ハイブリッド書店honto 1冊目【旧・bk1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
bk1とhontoが2012年5月17日に統合して誕生。

前スレ
【ポイントの期限に注意!】ネット書店bk1 31冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1331726566/

【公式】
http://hon-to.jp/
http://www.bk1.jp/
2無名草子さん:2012/05/11(金) 16:18:09.73
>>1
おつ
3無名草子さん:2012/05/11(金) 17:14:41.78
>>1
乙でした。
ポイントやら何やら本当に悪い予感しかしない。
狙っている本の発売日が5月17日だし、鬱。
フィルムコートを諦めればいいだけの話だけど。
4無名草子さん:2012/05/11(金) 21:25:32.29
>>1

bk1スレは31冊目で終了か・・寂しいね
どうなることやら
5無名草子さん:2012/05/12(土) 03:31:53.10

   ノ
  (´・ω・`) モウ150円券コナイノカナ・・・・
   ( (乙
   <⌒ヽ
6無名草子さん:2012/05/12(土) 13:23:26.92
ここがリニューアルセールの内容を予測するスレですか?
7無名草子さん:2012/05/12(土) 13:29:05.42
ポイントサイトでも終了間際のマークが いよいよか
8無名草子さん:2012/05/12(土) 23:07:49.60
5/17に不具合が出ないのを祈っておくか……。
9無名草子さん:2012/05/13(日) 00:06:41.81
bk1とhontoの両方に同じメールアドレスでアカウントがある場合だけど、
リニューアル後の以降手続きでどちらかを選択し、
その後残りの方の登録情報を統合することができるそうな。
手順等についてはリニューアル後に掲載だと。
10無名草子さん:2012/05/13(日) 00:36:49.57
16日にhonto側のアカウントを削除とかするとどうなるとか試してみたくね?
11無名草子さん:2012/05/13(日) 03:10:17.44
なんかドル箱からBK1へのリンクが繋がらないんだが。
12無名草子さん:2012/05/13(日) 03:33:37.53
統合記念キャンペーン

金額制限なし500円ギフト券
10人に1人無料
購入者全員にhontoグッズ詰め合わせ
13無名草子さん:2012/05/13(日) 08:47:56.26
>>12
500円ギフト券に3000円制限を加えたら普通にありそうな組み合わせだな
あとは抽選で10名様にiPadとか?
14無名草子さん:2012/05/13(日) 13:41:57.94
向こうのスレは埋まったか
15無名草子さん:2012/05/13(日) 13:45:29.11
ラスト150円マダー
16無名草子さん:2012/05/13(日) 14:19:54.50
ギフト券がない時代はもっぱらamazonを使ってた。ポイントたまるし。
ギフト券が出てからはbk1が基本。
扱いが無いものに限ってamazonや楽天booksを使ってる。
梱包材が直ちにゴミにならず、再利用できるのもグッド。
17無名草子さん:2012/05/13(日) 19:21:47.22
今日までの貼っとくで

>917 :無名草子さん :2012/05/09(水) 21:39:36.67
>300円券
>cc205c01d09d5dx7
>5月13日まで
18無名草子さん:2012/05/13(日) 22:44:39.05
>>11
俺は数日前その現象あったけど、今は普通につながるわ
19無名草子さん:2012/05/13(日) 22:53:46.51
統合後もギフト券あるんだろうか?
20無名草子さん:2012/05/13(日) 23:36:03.34
ただでさえ知名度下げるような真似してるのに
これ以上客離れしないようになんとかするんじゃね
21無名草子さん:2012/05/13(日) 23:58:46.24
注文し忘れた・・・
22無名草子さん:2012/05/13(日) 23:59:57.39
まだあと5秒ある。
23無名草子さん:2012/05/14(月) 00:15:11.02
いよいよ最後の日になりました。
24無名草子さん:2012/05/14(月) 00:32:06.58
ご冥福をお祈りします。
25無名草子さん:2012/05/14(月) 02:35:58.24
今さっき踏んできた
あれがbk1最後のあしあとになるのか
もうちょっと別れを惜しんでおけばよかった
26無名草子さん:2012/05/14(月) 06:24:51.62
さようならbk1
こんにちはhonto

昨日電子マネーで支払いしちゃったんだけど、ちゃんと入金確認してくれるよね?

27無名草子さん:2012/05/14(月) 08:06:14.68
ハイブリッドとかhontoかよ
28無名草子さん:2012/05/14(月) 09:58:26.19
足あとがちゃんと踏めるか楽しみだ。
29無名草子さん:2012/05/14(月) 10:39:06.06
佐川メール便に変更希望
30無名草子さん:2012/05/14(月) 10:43:06.67
>>29
改悪希望すなw
31無名草子さん:2012/05/14(月) 10:44:08.61
500円ギフトでも何でもいいからちょうだい
32無名草子さん:2012/05/14(月) 12:37:27.21
すべてはオープニングセール
33無名草子さん:2012/05/14(月) 12:40:49.59
すべてはオープニングセールしだい
34無名草子さん:2012/05/14(月) 13:12:48.62
18日に欲しい本が出るけど予約できない…
35無名草子さん:2012/05/14(月) 14:13:57.54
すべてはオープニングセール(Ya Baby)
36無名草子さん:2012/05/14(月) 16:31:14.48
hontoの電子書籍はDL有効期限があるのが困る。おいそれと端末の買い替えが出来ない。

情弱相手のガラケー商売じゃないんだから
37無名草子さん:2012/05/14(月) 17:16:27.01
電子書籍はappleとamazonが日本版をはじめてからがスタートだよね。
38無名草子さん:2012/05/14(月) 17:39:51.44
先日24時間以内発送の本を数冊買ったんだが…
どの本の表紙にも引っ掻いたような跡があり、その中で数日前に発売された
最も新しいと思われる本は、何度も釘を強くこすりつけたような凄まじい傷がついてて驚いた
39無名草子さん:2012/05/14(月) 17:54:12.37
あるある
交換してもらいな
40無名草子さん:2012/05/14(月) 18:00:05.55
楽ブ「bk1がやられたようだな・・・」
セブン「ククク・・・奴はネット書店四天王の中でも再弱・・・」
ツタヤ「電子書籍サイトと統合など、ネット書店の面汚しよ」

Amazon「あ、日本でもkindleはじめっから」
楽・セ・ツ「・・・」
41無名草子さん:2012/05/14(月) 19:17:31.96
PSストア「あ、うち電子漫画配信撤退しますんでw日本じゃやっぱムリwww」
Amazon「・・・」
42無名草子さん:2012/05/14(月) 19:58:41.33
PSのあれを電子書籍と呼ぶのか
43無名草子さん:2012/05/14(月) 20:14:57.97
ツタヤって四天王なのか
44無名草子さん:2012/05/14(月) 20:40:09.92
キンドル来たら間違いなくそっち流れるな
価格面でもインパクト大きそう
45無名草子さん:2012/05/14(月) 22:34:57.62
今、hontoのサイト行ってみたが
検索で全然出てこねぇ!!
ダメだろ、このサイトwww
46無名草子さん:2012/05/14(月) 23:12:25.84
>>38
あるある。なんでだろうね。
フィルムコートさえamazonにあれば・・・。
47無名草子さん:2012/05/14(月) 23:47:55.42
電子書籍って売れてんの?
48無名草子さん:2012/05/14(月) 23:54:44.73
まだまだ紙媒体が主流じゃないの?
部屋に本を保管するスペースを確保しなくてもいいのは魅力的だけど
49無名草子さん:2012/05/15(火) 00:00:30.22
15日のあしあと踏めた〜
50無名草子さん:2012/05/15(火) 00:01:24.00
すぐなら足跡押せるかと思ったら押せないようになってた。
では17日までおさらば。
51無名草子さん:2012/05/15(火) 00:01:46.01
15日を踏めても、リロードするとリセットされる
52無名草子さん:2012/05/15(火) 00:01:58.08
あ、でも、一旦踏めるのに、戻ると足跡が消えている…

がっかり…
53無名草子さん:2012/05/15(火) 00:02:12.51
もう1回あしあとページに戻ってみな?
15日のあしあと、ついてないから
54無名草子さん:2012/05/15(火) 00:03:48.14
踏んだのについてないいんだ?あらあら
55無名草子さん:2012/05/15(火) 00:11:19.66
もう新しい本は注文できなくなってるのな。ショボン
56無名草子さん:2012/05/15(火) 00:26:32.41
というかbk1に繋がらなくなった(´・ω・`)
hontoにもう…
57無名草子さん:2012/05/15(火) 00:30:17.06
>>56
24時からメンテで繋がりませんって書いてたがな
58無名草子さん:2012/05/15(火) 00:37:53.59
もうそろそろです・・・
残念ですがbk1さんのご家族、ご親戚の方にご連絡を・・・
59無名草子さん:2012/05/15(火) 00:48:04.36
クレカ再登録しないとだめなのか
なんかいやーな予感
60無名草子さん:2012/05/15(火) 00:48:18.95
ついさっきメンテになったのか…
61無名草子さん:2012/05/15(火) 00:55:52.17
あしあと踏みたいよー
はやく17日になれ
62無名草子さん:2012/05/15(火) 01:01:45.57
hontoよかbk1のがロゴデザインもサイトデザインもいいなぁ
今のだと中古書店みたいなイメージなんだが、リニューアルできちんと
使いやすく仕上げてくれるのかね
63無名草子さん:2012/05/15(火) 01:30:33.31
bk1のわんこともお別れか…
さびしいね
64無名草子さん:2012/05/15(火) 01:32:57.03
早速あしあと中毒が発生してるな

>>45
bk1の検索も超糞だから、更に下がるってのはない・・と思いたい
65無名草子さん:2012/05/15(火) 01:40:21.75
>>40
66無名草子さん:2012/05/15(火) 03:02:51.68
hontoに不安
あしあと2日押せない
67無名草子さん:2012/05/15(火) 07:11:33.91
開店セールギフトやらないかと思い買い控えてる。
68無名草子さん:2012/05/15(火) 09:03:23.24
ビーケーワンなしに2日も耐えられるだろうか・・・
69無名草子さん:2012/05/15(火) 09:28:27.32
そうか!ネット2日間つながなくていいんだ
お休みだ
70無名草子さん:2012/05/15(火) 09:38:06.28
よしハロワに行こう!
71無名草子さん:2012/05/15(火) 09:58:52.85
失業中の人は本買ってる場合じゃないだろ・・
図書館池
72無名草子さん:2012/05/15(火) 10:29:45.38
今月まだ2回しか買ってないんだが
はようギフト券くれや
73無名草子さん:2012/05/15(火) 10:32:48.86
13日に、最後のギフト券を使うために「1-3日以内出荷」を含めて24時間の商品を注文した。
だがリニューアルが始まるまでに出荷のメールが来ることはなく、再開後の出荷になるのかと覚悟をしてた。
しかし今朝になってみたら出荷の案内のメールが来ていた。
だがなぜか「1-3」だけメール便で、残りは宅配便と分割されていた。
同じ時間に出荷されてるのに、なんでこんなことに?
74無名草子さん:2012/05/15(火) 10:36:14.93
特急便指定してない?
75無名草子さん:2012/05/15(火) 10:49:53.06
>>74
いや、してない。
特急便代も請求されてない。
76無名草子さん:2012/05/15(火) 10:57:41.25
おすすめのトップが東電OL殺人ってすげえなw
77無名草子さん:2012/05/15(火) 11:19:34.82
おすすめはおそらく先週の販売実績上位を並べてるだけだから
78無名草子さん:2012/05/15(火) 11:36:20.62
> 4/17をもちましてネット銀行によるお支払いは終了させていただきました。

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
79無名草子さん:2012/05/15(火) 12:42:07.77
>>75
あとで特急便代の督促状が来るよ
80無名草子さん:2012/05/15(火) 12:52:27.89
>>73
リニューアルに伴う会計上の都合のためじゃないのかな。
81無名草子さん:2012/05/15(火) 12:54:37.58
5月に入ってからも習慣であしあと押してたけど、
これ無くなりそうだなぁ
2日間押せないし
82無名草子さん:2012/05/15(火) 12:58:07.51
だからなくならねえって。過去レス読めよ。
83無名草子さん:2012/05/15(火) 13:11:51.55
足あとを押す習慣がなくなりそうといってるんだろ
読解力ないな
ラノベばかり読んでるからだゾ
84無名草子さん:2012/05/15(火) 14:19:37.43
苦しい言い訳ワイルドだろー
85無名草子さん:2012/05/15(火) 15:06:10.88
あしあとポイントはどうなるんだ?
86無名草子さん:2012/05/15(火) 15:15:50.75
今日サイトを訪問して、ビーケーワンがなくなることを知った。
好きなサイトだったのに・゚・(つД`)・゚・

hontoになってもギフト券とかあしあととかしっかり頼むよ。
改悪されたら、amazonに脱走するからね。
87無名草子さん:2012/05/15(火) 17:06:07.50
>>38
そういうのちゃんと交換してもらえるよ
hontoになってからもそういうサービスしてくれるかなあ
88無名草子さん:2012/05/15(火) 17:20:45.36
3日から3週間でで出荷ってなんなの?
3日から3週間って…
注文したらキャンセルできないし
コレだと気軽に注文できないよ
俺が欲しい本は大体3日から3週間まち
amazon並まで行かないでも、もっと在庫持っててほしい
89無名草子さん:2012/05/15(火) 18:35:47.33
帰宅したら一冊5000円の専門書がビニール袋に入って玄関の取っ手にかけてあった
さっさと退会しようと思った
90無名草子さん:2012/05/15(火) 18:35:48.39
16日発売の雑誌買おうと思ってた俺涙目
91無名草子さん:2012/05/15(火) 18:41:10.77
>>89
わろた
92無名草子さん:2012/05/15(火) 18:42:23.80
5000円の専門書って、また中途半端な値段やな
93無名草子さん:2012/05/15(火) 18:52:06.07
>>89
それは宅配業者に文句言え
94無名草子さん:2012/05/15(火) 19:25:57.05
大和は最初から「そういう対応するけど、それでもいいなら安く受けてやるよ」って言ってるだろ
bk1は「そういう対応でもいいなら無料で送ってやるよ。嫌なら送料払えよ」って言ってるだろ

悪いのは本人にとっては高価らしい買い物をするのに
送料ケチった挙句、配達時間に待機していなかった>89
95無名草子さん:2012/05/15(火) 19:26:59.07
>>89はウンコを食え
96無名草子さん:2012/05/15(火) 19:53:44.61
運営が変わるといろいろ変わるからな・・・

HMVがエルパカになったときのように
傷だらけの本やめちゃくちゃな梱包にならないことを願っている
97無名草子さん:2012/05/15(火) 20:02:11.05
>>89
クロネコの配達エリアから退会するの?

クロネコメール便は、購入物のメール便に関しては、
「こうしてほしい」というのをメイトさんに伝えればその指示を共有してくれるはず。

都市部の集合住宅だと、カタログ等を除き、
集合ポスト・玄関ポストの中に完全に入らない(はみ出る)場合は投函されないのが基本。
チャイムを鳴らして留守なら、袋に入れて玄関のドアノブに提げるか、
見つかりにくいところに入れてメモをポストに入れることもあるらしい。
98無名草子さん:2012/05/15(火) 20:09:37.94
>>88
「3-21日」は取次にも在庫が無く出版社に取り寄せする場合ですけど、
実際には数日から一週間程度で対応されることが多いですよ。
たまにぎりぎり3週間かかる場合もありますが、それはその出版社側の問題でしょう。

それに、「3-21日」の本ってありがたい場合もあるんですよ。
発送先をわけたいときとか、領収書分けたいときとか、その他いろいろ。
99無名草子さん:2012/05/15(火) 20:12:36.28
あれ、3-21日なんてあったっけ? 7-21だったような気がするんだけど。
100無名草子さん:2012/05/15(火) 20:20:00.10
そういえばそんな感じが。
>>88さんが3日から3週間って書いてたから、
いまサイトで確認もできないのでそのまま書いちゃった。
101無名草子さん:2012/05/15(火) 21:10:08.00
>>97
メイトの情報共有なんてあてにならんぞ。
102無名草子さん:2012/05/15(火) 22:25:33.88
>>101
なんどか電話でゴラァしたらあそこの住人はおかしいから警戒しようという情報が共有される
103無名草子さん:2012/05/15(火) 22:30:01.21
>>101
まぁね。
104無名草子さん:2012/05/15(火) 22:31:43.43
この時代に最大3日もサイト止めるとか本気のバカなんだな…
105無名草子さん:2012/05/15(火) 23:52:17.89
「※CD/DVDは「あとで買う」からも削除されますのでご注意ください」って事は本は削除されないの?
106無名草子さん:2012/05/15(火) 23:54:32.32
日本人ならわかるやろ
107無名草子さん:2012/05/15(火) 23:57:53.14
半日だけでシステム変更しようとしてデータぶっ飛ばして、
多重請求だの数週間単位での発送遅延だのやらかして信用ガタ落ち、
1年以上経っても回復出来ていない同業他社に比べたら賢明な判断だろ
108無名草子さん:2012/05/16(水) 00:00:27.82
うがああああ
15日の足あと踏み忘れたああああああ
109無名草子さん:2012/05/16(水) 00:08:05.44
足あとを踏むのではない。
足あとは踏むからつくのだ。

ミツヲ
110無名草子さん:2012/05/16(水) 00:18:52.06
なんで欲しい本が出るときにメンテなんだ…
ゴールデンウィークにやっとかんかい
111無名草子さん:2012/05/16(水) 00:26:39.77
とりあえず別のとこで買おうと思っても、
あとで買う本リストが見られねー

まぁリストを見ないと思い出せないような本は
そもそも買う必要ないのかもしらんけど
112無名草子さん:2012/05/16(水) 00:35:10.52
絵描いてみた
http://i.imgur.com/AM2Kn.jpg
113無名草子さん:2012/05/16(水) 00:41:49.93
>>110
ホント、なんで新刊が出ないGW期間中にやっとかなかったんだろうな?
謎過ぎる
114無名草子さん:2012/05/16(水) 00:42:44.02
なんか案外bk1に愛着持ってる人が少なくなかったんだなw

まさか注文履歴は消えないだろうな
あそこでしか把握してないから、見れなくなると困ったことに・・
115無名草子さん:2012/05/16(水) 00:49:10.50
>>113
あきらめてアマゾンで買うか…
オープンしたら売り切れそうだしね
116無名草子さん:2012/05/16(水) 01:11:35.44
日曜の23時台に1-3日で発送の本を注文したから発送は17日以降かと思ってたけど、発送メールきた!
最後の黄色封筒かな?
記念にとっとくかw
117無名草子さん:2012/05/16(水) 01:23:47.13
あしあと踏みたいあしあと踏みたいあ゛−あしあとを踏ませるのじゃー
AMって何時だろう
早く踏みたい
118無名草子さん:2012/05/16(水) 01:26:09.78
黄色封筒は、ここでは不評だったけど好きだったな
本田君の絵の付いたのは特に
119無名草子さん:2012/05/16(水) 01:27:56.88
ギフト券があれば、そのまま使う
無くなれば、尼か楽天に鞍替えする
120無名草子さん:2012/05/16(水) 03:34:37.58

明日ちゃんと開設されますように
OP特典にポイントか金額制限なしのギフト券がいっぱい付きますように
121無名草子さん:2012/05/16(水) 07:12:04.48
むしろ金額制限あってもいいから20%引きくらいのを希望。
10万円以上買ったら2万引きとか。
122無名草子さん:2012/05/16(水) 07:48:53.92
>>121
利用者少なそうだな
5万円で5000円引き&抽選付ってのが今までの最高額だっけ?
123無名草子さん:2012/05/16(水) 08:32:35.52
明日のオープンに合わせて大きめのキャンペーンを立てて妨害を試みる書店が出てこないかなぁ
楽天とかそういう嫌がらせをやってくれそうなイメージがあるんだが
124無名草子さん:2012/05/16(水) 08:37:34.69
hontoも停止したんだな、告知あったっけ?
125無名草子さん:2012/05/16(水) 08:41:16.68
コンビニ受け取り出来るようになったら嬉しいな
126無名草子さん:2012/05/16(水) 09:10:42.38
>>123
キャンペーンぶつける→事故る→Amazon大勝利
になりそうな気も
127無名草子さん:2012/05/16(水) 09:37:16.23
>>124
告知出てましたよ。
そういう疑問が出るかなと思って魚拓をとっておいたから。

