盗作は疑惑どころじゃないからなw
592 :
無名草子さん:2013/03/05(火) 22:40:49.00
wikiの佐野眞一の項目から、
盗作のことだけじゃなく、ハシシタのことも削除されてんな。
佐野眞一の『旅する巨人』買いますた
594 :
無名草子さん:2013/03/06(水) 04:51:00.41
ノンフィクションってどうあるべきなんだろうか
同じテーマ扱ってたら同じような記述はそりゃ出て来るだろうし
依頼原稿か持ち込み原稿かで意味合いは変わってくるだろうし
学生のレポート並みの文書作成術じゃないか。本を調べて書いているのは結構だが、
他人の著作(二次資料)を孫引きして、しかも出典を示さない、というw
そんなのは世間では通用しないでしょう。よく“プロ”なんて名乗れるなあ
コネとネタ
加えて最も大事なのは、庶民の喜怒哀楽や物語をうまく調理して売り物にする才能
変なイデオロギーや思想、情緒や感情にこだわってると駄目、盗作上等
安田浩一は在日を利用し、藤井誠一は沖縄を利用し、生き残ってる
参考文献提示してないノンフィクション、ルポ等って今までも割とあったと思うけど、いつからこんなに厳しくなったんだ?とちょっと疑問。
598 :
無名草子さん:2013/03/06(水) 12:51:03.79
水道橋博士のメルマガが配信されたら新たな局面に入る。
佐野はもう業界で生きていけないかもね。
佐野は既に終了してるから。
あとは佐野を擁護してた連中がどう態度を変えるかに興味があるw
著作の題名のすべてに「小説」と入れればいいんじゃ
「小説巨怪伝」
「小説東電OL殺人事件」
「小説カリスマ-中内功とダイエーの「戦後」」
「小説あんぽん-孫正義伝」
「小説甘粕正彦 乱心の曠野 」
601 :
無名草子さん:2013/03/06(水) 22:21:25.33
>>600 やめてくれ、笑いが止まらないwwwwwwwww
それは小説家に失礼だ。
代わりに「盗作」を入れたらいい。
603 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 00:05:00.34
本のTぺ−ジ目に「この物語はフィクションにて候」と書き加えるとかね。
604 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 00:58:32.53
取材もしないで無断で他人の文章から盗用して、
さも自分で取材したかのように書いてるよね?
そりゃあんまりだ。
ノンフィクション業界は、盗人業界
606 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 12:50:04.17
月刊『創』4月号の佐野の盗作弁明。
やっちまいましたな。
鎮火どころか火に油を注ぐ結果に。
今まで静観していた向きも動き出すぞこれは。
読んだけど、予想以上にひどい内容だった。
こんな人を業界挙げてノンフィクション界の巨人と持ち上げてたのが理解できない。
どんな内容?
要約プリーズ
610 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 20:48:31.32
大宅賞返上まだ?
そうでもしないと他の受賞者に失礼だし、ノンフィクションの後進に示しがつかないよ。
611 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 20:58:28.30
612 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 21:36:21.15
石牟礼道子と赤瀬川源平にはこっそり詫びてたのに吃驚。
バレなきゃいいやと思ってたんだろうな。
613 :
無名草子さん:2013/03/07(木) 22:38:43.57
一連の盗作追及の背景に、深謀遠慮の存在があると勘ぐってるね。
何だよそれは?w
誰彼かまわず喧嘩を吹っかけるような真似はよくないな
佐野の盗作弁明を読んだ業界人の感想が知りたいな。
616 :
無名草子さん:2013/03/08(金) 08:35:29.48
佐野の言い訳を要約すると、「引用をいちいち示してたら煩わしいから省いた」。
それを盗作っていうんだけどな。笑
盗人猛々しい
とはこのこと
618 :
無名草子さん:2013/03/08(金) 10:26:49.99
じゃあ遠慮無く
これ以外の「引用忘れ」(笑い)をどんどん暴いていきましょう
遠慮しなくていい本物の人間のクズのようだから
「創」読んだ。
ヤバいと思うのは、佐野が誤魔化そうとしてるんじゃなくて、本気でそう思ってそうだということ。
誤魔化そうとしてるならまだわかる。
だけど、引用を省いたと本気で書いてるとしたら相当にヤバい。
ノンフィクション書く資格ないよ。
620 :
無名草子さん:2013/03/08(金) 18:37:56.03
連載全部降りたって書いてたけど、「サンデー毎日」の連載つづいてるよ?
嘘ついてまで自分を正当化したいのかなこの人。
>>619 精神医学で言うところの「病識がない」ってやつね
622 :
無名草子さん:2013/03/09(土) 01:38:44.39
問題は佐野自身の手癖の悪さなのに、
「ノンフィクション作品における引用問題の難しさ」とかいって問題をすり替えてるよね。
荒井カオルに2億円くらい払って記事にしないでって土下座すりゃよかったのに。
この人ケチなの?
関係ないが、元ノンフィクション作家の猪瀬って目を二重に整形してるな。
625 :
無名草子さん:2013/03/10(日) 19:51:47.98
メルマ旬報キター!!
626 :
無名草子さん:2013/03/10(日) 20:22:06.23
荒井香織、日垣隆のスタッフだったことが確定。
(水道橋博士のメルマガで経歴を紹介。今後疑惑に答えるかは不明)
627 :
無名草子さん:2013/03/10(日) 21:07:55.03
書籍化希望
佐野サイドからすれば『創』の弁明で幕引きをはかりたかったんだろうけど、
タイミング悪く『メルマ旬報』で新連載始まっちゃったね。
これは嵐の予感!!
629 :
無名草子さん:2013/03/11(月) 16:08:28.48
物凄い反響&問い合わせみたいだな。
荒井カオルの原稿だけフリー公開されてる。
この人の盗作本って、ほぼすべての大手出版社から出てるんだね。
気がついたら批判できる出版社がどこにもないというw
史上最大の盗作事件だよこれは。
自覚がないのは佐野さん本人だけ。
631 :
無名草子さん:2013/03/11(月) 22:40:25.67
佐野眞一の敗因はネット言論を甘く見たことだろうな。
これで作家生命は絶たれると思うよ。
南無…。
第一回読んだ。
佐野の回答が大人しいのが意外だった。
てっきり高圧的で傲慢な捨て台詞のひとつもかますもんだと予想してたから。
荒井カオルに相当びびってると見た。
次回のちくま編集長青木真次の言い訳も楽しみだな。
635 :
無名草子さん:2013/03/12(火) 22:30:08.67
デビュー作の『原色怪獣怪人大百科』(剄文社)も他からの盗用があったりして。
全著作出版差し止め。
>>637 加えて、出版社による損害賠償及び
佐野本購入者有志による集団賠償請求
639 :
無名草子さん:2013/03/16(土) 15:14:27.59
門田隆将といえば元週刊新潮副編集長
土佐高校、浪人、中央大学卒だな
佐野眞一なんて全部アウトだな
640 :
無名草子さん:2013/03/19(火) 14:42:52.38
@araikaoru: 東京新聞(3月19日付、11面)に文化部・中村陽子記者の解説記事
「ノンフィクションの表現」が掲載。佐野眞一氏の盗用問題につき取材し、高山文彦氏、安田浩一氏のコメントを紹介。オイドンも中村記者の取材を受けました
641 :
無名草子さん:2013/03/19(火) 14:44:33.25
本日発売の「サンデー毎日」(3月31日号)をもって佐野眞一氏の連載が最終回。これで氏の
連載はゼロに。「ウソをつかない、逃げない、ごまかさない。このシンプル・イズ・ベストの原則さえ徹底
できれば、医療訴訟になることはまずありません」という医師のコメント引用は自分への戒めかも。
From: araikaoru
642 :
無名草子さん:2013/03/19(火) 14:45:54.92
今朝の東京新聞で文化部の中村さんが、『創』を引用しつつ佐野眞一さんの盗用問題について
書いてますね。この問題、難しいので大手出版社は沈黙してますが、ノンフィクションにとって相当
深刻な問題です。篠
From: tsukuru_shuppan
>>640 ネットでこの記事は見られないのかな
うちの地域は東京新聞売ってないんだよね
644 :
無名草子さん:2013/03/22(金) 06:29:14.98
水道橋博士のお陰で佐野の盗作が多くの人に認知されてるのはいいな
安田浩一さんは
ツイッターのつぶやきを引用したが、
架空のものでしたって、素人に検索されてばれたんだけど
それってどうなのか?
そんなことしてんのか。
すげえな。
この師匠とその弟子だしな
ノンフィクション界の文献を洗ってみれば
盗作なんぞいくらでも見つかるよ
メルマ旬報の第2弾はどうだったのよ?
649 :
無名草子さん:2013/03/26(火) 13:05:11.65
書籍化希望
あんま盛り上がってないね。
このままフェイドアウトでうやむやかな。
651 :
無名草子さん:2013/03/28(木) 05:41:56.54
荒井香織の担当編集者の中島麻美ってツイッターやめてたんだな。
やっぱり荒井と日垣隆の件が原因か?
