近所の図書館について熱く語れ!【28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
前スレ

近所の図書館について熱く語れ!【27】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1322827259/

近所の図書館について熱く語れ!【26】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1314791189/
2無名草子さん:2012/02/28(火) 22:43:33.21
おつ。
3無名草子さん:2012/02/28(火) 22:45:22.57
>>1
乙乙
4無名草子さん:2012/02/29(水) 00:48:59.85
乙ニート
5無名草子さん:2012/02/29(水) 19:08:34.33
>>1
おつ
6無名草子さん:2012/03/01(木) 08:29:09.70
おや?いきなり過疎ってる
図書館通いの爺さんたちはどこ行った?
7無名草子さん:2012/03/01(木) 08:32:45.06
やだなぁ、もうボケたんですか?おじいさん
8無名草子さん:2012/03/01(木) 09:13:11.69
おぢいちゃん!朝ごはんはもう食べたでしょ?あっ!トイレはそっちじゃないでしょう!
9無名草子さん:2012/03/01(木) 19:20:43.42
もともと過疎スレ
時折釣りと釣られが涌くだけ
10 【関電 75.7 %】 :2012/03/01(木) 19:27:01.11
ま、何か得るものがあるスレではないからな
11無名草子さん:2012/03/01(木) 20:49:39.24
チラ裏スレで、オワコンすれだし。
12無名草子さん:2012/03/01(木) 21:22:05.04
おつおつ
13無名草子さん:2012/03/02(金) 08:38:54.93
チラ裏?もないでしょ
どっちかというとネタスレか なりきりスレか
14無名草子さん:2012/03/03(土) 18:04:14.65
リクエスト用紙に携番書いたのに自宅に電話しやがるもんだから
気付かず取置期間過ぎて他人に借りられてしまった

必ず連絡がつくようにって書いてんのに変なことすんなよ
15無名草子さん:2012/03/03(土) 18:38:53.50
メールでいい
16無名草子さん:2012/03/03(土) 20:23:08.04
自宅の電話に出ないお前が悪い。
17無名草子さん:2012/03/03(土) 20:55:57.22
今時、連絡方法で「電話」はやめろ!
「メール」か「不要」が常識だろ。
18無名草子さん:2012/03/03(土) 22:07:04.33
>>16
何のためにリクエスト用紙に電話番号記入欄があると思う?
必ず連絡がつく最新の番号を把握するためだ

自宅の番号書いて出れなかったなら自業自得だが、
携帯の番号書いてるのに自宅にかけたんなら向こうのミスだろ

>>17
しょっちゅう照会するわけじゃないから不要は無理
メールでもいいがより確実と思って電話にした次第
19無名草子さん:2012/03/03(土) 22:36:54.98
>>18
より確実なのは、どう考えてもメールだろ
20無名草子さん:2012/03/03(土) 22:37:52.60
それはお前の都合
21無名草子さん:2012/03/03(土) 22:41:18.79
>>19
そうかね?
迷惑メールに紛れるかもと
>>20
利用者の都合に合わせて選択・記入するもんですがw
22無名草子さん:2012/03/03(土) 22:42:58.24
取置期間過ぎるほど着信をチェックしないのは不精か間抜け
全てとは言わないがお前も悪い
23無名草子さん:2012/03/03(土) 22:46:57.60
>>21
迷惑メールに紛れない可能性はゼロではない。
しかし、迷惑メールフォルダを定期的に確認するのが社会人として常識だと思うが。
24無名草子さん:2012/03/03(土) 22:56:06.55
メールを毎日見ない社会人のほうが実は多い。
25無名草子さん:2012/03/03(土) 22:59:28.21
>>24
毎日見ろとは言っていない
26無名草子さん:2012/03/03(土) 23:06:01.41
メールを3日に1度も見ない社会人のほうが実は多い。
27無名草子さん:2012/03/04(日) 00:26:06.03
>>14
つか自宅電話で連絡確認とれたらその時点で取り置き開始。
連絡つかんかったら開始されない。
留守電でもしてたのか?
28無名草子さん:2012/03/04(日) 01:16:01.67
>>27
向こうは連絡ついたと言ってたから家族が受けて伝言し忘れたのかも知れない
仮にそうだとしても、そもそも用紙に記入した通り携帯にかけていたら確実に連絡がついた訳だから 一義的には向こうの責任かと
29無名草子さん:2012/03/04(日) 01:39:02.23
>>28
どうして書かれた番号に連絡してこなかったのか聞いてみてよ。図書館側の理由を知りたい
30無名草子さん:2012/03/04(日) 01:46:52.80
>>26
社会人の常識がなってない人間に、もう言う事はない。
31無名草子さん:2012/03/04(日) 01:49:05.92
なら書くなよ
32無名草子さん:2012/03/04(日) 01:51:33.34
>>31
もう言う事はない、ということは伝えておきたいわけ。これ以上は言わんよ
33無名草子さん:2012/03/04(日) 02:00:38.88
>>14が屑で終了だろ
自分が悪くないと思ってるならこんなとこで愚痴ってないで徹底的に図書館とやってこい
もしくは愚痴スレでも建てろ
34無名草子さん:2012/03/04(日) 02:22:46.96
>>29
カードに登録していたのが自宅の電話番号だったからそこでいいやって深く考えずにかけたっぽい
>>33
何でそんなに感情的になるのか知らないが、ここは図書館についてのスレだから
図書館ないし図書館員に対する不満も書き込まれることはままあるよ
35無名草子さん:2012/03/04(日) 02:23:47.35
くだらないことでしか加速しないスレだなあ
36無名草子さん:2012/03/04(日) 02:28:32.38
お前の不備を棚に上げて図書館叩きすればそりゃ荒れる
37無名草子さん:2012/03/04(日) 02:32:41.78
>>36
不備って何?
ちゃんと携帯の番号を記入したんですよ
38無名草子さん:2012/03/04(日) 02:33:08.13
>>34
それは向こうの不手際だね。

図書館の窓口の人は基本的に派遣社員やアルバイトなのだから、今後も高い確率で起こりうる。それはしょうがないと思う。

こちら側で今後のために何か別の手立てを用いるべき。
39無名草子さん:2012/03/04(日) 02:37:46.04
>>38
今までは一度もそんなことなかったんだけどね

次からは赤ペンで書いとこうかなw
40無名草子さん:2012/03/04(日) 02:45:30.33
>>39
番号のところを何重にも囲んどけば
41 【中部電 61.8 %】 :2012/03/04(日) 07:15:55.26
基本メールでやるべきだよなあ、いまどき。
それなりの量あるんだろうし手間労力考えれば非効率極まりない。
電話などでやるのは爺さん婆さんなど情弱向けの一部例外に限定すべき。

2ちゃんは毎日みるけどメールは見ませんって通用しないし、
メールはダメというのは自ら爺婆並みと言っているようなものだよな。
42無名草子さん:2012/03/04(日) 07:30:09.92
メールより電話が好きだな
ジジイだなんだと言われようと
なんと言っても即時性
声の調子で機嫌も分かる
メールじゃ到底ムリ!
43 【中部電 62.6 %】 :2012/03/04(日) 07:53:01.52
好き嫌いの問題じゃないだろw
用件がわかればいいので声の調子なんてのは不要。
電話だと繋がらないとき等もあるから即時性でも劣る。
メールだとメモとしても残るから聞き漏らしもなく利便性もある。

だいいちさ、無料の図書館で無駄な所を人力に頼ったって
コストがかかるだけ。意味ないところにコストかけるなよっていう。
44無名草子さん:2012/03/04(日) 08:19:32.58
メールだと読んだのかどうか確認できないから論外
45無名草子さん:2012/03/04(日) 08:24:05.18
>>メールはダメというのは自ら爺婆並みと言っているようなものだよな。

ワロタw
だよなあ
46無名草子さん:2012/03/04(日) 09:08:20.91
いや最近の爺婆はメールを使いこなしてるぞ
閲覧席にいると携帯いじる爺婆がいて鬱陶しい
いじるたびにピッピッと鳴らして本当にうざい
47無名草子さん:2012/03/04(日) 09:18:00.83
つまり爺婆並みじゃなくて爺婆以下wwwwwww
48無名草子さん:2012/03/04(日) 09:59:32.02
メールで愛を語るとうざい。
よって彼女が出来ない。
ち〜ん。
49無名草子さん:2012/03/04(日) 12:42:09.60
ニートってやつは・・・
50無名草子さん:2012/03/04(日) 13:46:48.14
よっぽど暇な人じゃなければ
予約本の連絡程度は電話よりメールのほうがずっと利便性が高い。
51無名草子さん:2012/03/04(日) 14:05:46.28
>>50
普通はね。今回はそうじゃない特殊な人でしたって話だな
52無名草子さん:2012/03/04(日) 14:16:27.87
図書館がメール出さなかったのはもともと使えないんじゃね?メールが
53無名草子さん:2012/03/04(日) 14:50:39.88
>>52
>>18

メールも選択肢にあるように読めるが?
54無名草子さん:2012/03/04(日) 15:25:30.98
>>51
特殊な人、って何が特別かというと、結局「暇が多い」だけでしょ。

高齢者でメール使えません、というなら
メール以外の連絡方法を配慮すべきだけど、
「暇が多い」人にあわせる必要はないんじゃない。
55無名草子さん:2012/03/04(日) 16:05:15.04
>>53
当人はメールより、電話がより確実って書いてるな
まあ常識だな
誰かさんの「社会人の常識」w とは違うけど
56無名草子さん:2012/03/04(日) 16:21:11.81
>>55
何を持って常識だと考えてる?

データが残り、いつでも確認できるメールの方が確実だと考えるほうが素直な気がするんだけど
57無名草子さん:2012/03/04(日) 16:33:18.43
図書館からの電話をとったためしがない。
仕事中、携帯電話はロッカーの中だからな。
メールのほうがいんだけど、予約の時は電話番号しか訊かれないんでね。
図書館に電話しようと思っても、平日は閉館時間過ぎてるし。
とりあえず電話が来た週の土曜日に直接図書館に行くことにしている。
58無名草子さん:2012/03/04(日) 16:45:04.10
>>57
なるほど。あなたの場合、そうやって予約した本を受け取るのはわかった。

利用者カードを作る時に、メールアドレスの登録の項目は無かった?あと、後から登録するという手立ても無い?
59無名草子さん:2012/03/04(日) 16:47:36.51
俺もどっちかと言えば図書館のヘビーユーザだと思うけど
メール連絡さえもしてないよ(うちの市図書館はそういう選択枝がある)

ウェブのマイページで確認してる。
返し忘れや返却期限も確認できるし1分もかかるわけじゃない。
だいたい週に2,3回見てるので見逃しもない。
新刊本見たりあらたな予約などもするし。

60無名草子さん:2012/03/04(日) 17:03:41.67
59だけど少し続き。
メール連絡や電話連絡も選択できるけどやめてる。
他の人はどう考えるか知らないけど
予約ぐらいで電話来たら面倒なんだよね。
メールでもいいけど最近メールも何かと増えてしまったので
やめてしまった。でも全然不都合はなかった。
61無名草子さん:2012/03/04(日) 17:08:44.17
借りて返す行為自体がめんどう
電話とかメール以前の問題だね
62 【東電 81.2 %】 :2012/03/04(日) 17:46:58.09
>借りて返す行為自体がめんどう

これはこれで良いんだよな
なにも問題がなくなるw
63無名草子さん:2012/03/04(日) 17:59:45.03
「図書館側がリクエスト用紙に記入した通りの処理をしなかった」ということが問題なのに

「電話よりメールの方が確実」とか論点をずらして擁護しようとする人は図書館員?
64 【東電 81.2 %】 :2012/03/04(日) 18:06:48.97
よく分からなかったけど遡って読むとその辺の話題から発生してるのか
でも雑談スレみたいなものだからなw
65無名草子さん:2012/03/04(日) 18:13:15.26
携帯に繋がらなくて自宅に電話したとかだったりして
今は携帯繋がらないところなんか無いか
66無名草子さん:2012/03/04(日) 18:19:02.20
TSUTAYAやGEOみたいなレンタルにすりゃいいんだよ
67無名草子さん:2012/03/04(日) 18:32:51.00
>>65  キャリアにもよるのだろうが都市部でも案外あるんだよな。高いビルとか地下とか死角的にわりとある。
68無名草子さん:2012/03/04(日) 22:47:35.96
図書館的には、電話連絡はしたくない。面倒だから。以上!
69無名草子さん:2012/03/04(日) 22:50:21.51
埼玉県のとある自治体図書館分室に予約確保本とりに行ったら、
届いてるんだけどまだ処理していないから
明日また来てくれと言われた…

東京23区内だったら、とてもありえないサービスだ!!
というか絶対クレームになるけどね。
70無名草子さん:2012/03/04(日) 23:14:16.48
俺だったら処理終わるまで図書館で待つ
めちゃ圧力かけながらな
3分ごとに「まだあ〜」みたいな
なんなら処理手伝うぜぐらいの勢い
目の前のブツ持って早く帰りたいからな
71無名草子さん:2012/03/05(月) 01:39:26.64
予約ネットで確認してる
72無名草子さん:2012/03/05(月) 05:06:18.49
便所の図書館
73無名草子さん:2012/03/05(月) 05:55:35.60
便所をネット予約
74無名草子さん:2012/03/05(月) 06:24:40.89
便所は51人待ちです 

便所が空いたらメールします  きっと数ヵ月後になります

それまでウンチはガマンしてください
75無名草子さん:2012/03/05(月) 08:12:42.05
予約の本が届いてますって言われてからそうだったなら問題だろうけどさ
普通は確認してから取りに行くだろ
その場で確認されたら届いてはいるけどって答えにもなるんじゃね
76無名草子さん:2012/03/05(月) 17:11:24.78
http://www.youtube.com/watch?v=wKB7zfopiUA

こんなデスクスペースメインで老若男女心置きなく利用できる図書館欲しい
#The New York Public Library
77無名草子さん:2012/03/05(月) 17:36:57.52
ワラタw
78無名草子さん:2012/03/05(月) 20:04:21.20
>>75
処理ってそんなに時間かかるのか?
79無名草子さん:2012/03/05(月) 20:51:52.54
結論 図書館職員は無能人間の掃き溜めだから仕方が無い

はい次
80無名草子さん:2012/03/05(月) 21:24:24.06
無能かどうかは知らないが、この人読書に興味ないんだろなって職員はいる
81無名草子さん:2012/03/05(月) 21:28:17.02
図書館で借りられるエロい本教えて
裸婦が載ってる美術書とか。
82無名草子さん:2012/03/05(月) 21:36:10.97
とある都知事の本は条例にひっかりそうなくらいエロい
83無名草子さん:2012/03/05(月) 21:40:16.82
84無名草子さん:2012/03/06(火) 00:32:00.50
春画なら読んだことある。
85無名草子さん:2012/03/06(火) 07:10:40.82
県に一つ大きいのがあればいいのにあちこちハコモノつくるのはアレだから
86無名草子さん:2012/03/06(火) 08:32:09.98
うちの近所なんて20キロ圏内に4、5館あるもんな
地方都市の車通勤なので近所感覚だな
全部ありきたりの重複した蔵書
無駄以外のなにものでもない
運営内容を根本から変えるべきだね
87無名草子さん:2012/03/06(火) 08:58:19.13

図書館に献血バスが来たとき
はじめて献血した
88無名草子さん:2012/03/06(火) 20:34:23.85
>>83
中学生レベル
89無名草子さん:2012/03/07(水) 01:38:49.31
一般図書館ってどの程度のエロはどこまでおkなの?
写真集ではなく、読み物だとどの辺までおkなのだろう
「O嬢の物語」「ロリータ」はクラシックとして在りそうだが
往年のSM小説も文学としても結構面白いんだけどなと酔っ払いながら思った
90無名草子さん:2012/03/07(水) 01:39:23.24
酔ってるので、文章がおかしいのは脳内変換でヨロ
91無名草子さん:2012/03/07(水) 02:12:15.74
中学時代学校の図書室の思いがけなくエロい写真がけっこう載った本があったが消えてた。
誰かが借りっぱなしなのか、盗んだ奴がいるのか、教師が隠したか、真相は闇の中
92無名草子さん:2012/03/07(水) 02:35:36.95
中学校の図書室なら、わたせせいぞうのイラストの性教育本があって
それを回し読みしてたのは良い思い出
自前のクリームレモンやプチトマトも回覧されてたなぁ
国立図書館にプチトマトもあるのかと思うと胸熱
93無名草子さん:2012/03/07(水) 09:36:01.39
エロの実需的な消費はもはやネットがだんとつシェアだかんね
旧メディアは縮小の一途
94無名草子さん:2012/03/07(水) 09:58:42.84
今のガキは努力しなくても無修正動画が
努力しなくても無料で見られるか裏山けしからん!
95無名草子さん:2012/03/07(水) 10:06:01.17
おっさん悔しがるなよ
今楽しめばいいじゃんw
それにしてもいろいろ落ちてるもんだよなインターネット
96無名草子さん:2012/03/07(水) 10:07:11.50
メディアとエロは切り離せないな、春画の時代から
97無名草子さん:2012/03/07(水) 11:15:36.12
おっぱい悔しがるなよ
今楽しめばいいじゃんw
それにしてもいろいろ落ちてるもんだよなインターネット
98無名草子さん:2012/03/07(水) 11:37:58.97
廃棄本の中にエロゲ原作のエロ小説があったんで
子供の目に触れないように保護した
99無名草子さん:2012/03/07(水) 11:55:18.62
どっちかというと大人の目に触れないようにすべき
エロはんざい者になるのは大人
100無名草子さん:2012/03/07(水) 12:31:39.76
無駄の代表the図書館w
101無名草子さん:2012/03/07(水) 13:34:49.51
 
102無名草子さん:2012/03/07(水) 14:08:32.03
アサヒカメラ7月号
103無名草子さん:2012/03/07(水) 14:11:29.11
104無名草子さん:2012/03/07(水) 15:33:57.41
>>100
無駄なやかただw
100おめ
105無名草子さん:2012/03/07(水) 16:01:35.52
無駄毛はうつってるの? >>103
106無名草子さん:2012/03/07(水) 16:02:59.95
図書館の返却ポストに
「図書館の本以外は絶対に入れないで下さい」とあるけど、
どうしてそんなに強く拒否ってるの?
関係ない本が投函されていたら寄贈扱いにするだけの話じゃないの?
107無名草子さん:2012/03/07(水) 16:07:36.48
>関係ない本が投函されていたら寄贈扱いにするだけの話じゃないの?

それが困るんじゃないの? 
善意であるから役立つ本ってわけじゃないだろうし。
じっさいに入れる人がいるから書いてあるんだろうね。
108無名草子さん:2012/03/07(水) 16:49:55.87
本なら良いほう
ゴミやらカンやらを突っ込むやつはどこでもいる
郵便ポストみたいに異物を入れにくい構造にするか防犯カメラか照明だわな
109無名草子さん:2012/03/07(水) 16:56:52.75
だからウチの近くの図書館のポストには防犯カメラがある
110無名草子さん:2012/03/07(水) 17:01:47.91
実際に録画するというより、撮ってますアピールするのが効果的
撮影中表示するかライト点灯ないしインジケーター点滅とか
派手じゃなくて利用者が気づく程度で
これならコストも抑えられる
111無名草子さん:2012/03/07(水) 17:02:14.36
返却口に変な物入れて捕まった奴いたな
112無名草子さん:2012/03/07(水) 17:13:27.39


TUTAYAかGEOに業務委託すれば半分の予算で夜12時迄営業できる
113無名草子さん:2012/03/07(水) 17:47:15.78
わしもそう思う
114無名草子さん:2012/03/07(水) 19:25:03.58
中学生的発想だわ
115無名草子さん:2012/03/07(水) 20:26:03.55
税金をワープア人件費に換えて長時間開館より
代替としてネットを便利にしてほしい。
利用者IDでDBを使えるようにするとか。
116無名草子さん:2012/03/07(水) 20:46:37.52
http://logsoku.com/thread/news18.2ch.net/dqnplus/1166498016/
【東京・板橋】返却口に放火? 高島平図書館の本30冊が焼ける

1 : 木久蔵φ ★ : 2006/12/19(火) 12:13:36 0
18日午前11時10分ごろ、板橋区高島平の区立高島平図書館
1階入り口近くから火が出ているのを通行人が見つけて119番通報した。
火は約15分後に消し止められたが、本約30冊が焼けた。
図書館は休館日でけが人などはなかった。


http://unkar.org/r/newsplus/1196127560
【地域/徳島】図書館の図書返却口に水道ホース いたずらで館内水浸し…阿波市

1 :なべ式φ ★[sage]:2007/11/27(火) 10:39:20 ID:???0
阿波市立阿波図書館(阿波町東原)の図書返却口に水道ホースが挿入されて水が流され、書籍や
館内が水浸しになる被害に遭ったことが二十六日、分かった。この日は休館日だった。市と、
図書館を管理運営する指定管理者の図書館流通センターは悪質ないたずらとみて阿波署に通報。
同署は器物損壊容疑で捜査する。


http://puppyken.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_c898.html
図書館返却ポストで火事

7/29の午後10時40ころ、横浜市立中央図書館の返却ポストで火災が発生。

返却された本の一部と照明器具などが被害。

原因は、ポストに投げ込まれた花火。

だそうです
117無名草子さん:2012/03/07(水) 21:48:37.52
防犯カメラ必須だな
118無名草子さん:2012/03/07(水) 23:38:41.56
館内に防犯カメラ必要だな。本や雑誌、新聞が盗られまくられてるからな。
新聞コーナーにあったスポーツ新聞が切り抜かれたり、持ち出されてるから
カウンターで保管されるようになった。いちいち職員に「新聞読みたいんですけど」って言うのが面倒。
まぁ買えばいいことだけど。
119無名草子さん:2012/03/07(水) 23:56:31.91
近所の図書館はカウンターが入り口のそばにあって、吹き抜けだった。
1カ月近い閉鎖期間が終わって行ってみたら、入り口が自動ドアになってた。
防犯と外からの騒音(フロア向いに多目的ホールとガキの遊び部屋がある)対策だろうな。
120無名草子さん:2012/03/08(木) 17:58:03.06
託児所じゃねえんだから
ガキのスペースとか不要
121無名草子さん:2012/03/08(木) 21:08:32.96
ガキ隔離スペースは必要
122無名草子さん:2012/03/08(木) 21:51:24.14
だったら完全防音にしろ
123無名草子さん:2012/03/08(木) 21:59:43.98
中途半端な運営するからこういう諍いが起きる
いっそ館はつぶしてしまえ
124無名草子さん:2012/03/10(土) 02:13:54.97
図書館なんだから本だけ貸してればいい
ネット観覧とかよみきかせサービスなんてイラネエ
125無名草子さん:2012/03/10(土) 05:17:34.28
ネット忌避なんて老害イラネ
126無名草子さん:2012/03/10(土) 07:09:03.03
ネットで公開しとけば図書室行かなくて済むし、図書室の数も広さも人員も最小でいける
無駄の削減に最適
127無名草子さん:2012/03/10(土) 09:35:38.88
DVD視聴コーナーも中身までは確認して無いらしくて
邦画のけっこうな濡れ場とか有ったんだが
あれを中学生二人が見てたりとか想定しないのかな
128無名草子さん:2012/03/10(土) 09:58:49.61
性教育のつもりだろwww
129無名草子さん:2012/03/11(日) 00:09:01.59
レンタル屋で100円で借りれるようなDVDとか置かなくていいから、
もっと資料的価値のあるもの置いてほしいな
映像の世紀とかはもっとそこらじゅうの図書館に置かれてもいいだろ
130無名草子さん:2012/03/11(日) 08:02:03.36
ドキュメンタリー系のDVDをたくさん置いて欲しいねえ
131無名草子さん:2012/03/11(日) 22:31:44.54
高校生の頃、氷の微笑が置いてあったから見たことあるよ。結構どきどきしながら見た。
132無名草子さん:2012/03/12(月) 10:52:09.22

陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクトは、あと49日で、約141人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください!
https://readyfor.jp/projects/an_empty_library
133無名草子さん:2012/03/12(月) 13:08:24.12
>>132
>あと49日で、約141人からの協力がないと

こういう言われ方をすると、怪しく感じてひいてしまう。
134無名草子さん:2012/03/12(月) 13:42:11.39
不幸の手紙めいているよね。
135無名草子さん:2012/03/12(月) 14:20:32.50
要するに、プロジェクトを達成できる募金額にとどかなかったら
やめるシステムなんだろ。そのサイトはファンドレイジングのサイトみたいだから。
支援を得られるような中味のプロジェクトじゃなければ無しになるだけ。

これはこれで合理的な仕組みだと思うけどな。
136無名草子さん:2012/03/12(月) 22:58:32.32
練馬区図書館、HP告知によると来月1日から12館中、2館だけ
開館時間が20時から21時に延長されるらしい
便利には違いないだろうが同じHPに震災以降節電対策について述べてて
それって便利さ優先で逆行してるような気がするな
ならばその2館、開館時間を繰り下げて(9時→10時)
開館時間は同じって調整してもよかったと個人的には思う
137無名草子さん:2012/03/12(月) 23:27:46.89
開館時間延長ってひたすらいいことばっかりじゃないからな。
光熱費人件費などのコストも余計にかかるわけで。
138無名草子さん:2012/03/13(火) 00:15:51.44
震災後は明らかに開館時間延長は逆風だな!
139無名草子さん:2012/03/13(火) 00:23:05.45
通勤・通学の帰りに寄りたい利用者は多いだろうから
開館時間ずらすのならアリだとは思う(時間トータル同じだし)
朝の9時から図書館なんて利用者少ないだろうし10時開館で十分だよ
140 【関電 72.1 %】 :2012/03/13(火) 01:17:29.17
っていうか
通勤にあわせるなら毎日開いてる必要もない。
週休2日か3日にして、その分時間のばす手もある。
141無名草子さん:2012/03/13(火) 01:24:02.84
図書館にたまたま開館前に着いたらすでに待ってる人らが十数人くらいいたんで驚いたよ
142無名草子さん:2012/03/13(火) 08:11:19.42
朝はまだ寒いから早く図書館に入って暖まりたいんだよ
143無名草子さん:2012/03/13(火) 08:14:02.73
そんなのどこの図書館でも見られる光景だろ
144無名草子さん:2012/03/13(火) 08:23:41.79
無駄なのに無くならない。。。それは利を得る側がいるから(本を借りる人でわないw)
145無名草子さん:2012/03/13(火) 08:55:21.81
有料エリアと無料エリアと子供エリアに分けるべきだな
146無名草子さん:2012/03/13(火) 09:32:26.76
有料エリア→住民税払っている人 冷暖房完備
無料エリア→住民税払っていない人 冷暖房なし
子供エリア→防音隔離
147無名草子さん:2012/03/13(火) 10:35:57.28
住民税支払いなんてホームレスもできるよ
入り口で金とったほうが防御できる
148無名草子さん:2012/03/13(火) 10:37:01.01
学生はたいてい住民税はらってないな
149無名草子さん:2012/03/13(火) 10:38:19.04
うん、払ってない。
150無名草子さん:2012/03/13(火) 10:42:29.64
で、本は有料無料の二セット揃えるのか?
それとも閉架にするのか?馬鹿らしい。
151無名草子さん:2012/03/13(火) 11:14:37.66
入場を有料化にするのは事実上不可能なんだよな。作家・出版社の権利者の皆さんがおkって言わないから。
152無名草子さん:2012/03/13(火) 11:22:14.42
既得権にとらわれちゃなんもできんぞ
図書館法も著作権法も当然変える
153無名草子さん:2012/03/13(火) 11:22:57.99
>>150
お前、頭悪すぎw
154無名草子さん:2012/03/13(火) 11:39:07.84
有料にして新たに利権や既得権をつくろうぜ!
155無名草子さん:2012/03/13(火) 11:52:53.99
有料にしろとまでは言わないが住民登録できない人は
身分証提示義務付けるべきだな
それすらできない人には行政手続き教えてやればいい
それぐらいはしてから来いとね
156無名草子さん:2012/03/13(火) 12:53:41.55
>>155
それだとホームレス化を防げないけどいいの?
157無名草子さん:2012/03/13(火) 12:55:08.86
>>156
海外でもその辺は一定の役割果たしてるようだし仕方ないでしょ
要はそういう境遇から脱出できる術を与えてやれば減っていくし
158無名草子さん:2012/03/13(火) 13:14:05.23
>>153
どこがよ。言ってみそ?
159無名草子さん:2012/03/13(火) 13:28:01.37
前スレから続いてまだ有料化の話題を引っ張ってるのかよw
暇な人間が多いな
160無名草子さん:2012/03/13(火) 14:20:31.42
図書館法があるのも知らんのだから話しにならん
161無名草子さん:2012/03/13(火) 14:31:25.03
だから図書館法は実はあんまり関係ないって。
図書館法によらない図書館、私設図書館や同種施設は誰でも設置していいのだが、
自由に有料図書館がつくれるわけじゃない。ガイシュツどおり著作権、権利者の関係な。
つまり図書館法はほぼ関係ないわけ。
だから例えば会員制のヒルズ図書館は内部では見るだけ、持って行きたかったら買って下さい方式にしてる。
実際にできるかどうかは別にして理屈だけ言うと、現行では著作権者に個別にでも許諾取る必要がある。
162無名草子さん:2012/03/13(火) 15:17:11.46
図書館法を廃止か変えるのを前提
163無名草子さん:2012/03/13(火) 15:18:56.06
>>158
それがどきか分からないから頭悪いつーの
言わせんなよ
164無名草子さん:2012/03/13(火) 15:20:01.42
著作権法も駄目駄目なのでぶっ潰せ
165無名草子さん:2012/03/13(火) 15:23:34.78
チャンコロのところが何故文化不毛の地か考えた事があるか?
166無名草子さん:2012/03/13(火) 15:36:11.39
お前こそ考えたことあんのかよ。
ほぼ完成されたチャンコロ漢字体系をまるごと輸入して猿真似で使ってきたのが日本人。これはどうがんばっても否定できない。
米作りも鉄作りもチャンコロから学んだ。
平仮名と片仮名は日本人の発明だが出処はやっぱり漢字。
日本の無文字文化を変えたのが中華文明なのだよ。
167無名草子さん:2012/03/13(火) 15:41:03.18
だからな
チャンコロの今の文化の事を言ってるの
168無名草子さん:2012/03/13(火) 16:28:26.63
>>163
いいから言ってみな?
169無名草子さん:2012/03/13(火) 16:58:51.99
>>166
今のチャンコロはパクる事が文明

【中国】飲食店の中国人アルバイトが帰国後「パクリ店舗」を続々経営!?モンテローザが民事提訴と刑事告訴対応を検討[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331622059/
170無名草子さん:2012/03/13(火) 17:37:25.31
>>168
馬鹿に教えるほど暇じゃねーよ
171無名草子さん:2012/03/13(火) 17:40:13.48
>>167
文化は過去からつながってる
あんたが言いたいのは文化というより「今の民度」ってとこかな
言葉は正確に使え
172無名草子さん:2012/03/13(火) 17:59:39.01
>>161
なるほど。よくわかった
173無名草子さん:2012/03/13(火) 18:35:28.55
>>161
なるほど。よくわかった、日本の著作権法が腐っているのが。
174無名草子さん:2012/03/13(火) 21:21:05.97
>>151
可能だよ。既に有料の図書館はあるよ。
明治大学の漫画図書館は有料。
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/visiting.html
175無名草子さん:2012/03/13(火) 21:24:12.90
>>161
なるほど。勉強になります。

確かに、有料で本を貸し出す図書館は知らないなあ。
176無名草子さん:2012/03/13(火) 21:39:55.16
>>174
「館内貸出し」しかやってないんじゃないの?
つまり館外に貸してない

ネカフェなんかも同じで建物の中で見てるだけ
あれも仮にソトに貸し出すとなると色々ひっかかるところが出てくるはず
177無名草子さん:2012/03/13(火) 21:51:39.88
>>174
>>175
ほんでも俺は自治体に臭い乞食どもを締め出す為に、有料化を提案したら
図書館法を盾に突っぱねられたよ
178無名草子さん:2012/03/13(火) 22:32:52.32
入館を有料にすればいい。
179無名草子さん:2012/03/13(火) 22:51:42.47
乞食さんを追い出すだけのために
有料とかにめんどくさい。

最近よくあるように上層階につくれば自動的に激減するし、
入り口をゲートにしたり警備員さんを置くだけでも減る。
180無名草子さん:2012/03/13(火) 23:15:35.38
一般人の目が多く通過しないと辿り着けないようにするってことね
181無名草子さん:2012/03/13(火) 23:24:54.98
乞食が乞食を追い出す話っていうのはこういうふうになるのか
笑えるな
182無名草子さん:2012/03/13(火) 23:31:46.96
人類皆乞食
183無名草子さん:2012/03/13(火) 23:41:27.13
俺は乞食じゃねーぞ
184!:2012/03/13(火) 23:57:47.91
文明社会に寄生している限り乞食
185無名草子さん:2012/03/14(水) 00:44:46.04
俺はその文明のかけらを生み出しているから乞食じゃねーって言ってんの
寄生虫と一緒にすんなや、ばーか
186無名草子さん:2012/03/14(水) 01:01:18.85
文明社会に所属している限り
どんな社会階層に属しようと自己完結することはないから
乞食のようにその社会に寄生するしかない
逃げれない乞食たち
187無名草子さん:2012/03/14(水) 01:10:32.68
ああ、渋谷駅でそんなんでわめいてる某宗教信者を見るね
うるさいだけだがな
188無名草子さん:2012/03/14(水) 09:05:04.42
2ちゃんにカキコしたら文明のかけらを生み出している気持ちになれるスレがこちらになります
189無名草子さん:2012/03/14(水) 09:22:10.87
>>187
宗教信者もお布施という名の乞食たち
190無名草子さん:2012/03/14(水) 09:45:11.63
>>170
要するによく考えないで絡んじゃったってだけだろ?
191無名草子さん:2012/03/14(水) 11:41:47.91
>>1-1000 スレ乞食のみなさん
192無名草子さん:2012/03/14(水) 12:10:25.41
>>1-1000ニートのみなさん
193無名草子さん:2012/03/14(水) 12:50:40.65
フリーライダーは性根から腐っとるね。
194無名草子さん:2012/03/14(水) 12:58:00.19
>>188
俺が書いた「文明のかけら」、印象に残ったみたいだな
使ってくれてありがとな
195無名草子さん:2012/03/14(水) 13:07:29.01
職員が気持ち悪いと感じてからもう行ってない
196無名草子さん:2012/03/14(水) 13:50:23.61
やっぱりカウンターには感じのいい女の子だよね〜
おっさんやらばーさんだと萎えるわ
197無名草子さん:2012/03/14(水) 14:10:10.38
近所の図書館は節電で減光しまくり
図書館で減光は勘弁してくれ
198無名草子さん:2012/03/14(水) 16:30:38.37
>>194 地でこの気持ちになったんねww
    >2ちゃんにカキコしたら文明のかけらを生み出している気持ちになれるスレがこちらになります

199無名草子さん:2012/03/14(水) 16:36:29.23
とりあえずありがとうの気持ちを忘れるな
200無名草子さん:2012/03/14(水) 20:44:39.05
>使ってくれてありがとな

201無名草子さん:2012/03/15(木) 08:11:15.64

wwww
202土屋文明:2012/03/15(木) 08:56:42.81
チンポ
203無名草子さん:2012/03/18(日) 02:17:48.45
ヒヤウィゴー!
204無名草子さん:2012/03/18(日) 09:39:25.13
地震
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
               ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
                    ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
205無名草子さん:2012/03/22(木) 19:15:41.02
子どもがギャン泣きしても注意すらしない親ってどうよ
206無名草子さん:2012/03/22(木) 21:08:14.56
この1年で図書館に来る子供の数が減った気がする。
かわりにホームレスと老人が大幅増加↑↑
207無名草子さん:2012/03/22(木) 21:57:38.77
ホームレス多いとこは悲惨よね
俺は今石川県にいるけど、石川でホームレスってみたことないかも
ま、いたら冬に死んじゃうしね
208無名草子さん:2012/03/22(木) 23:24:05.95
大阪は冬はそんなに寒くなく雪が積もらないのでホームレスがめっちゃ多い
209無名草子さん:2012/03/23(金) 00:31:24.62
昨日いったら爺さんと少数のホームレス、晴れて卒業した中高生ばっかだった。
210無名草子さん:2012/03/23(金) 08:51:12.85
ホームレス図書館だな。
211無名草子さん:2012/03/23(金) 10:14:36.14
来るなホームレス
図書館は無駄のハコモノ代表
212無名草子さん:2012/03/23(金) 12:58:46.28
子供は学校に行け、学校が終わったら外で遊べ。
税金とか君等が気遣わなければいけなくなるのはまだ先なんだから。
213無名草子さん:2012/03/23(金) 20:07:44.91
最近、ホームレスじゃなくても臭い人が増えた。
洗濯する金を節約しているのか…
214無名草子さん:2012/03/23(金) 22:42:32.04
あんたの鼻にうんこが付いてる
215無名草子さん:2012/03/23(金) 23:29:27.92
>>213
テレビがキムチばっかり宣伝する物だから
キムチ臭いのがめっちゃ増えた
216無名草子さん:2012/03/24(土) 02:34:42.59
いや、日本人の体臭は昔よりきつくなってると思うよ。
217無名草子さん:2012/03/24(土) 07:27:32.68
昔っていつのことだよ
数年前位の話じゃないだろ
218無名草子さん:2012/03/24(土) 10:15:34.59
自身の加齢臭が増した → んん?臭うな、これは誰かの体臭 → 【結論】昔より体臭がきつくなっている
219無名草子さん:2012/03/24(土) 10:34:29.92
たぶんそうだろう
220無名草子さん:2012/03/24(土) 11:38:05.66
数年前は昔とは言わないかなあ。10年単位で、80年代、90年代とくらべて思った。
今は食ってるものが臭そうだもん。
221無名草子さん:2012/03/24(土) 14:40:11.41
80年代の人の臭いを覚えてるのがすごいなww
まっ、おっさん自身の臭覚が劣化したってことだろ
222無名草子さん:2012/03/25(日) 09:10:47.66
肉食だと体臭がきつくなるって聞いたような気が。
だから欧米人には香水が欠かせないって。
223無名草子さん:2012/03/25(日) 09:42:39.00
都市伝説。
224無名草子さん:2012/03/25(日) 10:49:05.92
肉食うとうんこ臭くなる
225無名草子さん:2012/03/25(日) 11:40:29.51
肉好きだが体臭は変わらない
むしろ薄くなった感じww
226無名草子さん:2012/03/25(日) 12:08:22.90
肉ばっかり食ってると臭くなるじゃない
私はそれよりもビールとか酒飲んでると
夏場に汗かいたとき頭皮からべったべたな
臭い汗をかくビールやめて水ばっかり飲んでると
サラッとした汗をかく
227無名草子さん:2012/03/25(日) 13:37:53.26
どこのおっさんだよw
228無名草子さん:2012/03/25(日) 13:51:22.19
以前、明らかに酒臭いオッサンが学習室内に入って来て
デカいイビキまでかいて机に座ったまま眠り始めたんで
職員に通報して追い払って貰ったことがあるよ。
229無名草子さん:2012/03/25(日) 14:13:43.51
かわいそうに…。
230無名草子さん:2012/03/25(日) 14:15:18.95
加齢臭とニート臭が漂うスレだなw
231無名草子さん:2012/03/25(日) 17:04:26.94
加齢臭、タバコ臭、酒の臭いの漂う奴は学習室内に入るのは御遠慮下さい。
232無名草子さん:2012/03/25(日) 17:30:52.29
子供しか入れないじゃんww
233無名草子さん:2012/03/25(日) 22:45:19.53
図書館で借りた小説、ところどころ2文字熟語にチェックがしてあって
最初は印刷失敗?とか思ったんだけど、あんまり頻繁なので
よく見たら人為的なもんだった。

なにを目的でそんなことがしたかったのかわからんけど、書き込むなよ。
234無名草子さん:2012/03/25(日) 22:55:21.94
月曜日は地元の市立図書館が休館なので近くの国立大学図書館を利用することがあるんだが
先日、俺と同じような利用者が「学外者ですがパソコンルームのパソコン使いたいんですが」
と申し出て応対した職員から「学生用なので」と断られてたよ。
春休み中なんで学生さんの利用者も殆どいなかったけど。
235無名草子さん:2012/03/26(月) 00:11:15.19
野球のドキュメントの本を読んでみたら結構、誤字が印刷されてて、それを一つ一つ
ボールペンで正しく訂正されてた。なんで図書館の本に書き込むのかねぇ・・・小さい子供ならまだしも・・・
236無名草子さん:2012/03/26(月) 07:57:14.75
誰かに見て欲しいんだよ
出来れば関係者に
校正の人かもね
237無名草子さん:2012/03/26(月) 11:22:30.60
徳島市立図書館 4月1日開館ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023762318.html
JR徳島駅前へ移転する徳島市立図書館がほぼ完成し、4月1日にオープンすることになりました。徳島市はこれまでの
市立図書館が狭かったことなどから約11億円をかけてJR徳島駅前の「アミコビル」の5階と6階に図書館を移転する
工事を進めています。
新しい図書館は延べ床面積が約3400平方メートルとこれまでの3倍以上広くなり、蔵書も約50万冊と2倍近くに増え
ます。一般室は「森」をテーマにLEDで植物を育てるなど緑の中で読書を楽しむ雰囲気を作りだしています。
また幼児・児童向けのフロアには約3万冊の児童書があり、読み聞かせができる部屋も設けられています。
この他、屋外で本が読めるテラスや新聞や雑誌を見ることができるコーナーもあります。
更に一部の本については全国でも珍しいインターネットを通じた電子書籍の貸し出しも行うことになっています。
徳島市社会教育課係長の川淵崇之さんは「徳島駅に近く、大型商業施設に併設しているので通勤・通学や買い物帰り
などに気軽に利用してほしい」と話しています。
徳島市は開館時間を午後9時までに延長する他、閉館日を大幅に減らすなど利便性を向上させることにしています。
238無名草子さん:2012/03/26(月) 12:29:40.54
なんでこういう施設が無料なんだろう
予算が無いのに意味わからん
239無名草子さん:2012/03/26(月) 19:30:33.51
箱モノひとつで潤うシロアリが大勢いるからな
240無名草子さん:2012/03/27(火) 14:30:28.17
借りた本を返却期限を忘れたんでHPでチェックしたら、
借りたことになってなかった。
これ返すとき、こっちが盗ったように疑われる?
241無名草子さん:2012/03/27(火) 18:28:38.80
借りたとこに聞けよ、ば〜か
242無名草子さん:2012/03/27(火) 23:41:15.26
>>240
疑われないんじゃ?気にもされないんじゃ?そのくらいテキトーなんじゃ?
243無名草子さん:2012/03/28(水) 13:32:46.65
何万冊も扱ってれば、ごくまれにでも処理ミスとかあるんじゃね?
ブックポストでもいいし、ふつうに返せばいいだけじゃん
244無名草子さん:2012/03/28(水) 13:34:28.82
盗っても返せばいいじゃ〜ん。
245無名草子さん:2012/03/29(木) 18:14:39.96
行き着けの図書館で久しぶりにリクエストしたら
「県内になかったらどうしますか?」と訊かれて戸惑った

今までは普通に購入してくれてたのに……
でも面と向かって「え?購入していただけないんですか?」とは訊けないしなぁ

すごすご帰ってきますた
246無名草子さん:2012/03/30(金) 10:06:07.35
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333064046/

図書館戦争に憧れて自衛隊入った奴本当に居てワロタ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:34:06.27 ID:np7nhq7Z0
ストライクウィッチーズに影響されて・・・って奴も居てワロタ
去年の話だが

247無名草子さん:2012/03/31(土) 00:37:02.07
>>245
リクエストあっても審査で購入できなかったりもするでしょ
そうなったら相互貸借になるでしょ
県内にすらなければ国会図書館から借りてきて、そこの図書館内でのみ閲覧になる
いちいち電話連絡しなくてもことが運ぶように訊かれただけだよ
購入してもらえるといいね
248無名草子さん:2012/03/31(土) 10:35:18.94
>>245
年間予算決まっているから年度末にリクエストに即対応は無理だよ
そういうのは常識で聞く方がpgrものなんだが
子どもかアホな主婦かもしれないので一応マジレスしておく
249 【東電 73.8 %】 :2012/03/31(土) 14:32:31.01
>>245
すべて何でも買うのって量的に限界があるから無理なんじゃないの
あったりまえ

その図書館で買うのも、県内の他の図書館から借りるのも、読むのはいっしょ
内容がかわるわけでもない
250無名草子さん:2012/03/31(土) 18:17:34.08
最近、図書館で本の寄付をしました。
状態は帯付きの綺麗なもので、発売から3〜4年以内の本です。
18冊です。

これらは図書館で働いている方が内容を読んで確認してから、
本が棚に並べられるのでしょうか?
251無名草子さん:2012/03/31(土) 18:28:13.89
>>250
内容よりもお前のチン毛が挟まってないかの確認に時間を割く
252無名草子さん:2012/03/31(土) 19:12:17.72
そんなことが先ず頭に浮かぶようじゃ病院行った方がいいぞマジで
253無名草子さん:2012/03/31(土) 19:37:35.04
私、女性なんですけど・・・
254無名草子さん:2012/03/31(土) 20:23:17.01
嘘つけ
255無名草子さん:2012/03/31(土) 20:46:28.30
>>248
なぁる予算か
そうかも知れない
256無名草子さん:2012/03/31(土) 22:18:15.14
>>106
寄贈にはならないよ
拾得物として保管し、一定日数を越えても持ち主が現れなかったら、廃棄処分。
だからどうせならキチンと所定場所&手続きで寄贈するべきだと思う。
257無名草子さん:2012/04/03(火) 09:47:11.46
気になっていた司書最近見かけないのだが、異動なんてあるの?
258無名草子さん:2012/04/03(火) 10:09:43.02
バイトは入れ替わりしょっちゅうでしょ
単純作業なんだし、近所のコンビニレジの人が入れ替わるようなもの
259無名草子さん:2012/04/03(火) 14:31:54.31
近所の図書館のパートさんは年度ごとに変わるみたい
だから3月で多くのパートさんが入れ替わってた
260無名草子さん:2012/04/05(木) 18:26:39.43
たまに、
「○○図書館で江戸時代の資料発見」とか「○○美術館で当時の絵を発見」とかニュースになるけど、
これってどういうこと?
図書館の人、美術館の人であっても、資料を把握しきれていないの?
どういう形で発見されるの?