> リニューアルに伴うメンテナンスについて
>
> リニューアルに伴い、以下の日程でサイトのメンテナンスを行います。メンテナンス中はサイトへの
> アクセスができません。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
>
> 2012年5月15日 24:00 〜 2012年5月17日AM
http://megalodon.jp/2012-0515-1530-28/hon-to.jp/contents/StaticPage.do?html=info999
128無名草子さん:2012/05/16(水) 10:45:00.00
それはそうと、ヤマダ電機でパソコン買ってきたで

VPCJ238FJってヤツや

110000円でポイント2万だった(5年保証付)

P.S.同軸ケーブルは別売りだった
129無名草子さん:2012/05/16(水) 10:46:40.86
そのコピペさんざん見た。
130無名草子さん:2012/05/16(水) 10:49:32.03
>>123
楽天にそんな体力残ってないだろw
131無名草子さん:2012/05/16(水) 10:50:53.66
>>97
>集合ポスト・玄関ポストの中に完全に入らない(はみ出る)場合は投函されないのが基本。

以前無理やりポストに入れられたせいで本に変な跡が付いてしまったことがあったんだけど、
メール便だし仕方ないかと思ってたけどそれが基本だったのか
まあそれ以来出来るだけ宅急便で送ってもらえるように何冊かまとめて注文するようになったけど
132無名草子さん:2012/05/16(水) 10:55:56.74
ギフト券のないBK1って誰が使うの?
133無名草子さん:2012/05/16(水) 11:07:35.34
それは運営もわかってると思うけどな
134無名草子さん:2012/05/16(水) 11:23:55.04
>>112
かわいいなにでかいたの写真トレースしたの?
135無名草子さん:2012/05/16(水) 11:46:33.97
リニュ後にドル箱で扱わなくなったりしない…よな…?
136無名草子さん:2012/05/16(水) 11:50:50.27
http://c.cocacola.co.jp/meguri/?cid=mail_20120516
からだ巡茶タダget
SNSと携帯アドレス必須
137無名草子さん:2012/05/16(水) 15:54:09.12
bk1って少ない量だと基本メール便で来るの?
当然、ポストに入らない場合は持ちかえって再配達じゃねぇの?違うの?
ポストからはみ出して、無くなったらbk1が責任とってくれるの?
配送屋が責任取るの?
138無名草子さん:2012/05/16(水) 16:03:32.49
>>131
購入物はポストからはみ出した状態での投函は不可、という意味だよ。内規だと思う。
田舎の一軒家とかはわからんけど、都市部はいたずら・盗難の恐れがあるので、とのこと。
問題があったときは、ちゃんとクレーム入れるべき。でないと世の中変わらん。
あとは、ポストに「無理矢理入れないでください」といった注意書きを貼っておくとかね。
139無名草子さん:2012/05/16(水) 16:57:31.74
bk1ってそんなに高頻度で使う?
欲しいと思う本は在庫がない場合が多いから
殆ど尼で買ってる
送料無料だし、コンビニ前払いすれば代引き手数料もかからないし
140無名草子さん:2012/05/16(水) 17:00:09.20
>>135
続くが判定期間が倍の90日に延びる
141無名草子さん:2012/05/16(水) 17:01:19.18
発送は24時間のものだったらbk1の方が早くないですか?
尼は処理に時間かかることないですか?
142無名草子さん:2012/05/16(水) 17:03:16.82
出荷は尼の方が早いが、新刊入荷はこっちのほうが早い。
143無名草子さん:2012/05/16(水) 17:09:54.13
リニューアル後に速攻で300円券来たりしないかな…
144無名草子さん:2012/05/16(水) 17:18:24.91
>>137
bk1が配送屋に問い合わせ
引っかかってたら送るように言ってくれる
なくなってたらもう一回代替物を送ってくる
145無名草子さん:2012/05/16(水) 17:29:31.01
先生ッ・・・!本多くんの手術はまだ終わらないんですか・・・!
146無名草子さん:2012/05/16(水) 18:42:00.04
まだあわてるような時間じゃない
147無名草子さん:2012/05/16(水) 18:51:33.12
アップルの新製品待ちのようなそわそわ感
148無名草子さん:2012/05/16(水) 19:23:01.60
そろそろあしあとジャンキーの禁断症状が出てくる頃
149無名草子さん:2012/05/16(水) 19:37:39.89
開店キャンペーンの詳細まだー?
150無名草子さん:2012/05/16(水) 19:52:47.37
>>145
   /     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   /     ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   / /   |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : :
    / l   1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : :
   ,|  | |  |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: :  
    | | |!  |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j  /ィ::/ う l: :    あいにくと私はこの手の患者を五万と見てきてねえ
   || |l |l  |:.:| ̄´|:l /  キ   ̄´、  /: | 仆 |: :    治療法も緩和法もないってことは理解しきっているのさ
    |ヽト ||, |::|   ソ     キ    /: : | .レ /: :    これはかなり高位の魔物による呪いの症状だな・・・
    |: : ', |:', '!  /       キ r‐1: : :─ '"´: :     現代医療ではどうにもならんよ
     |: : ヾ: ', ト,  ヽ-‐ 、     ヾ!: : : : : : : : : : : :    魔法が生き返らせられるのは戦闘による死人だけだからな
    '´: : : : : :.ヽ!\   ー─‐─   ハ: : : : : : : : : :.:
   : : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : / ∨: :ハ: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :
151無名草子さん:2012/05/16(水) 20:07:56.09
新URLはドメインが変わるみたいだな

honto.jp

bk1のアフィ踏むと飛ばされる
152無名草子さん:2012/05/16(水) 21:06:27.35
再開後はメンテ中の新刊をちゃんとリストアップしてくれるんだろうな…
153無名草子さん:2012/05/16(水) 21:57:50.17
足あとが日課になってたから物足りん…
クセでサイト開いちゃうんだよ
154無名草子さん:2012/05/16(水) 22:13:58.61
あと2時間切ったな……
155無名草子さん:2012/05/16(水) 22:18:01.75
リニューアル記念に何やってくれるんかな
156無名草子さん:2012/05/16(水) 22:21:13.59
ド派手なキャンペーン頼むぜ!
157無名草子さん:2012/05/16(水) 22:35:10.11
>>154
いつオープンすると思ってんだよ
158無名草子さん:2012/05/16(水) 22:52:21.19
>>139
自分は幸いにも在庫なしの場面にはあまり遭遇しないし、なったらなったで古い本でなければ在庫復活するまで待つかな。
送料無料期間でも気づいたら1500円は超えてたりするし、コンビニ払いで手数料とられないし。
ポイント、ドル箱経由でのポイント、送られてくる3千円以上300円引きなどのギフト券が魅力。
159無名草子さん:2012/05/16(水) 23:09:24.80
>>155
サービスダウンとか?
160無名草子さん:2012/05/17(木) 00:06:10.39
そういやhontoとの統合の影響で、予約してた新刊を取り消された報告あった気がするけど、
予約先払いしてる藤子F不二雄全集の残りは大丈夫かちょっと心配になってきた。
161無名草子さん:2012/05/17(木) 00:39:42.42
リニューアルキャンペーンあるなら楽しみだな
162無名草子さん:2012/05/17(木) 00:46:53.50
車用にこのスピーカー買うたんやけどどや?
http://www.amazon.co.jp/dp/B003NHKCBY
163無名草子さん:2012/05/17(木) 01:18:10.89
早けりゃもうオープンしたてるなと期待して行ってみた
けどやっぱりダメだったw
164無名草子さん:2012/05/17(木) 03:25:23.67
>>158
俺も在庫や送料については似たような感じだな

メール便のポスト投函&コンビニ受け取りがあるのが大きい
尼はあのでかい段ボールを家で受け取るのが面倒
165無名草子さん:2012/05/17(木) 03:43:25.75
まあそうだろうなあ
今はマンションの宅配ボックスを使ってるけど、一軒家とかでいちいち家で受け取るのは面倒だろうな
166無名草子さん:2012/05/17(木) 03:45:47.55
メンテナンス終了age
167無名草子さん:2012/05/17(木) 07:08:46.09
>>1のアドレスはメンテ中になってるけど・・
168無名草子さん:2012/05/17(木) 08:11:34.62
hon-toのほうもbk1の方もまだメンテ中ですね。
169無名草子さん:2012/05/17(木) 08:12:14.27
>■5月17日(木)午後 hontoリニューアルオープン
ソースはドル箱
ttp://p.dorubako.jp/tameru_sentaku.php?ct=clip&itemid=5634
170無名草子さん:2012/05/17(木) 08:17:40.02
メンテ直前にクソ汚い本を送ってこられた俺涙目
171無名草子さん:2012/05/17(木) 09:18:37.43
ソースは、つーか他にどこにも書いてあるけどな
172無名草子さん:2012/05/17(木) 09:30:16.71
ちょびりっちは終了したのかね
173無名草子さん:2012/05/17(木) 09:49:19.16
「クロネコメール便A4サイズ一本化のお知らせ」だってさ。
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h24/h24_10_01news.html
クロネコメール便のA4サイズは、A4判の用紙が入る角2封筒まで対応しております。

法人大量契約の特別扱いは続くだろうけど、
マケプレで本出品して厚紙封筒を流用して発送する際に困るわぁ。
174無名草子さん:2012/05/17(木) 10:11:44.94
BK1まだメンテ
175無名草子さん:2012/05/17(木) 11:20:28.17
>>174
AMはメンテするって公式に描いてるじゃないですかーっ!?
176無名草子さん:2012/05/17(木) 11:33:58.99
ぉぉ。
PMもメンテするかどうかは告知されてないな。
177無名草子さん:2012/05/17(木) 11:38:44.66
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       午後にオープンする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       オープンするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時間の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  オープンは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    午後11時59分ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
178無名草子さん:2012/05/17(木) 11:44:29.51
http://whois.ansi.co.jp/hon-to.jp
http://whois.ansi.co.jp/honto.jp

hon-toはDNPでhontoは2Dfactoなんだな
179無名草子さん:2012/05/17(木) 11:47:20.12
開店まだぁ?
180無名草子さん:2012/05/17(木) 11:49:33.52
>>177
くそっ…
ありそうだから困るっ…
181無名草子さん:2012/05/17(木) 12:02:54.17
まだか
182無名草子さん:2012/05/17(木) 12:04:08.46
作業状況によっては遅れる場合もございますって書いてあるだろ
今日中にオープンする保証はないよ
183無名草子さん:2012/05/17(木) 12:04:53.94
やっぱりAM過ぎても開店せず・・・。
こっそりPMか18日になったりして。
184無名草子さん:2012/05/17(木) 12:05:52.92
あ、日本時間とは書いてないな
185無名草子さん:2012/05/17(木) 12:21:01.96
俺の中でhontoに対する信頼が失われた
Amazonで買うわ
186無名草子さん:2012/05/17(木) 12:22:40.45
落ちつけ!
まだお昼ごはんの時間だ
187無名草子さん:2012/05/17(木) 12:26:03.63
まだ開かないのかな……。
足跡踏むのを忘れてしまうよ。
188無名草子さん:2012/05/17(木) 12:31:02.44
honto様の中ではいつまでAMなんだオラッ
189無名草子さん:2012/05/17(木) 12:37:42.64
※作業状況によっては遅れる場合もございます。予めご了承ください。
190無名草子さん:2012/05/17(木) 12:40:17.66
午前終わったのにまだメンテおわんないのね
191無名草子さん:2012/05/17(木) 13:26:19.11
中のIT技術者がしょぼいんだろうな
192無名草子さん:2012/05/17(木) 13:31:08.59
糞決定
193無名草子さん:2012/05/17(木) 13:36:23.91
セブンアンドワイのリニューアルの時もひどかったな
テスト商品が検索にひっかかるとか、ログイン後にURL手で書き換えると他人の注文履歴見れるとかだっけ
194無名草子さん:2012/05/17(木) 13:43:50.72
ヨドバシのリニューアルもひどかった。
商品クリックするとリンク先が別商品になっていたりとか。
ビックカメラも日立のシステムへの移行がひどかったな。いまだにセッションの管理とかひどいけど。
195無名草子さん:2012/05/17(木) 14:06:09.12
オープンキター
196無名草子さん:2012/05/17(木) 14:08:45.39
2時過ぎたのにまだだった
197無名草子さん:2012/05/17(木) 14:15:22.63
今日はあきらめろん!
198無名草子さん:2012/05/17(木) 14:18:57.35
hontoの中の人、ここ見てるだろ。
ごめんなさい、もうちょっと待ってね。の一文くらい出しとけよ。
199無名草子さん:2012/05/17(木) 14:19:11.43
hontoの中の人はきっと日付変更線の日本から見て東側ギリギリで働いてるんだ
200無名草子さん:2012/05/17(木) 14:24:25.43
AMなんて載せなきゃ良かったのに
どうせ遅れると素人でも判ってたよw
201無名草子さん:2012/05/17(木) 14:25:52.10
あ、それありますよね。
予告よりもちょっと早いのは嬉しい。
千葉のネズミの国の待ち時間と一緒ですね。
202無名草子さん:2012/05/17(木) 14:34:58.36
時間を守れないなら書くなよ
203無名草子さん:2012/05/17(木) 14:36:13.91
こっそりAM消しちゃいなよ
204無名草子さん:2012/05/17(木) 14:39:32.22
新しいhontoへようこそ
http://honto.jp/cp/honto-renewal.html
205無名草子さん:2012/05/17(木) 14:41:24.48
期間限定で送料無料か

> 2012年5月17日(木)0:00〜2012年6月19日(火)23:59
> 上記期間中にご注文いただいた商品の出荷がキャンペーン期間終了以降となる場合もそのまま【送料無料】でお届けします!もちろん予約商品もOK!
http://honto.jp/cp/netstore/2012/free-shipping.html
206無名草子さん:2012/05/17(木) 14:46:55.96
1万円以上1000ポイントサービスと500円クーポンはすぐあるんだろうな!
honto!
207無名草子さん:2012/05/17(木) 14:47:18.03
ポイント3倍(爆笑)
208無名草子さん:2012/05/17(木) 14:47:20.32
オープン記念はポイント3倍だね
あと書籍と電子書籍両方購入で500P
209無名草子さん:2012/05/17(木) 14:47:49.09


持っています(本棚に反映)
評価して本棚に反映
210無名草子さん:2012/05/17(木) 14:47:56.31
211無名草子さん:2012/05/17(木) 14:50:28.58
従来ポイントの期限が前倒しで全部今月末に切れるな、これはおかしくね?
212無名草子さん:2012/05/17(木) 14:51:00.54
電子書籍ってクレカなくても買える?
213無名草子さん:2012/05/17(木) 14:52:28.26
あれもう開店してるのこれ?
214無名草子さん:2012/05/17(木) 14:52:35.28
>>211
俺には2013年5月末って書いてあるように見えるけど
215無名草子さん:2012/05/17(木) 14:52:35.17
一万以上1000ポイントもなくなったのか
216無名草子さん:2012/05/17(木) 14:52:57.59
・hontoトップ
・ネットストア
・電子書籍ストア
・店舗情報

hontoトップ以外、微妙にわかりにくい表現。

> 商品の返品・交換は承れませんので、あらかじめご了承ください。

「承ることが叶いません」というbk1らしさは消えたらしい。
217無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:08.79
3万と5万での抽選分がなくなったみたいだねー。改悪じゃねーか
http://honto.jp/cp/netstore/2012/point-present-ichimanen.html
218無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:16.48
15日と16日のあしあとは?
219無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:26.18
>>213
もう開店してますよ。わかりにくいけどw
220無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:32.53
>>214
ああホントだなサンクス
221無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:45.91
あしあとも存続してるね
今月付与された分のあしあとポイントも期限延長されてる
222無名草子さん:2012/05/17(木) 14:53:57.08
223無名草子さん:2012/05/17(木) 14:54:21.67
>>219
ありがとう
1000ポイントないとかオワタ…
224無名草子さん:2012/05/17(木) 14:54:39.57
>>217
何だあったか
225223:2012/05/17(木) 14:55:02.80
>>222
あっあるのか
ありがとう
226無名草子さん:2012/05/17(木) 14:55:14.39
>>218
> 15日と16日のあしあとは?

まだこんな寝言こいてる糞がいやがる、
さっさと退会してしまいやがれ。
227無名草子さん:2012/05/17(木) 14:56:38.44
あしあと、色が薄っ!!
228無名草子さん:2012/05/17(木) 14:58:25.23
抽選でのポイントプレゼントがなくなった代わりに、honto都合で出荷できない場合も10%じゃなくて既定のポイントをくれるって解釈でいいのかな?
あとはドル箱の対応待ちかー
229無名草子さん:2012/05/17(木) 14:58:53.65
キター!
230無名草子さん:2012/05/17(木) 14:59:50.51
CD、DVDをリストに入れられないってすげー不便だな
231無名草子さん:2012/05/17(木) 15:00:44.48
継続されてるのはあしあとだけだな

書評ポータルのページも
それに変わるページもなし
書評書いてもポイントはもう貰えませんってこった

9000ポイントほど稼がせてもらったが
よそにうつるか…

232無名草子さん:2012/05/17(木) 15:00:56.79
あしあとどこにあるんだい
233無名草子さん:2012/05/17(木) 15:01:36.54
あとはアフィ5パーあんのか?
234無名草子さん:2012/05/17(木) 15:02:12.18
「あとで買う」が「欲しい本」になったから、一括購入できなくなった。めんどくせぇ

>>232
https://honto.jp/my/account/point/footmark.html
235無名草子さん:2012/05/17(木) 15:02:50.73
ポイント3倍終わったら、ドル箱4%復活してくれるかなあ。
236無名草子さん:2012/05/17(木) 15:03:24.17
本日発売の新刊はどこ?
購入履歴見にくくなったですね〜。
237無名草子さん:2012/05/17(木) 15:03:30.04
>>234
ありがとう
あしあと久しぶりに踏んだ!
238無名草子さん:2012/05/17(木) 15:03:44.51
あしあとどこにある?
見つけられない
239無名草子さん:2012/05/17(木) 15:05:01.29
>>238
>>234のリンク
マイページ→アカウント
240無名草子さん:2012/05/17(木) 15:05:05.51
>>234
スレ汚しゴメン、ありがとう!
241無名草子さん:2012/05/17(木) 15:05:27.01
>>239さんもありがとう!
242無名草子さん:2012/05/17(木) 15:05:42.94
やっぱサイトちょい重くなりやがった
hontoてキャラもないし親しめん
243無名草子さん:2012/05/17(木) 15:05:45.27
ページをざっと見渡してもギフト券に関する記述がないのでギフト券廃止なのか?
マイストアって尼のおすすめ商品丸パクリじゃね
244無名草子さん:2012/05/17(木) 15:06:03.50
キターw
245無名草子さん:2012/05/17(木) 15:06:04.51
ざっと見てきたんだけど、慣れてないか使いづらいな。
そのうち慣れるかね。

bk1じゃ便利に使ってた、今日登録された本のコーナーの替わりになるの無いのかな。
あれ毎日見てて、発売されたチェック出来て便利だったんだが…

たとえば、本>コミック>コミックの新刊>新刊商品をもっとみる で行くと
いきなり1300件以上出てきて何の役にもたたねえw
商品検索でも発売日とかで絞り込み出来ないみたいだし。
246無名草子さん:2012/05/17(木) 15:07:09.23
あしあとの場所がわかりにくいな
これは出来るだけ踏ませないようにして後々廃止するつもりだろ
247無名草子さん:2012/05/17(木) 15:07:37.63
ギフト券くると思う?
248無名草子さん:2012/05/17(木) 15:07:39.49
その日に出た新刊情報一覧、あれなくなっちゃったの?
すっごく便利で毎日見てたのに
249無名草子さん:2012/05/17(木) 15:07:52.46
>>227
確かにw
250無名草子さん:2012/05/17(木) 15:07:57.81
15日の0時直後にあしあと押した分がちゃんと記録されてる
251無名草子さん:2012/05/17(木) 15:08:42.59
なんか15日のあしあと、ついてるんだが………