メルマ第二段が楽しみだね。
まだ予約中だけど懲りずに盗作した作品をまた出すみたいだよ平凡社は
宮本常一の写真に読む失われた昭和 (平凡社ライブラリー)
扱ってる商品本体または構成する各種パーツが盗品その他不法な手段で入手されていないか確認する、
盗品の場合は速やかに商品の流通を差し止め通報する
商いをする上でこんな初歩的なことも実践できない無能で確信犯の出版社
655 :
無名草子さん:2013/03/29(金) 12:49:06.01
だからこそ担当編集者の氏名は
永久に晒しとかなければならないんではないかねえ?
656 :
無名草子さん:2013/03/29(金) 15:03:27.06
657 :
無名草子さん:2013/03/29(金) 17:25:37.40
>>654 ノンフィクション界に巣食っている
編集者とライターたちも晒されてほしい
この人ってやたら宮本常一関連の本に関わってくるよな
自分は民俗学者でもなんでもないのに
それは民俗学者の側の問題でもあると思います。
佐野がやるまで宮本常一の再評価を長い間怠ってきたんだから。
660 :
無名草子さん:2013/04/03(水) 17:38:11.96
ぶっ殺せ
661 :
無名草子さん:2013/04/06(土) 10:23:32.11
新井香織4月1日ツイートによると佐野の自宅にアポなし訪問したそうな。
質問内容の言及はないけど後からメルマガでやるのか?
662 :
無名草子さん:2013/04/06(土) 11:19:37.00
そりゃ面白い
ニコニコにアップしてくれよ
つエイプリルフール
664 :
無名草子さん:2013/04/07(日) 00:15:56.91
荒井カオルも、
博士の有料メルマガに連載が決まった途端、ネタを出し惜しみしだしたね。
おかげでまったく尻すぼみになってるじゃないか。
佐野は便利な「ノンフィクション作家」として、
出版社に使われてたんじゃないの?
「ハシシタ」が典型だけど、方向性を出版社が決めて、
資料も出版社が渡して、阿吽の呼吸で出版社の書いて欲しい事を佐野がまとめるんでしょ?
だから出版社の対応は人権問題に発展した「ハシシタ」以外は甘くて、佐野を何度も起用する。
作家じゃなくて便利屋だよね。
佐野は最低だけど、黒幕は出版社でしょ。
持ちつ持たれつのビジネス上の関係。
そこを追求しないと次の佐野が現れるだけだね。
著名ノンフィクション作家の声がやや低いのも、
これまでスルーだったのも、出版社批判に繋がるからでしょ。
666 :
無名草子さん:2013/04/11(木) 00:12:18.50
第3弾配信。
だけどやっぱり盛り上がってないねここ。
このまま佐野逃げ切りかな…。
667 :
無名草子さん:2013/04/11(木) 11:31:30.25
佐野の仕事はなにか入ってるの?
仕事なしなら結構な制裁があったといえるだろう
出版会では口をつぐんでても実体は知られてしまったわけだし
盗作の印税で食ってけるのか。
理不尽だな。
>>666 何しろテレビや新聞等のメディアが取り上げないからね
俺もつい最近まで知らなかった
670 :
無名草子さん:2013/04/11(木) 18:39:00.41
人権侵害で食べてます
朝日新聞!
671 :
無名草子さん:2013/04/11(木) 18:52:53.45
朝日オワコン
672 :
無名草子さん:2013/04/12(金) 15:39:31.65
宝島社から単行本化キター!!
673 :
無名草子さん:2013/04/13(土) 00:40:27.30
これは素晴らしい。
674 :
無名草子さん:2013/04/13(土) 09:00:03.17
怖いもの知らずの宝島社
675 :
無名草子さん:2013/04/13(土) 09:43:02.65
【新刊発売カウントダウン】溝口敦+荒井香織著『ノンフィクションの「巨人」佐野眞一が殺したジャーナリズム 大手出版社が沈黙しつづける盗用・剽窃問題の真相』(宝島社)
荒井 香織(元ガジェット通信記者)
元になってるんだけど首にでもなったのか?
>>667 むしろ仕事は増えるんじゃない?
編集の書いてほしいことを、資料を渡したら、
登用しながらすぐに書いてくれるわけだから。
被盗用者へのそれなりの謝罪(ビジネス的には謝りすぎてはいけない)、
マスコミに対しては沈黙と、出版社にとっては、
それなりに知名度のある都合のいい売れる盗作ノンフィクションライターだし。
山崎豊子と同じ構図だよね。
彼女だってちょっと検索したら、盗用を指摘した著作物も複数あるけど現役。
あっちはいくつか裁判して、山崎側が勝ったのもあるけども。
ジャンルが違うから引用するのは問題ないとかいう変な判決だったはず。
678 :
無名草子さん:2013/04/13(土) 13:32:27.63
平凡社では盗作を認めて石牟礼道子の文章を「 」で引用する改訂をしときながら、
ちくま文庫では担当編集者が「法的にも道義的にも問題ない」ってコメントで済ましてるのは整合性がなくない?
石牟礼道子の同じ文章の盗用なのに。
そういやこの人、三國連太郎に便乗して金儲けしてたよね。
680 :
無名草子さん:2013/04/17(水) 19:59:06.27
「そのとき、本が生まれた」/出版界のミケランジェロ
◆ 著・アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ、評・佐野眞一
週刊文春(2013/04/25), 頁:114
681 :
無名草子さん:2013/04/18(木) 11:17:46.44
もうすっかり盗作おじいさんって感じだね!
682 :
無名草子さん:2013/04/20(土) 08:37:11.54
683 :
無名草子さん:2013/04/20(土) 16:19:22.67
前作品が盗作だろう
>>683 木島のやつ?
これと、もう一つのやつが北原みのりでしょ。
あっ…(察し)
ノンフィクションの盗用って不可避の要素があると思うけど
いちいちどこから引用したのか明示しなくちゃならんのかな
対象に関連した本を集めて読むというのも作業の一つだし
>>685 元資料の内容を自分の文章で表現したら参考文献巻末一覧表示で可。
元資料の文章をそのまま用いたら本文で注記。
でいいんじゃね。そんなに煩雑なことじゃないだろ。
データマンが集めたコピーをそのままやっつけ仕事で張り付ける人にとっては面倒かもしれんけど。
687 :
無名草子さん:2013/04/21(日) 21:50:15.71
佐野眞一の弟子の安田浩一さんはダンマリだけど
今、一番ノンフィクション作家としては注目されてるんだからスルーだと逆に怪しいよね
もしかして同じ手口とか、、、、、講談社つながりかな
688 :
無名草子さん:2013/04/22(月) 08:54:02.22
新刊のタイトル、タルコフスキーからパクってるなあ。
689 :
無名草子さん:2013/04/22(月) 20:46:29.27
古川利明がブログで佐野を擁護してるな。
こんなことをつつきだしたら、ノンフィクションは多かれ少なかれ、みんな問題になるだって。
これは真面目なノンフィクションライターに失礼だろ。
創価学会批判で佐野にシンパシーを感じているからだろうが、これは酷い。
こんなことを書く奴だとは思わなかった。
こいつもパクリでもやらかしてんじゃないの。
佐野はノンフィクションを利用してノンフィクションを書くタイプの書き手なんだよ
>>689 これか
http://toshiaki.exblog.jp/17658167/ >ま、そのガジェット通信で連載しておった荒井香織ってのは、ワシ、知らんし、その異様な執拗さについて、
>イケダモン大先生んところのガッカイ員である可能性を、今でも疑ってはおるんだが、でも、聞くところによると、
>この荒井ってのは、佐野眞一と同様、パクリ疑惑で、今、窮地に立たされておる、あの「日垣隆」の下で、
>手足として働いておったってんだよなあ。別に、佐野のそうしたパクリ体質を徹底糾弾するのは、それはそれで、
>全然、エエと思うんだが、「だったら、ぬあんで、日垣をほったらかしておるんだ?」なんだよな
>さらに続きだが、とはいえ、ワシは今回のモンダイで、佐野眞一に瑕疵がゼロだとは、思わん。
まさに詭弁だなあ
「あっちもやってるじゃん!」と駄々をこねたところで、佐野が真っ黒なことに変わりはない
しかも「瑕疵がゼロだとは、思わん」って、そういう前提に立ってる時点で佐野を擁護する気まんまんw
この人自身もろくに取材もせず、同じような手法で書いてるからそういう立ち位置になるんだろう
この古川っての、なんかアレな文章書く人だね。
二回も新聞社辞めてるあたり、問題ある人なんでしょうねえ…。
「瑕疵」の意味くらいわかって書こうよ。
694 :
689:2013/04/23(火) 15:13:39.04
ああ、それそれ。
荒井の仕事が「世のため、人のため、この身をすべて捧げよう!」っていう志から発した仕事だとは思えん、
とか書いてるけど、
佐野の盗作ごときを暴くのに、こんなご大層な理由が必要かね。
こういう思い上がりというか、独りよがりな使命感が、記者をおかしくしてるんじゃないのかね。
記者やノンフィクションライターには、事実を調べるっていう、ごく普通の職業意識があれば、それでいいと思うが。
695 :
無名草子さん:2013/04/24(水) 11:18:38.97
書店で見かけたが
雑誌コーナーに置いてたな
>>691 学会関係者じゃないかっていうのも、何だかなあ。荒井氏自身が単行本収録の座談会で述べているように、「だから何?」って感じ。
回答拒否した出版社はどうなってるんだ?