ってか、図書館ってパソコンで蔵書検索出来るのに、
「発見」ってどういうこと?
その本は、パソコン検索のデータベースから漏れていたってこと?
261 【東北電 87.3 %】 :2012/04/05(木) 19:22:30.49
そりゃ誰かが古文書をあらたに持ち込んだり
価値不明の未整理の古い資料があったりいろいろだろ。
262無名草子さん:2012/04/06(金) 09:37:11.99
近隣にPC持ち込み可の図書館が増えている、無線LANや有線LAN使用可も増えている
PC利用可席は常に満席、空いていれば使える、窓口で座席券は不要という図書館が近隣に数軒あり
一部の図書館では長時間離席の場合は職員が荷物を強制撤去して待っている人に順番を廻す

今日行った図書館、隣席で眠いのか何度も上半身を揺さぶるオッサン
起きて離席、なかなか戻って来ない、戻ってきたと思えば片手にスマホ?いやPSP
席に戻ればまた眠いのか上半身、頭が揺れて倒れそう、倒れて強打でもして眼を覚ませと期待する
自分は3時間ばかり利用して帰ったが、隣りのオッサンは居座っているり、いったい何時間占有しているのだろうか

大抵の人は図書館の資料、本を持ってきてPCで何かしら操作しているのに
ようつべ見てたり、ソリティアやってたり、PCは使わずスマホやケータイを弄くりまわしていたりする人も少なくない
そんなことなら席を空けろよと
263無名草子さん:2012/04/06(金) 10:15:29.22
そんなこと係員か当人に言えよ
ここに書かれても、、、、
264無名草子さん:2012/04/06(金) 10:43:00.25
言えないから書いてる
265無名草子さん:2012/04/06(金) 10:53:59.09
言って判るような相手じゃない
266無名草子さん:2012/04/06(金) 12:33:03.08
相手にするだけ無駄
267無名草子さん:2012/04/06(金) 14:20:21.25
ネット弁慶、ここに極まれり
268無名草子さん:2012/04/06(金) 14:31:12.00
実際図書館側も実質的に場所貸しになってることを気にしてるようだね
うちの近所の図書館は老人ホームと化している
何もすることがないのか一日を図書館で過ごす男性老人が増えているようだ
269無名草子さん:2012/04/06(金) 14:38:37.46
相方の女性老人は自宅でまったりとか…
270無名草子さん:2012/04/06(金) 14:46:22.87
自宅でごろごろまったりしてて宜しいのよあなた。という夫婦関係を
定年前に構築できなかった男の悲劇。だが他人から見れば自業自得。
271無名草子さん:2012/04/06(金) 22:02:44.49
新聞目当てに朝イチでやって来る爺さん連中が多い
272無名草子さん:2012/04/06(金) 23:38:05.38
まあ今時の若者はネットで新聞は真実を報道しない事が分かってるから
目もくれないけど
ネットもようせんジジイは新聞を未だに重宝してるからな
273無名草子さん:2012/04/07(土) 06:29:53.48
俺はネットも紙も読んでる
これ最強
274無名草子さん:2012/04/07(土) 08:52:31.13
爺さん連中は新聞読み終わると次は週刊誌漁りって感じだな
275無名草子さん:2012/04/07(土) 19:19:03.61
図書館の閲覧席でパンくったり携帯置いたままどっかいって携帯鳴ってるの放置したり
自分が座ってる隣の席にカバン置いてどっかいって結果2席を独占したりしてる青年がいて
なんでそんなに低モラル?って思う
276無名草子さん:2012/04/07(土) 19:27:24.96
                    .∩nnn  |
                     .∩n∩nnn∩n|
       {       nf||∩| |^!|n:n∩|
ィ彡三ミヽ  `ヽ    ,ィnr。>ニニニ<rヽr>f.|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ooc0oc:c0o:c:n.co|
  _ `ー―'    i!ハ °o  .o°°o0o|
彡三ミミヽ        i! ヽo。o°。o 。○。|
彡'   ヾ、    _ノ i!.°0 o°o 。.???|
      `ー '    {ヘラ ???   'ー‐'::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ``ー一'/ ●ヽ.:::::|
彡'      ` ̄      `\::| ト‐=‐ァ'. |  腐ったトマトきぼんぬ☆
      _  .__ ノ   ヽ、` `二´'.:::::|
   ,ィ彡'   ̄             ト-- '.::::|
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
277無名草子さん:2012/04/07(土) 19:41:35.39
爺さんが唾を指につけて頁を捲るのが気持ち悪い
アレを見ると新聞に触りたくなくなる
278無名草子さん:2012/04/07(土) 19:52:55.98
新聞や雑誌の記事をタダでコピーしろなんて無理な要求してるのはジジイw
279無名草子さん:2012/04/07(土) 20:06:05.48
年寄りは「コピーはタダ」って考えが強いのかな?
俺も勤務先窓口で「これコピーして」なんて頼まれて
全く関係ない書類は断ったりしてるけど。
280無名草子さん:2012/04/07(土) 20:38:39.13
再貸出を頼んだ本のシオリを全て抜かれた。
対応したやつは本気で頭がおかしいと思う。

この怒りを何処にぶつければいいんだろうか!

281無名草子さん:2012/04/07(土) 20:47:41.04
コピーしないで写メ撮る奴が多い
282無名草子さん:2012/04/07(土) 20:57:41.51
>>281
駄目なのか?
283無名草子さん:2012/04/07(土) 21:01:03.15
著作物なんだからもちろん駄目
284無名草子さん:2012/04/07(土) 21:22:24.11
借りて家で撮れば
285 【東電 90.3 %】 :2012/04/07(土) 22:07:04.54
写メはダメ?(´Д⊂ナンチテ
286無名草子さん:2012/04/08(日) 06:50:07.51
>>283
コピーはいいんだよな
287無名草子さん:2012/04/08(日) 06:55:08.66
>>284
自宅じゃなくていいじゃん
借りる→撮影→返却
図書館内でやればいいじゃん
暖かったら図書館の庭のベンチで撮影
うま〜
288無名草子さん:2012/04/08(日) 07:45:39.75
たまにいるんだよな
カシャって音を鳴らす奴が
撮るのはどうでもいいんだが音を出されるのが迷惑
289無名草子さん:2012/04/08(日) 08:22:27.86
撮影音出ない俺のスマホに死角なし。
290無名草子さん:2012/04/08(日) 09:33:07.46
余所から引っ越してきたのか「自分が以前いた街の図書館では…」と職員にクレームつけてる奴を時たま見掛ける。
291無名草子さん:2012/04/08(日) 22:13:40.14
>>289
別のもの撮ってるだろ
ツーホーしますた
292無名草子さん:2012/04/09(月) 11:17:50.48
トーサツか
293 【東電 79.6 %】 :2012/04/09(月) 12:40:31.97
そしてケーサツ^^;
294無名草子さん:2012/04/09(月) 12:48:40.00
ケーサツ官がたまに下半身丸出し、盗撮で捕まっとるなw
295無名草子さん:2012/04/09(月) 22:13:46.29
爺が新聞の頁をめくる音がうるさくてかなわん
296無名草子さん:2012/04/09(月) 22:23:00.80
ビニールのファイルに入れるなりすれば無音になるけど
職員さんはそこまでする気はないみたい。何かしら紙に補強する道具があれば・・
297無名草子さん:2012/04/09(月) 22:28:22.04
>>296
新聞が入るビニールファイルなんてあるの?
298無名草子さん:2012/04/09(月) 22:35:55.41
A1サイズじゃない?!
299無名草子さん:2012/04/09(月) 22:43:14.67
A2かな?新聞ばらさないと入んないけど。
あとは耐久性かな、一冊何年もつか。
300無名草子さん:2012/04/09(月) 23:47:42.20
新聞閲覧室と学習室が同じなの?
301無名草子さん:2012/04/10(火) 00:02:55.94
新聞閲覧室なんて大きい図書館でも見たことない
新聞閲覧コーナーみたいなものならあるけど
302無名草子さん:2012/04/10(火) 08:33:23.01
閲覧コーナーが狭いから椅子に座れない爺さんが時たま学習室に新聞を持ち込んでくるんだよな
303無名草子さん:2012/04/10(火) 08:39:05.30
毎回持ち込んでくる爺さんがいるよ
携帯いじって音を鳴らしたりとうざったくて仕方ない
304無名草子さん:2012/04/10(火) 09:01:08.62
注意するかしてもらえよ。
305無名草子さん:2012/04/11(水) 10:32:02.40
図書館があちこちありすぎw
なんでこんなにつくってんだよ
職員はイスに座って雑談してるだけだしよ〜w
自治体の赤字なんてこの人達見てたらたいしたことないんだと感じたよ
306無名草子さん:2012/04/11(水) 10:46:12.69
地元の図書館では雑談している職員は見たことないなあ
パートのおばさんたちは返却された本を棚に戻す仕事を黙々とやってる
カウンターの配置人数は適正ではないと思うことはあるけど
307無名草子さん:2012/04/11(水) 10:56:41.12
携帯の着信音が鳴った瞬間に鳴った持ち主を探し出して
館外で通話するように注意するくせに、子供が奇声上げてても
放置する図書館職員の神経が分からん。

どっちもうるさいことにはかわりがないんだから、
子供が奇声上げたらすぐに注意しに池よ。
308無名草子さん:2012/04/11(水) 11:06:17.22
ん?注意された本人か?
309無名草子さん:2012/04/11(水) 12:43:05.46
>>306
同意だ。
世田谷区立中央図書館を利用しているが、
カウンターの向こう側では臨機応変にやってる。

俺はネットで検索して予約して図書館には借りたり返したりするだけだが。
310 【東電 83.8 %】 :2012/04/11(水) 13:07:38.80
もっと自動化したほうがいいよね。
単純な貸借だけでも人手を介しすぎる。
311無名草子さん:2012/04/11(水) 13:35:38.45
>>307
図書館は子供のためにあるんだよ
大人は二の次
312無名草子さん:2012/04/11(水) 13:48:06.79
それならば子供のためにもしっかり叱るべきだな
313無名草子さん:2012/04/11(水) 13:58:32.66
>>311
子供だけのためにあるわけじゃない、何勝手なこと言ってる。


関係ないけど、自分のカードと子供のカードと合わせて十冊も借りようと
カウンターに積み上げている母親の後に並ぶと(ノ∀`)アチャーだな。
314無名草子さん:2012/04/11(水) 14:15:26.82
>>312
なら、お前が叱かれよ
出来ないくせに、えらそーに
315無名草子さん:2012/04/11(水) 14:46:08.10
職員の話なのにお前が叱れって馬鹿なのかな?
316無名草子さん:2012/04/11(水) 15:01:33.00
書庫に行くのを面倒くさがる館員
だったら自分で取りに行くから行かせてください
317無名草子さん:2012/04/11(水) 16:13:01.22
>>315
お前の話だ、ばーか
てめーが出来もしないことを他人に押し付けんなよ
318無名草子さん:2012/04/11(水) 16:13:48.94
>>316
あっ、規則でそれは駄目なんです。
319無名草子さん:2012/04/11(水) 16:35:34.17
>>317
図書館内の管理は職員の仕事です
320無名草子さん:2012/04/11(水) 17:54:40.94
>>319
子供を叱るのは大人の仕事
321無名草子さん:2012/04/11(水) 18:05:26.55
>>318
じゃあ面倒くさがらないでください
322無名草子さん:2012/04/11(水) 18:08:35.20
>>320
それは誰が決めたのかな?
323無名草子さん:2012/04/11(水) 19:10:58.56
>>322
俺様が決めた
文句あっか?
324無名草子さん:2012/04/11(水) 19:31:05.63
書庫はいってみたい
325無名草子さん:2012/04/11(水) 22:01:58.54
>>324
バイトに応募しなさい
326無名草子さん:2012/04/11(水) 23:10:48.64
うちんとこじゃ書庫侵入イベントとかたまに開催してるけどな
327無名草子さん:2012/04/11(水) 23:11:05.22
侵入じゃなくって見学だった
328無名草子さん:2012/04/11(水) 23:21:34.31
書庫略奪イベントとかだったら心が躍る
329無名草子さん:2012/04/12(木) 00:11:35.60
>>307
子供は子供だからしょうがないと割り切れるようになった。
携帯はいい歳こいて使ってんだからちゃんとしなさいよと思いはらわたが煮えくりかえる
330無名草子さん:2012/04/12(木) 00:34:01.14
子供だって親が付き添ってるんだろうからちゃんとしなきゃならない点では同じでねーの?
331無名草子さん:2012/04/12(木) 00:42:38.04
>>330
だから、子供と大人は違うんだってば
332無名草子さん:2012/04/12(木) 00:46:48.61
うるさくした時点で親が外に連れ出すべきだろ
333無名草子さん:2012/04/12(木) 00:47:22.37
公共の場というのは弱者優先、つまり子供優先
譲るのは大人のほうなのだよ
分かったかな、大人になり切れてないお前さん
334無名草子さん:2012/04/12(木) 00:50:20.55
>>332
程度問題だな
嫌ならあんたが図書館から出ろ
335無名草子さん:2012/04/12(木) 00:53:06.53
包容力の無い大人には困ったもんだねぇ
336無名草子さん:2012/04/12(木) 00:54:51.36
やっぱり非モテじゃね?
337無名草子さん:2012/04/12(木) 01:05:15.29
子供と障碍者は騒ぐことがあるが、そいつら入館お断りの貼り紙を公共図書館に掲示してみろ
何が起こるか分かってるよな
338無名草子さん:2012/04/12(木) 01:22:11.82
>>337
運悪く、騒々しい彼らと公共の場で居合わせちゃった場合、譲ったり我慢したりするのはどちらさんですかねぇ、ということですな。
339無名草子さん:2012/04/12(木) 01:26:54.61
>>333
だからさ
迷惑を受けるのは多数であってその中には弱者である老人もいるんだよ
そして子供を管理する親は大人
そう言えば分かるかな?
340無名草子さん:2012/04/12(木) 04:16:08.98
保護者が借りて帰るでいいじゃん
341無名草子さん:2012/04/12(木) 06:27:32.01
>>337
入館お断りではなくて騒いだら一時的に外に連れ出すという話をしているんだと思うが

>>340
だな
342無名草子さん:2012/04/12(木) 08:43:34.27
あ〜あ。
343無名草子さん:2012/04/12(木) 09:12:03.46
DQN親
344無名草子さん:2012/04/12(木) 10:38:36.19
図書館なんてたてる金で病院や質のいい医者を雇ってほしい
345無名草子さん:2012/04/12(木) 13:25:07.15
そうだそうだ
図書館減らせ
346無名草子さん:2012/04/12(木) 15:27:47.14
図書館がいらないと言う人はこれまで図書館で借りた本の代金を逐一出版社なり作者なりに納めてほしい
もちろんこれまでの全人生でさかのぼって借りた本全点についてだ
過去に住んでいた全ての地域の図書館にももちろん問い合わせ、どんな本をどれだけ借りたか貸出記録から教えてもらい、
代金を払うことなく読んだ品、全てお詫びの書状をしたため現金書留なりなんなりとともに封入して各出版社もしくは作者に送付してほしい
それをやってから図書館の批判をしてほしい

え、さんざん利用したのにそれについては頬かむり?w
347 【東電 80.5 %】 :2012/04/12(木) 16:15:44.33
>>344
はっきり言って費用のケタがまるで違うので図書館つぶしても病院は建たんよね(´・ω・`)…
348無名草子さん:2012/04/12(木) 17:22:58.05
病院一つの値段で図書館十軒は建つだろうよ
349無名草子さん:2012/04/12(木) 17:26:17.79
図書館に赤ん坊を連れてくるのは分かるんだけど
泣きっ放しなのに無視して本を読み続ける母親って何を考えてるんだろ
泣かれることに慣れているんだろうが周囲のことも考えて欲しいわ
350無名草子さん:2012/04/12(木) 17:34:05.46
病院建てても医者がいなけりゃ開院出来んだろ
第一それで閉鎖されてる病院もあるんだし
351無名草子さん:2012/04/12(木) 17:40:07.30
>>346
長年税金払ってるやつにそんなこと言ったら、お前ボコボコにされんぞ
352無名草子さん:2012/04/12(木) 17:43:12.81
>>348
なら図書館10個潰して病院1個建ててよ
つーか図書館10個潰してその分の税金を節約して欲しいぞ
353無名草子さん:2012/04/12(木) 17:48:38.47
税金を湯水のように使いまくる病院なんか建てるぐらいなら目に見える形で残る図書館の方がいいわ
354無名草子さん:2012/04/12(木) 17:51:27.67
>>351
おまえこういう場合だけは言うことに都合がいいなw
利用するだけはして、潰せって。そりゃ誰が聞いてもお前の言うことの方がムチャクチャだわ
355無名草子さん:2012/04/12(木) 17:56:37.06
>>354
ハコモノ利用して要らなくなった潰す
これ正しい税金の使い方
356無名草子さん:2012/04/12(木) 17:59:40.04
はいはい
357無名草子さん:2012/04/12(木) 18:48:34.97
>>324
数年前に図書館イベントで入ったことがある。
今、閉架に読みたい本がいろいろとあるので、もう一度入りたいんだが
そのイベント以来一度も開放されたことがない。
多分そのイベント後に本の整理が大変だったんだろうな。
358無名草子さん:2012/04/12(木) 21:29:27.93
なんか病院たてることが、ひたすら良いことだと思ってる奴いないか?
「適正規模」以上につくっても何もいいことはない。
やたらつくっても老人の溜まり場になって医療費が高騰するだけだぞ。
しかも病院は維持費なんて目が飛び出るほどかかる。
さらに医療関係は人件費がびっくりするほど高い。
図書館みたいにバイトばっかしとはいかないからな。

病院なんてつくらずに職場・学校・公民館で
ひたすら巡回健康診断したほうがよほど医療費抑制できる。
初歩的な健康相談や検診だったら医師じゃなくて看護師でできるしな。


359無名草子さん:2012/04/12(木) 21:45:11.06
潰せと書いて構って欲しいだけの馬鹿にマジレスする馬鹿
360 【東電 80.4 %】 :2012/04/12(木) 21:49:20.11
その馬鹿にレスする馬鹿ヽ(*´∀`)ノ
361無名草子さん:2012/04/12(木) 21:51:25.29
みっともないなあw
362 【東電 80.4 %】 :2012/04/12(木) 22:04:28.09
めんごめんごъ( ゚ー^)
363無名草子さん:2012/04/12(木) 22:16:12.54
2ちゃんに書き込んでる時点で誰もが(略
364無名草子さん:2012/04/12(木) 22:20:54.53
図書館潰してナマポの額でも増やしてってとこなんだろwww
365無名草子さん:2012/04/12(木) 22:56:44.29
>>358
健康診断や検診をすればするほど医療費が嵩むことが見抜けないおバカさん。
366無名草子さん:2012/04/13(金) 01:30:01.38
自衛隊もなくしてナマポ額増額を
367無名草子さん:2012/04/13(金) 08:00:12.71
ナマポを廃止して、ちゃんと働いている人たちの生活と健康を守ろう
368無名草子さん:2012/04/13(金) 08:12:22.22
カーリルのブログ
http://blog.calil.jp/
369無名草子さん:2012/04/13(金) 08:15:00.03
どうせ図書館無くしたら無くしたで
「カネが無くて読みたい本も買えない貧乏人の為に本を買うカネを支給しろ」なんて言い出すんだろw
支給されたら直ぐにパチンコ屋にでも行くんだろうがw
370無名草子さん:2012/04/13(金) 08:17:46.34
>>366

売国ブサヨ三国人乙www
371無名草子さん:2012/04/13(金) 09:14:06.09
>>346
無駄の箱物とか繰り返している奴はまだ子供で、
学校の図書室ぐらいしか利用していないと思う。
それか夏の間の勉強部屋とか。
使い倒している人間の発想じゃないよ。
372無名草子さん:2012/04/13(金) 09:32:23.47
>>371
なんで自分のお金で自分の部屋で本読まないの?
ナマポだから?
373無名草子さん:2012/04/13(金) 09:36:36.04
>>371
それを話題にする事はそのガキを喜ばせるだけなんだからいい加減スルーを覚えろよ
374無名草子さん:2012/04/13(金) 09:49:57.56
どうしても気になるんだよ
男はそれを我慢できない
375無名草子さん:2012/04/13(金) 11:40:45.30
>>365
たしかに国や自治体は、検診で早期発見→医療費減、という論理なんだけど、
果たして実際に医療費が減っているのだろうか、という議論は前からあるよね。
統計で極端に傾向が出ているわけじゃないので解釈次第な面もある。
生活習慣病対策のほうが医療費抑制にずっと効果があるという話もあるしね(だからメタボ検診がはじまったりw)

ただ逆に、検診で早期発見→却って医療費増、というパターンにもならないそうで。
なんでかというと、人間って病気を早期発見できない場合すぐに死んでしまえば医療費もかからないんだけど、
案外結構深刻な病気になったあとも長生きする、医療が発達した現代ならなおさらだから、なのだそう。

これとは少し別の議論に、医療費だけじゃなく他の社会的費用も含めて考える議論もある。
ここで話題になっているw生活保護なんかだけど、そういうふうに転落してしまうパターンのひとつに病気というのも多いからね。
工事現場で働いている人や、トラックやタクシーの運転手などでもそうだけど、
体壊したらそうした仕事つづけられなくなる。比較的軽い労働ならできるはずだけど、例えばその人が50歳だったりしたら
そうそう都合によくその年齢から新しい仕事に簡単に就けるはずもなく。生活保護になれば医療費じゃなくても税金はかかる。
当然税金を払う側だったのがそうでなくなるし。
つまり生産年齢だったら病気で長期間休んだり仕事やめたりして生活保護になったりせずに普通に働いてくれたほうが社会的に安いという話。
376無名草子さん:2012/04/13(金) 13:42:56.03
早期検診・早期発見・早期治療なんかしないでほっといたほうが長生きせんし延命治療もしないので医療費も年金もナマポも削減できてうま〜という簡単な話だ。
377無名草子さん:2012/04/13(金) 14:15:13.79
ニート臭が漂うスレだなw
378無名草子さん:2012/04/13(金) 14:26:18.42
>>376  現実には遅く発見しても延命治療してるんだよなww  今現在そうなっている

簡単な話なら、おまい延命治療の反対運動でもやってくれよ
379無名草子さん:2012/04/13(金) 14:32:44.52
近所の病院スレになったな
380無名草子さん:2012/04/13(金) 15:08:13.08
>>376
少し勘違いしてるね。
あなたは「早期発見=延命治療」「早期発見でない場合=すぐ死ぬ」と思っているでしょ。

簡単にすると、ガンなんかそうだけど、、
早期発見=完治もしくは日常生活可能程度には回復、
早期発見できない場合「もう手遅れですね、もう長くても1年ですね」って言われて治療とかして2,3年後に死ぬ、
みたいなイメージが適当。
病気によっては手遅れっていっても10年20年通院や入院生活になったりもあるよ。
変な言い方だけど人間ってわりとなかなか死なないんだよ。
381無名草子さん:2012/04/13(金) 16:25:26.76
喫煙率減らせば医療費が減ると世間で仮定されているが、
喫煙して高い税金を長年納め、肺癌等に罹って長生きしないほうが
社会保障費は減るのではないか?
382無名草子さん:2012/04/13(金) 17:27:07.48
>>380
長生きしない国にしたいね。
383 【関電 79.4 %】 :2012/04/13(金) 17:45:18.57
むずかしいなぁ 今はHIVでも発症抑えることができるから平均寿命は容易に下がらんよね
384 【東電 81.7 %】 :2012/04/13(金) 18:55:36.67
wwwww

1)図書館つぶして病院つくれ!
   ↓
2)病院は図書館と比べものにならないくらいお金かかるんだよ!
   ↓
3)病院より検診が有効!
   ↓
4)検診なんかすんなボケ!医療費かかるから長生きすんな!