アレはノーカンじゃねぇのか?
252無名草子さん:2012/05/17(木) 15:09:04.31
やっぱbk1を基本にして欲しかった
好評なのを削る意味がわからん
253無名草子さん:2012/05/17(木) 15:09:27.06
あしあとキター
254無名草子さん:2012/05/17(木) 15:11:14.95
メンテ中のあしあと踏んでない...地味に痛い
255無名草子さん:2012/05/17(木) 15:12:13.29
店舗で買ってもポイント付くって、ネットで会員になってる人はカードどーするのかな?って
hontoポイントとは? をクリックすると、

>ポイントサービス実施店舗は現在ございません。

だったw 店頭のポイントサービスが始まったとして、ネットのポイントと統合できんのか?
256無名草子さん:2012/05/17(木) 15:12:58.76
まだ予約は出来へんのな
257無名草子さん:2012/05/17(木) 15:13:42.35
欲しい本を買い物かごに入れたら自動的に欲しい本から消して欲しい。
チェック入れて一気にかごに入れたり削除することもできないのも面倒。
258無名草子さん:2012/05/17(木) 15:14:19.73
>>255
カード登録ってメニューがあるからそこで紐付けするんじゃね
259無名草子さん:2012/05/17(木) 15:15:00.80
1万ポイントキャンペーンが維持されるならしばらく様子見だけど
あとはギフト券次第かな
とりあえずサイトが不便になったのはわかった
260無名草子さん:2012/05/17(木) 15:15:58.33
改善はしていくんだろうが
取り敢えずは
@予約の復活
ACD/DVDを「欲しい本」(あとで買う)に入れる
を実現して欲しいわ
261無名草子さん:2012/05/17(木) 15:16:04.95
>>257
Amazonと一緒で注文確定したら消えるんじゃね?
面倒過ぎるのは同意
262無名草子さん:2012/05/17(木) 15:16:36.05
マイ本棚がなんか嫌すぎるw
263無名草子さん:2012/05/17(木) 15:16:36.55
マイ本棚は無駄遣いした一覧みたいで鬱w
264無名草子さん:2012/05/17(木) 15:18:04.84
サイトの設計者、バカだろ。

> マイ店舗
>
> 京都店
> 京都店

どこの京都店かわからんじゃんw
265無名草子さん:2012/05/17(木) 15:18:04.91
また新刊予約できなくなってる
このクソ仕様を直せつったろうがボケ
266無名草子さん:2012/05/17(木) 15:18:13.53
ギフト券は廃止っぽい
注文してみたけど、ギフト券コード入力欄が無い

現状は不満ありすぎるな、これ

・配色 白地に鮮やかな青字とか、目に痛いよ!
 全般的に明度差が無さ過ぎて、見にくい表示が多い
・文字サイズの問題で1画面に表示出来る本の数が大幅定価
・24時間などの表記が分かりにくい
・購入済み一覧が変な仕様で分かりにくい
・欲しい本が1画面に表示出来る冊数が大幅に減った
・欲しい本から、一度に複数冊を買い物カゴに移動出来ない
・購入する場合、デフォルトで購入した作者の新刊メールが来る
 チェック外せばいいのだが、10冊10人買ったら、10個チェック外す必要がある

現状不満点はこんな感じ
てか、このサイトって、モバイル系に最適化されてるのか?
267無名草子さん:2012/05/17(木) 15:18:35.08
忘れないうちにプレゼントキャンペーンにエントリーしとき
268無名草子さん:2012/05/17(木) 15:19:01.65
bk1の時ってポイントは1ポイントからでも消費できてたと思うんだけど、
自分の記憶違いか? 送料無料だし、試しにと思って雑誌を1冊
買おうとしたら利用ポイントを指定する箇所で
「※ポイントは50ptからご利用できます。」などと出てきやがったんだが?
おりょりょ? ま、いまさらどうしようもないんだが。
269無名草子さん:2012/05/17(木) 15:19:19.20
ギフト券ないなんて絶望じゃないですかー
やだー!
270無名草子さん:2012/05/17(木) 15:20:44.33
マイ本棚
マジメな本とHな本が並んでたw
271無名草子さん:2012/05/17(木) 15:22:46.50
サブメールアドレスについて
http://help.honto.jp/faq_detail.html?id=10198&page=1

> ・「メールサービス一覧」については<a href="https://honto.jp/reg/login.html?insetAuth=on">こちら</a>

リンク先間違っているから。
272無名草子さん:2012/05/17(木) 15:23:27.26
マイ本棚なんて必要ないよな
273無名草子さん:2012/05/17(木) 15:24:16.64
買った本のとこに自分の買った他の本が出るの嫌だったんだけど今回も出るのかな
274無名草子さん:2012/05/17(木) 15:25:47.25
全巻セットうぜー
275無名草子さん:2012/05/17(木) 15:27:01.42
細かいことだが、ヘルプ見てたらセブンイレブンでコンビニ支払いするには
払い込み用紙がマストだとか
前もそうだったっけ?
実質番号だけでどこもおkだったような気が…
http://help.honto.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=10064
276無名草子さん:2012/05/17(木) 15:27:04.56
マイ本棚、削除できるのはいいわ。今わかる範囲では、
この購入履歴から削除できるシステムになった点だけは
自分としてはナイスな改良。
密林もそれができたらいいと常々思っている。
購入履歴からトンデモなお薦めはいらん。
277無名草子さん:2012/05/17(木) 15:27:23.78
>>262 >>263
速攻で一覧表示にしたわ。

しかし、これ作った人達、自分で使ったことないだろ。
前へ後ろへはいいんだが、最初と最後にも飛ばさせてくれよ。
サーバーの反応が鈍い上に、ポチポチ延々と押すハメに。
多分、並び順を新しい順と古い順で入れ替えればいいじゃない、位にしか考えてなんだろな。
じゃぁ真ん中あたりを見たいときどうするんだよ。
278無名草子さん:2012/05/17(木) 15:28:10.03
アマゾンとくらべても相変わらず検索条件がしょぼいなw
279無名草子さん:2012/05/17(木) 15:29:08.56
>>260
Bギフト券の復活
も追加しといてくれや
280無名草子さん:2012/05/17(木) 15:30:00.81
メールマガジンの項目多いんだけどどれ受けてりゃキャンペーン受け取れるんだろ
とりあえずhontoメールだけチェックしたけど
281無名草子さん:2012/05/17(木) 15:30:15.04
使いづらい
買い物篭から買いたい本リストにすぐいけるようにしろよ
282無名草子さん:2012/05/17(木) 15:31:15.00
>>268
ポイント利用の最低ラインを作るのは、50ポイントくらいだし良いんじゃない?って気もする。
bk1の時は1ポイントからでも利用できたな。
10ポイント20ポイントしか無いときでも使ってた。
283無名草子さん:2012/05/17(木) 15:32:27.20
AV女優の詩集をおすすめされているのは心外だ。
284無名草子さん:2012/05/17(木) 15:32:27.25
結局、「ハイブリッド型総合書店」と「ハイブリッド書店」は統一表記がなされなかったのか。
285無名草子さん:2012/05/17(木) 15:32:40.02
とりあえずシステム的な使いにくさは除いても、見過ごせない改悪は

@ギフト券の廃止   >>266
Aポイント利用は50p以上から  >>268

こんなところか。
286無名草子さん:2012/05/17(木) 15:33:26.49
>>266
まだギフト出してないから
………じゃないような悪寒www

ギフトなくすとかふざけんな
287無名草子さん:2012/05/17(木) 15:33:29.84
ギフト券ないなら、さようなら
今までありがとう
288無名草子さん:2012/05/17(木) 15:33:51.54
先月分のあしあとのポイントとか、期間限定ポイントの期限がなくなってるね。
289無名草子さん:2012/05/17(木) 15:34:20.97
ギフト券なくなるの?復活してくれないともうhontoじゃ買わないかな
290無名草子さん:2012/05/17(木) 15:34:22.80
検索結果や購入した本の一覧とかが10件づつだとめんどくさいと50件にしたら
ページ送り戻しが下の方にしかなくて今度はスクロールがめんどくさくなった罠
291無名草子さん:2012/05/17(木) 15:34:31.43
hontoに変わる前にコレ無くしたら他書店考えるってリクエスト出したんだけどね
効果なかったか
292無名草子さん:2012/05/17(木) 15:34:38.61
とりあえず3万円分注文してみた。
bk1の時は注文完了後に1万円キャンペーンの表示が出てた気がするけど、今回は出てこないな。
寄付って選択肢がなくなったから?
293無名草子さん:2012/05/17(木) 15:35:19.11
ギフト券なしなら他は何処がお勧め?
294無名草子さん:2012/05/17(木) 15:36:52.69
hontoのあしあとポイント

「 加算された月の翌月から3か月間が有効期限 」

だってさ

150円券の代わりに一ヶ月伸びたじゃんかw
295無名草子さん:2012/05/17(木) 15:36:55.90
>>270
家族分まとめて注文してるからまさにカオス
情緒不安定な人みたいでイヤン
296無名草子さん:2012/05/17(木) 15:39:18.22
全体的には、サイトはよく動いている感。
297無名草子さん:2012/05/17(木) 15:40:41.91
Edy払いが復活してる点は評価する
298無名草子さん:2012/05/17(木) 15:41:10.44
ギフト券なしとポイント50以上のみは辛い
299無名草子さん:2012/05/17(木) 15:42:02.02
http://www.bk1.jp/

やっとここから飛べるようになった
300無名草子さん:2012/05/17(木) 15:42:30.14
最寄り駅に文教堂あるからポイント始まるならいいかなと思ったけど、
まだ何処も始まっていなかった。

ギフト無くなったのは残念すぎる、というかbk1最大のメリット無くなったって事だろ。
あとbk1は朝出かける前に頼んで特急便料金払うと当日便で来るのも大きかったんだけど
hontoでは当日便になる締め切り時間とかの表記が見あたらないから、無くなったのかな?
301無名草子さん:2012/05/17(木) 15:45:19.78
ちょっと本多くんがいて泣けた
http://honto.jp/cp/grand-open.html
302無名草子さん:2012/05/17(木) 15:47:14.80
絶版の古い本が検索できなくなってない?
書誌情報調べるのに重宝してたんだが

あとジャンル別の新刊入荷ニュースの購読メールも無くなってるような
303無名草子さん:2012/05/17(木) 15:47:47.65
マイ本棚うざ
304無名草子さん:2012/05/17(木) 15:47:55.23
え、電子書籍はバックアップ出来ないのか
DL期間過ぎた後にPC初期化したりしたらもう読めなくなちゃうの?
305無名草子さん:2012/05/17(木) 15:48:24.49
相撲の本を電子書籍で検索したら4位以下が性欲満載だった。
http://honto.jp/netstore/search_0710_10%E7%9B%B8%E6%92%B2.html?bookDataFlg=true&eBookDataFlg=true&tbty=2
306無名草子さん:2012/05/17(木) 15:49:11.95
>>304
退会した瞬間にもう読めませんよ?
307無名草子さん:2012/05/17(木) 15:50:35.22
「欲しい本」のページで「買い物カゴに入れる」を押して商品がカゴに入ったのに
「欲しい本」にその商品残ったまま。他の人も言ってるけど一括チェックなくて一つずつとかありえないね
目が痛くなる色の組み合わせといい、どうしたらbk1からここまで使いにくくできるんだ?
既にできあがっていた部分の仕組みを改悪するなんて、どんな馬鹿に任せたらここまで酷くできるのか呆然
308無名草子さん:2012/05/17(木) 15:51:39.94
書誌情報はアマゾンでするのが一番
アマゾンで調べてbk1で買ってたな
309無名草子さん:2012/05/17(木) 15:52:20.26
誕生日ギフト券も消えるのか
まぁ俺は先月が誕生日だったからいいけどw
310無名草子さん:2012/05/17(木) 15:52:32.91
注文手続きのときの決済方法のEdyがモバイルしか使えないように見える
311無名草子さん:2012/05/17(木) 15:52:50.70
>>302
絶版書籍でも「電子書籍化を希望する」というボタンがあって機能しているみたいなんだが、
そういうものを拾い上げるチャンスを自ら放棄しているのは情けないね。
312無名草子さん:2012/05/17(木) 15:53:42.82
全体的にガッカリ感しか漂ってないな
313無名草子さん:2012/05/17(木) 15:54:24.23
開店記念ギフト券500円くると思い込んでたからなぁw
314無名草子さん:2012/05/17(木) 15:54:26.25
すべてはギフト券の復活にかかっているな
前スレまでもほとんどがギフト券の話題だったし
315無名草子さん:2012/05/17(木) 15:55:36.67
案の定改悪かよ…
ギフト券なくなるのは論外 「欲しい本」も明らかに前より使いづらくなってる
このままなら二度と使うことはないな
316無名草子さん:2012/05/17(木) 15:56:10.36
ギフト券無くなったらおまいらどこ行くの
317無名草子さん:2012/05/17(木) 15:56:18.15
ドル箱4%+ギフト+あしあとだな
これがなきゃbk1なんて最初から使ってない
318無名草子さん:2012/05/17(木) 15:56:33.97
>>316
普通に楽天やamazonを使う
319無名草子さん:2012/05/17(木) 15:56:38.03
今の仕様じゃ他に勝ってる部分が無いからなあ
320無名草子さん:2012/05/17(木) 15:58:25.00
hontoに登録された一番最初の本を見つけた。
さぁ「電子書籍化を希望する」を押すんだ!

撹乱分子@境界 アート・アクティヴィズム 2
http://honto.jp/netstore/pd-book_00000001.html
321無名草子さん:2012/05/17(木) 15:58:40.53
でも楽天も最近5%やんないんだよな
ネット書店も競争過多で厳しくなってきたのかな
322無名草子さん:2012/05/17(木) 15:58:43.57
新装開店キャンペーンを期待していたのにそれどころか改悪で鬱る
323無名草子さん:2012/05/17(木) 15:59:48.12
ヘルプをギフト券で検索かけても記述がないので、やはり廃止なんだろな
324無名草子さん:2012/05/17(木) 15:59:54.97
ネットストアと電子書籍W利用でもれなく500ptってよくない?
一番安い電子書籍どれかな
325無名草子さん:2012/05/17(木) 16:00:28.99
明日発売の本登録されてない…
326無名草子さん:2012/05/17(木) 16:00:44.15
bk1から引き継いだクレカ情報、A社カードで登録していたのを
B社カードで上書きするという方法での変更はできるみたいだけど
削除ができない状態のようだ。
今のカード情報を消したかったら別のカードを登録せよ、ってな感じ。

自分がまだ削除ポイントにたどり着いていないだけかも、だけど
とりあえず気になった点として挙げておく。
327無名草子さん:2012/05/17(木) 16:00:45.08
あとで買うが見にくいし、マイ本棚に買ってない本が入ってたりで、なんかガッカリした
328無名草子さん:2012/05/17(木) 16:01:16.71
電子書籍イヤンなの
329無名草子さん:2012/05/17(木) 16:01:24.91
電子書籍とか興味ねえしww
330無名草子さん:2012/05/17(木) 16:01:40.63
>>321
ただいま本雑誌2冊でポイント7倍キャンペーン中だぞ
最大300Pなので5000円で上限に達するしょぼさだけどなw
331無名草子さん:2012/05/17(木) 16:02:00.30
>>305
ばかやろ
332無名草子さん:2012/05/17(木) 16:02:15.49
hontoくん?には愛着わかないなー
333無名草子さん:2012/05/17(木) 16:02:24.36
この全体的な改悪後でも、amazonその他のところに勝ってるといえば
bk1から今のところ継続している「1〜3万円=1000〜3000ポイント」だけで
他はあらゆる点でamazon以下だね。やたら強調してる検索の強化も変わってないも同然
いっそのこと「1〜3万円=1000〜3000ポイント」やめたら諦めもつくのにな
334無名草子さん:2012/05/17(木) 16:03:22.13
>>326
ないな。bk1はどうだったんだっけ?
335無名草子さん:2012/05/17(木) 16:03:22.35
>>310
あれ変だよね??
336無名草子さん:2012/05/17(木) 16:03:28.16
15000円以上買うとコンビニ支払いできないのか
クレカも電子マネーも無い俺は代引きしか使えん
チョー不便
337無名草子さん:2012/05/17(木) 16:03:42.23
マイ本棚、おすすめの本とか誰得
こんなんより少しでも安く買わせろよ
338無名草子さん:2012/05/17(木) 16:05:06.96
本日の新刊は?
あれがないと不便極まりないんだが
339無名草子さん:2012/05/17(木) 16:05:50.72
んー? 使いにくいな。
たとえば今日発売されたコミックってどうやって見ればいいんだろ?
bk1の時は今日登録された〜で数日前まであったから簡単だったんだけど。

コミックの新刊の枠の中、いきなり藤子不二雄(現在お取り扱いできません)だし
左右のボタンおしても今日発売のマガジン系のコミックとか出てこないよ?
もっと見るを押すと検索結果1,362件とか、馬鹿かとアホかと…
340無名草子さん:2012/05/17(木) 16:06:31.27
改悪ばっかりで泣けると言うか笑えるな
とにかくギフト券の復活は早急にしないと誰も買わなくなるぞ
ギフト券のメールでじゃあ買うかってなってたんだし
341326:2012/05/17(木) 16:06:31.46
>>334

>bk1はどうだったんだっけ?