まともな企業がすることか?
例えばNHK出版とか、盗作に関する質問に答えないとかありうるわけ?
698 :
無名草子さん:2013/04/25(木) 09:01:24.58
この一件で、佐野の手癖の悪さはもちろんだが、
出版社の体質まで明らかになったな。
『ノンフィクションの「巨人」佐野眞一が殺したジャーナリズム』p159より
>元「週間現代」編集長・元木昌彦氏の行動にも首を傾げる。
>氏は「ノンフィクション冬の時代」に抗するため、電子書籍として発表の場を提供するそうだ。
><現在佐野眞一氏、田原総一郎氏、小出裕章氏ほかとどういうコンテンツにするかを打ち合わせしている>(『週刊金曜日』13年3月15日号)
反省するどころか、開き直ってる
しかも小出裕章って、北朝鮮マンセーしてたトンデモ左翼学者じゃないか
>>699 パクリ魔だけでなく、放射線デマを撒き散らした奴にまで、作品発表の場を提供するとか、なに考えているんだろう。
701 :
無名草子さん:2013/04/25(木) 11:21:22.16
このエネルギーと執拗さが巨悪の攻撃に向けばいいんだが
いよいよXデー間近か 必死だな
702 :
無名草子さん:2013/04/25(木) 23:07:36.72
「創」4月号に載った佐野の盗作言い訳文がWeb公開されてるけど、こっそり内容を改変してるな。
雑誌版:執拗で粘着質な記述に「ネット常用者特有の」陰湿さと独善性を感じた。
Web版:執拗で粘着質な記述に陰湿さと独善性を感じた。
原文にあった「 」部分が削除されてる。
なぜだ?
703 :
無名草子さん:2013/04/25(木) 23:35:11.28
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
705 :
無名草子さん:2013/04/25(木) 23:53:34.67
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
>>702 getnewsに検証記事を書いた荒井香織は
紙媒体中心に仕事をしてきた人で
普通のネットユーザーではあるが
「ネット常用者」ではないと反論したからじゃね
バレないようにこっそり文章を改変する姑息さは健在w
今後も、佐野を使いたがる出版社は少ないだろうね。
原稿チェックに莫大な手間がかかるのはもちろん、週刊朝日の時みたいな問題が起きたら、出版社に対応を丸投げして、自分は頬被りして、責任転嫁するような奴、誰が使うってんだ。
でも集英社から新刊出るよ。
タイトルはタルコフスキーのパクりだけど。
>>708 あれはどっちかっつーと
週刊朝日の編集部に
問題があったかとw
大宅賞の宮本常一モノは盗作まみれだったことが明らかになったのに、
講談社ノンフィクション賞の満州モノはまったく手付かずなんだな。
盗作してないわけないんだから重点的にやってほしいね。
佐野さんが亡くなったとな。
佐野洋氏か
714 :
無名草子さん:2013/04/29(月) 11:36:48.91
百田尚樹氏が絶賛してるからパクリ本アマゾン順位が上がってるなあ
715 :
無名草子さん:2013/04/29(月) 11:37:22.36
@hyakutanaoki: 『ノンフィクションの「巨人」佐野眞一が殺したジャーナリズム』(宝島社)が面白い。
『旅する巨人』読んでるけど面白い
というかどの辺が盗作なのか分からんな
これを読むと、ようするに佐野は適当に脚色して、ノンフィクションを「面白い物語」にするのが得意ってことだね
でも、それってノンフィクションじゃないよね?
安田:実際、僕らが上げる乾いたデータが、佐野さんの手にかかるとめちゃめちゃ面白くなってくるわけです。
現実にはそうそう魅力的な人物なんていないんだけど、原稿では凡庸な親父が生き生きと、まるで日本の歴史を紐解く怪物のような存在感を持って描かれている。
それは佐野さんの力量であると同時に、ノンフィクション作家としてはどうか、という思いもある。
事実とはかけ離れたところで怪物が語り、物語が動き出す。これは佐野さんの作品に共通するものじゃないかと思います。
(略)
安田:佐野さんは物語を作りたいと思うんです。だけどノンフィクションって、正直に取材していると、むしろ裏切られることのほうが多いじゃないですか。
西岡:というか、「事実」というんは、突き詰めて取材すると往々にして面白くないというケースがほとんどやもんね。
安田:それでも僕らは面白いことにぶち当たるまで膨大な時間と手間をかける。佐野さんも、もちろんそのことはわかってるんだけど、
すでにデータマンが面白いところだけを上げてくるシステムが出来上がっているから、その過程が省かれてしまっているわけです。
(略)
安田:上がってきたデータをそのまま使えばいいわけで、そこに何の思い入れもない。
材料をいかに上手く料理するかだけで勝負していれば、時に暴走を招きますよね。
※ちなみにこの安田っていうのは、10年以上前から佐野をサポートしてた人で、いろいろと佐野を擁護してるんだけど、それでもこの言い様
こんなやり方してたら、面白い本になるのは当然だとも思う
あと、佐野がいかに自分ことしか考えてない、ジャーナリズムのかけらもない人間だということもよくわかる
↓
--最近の佐野氏への批判として、直接、会ってもいない相手をデータマンの取材だけで「会った」と書く。
その書き方も、物語を面白くするための表情やしぐさにいたるまでかなり調整されていて、
結果、「佐野さんには会っていないのに書かれた」「そういう文脈で話したわけではない」と
実際に取材をしたデータマンに抗議に来るというケースをよく聞きます。いわゆる”エア取材”のの問題ですが。
安田:それはあります。正直言って1回や2回の話じゃないし、出版社に抗議が行くこともある。
僕らとしては、「書いたのは佐野さんですから」と突き放すしかないんですが。
取材もせず、したかのように書いてるってところ、たしかに唖然とした。
佐野のノンフィクションの書き方本には、そんなこと書いてなかったはず。
インチキじゃねーか!
721 :
無名草子さん:2013/05/01(水) 06:27:58.32
探せば全作品が盗作だからな
そんな取材受た覚えない!
っていう抗議の電話がたくさんかかってくるっていうのにも引いたわ。
今まで黙殺してきて表沙汰になってこなかっただけってことでしょう?
週刊ポストの編集長と佐野の担当編集者が
名指しでやめろと書かれていたが
やめるべきだと思う
創価学会とケンカするはずの企画で
創価学会の出版物や写真集をパクってるのだから
もう編集能力が欠如しているとしか言うほかない
唐沢俊一スレの住民だが、こっちの展開が面白くて羨ましい。
宝島の本、若い頃「ケチの佐野」ってあだ名だったってのに笑った。
ベストセラー作家になってからもこの人、酔うと黙って若い編集者からタバコくすねるんだよ。
盗作もいっしょで、他人様の文章もタバコ失敬くらいにしか思ってなかったんじゃねーの?笑
宝島の盗作検証の本、羽田空港の出発ロビーの本屋で平積みになってた。
>>726 そりゃノンフィクション界の巨人とただのオタクライターではねえ。
少なくとも集英社・小学館は落合信彦の大量盗作も見て見ぬフリし続けたどころか積極的に擁護したり反撃した前科があるから大して驚かない。
三国連太郎さんのファンだったから、平積みの山を見て、買うべきか、ずっと迷っております。
732 :
無名草子さん:2013/05/05(日) 08:59:54.68
>>716 そりゃ人の文章コピペしてるのに、
出典を書いてないんだから分かるわけないわなw
だから「盗作」なんだよ。
>>731 三國さん、生きていたら面白い展開になったかもね。
容赦無い発言多い人だから。
735 :
無名草子さん:2013/05/11(土) 23:12:36.51
「無断引用」で逃げた佐野眞一のお仲間
飯田昌宏(週刊ポスト編集長)
柏原航輔(週刊ポスト編集部員)
篠田博之(『創』編集長)
安田浩一(ジャーナリスト)
今西憲之(ジャーナリスト)
村岡正浩(ジャーナリスト)
清丸恵三郎(ジャーナリスト)
有田芳生(参議院議員・ジャーナリスト)
二木啓考(ジャーナリスト)
大谷昭宏(ジャーナリスト)
岩見隆夫(毎日新聞客員編集委員)
見事にアカい連中ばっか
元木昌彦って馬鹿なの?