推定だけど、1)の人と、4)の人は同じ人に見受けられる… はじめの図書館つぶして病院つくれって話はなんだったんだw
385無名草子さん:2012/04/13(金) 19:29:38.69
本音は図書館潰してナマポ増やせなんだろw
386無名草子さん:2012/04/13(金) 20:01:08.00
いや、図書館のヘビーユーザーはナマポだろ
387無名草子さん:2012/04/13(金) 20:15:50.45
もう一生働く必要のないくらい稼いでる作家もよく図書館通いしてるらしいな
388無名草子さん:2012/04/13(金) 20:34:28.00
図書館を減らせという人は今の地位や財産はどうやって獲得したのだ?
図書館で本を読みまくったから成功したんだろうが
389無名草子さん:2012/04/13(金) 20:55:11.02
ナマポをなくせば全て解決やん
代わりに現物支給で米を支給すればいい
かつてのローマ帝国もナマポは小麦だけだった
390無名草子さん:2012/04/13(金) 20:57:04.48
日本じゃ米はもう大して作ってないんだが
391無名草子さん:2012/04/13(金) 21:33:20.12
有職者と無職者の違いのデータみたいなのないんかね。
もしも、toeic7割以上とる層に無職者がいないなんてデータがあったとしたら
toeic4割りとれたらいくら、5割とれたらいくら、6割ならいくらみたいに
点数によって生保の額に上乗せさせていくとか。
毎月、定額しかもらえないわけだから欲しいものはたくさんある中で、
がんばり次第でさらに上乗せされるっていうしくみを作れば、努力を始めると思う。
受給額の上乗せをめざすことが、ひそかに社会復帰に近ずくしくみ。
難関資格なりとらせて、有職者に対するアドバンテージをつけさせれば社会として生保が消える金じゃなくなっていいんじゃない。
何もさせずに定額支給続けてるより、スキルが増える、受給額が増えるのスパイラルに乗せて社会復帰の軌道に近ずけていく。
定額しか貰えない現在のしくみをうまく利用するんだよ。
392無名草子さん:2012/04/13(金) 22:23:17.35
現物支給するとナマポビジネスが発生しやすいんだよな
393無名草子さん:2012/04/13(金) 22:38:49.85
現金支給でも発生してるだろ
大体チョン辺りが絡んでるようだがw
394無名草子さん:2012/04/13(金) 22:42:24.35
最近の2chってまったく関係のないスレで生保だ、在日だ、書く馬鹿が多くて本当にうんざりする
395無名草子さん:2012/04/13(金) 23:06:22.24
>>394
アホチョンはさっさと半島へ帰れ!!!
396無名草子さん:2012/04/14(土) 01:03:51.31
なかなか2chらしくなってきたぞw
397無名草子さん:2012/04/14(土) 11:01:40.84
北チョンがミサイルとか核実験で世界的な非難を浴びてると
必ず韓国が「慰安婦」「竹島」って騒ぎ出すんだよな
北チョンへの非難を反らす為の援護射撃?
398無名草子さん:2012/04/14(土) 11:16:27.36
北鮮、ミサイル失敗で涙目
399無名草子さん:2012/04/14(土) 15:50:15.58
>>129
デルス・ウザーラがあれば やるな地元って歓喜したんだが
パイレーツオブカリビアンとかは借りて見れるだろうと
400無名草子さん:2012/04/14(土) 19:22:37.96
400
401無名草子さん:2012/04/14(土) 19:37:49.89
スレを間違えたかと思ったよ。

自分の行ってる図書館は貸出冊数は無制限なんだけど、知人と話をしてたら6冊までしか借りれないそうで。
一般的には10冊のところが多いのかな。
無制限なのはいいんだけど、その分、予約が回ってくるのに時間がかかる気がしてる。
402無名草子さん:2012/04/14(土) 19:56:54.93
ごめん、↑の文章、意味不明だわ。
403無名草子さん:2012/04/14(土) 20:24:49.04
>知人と話をしてたら
       ↓
(よその図書館利用してる)知人と話をしてたら(そこは)

てな感じかな・・・
404無名草子さん:2012/04/14(土) 21:07:27.79
もっと本を読んでまともな文章を書けるようにしよう
405無名草子さん:2012/04/15(日) 09:47:17.15

多分こうなんだろうな

貸出無制限→(読めなくても)沢山借りる人増える→貸出中になるケース多くなる→予約中ですぐまわってこない確率あがる
406無名草子さん:2012/04/15(日) 12:17:07.77
二週間十冊までなんだけど
十冊借りて実際に読むのは2冊くらいだけだわ
407 【東電 70.6 %】 :2012/04/15(日) 12:41:59.36
ネット予約でも便利になったんだけど、予約がまわってくるのが遅くなったって話もあるよね。

自宅からでもポチッと予約(取り消しも簡単だから気軽にできる)。で、予約の総数自体も増えてる。
408無名草子さん:2012/04/15(日) 16:54:09.11
隣の区の図書館にも予約したりするから
やっぱり増えてるんだろうな
409無名草子さん:2012/04/16(月) 10:18:12.46
図書館なんていらないのに利権者がいるかぎり
410無名草子さん:2012/04/16(月) 11:24:55.66
 ↑ こんなに短い文なのに日本語が変でわらたwwww 
411無名草子さん:2012/04/16(月) 12:32:39.90
頭がまわってない
412無名草子さん:2012/04/16(月) 17:06:35.30
本を読まないから日本語が不自由なのにねw
413無名草子さん:2012/04/16(月) 23:43:55.43
正しくは利害関係者?
それとも土建屋?
414無名草子さん:2012/04/17(火) 08:17:11.42
足りない人
415無名草子さん:2012/04/17(火) 12:09:19.04
図書館スレだからまったりしてるのかなぁと思って見に来てみたら荒れてるなぁ…
416無名草子さん:2012/04/17(火) 12:28:56.88
ここは図書館潰さないvs潰せスレだよ。
417無名草子さん:2012/04/17(火) 13:10:14.28
ここは誰が云ったか 便所の図書館について熱苦しく語れ!
418無名草子さん:2012/04/17(火) 16:59:54.52
悪質な出版・書店・執筆業者(おそらくたった一人)が荒らしてるだけだから
図書館の必要性の議論レベルにすらなってないからスルー推奨
419無名草子さん:2012/04/17(火) 17:37:46.43
必要性の議論というか近所の図書館の様子をまったり語るスレじゃないのか
420無名草子さん:2012/04/17(火) 17:42:24.15
じゃあ語ってみて〜ww
421無名草子さん:2012/04/17(火) 17:46:14.80
閲覧席に座るのなら携帯は切っとけよ
着信音鳴らしたおばちゃんが鞄から携帯出しながら
周囲に「すいません、ごめんなさい」って言うから切るのかと思ってたら「もしもし」って・・・
422無名草子さん:2012/04/17(火) 17:47:52.93
携帯おばちゃん出入禁止!
423無名草子さん:2012/04/17(火) 18:34:08.48
本嫌いでも入ってこれるから、理解できない行動するやつがいても
何も不思議ではない。
424無名草子さん:2012/04/17(火) 18:52:57.89
本が好きなやつが他人の読書を邪魔するなんて、普通はできないよね
425無名草子さん:2012/04/17(火) 19:23:55.23
そういう遊びにきてる人間を本好きに誘導していくのが
職員の腕のみせどころだと思うけどね。最初は本に興味もたなくても
段々と本好きにする仕掛けを作れば一々注意する必要もなくなるんじゃね。
426無名草子さん:2012/04/17(火) 19:26:28.11
そんな職員どこに居るの?
wwww
427無名草子さん:2012/04/17(火) 19:39:19.53
職員にそこまで要求するのは無理ありすぎるだろw
本嫌いでもなんでも他人に迷惑掛けなきゃいいよ
428無名草子さん:2012/04/17(火) 20:37:39.17
高学歴に金持ちが多いって言われてるんだから、図書館は
まだまだ機能できてない。
429無名草子さん:2012/04/17(火) 20:55:35.61
無職やホームレスがたむろしてるのに?
430無名草子さん:2012/04/17(火) 21:22:13.80
彼らの趣味嗜好がまったくわからないので具体的なアイデアがだせない
誰か教えて。
431無名草子さん:2012/04/17(火) 21:57:31.58
ホームレスが100%興味持つってることって何かない?
その何かと図書館の本とをすり合わせていくとか。
432無名草子さん:2012/04/17(火) 23:02:25.21
本読みや借りに来てる人より、寝場所や居場所がなくて来てる人の方が多いのが
今の図書館の現実。
433無名草子さん:2012/04/17(火) 23:06:14.98
十代だけど本読みによく行くよ、やっぱり雰囲気が落ち着いてて好きだ
434無名草子さん:2012/04/17(火) 23:11:26.86
じゃあ図書館がダメだってんなら本棚や机とっぱらって碁盤置いたりダンスルームとかにして
ホームレスがござねしたりちびっこが懐かしい遊びやファミコンやったりする
地域密着型の主婦層にもアピールした自由空間施設としてのあらたなコミュニティー機能を搭載させてみてはどうか
435無名草子さん:2012/04/17(火) 23:16:17.00
そういう施設は別にあるわ
子供たちがオセロや将棋をやったり母親が幼児を遊ばせるスペースがあって別に図書室もある

ここで図書館がいらないって書いてるのは荒らしでしょ
スルーでね
436無名草子さん:2012/04/17(火) 23:19:24.56
スーツ姿で朝から晩までいるオッサンは勤務先リストラでもされて
かといって自宅にいると近所の目もあるから取り敢えず図書館に退避してるのかな?
ハローワークにでも行くべきだと思うが。
437無名草子さん:2012/04/18(水) 00:26:28.25
図書館が現実逃避の場になってるってこったな。地域によって当たり、ハズレがあるよな。
小さい図書館の方が人少ないし変なのもいないから快適だよ。
438無名草子さん:2012/04/18(水) 08:04:15.74
まっ、ナマポの付属施設ってわけだなw
439無名草子さん:2012/04/18(水) 13:27:38.19
図書館は、鬱の休職サラリーマンも多いよなw
440無名草子さん:2012/04/18(水) 13:30:38.38
パチンコや部屋に閉じこもるよりは健全とまでは言わないけどマシだな
441無名草子さん:2012/04/18(水) 13:45:47.78
自分の近所の図書館はそんな悲壮な雰囲気はないけどなぁ
寝てる人はたまに見るけど
442無名草子さん:2012/04/18(水) 15:04:03.35
外見では判断できないよ
ナマポ、病気、失業、コミュ障、、、、
443無名草子さん:2012/04/18(水) 15:06:00.84
やっぱり本のページに食い物のカスが溜まってるのは勘弁してほしいわ
444無名草子さん:2012/04/18(水) 15:22:17.99
だから図書館の本は寝ながら読めないんだよなあ
445無名草子さん:2012/04/18(水) 18:07:50.79
本に鼻くそを付ける奴はなんとかならんか?
446無名草子さん:2012/04/18(水) 20:11:26.44
返却の時窓口でチェックしてないか?
447無名草子さん:2012/04/18(水) 20:21:07.48
返された本の表面をアルコールでさっと拭いてるのは見るが、
流石に中までは詳しく確認できないんだろうな。
前の人が栞替わりに使ったと思われる紙の切れ端とか出てきたりするし。
448無名草子さん:2012/04/18(水) 20:38:50.00
鼻くそがついてるという幻覚妄想が見える奴はなんとかならんか?
449無名草子さん:2012/04/18(水) 21:28:00.54
俺がたまに鼻くそ付けて返却してるので幻覚妄想じゃないよ〜んw
450無名草子さん:2012/04/18(水) 21:28:48.33
じゃあお前はお前自身を何とかしろ
451無名草子さん:2012/04/18(水) 21:36:42.08
たまに俺のチン毛と彼女のマン毛も混ぜるよ〜んww
452無名草子さん:2012/04/18(水) 22:35:05.26
絵本や漫画だったら半分以上は子供が飲み食いしながら読んでるから本がすぐ劣化するんだろうな。
潔癖症の人間には図書館の本を借りることはしないだろうな。
453無名草子さん:2012/04/18(水) 22:43:47.87
そもそも、図書館の本なんて不特定多数の人間がどのような手で触るか知れたもんじゃない、それが前提の図書館を
潔癖症の人間が利用して文句を言うのがおかしい
454無名草子さん:2012/04/19(木) 06:07:49.40
潔癖性じゃなくてもキモいぜ。
455無名草子さん:2012/04/19(木) 14:27:09.72
便所スレ
456無名草子さん:2012/04/19(木) 16:02:21.46
ただの借りてるのに、汚いだのどうのこうの言うこと自体もおかしいな
457無名草子さん:2012/04/19(木) 16:02:41.00
ただで借りてるのに、ね
458無名草子さん:2012/04/19(木) 16:17:24.50
ケチはこれだから…
俺なら金払って綺麗なのを借りるぜ
459無名草子さん:2012/04/19(木) 16:51:33.24
生の女が一番やろ
460無名草子さん:2012/04/19(木) 20:42:36.01
早く電子書籍化しておくれ
461無名草子さん:2012/04/19(木) 21:54:32.31
電子便所を希望
462無名草子さん:2012/04/19(木) 22:27:36.65
電子書籍はコピーのやりたい放題だからすぐ廃れていく
463無名草子さん:2012/04/19(木) 22:31:29.45
手書きで写本した先人は凄かったな
464無名草子さん:2012/04/19(木) 22:37:36.27
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/

465無名草子さん:2012/04/19(木) 23:24:41.25
呼んでない
お呼びでない
466無名草子さん:2012/04/21(土) 10:02:49.97
二年振りに地元の図書館に行ったら俺が高校生の頃から司法試験の勉強してるオッサンが相変わらずいてわろたw
467無名草子さん:2012/04/21(土) 11:07:12.59
俺は30年近くも司法試験を勉強してた奴を知ってるよ
食い扶持は軽いバイト程度で、もちろん結婚もできない
流石に50を超えたらもう無理と諦めたらしく、その後の事はしらん
468無名草子さん:2012/04/21(土) 11:15:05.72
今の司法試験って受験回数制限とかあるんだろ?
今は流石に五年程度ぐらいで諦めるのでは?
それに昨今は法曹人口増による質の低下とやらで合格者数も減らす傾向にあるみたいだし。
469無名草子さん:2012/04/21(土) 11:26:22.49
だから制度改正する前の話なんだよ
470無名草子さん:2012/04/21(土) 11:36:00.13
ここ1か月、3館の図書館に通ったんだが、すべての館にみたことある爺さんがいて
一ヶ月分くらいの新聞を職員に取り寄せてもらってその中からコピーをしまくってた。
あんだけコピーするより普通に新聞購読する方が楽だと思うが。
所用で住んでる地域からバスで20分くらいの都市部に出かけて、用がすんで時間が空いたんで
たまたま周辺に大きな図書館があったんで立ち寄ってみたら例の爺さんがいたからマジでびっくりした。
どんだけ図書館好きなんだw 自転車でかなりの距離あるはずなのに。
471無名草子さん:2012/04/21(土) 11:58:55.55
今時新聞なんか熱心に読むのはPCも使えないジジイのみだからな
472無名草子さん:2012/04/21(土) 12:53:08.95
びっくりだなw
そっくり爺さんが何人かいるのか、
あるいは、おまいさんと爺さんが行く館はいつも一緒なのか、どっちかだな
おまいら気が合うなwwww
473無名草子さん:2012/04/21(土) 13:18:26.17
>>470
それで、ナニが言いたいんだ?
お前も同類だろ。
474無名草子さん:2012/04/21(土) 13:24:47.26
ここはニートのたまり場だからな
475無名草子さん:2012/04/21(土) 13:29:59.59
>>470
っていうか、
新聞購読するかわりに図書館コピーですまそうとおもったんじゃなくて
なにかしらんが具体的に調べる用件があるのだろ。

新聞を購読するにしても普通の人は全紙とるわけにもいかんわな。
だから図書館使うのは合理的でおかしいことじゃないんだが。

476無名草子さん:2012/04/21(土) 13:52:13.18
普通に働いているんだけどな・・・ ニート扱いされてもしゃーない書き込みだったか。
477無名草子さん:2012/04/21(土) 14:07:40.82
新聞コピーなんて普通だろ
新聞取っていない人が後で必要になっただけの話だろ
それを喜んで2chに書き込む方がどうかと思うわ
478 【東電 80.2 %】 :2012/04/21(土) 16:37:19.44
だよなw
新聞コピーなんて普通なのに、
購読しろって言う人は
朝日読売毎日日経産経東京赤旗聖教日刊工業日本農業USATODAYフィナンシャルタイムス東スポ
くらい全部自宅で購読してから言えよな
479無名草子さん:2012/04/21(土) 17:16:47.61
時たま「コピー代とるの?」なんて戯言を弄して職員に突っ掛かる困った爺さんもいますw
480無名草子さん:2012/04/21(土) 21:24:07.72
たまたま、むちゃくちゃな量コピーしてたのを目撃しただけじゃないのか?
481無名草子さん:2012/04/21(土) 21:56:05.16
図書館が儲かるからいいんじゃね?
482無名草子さん:2012/04/21(土) 22:36:24.31
コンビニと同じっていうのは利潤を目的としていない公共施設にしては高いね
483無名草子さん:2012/04/21(土) 22:36:43.74
たくさんコピーする人ほどお得意様ってことか
484無名草子さん:2012/04/21(土) 23:43:32.53
俺も卒研のとき新聞の複写かなりしたな。自分の大学の図書館じゃ全然足りないんだよな。
国会図書館も行った(マイクロフィルム)。
地元の市立図書館にある分はそこでコピーした。
国会図書館より手続きラクだし、大学図書館よりも手続きラク(ってかルーズ?w)

もう10年も前だから今はDBなどでまかなえる分も多いかもしれない。
485無名草子さん:2012/04/22(日) 13:39:24.33
>>480

逆だよ。一枚だけで「10円です」と職員から言われた爺さんが言ってた訳で。
486無名草子さん:2012/04/23(月) 11:36:01.02
近くの小さい図書館夜人が少ない時に行ったから傘置きに傘置いても
盗まれないだろうと油断して何時間か放置したら速攻盗まれていたわ・・。
ほんと油断も隙もない世の中だわ。
ビニール傘だからいいがあの中にいた爺さんあたりが傘持っていなくて
勝手に持っていったのではないかと思うと腹立つ。
487無名草子さん:2012/04/23(月) 11:39:47.43
ごめんm(_ _)m おれが持っていったわ
傘立ての一番右端っこにあったやつだろ
来週かえしておくわ

疑われたじいさんもごめんな
488無名草子さん:2012/04/23(月) 11:40:54.54
傘盗む奴って頭おかしいよな
489無名草子さん:2012/04/23(月) 11:51:27.20
うん お菓子い
490無名草子さん:2012/04/23(月) 11:56:03.23
安いビニール傘でもイニシャル程度でも入れといたら
なくなりにくくなる。
俺は傘の持つところに書こうとしたら、小さくて書ききれなかったので
マジックで単純に色で塗りつぶした。
ついでにビニールの透明部分に、にっこりマークを描いてあそんでいる。
491無名草子さん:2012/04/23(月) 13:35:38.82
よろぴく☆彡

乞食と図書館13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1327626743/
492無名草子さん:2012/04/23(月) 18:11:37.90
傘に穴を開ければ絶対盗まれないぜ、フフン
493無名草子さん:2012/04/23(月) 18:24:05.42
俺は傘は絶対持ち込むわ
コンビニとかでもそう
鍵のついている傘立てがあれば使うけどなければ床が濡れようが気にせず持ち込む
494無名草子さん:2012/04/23(月) 23:09:40.15
俺なんか目の前で傘立てに置いた傘をオッサンに持って行かれそうになったことあるぞ。
呼び止めて「それ私の傘ですが」と言ったら「あ、そうなの?じゃあ」と言って返してくれたけど
そのオッサンはそのままずぶ濡れで歩いて行っちゃったよ。
495無名草子さん:2012/04/24(火) 00:38:06.41
そのおっさん、見つかって内心めっちゃビビったろうな。ビニール傘だと罪悪感の意識が
ないんじゃないの。俺の場合、併設してる公民館に傘袋スタンド設置されてるから
傘袋使用して館内に持ち込んでる。席離れる時も常に持ち歩いてる。
496 【東北電 77.4 %】 :2012/04/24(火) 06:44:32.67
>>491
ぜんぜん図書館に関係なくてわろたwwww
497無名草子さん:2012/04/24(火) 09:35:02.42

古事記スレ・・・・
498無名草子さん:2012/04/24(火) 20:08:16.15
実際、間違えて他人の傘を手にしてたのならズブ濡れでは帰らず図書館に戻って自分の傘を探すだろうし。
499無名草子さん:2012/04/24(火) 21:46:32.83
定年退職後みたいなオッサンは動作がガサツでただ本読んでるだけなのにいちいち煩い
ジジイになると指舐めてページめくっててキメエ
500無名草子さん:2012/04/24(火) 22:02:52.42
一旦咳払いが始まると暫く止まらないオッサンっているよな、特にジジイ。
501無名草子さん:2012/04/24(火) 23:19:28.81
その世代は本や新聞よみながら独り言ぶつぶつ言ってるのが多い。
502無名草子さん:2012/04/25(水) 00:58:56.33
イビキかきながら眠っていても職員に注意されると「眠ってない」と言い張るジジイw
503無名草子さん:2012/04/25(水) 09:15:53.47
このスレの住人も老人になると凄い老害になりそう  俺もかw
504無名草子さん:2012/04/25(水) 16:25:31.98
>>482
著作権保護のために有料にする必要があるらしい。
(無料にすると、大量コピーに歯止めがかからないという発想)
505無名草子さん:2012/04/25(水) 17:00:04.31
ちがうぞ。著作権とは直接関係ない。
著作権と関係あるのは、例えば雑誌の最新刊が複写不可とか
作品まるごとコピーはダメとかだ。逆に言うと、これらはどんなにお金払おうとも不可。
単に「大量コピー」であるかということでなく、著作権の範囲内かがポイント。


有料なのは実際に無用なコピーを防ぐの効果もあるだろう。
(無料ならラッキーとばかりに、たいした必要もないのにコピーする輩がどうしたって出る)
しかし現在でもコピー料金を払えば、大量コピーもできるし、それが著作権の範囲内なら、やってかまわない。