覚えてないけど、こんな調子じゃ色々不安なんで
クレカ情報削除したい、、、。
342無名草子さん:2012/05/17(木) 16:07:07.14
コンビニ支払いって変わらずに18日間なのかな
343無名草子さん:2012/05/17(木) 16:08:10.01
注文進めてもギフトコード入れる欄ないな・・・
344無名草子さん:2012/05/17(木) 16:09:37.39
え?ギフト券?やっこさん死んだよ
345無名草子さん:2012/05/17(木) 16:10:48.93
hontoのショートカット作ったらアイコンきめぇw
346334:2012/05/17(木) 16:11:42.62
>>341
たぶん、bk1の仕様がhontoにもそのまま引き継がれていると思う。
消せなかった気がします。

> FAQ > ご注文前 > 登録
> Q:登録を抹消したいのですが。
> A:サイト上からはお手続きいただけませんので、登録抹消ご希望の場合はカスタマーデスクまで
> 登録メールアドレス、登録氏名をご連絡ください。
http://web.archive.org/web/20100924225840/http://www.bk1.jp/docs/help/Faq_aa03
347無名草子さん:2012/05/17(木) 16:11:47.45
ギフト券無いんなら意味無いなあ
楽天にいくか…
348無名草子さん:2012/05/17(木) 16:12:08.47
ギフト券とともにbk1は死んだ
さようならhonto
349無名草子さん:2012/05/17(木) 16:13:29.08
本日の新刊が見れないならもう使う価値ねえよ。
一通り見れたから注文楽で便利だったのに。
欲しい本も使いにくいし、しょーもないおすすめばかりべろべろ出てくるし。
もうなーんもとりえない。
350無名草子さん:2012/05/17(木) 16:14:08.89
> hontoオープン記念アンケートにご協力ください
> 応募締切 2010年12月28日(火) AM 12:00
> 賞品・当選者数 ビーケーワンのギフト券 5,000円
> アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で20名様

hontoのオープンで出したギフト券はbk1のギフト券だった券。
351無名草子さん:2012/05/17(木) 16:15:36.59
>>350
何を今更
352無名草子さん:2012/05/17(木) 16:15:56.25
提携書店でばらまくポイント分で
ギフト券がなくなるんだったら
提携書店なんかいらないよ
早急にギフト券復活してくれ
353無名草子さん:2012/05/17(木) 16:16:56.01
hontoー!
bk1に戻ってくれー!
354無名草子さん:2012/05/17(木) 16:16:55.78
BLTL特設ページってなんだよww
つかデザインがださすぎる
355無名草子さん:2012/05/17(木) 16:19:00.82
ど田舎に住んでてリアル本屋にはめったに行けないから
bk1の本日の新刊でどんな本が出てるのかチェックするのが楽しみだったのになあ
見づらいし使いにくいし、ほんとに改悪だわ
356無名草子さん:2012/05/17(木) 16:20:12.29
>>346
それってbk1から退会=住所からクレカ情報から何から
登録内容全部を一括削除する場合の話じゃなかったっけ。
「クレカ情報」のみ単体での削除もカスタマーデスクへ
お願いしやがれだっけ。

ま、すでに消滅したbk1がどっちだったとしても
削除できないんじゃ不便だよ。
357無名草子さん:2012/05/17(木) 16:20:51.78
組織の都合で利便性激減 の好例 
358無名草子さん:2012/05/17(木) 16:21:32.43
てか、コミックの予約購入も出来ないの?
使えない
359無名草子さん:2012/05/17(木) 16:22:52.79
これはレビューを充実させたがってるのか?
アマゾンでチェックするからウザイだけなんだが
360無名草子さん:2012/05/17(木) 16:23:32.32
ヘルプもすっかすか
中身が無い
オワタ
361無名草子さん:2012/05/17(木) 16:23:53.14
いろいろと残念なことになったな
このままならばbk1ユーザーだった人は離れていくだろうから
いずれ近いうちにテコ入れして改善してくれることを期待するしかないか
362無名草子さん:2012/05/17(木) 16:24:48.01
>>356
ごめん、今となっては調べることは叶いません。

>>354
やる気のなさが感じられますね。
電子書籍のほう http://honto.jp/library/cp/bl/img/pc/banner_bl_ebook.jpg
通販のほう http://honto.jp/library/cp/bl/img/pc/banner_bl_netstore.gif
363無名草子さん:2012/05/17(木) 16:24:58.59
主な不満の一覧

ギフト券が無い
本日の新刊が無い
全体的に目が痛い
検索が相変わらずクソ
欲しい物(後で買う)が使いにくい

マイ本棚が嫌がらせかよ
マイ本棚を見るのが辛い
マイ本棚から黒歴史を削除できるのはよい
364無名草子さん:2012/05/17(木) 16:26:27.68
おすすめ本消すの大変だな…
365無名草子さん:2012/05/17(木) 16:26:53.29
ギフト券を一切度外視したとしても、ここまで改悪されるとは思ってなかった。
とにかく「欲しい本」の使いにくさが最低。
・デフォルトが10件なので一覧性に欠ける。
・「24時間」と「1-3日」が見分けづらい。
・色が見づらい。見づらい。見づらい。

検索もひどい。例えば少女漫画の「大島弓子」で検索して発売日の新しい順でソートすると、
1ページ目は絶版書籍ばかり。
しかし、じゃあ絶版書籍も表示されるのかと思ったら、品切れは表示されていない。全部で69件しかヒットしない。
もちろんそんなに少ないはずはなくて、Amazonでも「大島弓子」で検索すると183件ヒットする。

もうわけわかんねーよこれ。使ってもらおうという意思が全く感じられない。

俺、自慢じゃないがbk1ではトータル200万円くらいは本を買ってきたけど、こんなの使えないよ。
366無名草子さん:2012/05/17(木) 16:27:11.48
>>361
だな。ギフト券なくなったって聞いて
早速楽天で頼んだ知り合いがいるよ
367無名草子さん:2012/05/17(木) 16:28:32.58
>>363
> 検索が相変わらずクソ

  ↓
在庫のない商品を検索することができなくなった。
368無名草子さん:2012/05/17(木) 16:29:38.23
>>362
紫www
全体的にだれがデザインしてるんだ
ギフト券帰って来たらチャラにするから帰って来てくれ
369無名草子さん:2012/05/17(木) 16:29:44.28
レビューとか本棚とかほんとウザいな
370無名草子さん:2012/05/17(木) 16:33:49.29
hontoがクソになっちゃった今
ポイントや使いやすさで考えるとどこがいいんだ?
371無名草子さん:2012/05/17(木) 16:34:24.57
事前に告知されてたとは言え、

既に購入済みが無くなったのも最悪の改悪

マイ本棚でいちいち検索しろってのか?
372無名草子さん:2012/05/17(木) 16:35:01.47
bk1がこんなにフレンドリーになるなんて…
373無名草子さん:2012/05/17(木) 16:35:47.42
ギフト券ないなら、もうこれから楽天とAmazonで買うわ
374無名草子さん:2012/05/17(木) 16:37:33.30
ポイント3倍でも低すぎてアカン
375無名草子さん:2012/05/17(木) 16:37:59.25
みてて思ったんだが、原作付きコミックとかラノベコミカライズとかだと
かなりの率で書いてる人のリンク無いな。
いちいち検索し直すと他の本はちゃんと出てきたりする。

ジャンプコミックスレベルでも原作も作画もその人の著作一覧リンクないから、使えない
376無名草子さん:2012/05/17(木) 16:38:22.95
仮に今後ギフト券があったとしても
この糞サイトぶりが改善されないことには
使う気にはならない
377無名草子さん:2012/05/17(木) 16:38:35.11
>>368
サイト上の「今週のレビュー」って誰が書いてんの?

> 雨降らしの森

> 最後まで読んでこそ得られた、この幸せな気持ち。ただただ全ての人に読んでほしい!
(中略)
> 必ず胸を打たれます!少なくとも私は泣きました!お勧めです!!
http://honto.jp/cp/bl.html

んで、実際の書籍ページに行くとユーザーレビューはないw
378無名草子さん:2012/05/17(木) 16:41:11.95
>>330
CDDVDが対象に入ってない
379無名草子さん:2012/05/17(木) 16:42:03.96
いりもしない情報をてんこ盛りで押し付けて情弱を圧倒する
楽天の詐欺店舗みたいなサイトになっちまったなあ
380無名草子さん:2012/05/17(木) 16:42:50.31
ジャンル別の新刊メールなくなったのかと思ったらネットストアメールっていうところにあった
だけどこれも一括で処理できないからいちいち1個ずつ解除設定しないといけない
使いづらいなぁ…
381無名草子さん:2012/05/17(木) 16:43:51.38
「この著者・アーティストの他の商品」
の項目には、販売中のものと、販売終了しているものが両方並んでうざい。

http://honto.jp/netstore/pd-book_02912662.html
 ↑この本の他の商品に「土俵に棲む鬼  相撲小説集」、「金星(きんぼし) 相撲小説集」がそれぞれ2つ。
電子書籍関係の設計がおかしいな。
382無名草子さん:2012/05/17(木) 16:44:01.45
>>377
中の人が頑張って書いてるんだよ
383無名草子さん:2012/05/17(木) 16:47:12.03
ギフト券なくなったのなら終わったわ
細々と買うのに重宝してたのに
384無名草子さん:2012/05/17(木) 16:47:12.58
サイトデザインした人のドヤ顔が目に浮かぶ
顔知らないけどw
385無名草子さん:2012/05/17(木) 16:47:32.28
おいおいおいおい
書評投稿者の年齢と性別がわかるようになってるじゃん!
いいのか、これ?
386無名草子さん:2012/05/17(木) 16:49:55.37
本>文庫>らのべ…と検索していって 一覧の中から作者の名前をクリックして作品一覧を見たら
いつの間にか電子書籍も混じっていた…
慣れれば良いんだろうけど、どこで絞り込み扱いじゃ無くて、別検索になるんだか

>>367
hontoだ、古いシリーズ物なんかだとすげえ抜けた状態で並ぶな。
在庫無しとか絶版って出るならまだしも、表示されないんじゃ役立たずだな。
387無名草子さん:2012/05/17(木) 16:52:33.96
ttp://hiradumi.info
誰かこれのhonto版作ってくれ
388無名草子さん:2012/05/17(木) 16:53:37.81
昔あった「本屋さん」っていうネット書店を思い出した。
389無名草子さん:2012/05/17(木) 16:53:45.62
>>387
こうして見るとラノベ多いな
390無名草子さん:2012/05/17(木) 16:53:50.86
>>385
レビューアは気が付いてないっぽいな。
今日書いたレビューから年齢が反映されているのかも。

(男性|未指定)  → (男性|30代)
391無名草子さん:2012/05/17(木) 16:56:26.72
とにかくお前ら、そしてシステム作った奴、適当に作家や漫画家の名前で検索して発売日の新しい順でソートしてみてくれ。
ひどさがわかる。
392無名草子さん:2012/05/17(木) 16:56:34.24
お客様都合による注文のキャンセル(品切れなど
honto側の都合ではない理由でのキャンセル)に
より出荷金額が10,000円(税抜)を下回った場合、
キャンペーンの対象外となります。


1万円キャンペーンを使う時は注意しろよ
品切れキャンセルがあったら
1000ポイントもらえないぞ
393無名草子さん:2012/05/17(木) 16:57:13.33
>>385 マジだ。
会員情報に年齢や性別の公開・非公開の設定とかあるかと探したけど、そんな物はなかった。
レビューするときも(やった事ないんで詳しくは不明)ニックネームの設定しか無いみたいだし、年齢性別はフルオープンか?
ヘルプのレビュー関係にその手の情報は無いみたいだ。
394無名草子さん:2012/05/17(木) 16:57:21.95
あといつまで、
http://hon-to.jp/
に行くと「ただいまメンテナンス中です」にしてるんだよ。
新ドメインにリダイレクトしろよ。何やってるんだ。

昔からのユーザーは、「あれ?まだメンテナンス中・・・」って思うぞ。
Google検索でも、http://hon-to.jp/ が一番上に出るぞ。
395392:2012/05/17(木) 16:57:58.64
ごめん間違えた
396無名草子さん:2012/05/17(木) 16:58:02.12
>>392
うわあ、地味に最悪だな
397無名草子さん:2012/05/17(木) 16:58:50.60
>>395
あ、俺も間違えた
品切れならもらえるのか
398無名草子さん:2012/05/17(木) 16:59:34.33
Amazonや楽天の糞梱包が嫌でここで買っていたんだが
そこは変わってないよな?
399無名草子さん:2012/05/17(木) 17:00:08.73
電子書籍サイト特有の見づらさ、不快感というのを見事に継承してるな

たのむbk1に戻してくれ・・・
400無名草子さん:2012/05/17(木) 17:00:32.92
>>390
20代以上でラノベの感想とか書いてたりしたらマジ終わってるよな
401無名草子さん:2012/05/17(木) 17:00:40.86
欲しい本に登録済みは判断してるのに、購入済みかどうか判断してくれないってどういうこった
402無名草子さん:2012/05/17(木) 17:01:35.22
とりあえず本棚機能をなくせ
話はそれからだ
403無名草子さん:2012/05/17(木) 17:01:39.17
本多くんプリーズカムバック
404無名草子さん:2012/05/17(木) 17:01:50.38
リニューアルしていい所はないのかよwww
405無名草子さん:2012/05/17(木) 17:02:24.88
はいはい、ラノベ叩きは毒メ行ってやってね〜
406無名草子さん:2012/05/17(木) 17:03:10.55
DVDやCDがうざい
本探してんだよ出てくんなよ
407無名草子さん:2012/05/17(木) 17:03:23.31
マイ本棚で調べたところ、俺は1900冊ほどbk1で本を買っていたことが判明
408無名草子さん:2012/05/17(木) 17:03:26.27
>>388
まだサイトはあるけどなw
409無名草子さん:2012/05/17(木) 17:03:45.87
>>385
見たところ、設定はないな。

規約13条1の1で「レビューを投稿した会員の名称として、レビューの投稿時に会員が登録したニックネーム
(以下「ニックネーム」といいます。)が、そのレビューと共に掲載されます。」とあるが、性別、年齢が公開されるとは
記載されていないな。

過去に書評を投稿していた人は、おっぴろげになっているので、それがいやなら至急レビューを削除するしかあるまい。
410無名草子さん:2012/05/17(木) 17:03:48.11
美点がことごとく消滅したから、二度と使う事はないだろう。
さようなら、bk1。
411無名草子さん:2012/05/17(木) 17:04:11.79
>>400
わかりました。ラノベのレビューを探します。
412無名草子さん:2012/05/17(木) 17:04:32.79
本棚なんか使う人いるのかねえ
413無名草子さん:2012/05/17(木) 17:04:57.76
10000円以上購入の説明に「このキャンペーンに申し込んだ場合通常のポイントは付きません」って説明がなくなってるから
実質ポイントアップじゃん・・・と思ったら
「加算するポイントは出荷時の付与分(3%)を除いたポイントになります。」
これはどう解釈すれば良いんだ?
記念キャンペーンの3%と合計で6%もらえるのか それとも従来と一緒で合計1000ポイントなのか
414無名草子さん:2012/05/17(木) 17:05:07.85
ブクログ?とか読書メーターみたいにしたいのかね
415無名草子さん:2012/05/17(木) 17:05:30.61
支払方法「電子マネー」
・Edy
ICカードリーダー「FeliCaポート」または「PaSoRi」が必要
・Mobile Edy
ICカードリーダー「FeliCaポート」または「PaSoRi」が必要←★
・Suica
・モバイルSuica
「おサイフケータイ」が必要です。機種によりアプリのダウンロードが必要
・Suicaインターネットサービス
ICカードリーダー「FeliCaポート」または「PaSoRi」が必要
・iD
「おサイフケータイ」が必要です。機種によりアプリのダウンロードが必要

これ、Mobile Edyの説明(★の行)が間違ってるよね。あと、既出だけど支払い方法で
電子マネー選ぶとEdyもSuicaもモバイルの表示しかでないんだけど、どっちよ。
416無名草子さん:2012/05/17(木) 17:05:56.74
ブクログに似てるな
おすすめといい本棚といい、うざいだけなのに
417無名草子さん:2012/05/17(木) 17:06:08.60
レビュー0件で評価5と評価0が混在してるのはどういうこった?
レビューが1件しか無いのに評価が4.5とかハンパになってるのもあるぞw
418無名草子さん:2012/05/17(木) 17:07:34.58
>>392
>>397
発売日延期とかはhonto側の都合じゃないから対象外なんだろうか?
419無名草子さん:2012/05/17(木) 17:07:39.94
ギフト券来たら買う
こなきゃ買わない
420無名草子さん:2012/05/17(木) 17:10:38.88
http://honto.jp/cp/present2012.html
>10000名様に50ポイントプレゼント
なんでこうみみっちいんだろ、それいらないからhonto賞100人増やしとけよ
421無名草子さん:2012/05/17(木) 17:10:42.58
>>411
ラノベのレビューアが30代、40代が多すぎで無理。

とあるラノベのレビューアは「(不明|80代以上)」となっていた。2003/02/17 13:25に投稿された書評。
こうした事態が発生することを事前に予見していたといえよう。
422無名草子さん:2012/05/17(木) 17:11:07.49
ソーシャル化だけはやめてほしい
他人の呟きとか押し付けられるようになったら叶わんわ
423無名草子さん:2012/05/17(木) 17:12:59.44
とりあえずコンビニ払いがあり続ける限り使わなくなることはないな
424無名草子さん:2012/05/17(木) 17:13:16.98
honto「ユーザーの利便性を図ることは叶いません」
425無名草子さん:2012/05/17(木) 17:14:52.85
>>420
ノベルティという名の粗品が
ってたった500人かよなんか金かかってないなぁ
426無名草子さん:2012/05/17(木) 17:15:33.86
とりあえずジブリのやつに応募しといた
427無名草子さん:2012/05/17(木) 17:17:07.13
このままだと今のポイント使って1回買ったら終わりかな
しばらくアカウントは放置で様子見るけども
428無名草子さん:2012/05/17(木) 17:17:38.75
>>413
気になるな、10000円以上注文した人正解かも〜ん
429無名草子さん:2012/05/17(木) 17:18:38.64
> 2.当社は、ビューアについて、以下の行為を認めておりません。著作権法その他の関係法令に
> より認められる場合を除き、これらの行為は禁止されております。
> (2)同時に複数の機器から接続できるネットワーク上で使用すること。

この規約ってふつうなの?
同時に複数の機器から接続できるという特性を持つインターネットというネットワーク上では使えないじゃん。
430無名草子さん:2012/05/17(木) 17:18:54.63
豪華賞品って電子ブックとかじゃないのな、iPad期待してたのに
431無名草子さん:2012/05/17(木) 17:19:56.93
>>413
合計1000ポイントとしか読めないが
それ以外にどういう読み方があるんだ
432無名草子さん:2012/05/17(木) 17:20:18.09
>著作権法その他の関係法令により認められる場合を除き
433無名草子さん:2012/05/17(木) 17:26:14.57
>>432
> 当社は、ビューアについて、以下の行為を認めておりません。
434無名草子さん:2012/05/17(木) 17:30:55.29
本日入荷表示があるオンライン書店って他にある?
地元書店には入荷なし本とか結構あるから助かって利用してたのに
日本に税金払ってない所は抵抗あるんだよね
435無名草子さん:2012/05/17(木) 17:32:54.29
>>431
http://honto.jp/cp/netstore/2012/point-present-ichimanen.html?cid=ip_ec_albn_r02
購入時にスタート記念キャンペーンの3%と10000円以上プレゼントの3%がもらえて
後で10000円以上プレゼントの残りの700円もらったら合計1300円って読み方

もし合計1000円が正しいなら
加算時期についてって項目でいきなり「出荷時の付与分(3%)」って出てくるのはどうかと
1%なら分かるんだが3%っていうのはスタート記念キャンペーンだろ
436無名草子さん:2012/05/17(木) 17:34:53.36
まだ予約できないのかよ・・・。出荷目安もわかりにくいし。
437無名草子さん:2012/05/17(木) 17:36:53.77
本日入荷がないなら意味ないよ
他のところに中々ない機能だから使ってたのに
俺にとって唯一の利点だった
とっとと復活させて欲しい
438無名草子さん:2012/05/17(木) 17:40:47.66
自分のところにしかない強みの分析を怠ったって感じかな。
よそがやってるステキ機能をウチでも。
439無名草子さん:2012/05/17(木) 17:41:50.99
シンプルな所が好きだったのに…
440無名草子さん:2012/05/17(木) 17:42:04.75
bk1のいいとこ全部ないじゃん。入荷した本の一覧があるから注文しやすかったのにさあ。
今までトータルで数百万使ってるけど、この機能あればこそだった。
ギフト券は別にどうでもいいけど、欲しい本も使いにくいし。他の本屋の駄目仕様そのまんま。
これじゃ本を買うのに苦労しちゃうよ。やってらんない。
441無名草子さん:2012/05/17(木) 17:43:54.40
現在購入出来ない本は検索に出てこないのか
http://honto.jp/netstore/pd-book_02786810.html
この本検索で呼び出せないよな?
それにしてもなんでアドレスがisbnじゃないんだろう?
442無名草子さん:2012/05/17(木) 17:44:07.85
3時過ぎに購入した本の出荷メールがもう来た

出荷メールタイミングが出るタイミングが変わってる
443無名草子さん:2012/05/17(木) 17:44:25.46
とりあえず質問すればそのうち復活しないよねorz
444無名草子さん:2012/05/17(木) 17:47:30.77
途方に暮れるくらい改悪しか見当たらないな