週刊朝日問題についてはこの欄でも何度か触れているので書かないが、
『佐野眞一が殺した〜』についていえば、嫌な感じのする本である。
たしかに、本来なら「引用」とすべきところを、出典を明記せず、
あたかも自分が調べたかのように書いた佐野氏に非があることは間違いない。
だが、彼がこれまで発表してきたノンフィクションにおける業績を全部否定するかのようなやり方は、
私は認めるわけにはいかない。
佐野の書いたものがノンフィクションに値しないのなら、
大宅賞に何度もノミネートされ、『旅する巨人』で受賞することはないはずである。
彼は間違いなく、優れたノンフィクション・ライターなのだ。
http://www.cyzo.com/2013/05/post_13313.html
738 :
無名草子さん:2013/05/14(火) 12:43:06.11
盗作してれば優れたノンフィクションになるわな。
そこがわかってない元木ナントカさん。
739 :
無名草子さん:2013/05/14(火) 15:41:31.12
「化城の人」のデータマン・安田浩一(代表作:ネットと愛国、ネット右翼の矛盾)
討論会「ネット右翼 VS 安田浩一」 平成24年5月12日
http://www.youtube.com/watch?v=LfOok60N0yw 安田浩一(ジャーナリスト)
「在日特権はありません。これは神話に過ぎない、伝説です。」
「在日が悪なのか、善なのか、そんな事は僕にとって正直どうでもいい事なんですよね」
「日本の偏狭なナショナリズムも韓国の偏狭なナショナリズムも中国の偏狭なナショナリズムも、私は同様に嫌悪します」
「僕はヘイトスピーチに対して唇を噛み締めながら耳にしている人の心情というものに、 僕はやっぱり寄り添っていたい」
「僕は(朝鮮学校へ)公金が支出されても構わない。 同じ日本の中で学ぶ者同士(地方自治体からの)補助金、あるいは国からの補助金があってもいいと思う。」
「(朝鮮学校で)日本人を憎むための教育、日本を倒すための教育、日本を朝鮮半島に売り渡すような教育は行われていない、僕はそう信じています。」
「(朝鮮学校で)反日教育が行われてるかどうかは、在籍している生徒、教師に聞けばおおよそ分かるのではないか?」
「キム・テヒが独島は韓国の領土だと言ったぐらいで何なんだ?」
・日本の朝鮮半島統治について
「朝鮮半島の豊かさに日本がコミットしたのは事実。
ただ、その豊かさというのが、はたして朝鮮半島に住む人民のために使われたのか?
日本が満州国へ進出し、朝鮮半島に進出したのは、日本国を豊かにするためでしょ?」
「日本は戦争に負け、植民地を失った、旧宗主国として旧植民地の人々に一定の責任を負うのがあるべき日本人としての決着の付け方の1つではないかというのが僕の立場です」
沖縄本の新刊出てたね。
今度はどこから盗作したのかな?
どのくらいエア取材したのかな?
741 :
無名草子さん:2013/05/15(水) 22:44:27.81
宝島社の本読んで疑問なのは、NHKが回答拒否してること。
しかも佐野も盗作を認めてる石牟礼道子案件。
NHKテキスト中の盗作なのに、問い合わせを拒否れるものなの?
皆様の公共放送じゃねーのかよ?!
NHK広報部から、形式的な回答すらないのはおかしいね。
佐野眞一&週刊朝日のカタキを取ろうと、親玉の朝日新聞が躍起になってるな
検証!朝日新聞(NYT)マッチポンプ「従軍慰安婦」報道 (1/2)(木走正水(きばしりまさみず)) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/62387/?axis=&p=1 >つまり、「従軍慰安婦問題」を国際問題化した張本人のメディアが、今も火に油を注ぐ報道に執着しているということです。
>これこそ見事な朝日新聞によるマッチポンプ報道といえましょう。
佐野眞一→盗作
朝日新聞→捏造
反日勢力ってこんなのばっかりだ
荒井氏について、「日垣隆の盗作疑惑を放置している」と批判する奴いるけどさ、だったら荒井氏みたいに、検証記事出してみろって話なんだよね。
検証もせずに言ったところで、何の意味もない。
745 :
無名草子さん:2013/05/17(金) 10:55:56.92
一番笑えるのが、荒井香織は創価の差し金で動いてると思ってた安田浩一(元風俗ライター)
本質的な反論ができなくなると、手続きの不備や人格攻撃に走るのは常套手段だからね。
つまり、佐野陣営は打つ手無し、ということ。
日垣はそりゃ真っ黒なんじゃないの?
が、上でも言ってたが、他の誰が盗用してようが、佐野が盗用してた事実は消えないわけで、
「日垣隆の盗作疑惑を放置している」という批判は論点のすり替えかと
さらに言えば、たとえば仮に荒井が盗用魔だったなんてことが発覚したとしても、それでもやはり佐野の盗用の事実は何も変わらない
うん。だからこそ惜しいんだよ。
佐野の盗用は真っ黒。それは糾弾されるべき。
だけど、その糾弾の先頭に立ってる人が他の盗用の片棒を担いでるようだと、いろいろ突っ込まれる。
そういう「論点のすりかえ」を許すような人が佐野盗作糾弾の先頭に立っているという状況が、本当に
惜しい。フリーライターなんていくらでもいるだろうに。
このままだと、業界的には佐野の盗用自体が「まあ、糾弾してる方もアレだしね〜」で済まされる結果に
なりかねない。佐野の盗作体質や脚色体質を糾弾し、佐野的な捏造ノンフィクション作家を葬り去る
絶好のチャンスなのにな。
逆だろ。
そんな小物に息の根止められた佐野眞一、って構図だよw
落合信彦検証の時も散々売名行為だとの揶揄があったな。
議論の余地のない検証でその声も次第におさまっていったが。
そういう論理のすり替えでしか擁護出来ない、という状況が佐野が黒であることの証明にもなるんだよな。
西岡氏も座談会で言っていたけど、正面きって佐野の擁護な回る人間はいないのかね。
「あれは盗作には当たらない」と堂々と論じるような、さ。
いや、佐野を擁護するの無理でしょw
「盗作くらいいいじゃん!」くらいぶっ飛んだやり方でないとw
>>749 葬れるかよ。
橋下のケースが典型で、編集が資料集めて、
編集の書いて欲しいストーリー通りに書いてるだけなのに。
糞マスコミの間で便利屋の名を高めただけ。
話題になって名もさらに売れたってだけの話。
だから批判本もマイナー出版社だろ。
佐野自身が厚顔無恥だから、しばらくしたらまた平然となんか書き出すだろうな
特に今後は左巻き臭に拍車がかかるものと思われる
下手に擁護しないで、佐野に公的な場での謝罪と一連の事態に対する説明を求めた方がいいと思うんだがなあ。
論点ずらししか出来ないのだったらなおさらだよ。
757 :
無名草子さん:2013/05/19(日) 17:01:03.08
無断引用()
佐野文学()
これからノンフィクション(翻訳もの以外)の売上は激減するだろうけど、自業自得だわな。
盗作常習犯を追放するどころか、厚遇するような業界の作品なんて、誰が読むかっての。
国際金融財閥 コリンズ 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
警察 自衛官 兄弟 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋
刑事と息子 タクシー運転手と娘 消防 同志社 アメフト 歯科医 北海道
板橋 赤羽 埼玉 熊谷 春日部 宇都宮 群馬 大阪 関西 岡山 瀬戸内 井上 山口その他
で検索。
760 :
無名草子さん:2013/05/23(木) 18:29:08.30
自分の言葉を見つけよう!
誰か佐野を総括する週刊誌は出ないものか
私もノンフィクションライターの端くれだけど、
宝島本の座談会を見てあきれ果てました。
安田:もうひとつ思うのは、僕は佐野さんほど本を読んでいる人に会ったことがない。…中略…
それゆえ資料収集も凄くて、企画ごとに集めたありとあらゆる関連書籍・資料文献のすべてに目を通す。
こんなこと当ったり前でしょう。私のような泡沫ライターでも、極力広範囲の資料を集め、すべてに目を通しますよ。
安田:僕は引用の問題に関して佐野眞一を叩けない。というのは、僕の中にも週刊誌でいい加減な記事を量産してきたという後ろめたさがあって、決して他人事じゃないと思っているからです。
もちろん意図的に盗用しようと思ったことはないんだけど、「あの人は今」のような記事では大宅壮一文庫で集めた資料をツギハギしたような記事を書いたこともあるし、どこかで読んで
素晴らしいと思った表現を借用したこともある。
私はライター家業をやっていて、人様の記事からパクッて、ツギハギ記事を書いたことは一回もありません。
まじめで誠実なノンフィクションライターなら、みなそうだと思います。
ようするにこの座談会では、安田の取材レベルのお粗末さが、問わず語りで出ていて、大変興味深かったです。
同類の告白して佐野を擁護してどうすんだと
764 :
無名草子さん:2013/05/28(火) 11:41:44.91
新刊かな
書店行ったら場所とっておいてあった
けつに参考文献がずらーりと並んでおった
結構売れてるよ。本屋で平積みになってるし。
佐野の仕事量考えたら第二弾出るくらいまだ盗作はあるだろう。
山形浩生も佐野検証本読んで盗作そのものより佐野のお手軽ノンフィクション量産システムに驚愕してたな。
俺も同じくち。そりゃ他人が調べたものつぎはぎしてたらあれだけ量産できるし盗作にしたって罪悪感皆無になるわ。
768 :
無名草子さん:2013/06/02(日) 05:55:34.76
新聞も無視したらいけないよねえ
>>766 第二段どころか、第三段第四段まで出そう。
有料メルマガの1記事で終わらすには、余りにも惜しいインパクトがある。
770 :
無名草子さん:2013/06/03(月) 12:46:47.77
佐野検証本が売れ荒井香織が有名になる
↓
新潮あたりが荒井の盗用疑惑だけでなく『創』副編解任の腹いせに編集部の情報を日垣にリークした事を記事にする
↓
橋下人気の急降下も手伝い、いつの間にか佐野復帰。(水道橋博士は荒井切捨て)
それはない。
大手出版社は徹底的に黙殺する。話題になったら敗けだから
>>766 創価学会と、創価批判本パクられた人が、訴訟の準備していると「佐野眞一が殺したジャーナリズム」にあったから、第二段が出るとしたら、訴訟が起きたか、その一審判決が出るあたりじゃない?