506無名草子さん:2012/04/25(水) 17:02:27.93
だから理屈だけから言えば、図書館が「ただコピ」を置いても構わない。
そこでコピーされるのが、いわゆる著作権の範囲内かどうかの問題になる。
507無名草子さん:2012/04/25(水) 17:45:04.57
財政難のおり、料金はとるべき。
508無名草子さん:2012/04/25(水) 23:38:05.22
図書館とは関係ない例えば近所への回覧のコピーを頼んで
職員から断られてたオッサンなら見たことあるよ。
509無名草子さん:2012/04/26(木) 00:29:05.54
大学の近くだと試験近くになると持ち込みのコピーに使われるから
持ち込み書類のコピー禁止と張り紙してある図書館もあるね
510無名草子さん:2012/04/26(木) 09:38:28.94
バカだな図書館
コンビ並の料金取って財政の足しにすればいいのに
511無名草子さん:2012/04/26(木) 11:17:29.13
バチカン図書館、岡山の企業を視察ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120425_10
4億画素のカメラを自社開発し美術作品などのデジタル化に取り組む岡山市の企業は、以前イブニングニュースでも
紹介しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120425_10.jpg
その技術に、世界最古の図書館の一つバチカン図書館が着目、関係者が視察のため岡山を訪れました。
イタリアの首都・ローマ市内にある、世界で最も小さな国・バチカン市国から、1人の男性が岡山に降り立ちました。
ルチアーノ・アメンティさんです。バチカン図書館の技術部門最高責任者です。
ローマ教皇庁の図書館・バチカン図書館には、2世紀〜10世紀頃までの歴史的に貴重な資料が、約8万冊所蔵されて
います。ページ数にすると約4千万ページ。
そのほとんどが年月の経過と共に劣化し、デジタルデータとしての保存が急務になっているといいます。
アメンティさんは、その目的を果たすために、今回、岡山市北区のデジタル画像制作会社コンテンツを訪れました。
コンテンツは、世界最先端と言われる4億画素のデジタルカメラを開発、国宝の正倉院や平等院鳳凰堂などの建物の
撮影、また美術品、古文書のデジタル保存に活用されています。
アメンティさんもこの高い技術に着目していて、コンテンツの小野社長からの説明に興味を示していました。
岡山の企業の技術が、世界に認められた形の今回の視察です。
本格的な技術提供へと結びつくのか、今後の展開から目が離せません。
512無名草子さん:2012/04/26(木) 12:44:22.55
>>511
皆さんが利用している図書館にはこれっぽっちも関係の無い話ですから
513無名草子さん:2012/04/26(木) 16:05:59.57
>>510   普通コンビニ並みに取ってるだろ たまに高い所があるくらい
514無名草子さん:2012/04/26(木) 17:54:51.49
>>513
じゃあ持ち込みさんにもジャンジャン利用してもらえばいいじゃん
515無名草子さん:2012/04/26(木) 20:04:52.56
それが著作権なんとかでダメじゃね
516無名草子さん:2012/04/26(木) 21:32:15.94
>>515
は?友達のノートや書類のコピーだぜ
>>509
517無名草子さん:2012/04/26(木) 23:30:02.05
http://www.mita.lib.keio.ac.jp/contact_us/faq/answer/#copy


Q02. 図書館では私物ノートのコピーができないのはなぜですか?
図書館内のコピー機は著作権法31条による複写サービス(図書館資料を複製すること)のために設置されたものです。利用者が持ち込んだ資料(図書館資料以外)の複写は、コピー機の目的外使用となり、 著作権法に抵触することになります。

518無名草子さん:2012/04/26(木) 23:38:23.89
著作権法に抵触するのか
519無名草子さん:2012/04/27(金) 06:39:45.65
なるほど。
でも迷惑な規則だな。
さすが図書館w
520無名草子さん:2012/04/27(金) 06:55:43.54
DQNなジジイ共が「そのぐらい融通きかせろよ〜」なんて言い出しかねん規則だな
521無名草子さん:2012/04/27(金) 09:10:14.33
年寄りの口癖「昔はうるさいこと言わずにやってくれた」「前いた○×さんはやってくれた」w
522無名草子さん:2012/04/27(金) 10:18:08.03
分かってない人がいるみたいだけど、この手のことは
図書館にどうこういうより著作権者や著作権団体が認めるかどうか。
523無名草子さん:2012/04/27(金) 10:22:37.48
私製資料をコピーするのに著作権もへったくれもないけど
524無名草子さん:2012/04/27(金) 10:25:15.91
内容的にはこれだよ↓

>>509
大学の近くだと試験近くになると持ち込みのコピーに使われるから
持ち込み書類のコピー禁止と張り紙してある図書館もあるね
525無名草子さん:2012/04/27(金) 10:36:54.12
だから元の >>509 の人が理由を勘違いしてるだけじゃん

>>523
ところがそうなってないんだよなって話じゃん
526無名草子さん:2012/04/27(金) 11:39:43.68
大学の周りなら安いコピー屋さんが沢山あるだろ
527無名草子さん:2012/04/27(金) 11:48:40.19
校内でできるんならそれにこしたことはない
528無名草子さん:2012/04/27(金) 16:04:24.92
>>526
そういうところじゃ行列が出来る
529無名草子さん:2012/04/27(金) 16:16:57.65
コピー機って研究室においてないの?
あるいは校内でコピー機商売しないの?
試験期だけでも儲かりそう
俺なんて会社でただみたいにコピーしまくってるから行列が出来ると聞いていつの時代のことかと驚いたぜw
530 【東北電 90.5 %】 :2012/04/27(金) 19:17:12.28
>>523
著作権は説明がめんどいんでヒントだけ

CA1319 - 横浜市立図書館の「勇気ある」決断−著作権法第30条によるコピーサービスの実施
http://current.ndl.go.jp/ca1319

図書コピー放任に中止要請 書籍協会、横浜市に
http://www.47news.jp/CN/200211/CN2002112801000403.html
531無名草子さん:2012/04/27(金) 19:22:55.11
>>530
これ10年前の古い話題じゃん
今はどうなってんの?
横浜はどうなったの?
532 【東北電 90.5 %】 :2012/04/27(金) 19:34:59.22
10年前でも基本的なことが変わってるわけないよ。法律もかわってないんだから。
どの条文の解釈でやっているのかヒントになりそうだから取り上げただけ。
横浜図の場合は出版団体と協議して、結局たしか法律の解釈はまえに戻して運用も多少変えたような気がする。
533無名草子さん:2012/04/28(土) 07:15:29.59
傘について色々レスされてたから昨日は傘袋(雨天時にデパート等の入口にあるもの)に入れて携行したわ
534無名草子さん:2012/05/01(火) 02:06:23.58
>>523
学生の手書きのノートでも著作権はあるぞw
(黒板や教科書の丸写しにしろ自分なりの工夫にしろ)

だが、これはそういう話じゃない。
図書館設置のコピー機は、自宅や会社やコンビニのコピー機とは法的に違う訳。
32条の「私的利用だから何やっても良いだろ!」は通らない。
535無名草子さん:2012/05/01(火) 06:15:11.39
図書館のコピー機は笑える
法律も笑える
もはや遺物だね
くだらね
536無名草子さん:2012/05/01(火) 22:56:47.02
>>535
まあね。個人がコピー機を所有することも想定できていないし、
個人所有のスキャナやデジカメも想定外という、化石みたいな法律。

とはいえ、たった15年前を振り返ってみるだけでも、
その時点ではまだ想像もつかなかっただろう。
15年前だと、コンビニには普通にコピー機があったけど、
個人のレベルだと銀塩カメラがせいぜいだし、その場合の
コストは決して安くない。
537無名草子さん:2012/05/02(水) 11:19:35.43
香川県立図書館で懐かしの音源ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120501_7
懐かしい歌がよみがえります。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120501_7.jpg
香川県立図書館は、1900年から1950年頃に収録された歌謡曲や、香川県の民謡などを館内で聞くサービスを始めま
した。 東京の国立国会図書館から配信を受けて始めたもので、およそ2万6千の音源を聴くことができます。
昭和の懐かしい歌謡曲などを聴くことができるのは、高松市林町にある香川県立図書館です。
東京の国立国会図書館が、歴史的に貴重な音源の配信を公立図書館を対象に始めたことを受け、先月24日からサー
ビスを始めたものです。
聴くことができるのは、国立国会図書館が保存している 1900年のはじめから1950年にかけて収録された歌謡曲や
民謡、演説などおよそ2万6千点で、香川県立図書館では香川にまつわる民謡をリストにして紹介しています。
香川県立図書館では、このサービスを通じて香川の歴史や文化について関心を持ってもらえればと話しています。
538無名草子さん:2012/05/02(水) 22:11:49.72
実際、オッサン(というより爺さん)連中が「これもコピーして」と言って
図書館の所蔵本ではないものを職員に呈示して断られるシーンに出会したことはあるけど
ノートのコピーを頼んで断られる大学生なんて見たことないけど。
因みに自分が学生だった頃もそういう申し出をしたことなんて無かったし。
539無名草子さん:2012/05/02(水) 22:18:52.82
よくわからんな
自分が見たことないからありえないっていいたいのか?
540無名草子さん:2012/05/02(水) 22:51:19.50
中高生なら見たことあるけど大学生なんて地元の公立図書館で見たこと無いわ
普通は自分の通ってる大学の図書館に行くもんじゃないの?
541無名草子さん:2012/05/02(水) 23:03:00.34
大学が家から遠い学生もいるからね
地元の図書館では大学生をよく見るよ
今の時期は公務員受験生が多い
542 【北電 60.5 %】 :2012/05/03(木) 05:42:32.04
地元の公立図書館で一般化するのが無理だって
千差万別なんだから
543無名草子さん:2012/05/03(木) 07:58:31.03
雨で何となく寒い
544無名草子さん:2012/05/03(木) 09:52:26.52
「インドはとってもいいんど」
「自然の猛威はもういい〜」

さらに寒く・・・
545無名草子さん:2012/05/03(木) 10:12:35.50
雨のGW・・・図書館が人気ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050205
雨のゴールデンウイーク、ゆっくり読書というのもいかがでしょう。全国トップクラスの利用者を誇る岡山県立図書館。
今日も多くの読書家が訪れていました。ゴールデンウイークなのに、あいにくの雨、でも、読書にはぴったりです。
岡山市北区の岡山県立図書館には、朝から多くの読書家が訪れました。実はこの県立図書館、
全国トップクラスの利用者があります。2011年度の利用者は105万人で、
都道府県立の図書館としては前年度まで6年連続の日本一です。なぜこんなに人気があるんでしょう。
岡山市中心部にあり、交通アクセスがいいことに加え、旬の話題をテーマとした企画展を開催することで、常に新しい出会いが
ある場にしています。こんな楽しみ方もあります。インターネットシステム「デジタル岡山大百科」では、
岡山の民話を絵本にして紹介しています。それに他の図書館にある本を一括検索できるなど、便利なサービスも提供しています。
岡山県立図書館はゴールデンウイーク期間中休みなしで開館。雨の休日、読書にふけるのもいいかもしれません。
546無名草子さん:2012/05/03(木) 11:30:37.00
また大都会岡山か…
547無名草子さん:2012/05/04(金) 14:57:35.79
白髪頭のおっさん数学の勉強してる大学行きたいのか
548無名草子さん:2012/05/04(金) 15:25:41.79
数学検定ってのがあってな
549無名草子さん:2012/05/04(金) 20:50:51.58
技術系の資格試験だと普通に数式など数学的なものがでてくる
550無名草子さん:2012/05/04(金) 23:21:41.31
これは、イカれてるとしか思えんわ。

高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 #takeolibrary
ttp://togetter.com/li/298081


武雄市長「個人情報個人情報と言うが、何を借りたというのが何で個人情報なんだ?」
551無名草子さん:2012/05/04(金) 23:40:16.94
それもう決定事項じゃんw
ツタヤって会員情報をダイレクトメールに利用してるんでしょ
自社だけでなく他社のDMについても
552無名草子さん:2012/05/05(土) 00:22:35.34
もうそれは図書館とは呼べないな
553無名草子さん:2012/05/05(土) 00:39:48.90
TSUTAYA商法は関心しないし個人的には問題も多いと思うが、
あれでも一応、個人情報保護法違反とかじゃないからな。

図書館でもTカードに全部置き換えじゃなくて
任意制・希望者制にして同意取れば一応クリアできるよ。



554無名草子さん:2012/05/05(土) 01:03:44.14
>>550地元の俺が来ましたよ
いい図書館なんだけどね、良いイベントも多いし
ただ貸出履歴漏れんのはやだなぁ
あと一部であれ有料化するのも
最近リクエストを受け付けてくれなかった>>245のもこのせいなのかしらん
555無名草子さん:2012/05/05(土) 07:12:19.77
555
556無名草子さん:2012/05/05(土) 09:45:21.45
TSUTAYAはチョンごり押しが酷すぎるからもう行くのを止めた
557無名草子さん:2012/05/05(土) 14:54:28.07
ポイントカードの情報を元に今流行りの迷惑メールが来そうだなw
558無名草子さん:2012/05/05(土) 15:37:59.47
【佐賀】武雄市立図書館、「TSUTAYA(ツタヤ)」に運営委託計画 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139909/

武雄市立図書館、ツタヤに運営委託計画 21時まで開館
 武雄市は4日、来年4月から市立図書館の運営をレンタルソフト店
「TSUTAYA(ツタヤ)」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ
(大阪=CCC)に委託する計画を発表した。年中無休で開館時間を今より4時間
増やす。展示冊数を倍増し、雑誌や文具の販売コーナーやカフェを新設する。
利用カードはCCCの「Tカード」に切り替え、本を借りた人にポイントを付与する
計画もある。詳細を詰め、指定管理者制度導入などを市議会に提案する。
 市は図書館の運営費削減と公共施設の新しい運営を探るため、企画会社のCCCに
運営委託を打診。CCCもイメージアップなどのメリットがあると判断したとみられる。
市は業務委託によって年間運営費1億4500万円を1割程度削減できるとみている。
 計画によると、現在午前10時から午後6時(金曜は午後7時)の開館時間を、
午前9時から午後9時に広げる。年間34日の休館もなくして無休にする。
17万8千冊の蔵書のうち、今は約8万冊しか展示できていないが、雑誌と新刊本も
含めて20万冊を開架する。蔵書を電子端末で検索するシステムも導入する
 本を読みながら飲食できるカフェも併設。映画・音楽ソフトを充実し、DVDとCDは
有料貸し出しを検討する。雑誌と文具を販売するスペースも設け、市が賃貸料を取る。
利用カード「Tカード」に切り替える。計画に合わせて改築も行う。
 図書館に併設している蘭学館と企画展示室の運営は委託しない。4日に東京と佐賀市で
会見した樋渡啓祐市長は「展示室などは新設や市役所庁舎への移転なども考える」とした。
 CCCへの委託料や利用カードの個人情報管理、現在の図書館職員(市職員5人、嘱託職員19人)
の雇用問題、改築費用の額や負担などは、まだ正式決定していない。これから図書館運営は初めて
となるCCCの計画を含めて詰め、6月市議会に関連議案を提案する方針。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2199763.article.html
559無名草子さん:2012/05/05(土) 16:18:29.97
武雄市が図書館改革 本選びを市民に開放

武雄市は市立図書館改革として、来年4月から公募などで市民を選書委員に任命
し、図書購入に納税者の意見を反映させる新たな試みを始める。年間の購入図書
7千〜8千冊のうち、7割を選書委員が選ぶようにする。ただ、膨大な本の中から選
定するシステムの問題や蔵書が偏らないようにどう中立性を担保するかなど課題
も多く、図書館の在り方に一石を投じそうだ。

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2106266.article.html
560無名草子さん:2012/05/05(土) 16:51:34.08
有料化へ着々と進んでるな
図書館民営化なんて丸投げで簡単だもんな
そのうち払い下げるんだろーな
561無名草子さん:2012/05/05(土) 17:03:48.66
>>560
図書館の場合、(法的な意味で)有料化は困難だよ。
現状、無料だから図書館が許されているわけで。
562無名草子さん:2012/05/05(土) 17:07:42.98
CD、DVD、漫画、とかと違って、有料レンタルをするためのシステムがまだ無い。
1冊ごとに権利者に許諾とって契約して・・・・・・となるので事実上有料化できない。
563無名草子さん:2012/05/05(土) 17:20:17.46
少なくとも市民からの税金で図書を購入してる以上有料化ってのは有り得ん話。
民間図書館なんてのを認めて現行の図書館と並立ってことなら可能性あるかもしれないけど。
ホームレスや小うるさい爺さん連中を避けて静かな環境を求めたいって利用者には需要あるかも。
564無名草子さん:2012/05/05(土) 17:33:44.58
は?
Tポイントカードの年会費を高めに設定すればいいだけの話
市財政も潤っていいんじゃないのぉ〜
565無名草子さん:2012/05/05(土) 17:35:25.02
>>562
知恵遅れかよ
馬鹿なやつ
脳発達が昭和で止まっとるなw
566無名草子さん:2012/05/05(土) 17:36:52.19
565はGWももう終わりで淋しいのかな
567無名草子さん:2012/05/05(土) 17:42:22.32
有料化したら「貧乏人は図書館利用出来ないのか?」なんて騒ぎ出す輩が現れてくるだろうな
568無名草子さん:2012/05/05(土) 18:44:40.01
>>567
ナマポ用の入り口作っとけばオッケー
569無名草子さん:2012/05/05(土) 19:14:08.36
>>565
いや >>562の通りだって。著作権者の団体がより強硬になっている分
昭和時代より難しいかも。
作家さんや出版社さんが有料で貸してもうけて黙ってますか、ってこと。
570無名草子さん:2012/05/05(土) 20:01:20.67
有料化とか書いてる人は頭湧いてるの?
571無名草子さん:2012/05/05(土) 21:04:43.53
書籍は文化だしな
文化だから啓蒙的な意味で無料で市民に開放されている
もし有料化するべきというなら、出版界も書き手も単なる経済人としての意識を持つべきだろう
572無名草子さん:2012/05/05(土) 21:13:20.43
法律変えて貸本屋が営業できるようにすればよろしい
作者も書店関係も儲かるので反対しない
573無名草子さん:2012/05/05(土) 22:01:34.21
片一方で無料の公立図書館があるのにカネ払ってまで有料の図書館に行く奴なんていないだろ。
差別化を図る為に公立図書館の蔵書について制限を加えるなんてことは不可能だろうし。
574無名草子さん:2012/05/05(土) 22:20:45.85
法的な問題がクリアされれば、
半年も予約待ちのようなベストセラーだけを有料で貸す、みたいな
ビジネスモデルは成立すると思う。

広島には市立の「まんが図書館」があるが、あまりに貸出が多くて
予約してもなかなか回ってこない。そのせいか、市内でも漫画の
レンタルを扱ってる店は普通にある。
575無名草子さん:2012/05/05(土) 22:36:52.19
>>574
そゆこと。
あえて言えば、図書館が新刊を購入して直ぐに貸し出す道理はない。
ふつうに店で売ってるのだよ。
民業圧迫の典型。
たぶん改善されるだろう。
576無名草子さん:2012/05/05(土) 23:46:48.71
>>575
>あえて言えば、図書館が新刊を購入して直ぐに貸し出す道理はない。
>ふつうに店で売ってるのだよ。
>民業圧迫の典型。
>たぶん改善されるだろう。

『図書館にあったほうが本が売れる』という研究結果が最近出ていた気がするが。
577無名草子さん:2012/05/05(土) 23:58:58.69
ありえね〜
貧乏人、本買わね〜
578無名草子さん:2012/05/06(日) 08:17:14.14
貧乏人は図書館が無くても買わないから
579無名草子さん:2012/05/06(日) 08:22:09.75
同じ本が1万冊図書館にあれば1万人が借りれるので本は売れない
1冊しかなければなかなか借りれないので読みたい人は本を買う
よって図書館に本が少ないほうが本が売れる
580無名草子さん:2012/05/06(日) 08:27:43.75
持ってたい人は図書館にあろうがなかろうが買う
金を出したくない人は図書館にあろうがなかろうが買わない
よって>>579みたいな理屈はありえん
581無名草子さん:2012/05/06(日) 09:21:23.34
だから図書館なんて無くていいんだよ
582無名草子さん:2012/05/06(日) 10:35:06.31

図書館は民度。そこの住民と自治体の力関係の尺度でもある。
583無名草子さん:2012/05/06(日) 11:40:52.18
そんなに図書館不要って言うんなら街頭に出て
「税金のムダ削減の為に図書館廃止を」とでもやってみたらいいだろw
584無名草子さん:2012/05/06(日) 12:20:47.01
選挙で「図書館廃止」を公約にする政治家に投票すればいい
いなければ自分で立候補しよう
585無名草子さん:2012/05/06(日) 12:40:07.11
「図書館廃止」
そんな公約を掲げて立候補するバカがいたら是非見てみたいわw
586無名草子さん:2012/05/06(日) 12:46:16.95
維新。
587無名草子さん:2012/05/06(日) 13:16:15.68
廃止しろなんては言ってないんじゃないの>維新
府市統合の絡みで図書館が話題になるだけ。
具体的にどうするかも言ってないけど、少なくとも廃止にするとは公約にないな。
588無名草子さん:2012/05/06(日) 13:17:35.73
維新にしても「図書館廃止」とまではやらんだろ
せいぜい「図書館管理職への市職員の天下り禁止」ぐらいで
それだけでも少なくとも人件費は減らせる
589無名草子さん:2012/05/06(日) 13:23:48.43
ここは近所の図書館について語るスレであって
図書館の是非について語るスレじゃないんだがな
590無名草子さん:2012/05/06(日) 13:29:16.30
維新って既に図書館2つくらい潰してなかった?
591無名草子さん:2012/05/06(日) 13:33:57.71
元々大阪は多かったんだろ
592無名草子さん:2012/05/06(日) 14:23:42.32
これから、もっと潰す。
593無名草子さん:2012/05/06(日) 14:44:45.40
>>588
>せいぜい「図書館管理職への市職員の天下り禁止」ぐらいで

適当なこと言ってるな。
こんなこと言ってないし、これ自体ちょっと言ってることがおかしい。
だいたい図書館は市の組織だから、そのなかで人事異動しても
さすがに一般的に「天下り」にならない。
例えば仮に外郭団体に運営させてて、そこに市職員OBが行ったらよく天下りと言われる。
でもそんなことになってないしな。

594無名草子さん:2012/05/06(日) 15:02:57.56
図書館くん、なんでそんなに必死なん?
wwwwwww
595無名草子さん:2012/05/06(日) 15:07:28.66
必死なのはどっちだ。毎日暇だなアンチくん
596無名草子さん:2012/05/06(日) 15:12:03.92
書いてる行数がオマイのほうがやたら多いw
597無名草子さん:2012/05/06(日) 15:15:40.15
>>589
>図書館の是非について語るスレじゃないんだがな

爆わら
仕切り厨、必死w
598無名草子さん:2012/05/06(日) 15:23:54.43
↓必死3連発。同じようなのを10回以上は書いてるぞ。
たぶん蛆わいてる。
おっさん、そんなに立候補したいんかWW
↓必死3連発。

>>583
>そんなに図書館不要って言うんなら街頭に出て
>「税金のムダ削減の為に図書館廃止を」とでもやってみたらいいだろw

>>584
>選挙で「図書館廃止」を公約にする政治家に投票すればいい
>いなければ自分で立候補しよう

>>585
>「図書館廃止」
>そんな公約を掲げて立候補するバカがいたら是非見てみたいわw
599無名草子さん:2012/05/06(日) 15:26:31.49
図書館って貧乏人のためのもんじゃね?
600無名草子さん:2012/05/06(日) 15:49:43.22
そのうち公立学校も廃止なんて言い出しかねんな
601無名草子さん:2012/05/06(日) 16:28:05.72
「自分が滅多にお世話になるものでなければそんなものに税金を遣うな」
「そんなものに遣わずにその分税金減らせ」なんて奴は存在するからな
中には「図書館廃止してナマポ増額を」なんてのも
尤も橋下はそのナマポも減らしたいようだけどw
602無名草子さん:2012/05/06(日) 16:46:28.62
ハシゲはベーシックインカム派だと思うよ
603 【関電 64.0 %】 :2012/05/06(日) 17:44:05.19
そう思って橋下支持している人も多そうだけど
彼の言動や人生哲学からいうと働かない者や努力しない者にはやさしいわけないんだよね。
ベーシックインカムって言っても自分で稼げない者には、
低い水準、たとえば月3万円でとかそんな感じじゃないんだろうか。
604無名草子さん:2012/05/06(日) 18:00:13.10
停電関西!
去年は関東だったからな
605無名草子さん:2012/05/06(日) 18:32:41.65
毎月3万円くれるなら働かなくとも余裕で公園生活ができるね
頼むよ橋下さん!
606無名草子さん:2012/05/06(日) 19:49:32.53
明日発売の週刊誌で「橋下vsナマポ」みたいなのがあるみたいだね
607無名草子さん:2012/05/06(日) 20:03:06.07
『公立図書館における書籍の貸出が売上に与える影響について』
http://www3.grips.ac.jp/~ip/pdf/paper2011/MJI11004nakase.pdf

> 本論文は、計量経済学に基づく統計的分析手法を用いて、図書館における書籍の貸出が
> 書籍の売上に与える影響を明らかにすることを目的とする。分析の結果、むしろ図書館に
> おける書籍の貸出によって、売上が総計としては増加していることが分かり、貸出が売上
> を減少させているという主張は正確ではないことを示した
608無名草子さん:2012/05/06(日) 20:24:49.07
実際は、年々売り上げが下がってんですけど…
609無名草子さん:2012/05/06(日) 20:27:13.25
それは不況だからだろアホか
610無名草子さん:2012/05/06(日) 20:29:59.36
ゆえにああいう研究は意味がないんだよね
図書館族のための図書館人による自己満足研究の典型
あほらし
611無名草子さん:2012/05/06(日) 20:56:47.06
図書館が無くなっても出版不況は止まらんよ
お金がスマホに行って本を読まないんだもの
612無名草子さん:2012/05/06(日) 21:09:12.63
図書館が増えても本読まないし
613無名草子さん:2012/05/06(日) 21:18:55.59
娯楽が多様化し時間の使い方の選択がものすごく増大してるんだよ
昔は「暇だな→本でも読むか」、となったけど、今は空いた時間にすること山ほどがある
なんかこれ前にも同じこと書いたな。しかし時代の流れだよ。せいぜい図書館のせいにでもしていてくれ
614無名草子さん:2012/05/06(日) 21:53:45.56
>>611
スマホで何してるわけ?
615無名草子さん:2012/05/06(日) 22:18:47.69
お前と同じで2ちゃんじゃね?