ギフト券はどうなんだろう
コードじゃなく、期間限定ポイントでアカウントに付与されるようになった可能性もあるのかな?
445無名草子さん:2012/05/17(木) 17:48:59.10
>>444
もしそうならオープンキャンペーンで今やってるだろ
446無名草子さん:2012/05/17(木) 17:51:13.86
モバイルとポイントが統合されたのがよかったくらいかな
と思うくらいわるいところだらけ
以前あった出版社ごとの予約、新刊とか新刊入荷のページもなくなったし
やっぱり改悪だよね
447無名草子さん:2012/05/17(木) 17:51:21.74
全体的に画像の画質が落ちてる気がする
検索結果のサイズだとタイトルも読めないようなのがほとんどだな
448無名草子さん:2012/05/17(木) 17:54:57.93
>>434
>本日入荷表示があるオンライン書店って他にある?
楽天
http://books.rakuten.co.jp/book/new/
7net
http://www.7netshopping.jp/books/new_release/
ここは両方最近一ヶ月だな・・・

e-hon
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=01&ccode=01&Genre_id=010100&taishongpi=NEW&listcnt=1
一応「今日の新刊」だけど少なすぎ
449無名草子さん:2012/05/17(木) 17:58:01.55
来月の新刊予約できねーじゃん…
450無名草子さん:2012/05/17(木) 17:59:16.23
ログ見直ししてなくてゴメン、
バリュコマとかのアフィ&自己アフィ使ってる人、
若干条件違ってるから念のため確認しとくが吉
事前問合せでは「変わらない」回答だったので
ちょっと文句メール出して来る
さっき他の嘘回答について返答要求したとこだが

1万購入ポイント&自己アフィ&細々ギフト券に
オマケで書評の3000ポイントで
クレジットカード側のポイントも付くから
BK1がベストと思ってたんだけどねー、前は。
451無名草子さん:2012/05/17(木) 17:59:20.68
本日入荷はみんな重宝してたんだな。
俺も毎日あれ見て、あしあとクリックしてた。
ただ単にあしあとクリックだけだったら、毎日通ってなかったと思うぜ。

入荷も本屋での発売日の前日の夕方に入荷済みになる物が殆どだったから、
その日のうちに頼む→翌日(本屋で発売日)家に帰ってくると届いてる、ってすごく便利だったのにな。
452無名草子さん:2012/05/17(木) 17:59:56.66
>>441
本と電子書籍で同一ISBNだから
と思ったらnetstoreとebookで分けてあるな
453無名草子さん:2012/05/17(木) 18:01:20.20
新着メールのいらないジャンルの解除がかなり面倒くさい。
チェックして一括で解除できないとか単なる嫌がらせ。
以前みたいに欲しいのだけチェックできたら良いのに。
454無名草子さん:2012/05/17(木) 18:01:42.45
本を探す
・検索が更にダメダメで…
・新着一覧や、リマインダ一覧ページの廃止で…
・予約ランキングの廃止で…

お得に買う
・ギフト券廃止?で…

便利に買う
・サイトの操作性が全般的に劣化で…

その他
・ダブり買いを注意してくれないので、同じ本を何冊も買える!
・配色の関連で、目が疲れて本を読まなくてよくなる!
455無名草子さん:2012/05/17(木) 18:03:00.95
>>441
データを移行したときに、書籍を通番で振りなおしたみたい。
ざっと350万冊までシリアル番号で並んでる。
456無名草子さん:2012/05/17(木) 18:03:58.08
スマホサイト使ってみた人いる?
微妙に引っかかって使いにくいぞ〜

ちなみにiPhone4Sだからスペックの問題ではないはず
457無名草子さん:2012/05/17(木) 18:04:16.90
ジャンル別新刊一覧とかも消えか?
458無名草子さん:2012/05/17(木) 18:06:23.61
これ逆になんか良くなったとこはあるの?
今んとこ改悪点しか見つからないんだが
459無名草子さん:2012/05/17(木) 18:07:14.13
>>447
http://honto.jp/netstore/search_109784344417144.html?srchf=1
リアルブックの画像は1.78 KB
電子書籍の画像は9.40 KB
汚いわけだ
460無名草子さん:2012/05/17(木) 18:08:08.69
>>458
フリーダイヤルもつながりにくいぜ
たぶん、サポートも適当になってるんだろうな
461無名草子さん:2012/05/17(木) 18:09:06.90
>>441
でないね。

本のタイトルで検索、2だけ出て1でない
作者で検索、4冊出るけど、同じく1は入ってない
ISBNコードで検索、検索できない

bk1にあった詳しく検索見たいな、本の名前とか著者名とか出版社とかISBNコードとか発売日とかの枠がある
細かい検索って無いのか。
462無名草子さん:2012/05/17(木) 18:09:36.59
>>444
3000円以上で使えるポイントとかないだろー
463無名草子さん:2012/05/17(木) 18:09:48.15
久々にやっちゃった感じだな
ここまでリニューアルで改悪されたケース、ちょっと思いつかない
464無名草子さん:2012/05/17(木) 18:10:01.76
質問 bk1のリマインダサービスは継続されますか?
回答 bk1のリマインダサービスは終了いたしました。

おいおい、アホだろ
地味に便利な機能を自ら廃止してどうする
465無名草子さん:2012/05/17(木) 18:11:41.93
bk1Expressがなくなったのが俺は痛い
466無名草子さん:2012/05/17(木) 18:12:00.56
>>458
1万円キャンペーンのページにhonto都合で出荷できなかった場合の処理が書かれていないから、
どうせ出荷できなそうなレア本を大量注文すればポイントだけ貰えるかもしれない。
467無名草子さん:2012/05/17(木) 18:12:09.85
>>465
え!なくなったの!?
聞いてないぞ!?
468無名草子さん:2012/05/17(木) 18:12:52.28
>>465
なくなったの!?
…マジで改悪じゃん…改善箇所一点もないじゃん…
469無名草子さん:2012/05/17(木) 18:13:21.87
まだ実施している店舗がないんで絵に描いた餅だが、
店頭でポイント付くなら、ギフト券も無くなったしネットの存在価値なくね?
ってタイプの人もいるかも
470無名草子さん:2012/05/17(木) 18:14:11.99
>>465
なくなるサービスの一覧になかったのに・・・
471無名草子さん:2012/05/17(木) 18:15:05.90
>>466
いつまでたっても入荷待ちで放置されたりして
472無名草子さん:2012/05/17(木) 18:15:08.55
bk1 Expressに登録してメールで発売チェックして購入してたのに…
客の購買意欲なくしてどうするよ
473無名草子さん:2012/05/17(木) 18:16:50.02
出荷完了した本に関してはちゃんと欲しい本リストから消えてるな。
474無名草子さん:2012/05/17(木) 18:17:42.43
そっかわかった。
bk1があまりに便利すぎて、リアル書店のジュンク堂とかが大打撃を受けたんで、
わざとサイトを改悪して、リアル書店に足を向けさせようということなんだよ。

まあ、それならそれでいいかもな。わりとマジで。
今まで、ギフト券や割引があるからbk1で中身も見ずにエイヤと買ってたけど、
今後は吟味しながら買えるようになる。
家の近くの書店の売り上げにも貢献できるようになるしな。
475無名草子さん:2012/05/17(木) 18:18:44.12
ログ読んだけど、本当に統合で還元率維持とか操作性・検索性の向上とか期待してたんだな
リアル店舗と組んだら還元率減るし、他の電子書籍サイト見てればUIが死んでるのなんてわかってただろ?
今のところ致命的な個人情報の流出はないっぽいのが救いだなー
476無名草子さん:2012/05/17(木) 18:19:05.77
>>465
というか、登録してたワードのバックアップ取ってないよorz

マイストア→お気に入り著者新刊
これで代用なんだろうが、キーワード登録できないと意味ないんだよなぁ
477無名草子さん:2012/05/17(木) 18:20:33.67
改善されるまでエルパカで買うかなあ。
せめて予約早くしてくれ。
478無名草子さん:2012/05/17(木) 18:21:15.28
>>475
発表されたあとで「俺は最初から分かってたぜ」自慢ですか?
そういうのは後で書いても意味ないと思うけどな〜
479無名草子さん:2012/05/17(木) 18:21:18.83
bk1Expressは新刊お知らせメールに引き継がれてるんでないの?
https://honto.jp/my/account/favorite.html
480無名草子さん:2012/05/17(木) 18:22:11.09
>>465
https://honto.jp/my/account/favorite.html
名称がbk1Expressからキーワード新刊お知らせになっただけで機能は残ってるよ
481無名草子さん:2012/05/17(木) 18:23:11.10
毎月まとめて予約して1000P貰ってたのに、予約できないのが一番痛い・・・
移行期間の今月だけなら良いが、これがデフォなら他に移るか検討だな。
482無名草子さん:2012/05/17(木) 18:24:03.47
>>476
つーか、マイナー系の作家だとお気に入りの著者登録すら出来ないって…
後、著者じゃなくてシリーズをキーワードにしたいことだってあるのによー
本当に馬鹿か?この改悪した奴
483無名草子さん:2012/05/17(木) 18:26:00.87
>>475
致命的ではないけどレビュアーの性別と年齢は流出w
484無名草子さん:2012/05/17(木) 18:27:40.29
>>479>>480

ところで、みんなこれ解除やってみ。解除やりづらいから

細かいところがいちいち改悪されてるww
485無名草子さん:2012/05/17(木) 18:27:47.20
bk1を使ってた最たる理由は、本のコンディションや梱包が比較的良好だったからなのだが
他にどこかマトモなところある?
486無名草子さん:2012/05/17(木) 18:28:15.94
改悪が酷すぎるので他所に移ろうかと思う。

ここで聞くのもなんだが、楽天ブックスの梱包や品物はどんな感じだろ?
梱包が丁寧で、品物に傷や汚れがないなら、移ってしまおうかと思うのだけど。
487無名草子さん:2012/05/17(木) 18:28:52.21
楽天ブックスは業界最悪
やめとけ
488無名草子さん:2012/05/17(木) 18:29:35.43
確か、前回のbk1リニューアルも酷かったよな?

あの後数年は、つかってなかったら知らないんだが
結局改善まで、期間はどれくらいかかった?
489無名草子さん:2012/05/17(木) 18:31:00.61
>>487
そうか・・・。やはり楽天は駄目か。
ならば、セブンネットはどうだろ?
490無名草子さん:2012/05/17(木) 18:32:39.80
>>421
>とあるラノベのレビューアは「(不明|80代以上)」となっていた。
わろた
491無名草子さん:2012/05/17(木) 18:34:04.82
ちょwww まじでレビュアーの性別と年齢が晒されてるじゃん。
レビューで細かくポイントを稼いでいた人は涙目だな・・・。
492無名草子さん:2012/05/17(木) 18:34:10.15
>>483
公開される情報に入って無いよな、年齢&性別
自分で公開/非公開の設定できるならまだしも強制だし
レビューする人ますます減りそうな予感
493無名草子さん:2012/05/17(木) 18:34:52.62
ギフト券が廃止されたなら、メール配信はすべて停止でおkっぽいな。
494無名草子さん:2012/05/17(木) 18:34:55.98
>>485
俺は
ドル箱4%+ギフト+あしあと

これ以外の理由はない
495無名草子さん:2012/05/17(木) 18:35:24.33
メールサービス一覧のサンプル全部一緒になってるんだが…
テスト不足か見切り発車か?
496無名草子さん:2012/05/17(木) 18:35:51.48
>>413
>>435
http://honto.jp/netstore/pd-book_03541599.html
これとか頼んでみれば良いんじゃね?
\315,000円(9,000pt)

さてもらえるのは
1.9000pt (注文時にもらって終わり)
2.5000pt (注文時に9000ptもらって後で4000pt請求されるwww)
3.14000pt (全部よこせ)
497無名草子さん:2012/05/17(木) 18:37:26.41
1回の注文で1万以上買わない奴は間違いなく他に流れるなこりゃ
498無名草子さん:2012/05/17(木) 18:38:28.78
bk1は犠牲になったのだ
499無名草子さん:2012/05/17(木) 18:40:32.69
>>448
情報ありがとう

やはり他にも本日入荷表示便利に思ってる人多いね

他所より入荷早くて一応当日便圏内だから、年間数十万単位で買ってたけど、改善されないなら他所考える

お店の人にここの意見見て欲しい
500無名草子さん:2012/05/17(木) 18:41:27.27
もう尼くらいしかないのか
日本の店(楽天以外)から買いたかったんだが
501無名草子さん:2012/05/17(木) 18:42:23.08
>>499
2ちゃんみてじゃなくむしろ問い合わせでがんがんクレームいれるべきだと思う
502無名草子さん:2012/05/17(木) 18:42:28.17
予約再開どころか、発売予定でさえデータベース更新していないなんて、やる気あるのか
サイトは見にくくて重いし、
ギフト券はしれっと廃止するし、
hontoは本当に潰れてもいいよ
503無名草子さん:2012/05/17(木) 18:43:05.40
>>500
ポイントならエルパカ(HMV)かツタヤあたりかなあ。
504無名草子さん:2012/05/17(木) 18:43:12.27
https://twitter.com/#!/search/realtime/honto%20lang%3Aja
https://twitter.com/#!/search/realtime/bk1%20lang%3Aja
・新刊ページがなくなってるーがーん!( ̄□ ̄;)すごい使いづらい、たぶんもうここでは買わないw e-honでチェックするしかないのか、あああー
・UIの使いづらさとか便利機能の廃止とか検索性の改悪とか、もう終了のお知らせですね、というレベルで非常におじさんは悲しい…
505無名草子さん:2012/05/17(木) 18:45:02.19
amazonみたいにおすすめ表示させない方法ってないの?
506無名草子さん:2012/05/17(木) 18:45:09.30
bk1使ってたメリットって
1.ギフト券うまー 2.朝頼めば当日中に 3.足跡&新刊チェックが日課に

なんだけど、1無くなって、2は何時出荷されるのか書いてないので当日に届くか不安。
3はめんどくさくて使えない検索でチェックするなんて拷問を受ける気はないぜ、ってレベル

ポイント自体は特に沢山付くって訳じゃなかったからなあ。
現状だとまるで利点がないわ
507無名草子さん:2012/05/17(木) 18:45:35.38
重すぎwwwどこがさらに便利にだよw
508無名草子さん:2012/05/17(木) 18:45:55.82
え? 「チェックした本を買物かごに入れる」が出来なくなってる?
ウェブデザイナーは馬鹿じゃないの?

リニューアルって、大体不評に終わることが多いよね。
本関係だったら、NDLしかり。
509無名草子さん:2012/05/17(木) 18:47:30.81
>>502
検索できないだけじゃね?
>>441
510無名草子さん:2012/05/17(木) 18:51:22.15
>>489
今は予約したらコミック1冊でも宅急便だな
511無名草子さん:2012/05/17(木) 18:53:46.25
>>504
あっちも本日の新刊を探す難民がいっぱいw
これは手作業でも作れるんだから早く対応するべきだ
512無名草子さん:2012/05/17(木) 18:53:59.28
http://honto.jp/sorry.html
「システムに異常が発生しました」って・・・普通はもう少しソフトな表現にしとくもんだよ
513無名草子さん:2012/05/17(木) 18:54:03.19
>>497
予約できるなら、1万以上可能なんだが、予約無理となればhontoに価値はない
514無名草子さん:2012/05/17(木) 18:54:16.22
iPhoneからつかってみたら、
あしあとポイントが個数の表示だ。
15/31個とか。押せたか押せなかったかわかりにくいってか、
足あとってコンセプトをスポイルしてどうする?
515無名草子さん:2012/05/17(木) 18:55:29.25
>509
一部の近刊書は、買えないけれども、DBには近刊扱いで反映されている。
516無名草子さん:2012/05/17(木) 18:57:03.47
>>455
順番に番号振ってあるなら
>>387
みたいな感じに表示出来ないの?
WEB製作のエロい人いませんか
517無名草子さん:2012/05/17(木) 18:57:08.06
これまでの購入履歴が見難い・・・・・
まさに改悪・・・・・
518無名草子さん:2012/05/17(木) 18:59:09.62
>>516
bk1時代はここがやってた
ttp://matsu23.blog.shinobi.jp/

ただし、これからも更新されるかは未知数
519無名草子さん:2012/05/17(木) 19:00:30.51
>>516
新刊一覧作ろうとして逮捕、その後不起訴になった人がいるから注意な
520無名草子さん:2012/05/17(木) 19:01:44.32
糞改悪だな、楽天に移動するか
521無名草子さん:2012/05/17(木) 19:02:27.37
注文履歴、デフォルトで過去30日間で未発送・過去半年・今年以下年単位
しかないって事はリストの絞り込みじゃねーだろw
絞り込みって言うなら少なくても全部表示するって項目用意しとけ
522無名草子さん:2012/05/17(木) 19:02:44.07
ギフト券が消滅テラワロスwwwwwww
523無名草子さん:2012/05/17(木) 19:03:04.76
hontoに期待した僕がバカでした(´・ω・`)
524無名草子さん:2012/05/17(木) 19:05:55.00
レビューが1件も無いのに評価がついてるのがある?
〇点とか五点とかあったけど、今度は四点とか見つけてしまった
勝手に年齢性別発表もするし、レビューするのは地雷か?
525無名草子さん:2012/05/17(木) 19:06:35.28
>>523
権田乙

まー即他店乗換えの人はともかく、様子見の人は
要望出して改善待つしかねえのかね
526無名草子さん:2012/05/17(木) 19:09:37.28
DNP傘下だからそのうちJBOOKなんかも統合されるのかな
527無名草子さん:2012/05/17(木) 19:09:37.94
>>524
評価の☆はレビュー書かなくてもつけられた
ラノベの新刊もフラゲ入荷してるけど検索しないとみつからないんでいらいらする
システム統合するならユーザーの意見も聞いて欲しいよね
528無名草子さん:2012/05/17(木) 19:10:12.10
そういえばジュンクと丸善はネットショップもってるけどあっちとも統合するのかな?
529無名草子さん:2012/05/17(木) 19:10:58.20
もしかして書評を自分で削除できるようになってる?
bk1の時はできなかったと思うんだけど
530無名草子さん:2012/05/17(木) 19:12:51.73
>>527
買ってない本でも☆の評価だけは出来るみたいだな、勝手にマイ本棚に入ってたw
ただ、☆の評価だけで全体の評価に反映されるのかは様子みないと判らないな
531無名草子さん:2012/05/17(木) 19:14:00.10
レビューもしないで買わないで☆つけられるなら
ステマやり放題だな
532無名草子さん:2012/05/17(木) 19:14:29.96
10000円以上で1000ポイントプレゼントのヤツだけど、

>品切れなどhonto側の都合ではない理由でのキャンセル

品切れは「honto側」の都合じゃないのか?
少なくとも注文者の都合じゃないだろうに。
キチンと「実際の出荷額」って書いとけばいいのに・・・・・
533無名草子さん:2012/05/17(木) 19:15:41.66
bk1にアクセスしたらなんだこれ・・・
他のサイトよりも注文可能になるのが速いから使ってたのに
その項目がなくなってない?
利点なくなったからもう使うことなさそう
534無名草子さん:2012/05/17(木) 19:16:04.92
品切れなどhonto側の都合ではない理由でのキャンセル