773 :
無名草子さん:2013/06/04(火) 15:35:15.38
774 :
無名草子さん:2013/06/04(火) 15:38:09.98
775 :
無名草子さん:2013/06/05(水) 22:34:58.00
776 :
無名草子さん:2013/06/06(木) 16:34:39.11
777 :
無名草子さん:2013/06/06(木) 20:14:22.39
月刊『創』7月号で佐野眞一盗作特集!
創には何も期待しない。
779 :
無名草子さん:2013/06/07(金) 16:24:10.75
780 :
無名草子さん:2013/06/08(土) 07:54:42.79
佐野眞一は最近も大きな書店でサイン会だか何だかしてたが、その書店に検証本は平積みになってた。一時的に佐野の目に入らないよう隠しただろうが。
落合信彦の場合、知り合いの書店で自分の検証本を見て「何でこんな奴の本を置くんだ!」と激怒したらしいw
781 :
無名草子さん:2013/06/09(日) 23:27:38.09
あ、やっぱ栗原さんコメントしてたんだ。
誰も聞きに行かないなんて変だなーと思ってた。
今日の水道橋博士のML、岡留のインタビュー載ってるんだ。
何を語ってるのやらw
>>764 マスコミは風俗ライター安田を担いでいるのか理解に苦しむねぇ。
アカに都合のいい記事量産してくれるからね。
786 :
無名草子さん:2013/06/11(火) 10:31:42.15
安田浩一氏(著作:ネットと愛国、ネット右翼の矛盾)とは・・・
『レイバーネット日本』設立の呼びかけ人
元『労働情報』編集委員
『動労千葉』、『国鉄闘争勝利共闘会議』で講演
動労千葉、鉄建公団訴訟、解雇撤回・JR復帰の判決を求めるための東京高等裁判所あて署名の呼びかけ人
江東区の野宿者排除をなんとしてもやめさせる要望書の呼びかけ人
共謀罪反対署名の呼びかけ人
『重慶大爆撃の被害者と連帯する会・東京』で講演
『反靖国共同行動』のシンポジウムに参加
『戦後60年・過去を克服し共生のアジアをめざす戦後補償共同行動実行委員会』のフォーラムに参加
『排外・人種侮蔑デモ』に抗議する国会集会に参加
在日特権は『神話』に過ぎないと言いきる
同じ日本の中で学ぶもの同志として『朝鮮学校への補助金』は容認
日本が満州国へ進出し、朝鮮半島に進出したのは、日本国を『豊か』にするためだったと言う
栃木県中国人研修生死亡事件では明らかに『警官側』に非があると言う
裏取りが出来ていない『K-POPファンの女子高生』とやらのツイートを捏造
>>786 講談社から出版して講談社ノンフィクション賞を受賞するのは違和感を覚えるねぇ
出来レースかw
>>786 出版社の賞が同一出版社からなのは普通w
「ネット愛国」は文藝春秋社の大宅壮一ノンフィクション賞の最終候補になってる。
佐野眞一盗作賞でもつくればいい
^瀬のツイート見てその後すっかり忘れてたけど、本屋で宝島の本見つけて買ってみたけど
こんな面白い?話だったんだな。すべてのノンフィクションが信頼できなくなるw
しかし、出版屋というのはこのネット時代に旧態依然とした本作りしてるんだな。
盗作の話なんかも簡単に広まってしまうのというのに。
水道橋博士のメルマガ読んでる奴いる?
「僕の島は戦場だった 封印された沖縄戦の記憶」 佐野眞一
こんな本、平然と先月に出してたんだな
岡留まで佐野擁護。
だめだこりゃw
>>793 岡留って佐野の講演会で司会とかやってた人だぞ
懇意の仲なんだから、そりゃ擁護するでしょ
逆に言えば、そういうなんらかの形で佐野の世話になってる人しか擁護しないという
ウワシンで佐野の盗作を取り上げていれば、今の佐野は無かったはずだ。
佐野眞一いつ裁判所に引きずり出されるの?
時間合えば傍聴するよ
>>797 創価学会と聖教新聞が名誉毀損と著作権法違反で訴えるらしいが、告訴すればニュースになるよw
創価も稀に善行するんだなあw
解同はともかく、猪瀬都知事から前田朗、さらには創価学会と
左右に関わらずこれだけ敵や論難者を増やした物書きって中々いないよな。
>>800 ルポライターにとって、その言葉は褒め言葉に当たると思うけど
>>800 敵も多いが、出版連中に味方多いだろww
花田、元木、岡留…
騒動以前に動き始めていた企画がいつ尽きるか楽しみだ。
最後まで付き合うのはどの出版社か?
804 :
無名草子さん:2013/06/21(金) 15:14:48.75
>>800 敵と思ってないんじゃないか向こうは
佐野は無能で弱すぎるわけだし
河出書房新社まだ懲りないのか
石牟礼道子の盗作してない佐野の宮本常一本はこれだけだからなあ。
808 :
無名草子さん:2013/06/24(月) 13:42:11.01
弟子の安田浩一(著作:ネットと愛国)の講演
>葛西敬之は安倍政権下で権力の中枢にのしあがっていき、憲法改正を中心とする右翼国家主義的体制つくりを推進していった。
>葛西の主張は単なる新自由主義ではなく国益を優先させ、集団的自衛権の発動を実現するために憲法改正をというものだ。
>葛西は安倍を支える経営者委員会である四季の会(会長)を組織した。
>安倍が組織した集団的自衛権を考える懇談会のメンバーであり、国家公安委員であり、新しい教科書をつくる会のメンバーでもあった。
新左翼団体 日本革命的共産主義者同盟 (JRCL)の機関誌 週刊かけはし 2008.6.16号
国鉄闘争勝利東京東部集会
http://www.jrcl.net/frame080616c.html#Anchor172632
>>808 安田の「ネットと愛国」、佐野の検証本には、革マル批判の著書を出している野村旗守や西岡研介の名前が見られるし、「JAL崩壊」では日本共産党系組合を擁護してるんだよな。
共産と創価の代理戦争かっ
811 :
無名草子さん:2013/06/28(金) 20:15:53.31
今でもあの週刊Aの記事 本当にこの人が書いたのか疑問
他の著作に関しては一人の人間のことを数人で書けばまあ同じような伝記が出てても不思議ではないけどねえ
やっぱり甘いかな ちょっと残念
5年後さらに大規模盗作が発覚、その時に過去に検証本が出てることが知れる…くらい既に風化してる。
データマン走らせ盗作ででっち上げるお手軽巨匠を絶筆に追い込むくらいしてやりてえが
小説書く想像力もないのに物書きになろうとするからこういうことになるんだよ。
814 :
無名草子さん:2013/07/07(日) 19:29:20.76
815 :
無名草子さん:2013/07/11(木) 03:15:03.50
あいかわらずノンフィクション業界は、盗作横行してるみたいだね
編集者もだんまり、腐ってる業界だよ
ノンフィクション業界の実態を暴くノンフィクションを書いたら
今ならチャンスあり
817 :
無名草子さん:2013/07/14(日) 02:06:17.99
坪内祐三VS荒井香織に発展!
さっさと断筆しろ盗作魔!
荒井のtwitter見たけど、岡留の
[宝島の本見るまで知らなかった」
って、どんだけ佐野に甘々なんだよと思った。
ウワシンで何回も盗作事件をネタにされたノビー可哀想w
821 :
無名草子さん:2013/07/16(火) 08:12:10.93
822 :
無名草子さん:2013/07/16(火) 23:28:00.31
>>821 ほんと、日本人を貶めることだけに活動的な弟子だよな
なんか社会に恨みでも持ってるのかね
安田→安
で在日でしょ
825 :
無名草子さん:2013/07/19(金) 08:18:21.63
826 :
無名草子さん:2013/07/19(金) 12:46:52.03
Arai Kaoru @araikaoru
坪内祐三氏は《「古式ゆかしい文壇バーや新宿・ゴールデン街に巣食う特殊な住民たち」という
荒井氏の妄想はいかがなものだろうか》と言うが、氏も通う新宿の文壇バー「風花」や「猫目」の
客層は相当に特殊だ。泥酔した編集者や文芸評論家はチンピラのようにからみ、
「特殊な住民」としか言いようがない
>>825 週刊ポストで中森明菜をノンフィクションにしてるなぁ
佐野がダメなら安田か
828 :
無名草子さん:2013/07/25(木) 15:10:42.96
安田浩一:「化城の人」のデータマンとしては責任を感じている ノンフィクションの「巨人」佐野眞一が殺したジャーナリズム(宝島社)
佐野眞一「化城の人」/週刊ポスト(2012年1月1日・6日号〜2012年6月8日号まで連載)小学館
安田浩一「孤独の研究 中森明菜とその時代」/週刊ポスト(2013年7月19・26日号から連載開始)小学館
明菜に触るなって感じだな。
盗作野郎の下働きw
831 :
無名草子さん:2013/07/27(土) 20:09:02.93
宝島の本読んだけど。
とうさく野郎!本人も知らなかった剽窃癖を
これでもかって書いてあって、全作品がそうだと思われているが
カリスマ、東電OL、満洲史、沖縄などが
該当しないものを無視するのはどうか?