でも2ちゃんも書籍販売と同じで落ち目で
ついったやFBに流れとるけどね
616無名草子さん:2012/05/06(日) 22:51:08.59
俺も2chはスマホだわ
617無名草子さん:2012/05/06(日) 23:04:32.80
なんでそんなもんで2chやるわけ?
PCの方がずっと入力しやすく見やすいのに
全く理解に苦しむ
618無名草子さん:2012/05/06(日) 23:18:40.96
BB2Cとかの選ブラ使い始めると、PCで2chっていうのは大袈裟だったことが分かる
手軽さが全然違う
いつでもどこでも2ch状態になって依存症になる人も多い
619無名草子さん:2012/05/06(日) 23:22:56.45
もうスマホで2ちゃんなやつのほうが多いんでないの
620無名草子さん:2012/05/06(日) 23:26:54.28
外出中にもよおしてきてウンコしながら2ちゃんというのは、便秘がちな俺の定番。
PCだと無理。
621無名草子さん:2012/05/06(日) 23:31:30.70
勤務中は私用はもうスマホばっかですよ
PCはアクセス履歴を吸い取られるので仕事オンリー
622無名草子さん:2012/05/06(日) 23:34:12.47
>>620
だから便所の図書館スレに貼り付いてるわけかwww
623無名草子さん:2012/05/06(日) 23:35:31.84
>>620
だから便所の図書館スレに貼り付いてるわけかwww
624無名草子さん:2012/05/07(月) 05:57:37.95
ばーか、くだらないこと、2回も書くなよ
わしのうんこは硬いんじゃ
625無名草子さん:2012/05/07(月) 06:30:49.15
便秘の図書館スレ

便秘の図書館スレ

おなかの中から、くだらないこと、2回も掻きました(^ω^)
626無名草子さん:2012/05/07(月) 08:21:10.52
図書館は本というソフトを扱うただの箱だから、
図書館不要ということはソフトである書籍が不要、
つまり出版社が不要ということになる。
もしも図書館不要と発言しているのが出版社だとしたら
自らを自らで否定していることになる。
また、図書館不要と言っているのが生保だとすれば
書籍が不要である理由を書かなければならない
627無名草子さん:2012/05/07(月) 10:13:10.75
ナマポにとっては「パチンコ資金>本」なんだろw
628無名草子さん:2012/05/07(月) 12:07:10.46
スマホ vs ナマポ
629無名草子さん:2012/05/07(月) 12:21:53.30
オナホ vs ナマホ
630無名草子さん:2012/05/07(月) 17:50:02.89
【佐賀】武雄市立図書館、「TSUTAYA(ツタヤ)」に運営委託計画 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139909/
これはヒドいw
631無名草子さん:2012/05/07(月) 18:10:49.26
>>630
このスレでは既出
さんざんカキコ
ちょっとはスレ読んでからにしろよ
のーたりん
632無名草子さん:2012/05/07(月) 20:30:02.51
ナマポを潰せ〜♪
633無名草子さん:2012/05/07(月) 23:42:59.82
ヌルポ
634無名草子さん:2012/05/07(月) 23:49:47.12
>>633
ガッ
635無名草子さん:2012/05/08(火) 09:08:52.33
税金の無駄箱物の代表例=図書館w
636無名草子さん:2012/05/08(火) 10:05:58.02
おお、なかーまw
ここに常駐してる堅物な図書館クンをかまってあげようw
譲って、50キロ圏内に図書館1つくらいでいいと思うな
あと新刊10冊購入とかふざけてるし
637無名草子さん:2012/05/08(火) 10:13:53.52
つまり出版社は社会に役立たない本を出してるということか。
638無名草子さん:2012/05/08(火) 14:24:33.90
>>637
え?
ことか?って…
印刷するまでもない本が書店に溢れてるのに…
639無名草子さん:2012/05/08(火) 17:12:27.11
もう図書館員いらねえよ
使えないメンヘラとリテラシー不足の増殖で劣化が目立つ
図書館員削減しつつ運営を向上させる方法は民営化しかないか
640無名草子さん:2012/05/08(火) 17:14:16.74
本は全て不要ですか。
それじゃあ、大学の講義も来年からテキストなしだな。
教科書教えてる義務教育も廃止。
641無名草子さん:2012/05/08(火) 18:35:34.44
必要な本は必要だよ〜
なにいってんだか
642無名草子さん:2012/05/08(火) 20:31:26.02
図書館廃止厨はそれによって日本人の教養を破壊し日本征服を目論む三国人か
図書館よりナマポなんて無教養な奴らだろw
643無名草子さん:2012/05/08(火) 21:18:22.61
その程度では、釣られないよ〜
644無名草子さん:2012/05/09(水) 01:05:17.91
練馬区図書館の21時まで延長された館に行ってみましたが
案の定、照明は煌々と点いてて節電と逆行してる上に
一般利用者ほとんど居ずに見るからにホームレスの姿がチラホラ
何のための延長か意味不明なんで
来年以降元の20時までに戻すべきですね
うちの娘はホームレス怖いからもう20時台は行きたくないって言ってました

645無名草子さん:2012/05/09(水) 08:01:01.58
>>644
夜は使っていいんだよ
朝9時から19時くらいが節電タイム
でもそれも暑い時だけでいい
今の時期は余ってるから節電しなくていい
図書館も19時から深夜まで営業すりゃいいぞ
電気って保存が難しい
夜は余力ありありなのだよ
夜は夏でも余ってる
誤解してる馬鹿が多すぎ
だから大消費事業所が夏場に昼間操業から深夜操業に切り替えれば解決なのだよ
646無名草子さん:2012/05/09(水) 10:45:01.51
本がほしけりゃ自分で買え
図書館が漫画や雑誌を扱う理由があるのか?

赤字なんてこんなクソモノがあるかぎりなくならない
647無名草子さん:2012/05/09(水) 12:27:41.09
そうだそうだ。
648無名草子さん:2012/05/09(水) 19:26:01.77
以上ナマポ増額希望者の主張でしたw
649無名草子さん:2012/05/09(水) 20:09:04.23
はぁ?
650無名草子さん:2012/05/09(水) 23:09:03.55
市長おっかねぇ。国会議員や上司から圧力かけようとしてる。

自分用:ひろみちゅ先生×武雄市長
ttp://togetter.com/li/300338

あなたがリツイートした内容も含めて上司に報告し判断をしてもらいますし、
多くの国会議員にその内容を報告します。私は脅迫など下卑た行動はと
ったことはありません。 RT @HiromitsuTakagi しかし私は脅迫と受け止め
てつつあります。 @hiwa1118
hiwa1118 2012/05/08 23:14:41
651無名草子さん:2012/05/09(水) 23:14:01.30
高木先生のほうが強いに決まってるだろ
652無名草子さん:2012/05/09(水) 23:55:14.62
地方分権の弊害だよな。
首長の勝手で図書館はわりとどうにでもなる。
653無名草子さん:2012/05/10(木) 06:30:57.57
>>651
最高裁に電凸した件は有名だよね。
654無名草子さん:2012/05/10(木) 09:12:18.56
電凸って考えてみればしょぼいよね。いちおう市井の庶民ならだれでもできるけど
国会議員をつかって圧力かけるって元官僚の市長はつおいわ
655無名草子さん:2012/05/10(木) 12:45:35.63
まあ見てみろってw
656無名草子さん:2012/05/10(木) 23:18:34.78
市町村の図書館はじさまの暇つぶし場所、常連者の憩いの場所。
まあ、あまりロクな人間はいないなあ。
あとテスト前の学生のたまり場、勉強はするが、しかしすぐに飽きて結局は
うるさくなる場所。
657無名草子さん:2012/05/10(木) 23:49:05.31
うるさくなるのはDQNが多いからだろ
俺の地元の図書館ではうるさくならないよ
658無名草子さん:2012/05/11(金) 00:52:03.58
CCC関係者は、この騒動どう思ってんだろうな。
659無名草子さん:2012/05/11(金) 11:30:12.53
地元の図書館の利用者を見ると、どちらかというと世の中から相手にされないのがあつまり、自分は教養があると勘違いしている連中だな。
特に、じさまは、思うようにいかないとすぐに怒鳴りつけたり、自分の場所みたく荷物をたくさん持ってきて、その場所を占領する。
利用しにくくしているのに、そういうのに対しては職員もなにもいうわない。
平日も休日も非常に利用しにくい。
660無名草子さん:2012/05/11(金) 11:48:17.81
図書館に平清盛のコーナーttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004948501.html
NHKの大河ドラマ「平清盛」の放送に合わせて、清盛や平家に関する書籍やCDなどを展示する特設コーナーが広島
市の広島県立図書館に設けられています。
広島市中区の広島県立図書館に設けられたコーナーには、平家に関する歴史書や小説、それに平家物語の朗読を
収録したCDなど175点が展示され、利用者に貸し出されています。
このうち「平治物語絵巻」を取り上げた本は、源平が激しく争った「平治の乱」を題材にした絵巻物の内容を写真と解説
文で伝えています。
清盛に敗れた源義朝の側室、常盤御前が牛若、のちの源義経など子どもたちの命を助けるよう清盛に訴える場面など
がわかりやすく紹介されています。
このほか、平家の栄枯盛衰を描いた「平家物語」を題材にした子ども向けの絵本や清盛ゆかりの地、宮島のガイドブッ
クなども展示、貸し出しされています。
広島県立図書館の竹畠克子資料課長は「資料を通してより深く清盛と平家に親しんでもらいたい」と話していました。
平清盛などに関する資料を集めたコーナーは、県立図書館の1階フロアにことし7月1日まで設置されています。
661無名草子さん:2012/05/11(金) 15:37:11.90
図書館つーのはみんなが使うものだからな
662無名草子さん:2012/05/11(金) 17:21:42.69
俺の地元の図書館は定年退職したての団塊連中が毎日のように来てるわ
大方趣味も無く自宅にもいられず図書館に「ご出勤」ってことなんだろうけど
中にはリーマン時代の気分が抜けないのか尊大な態度で職員にイチャモンつけてるような奴もいるし
全くもって老害極まれりって感じだなwww
663無名草子さん:2012/05/11(金) 18:07:21.85
それも図書館の役割じゃね?
ゼーキンでやってんだから、年寄りの話相手になってやれよと
664無名草子さん:2012/05/11(金) 20:01:07.50
もっといい場所はたくさんあるよ、じさまの集まりとか
ナンパ目的できている見苦しいのを見るよりも公民館の図書室とか
他の場所の方が断然集中できる。
665無名草子さん:2012/05/11(金) 20:07:19.00
どこに行こうと年寄りの自由だろ。
666無名草子さん:2012/05/11(金) 20:09:57.65
じさまがどこに行こうがかまわないが、図書館で自分が思うようにいかないと
怒鳴りつけ、挙句の羽目このじさまは文句言うわりには図書館に缶ビールを
持ってきて荷物をテーブルいっぱい広げるは、いうこととやってることが全然デタラメ。
667無名草子さん:2012/05/11(金) 21:32:24.85
ジジイはお前らより沢山税金を納めてきたんだから図書館でのちょっとくらいのやんちゃは許してやれよw
668無名草子さん:2012/05/11(金) 23:05:23.50
缶ビール持ち込むのはやんちゃどうこうのレベルじゃないと思うが・・・
大人としてどうよって気がする。婆さんに疎まれ、話相手が誰もいないから
職員にわざとクレームつけてるだけじゃないの。公民館での爺さん、婆さんは
囲碁やカラオケ、フラダンスとかの楽しそうな笑い声がよく聞こえてリア充って感じだけどな
669無名草子さん:2012/05/11(金) 23:12:40.46
とりあえず、聞き分けのないじさまっているだよなあ
このじさまは恐らく家では余され者だな、自宅から弁当持参で来るぐらいだから
このじさまは友達はあまりいないなあ。
670無名草子さん:2012/05/11(金) 23:13:41.66
最近、いわゆる団塊世代が大量退職となり
現役時の肩書意識でクレームつけてくる困った爺さんが増えてるみたい。
曰く「お前ではなく上席者を読んでこい」
曰く「お前のとこは一体どういう社員(職員)教育をしてるんだ?」
671無名草子さん:2012/05/11(金) 23:16:35.82
すなわち、世の中でほどんと相手にされないじさまが妙に集まる。
よほど、どケチか触れ合いを求めたいのか居場所を作りたいのかがよくわからん。
昼食も自宅から持ってくるぐらいだから。
672無名草子さん:2012/05/11(金) 23:36:27.48
学習室内で弁当広げて注意されるのも爺さん連中が多いね。
673無名草子さん:2012/05/12(土) 00:19:22.21
はやくいうと常識がわからないで弁当を広げるぐらいの人間は世間知らずだから
図書館で時間をつぶす。
674無名草子さん:2012/05/12(土) 06:54:01.87
だーかーらー、行くところのない引退爺さんが来るのが図書館なんだからニーズに応えてやれよってことよ
お前ら度量が狭いのうw
675無名草子さん:2012/05/12(土) 06:55:37.32
ということで、喫茶室併設がよかんべ
676無名草子さん:2012/05/12(土) 06:56:57.01
私物は全部入口の前にあるロッカーにぶち込んでから入館させるルールにすればいい
677無名草子さん:2012/05/12(土) 07:07:47.71
裸で入館ってことかなw
それはそれでじーさん大喜び
温泉併設でw
678無名草子さん:2012/05/12(土) 07:08:43.83
全裸でw
679無名草子さん:2012/05/12(土) 07:13:48.49
ヌーデスト図書館
680無名草子さん:2012/05/12(土) 07:35:55.13

スパ・リゾート トショカン
681無名草子さん:2012/05/12(土) 10:41:52.29
図書館は、世の中で相手にされないじさまとかいい大人を子守する場所
682無名草子さん:2012/05/12(土) 10:52:35.44
文化レベルが低い考え方ですね
683無名草子さん:2012/05/12(土) 11:00:25.59
>>682
非常にレベルの低い発言ですな
684無名草子さん:2012/05/12(土) 11:08:31.04
図書館は以外に自分の座る指定席があるみたいだな
685無名草子さん:2012/05/12(土) 11:30:31.85
意外。
686無名草子さん:2012/05/12(土) 11:31:31.54
なら、指定席料金を払うべきだろ。
687無名草子さん:2012/05/12(土) 12:14:21.33
じさまは、その席に座っているとものすごく気がもめて、次の準指定席を
狙って座る、特に年寄りはその傾向。
688無名草子さん:2012/05/12(土) 12:19:43.31
年寄りに席を譲るというルールは図書館では?
689無名草子さん:2012/05/12(土) 12:32:16.17
指定便所
690無名草子さん:2012/05/12(土) 12:42:09.44
例えば朝イチで来て常連ジジイの「指定席」に座ったりしちゃうと
他の席がいくらでも空いてようが常連ジジイが隣に着席してきて
「ここは俺の机」と言わんばかりに明らかに中心よりもこちら側に資格試験の参考書等を置いてくる。
691無名草子さん:2012/05/12(土) 13:12:53.59
爺に嘗められるようなキモオタなんだろ
692無名草子さん:2012/05/12(土) 13:47:59.28
席譲って欲しければちゃんと頼めばいいのにね
「ここは毎日私が座ってる席なんで譲ってくれませんか?」って
693無名草子さん:2012/05/12(土) 13:57:26.10
>>690
何のために朝イチから図書館で席に座るのか?
694無名草子さん:2012/05/12(土) 14:22:26.30
>>693
生きがいなんだろ
695 【関電 73.3 %】 :2012/05/12(土) 14:22:52.13
>>692 それこそ変だろw

>>690 の被害妄想じゃないの? 
ほぼ毎日習慣的に来てる人は毎回同じ席なければ近くの席に座るものじゃないの。
で、690 が勝手に意識して威圧感をかんじてるw

つか、その「ジジイ」だけじゃなくて、690もほぼ毎日来てないと
誰が常連だとか、どの席座ってるかとか分からんよなw お互い様同類項じゃんww
696無名草子さん:2012/05/12(土) 14:25:12.80
図書館に開館から毎日通うやつって何なんだよw
697無名草子さん:2012/05/12(土) 15:36:27.00
受験生以外は想像つかないな
698無名草子さん:2012/05/12(土) 19:31:30.89
ホームレスだよ
うちの近所の図書館にもいる、しかも女装してる
699無名草子さん:2012/05/12(土) 19:56:11.70
空調の効かない部屋と効かない部屋と分ければ、
すみ分けられれる。
700無名草子さん:2012/05/12(土) 19:58:17.93
効かない部屋と効かない部屋→効かない部屋と効く部屋
701無名草子さん:2012/05/12(土) 20:58:02.12
ホームレスと無職のオジサンは一つの部屋に押し込めてほしい
702無名草子さん:2012/05/12(土) 21:09:28.11
空調効いた部屋に趣味娯楽本、効いてない部屋にそれ以外の本。
冷やかしか静けさか、選択することができるようになる。
節電にもなる。
703無名草子さん:2012/05/12(土) 21:25:56.63
>>701
どうやって見分けるの?
申告させるの?
人権に過敏だから公的施設はまずやんないことだよ
図書館のこともうすこし勉強してから出直してきてね
704無名草子さん:2012/05/12(土) 22:05:13.21
土日はもっとうるさいぞ、今度は親子できて子どもが騒ぐ。
そして親が怒り、余計騒ぐ、そこにじさまが加わると、自習スペースも今度は
学生が勉強に飽きて、ぺちゃくちゃしゃべる、図書館が静かだというイメージは
もうないな
705無名草子さん:2012/05/12(土) 22:50:03.88
山の中が静かでいいお
706無名草子さん:2012/05/12(土) 22:50:46.31
図書館で読む新聞や本、他人が読むとツバを指につけてページをめくる。
他の人達も読む事を考えずに自分勝手な人達がいる。
そんな汚い本を読めるか。図書館嫌いだ。と生徒が言ってきたから叱ってやった。
生意気言うな!と叱たから、良い事をした後は清々しいぞ。
707無名草子さん:2012/05/12(土) 23:18:02.64
そして、なんだかわからない職員でもないのに一般客に注意してよくトラブルになるのもしばしば見かけるな。
正義感が強いのはわかるがいい迷惑
708無名草子さん:2012/05/12(土) 23:23:37.33
そうゆう流れで事件に発展する場合もあるからな 見た目関係なくキレる奴はキレるから気をつけた方がいい
709無名草子さん:2012/05/12(土) 23:32:34.49
もっとひどいのは、不正行為の人間を職員に突き出したと自慢げにする人間がいる。
本当に困ったもんだ、また職員もこのような人には妙にひいきして。
気に入らない人間を追い出そうとする。
特に新しい建物になった図書館は特にそのような傾向、じさまとかこんな人間が仕切る場所だな。
またバカな職員は、感情むき出しにして、他の図書館を利用しろと命令口調。
地域の図書館は、利用者も職員も全然教育がなっていない。
710無名草子さん:2012/05/12(土) 23:52:13.90
図書館職員の中には、こいつ私に気があるな。と勘違いする人が多いから、
あまり図書館を利用しません。
本や新聞が読みたくて図書館を利用しているだけなのに、
よく利用していると、そのうち職員に目をつけられ、
あいつ、うちの職員の誰かに気があるな。とか、私に気がある。
なんて勝手な被害妄想に陥りやすいそうです。
本好きという個性的な性格の問題だと思います。
この話を聞いて、本屋さんに行く事にしました。
711無名草子さん:2012/05/12(土) 23:59:21.22
新しくなった図書館は、まさに使いづらい。
なぜらば、DVDが見れる装置はあるは、自宅からパソコン持ち込んでインターネットサービスはあるは、どちらかというと図書館というより憩いの場になっているな。
だから、よくもめごとが起きる。
スペースは分けてあるというが、みんな一緒、音楽聞けるCDプレイヤーは良く音漏れしてるし、子どもがドタバタするとまさにうるさい状態。
712無名草子さん:2012/05/13(日) 01:04:12.10
館内のスポーツ新聞がよく盗られたり、切り取られるためかカウンターに保管
されるようになったんだけど、それに対して一人の爺さんが「新聞なんて120円くらいで売ってるだろ、そのくらい買えってんだよなぁ」
って職員に言ってた。本や雑誌、新聞が紛失して困ってますって張り紙貼ってるだけじゃ効果なんて全くないんじゃねーの
 