これ、品切れはhonto側の都合ではない理由、という意味にも取れるよね
535無名草子さん:2012/05/17(木) 19:16:41.96
>>532
落ち着け
「品切れのようなhonto側の都合」ではない場合という意味だ
536無名草子さん:2012/05/17(木) 19:16:43.40
自分のレビューは性別は公開されてるけど年齢は公開されてない。
なんでだろ。
537無名草子さん:2012/05/17(木) 19:16:56.77
使っている奴少ないだろうけどNTT系のポイント還元サイトちょコムのポイント還元対象からもhonto(bk1)外されたw
538無名草子さん:2012/05/17(木) 19:17:06.14
購入したことのあるレビュー0件評価0の奴に☆だけ入れてみた
いつ変化が出るか様子見よう
539無名草子さん:2012/05/17(木) 19:18:28.78
やっぱ楽天が一番
540無名草子さん:2012/05/17(木) 19:18:42.14
新刊一覧のページがなくなってる
541無名草子さん:2012/05/17(木) 19:18:51.10
ポイント今月中に使わないと失効だおw
542無名草子さん:2012/05/17(木) 19:20:52.30
あ、あっさり☆評価かわったぞw
最初1つけて、実験に使うのに悪いなと思ってすぐ5に直しただけど
1がついてるーごめんー
543無名草子さん:2012/05/17(木) 19:21:30.86
>>541
今月じゃねーよアホ
544無名草子さん:2012/05/17(木) 19:24:38.80
>>499,>>504,>>511
新刊リスト廃止とか、検索の精度とかはもう割り切ったんだろう。品揃えよりも、売れそうなものだけ売る方向へのシフト。
545無名草子さん:2012/05/17(木) 19:26:19.52
ジャンル別の新刊お知らせメールが無くなってる
数少ないまともにチェックしてるメルマガだったのに
546無名草子さん:2012/05/17(木) 19:26:39.56
国内ネット書店4番手グループだし、親会社のDNP自身も赤字だし、今後も改善されるか不透明だね。
王道のアマゾンか、二番手楽天か、老舗の紀伊國屋BookWebか、地味だけど特に不満もないe−honか、どこに行こう。
547無名草子さん:2012/05/17(木) 19:26:59.12
実験した奴、☆5に変わったわ、ほんの数分で変わる
ちなみに買ってない本も☆つけ放題、レビューも出来るのかな?やってないけど

って他の悪いところだけマネしてどーすんだよ
548無名草子さん:2012/05/17(木) 19:27:06.66
今日の新刊が一覧で見られるのが一番の魅力だったのに…
いちいち検索しなくても欲しい本が買えた
月に数万分もそれで買ってたのに、これからどうしたらいいんだよ
549無名草子さん:2012/05/17(木) 19:30:24.74
今日の新刊は毎日のぞきに来る良い動機になってたのにな
良かったところ潰して、悪いところのばしてどうするんだよ
550無名草子さん:2012/05/17(木) 19:30:48.06
今日の新刊、特に買う予定のなかった本でも表紙を見て
「お、これ面白そうだなー、ついでに買ってみるか」って感じで
毎月結構な量買ってたんだけどなあ
リアル本屋で買い物するのと同じくらい楽しかったのに
なんで無くしちゃうんだよ、バカバカバカ!
551無名草子さん:2012/05/17(木) 19:32:03.78
もう150円もきそうにないから試しに注文してみっか
どんな梱包か楽しみw
552無名草子さん:2012/05/17(木) 19:33:22.31
梱包がアマみたいになってたらおさらばだね
553無名草子さん:2012/05/17(木) 19:34:00.19
>>545

アカウント→メールサービス一覧→ ネットストアメール→ネットストア新着メールを選ぶ
554無名草子さん:2012/05/17(木) 19:34:50.44
みんなヤッパリ新刊見に来て買ってたんだな・・
555無名草子さん:2012/05/17(木) 19:35:46.47
あとで買うリストをとりあえずAmazonに移して退会完了
これからはリアル店舗に通う頻度を増やすことにした
556無名草子さん:2012/05/17(木) 19:36:27.45
ポイントが2000円分あるから使い切ったらバイバイするわ
557無名草子さん:2012/05/17(木) 19:36:53.14
ギフト券のあるなしで騒いでるのは乞食だけだからほっとくとしても、
今回のサイトをしばらく回っても、「本を買う楽しさ」が何も感じれなくなってるのが問題なんだよな
なんか、金とかビジネスの匂いしかしない

言い換えると、ただの「購買サイト」
昔は本好きの人が作ってる感じがする良いサイトだったのに・・・
558無名草子さん:2012/05/17(木) 19:36:53.34
hontoカードなるものがあるみたいだけど
店舗に行けばもらえるのかな?
559無名草子さん:2012/05/17(木) 19:37:24.43
☆評価を消して、誰も☆つけてない状態に戻るとちゃんと未評価に戻るな
しかし買ってない人も付け放題って事は、信用度限りなく低いって事だろ
尼が尼で実際に購入した人が判るようにしてるのに、この劣化具合なんだろな
560無名草子さん:2012/05/17(木) 19:39:08.78
>>558
今実施してる店舗は無いらしい、そのうち実装予定ってことらしい
店でカード貰ったらアカウントページからヒモ付け出来るページがあった
561無名草子さん:2012/05/17(木) 19:39:10.98
税抜き価格が表示されないのが地味に痛いなw
10000円の計算が面倒だ
562無名草子さん:2012/05/17(木) 19:40:12.92
>>561
注意みたいなのしてくれるといいのにな
1万円近い時とか
563無名草子さん:2012/05/17(木) 19:40:43.14
乞w食wのwせwいwでw
旧bk1スタッフは更w迭wさwれwたwんwやwなw
564無名草子さん:2012/05/17(木) 19:41:34.53
>>553
旅行とか歴史・地理・民俗とかどうやって選択するの?
565無名草子さん:2012/05/17(木) 19:44:28.48
ギフト券なくなるならAmazonに乗り換えるぞ
566無名草子さん:2012/05/17(木) 19:44:47.93
ポイント貯まったころに送料無料終了だろw
567無名草子さん:2012/05/17(木) 19:47:01.74
>>536
個別のレビューでは非公開になっててもレビュー一覧のところでは公開されてたりする
568553:2012/05/17(木) 19:48:03.10
>>564

メールサービス一覧でネットストアメールを購読する(ここで全ジャンル選択したことになる)
ネットストア新着メールを選ぶで購読しないものを購読中止
※これはメルマガ1つずつ解除しなければならない方法
 他の方法もある気がするけど、、、。
569無名草子さん:2012/05/17(木) 19:48:59.10
>>554
俺にとってはそれが一番BK1の魅力だった
それと尼なんかと違って梱包も簡素だけど不足もなかったし
当日圏内だからリアル本屋行ってマイナー本を探し回るより遥かに手早く買えた
月で最大10万円分も買ってたが、予約じゃなくてみんな新刊一覧からだよ
検索機能も糞使いにくいしもうバイバイしたいが、そうするとどこで本買えばいいかわかんねえ
570無名草子さん:2012/05/17(木) 19:49:31.82
注文キャンセルできるようになったのか
571無名草子さん:2012/05/17(木) 19:51:49.94
いつもならそろそろ新刊が更新される時間だな・・w
572553:2012/05/17(木) 19:51:58.10
>>564

購読ステータスのボタンで購読中/購読していませんを選択できる
573無名草子さん:2012/05/17(木) 19:52:49.50
あとでかう=欲しい本なのか?
全体的に見難いし使いづらい
あと新刊情報メールはもらえるの?
574無名草子さん:2012/05/17(木) 19:53:57.43
>>570
え、honto?
それは改良ポイントかもな
575553:2012/05/17(木) 19:54:41.74
>>573

ネットストア新着メールで好きなジャンルのものを購読できる
576無名草子さん:2012/05/17(木) 19:55:14.36
今日の新刊を見て…
すぐ欲しいと特急便オプションでのんびりで良いとメール便で。
気になる本だけど即買うほどじゃってなると翌日駅の本屋でチェックしてみたり。
なんてすっかり読書の起点になってたんだが。
困ったな。
577無名草子さん:2012/05/17(木) 19:58:27.14
楽天に移ろっ
578無名草子さん:2012/05/17(木) 19:58:38.79
生きているポイントサイトは無いのか・・・?
579無名草子さん:2012/05/17(木) 20:01:13.55
>>575
ありがとう
これも設定しなおさないといけないんだな
複数選択できないのが最大の改悪だな
580無名草子さん:2012/05/17(木) 20:01:35.37
>>537
2chのちょコムスレしばらく見てないな〜と思い出させてくれてサンクス
専ブラで見てたんだけど、サーバー落ちのせいで更新されてなかったw
581無名草子さん:2012/05/17(木) 20:03:10.38
今日の新刊ないとか、マジか?
俺のにっか
582無名草子さん:2012/05/17(木) 20:03:23.76
わはははwお前等ざまぁwww
583無名草子さん:2012/05/17(木) 20:05:24.56
リニュ後見て愕然とした
今日の新刊探しづれえええ
予約品とごっちゃになってあの膨大な量とか無理すぎる

あと全体的に白っぽくて画面まぶしくなったし、そのせいで文字が見づらく感じる
単純に黄色黒のほうが目ちかちかしそうだけど、全然そんなことなかったんだよなあ
584無名草子さん:2012/05/17(木) 20:07:31.02
ギフト券廃止か、もう使う理由はないな
585無名草子さん:2012/05/17(木) 20:07:48.52
欲しい本の並び替えができないじゃないか
最大表示も50までだし
ありえないだろ
586無名草子さん:2012/05/17(木) 20:08:07.40
ドル箱の案件からなくなってるな
まあえんためねっとで4%還元だから復活しないようならそっち使うか
587無名草子さん:2012/05/17(木) 20:14:08.55
とにかくこの薄い青字は全部黒に変えてくれ。見づらすぎる。
てか青が基調な時点で見づらいのに、そこに薄い青字とかアホかw
あと、>>583、「黄色に黒」は最も見やすい色の組み合わせだよ。
工事現場の禁止標識とかが黄色に黒の配色なのは、見やすいのが理由。
588無名草子さん:2012/05/17(木) 20:15:16.09
まあ改悪とは思ってたが・・・これほどとは
589無名草子さん:2012/05/17(木) 20:15:45.50
ちょっとおおおお
規約が長すぎー
早くあしあと踏みたいのにぃー
590無名草子さん:2012/05/17(木) 20:16:21.61
スレが爆発的に伸びててびっくりしたw
さてログインしてみるか
591無名草子さん:2012/05/17(木) 20:19:58.24
ポイントは別にラッキー程度にしか思ってなかったし別にいんだけど
画面の見づらさと新刊一覧はまじで痛い
こういう意見ってどっから送ればいいんだ…はあ…
592無名草子さん:2012/05/17(木) 20:21:40.92
ああやっぱりメンテナンス中のあしあとは踏まれてないのか
皆勤で頑張ってきたのにぃ
593無名草子さん:2012/05/17(木) 20:22:09.36
しかしここにいる奴らの多くは500円ギフト券がばらまかれたら大喜びして使うんだろうなー
猿なみw
594591:2012/05/17(木) 20:22:53.47
ポイントじゃねーやギフト券だw
595無名草子さん:2012/05/17(木) 20:23:06.10
変わってるぅと思ったら今日からなのか
596無名草子さん:2012/05/17(木) 20:25:40.55
結局、bk1は潰れたんだね
今回のリニューアルはhontoが大幅に改善しただけなんだね
597無名草子さん:2012/05/17(木) 20:27:05.10
規約が長過ぎ
早くあしあとが踏みたい
あーイライラ
598無名草子さん:2012/05/17(木) 20:27:56.23
>>587
> あと、>>583、「黄色に黒」は最も見やすい色の組み合わせだよ。

そうなのか
目立つ配色なだけだと思ってたw
見づらさ感じなかったからあえて意識する事もなかったけど、確かになるほど
599無名草子さん:2012/05/17(木) 20:32:47.42
なかなかリアル本屋に行けない自分にとっては、
今日の新刊で表紙眺めて選んでるのが楽しみだったのになぁ
600無名草子さん:2012/05/17(木) 20:33:19.59
bk1らしさはあしあとだけか…
601無名草子さん:2012/05/17(木) 20:34:39.86
>>592
※皆勤賞はメンテナンス期間(2012年5月15日・16日)を除く期間が対象となります。
602無名草子さん:2012/05/17(木) 20:36:15.66
>591
お問い合わせからバンバン送ればいいよ
それでサクッと改善されるとは思わないけど

尼、好きじゃないんだけど、気分転換に5月下旬〜6月売りで
買える本、買えるだけ買ってきた。今月分も予約できなかったし。
店変えで一番嫌なのは、ここ10年、最低3万/月は買ってて
購入履歴=書庫リストになってるんだよな
603無名草子さん:2012/05/17(木) 20:38:26.35
あしあと踏んだー
危ないところだった。あと一日遅ければ禁断症状が出てたわ
でも肉球じゃねえええええええええ
604無名草子さん:2012/05/17(木) 20:41:22.28
肉球じゃないだと…
ギフト件以上に改悪
605無名草子さん:2012/05/17(木) 20:42:41.13
>>601
∩( ・ω・)∩ まじすか皆勤賞ばんじゃーい
606無名草子さん:2012/05/17(木) 20:44:50.47
なんでDNPの名前を前面に出さないんだろ?
hontoなんて全く知られていない名前を金かけて宣伝するより
DNPブックスみたいな名前にした方が名の通りも良いだろうに
607無名草子さん:2012/05/17(木) 20:45:04.33
欲しい本リストが縦に長くてすごく見にくい
608無名草子さん:2012/05/17(木) 20:47:32.15
配送方法がよくわからんのだけど、
少量の本ならクロネコメール便なの?

最初のオープニングセール中は宅急便なの?
609無名草子さん:2012/05/17(木) 20:48:20.99
肉球が良かったよね
ガッカリした
土足で踏みにじられてる気分
610無名草子さん:2012/05/17(木) 20:48:56.94
なんかすごい見づらいお(´;ω;`)
慣れるのかしら
611無名草子さん:2012/05/17(木) 20:49:27.91
>>602
サンクス
駄目元で送るわ
612無名草子さん:2012/05/17(木) 20:50:12.78
新刊一覧が復活するまで個人的にはこのサイトは封印だ
613無名草子さん:2012/05/17(木) 20:50:16.84
これが新・新入荷一覧かあ〜。
ttp://honto.jp/release.html
614無名草子さん:2012/05/17(木) 20:51:11.25
肉球の事について苦情を送るか…
615無名草子さん:2012/05/17(木) 20:51:19.09
とりあえずブックマークは
http://honto.jp/netstore.html
にしたほうがbk1っぽい
616無名草子さん:2012/05/17(木) 20:53:24.74
欲しい本から買い物かごに移しても欲しい本リストからその本は消えないんだな
617無名草子さん:2012/05/17(木) 20:56:42.70
しばらくは送料無料でポイント3倍なのね
とりあえず何か頼んでみるか
618無名草子さん:2012/05/17(木) 20:58:33.59
>>611
もっと見るを選んだら1万件出てきた、ひどいw
619無名草子さん:2012/05/17(木) 21:00:07.16
しかも11月発売とかのなw
620無名草子さん:2012/05/17(木) 21:00:08.27
>>612
同じく。

というか全体的に見にくいよ。検索もしにくいし。ほしい本の複数選択出来ないし。
めちゃくちゃ使いにくい、何これって感じ。
621無名草子さん:2012/05/17(木) 21:01:25.45
文字の色とサイズ、24時間マークが見づらい
誰でもすぐにあ〜あと思う改悪をどうしてやってしまうのかな

あと本日の新刊一覧カムバック
622無名草子さん:2012/05/17(木) 21:03:31.62
>>616
出荷されたら消えるよ。
623無名草子さん:2012/05/17(木) 21:05:51.84
今日の新刊一覧を見るのが習慣になるくらい便利だったし、
これで買う気になって買った本が無数に有ったと言うのに…
このサイトデザインした奴は心底のバカだな。
他に変えがたい利点をどういう理由で捨てようと思ったか知らんが、
こんなバカな所で買い物する気も無くした。
624無名草子さん:2012/05/17(木) 21:07:27.73
お前ら不満ばかり書き込むな
ちょっとはいいところも書き込め
625無名草子さん:2012/05/17(木) 21:07:35.10
改悪点ばかりあげられてるけど何か便利な点ってある?
626無名草子さん:2012/05/17(木) 21:08:50.25
さっき、統合されたのいってきたけど、なにこれ使いづれぇ

ネットストアだけでいいからbk1の時のに戻してくれんかなぁ
627無名草子さん:2012/05/17(木) 21:09:07.78
本を購入されたされていないに関わらず、どなた様でもレビュー投稿や評価をしていただけます
628無名草子さん:2012/05/17(木) 21:09:57.08
うん。今回のリニューアルが本気でいいと思ってたなら、大バカだと思う
俺のようなヘビーユーザーに「この新サイトのデザイン、どう思いますか?」と聞いてくれたら、
交通費くらいでいくらでも協力したのに
ほんと、いいところが全然ないじゃん
そもそもなんだよhontoって
魅力ないネーミングだよな
629無名草子さん:2012/05/17(木) 21:10:11.09
>>625
>>363
ギフト券が無い
本日の新刊が無い
全体的に目が痛い
検索が相変わらずクソ
欲しい物(後で買う)が使いにくい

マイ本棚が嫌がらせかよ
マイ本棚を見るのが辛い
マイ本棚から黒歴史を削除できるのは、、、。


630無名草子さん:2012/05/17(木) 21:10:23.62
期限付きポイントの期限がなくなって、全部
来年5月末期限だからサイト改善するまで様子見できます
631無名草子さん:2012/05/17(木) 21:10:59.79
元々ギフト券以外には、他の書店に対して優位点は無かった

で、ギフト券が廃止なんだから、そういうことだ
632無名草子さん:2012/05/17(木) 21:11:26.04
過ちを改むるに憚ることなかれ

今からでもbk1に戻すべきだと本気で思う
633無名草子さん:2012/05/17(木) 21:11:53.96
>>623
そうだよな、新刊一覧で見なきゃ買う事はなかった本もたくさん買った。
毎日寝る前の新刊チェックが日課だったのに。
bk1くらいだよまともでいろんなジャンルまとめての一覧があるのはさ。
それをなくしちゃうとか、馬鹿なの死ぬのとしか。
てか今後どうやって本買っていいかわからん。
634無名草子さん:2012/05/17(木) 21:13:21.95
コミックと文庫系の新刊一覧が1ページでシンプルに見られて
もの凄く便利だったんだよな〜
635無名草子さん:2012/05/17(木) 21:13:36.30
>>631
さらに言えば、余所よりは若干高かったポイントサイトへの還元率も、一切の提携が廃止(停止?)された。


もうここで買う意味無いじゃん。
636無名草子さん:2012/05/17(木) 21:13:43.16
>>631
そんなことはない
それはお前が乞食なだけ
乞食は声だけ大きいからそういう意見が目立ってたけどけ

真の本好きにはそれ以外のところでも支持されていた
637無名草子さん:2012/05/17(木) 21:15:30.57
まいほんだな嫌がるやつってどんな本買ったんだよ
そっちの方が気になるわ
638無名草子さん:2012/05/17(木) 21:18:28.45
マイ本棚に913冊