一方的に書くのではなく、ちゃんと書いているものあるよって書くのもより
内容が深まったと思います。
座談会で書いてあったのは、佐野さんが暗記するまで資料を読みまくるのと
手術してから気力が落ちて、仕事の質が下がったと盗癖癖が解明されているが
その辺は荒井さんは理解できなかったの疑問。
この座談会でガラの悪い関西弁のやつは、都合が悪くなるとすぐ逃げる
典型的なクズだと分かった。
佐野さんを叩くのなら、擁護した’(誰でも知っていたという)評論家への質問はしなかったのも疑問。
荒井さんの力量がこの辺が限界なのか?
今年の4月13日、帰宅困難区域の長泥地区白鳥神社で実際に誦げられた祝詞。神道史に残ると言われる。
「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の損ないたるは最も憂たき極みにして此の長泥の里も放射能に穢され、五穀の作付はもとより帰還困難の区域と定められぬ」
「今より後は大神の稜威の御霊を蒙らせ」
「里人の心を振い起さしめ給えとかしこみかしこみもうす」
被害者ヅラしているが加害者だろ。
原発を受け入れた時点で共犯。
何か下火になりつつあるな。
いつもなら騒ぎ立てる週刊誌の大本と仕事してるから静かなもんだ。
「化城の人」で、大規模盗作の被害にあった、日隈威徳氏が、佐野眞一を提訴したそうな。
学会関係者が訴えるって噂だったが、検証本に出てくる日隈威徳からきたか。
学者が「伝記を盗作」と提訴
佐野真一さんの連載記事 -
ttp://www.47news.jp/CN/201307/CN2013073101001946.html ノンフィクション作家佐野真一さんの週刊誌連載記事で著書を「盗作」されたとして、
宗教政治学者の日隈威徳さんが780万円の損害賠償などを求める訴えを31 日、東京地裁に起こした。
訴状によると、佐野さんは昨年、週刊ポ ストに「化城の人」とのタイトルで全21 回の連載記事を発表した。この記事について、
日隈さんが1971年に刊行した創価学会第2代会長・戸田城聖の伝記「戸田城聖―創価学会―」の盗作だとの指摘がインターネット上であり、
日隈さんが調べると、無断引用が疑われる部分が40カ所以上見つかった。
同期の猪瀬と比べるとだいぶ差がついちゃったな。
方や都知事、方や盗人。
古川利明って、頭がおかしいんじゃね。
またブログで変なこと書いてるぜ。
日隈が佐野を訴えたのは、学会が裏で動いているせいなんだとさ。
日隈は日共系の学者だぜ。
荒井香織を学会員と疑ってる根拠は「ワシのカン」だし。
西岡研介が継続して革マルを叩かないのは、しょせん売名欲だからで、記者としては終わってるんだって。
そりゃ西岡にもいろんな興味があるだろうしなあ。
ブログをざっと読んだが、佐々木俊尚に対する粘着具合は何だろうかね。
佐々木が「古川は会社を辞めてから、何をやっているんだ」って言ってたのを、
毎日新聞の同期を通じて聞いただけなのに、その話を何度も何度も、
本当にしつこーく書いてるんだ。読んでいてうんざりするわ。
そんなに粘着するほど腹が立つようなことかね。
古川の本は全部「第三書館」から出てるばっかで、これじゃ印税も碌にもらってないだろうし。
毎日、家にいて、新聞や週刊誌やテレビを見ているだけなのかね。
やはり大手出版社に反逆するのは特殊なライターじゃないとできないか。
大手マスコミは「盗作か?」という疑問符とカギカッコが付いて報じていた。
今回の提訴は、荒井氏のあのムックから日隈氏を引っ張ってきたと思う。
その荒井氏はムックに書けなかったのか、
佐野氏の著書を読み込んでいないと思うくらい抜けていること。
佐野氏の著書でよく出てくるは、取材対象者もしくは資料から引用で
思い違いとか書き間違いを厳しく批判したり修正しているが
ここまで叩くのなら、「そんな口が良くたたけるな」と批判すればいいがその点の言及は一切なし。
あと東電OLについて、いつの間にかに佐野氏が、カツマタ君が被害者のOLが会議してで
寝ているのをニヤニヤしながら後ろからそっと見ていたと書いていて、原発事故後の東電を
体質として批判しているが、そのソースが一切出てこない点。
満洲編2作など文庫化する際に加筆修正があるが、取材不足からくるものばかりだが
もしかしたらということも考えられなかったのかと不思議に思う。
>>839 日隈は日共系じゃなくてバリバリの党員やんか。wiki見て引いたわw
西岡は革マルから何十件も訴訟起こされてるからそれ終わるまでは迂闊に書けないだろ。
第三書館か。昔、元警官本で印税の未払いで揉めたとか聞いたことあるな。
>>843 ああ、そうだった、西岡は革マルから訴えられまくってんだよね。
第三書館の社長・北川明は日本赤軍の熱烈支持者で、辻元清美あたりともつるんでいます。
もう10年位前から、会社は左前で、潰れる寸前。
この出版社で本出しても、取材費も調達できないだろうし、
ブログで妄想ばっかり書いている古川こそ、終わった記者かもね。
歴読8月号に佐野眞一が寄稿。
こんどはどこからパクったの?w
データマンが取材してきたのを切り貼りするだけの楽な仕事なら何故他所からパクる?
>>847 パクッてるのはデータマンと関係ない箇所。
849 :
無名草子さん:2013/08/04(日) 08:28:34.72
「化城の人」はデータマンが集めてきた資料をコピペしてるだけだろうな
見たい!
「データマンが盗作して、それをそのまま使っただけ」
と言い訳する佐野眞一を
851 :
無名草子さん:2013/08/07(水) 18:15:52.24
佐野文学
佐野三文小説
853 :
無名草子さん:2013/08/08(木) 17:24:27.78
佐野パルプ・フィクション
854 :
無名草子さん:2013/08/10(土) 01:13:48.25
新刊の沖縄本
今まで以上に引用を入れている。
ここまで来ると雑誌に記事を書くライターと編集長の関係だな。
あと、「嘘の証言をするのが許せない」とあって
さすがにそこは笑った。
読んだ印象は、沖縄差別は許せない。戦争で被害に会うのはいつも
民間人と正義ぶっているのはいいが、ではなぜ、「ハシシタ」のような
差別を助長するようなものを作ったの不思議。
855 :
無名草子さん:2013/08/12(月) 20:29:48.64
「無断で盗用しただけです。」
856 :
無名草子さん:2013/08/14(水) 07:00:17.10
無
858 :
無名草子さん:2013/08/16(金) 21:06:00.73
佐野眞一はパソコンが使えないらしい
859 :
無名草子さん:2013/08/19(月) 01:33:10.37
他人の暗部や人生を辿り探りそこから何かを掴もうとする
それはいい。ノンフィクションは足で稼ぐものだと思うし。
でも、自分が大騒動を起こして放った言葉が
「遺憾の意」
外交?
国会答弁?