713無名草子さん:2012/05/13(日) 01:18:20.61
まあ、図書館はマナーは本当に悪いな。
インターネットで有害サイトは見てるは、またその人間に対して
自分は相手を悟ったなど、ルーズにもほどがあるなあ。
職員も、以外に利用の仕方に注意をしないから。
714無名草子さん:2012/05/13(日) 05:30:45.53
連投おつ
ということではた迷惑な図書館を潰そう
715無名草子さん:2012/05/13(日) 07:20:40.27
>>710
本屋でも同じ事思われているから、もう本屋にも行かないほうがいいよ
716無名草子さん:2012/05/13(日) 07:22:57.43
>>713
意外に。
717無名草子さん:2012/05/13(日) 07:25:33.46
いや、本屋の店員は大丈夫だ!
基本的に図書館司書は、人によってはストレス連続の場だから
私生活でも、どうしても被害妄想に陥りやすいんだ。
相手にせず、この後の宇宙兄弟、ポケモン、フォーゼ、スマプリ観て勇気出せ!
718無名草子さん:2012/05/13(日) 07:31:18.69
いや、店員や職員どうこうじゃなくて、問題あるのは本人だろ
外に出ないほうがいいよ
2chも見なくていいから
治療に専念してね
719無名草子さん:2012/05/13(日) 08:04:05.45
図書館にスポーツ新聞なんていらないだろ
競馬予想のようなギャンブルの記事を読む爺サマをよく見かけるがそんな連中のために金を使う必要はない
週刊誌にしてもそうだ
週刊朝日や新潮も必要ない
ノンノのようなファッション誌もいらない
漫画本も同じ
そんなものに金を使うのなら高い専門書を増やしてほしい
720無名草子さん:2012/05/13(日) 08:20:07.34
自治体の赤字はこのクソ箱物が存在するかぎりなくならない
賢い人ならすぐにわかることだけどね
721無名草子さん:2012/05/13(日) 08:33:05.58
皆が読む本だから、手に唾をつけてページを開いたり、
本で口を覆ってクシャミする高齢者は勘弁してほしい。
子供がウルサイのは良いけど、度が過ぎると親が叱って、
とりあえず一度退館してほしい。
図書館の中はウィルスが沢山だから、行ってはダメ。と注意する親もいるそうだ。
図書館のモラルやマナーが低下するわけだよ。
722無名草子さん:2012/05/13(日) 09:09:32.81
みんなの図書館なんてそんなもんだよ
もうあきらめな
そのうち無駄ってことでつぶれるし
723無名草子さん:2012/05/13(日) 09:11:28.23
>>721
民営化有料化で客を選別すりゃあいいのよ
金持ち用の図書館で再生!
724無名草子さん:2012/05/13(日) 09:14:55.58
結局は民営化にもって行きたい為のレスの展開かよw
725無名草子さん:2012/05/13(日) 09:30:08.31
スポーツ新聞、ファッション誌をおくから
マナーが低下する。
726無名草子さん:2012/05/13(日) 09:30:26.38
図書館司書って、昔と比べたら臨時社員が増えた様に思えます。
結局、臨時社員って正司書と何がどう違うのですか。
727無名草子さん:2012/05/13(日) 09:42:27.12
うちの方じゃ単なるパートだよ
1年でほとんど入れ替わる
館長と副館長はお爺さんだが退職公務員の名誉職らしい
やってる仕事はほとんどパートと変わらないんだよね
728無名草子さん:2012/05/13(日) 09:56:47.82
お気楽ごくらく
729無名草子さん:2012/05/13(日) 09:57:50.91
>>725
職員が読みたいんだよ
言わせんなはずかしい
730無名草子さん:2012/05/13(日) 10:45:57.34
図書館司書でも、昔、市役所勤務の人間が一年間だけ図書館勤務やってたなあ
今はもう臨時社員という名のパートで賄っていかなきゃ苦しいんだろ
他の部署にも金を回さにゃならんから
731無名草子さん:2012/05/13(日) 11:19:49.92
今は昔と違ってパソコン処理してくれるから司書はバイトで十分さ。
そんな司書に給料多くやれるわけありません。
人員も削れるだけ削りたい本音。
732無名草子さん:2012/05/13(日) 11:42:26.56
俺の地元の図書館では以前のバイト募集の際に「司書の資格をお持ちの方が対象」ってなってたな。
如何にも失業中ですっていう30歳前後のオッサンが「資格が無いと無理ですか?」と尋ねてて悲哀を感じた…。
733無名草子さん:2012/05/13(日) 11:55:55.33
今の図書館は、昔の静かさはもうないな。
じさまを子守する場所、あとどケチの集まり。
そこに世の中で相手にされない人間の集まり。
職員も新しくして評判がよくなったというが逆に悪くなっているけど。
734無名草子さん:2012/05/13(日) 12:02:29.87
今の時代、司書の資格を持っていても、正式採用は難しいかも。
こっちはパート採用で朝から昼、夕方まで出勤と昼から夕方まで出勤だな。
735無名草子さん:2012/05/13(日) 12:12:14.68
図書職員の態度が悪くなったと言われる一方で、
利用する人達のマナーが悪くなったとも言われる
給料の安いパートや臨時社員じゃ、注意するヤル気も失せるんじゃね
良かれと思い注意したら逆ギレされて、嫌な思いしたくねーだろ
736無名草子さん:2012/05/13(日) 12:13:02.46
今日あたりも、図書館はもうおおにぎやかだろう。
娯楽の場所で、じさま連中の憩いの場所だから。
737無名草子さん:2012/05/13(日) 12:27:01.91
パートのおばさんとバイトの大学生、定年後の嘱託ジィさんで構成されてるから
それ以外の働き盛りの年齢層が勤務してるのは都市部の大きな図書館でしか見たことがない
738無名草子さん:2012/05/13(日) 12:34:48.62
末期的状況だお
739無名草子さん:2012/05/13(日) 12:38:45.11
図書館という名前を変えたら、生き残るでしょう。
行き場のない憩いの場所とか、ナンパの場所とか
図書館の静かというイメージはもうないのだから、名前を変えるべき。
また、うるさくしていても管理者は巡回はするが、たまに注意するが。
目に余る行動をしていても一つも注意しないのだから、図書館がいい評判になったのは、きれいになって遊ぶ場所が増えたから、世の中から相手にされない人間には評判いいのだろう。
740無名草子さん:2012/05/13(日) 12:51:53.72
>>737
うちの近所の図書館に大学生はいないや
パートおばさんと嘱託爺さん、それとバックヤードで働いている公務員だけ
地元の大きい図書館には若いバイトもいるけど住宅街にある普通の図書館にはいない
大学生は他にも良さそうな仕事があるだろうに何で図書館バイトなんかを選ぶのか
741無名草子さん:2012/05/13(日) 12:56:38.26
あと図書館長も、注意するのには注意するが。
ごひいきのお客さまには、態度が一転してもうあいた口がふさがらない。
そこに、超ブスでデブの女職員の厚化粧や香水の匂いはもう近づかれると
気持ち悪いこと。
742無名草子さん:2012/05/13(日) 12:57:34.42
本が好き、内向的、人間関係が苦手
若いのにパート勤務には、この手のタイプが多い
743無名草子さん:2012/05/13(日) 13:08:44.25
公務員か、そうじゃないのかは公務員は私服とかセビロをきているが
そうじゃない人はきちんとユニホームを着ていて、名札もちがう。
だから公務員かそうじゃないかが区別できる。
公務員の女が近づいてくると、またおばさんが色気満々の人間が近づいてきた
まさに寒気がする。
744無名草子さん:2012/05/13(日) 15:33:13.59
自意識過剰。
745 【関電 64.0 %】 :2012/05/13(日) 17:13:13.47
自慰式課長?
746無名草子さん:2012/05/13(日) 18:16:39.04
こっちの図書館はユニフォームではなくエプロンだから、
公務員でも臨時社員でも私服にエプロンだね
平日の臨時社員はフリーターと主婦。
休日の臨時社員は学生となっている
まさに安上がりでまかなえる
747無名草子さん:2012/05/13(日) 23:40:48.59
嘱託ジィさんは定年後の暇つぶしと小遣い稼ぎに勤務してるからやる気なんかないだろ
てか一番羨ましい身分だよな。
748無名草子さん:2012/05/14(月) 00:01:30.52
定年後年金貰いながら図書館で本読んでるほうがいいなあ。
749無名草子さん:2012/05/14(月) 00:35:18.26
図書館通いの達人達は、週に50冊前後は本を読まれる。
本好きが持つ術なのだろう。
ちなみに自分は週に10冊も読めれば良い方だな。
750無名草子さん:2012/05/14(月) 00:41:41.77
じさまは、話し相手が欲しいんだろう
常連をみてると、自転車いっぱいに荷物をつけテーブルいっぱいに荷物を広げ
す様市区目立っている。
751無名草子さん:2012/05/14(月) 06:21:38.55
無職だから図書館のブス公務員だと思ってナンパしてるけど
全員公務員じゃねーのか
ヒモになろうと思ったのに
752無名草子さん:2012/05/14(月) 06:36:38.19
身分と年収って結婚してからも騙される
分からんもんだよ
753無名草子さん:2012/05/14(月) 09:39:43.92
図書館で働いている人のとっくに半数以上が非正規バイトパートだよ。ヒモは無理。
とくに本を返したりなど利用者の目につく所のスタッフほどそうなわけで。
754無名草子さん:2012/05/14(月) 09:57:39.68
女性パートは主婦だろうね
755無名草子さん:2012/05/14(月) 10:57:13.58
753さんの言うとおりだね。
返却カウンター等、目につく場所で働いている女性ほどバイト臨時社員だから、
ヒモになろうなんて考えちゃダメですよ。
756無名草子さん:2012/05/14(月) 11:20:17.38
スーパーのパートおばさんをゲットして
俺は大企業イオン正社員様のヒモになるぜ!って言ってるようなもん。。
757無名草子さん:2012/05/14(月) 11:40:03.97
県立図書館利用105万人ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025084791.html
岡山県立図書館の昨年度1年間の入館者は、開館日数が増えたことなどから105万人あまりとなり、2年ぶりに
100万人台を回復しました。
岡山県のまとめによりますと、岡山市北区丸の内にある県立図書館の昨年度1年間の入館者は105万3029人で、
前の年より5万4000人あまり、率にして5%あまり増えて、2年ぶりに100万人台を回復しました。
県立図書館では、これまで閉館していた毎月第3木曜日を開館日としたことや、なでしこジャパンやB級グルメなど、
話題の本を集めた企画展を数多く開いたことによるものと分析しています。
また、個人に貸し出した本は139万8279冊で、前の年より6%あまり増えたほか、インターネットを利用して貸出予約
のあった本は11万7149冊で前の年よりおよそ33%増え、いずれも過去最多となりました。
県立図書館では「平成22年度に行った大規模なシステム改修で、インターネットを使った予約がしやすくなり、貸し出し
や予約の数が大幅に増えた。今後も旬の話題を捉えた企画展や講演会を開いて利用の促進を図りたい」と話しています。
758無名草子さん:2012/05/14(月) 11:57:19.57
公務員も見た目には地味で貧乏臭い奴多いからパートと区別つかね
塩谷瞬みたいにブスとババア騙して金引き出そうとしたけど甘くねーな
図書館は穴場だと思ったのに。。。。。ほとんどパートかよ
759無名草子さん:2012/05/14(月) 12:25:49.58
素直にキャバクラ通いすればぁww
760 【東北電 91.4 %】 :2012/05/14(月) 12:31:35.24
なにがなんだかw
761無名草子さん:2012/05/14(月) 12:38:53.82
もてない君ってバレバレ〜
762無名草子さん:2012/05/14(月) 12:53:20.45
無職とキャバ嬢とか完全に将来生活保護確定だな
763無名草子さん:2012/05/14(月) 12:54:55.57
生活保護に将来などない。
764無名草子さん:2012/05/14(月) 18:53:28.25
てか図書館で働きたいけど
パートのおばちゃんしかいないな
20、30代男ってあんま見たことないけど
765 【東北電 90.0 %】 :2012/05/14(月) 18:54:54.23
スーパーのパートでもそうでしょ
おんなじ
766無名草子さん:2012/05/14(月) 18:59:18.84
スーパーでは品出しでもレジでも男性を見かけるよ
図書館ではまったく見ない
767無名草子さん:2012/05/14(月) 19:02:28.26
正式な司書は少いよ。
若い女性は特にフリーターか学生だから、ヒモはムリだよ。
話変わるけど、ほんと高齢者たくさん図書館の中にいるね。
平日でも高齢者たくさん見かけるよ。
図書館利用者が増えたと言っても高齢者の増加なんでしょ。
これからも高齢者の友好の場として、どんどん増えていくと思うよ。
768 【東北電 90.0 %】 :2012/05/14(月) 19:03:30.15
まったくって貴方が見るところだとそうであって
完全にゼロってわけともちがうからなぁ
いずれにしても主婦パートタイプが主流、時給もパートだし
若い男性が将来かんがえたらやることじゃないな
769無名草子さん:2012/05/14(月) 19:09:17.55
自分が見る限り高齢者が友好を深める場にはならないと思う
家に一人でいるのは寂しいけど人と話すのは面倒というような高齢者が集まっている感じ
770無名草子さん:2012/05/14(月) 19:10:03.69
>>768
見ないって書いてあるんだから当たり前じゃんw
771無名草子さん:2012/05/14(月) 19:10:11.13
とりあえず、図書職員臨時社員としてバイトして、そのうち正社員に
なろうなんて都合の良い事を考えちゃいけませんよ。
それがゆるされるのは女性フリーターか主婦か学生だけだろう。
772 【東北電 90.0 %】 :2012/05/14(月) 19:12:25.06
だね、人と話すのが面倒っていうひともおおいよ

だからこそ、干渉されずに本や新聞みてすごせる図書館がちょうどいい、
という人もおおいだろうとおもうよ
773無名草子さん:2012/05/14(月) 19:12:30.75
男ホント見ない。札幌だからそんな田舎じゃないと思うのにどこの図書館でも見ない
東京とかだといるのかな?むしろもっと田舎のほう行けばいるのかな
結婚とか諦めてるから一日中本に囲まれて仕事したいw
774 【東北電 90.0 %】 :2012/05/14(月) 19:14:57.66
>>773
やめときなよ  
フリーターじゃそのうち困るよ
図書館バイトじゃつぶしはきかんし
775無名草子さん:2012/05/14(月) 19:17:09.19
>>773
本屋で働けば?
776無名草子さん:2012/05/14(月) 19:31:35.84
まぁたしかに潰しきかないか

本屋と図書館だと雰囲気が違うんだよね
図書館は本好きしかいないからある程度落ち着いてるけど
本屋はDQNが立ち読みしてるしあんま落ち着かない
777無名草子さん:2012/05/14(月) 22:25:45.77
基本的には本屋は本を売る場所だからね
778無名草子さん:2012/05/14(月) 22:27:51.55
図書館が好きで親亡き後、家貰って、一生独身でも構わないならいいんじゃね。
近隣の図書館で司書資格所有で950円、無しで930円で募集してたな
司書の価値ってその程度なんだな。
779無名草子さん:2012/05/14(月) 22:39:05.48
司書って三週間ぐらいの講習を受ければとれる資格だったんじゃないかな
まあ金はかかるんだろうけど
780無名草子さん:2012/05/14(月) 22:56:01.01
大学での夏の司書講習の募集してるポスターが図書館に貼ってあった
781無名草子さん:2012/05/14(月) 23:02:55.05
そうだよね、確か夏休みとかに集中して講習受けるんだよね。
782無名草子さん:2012/05/14(月) 23:16:14.68
民営化馬鹿がいっぱいいるけど、別に民間が図書館やることは一切禁止されていないんだから、
税金にたからずに勝手に図書館やればいいだろ。有料で。
783無名草子さん:2012/05/14(月) 23:45:06.55
民営化なんて言ってるのは「コンクリートからナマポへ」な奴らだからw
784無名草子さん:2012/05/15(火) 02:16:07.15
>>779
> 司書って三週間ぐらいの講習を受ければとれる資格だったんじゃないかな
いや、丸2ヶ月かかるよ。
22単位?だったか取って、あと大学を卒業していれば(すれば)司書資格になる。
難易度はそうでもないけど、長いし授業を詰め込むので何割かは脱落する。
785無名草子さん:2012/05/15(火) 02:48:32.70

そこまでやって司書資格を手にして、
この不景気で図書館司書正式採用枠は狭いのか
もうほとんど、臨時社員パートばかりだからなあ
786無名草子さん:2012/05/15(火) 08:13:43.16
しんしょさんって役に立ってんの?
ちょこっと教えればその辺のちょっと賢い可愛い女の子でも出来る仕事内容じゃないの?
秘書さんはそうなんだよね。
787無名草子さん:2012/05/15(火) 08:33:39.10

仕事のほとんどは実態は資格なくてもできる作業や接客だからね。
それをみんな司書資格がないとできません(キリッ って
実態と合わない、バカなこと言ってたからおかしくなった。


788無名草子さん:2012/05/15(火) 11:11:00.10
大学生のバイトが日曜とかに勤務してたけど、古株っぽいのだとカウンター業務を
そつなくこなしてたよ。利用者の質問にも一人でこなしてたし、嘱託ジィさんや経験の浅いおばさんより
全然使えるなって思った。 ええとこ行ってる大学生で接客業に慣れてりゃ大抵できるんじゃないの

789無名草子さん:2012/05/15(火) 11:28:39.45
ちゃんと分業化すればいいんだよな。

図書館も簡単なカウンター業務だけで成り立ってるわけでない。
スーパーやコンビニなんかそうだろ。
カウンターのレジ打ちバイトは慣れれば誰でもできるようになっているが、
スーパーや流通業界の会社そのものが、レジ打ちバイトさんだけで回るわけじゃない。
正社員がコアな部分切り盛りしているから会社が成り立っている。
とかいって全員正社員じゃ非効率すぎる。バイトさんも必要。

図書館はわりと簡単な誰でもできる業務も
それなりに専門職的な業務もごちゃまぜにする傾向にあったり、
ぜんぶ司書さんですっていうから、かえってバイト求人ばっかになった。


790無名草子さん:2012/05/15(火) 11:45:22.84
ファッション誌選書してる時点で全員シロウト
791 【東北電 94.8 %】 :2012/05/15(火) 12:25:14.19
そんなこというのもまた素人なわけで
792無名草子さん:2012/05/15(火) 13:14:54.29
ファッション雑と学術雑誌、与える知識量が多いのはどっち。
793無名草子さん:2012/05/15(火) 13:22:41.26
まさにシロウトの典型のような単純比較w
ザ・シロウトさんwww
794無名草子さん:2012/05/15(火) 13:28:04.25
>>792
アホか
795無名草子さん:2012/05/15(火) 18:10:05.72
実際、図書館司書は書店の店員や出版業界社員と違って
売り上げや読者層、クレーム処理など考えなくても良いから
その点はパートバイトも楽だと思うよ。
図書館のクレームは営業売り上げに関わらずに済むからね。
とりあえずハイハイすいません。って言ってれば良い。
売り上げや客の入りなんて考えんでも良いから精神的にもメチャクチャ楽。
それで図書館来なくなっても、図書館職員パートバイトは別に困らんよ。
そこが書店店員や出版社員と違って気が楽。
おまけに正式司書は給料もボーナスも景気関係なく良いよ。
796無名草子さん:2012/05/15(火) 18:19:21.40
いいなあ〜
797無名草子さん:2012/05/15(火) 18:31:51.13
やはり精神的に楽なのはいい
図書館館長も正社員もイライラしてなくてってのは、かなり良い
空気が重いとか暗いとか気を使うから仕事中もイヤだから
カウンター業務もマイペースでいい
客に気を使わずに楽
時間が来れば残業もなく絶対に帰れるのも楽だ
798無名草子さん:2012/05/15(火) 19:06:09.36
定時に帰れるのはパートさんバイトさんだからで、
職員はそれから事務処理等々やっと落ち着いて机仕事ができる残業タイムがはじまったりするんだけどさ。
ま、これは図書館に限らない現象かもしれないけど。
799無名草子さん:2012/05/15(火) 19:40:29.55
ちゃんとした司書なら、普通にOPACで検索かけても出ないような分野の本を
すっと利用者に差し出せる。
分からないことは司書にぶん投げてみると良いよ。それも司書の仕事だから。

そいつの能力が分かるし、嫌な顔なんかしないはず。むしろ楽しいしやりがいもある。
800無名草子さん:2012/05/15(火) 20:06:45.62
そんなんで司書様です偉いんですと勘違いしている奴が多いからな、困ったことに。若くして既に老害化。
801無名草子さん:2012/05/15(火) 20:10:08.79
選書の基準みたいのがあれば教えてください。
802無名草子さん:2012/05/15(火) 20:26:14.71
図書館職員の態度が普通に接客できるレベルであれば別に文句は言いませんね。
サンダル履いて仕事してる女性司書いるけど、自分には何もしてきませんから、
どうでもいいや。って気持ちですよ。
803 【東北電 93.2 %】 :2012/05/15(火) 20:38:51.92
>>801
図書館によってちがうけど、サイトに出ているところもおおい。
収集基準とか選書基準とかでぐぐればでてくる。
例)http://www.lib-higashiosaka.jp/html_data/houshin.html
804無名草子さん:2012/05/15(火) 20:53:22.89
どもども
805無名草子さん:2012/05/15(火) 21:10:13.83
芦田愛菜さんって、他の子役と少し違う様に思えるんだけど、
やはり幼少の頃より絵本を沢山読んでいた事にも影響あるのかな。
806無名草子さん:2012/05/15(火) 22:16:05.56
図書館行くとホームレスのなりたてみたいな人が2,3人居て寝てる
807無名草子さん:2012/05/15(火) 22:19:44.59
俺のとこはホームレスはいないな
まだマシってことなのかな
他人の迷惑になるような奴もいないし
808無名草子さん:2012/05/15(火) 22:23:54.20
東大阪ってBL騒動があったとこじゃなかったっけ?
グダグダの対応していた記憶がある。
809無名草子さん:2012/05/15(火) 23:59:37.64
あれは堺市じゃなかったかと
若干ほかに飛び火したところもあったかもしれないがメインはあそこ
810無名草子さん:2012/05/16(水) 17:09:41.29
図書館に来る人達は、モラルを持った常識マナーを守る人達ばかりだから楽です。
それに比べて本屋ときたら。
図書館は時間が来たら帰れる、売り上げ関係なく、カウンター業務も楽です。
本屋みたいにイチイチ接客態度が悪いとか言われません。
ほんと楽です。
811 【関電 78.8 %】 :2012/05/16(水) 18:12:38.27
それはラクな所しか体験してないからだろうな…