結構bk1で買ってたんだなぁ
639無名草子さん:2012/05/17(木) 21:18:45.12
改良点って電子書籍を積極的に扱うようになったくらいじゃね?
あ、あとあしあとポイントの有効期限が3ヶ月に伸びたw
640無名草子さん:2012/05/17(木) 21:20:19.91
>>637
双葉社の「ウルトラの常識」「セブン・ゼロの常識」「スーパー戦隊の常識」が
「またうわべだけさらった知識で知ったかするつもりだな」とボクを責めるんです。
641無名草子さん:2012/05/17(木) 21:20:55.98
>>625
モバイルサイトとポイント統合くらい?
出先で注文するのは便利だと思うけど他が改悪してるから
それも魅力なくなったよね
642無名草子さん:2012/05/17(木) 21:22:04.14
足跡期限延びても場所わかりにくくするという巧妙さ
新規客には見つけさせない気だろ
643無名草子さん:2012/05/17(木) 21:22:29.70
重すぎて使う気が失せる
644無名草子さん:2012/05/17(木) 21:25:10.74
重くて何もできないw
645無名草子さん:2012/05/17(木) 21:26:23.17
ギフト券やめたかったらそれだけでよかったじゃんw
646無名草子さん:2012/05/17(木) 21:26:59.12
激重w
647無名草子さん:2012/05/17(木) 21:27:45.65
BL推しなところは相変わらずなんだなしかし
648無名草子さん:2012/05/17(木) 21:27:56.46
>625
あまりの使い難さにすっぱりと縁を切るのにためらわなくて済む
649無名草子さん:2012/05/17(木) 21:28:37.23
足あとポイント専用書店に格下げだわw
650無名草子さん:2012/05/17(木) 21:29:43.65
誰かが重いと言ったら、急激に重くなったぞーww
651無名草子さん:2012/05/17(木) 21:29:52.65
ウィッシュリストもまともに見られない貧弱なサーバ運用のところで、
電子書籍を買おうと思う人間がいると思っているのだろうか
652無名草子さん:2012/05/17(木) 21:31:05.11
絶版本が表示されないのは痛いな
653無名草子さん:2012/05/17(木) 21:31:40.95
>633
オレもbk1以前はどうやって新しい本チェックして買ってたか忘れたw
それくらい便利に使ってたのになんなんだよこれ!
とにかく完全に使ってみる気をなくした・・・
このデザインした奴、少なくとも旧bk1で買い物した事無かった奴だろうな。
654無名草子さん:2012/05/17(木) 21:34:35.06
マイ本棚に2300冊以上あって絶句。
でももう買う事無いだろうな。
何の理由があって新刊一覧廃止したのか知らんが、
そんな判断するような書店で今後いい買い物が出来ると思えないし。
655無名草子さん:2012/05/17(木) 21:35:08.97
絶版が検索にのらないとデータベースとしての価値もねえな
656無名草子さん:2012/05/17(木) 21:35:25.92
>>615
GJ
657無名草子さん:2012/05/17(木) 21:38:01.88
「欲しい本」にさっきからアクセスできない
もうやだ、こんな運用管理者
658無名草子さん:2012/05/17(木) 21:39:52.21
今日は重いし撤収するかw
どうせギフト券とポイントサイトが復活するまで様子見だし
復活しないなら尼か楽天かセブンに移住だな
659無名草子さん:2012/05/17(木) 21:42:39.97
レビューを見ていたら、このレビューは役に立ちましたか?はい・いいえ があった。
デザイン的にアマゾンのパクリにしか見えなかった。

しかしアマゾンが実際に買った人とそうでない人が判るようになったってのに
こっちは誰でもレビュー&評価できる状態って劣化コピーって奴か?
660無名草子さん:2012/05/17(木) 21:43:29.20

一番使える 今日の新刊 を無くすとか
ありえねぇ・・・
661無名草子さん:2012/05/17(木) 21:46:10.78
あんまり見づらいんで他で新刊チェックしてみたけどやっぱ使いづらいな
だが一番文字が見づらいのがhonto()だという
しばらく他で買いつつ様子見だな
662無名草子さん:2012/05/17(木) 21:46:40.07
どん判
663無名草子さん:2012/05/17(木) 21:48:24.58
新刊見てると、拷問だなコレ

新刊をもっと見るで大漁に出てきて何なの?状態
デフォルト並びが日付じゃないから、日付に直すと予約が出来るわけでもない発売予定リストの群れがお出迎え
本日発売にたどり着くまで、スクロールさせて次クリックを延々と繰り返す拷問プレイ
664無名草子さん:2012/05/17(木) 21:49:39.97
ネットストア新着メールを購読にしたら全ジャンルONになってる上設定変えるの面倒くさすぎ
解除までに2ステップも必要な上画面全体更新されるとかアホなの?AJAXでやれよ
ギフト券もポイントサイト経由のうま味もなくなった上、こうも無駄に重くて使いづらくなったらちょっとな
665無名草子さん:2012/05/17(木) 21:51:17.86
とりあえずギフト券来たら買うわ
来ないなら楽天だな
666無名草子さん:2012/05/17(木) 21:52:19.86
どうにか上手く新刊チェックする方法無いか色々やってみたが、
駄目だこりゃ。
サイトのデザインした人、リアルも含めてまともに本を読んだり買ったりした事無いんじゃないだろうか。
その改悪を別にしても、
真っ白背景と極小の薄青い文字をじっと見てたら
異様に目が疲れてまともに選ぶことすら出来やしない。
なんだこれ?
667無名草子さん:2012/05/17(木) 21:52:42.84
>>665
注文時にギフト券を入力する欄がないという
668無名草子さん:2012/05/17(木) 21:53:09.40
取り扱い開始日はあるけど、公式発売日が載ってないな…bk1の時はあったよなぁ?
公式発売日も載っけてくれないと、何かと不便なんだが
669無名草子さん:2012/05/17(木) 21:55:34.68
bk1って、年に十万以上買うようなユーザに支えられていたのに、
この使い勝手じゃ、まあ逃げるわ。

電子書籍でhontoがシェアとるなんて誰も思ってないし。
670無名草子さん:2012/05/17(木) 21:56:50.45
なんか勘違いしてる人がけっこういるみたいだけど、
未購入のレビューはbk1時代でも可能だったはず。
ちょっと前のスレで「bk1で一回も購入したことないけど、書評ポイントもらっちゃった」
とか書き込んで叩かれまくってた奴もいたし。
671無名草子さん:2012/05/17(木) 21:58:10.26
ニュー速にスレ立ってたw


ハイブリッドネット書店hont本日開店 旧bk1利用者はあまりの使い難さに悲鳴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337259066/
672無名草子さん:2012/05/17(木) 21:59:43.84
「この著者・アーティストの他の商品」
に電子版ばっかりなのは何なの?罠なの?
普通に他の並べろと、電子版あるならどこかに電子版ありますってリンクつけとけばいいじゃん…
って普通にこの本の電子版とか電子版を希望するってあるじゃん
なんでジャンルどころか媒体違いのリストを並べるかね
673無名草子さん:2012/05/17(木) 21:59:45.57
現在の改悪ポイント

・ギフト券がない
・本日の新刊がない
・検索が糞
・税抜き価格がない
・サイトが見にくい
・サイトが重い

他なんかあるか?
674無名草子さん:2012/05/17(木) 21:59:59.35
なんだこの劣化アマゾン
675無名草子さん:2012/05/17(木) 22:01:20.66
>>671
スレタイ間違ってるw
hontになってるぞw
676無名草子さん:2012/05/17(木) 22:03:36.47
>>673
・肉球がない
677無名草子さん:2012/05/17(木) 22:04:17.82
bk1はこれまで通り地味シンプルでよかったんだよ
新刊一覧とインターフェイス元に戻して
678無名草子さん:2012/05/17(木) 22:04:23.53
10500円超えてれば1000ポイントもらえるのに税抜きの合計額が表示されないと不安になるな
679無名草子さん:2012/05/17(木) 22:04:44.02
>>673
欲しいものリストからの一括購入ができない。
680無名草子さん:2012/05/17(木) 22:05:20.89
>>673
あしあとに中々たどりつけない
681無名草子さん:2012/05/17(木) 22:05:29.36
>>673
アイコンのキャラが気持ち悪い
682無名草子さん:2012/05/17(木) 22:06:42.94
>>673
・ポイントに使用期限が付いた(これまではあしあとポイント以外無期限だった)
・ポイント使用が50Pからになった

自分的に一番の改悪は何と言ってもサイトデザインだな
とにかく見辛い
文字の色とフォント各種ボタンデザインはどうにかしてくれ
683無名草子さん:2012/05/17(木) 22:07:29.42
>>673
本棚がなんか恥ずかしい
おすすめリストを一括で消せない
684無名草子さん:2012/05/17(木) 22:08:44.53
何度見直してもギフトコード入力する欄が消滅してるから
300円500円とかのギフト券は完全に終了だね
685無名草子さん:2012/05/17(木) 22:08:57.59
今までだったら品切れで1万円割っても10%のポイントをつけてくれたのにこれからはつけてくれないの?
686無名草子さん:2012/05/17(木) 22:10:12.32
>>647
bl1からhomotoへリニューアルしました!
687無名草子さん:2012/05/17(木) 22:10:35.90
>>685
説明文を好意的に解釈すれば、1万円割っても1000pt貰えるから、数少ない改良ポイント。
688無名草子さん:2012/05/17(木) 22:11:28.35
税抜き表示は、ポイントが付くか付かないかの判断のためだろうと思うんだけど
今時税抜き価格を表示するなんてナンセンスだから、ポイント付与の説明書きの方を
訂正した方が良いと思うけどな。これまでも税込で○円以上って勘違いする人一杯いたし。
689無名草子さん:2012/05/17(木) 22:12:22.17
>>673
ポイントサイトとの提携を解除
690無名草子さん:2012/05/17(木) 22:12:32.79
電子版は金払ってDL期間が1年限定とかなのか。(期間は本によって違うとあるけど、ざっとみた感じ1年ってのばっかりだったぞ)
ってヘルプを見てたら、DL期限だけじゃなくて、閲覧期限とか言う言葉が出てきたぞ。
物によったら読むのも期限付きとかあるのか?ひでえw

値段もそんなに差がないし…コミックとかだとかなり差が小さいな。
ハードカバーで売ってるようなのは意外と安いけど。
これじゃ電子書籍の普及しないだろ。


691無名草子さん:2012/05/17(木) 22:13:29.19
単純に10500円31500円以上購入したらいいだけ
ギフト券消滅で小口客は放置の方向性がみえるが
大口顧客には相変わらず還元率はよい
692無名草子さん:2012/05/17(木) 22:14:44.50
なんかマイページとか色々ごちゃごちゃしてて
楽天並に重いのがムカツク
693無名草子さん:2012/05/17(木) 22:17:08.85
そもそもこんなに見辛くて何も買う気にならんw
電子書籍ユーザーだって同じだろうよ
694無名草子さん:2012/05/17(木) 22:17:32.59
☆つけて評価した本の一覧ページ欲しい
本棚から削除しても評価は残る
だから本棚=☆リストではない
695無名草子さん:2012/05/17(木) 22:17:56.46
税込み価格のみで本体価格を表示しないことによって、1円ずつ余計に金を取る算段なんだよ
たとえば今日リアル本屋で買った漫画は439円だったが、ここで買うと440円きっちり取られる
696無名草子さん:2012/05/17(木) 22:18:49.93
もしかして本の予約は今後もできないのか?
CD/DVDは今現在でも普通にできるから、予約が稼働していないわけでも無さそうだし…
697無名草子さん:2012/05/17(木) 22:19:05.09
ギフト券や足跡はどうでもいいから、新刊表示・欲しいものリスト・検索の使い勝手をよくして大口顧客に特化した方が生き残れそうだよなぁ。
698無名草子さん:2012/05/17(木) 22:19:44.76
電子書籍購入するなら
それ専門でやってるサイトのほうが使いやすい
特別ぼーなすで釣られたBLまだ利用し打てる
699無名草子さん:2012/05/17(木) 22:19:58.55
頼むから今日の新刊だけは復活してくれ
700無名草子さん:2012/05/17(木) 22:20:37.15
>>699
うむ
701無名草子さん:2012/05/17(木) 22:21:30.76
3万円分購入したんだけど獲得予定ポイントが900になってる
ちゃんと3000ポイントもらえるのか?
702無名草子さん:2012/05/17(木) 22:22:55.19
>>701
貰える安心しろ
残りの70パーセントは後でだ
703無名草子さん:2012/05/17(木) 22:22:59.84
>>701
やっちゃったな… 開始直後は普通に様子見だろう
704無名草子さん:2012/05/17(木) 22:23:26.99
>>673
画像が汚いって上であったような
心の猛りを受け止めてくれるtwitterなりスタッフブログなりの受け口がないwww

あと検索が糞は細分化した方が良いかも
・詳細検索がない
・現在出荷できない商品は検索結果に出ない
・商品はあるのにISBN検索でヒットしない商品がある
みたいに
705無名草子さん:2012/05/17(木) 22:23:45.79
>>699
最悪それだけはなんとかして欲しい
既刊は他で買う事も多いが新刊はもっぱらbkなんだよな
リニューアルしたばっかだから、今要望多ければ早めに調整入るかもしれんし
706無名草子さん:2012/05/17(木) 22:25:30.66
ギフト復活までは他で買うか
707無名草子さん:2012/05/17(木) 22:27:27.89
地味にログイン画面がautocomplete="off"になってたのがむかつく
708無名草子さん:2012/05/17(木) 22:28:15.40
bk1の良いところって本日の新刊とフライングな新刊発送だったんだけどなぁ
709無名草子さん:2012/05/17(木) 22:29:24.50
>>702-703
もう一回キャンペーンの説明を読んだ
なんかややこしい制度になったんだな
710無名草子さん:2012/05/17(木) 22:31:14.43
>>673
・レビュアーの性別と年齢が晒されてる



ちなみに山形浩生は「女性・10代」になってる
711無名草子さん:2012/05/17(木) 22:32:02.48
急げ

すき家500円券が無料
https://www.groupon.jp/site/buy/?cid=34033
712無名草子さん:2012/05/17(木) 22:33:54.72
5250円の本2冊買って、69ポイント使ってしまったんだけど、
もしかしてやっちまった・・?
713無名草子さん:2012/05/17(木) 22:34:11.86
>>710
それhonto?
714無名草子さん:2012/05/17(木) 22:35:51.38
>>701
税抜き価格か確認したかね
715無名草子さん:2012/05/17(木) 22:37:18.84
>>712
急いでキャンセルするんだ!
716無名草子さん:2012/05/17(木) 22:37:18.86
>>701
税込の被害者第一号か
717無名草子さん:2012/05/17(木) 22:37:44.36
>>712
税抜き5000円×2−69=9931
718無名草子さん:2012/05/17(木) 22:38:30.06
新刊メールサービスがデフォで全ジャンル購読になってるのは何の嫌がらせだ
いらないのをいちいち解除するの面倒くせえ
まさかこれがあるから今日の新刊一覧いらないよね〜とか言うんじゃないだろうな
719712:2012/05/17(木) 22:38:55.61
(´;ω;`)ブワ
720無名草子さん:2012/05/17(木) 22:39:03.70
31815円分買った俺のとこも909ポイントになってるから、税抜きトラップじゃなくて仕様だろう
721無名草子さん:2012/05/17(木) 22:39:13.14
マジでさらされる、ヘルプや規約を読むとニックネームは公開されるってあるけど
性別年齢までさらされるってどんな罰ゲームよ。

まだレビュー自体が少ないけど、探せば付いてる本もあるんで確認するといい。
本のページにあるレビューだと年齢はマスクされてたのに、この人のレビュー一覧へ飛ぶと年齢までオープンなんて事が起きてるから
適当に設計したんじゃなかろうか?
722無名草子さん:2012/05/17(木) 22:42:22.24
還元ボーナス受けるにはポイントを除いた金額で
税込み10500円か31500円以上購入必須!!
honto今のままだと罠だらけの仕様 712みたいな人続出?
723無名草子さん:2012/05/17(木) 22:42:46.32
724無名草子さん:2012/05/17(木) 22:44:40.00
あれキャンセルできるようになったんだ
これは改善じゃないの
725無名草子さん:2012/05/17(木) 22:46:43.89
>>723
ありがとう〜キャンセルできるようになったんだねw
726無名草子さん:2012/05/17(木) 22:47:13.87
>708
それに尽きるよな。
このデザインでOK出した奴はどんな馬鹿なのか…
本当に不思議。
727無名草子さん:2012/05/17(木) 22:47:19.51
e-honの本日の新刊じゃダメなのか?
728無名草子さん:2012/05/17(木) 22:50:12.45
>>723
数少ない便利になった点だな!
しかし人が離れてしまったら元も子もない利点
729無名草子さん:2012/05/17(木) 22:50:43.33
キャンセルできるようになったが数少ない改善点って悲しすぎる
730無名草子さん:2012/05/17(木) 22:52:01.96
>>721
レビューを消そう
731無名草子さん:2012/05/17(木) 22:52:05.59
>>713
ファミ通の攻略本よろしく、後ろに?を付けるとしっくり来そうだな

honto?

正気か?的なニュアンスで
732無名草子さん:2012/05/17(木) 22:53:15.10
ttp://help.honto.jp/faq_detail.html?id=10165

> ■一括出荷
> 「予約」商品を含め、ご注文商品が全て入荷した時点で出荷します。

ううむ……
733無名草子さん:2012/05/17(木) 22:53:33.12
>>725
しかし出荷準備になったらおしまいだ!
734712:2012/05/17(木) 22:54:48.98
>>733
キャンセルできました〜ありがとう〜!
735無名草子さん:2012/05/17(木) 22:55:56.58
キャンセルできるようになったのは改良点だなあ
重複注文お知らせ機能終了だったと思うけど、これがあったからなのか
Amazonと楽天を足して3で割って大口の客にはポイント載せますよな感じになってしまうのかねえ
ギフト券とポイントサイトで乞食してた俺みたいなのはもう相手にされんか、無念
736無名草子さん:2012/05/17(木) 22:56:11.12
>>734
よかったよかった
737無名草子さん:2012/05/17(木) 22:57:00.05
時間的にまー助かったな
この時間に出荷準備には変わらない
738無名草子さん:2012/05/17(木) 22:57:08.15
ポイントサイトがどうなるかにもよるけど、
ギフト券なくなったら終わりだわ
大量に買う人も少量だけ買う人もどっちも得をしない改変だな
739無名草子さん:2012/05/17(木) 22:58:05.24
出荷の早さはどうなるんだろうな
自分はそれが一番重要なんだが
多少送料かかっても、早く手に入る方が重要
740無名草子さん:2012/05/17(木) 22:58:08.99
>>727
ノンジャンルでずらっと並んでる中から選べるのが楽しかったんだよなぁ
741無名草子さん:2012/05/17(木) 22:59:51.11
ギフト入力欄がなくなってるんだから
割引サービスは足跡や購入1%のPのみに絞ったんだろ
742無名草子さん:2012/05/17(木) 23:01:49.89
マイ本棚を見てると、趣味趣向が良く分かるなぁ。
自分の脳みその中を覗かれるようで、他人には絶対見せられんw
743無名草子さん:2012/05/17(木) 23:02:39.50
bk1の時は9:30だっけ?までに頼むと首都圏当日便でって表示してたのにな。
調べたけど関東には宅急便だと出荷の当日or翌日に届くけど、いつ出荷するとは書いてない。
744無名草子さん:2012/05/17(木) 23:04:27.84
>>740
それでいて出版社ごとに大体まとまってるから、探すのも楽だった。
表紙の画像付きなのも良かった。
テキストオンリーのリストなら他でいくらでも見つかるんだが
745無名草子さん:2012/05/17(木) 23:06:41.59
>>740 >>744
変わりの新刊一覧いいサイトあるかな?

 
746無名草子さん:2012/05/17(木) 23:07:04.88
関東民以外は別に早さは求めてなかったからなー
どうしても1日遅れるのはご愛嬌
探しやすくしてくれればとりあえずOK
747無名草子さん:2012/05/17(木) 23:08:39.08
>>742
趣味嗜好じゃね?
748無名草子さん:2012/05/17(木) 23:10:11.88
本っ当に改悪だね。
新刊ページ無くなったのはかなり痛いし、カゴに入れた後いちいち買い物に戻る押さないと
検索バーが出ないし、チェックした物を全てカゴに入れるのがないのも面倒。
改善されないならもう使うのやめる。酷過ぎる。
bk1を返してくれ
749無名草子さん:2012/05/17(木) 23:13:20.32
毎月1万以上使うけどそれでも
ドル箱4%とギフト券500円は大きかったよ。
750無名草子さん:2012/05/17(木) 23:16:11.94
毎月3000円×3セット
正月、GW、お盆には1万円

だいたいこんなペースで買ってきたが、これからどうしようかな
751無名草子さん:2012/05/17(木) 23:18:25.77
おすすめウザー
しかもトップに出るって・・もうログインしたくない
752無名草子さん:2012/05/17(木) 23:18:40.09
>>750
そうそう入荷したタイミングでこまめにギフト券使えて良かったよな
これからどうするか
753無名草子さん:2012/05/17(木) 23:23:22.53
とりあえず貯まってるポイント使い切って、
そしたら改善されるまで二度と利用しないわ
754無名草子さん:2012/05/17(木) 23:23:52.26
ある痛い名物レビュワーが五十代だったと知り、思わず笑ってしまった
755無名草子さん:2012/05/17(木) 23:24:15.03
キャンセルできんのか
今のところ改良はキャンセルできるようになった事だけ
これまでの仕様と引き換えでそれだけ
756無名草子さん:2012/05/17(木) 23:27:07.91
フィルムコート残ってたー
何気にうれしかった 
757無名草子さん:2012/05/17(木) 23:31:25.40
>>754
塩漬けさんのことを馬鹿にするのはやめて下さい!
758無名草子さん:2012/05/17(木) 23:34:21.01
フィルムコート健在はちょっとうれしいよね。
759無名草子さん:2012/05/17(木) 23:34:57.87
みなさん今日のあしあとは踏みましたか?