こいつはもう死んだも同然。何を書こうが相手にされない
861 :
無名草子さん:2013/08/19(月) 22:02:08.68
在日のために嫌韓日本人と闘う野間易通氏(レイシストをしばき隊隊長)
【朝日新聞】「レイシストをしばき隊」の野間易通「在日韓国・朝鮮人へ嫌韓デモを行う在特会、罵声を浴びせるのは素晴らしい」[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376111316/ 野間易通(レイシストをしばき隊隊長)
「僕らは彼らを罵倒し続けることで、精神的にへこませ、デモに行く気を失わせようとしている」
「僕がよく使う言葉は、『人間のクズ』『日本の恥』などですが、もっと罵倒の技術を磨かねば、と考えています」
「だが、そこで見落とされているのは、彼らが社会の少数派、マイノリティーを攻撃しており、僕らがそれに反対しているということ」
「マジョリティーがマイノリティーを抑圧する民族差別は、決して公正ではない。これは論理的に導かれる結論です。」
「『日本から出て行け!』と言われた在日外国人が、『そっちこそ出て行け』と日本人に言い返しても、 何のダメージも与えられない。
それこそが不公正であり、不正義なのです」
862 :
無名草子さん:2013/08/19(月) 23:00:58.59
明日、荒井カオルたんの講演会あるね。
佐野眞一の剽窃盗用もそうだけど、秋田書店の読者プレゼントの件といい出版業界の慣例って狂ってるな。
それを悪びれる様子もなく業界では当たり前だよみたいに語る業界人も含めて。
これでよく相撲界とか他業種批判出来たな。
865 :
無名草子さん:2013/08/24(土) 14:47:18.75
したり顔で「世の中そんなもんだ、世間知らずめw」みたいに腐った慣習とやらを事実上容認する輩は死ね。
867 :
無名草子さん:2013/08/25(日) 08:36:18.35
福田和也は典型的な高みの見物
868 :
無名草子さん:2013/08/27(火) 19:12:50.17
盗作を続けながら詫び状を書き続け、遂に告訴される
佐野眞一を見逃す物書きは佐野に盗作されても何も言うなよ。
…まぁ泡沫ライターばっかりだからパクられようがないとは思うが。
871 :
無名草子さん:2013/08/28(水) 17:44:37.98
高野孟にもディスられてるなw
荒井香織は週刊ポスト編集長・担当編集者には「出版業界から去れ」というが
データマンの安田には何故、「出版業界から去れ」と言わないのか
安田は当事者ではあるし連載中に気付くだろ
気付きながら黙認してた安田に関しては追及しない
荒井香織はライター仲間には甘い
佐野眞一「化城の人」週刊ポスト連載(2012年1月1日・6日号〜2012年6月8日号)小学館
盗作された連中は集団訴訟したれよ。
874 :
無名草子さん:2013/09/01(日) 22:53:20.43
佐野眞一が引退したら路頭に迷う人間はいるのか
876 :
無名草子さん:2013/09/04(水) 20:32:04.14
877 :
無名草子さん:2013/09/05(木) 00:19:18.44
週刊ポストや現代のオヤジ臭い下品さは叩くのに
なぜか百田&猪瀬の「Wナオキ」の腐れ言動をスル―するアライカオル大先生。
>>877 荒井は週間金曜日の仕事していないからなww
週刊ポストはこういう韓国の負の側面も記事にしてるから、嫌いじゃないよ
【中国BBS】韓国が東京五輪の誘致を全力で妨害…「低俗だ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0905&f=national_0905_006.shtml 週刊ポストによれば、韓国の高校生以下の学生を中心に10万人の会員を有し、
インターネットなどを利用して宣伝工作を行っている市民団体「VANK」が、
国際オリンピック委員会(IOC)や米国の大手メディアに「平和と博愛という
オリンピックの精神に反する反韓国デモを黙認している日本に五輪を開催する資格はない」
という内容の“告発文”を送りつけるなどの妨害工作を行っている。
同団体には韓国政府からも補助金が出ている可能性があるという。
東京の五輪招致を妨害しているのは「VANK」だけではない。米国のオンライン請願サイト
「GoPetition.com」には多くの招致に反対する署名が寄せられているが、報道によれば、
署名の大部分が韓国人によるものだ。
東京の五輪招致に反対する韓国側の理由はあくまでも政治的な理由であり、これまでに
何度も問題を起こしておきながら、今なお「スポーツに政治を持ち込んでいる」と言えよう。
しかしデータマンなんて儲かるのか?本が売れない昨今なのに。
少しましなゴーストライターじゃん。
881 :
無名草子さん:2013/09/07(土) 14:23:19.75
フォローしている作家連中のゴーストをやっているという話も。
少なくとも日垣隆はそう。
882 :
無名草子さん:2013/09/07(土) 21:03:21.01
データマンが佐野眞一の盗作を知らなかったなんてことはないだろう
883 :
無名草子さん:2013/09/08(日) 18:37:34.78
安田浩一は知ってるだろうね。
884 :
無名草子さん:2013/09/08(日) 21:55:10.15
データマンも証言台に立つのかw
885 :
無名草子さん:2013/09/10(火) 13:56:34.34
886 :
無名草子さん:2013/09/12(木) 08:19:24.96
スレチ
ま、安田も炎上商法で名を売ったしデータマン稼業から卒業だなw
889 :
無名草子さん:2013/09/15(日) 10:23:28.47
ハシシタ記事なんか見ると制御できない感情の羅列で老醜がヤバい
冷徹なリアリティがいるノンフィクションは一番無理なタイプになっちまった
カオルたんの追及はまだまだ続くらしい
891 :
無名草子さん:2013/09/16(月) 00:51:28.74
ゴールデン街
892 :
無名草子さん:2013/09/16(月) 21:00:36.01
893 :
無名草子さん:2013/09/16(月) 22:46:30.97
野間は韓国面に堕ちてるからな
党派争いで自縛するのもまさに朝鮮の鏡
佐野を火付け役にして橋下叩きをしたかったんだろうなあ朝日新聞は。
>>888 もともとは風俗ライターだったらしいがなw
風俗ライター?
道理で在日に入れ込むわけだw
897 :
無名草子さん:2013/09/20(金) 20:46:48.14
パクリ野郎の使い走りに風俗ライターw
出世して反日稼業wwww
どこまで恥ずかしい奴なんだよw
899 :
無名草子さん:2013/09/23(月) 00:36:27.16
安田は師匠の佐野の「ハシシタ 奴の本性」を批判したことはあるのか
おなじ口で在特会を「差別主義者」やらと喚きたてるのは整合性がつかないだろ
師匠の部落差別は構わないが、日本人が在日や韓国に対して批判するのは許さないということだな
ゴミクズはどこまでいってもゴミクズ
>>898 千葉動労連の御用記者だしな
あ、政治思想板に安田スレあるんだなー
902 :
無名草子さん:2013/09/24(火) 00:47:29.56
安田浩一「葛西(JR東海会長)は民営化で何をやったのか」 2008.5.30
>葛西は安倍政権下で権力の中枢にのしあがっていき、憲法改正を中心とする右翼国家主義的体制つくりを推進していった
>葛西の主張は単なる新自由主義ではなく国益を優先させ、集団的自衛権の発動を実現するために憲法改正をというものだ
>葛西は安倍を支える経営者委員会である四季の会(会長)を組織した
>安倍が組織した集団的自衛権を考える懇談会のメンバーであり、国家公安委員であり、新しい教科書をつくるをつくる会のメンバーでもあった
http://www.jrcl.net/frame080616c.html 「中西判決糾弾! 葛西(JR東海会長)よ、すべて白状しろ! 5・30国鉄闘争勝利東部集会」
週刊かけはし 2008.6.16号より
編集:日本革命的共産主義者同盟(JRCL)中央委員会/ 国際主義労働者全国協議会(NCIW)全国運営委員会
右翼国家主義的体制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903 :
無名草子さん:2013/09/25(水) 11:32:31.59
シンイチ
裁判てどうなってんのかなあ。
誰か傍聴にいかないのかな。
905 :
無名草子さん:2013/09/27(金) 21:48:33.74
906 :
無名草子さん:2013/09/29(日) 19:55:32.64
スレチ
山崎豊子の盗作騒動については一応各新聞も訃報に際して報道してる。
何で佐野眞一こんな黙殺みたいになってんだ?
山崎の場合は訴訟が割合大きく報道されたのと、もう死んでるからつてのがあるなw
佐野はまだ付き合いのある出版社大杉w
910 :
無名草子さん:2013/10/02(水) 02:02:30.13
日航機本の盗作で高裁でも敗訴して出版差し止め判決が出た門田隆将のBLOGOS言い訳原稿、
老人の踏切事故を強引に判決に結び付け最後は司法批判、ってコイツ頭大丈夫か?と思った。
>>910 門田のも微妙なんだよな…
本当は違うことを訴えたくては、無断転載を言い立てたという
落合信彦も大手マスコミは無視してたっけ。
何が知る権利だw何が社会の木鐸だw
沈黙の艦隊の模写なんか比報道のタブーは闇社会がどうこうで身の危険が、より利害関係優先でってのが情けないよな。
916 :
無名草子さん:2013/10/05(土) 14:28:11.12
>>910 >>917 門田の著書は、隆美が「婿入り」したことは不幸だったのではないかというニュアンスで書かれており、これが知加恵には心外だったのだろうということが容易に推察できる。
ほかにも、息子から家にいるように言われた知加恵が、自分でバスに乗って東京まで出てきたことが、いくらか勝手な行動というニュアンスで書かれてもいる。
そこで抗議し、著作権侵害という手で報復に出たと言える。池田側弁護士筆頭は梓沢和幸であり、柳美里裁判の原告側弁護士であり、いわば「作家キ ラー」である。
919 :
無名草子さん:2013/10/13(日) 20:03:23.81
週刊朝日「おい橋下」。最近に理解出来てきました。
一連の氏の回答経緯から、ご自身のルポでは無く、
編集側用意のゴーストライター作品と思われ。
合掌
佐野は盗作&アシスタントがかき集めてきたデータがなかったら、あんなもんだよ
本人はろくに取材もせずに妄想で書いてたってことも、安田に暴露されてるんだから
しかし安田はあちこちのメディアに顔出して反日左翼ばかりしてるな
師匠が潰されたんで、今度は俺が!って張り切ってるのか
反日は儲かることに気付いたんだろ。
新聞も小者ライターに代弁させるほうが中立を装えるからな
922 :
無名草子さん:2013/10/18(金) 01:25:35.81
923 :
無名草子さん:2013/10/19(土) 11:16:40.35
佐野眞一盗作裁判の日程が出た模様。
924 :
無名草子さん:2013/10/19(土) 14:28:49.54
佐高信が
猪瀬直樹が佐野真一の大宅賞を阻止しようとしたことを批判していたが
佐高は佐野の盗作癖は知らなかったのか?
佐高の猪瀬云々は私怨だろ
テレビ向きでない面相だけどサンデーモーニングとか使いたがるんだよな。
ブサヨだから
傍聴はよ!
928 :
無名草子さん:2013/10/23(水) 13:27:26.41
929 :
無名草子さん:2013/10/23(水) 13:35:29.03
930 :
無名草子さん:2013/10/23(水) 20:57:01.12
>>928 ここらへんのノンフィクションライターは同じ穴の狢だからな
何も期待できへんわ
最近やたらとどこもメルマガ商法だな。
何で安田なんかと。
あいつの佐野擁護っぷりは最悪。
そこを鋭く批判するならともかくも
期待はできない
933 :
無名草子さん:2013/10/25(金) 06:09:23.58
日垣擁護?