皆勤賞のカウント対象外は、15、16日のみですよ
760無名草子さん:2012/05/17(木) 23:39:47.04
みんなフィルムコートやってるのかー
漫画にする人はいるかな
761無名草子さん:2012/05/17(木) 23:41:09.47
>>759
この時間にこのスレに滞在してる
bk1猛者たちをなめるな!!
  ……ガチで忘れてたw thanks
762無名草子さん:2012/05/17(木) 23:42:15.67
本当に糞サイトになってしまったんだなあ
763無名草子さん:2012/05/17(木) 23:46:10.21
言われるうちが花ってよく言われるけど
このままだとhontoは
叩かれることもなくなって消えていくぞ
764無名草子さん:2012/05/17(木) 23:47:24.33
konozamaがあるからいつでも移動スタンバイok
765無名草子さん:2012/05/17(木) 23:47:52.85
既に明日の新刊をアマゾンでチェックしている俺がいる
アマゾンもたいがい使いにくいがhontoよりマシだ
766無名草子さん:2012/05/17(木) 23:49:07.64
しばらくは地元の本屋に貢献するか
767無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:08.33
このサイト、なんだか美しくない
これってけっこう重要
Amazonも旧ビーケーワンも、なんだかんだ言って、見やすかった
768無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:15.04
さしあたりクレカ情報の入力はしばらく様子見
個人情報保護なんたらで引継ぎはしてないんだよね?
769無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:36.83
「発売が新しい順」にしても「取扱日順」で出てくるのが本当にもう
既刊も全部最近の登録になってんじゃんかよ
頼むから新刊を表示しろ
770無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:49.09
俺も近場で買うわ
むしろ無駄使いしなくていいのかも
771無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:57.69
顧客が減って売り上げ減らないと判らないのが運営だとこういう改悪を平然とやるという見本
772無名草子さん:2012/05/17(木) 23:50:59.11
今どきこれほどの自爆も珍しいな
773無名草子さん:2012/05/17(木) 23:52:10.83
あしあとギリギリで踏めた
やはり情報交換はこのスレに限るねw
774無名草子さん:2012/05/17(木) 23:53:34.02
運営バカなの?タヒぬの?
775無名草子さん:2012/05/17(木) 23:54:35.69
近場の書店なんて残ってるか?
ほんと本屋と呼べるものは街から完全消滅
776無名草子さん:2012/05/17(木) 23:55:30.16
>>775
駅の近くにはいくつかある
まあ小さいけど本屋さんないとさびしいよね
777無名草子さん:2012/05/18(金) 00:00:48.52
問い合わせから改善要望送れば多少でも目に入るのかな。
本当に残念でならない。結構気長な方だけどこれにはイライラしたよ。
778無名草子さん:2012/05/18(金) 00:07:59.67
丸善・ジュンク堂・文教堂「計画通り」
779無名草子さん:2012/05/18(金) 00:10:54.59
そういうことか、駅の文教堂で買えって事かよw
780無名草子さん:2012/05/18(金) 00:16:49.11
書店員の給料になるんだろ
割引も良くて人と合わないで買えるから重宝してたのに
781無名草子さん:2012/05/18(金) 00:19:11.25
>>707
これ痛いよね(´・ω・`)
このサイトのためだけに設定弄るというのも・・・
782無名草子さん:2012/05/18(金) 00:23:29.74
bk1の時はギフト券使い忘れたときに
キャンセルしてーなぁと思った事は有ったが、
今更キャンセル出来る様になってもねぇ。
783無名草子さん:2012/05/18(金) 00:28:14.99
>>782
ホントだよ・・・
784無名草子さん:2012/05/18(金) 00:30:33.91
あしあとかわいくねえええええ
785無名草子さん:2012/05/18(金) 00:31:02.85
ツイッターとか愚痴ばっかだなww
786無名草子さん:2012/05/18(金) 00:31:10.32
うわー サイトが見にくいー
ネットショップはbk1を元にマイナーチェンジするだけで良かったじゃん…
787無名草子さん:2012/05/18(金) 00:31:14.52
とりあえずギフト券復活させろって要望出しといた。
788無名草子さん:2012/05/18(金) 00:31:40.00
>>784
かわいくない上に見辛い
789無名草子さん:2012/05/18(金) 00:32:07.67
790無名草子さん:2012/05/18(金) 00:33:28.05
要望ってどっかから出せるのかなあ?
新刊一覧が無いってwwwww
791無名草子さん:2012/05/18(金) 00:36:48.73
フィルムコートあるのかー。
いっそのことなくなってくれたほうが諦めがついたw
792無名草子さん:2012/05/18(金) 00:38:30.79
使用期限について本キャンペーンにてプレゼントしたhontoポイントは、ポイントが加算された月の翌月末が使用期限となります。あらかじめご了承ください。
(例)
ご注文商品が5月末までに全て出荷された場合、ポイント加算は6月末となり、ポイント使用期限は7月末となります。
793無名草子さん:2012/05/18(金) 00:40:26.03
クレジットカード情報削除できねええええええええええええ
もう氏ねよこのサイト
794無名草子さん:2012/05/18(金) 00:43:41.42
>>768
新しいサイトにログインした時点で、クレジットカード情報は引き継がれていた。
新しいサイトにログインしていなければ、クレジットカードが引き継がれていない、、、、わけがないですね。
795無名草子さん:2012/05/18(金) 00:43:59.03
まさかここまで改悪するとはなぁ・・・
とりあえず今月いっぱいはあしあと踏みがてら様子見続けるけど、
その間に改善の兆しが見られなかったらおさらばだな
796無名草子さん:2012/05/18(金) 00:44:50.47
あしあともそのうちなくなるに100本多
797無名草子さん:2012/05/18(金) 00:47:58.61
>>790
ページの一番下の「問い合わせ」から送ったった
798無名草子さん:2012/05/18(金) 00:49:01.77
この困惑とがっかり感はサイトの中の人に伝わってるだろうか
799無名草子さん:2012/05/18(金) 00:49:29.52
>>797
ありがとう!
新刊一覧復活させてって送ったった
800無名草子さん:2012/05/18(金) 00:51:41.59
とにかく新刊ページと後で買う本をチャックでいっせいに注文出来るように
しろ、つうか戻せよ

何考えて削ったんだよ
こんな機能イラネwとか思ったのか?
ありえねえよ
801無名草子さん:2012/05/18(金) 00:56:23.83
こんな改悪合併リニューアルは
セブンネットとイトーヨーカドーの合併以来やな
802無名草子さん:2012/05/18(金) 01:02:19.63
「欲しい本」欄にある「持ってます」ダイアログっておかしくね?

なんでもう持ってる本を欲しがるんだよ
なんなんだよホント
803無名草子さん:2012/05/18(金) 01:02:26.11
改悪だあ
使いにくく醜いサイトだと思う
旧bk1が良かった

マイ本棚みたら自分も1350冊以上買っていた
そんなに無駄遣いしてたなんて知らなかった
300円ギフトを毎月3セットづつ買うとこのくらいになるのか
ギフト券がなくなったらフィルムコートする本以外はAmazonで買うよ
フィルムコートもなくなったらブックマークから消去します

804無名草子さん:2012/05/18(金) 01:05:14.94
オレも要望、というか苦情を送ったった
805無名草子さん:2012/05/18(金) 01:07:31.13
>>801
あったな
あそこは使いづらいのはもちろん、個人情報セキュリティがざるだったのも同時に騒ぎになったんだっけか
806無名草子さん:2012/05/18(金) 01:08:37.74
bk1は良かったなあ…(遠い目)
807無名草子さん:2012/05/18(金) 01:10:25.82
ご注文・ご購入履歴のページなんでいちいち合計金額だけ赤いでかいフォントで
表示してんだよw

過去に買ったマンガの金額なんか知りたくねーんだよw
808無名草子さん:2012/05/18(金) 01:10:38.47
当初のbk1は大好きだったんだけどな。
809無名草子さん:2012/05/18(金) 01:13:09.07
アダルト商品のページをドキドキしながら見てみたら新刊に
フリージングの14巻が

そうか、アレってエロマンガだったのか・・・
810無名草子さん:2012/05/18(金) 01:13:56.96
リニューアル後に2chで評判悪いのはよくあることだが
twitterや個人ブログでも評判悪いのは珍しいな

ざっとみて多そうな意見は
見づらい、新刊がない、検索結果多すぎ、かな
811無名草子さん:2012/05/18(金) 01:18:18.52
なんか無理にでも褒めどころがないか探してみたが無かった

トップの「重要なお知らせ」に書いてある「お買い物がさらにしやすく、便利に!」
のキャッチコピーが素晴らしくムカつく
812無名草子さん:2012/05/18(金) 01:26:57.05
以前も注文間違えたからキャンセルさせてってメールしたら全部キャンセルしてくれた気がする
813無名草子さん:2012/05/18(金) 01:28:12.98
>>812
させてくれたよ
経験済み
814無名草子さん:2012/05/18(金) 01:29:54.93
させてくれたよ♂
経験済み♂
815無名草子さん:2012/05/18(金) 01:30:03.48
互いに面倒なだけだっただろw
816無名草子さん:2012/05/18(金) 01:39:08.42
ここまで、褒める意見まったくなし
817無名草子さん:2012/05/18(金) 01:40:52.63
>>816
エロマンガの頁が出来てた
818無名草子さん:2012/05/18(金) 01:42:57.59
それは大事だ
819無名草子さん:2012/05/18(金) 01:43:42.04
      ______
     /       `ヽ
    /           (⌒Y⌒)
    ! /\     (⌒*☆*⌒)
   〈 i| ノ \\\、.(__人__)
    〈l (>) (<)リ   !
     (| ~" (   "~ 》/゙) /   あ〜ちゃんhonto嫌ぁ〜い
.     丶  、_   《 §''
.     《\ ヽ) /》☆
      》ノこ 二ノ 》 ヽ
     /       、__|
     (       |  |
820無名草子さん:2012/05/18(金) 01:44:40.31
           --―- 、
        /...:::::::::::::::. ヽ
       / ..::::::::::::::::/\:: ヽ
      /..:::/::::/:::// / l::: i
     i:::::::!::::/●)  (●)|::i i  なにこのサイト?
     !::::::l::::l~"   ,, "~l::i: !   なめてんの!?
     ヽ:::i::::!、 .(⌒ーァ ノ:ノノ
      ___` l\`ー‐'/____
     〆ヽ/   ̄ ヽ:::::::::〆ヽ
    (ヾ|。|     、  ヽ::|ヾ_ノ,
     |:::i|。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )|i:::::|
     ヽ::i。i二二二二二/::| :ノ
821無名草子さん:2012/05/18(金) 01:45:28.88
                /\〆l.-‐―- 、
                \// .:.:.:.:.:.:.:.. ヽ
                ∠/ .: .: :.::.::.::.::..:.. ヽ
                 i : .: .: .:. :::::.::::::::.:::.: i  bk1にもどれぇー!
  「``'',=、           |.:.:::. ,▲'''''''''▲、.:::: !
   \ ヽ`ー-、.        |:: :::/ "" ♭ ""ヽ::::|
     `ー- 、  ``''‐ 、. _  |:: .::|  r ― ァ /:::::i
         ``‐- 、._  /~⌒|.:|\ヽ⌒ノ/|.:iV
              `/==|::|\__文__/|.:| )
              ヾ=三|::|==| |==''|::|∧
822無名草子さん:2012/05/18(金) 02:01:54.67
昼過ぎにまだメンテ中だったからあとにしようと思って、17日の分踏みそこねた……
823無名草子さん:2012/05/18(金) 02:12:36.92
流石に改悪だよなぁ。要らんことしないでデザインはそのままで良かったのに。
824無名草子さん:2012/05/18(金) 02:44:58.06
新刊リストといいギフト券といい
顧客の需要は全く無視したリニューアルだったな
ツイッター見てると年間何十万使っていた人が
他に流れそうでもったいないと思うよ
825無名草子さん:2012/05/18(金) 02:49:19.17
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /          
     //レ′{ /        、   /      /          我々は、サイトの改悪に耐えるのを強いられているんだ!
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
826無名草子さん:2012/05/18(金) 02:50:52.83
あしあと3日分踏み忘れた
まあいいか
しかしサイトのデザイナーはゴミやね
 
827無名草子さん:2012/05/18(金) 02:52:45.89
送料無料が継続してる間は、あしあとポイントを使って
毎月文庫1冊ずつ買うことにする
828無名草子さん:2012/05/18(金) 03:03:26.65
今後ヤフーbooxの利用が増えそう
829無名草子さん:2012/05/18(金) 03:23:30.06
ステマ乙
booxだけはないわ
830無名草子さん:2012/05/18(金) 03:26:09.60
しかしどこがいいのかというと
どこも今一つというか
831無名草子さん:2012/05/18(金) 03:28:55.72
>>830
そうなんだよなぁ
ポイントサイトとか還元率も含めて
今どこがいいんだろうね
832無名草子さん:2012/05/18(金) 03:29:03.56
ポイントアップモールとの提携無くなったのかぁ。
833無名草子さん:2012/05/18(金) 03:32:47.39
>>606
マジレスすると、hontoの半分はドコモで出来ています。
834833:2012/05/18(金) 03:39:25.48
訂正
(誤)半分
(正)4割
835無名草子さん:2012/05/18(金) 03:43:30.36
ポイントだけなら楽天…しかし本の扱いが…
836無名草子さん:2012/05/18(金) 03:45:50.81
>>835
楽天は本の扱いが酷いのか
bk1は簡素ながらしっかりした包装だったもんなぁ
837無名草子さん:2012/05/18(金) 03:49:15.05
新刊リストとギフト券復活させるだけで
かなりの顧客をキープできることが分かったんだから
実行すべきだよな
838無名草子さん:2012/05/18(金) 03:51:03.28
bk1の魅力って乞食御用達のギフト券じゃなくて出荷の迅速さや
梱包の丁寧さなどそういう誠実さが他社に勝ってたことなんだよなあ
そのあたりが改悪されてたらさすがに見限るしかないかも
839無名草子さん:2012/05/18(金) 03:53:23.48
>>836
扱いの良し悪しは運もあるしねえ
自分は酷い本を掴まされたことはそんなにはないと思う
ただ対応に我慢ならなかった経験があるのは否定しない
840無名草子さん:2012/05/18(金) 04:05:17.22
>>838
国内企業だと確かにな
尼と比べると・・・とはなるんだけど
841無名草子さん:2012/05/18(金) 04:06:59.45
本の扱い
尼≧楽天=bk1>>>>>>>>>>>>>>>>エルパカ
842無名草子さん:2012/05/18(金) 04:20:18.48
あしあとなくなったのかよ
843無名草子さん:2012/05/18(金) 04:35:42.09
ギフト券と高いポイント還元率でとにかく安く買えるのが魅力だった
しかも梱包も綺麗で本のダメージも少ない
しかし尼はポイント付かないし、楽天はポイント期限が短くて使いづらい
どちらも梱包はいまいちだし、ドル箱経由で買えればあしあとも含めていまだ安い
1万なら1000ポイントだし、しばらくこのままかな

尼の電子書籍が始まればそちらに移行する
おそらく1番安いだろう
844無名草子さん:2012/05/18(金) 04:37:12.65
>>838
俺は新刊一覧とサイトの見づらさ検索の酷さだけでもう充分厳しい
梱包の丁寧さと新刊出荷の安定した速さは確かに魅力だけど、肝心の注文にストレスたまるようじゃな
845無名草子さん:2012/05/18(金) 05:39:46.87
>>841
なわけねーだろ
エルパカも楽天もAmazonもひどい
bk1だけはまともだった
846無名草子さん:2012/05/18(金) 06:11:22.57
帯がグチャグチャになって送られてきたのってエルパカだけだな・・・
他は今んトコ被害喰らったことない。
847無名草子さん:2012/05/18(金) 06:29:31.23
bk1も楽天も定期的に状態がダメな本は送られてくるけど
交換対応についてはbk1でも楽天でも不満を感じたことがない
しかし幾ら梱包がしっかりしてても何故か汚い本が来るbk1
時々出る話しだけど嫌がらせのような表紙の引っかき傷は酷い
848無名草子さん:2012/05/18(金) 06:47:39.78
1000なら本日入荷新刊リストとまとめて注文出来るダイアログが復活してギフト券が来る
849無名草子さん:2012/05/18(金) 07:19:01.46
日毎の新刊一覧とbk1GenreExpress無くなったのが痛い
メールマガジン無くならないって言ったじゃないですかー
850無名草子さん:2012/05/18(金) 07:26:25.94
アフィリ登録してあれば自分で購入してもキャッシュバックがあるから
便利なんだよね、ここは。
ギフト復活の贅沢は言わないから、新刊入荷一覧だけなんとかしてくれ
851無名草子さん:2012/05/18(金) 07:41:57.27
マイ本棚俺は好きだわ
流出でもしたら死にたくなるけど

ただギフト券が無くなると痛いなぁ・・・
852無名草子さん:2012/05/18(金) 08:36:37.31
>>832
やってるところもあるみたいだけど

https://www.cedynamall.com/books/cat_mdl/30/
853無名草子さん:2012/05/18(金) 08:39:44.11
ポイント3%ならvcの5%と合わせて7.5%か
1%だと5.7%

今までは3150円に300円のギフト券+ポイントだと14.7%で
これにあしあとキャンペーンとか破格すぎたからな
854無名草子さん:2012/05/18(金) 08:50:14.09
本棚みたら1800冊も買っててワラタ。
あーもう、新刊一覧眺めるのが生活の一部だったのに!
とりあえずここじゃもう一冊も買う気にならん。バイバイbk1。
855無名草子さん:2012/05/18(金) 09:12:29.82
来週くらいにグルーポンでクーポン売るみたいだが、
クーポンコードがなくなったってことはポイント販売かね?
http://www.groupon.jp/shop/87/44/34487_top.jpg
856無名草子さん:2012/05/18(金) 09:14:46.19
bk1って50冊に1冊くらいの割合で
小口にちょっとだけ青いインキついてること無かった?
857無名草子さん:2012/05/18(金) 09:14:50.92
マイ本棚見ると、すごい偏ってるのがわかるな
858無名草子さん:2012/05/18(金) 09:16:22.85
マイ本棚 8,000超え^^;

使うかどうかは今後の状況次第だなぁ
誰か人柱レポートお願い
859無名草子さん:2012/05/18(金) 09:39:06.57
ただ最近の新刊を見るだけの事が面倒なのはなんでだw
同じく新刊一覧ないなら他のが断然使いやすいな
要望出して様子見
860無名草子さん:2012/05/18(金) 09:50:02.31
50ptプレゼントなんぞギフト券食らってきた人間にはゴミだわ
861無名草子さん:2012/05/18(金) 09:52:37.73
862無名草子さん:2012/05/18(金) 09:53:18.66
>>861
何も変わってない。。。

って当たり前か
863無名草子さん:2012/05/18(金) 09:53:31.52
年間100冊以上買っていた優良顧客(オレw)に
オレらのことを少しも考えていないな!と思わせるリニューアルって・・
864無名草子さん:2012/05/18(金) 09:55:50.36
>>861
人柱サンクス
角折れることがあるからダンボールを本に押し付けて形作んないで欲しいね
865無名草子さん
>>861
同じで安心した
トウモロコシはどうなんだろうな
そこは別に他のやつでもいいけどw