少しでも肯定的なことを書く≒擁護って、考えちゃってんのか
936 :
無名草子さん:2013/10/25(金) 17:45:22.59
>>928-929 また左翼同士でこそこそやってるんだな
佐野は反日左翼で、最低の盗作野郎
これでFAで、後は語ることなどないだろうに
ウヨサヨ脳かよ
940 :
無名草子さん:2013/10/25(金) 20:12:00.62
>>938 サンクス。
荒井香織は百田尚樹や猪瀬直樹とも相互フォローしてるしね
批判の基準が一体どこにあるんだか。
>>938 じゃあ誰だったら良いんだよw
多くのマスコミ関係者と交友があることが、佐野の盗用が表に出ない一因だってのがよく分かるけどww
>>939 ウヨサヨ脳って、まさに佐野真一の弟子の安田浩一のことだなw
ことあるごとに「ネトウヨガー」を連呼してるw
>941
単純な話で、佐野の盗作や創作を批判するのであれば、盗作や創作に自分自身で関わっていたり、
そういうことをした他の奴を称揚したりしていたらアウト、ということだ。ダブルスタンダードって奴ね。
日垣隆が盗作や創作をしていたことについては、あちこちに検証があるのでそれを見てくれ。
そういう日垣を称揚していたり、日垣の盗作の片棒を担いでいたような奴が佐野の盗作を糾弾しても、
信憑性は減殺される。
別に、過去にそういうことがあった奴が全部ダメと言ってるわけじゃない。
そういう過去をきちんと反省して、その上で佐野批判をするならわかる。
そうじゃなくて、日垣を称揚していたり、片棒を担いでいた自分を反省せずに佐野を糾弾されても、
鼻白むだけ。
「多くのマスコミ関係者と交友があるからw」みたいなうがった話じゃないよ。
もっとずっとシンプルかつ、根源的な話だ。
勘違いされても困るので念のため書いておくと、俺は佐野の盗用は糾弾されるべきと
思っている。ただ、だからこそ、その糾弾の先鋒に立っているのが荒井香織だったり
藤井誠二だったりするのは、とても、とても、とても(大事なことなので3回言いました)
不幸なことだと思う。
業界人でない限りそんなことどうでもいいな。
新たな佐野眞一ネタが出てくるのであれば
全否定か全肯定しかねえのかよ
>>946 世間の目ってのはそういうものよ。
「ああ、あれね。あれは批判してる方も問題あるから」で片付けられちゃう。
それで佐野眞一の盗作問題がウヤムヤにされてるのが本当に腹立たしいからこそ、ここに書いてるんだが。
西山事件と同じ構図だね。
毎日新聞の西山がやったことは許されることではないし、人間のクズだ。
しかし、本来、だからといって当時の日本政府がアメリカ政府と結んだ密約が許されるものではないはず。
それなのに、西山のクズがしたことが糾弾される中で、密約問題は闇に葬り去られた。
荒井や藤井が佐野を糾弾している限り、佐野が安泰であることは100%間違いない。それが歯がゆい。
948 :
無名草子さん:2013/10/26(土) 00:39:10.04
>>902 この安田浩一ってのは馬鹿だな。
1980年代から新自由主義と国家主義の力関係は逆転してるだろ。
949 :
無名草子さん:2013/10/26(土) 01:05:36.06
950 :
無名草子さん:2013/10/29(火) 14:09:47.65
佐野はどろぼうで部落差別主義者
951 :
無名草子さん:2013/10/31(木) 22:43:02.25
日隈威徳の裁判どうなったんだっけ?
盗作って泣き寝入りが多いよな。
徹底的にやったれ!
954 :
無名草子さん:2013/11/07(木) 20:06:30.83
ダイエーのは面白かったよ 私怨混じりだったけどw
特に晩年の中内が炎の燃え盛る天守閣で白髪を振り乱して乱舞しているというくだりはまんま中内の晩年だった
軟着陸の目もあったダイエーの内部改革を徹底的に潰したからね
その結果カルト系の社員ばかりが残り互いを洗脳しあって消費者に背を向け続けた 社内の権謀術数はほとんど
フジの大奥レベルだったしね
955 :
無名草子さん:2013/11/08(金) 23:44:33.86
みのもんたの後任に名前が挙がっているらしい
みのもんたのキャラクターと品性下劣な佐野文学は類似していることが理由だとのこと
佐野が?
TBSだとしたらバカの極みだな
957 :
無名草子さん:2013/11/10(日) 08:48:13.18
面白れぇwTBSとフジはほんと落ちてきたね
中に同窓のDやPがいるけど、業界の体質改善どころかもう逃げ切ることしか考えてないし
橋下の首とろうとして失敗した無念を買って起用
だったら最低最悪だな
959 :
無名草子さん:2013/11/19(火) 00:23:54.02
佐野眞一は盗作を27年前からやり続け、詫び状を書いたりしながらも
ノンフィクション作家の巨人として君臨してきた
ようやく盗作とハシシタで失墜したものの、上手く逃げ切ったといえる
後になってドーピングが発覚して、選手時代にスポンサー収入を稼いだ元金メダリストみたいなもん
つまり佐野眞一は人生の成功者であり勝者
960 :
無名草子さん:2013/11/23(土) 20:34:19.63
>>938 荒井香織、佐野叩きにさんざん持ち上げてた猪瀬の徳洲会問題にはダンマリか
佐野のカムバック戦は、猪瀬叩きになりそうだな。
962 :
無名草子さん:2013/11/23(土) 23:03:54.89
イノセ 〜奴の本性〜
963 :
無名草子さん:2013/11/24(日) 00:39:27.91
佐野眞一は『創』で過去をロンダリングして『新潮45』あたりで本格的に復帰。いつの間にか過去は無かった事に。
荒井香織はあいかわらずゴーストライターや水道橋博士のメルマガ位しか仕事が無いパッとしないライター人生を送る。
おしまい。
964 :
無名草子さん:2013/11/26(火) 01:47:21.24
埋め
965 :
無名草子さん:2013/11/26(火) 23:05:25.59
埋め
966 :
無名草子さん:2013/11/28(木) 03:42:11.81
埋め
967 :
無名草子さん:2013/12/02(月) 14:01:09.61
>>938 単に早稲田マスゴミが隠蔽してるからでしょう
東電OL渡辺泰子への畏怖のような、死や逮捕でしか止められなかったであろう転落への意志
東日本大震災の本読んだけど、薄っぺらいな。
観光レベルの取材で、東北人見下してる感ありありで不愉快だった。
>>970 神保さんを売名行為で動画を上げる奴と批判していたやつ?
この人の本は大体読んでるけど、盗作問題は別にしても、旅する巨人で大宅賞をとった辺りから明らかに上から目線で文章を書くようになったよね。ちくま文庫に入ってるような比較的初期の作品は結構好きなんだけど。
974 :
無名草子さん:2013/12/19(木) 02:06:53.52
猪瀬ンゴwwwwww
975 :
無名草子さん:2013/12/20(金) 02:43:48.52
佐野真一、猪瀬直樹(東京都知事)が転落した2013年。
このスレの最初の頃は、猪瀬直樹が指摘する佐野真一の盗作問題が持て囃されていた。
そして、佐野真一は事実上、ノンフィクション作家として廃業が決定。
一方、2020年の東京五輪開催の決定に貢献し、評価を高めた猪瀬直樹。
ところが、徳州会の5,000万円問題でコケて、都知事の辞表を表明した猪瀬直樹。
もちろん、猪瀬直樹も作家を続けることは無理だろう。
そして、週刊ポスト誌上の佐野真一から猪瀬直樹へ宛てた独占手記へ至る。
嘘のような本当の展開だ(笑)。
なんか虚しいだけだなもうwww
原子力村だけじゃなくて、出版村もテレビ村も終わっとる。
この国は劣化したんじゃなくて、もともとカネになりゃなんでもアリなのだなwww
977 :
無名草子さん:2013/12/21(土) 01:25:58.30
死せる佐野から死に行く猪瀬への弔辞
978 :
無名草子さん:2013/12/23(月) 09:44:43.16
埋め
979 :
無名草子さん:2013/12/24(火) 01:17:37.89
埋め
980 :
無名草子さん:2013/12/24(火) 08:51:08.06
埋め
981 :
無名草子さん:2013/12/25(水) 06:20:07.78
埋め
982 :
無名草子さん:2013/12/27(金) 12:04:51.15
埋め
983 :
無名草子さん:2013/12/28(土) 21:12:16.14
佐野にデタラメを書かれ自伝『溶ける』で怒りを表明した井川意高(大王製紙ジュニア)も泣いている事だろう
984 :
無名草子さん:2013/12/29(日) 20:06:24.16
安田も文筆業を引退しとけよ
985 :
無名草子さん:2013/12/31(火) 21:52:35.50
埋め
986 :
無名草子さん:2014/01/04(土) 17:53:04.26
埋
988 :
無名草子さん:2014/01/14(火) 19:14:21.82
989 :
無名草子さん:
埋め