書店は最終的にはお金払う人が顧客、最後の最後は代金払えない人はお引き取りくださいと言える。
つまりココでモラルがない人、常識マナーを守らない人は排除できる。

図書館はその最後の線引きがない。
だからホームレスの人が臭っていて苦情が来てもかんたんに解決できない。書店ではありえない。
またマナーやモラルがない人はいくらでもいる。
普通の人は書店で本を取ったら万引きだと思っている。でも同じ人が図書館ならまあいいだろと思っていたりする。
カキコミも多い。
812無名草子さん:2012/05/16(水) 23:24:46.52
図書館のカウンターでクレーマーがしょーもないことで職員にクレームつけてるのを
たびたび見かけるけどな。楽ではないでしょ
813無名草子さん:2012/05/17(木) 00:14:24.24
接客対応はなんでも大変だよ
いろんな人が居るからね
814無名草子さん:2012/05/17(木) 00:18:49.26
クレームつけてるのはいつもジジイだ
815無名草子さん:2012/05/17(木) 00:37:41.98
話し声がうるさいのはいつもババアだ
816無名草子さん:2012/05/17(木) 21:16:27.19
カウンター職員の対応が糞だ
817無名草子さん:2012/05/17(木) 21:23:43.47
入館者に汚いホームレスが居る
818無名草子さん:2012/05/17(木) 22:47:11.37
綺麗なホームレスならよかった
819無名草子さん:2012/05/17(木) 22:48:43.52
美人すぎるホームレス
820 【東電 79.1 %】 :2012/05/17(木) 22:49:06.32
俺は綺麗なホームレス(゚∀゚ )
821無名草子さん:2012/05/17(木) 23:16:14.65
住むとこ無いのか
かわいそう
822無名草子さん:2012/05/18(金) 00:03:07.51
ホームレスなのか微妙な人間って図書館に居るよな
823無名草子さん:2012/05/18(金) 00:05:51.56
居るね!
824無名草子さん:2012/05/18(金) 02:02:12.58
>>813
接客って意識持ってるだけマシだよ
近所の図書館の職員なんて全くその意識無い仕事ぶり
というか仕事してない。突っ立ってるか本触ってるだけ
825無名草子さん:2012/05/18(金) 07:43:17.44
 もうそろそろ丸善の委託とTRCの委託は業務統合した方がいいのでは。
 同じグループでしょ。
826 【東電 64.3 %】 :2012/05/18(金) 08:20:14.32
図書館って接客以前に貸出機なんか入れて、接客自体を少なくすべきだよな。
大部分の客はそれ用事はすんでしまう。
見方によっては大部分は機械ですんでしまうところを無理に'接客'にしているわけで。
人件費の無駄で、かつわざわざワープアつくっている。
そして少しは人間でなくてはできない所も残るのでそこだけきちんと接客やれば良い。



827無名草子さん:2012/05/18(金) 10:31:41.88
>>824
パートや定年後の小遣い稼ぎのジィさんにやる気なんてないっしょ。
正職員になりたい人との仕事に対する意欲は当然全く違うわけだし
828無名草子さん:2012/05/18(金) 11:01:54.44
時給850円程度なんだからパートや定年後で安時給でもいい人にやらすのが適当。正職員になりたいひとにやらすのはブラック企業。接客もびっくりするほどひどくなければ普通でいい。用が足りる程度で。
829無名草子さん:2012/05/18(金) 13:11:52.82
新徳島市立図書館 出足好調ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025108671.html
徳島駅前に4月1日に開館した新しい徳島市立図書館は最初の1か月半で本の貸出しの利用者が旧図書館の2倍を
超えるなど好調な出足となっています。
徳島町城内から徳島駅前の複合商業ビル「アミコビル」に移転した徳島市立図書館は延べ床面積は約3倍、蔵書の
数も約2倍に拡充しました。
開館からこれまで1か月半の来館者は11万人を超え、本の貸出し利用者は3万人余と旧図書館の前年同期比で2倍
を超え、貸出しの冊数も約1点7倍となる12万4000冊余と好調な出足となっています。
これについて徳島市では「駅前にある利便性に加え、フロアの広さなどが評価されているのではないか」と話しています。
その一方で、移転に伴って開館時間を午後9時までとこれまでより延長したものの日中に比べると夜間の利用者が
少ないということです。
これについて徳島市では「旧図書館の開館時間のイメージが残っているのではないか」として今後は開館時間の周知
徹底やイベントなども実施して仕事帰りなど夜間の利用者の増加を図ることを検討しています。
830無名草子さん:2012/05/18(金) 16:06:13.09
いいなあ
とっとと能無しのくせにプライドは高い図書館職員は排除して、民営化で当たり前のことが適切に出来る図書館にしてもらいたい
831無名草子さん:2012/05/18(金) 16:31:30.72
きょうはあついので図書館行って涼もうかとおもったら
まだクーラーいれないみたいだった・・
832無名草子さん:2012/05/18(金) 16:47:20.71
この夏は、基本、公的施設は冷房無しで。
冷房無しで頑張った天皇陛下に続こう!
833無名草子さん:2012/05/18(金) 17:50:36.27
そうなると買い物せずにショッピングセンターとかに入り浸る奴らだらけになりそうだな
834無名草子さん:2012/05/18(金) 21:45:07.38
なんで図書館は駅から遠いのか
835無名草子さん:2012/05/18(金) 21:57:45.22
>>834

やっぱり駅の利用者が駐車場や駐輪場代わりにしちゃうからじゃないの?
尤も最近は駅周辺の活性化の為に駅近くに建てるなんて話も聞いたことあるけど
836 【東電 78.5 %】 :2012/05/18(金) 22:26:18.76
駅の周辺は地価も高いんじゃ
837無名草子さん:2012/05/18(金) 22:47:55.99
駅から近い図書館は駅から何mでどこにあるというのだろうか
838無名草子さん:2012/05/18(金) 22:51:19.58
駅の真上
839 【北陸電 91.8 %】 :2012/05/18(金) 22:52:01.43
田舎と都会じゃぜんぜん事情がちがうからなぁ。。。
840無名草子さん:2012/05/18(金) 23:00:34.62
>>835
図書館が活性化の役に立つとはとても思えない
841無名草子さん:2012/05/18(金) 23:02:13.20
田舎っていうか閑静な住宅地のなかにある規模の小さい図書館の方が落ち着くし
いろんな意味で平和だと思う
842無名草子さん:2012/05/18(金) 23:18:44.50
>>840

利用者が昼飯で周辺の飲食店にカネを落とす。
まう微々たるもんかもしれないが。
843無名草子さん:2012/05/18(金) 23:33:31.42
地元の駅近くの図書館だと館内に飲食店があるわ
そういう形での活性化なら長時間利用することの多い学習室でも作った方が効果的だろうな
844無名草子さん:2012/05/18(金) 23:55:07.35
遊び場作ったほうが人は集まるよ
845無名草子さん:2012/05/19(土) 07:23:30.59
駅近くの図書館は学校帰りのJKで大混雑になるよ
846無名草子さん:2012/05/19(土) 08:09:51.79
速読法を身に付けた僕は、週に150冊以上の本を読みますね。
もっと本を好きになれれば、月に200冊は読めるはずなんです。
ここまでいけば間違いなく皆からも凄いと尊敬されるはずなんです。
847無名草子さん:2012/05/19(土) 08:16:25.21
>>846
ゴキブリに聴いてみ
848無名草子さん:2012/05/19(土) 09:07:14.34
本をたくさん読める人は一目置かれる存在になる
月に何冊読めるかで、その人の価値は変わる
たくさん読める人は周りから、本当に本が好きなんだな。と尊敬される
849無名草子さん:2012/05/19(土) 09:28:00.19
1日に20冊読めるという友人を知ってるが
翌日になると全部忘れてるって
速く読めるのと頭の中にしっかり記憶してるという事とは全くの別物
850無名草子さん:2012/05/19(土) 09:32:09.73
沢山読んでも内容が理解できないやつは駄目
ちょっと読んで通読するかしないかの半別能力のほうが大切
読書は量じゃなくて質だよ
851無名草子さん:2012/05/19(土) 10:37:33.65
↑そんな事を言っていると、あの時のいいともショッキングは何だったんだ?!
あの時の会場のみんなもタモさんも凄く尊敬していたというのに
852 【北陸電 - %】 :2012/05/19(土) 11:41:19.76
>>849
速読というよりパラパラ斜め読みだけして
単に元からちゃんと読んでないことを
忘れたことにしてしまってるだけのような希ガス。。。
853無名草子さん:2012/05/19(土) 21:06:00.95
とりあえず目次を見て、ササッと目を通してから、後でじっくりと読む。
速読技だか何だか分からんけど、一週間だけで何十冊も読んでる芸能人を
他人に話す時点で、本当の愛読者とは言えんぞ。
大体、本の内容を本当に把握しているのか怪しい。
本を読む量は週ペース、月ペース少なくても良いから、
本の内容、中身をきちんと理解して心に刻んでおく事が大事だと思うぞ。
854無名草子さん:2012/05/20(日) 07:15:09.04
自分で本を買え
税金にたかるな
図書館はすべて廃止にしてくれ
855無名草子さん:2012/05/20(日) 08:07:31.97
まったくそのとーりです。
856 【東北電 75.1 %】 :2012/05/20(日) 11:18:20.65
!denki でいいのか?
857 【関電 63.9 %】 :2012/05/20(日) 11:34:05.27
そのとーりです。
858無名草子さん:2012/05/20(日) 12:26:32.27
近くに大型図書館ある人良いなあ…
うちは電車乗らなきゃないよ…
859 【関電 66.1 %】 :2012/05/20(日) 12:34:46.06
各駅ごとに図書館つくるわけにはいかんだろ
860無名草子さん:2012/05/20(日) 13:00:50.79
図書館からナマポへwwwwwwwwwwwwwwwwww
861無名草子さん:2012/05/20(日) 23:27:54.05
うちの近くには図書館4館ある。徒歩で十分いける。多すぎじゃね?
862無名草子さん:2012/05/21(月) 01:40:02.78
大杉!
863無名草子さん:2012/05/21(月) 05:58:21.29
徒歩と言ってもどれくらい時間がかかるかだな
864 【東北電 64.6 %】 :2012/05/21(月) 06:45:06.05
徒歩3日!
865無名草子さん:2012/05/21(月) 10:58:55.97
俺の実家は田舎すぎて駅、つうか鉄道ないから。。。。
866無名草子さん:2012/05/21(月) 11:17:35.59
>>863
散歩、ジョギングレベルだよ
867無名草子さん:2012/05/21(月) 23:31:22.04
散歩、ジョギングで三日!
868無名草子さん:2012/05/22(火) 10:26:10.38
あのさ、日本の図書館(学外の人間が利用できない大学のものは除く)で
蔵書数の多い順の一覧ってどこかにないですかね?
869名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 12:38:52.56
ヨギーニ
870 【北陸電 91.7 %】 :2012/05/22(火) 15:57:55.42
871無名草子さん:2012/05/22(火) 21:28:39.32
JR桜木町駅の横浜中央図書館行った事ある方います?
1〜5階までの席がどう違うのかを聞きたいのですが…
(HPには一般席等と漠然としか書いていなくて)
872無名草子さん:2012/05/22(火) 21:44:10.52
>>871
1階は雑誌・文庫本・漫画コーナーでと児童書のコーナー
机がある席と、机が無くパイプ椅子だけが並んでいるスペースとがある
2階より上は6人掛け位の机と、向かいと隣とが仕切られた個人机とでも言うのかなそういう席がある
後者の席は成人のみの使用
873無名草子さん:2012/05/23(水) 00:12:36.80
>>872
詳しいレスどうも有難う御座います。
個人机のような席って家庭用の勉強机のような席でしょうか?
(1つだけ画像があったので)
4階が激戦だと聞いたのですがそこが個人机席なんですかね
出来たらその席が良いのですが、平日でも混んでますか?
個人机席は開館30前位前から並んでると聞いたのですかそんな凄いのですか?
(質問攻めで申し訳ありません…)


874無名草子さん:2012/05/23(水) 06:24:52.91
>>873
個人机はその勉強机のような感じです
有料自習室にあるような机ですね
使用目的は何ですか?
勉強なら地下に百席以上ある学習室がありますよ
こちらは平日は7時で閉鎖されますが
875無名草子さん:2012/05/23(水) 14:06:47.97
>>874
目的は資格取得の為の勉強です
なので隣と仕切られていると仰った個人席が良いな…と思いまして。
地下にはそんなに学習机があるのですか!凄いですね
(只、地下は視聴ブースがある為ためか?所謂路上生活者が結構居て
落ち着かないと聞いたので、それは嫌だなと思って…)
876無名草子さん:2012/05/23(水) 17:47:28.68
図書館でググったらここのたどりついた・・・。
俺も資格取得のために図書館に行っているけど、
去年、横の奴が電卓バチバチうるさいんで
注意したら(電卓禁止って張り紙)逆切れされた。
”お前、権限何もねーんだろ!”って。
そして、今日、、そばのバカップルが
延々と喋り続けてうるさかったんで、警備員に
迷惑行為として通報してやった。
そしたら、そのバカップル、ものすごい形相で
俺のところへ来て、こいつがチクッた、とか言って
切れやがった。俺もブチ切れそうになりながらも
我慢したら、二人で出て行ったけどな。
877 【北電 82.9 %】 :2012/05/23(水) 17:54:01.69
なぜか長文が多くなったな
878無名草子さん:2012/05/23(水) 21:16:16.22
短文はバカに見えるからな
879無名草子さん:2012/05/23(水) 21:56:57.29
どっちかと言えば長文がバ…
880無名草子さん:2012/05/23(水) 22:14:52.63
カだよなwwwwwww
881無名草子さん:2012/05/24(木) 06:53:18.85
>>875
勉強ならば地下がいいと思います
机はみんなが並んで使うような仕切りのないタイプですが
学習室隣りには食事が出来る飲食コーナーもあって一日勉強するのには便利です
学習室と視聴ブースは分かれているのでホームレスを見かけることはほとんどないと思いますよ

個人机についてですがあるのは3階より上だったかと思います
隣りの席と完全に仕切られているわけでもないです
巡回警備員や本を探す人がうろうろしてるので落ち着かないかもしれません
時期にもよりますが平日ならば昼に行っても探せば空席があることが多かったと思います
882無名草子さん:2012/05/25(金) 23:22:19.68
>>876
電卓、お喋り、飲食は、資格板でも同じように延々と非難されてるな。
【新規も】図書館で勉強パート15【末期も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1334570517/l50
883無名草子さん:2012/05/26(土) 08:44:36.65
そんだけ撲滅が困難なんだろ
ホームレス入管の件も含めいいかげん限界が…
884無名草子さん:2012/05/26(土) 09:51:23.56
>>882
そのスレ読めば分かるが病的なやつが多い
毎日長時間図書館で隣人観察なんて、まあ、ふつーじゃないな
勉強に集中してれば隣人なんて気にならんけどな
885無名草子さん:2012/05/26(土) 21:55:34.83
「原発移住」体験を自費出版

東京電力福島第1原発事故をきっかけに、東京都世田谷区から西日本の広島県呉市に家族で移住した編集者神原将さん(37)が体験をまとめた「原発引っ越し」を自費出版した。
ホームページ(HP)などで注文を受け付けている。

震災直後の緊迫した東京の様子、放射線におびえて外出を控えるなど異常な生活を強いられたこと。
過剰反応ではと迷いながらも家族の安全を考え、呉市に移ったことなどを率直につづった。

原発事故や引っ越しについての友人とのやりとりや、短文投稿サイト「ツイッター」やメモを基にまとめた。

しかし「東京のイメージダウンにつながる」と出版社からは断られ、自費で発売した。

1300円。初版300冊は完売したため増刷する。

東北や関東地方から他地域に移った人に「放射能汚染や地震の影響」などのアンケートも実施し、結果を本にするという。

神原さんは「震災後の東京の現実を知ってほしい。移住に迷っている人を勇気づけられたら」と話す。
886無名草子さん:2012/05/27(日) 11:30:59.38
                    .∩nnn  |
                     .∩n∩nnn∩n|
       {       nf||∩| |^!|n:n∩|
ィ彡三ミヽ  `ヽ    ,ィnr。>ニニニ<rヽr>f.|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ooc0oc:c0o:c:n.co|
  _ `ー―'    i!ハ °o  .o°°o0o|
彡三ミミヽ        i! ヽo。o°。o 。○。|
彡'   ヾ、    _ノ i!.°0 o°o 。.???|
      `ー '    {ヘラ ???   'ー‐'::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ``ー一'/ ●ヽ.:::::|
彡'      ` ̄      `\::| ト‐=‐ァ'. |  福島の腐ったトマトきぼんぬ☆
      _  .__ ノ   ヽ、` `二´'.:::::|
   ,ィ彡'   ̄             ト-- '.::::|
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
887無名草子さん:2012/05/27(日) 21:22:10.12
働いてる人は、こういう図書館が静かで綺麗で最適
http://www.academyhills.com/library/index.html

さしたる蔵書も無く汚くうるさい無料公共図書館は、ホームレスと老人と子供と小中高校生にくれてやれよ
888無名草子さん:2012/05/27(日) 21:40:46.11
田舎の図書館ほど役に立たないものはない税金の無駄
889無名草子さん:2012/05/27(日) 22:11:20.16
太田に会いたい
890無名草子さん:2012/05/27(日) 23:42:01.14
糞本だらけでリクエスト上限まで出してやった
さっさと他から借りてこいよ
891無名草子さん:2012/05/27(日) 23:54:53.96
入館者数と貸出人数を水増しするのに必死だからなあ
892無名草子さん:2012/05/28(月) 09:12:26.80
ゆえに売れてる本を沢山買い込み貸本業にせいを出す
893無名草子さん:2012/05/28(月) 13:06:19.12
俺は退職して図書館を利用するようになった。
最近東野圭吾なる小説家がいる事を知った。
今 白夜行・秘密・容疑者Xの献身・新参者・変身まで読んだ。
これから手紙・幻夜・分身・同級生を読む。
予約中の真夏の方程式・マスカレード・ホテル・麒麟の翼は500人以上の待ち。
読み終わってもう要らない人は図書館に寄付して頂きたい。
894無名草子さん:2012/05/28(月) 15:23:11.14
たまには東野のために本を買ってやれよ。
895無名草子さん:2012/05/28(月) 16:23:32.59
まったくだ
896無名草子さん:2012/05/28(月) 16:51:13.40
東野以外の本を読めばいいよ。
流行っている本が予約多数は仕方ない。
897無名草子さん:2012/05/28(月) 18:59:21.42
>>894 昨日、新刊書「静かな精神の祝福」(原題:As One Is)を買った。
何度も読む本は買うけど、小説は買わない。本が増えすぎて邪魔になるから。無論金もかかるしね。
東野圭吾さんは新聞によると一番の売れっ子小説家だそうだから、金はあふれるくらいあるだろう。
898無名草子さん:2012/05/28(月) 19:15:06.06
東野さんは面白いけど
他の作家さんで面白いのも
たくさんありますよ
ちょっと浮気してみても
いいのではないでしょうか
899無名草子さん:2012/05/28(月) 19:24:27.09
>>898 そうですね。私は最近の日本の小説は読んだ事がなくて
東野さんのを読んだら素晴らしかった。特に秘密は良かった。
他にもいいのがかるかもと思って、
湊かなえ・宮部みゆき(火車)・村上春樹・鎌池和馬・伊坂幸太郎・有川浩・
佐伯泰英・海道尊・浅田次郎・山田悠介
を一応リストアップしていて読んでみようかと思っています。
ただ現在の所は東野さんのが素晴らしいので代表作を30作くらいは読む積り。
900無名草子さん:2012/05/28(月) 19:29:41.80
東野を読みたいなら新品で買うか、せめてブクオフにすべき。
作家や出版社から文句もあるので図書館はあんまりたくさん冊数おかないようにしてるみたい。
901無名草子さん:2012/05/28(月) 19:36:25.71
>>899
>山田悠介
えっ
902無名草子さん:2012/05/28(月) 19:45:04.59
>>901 新聞に最近の売れっ子小説家が出ていたのでリストアップしたので、
詳しい事は分からない。とにかく売れているらしい。
903無名草子さん:2012/05/28(月) 20:11:57.88
>>902
リアル鬼ごっこはオススメだけど初版でなければ意味が無い
904無名草子さん:2012/05/28(月) 21:52:39.99
>>903
kwsk
905 【北陸電 94.4 %】 :2012/05/28(月) 22:04:05.80
ほう その話題
906無名草子さん:2012/05/28(月) 22:28:50.44
>>897
ということで、売れない作家の本を図書館では借りずに本屋かAmazonで買ってあげなよ
907無名草子さん:2012/05/29(火) 10:48:56.62
図書館で携帯充電って不謹慎かな
注意され反省してます。
908無名草子さん:2012/05/29(火) 11:02:29.05
>>907
一応窃盗だよ
909無名草子さん:2012/05/29(火) 11:36:14.62
図書館職員の税金泥棒ぶりに比べたらかわいいもんだけどな
910無名草子さん:2012/05/29(火) 12:29:31.94
電力会社のぼったくりに比べたらかわいいもんだよ
911無名草子さん:2012/05/29(火) 12:53:06.15
自己正当化するためにより大きな罪を持ち出すなよ。
912無名草子さん:2012/05/29(火) 12:54:30.82
って自己正当化するなよ
913無名草子さん:2012/05/29(火) 17:14:03.95
自己正当化はお役人さんの得意技ですな。
914無名草子さん:2012/05/29(火) 17:39:38.57
不当な疑いかけられたら誰でも自己正当化するぜ
915無名草子さん:2012/05/29(火) 20:43:11.68
昔と違ってさいきんはPC用の電源があったりするからな。
ケータイ充電が微妙になりつつある。
916無名草子さん:2012/05/29(火) 21:49:35.57
俺のレッツは10時間は持つから勝ち組じゃ!
917無名草子さん:2012/05/29(火) 22:00:56.68
PC用のコンセントがあったけど携帯で盗電する奴がいて使えなくなったよ
918無名草子さん:2012/05/29(火) 22:08:52.11
携帯の充電って2円とかか
919無名草子さん:2012/05/29(火) 22:20:53.48
そのくらいの被害金額でも以前検挙されたケースがあるからな
920無名草子さん:2012/05/30(水) 08:24:41.66
そんな昔話、それがどーしたの?
検挙されないならやればいーじゃんってこと?
921無名草子さん:2012/05/30(水) 08:55:29.23
>>920
ん?馬鹿なの?
922 【東電 66.4 %】 :2012/05/30(水) 09:02:13.48
図書館にもコンビニ等にあるような有料携帯充電装置を置けばいいのでは
923無名草子さん:2012/05/30(水) 09:09:38.97
税金で運営してる無料公共施設なんだから、電気屋に電気代を企業並に割り引かせて、充電電気くらい利用者に開放しろよ。
なにセコイことやってんだと。
924無名草子さん:2012/05/30(水) 09:12:38.97
利用者の方がセコイと思うわ
まじで考えてるとしたらかなりのDQNだな
925 【東電 66.4 %】 :2012/05/30(水) 09:21:28.66
実際に無料開放したとすると、電源口の取り合いや不足で苦情がきたり
充電中の紛失・盗難も発生するだろうから、
電気代なんかよりそっちのほうがたいへんでしょう。
926無名草子さん:2012/05/30(水) 11:03:49.50
館内で携帯で話したり大声でしゃべったりしてる連中をきちんと注意できるか
見て見ぬふりをしてるかによってその図書館のレベルがわかるな。
近くの小さな図書館、パートの女性と嘱託ジィさんしかいないからたまにそういう連中が
来ても完全にスルーしてるんだよな。こういう図書館の存在意義って問われるべきだよな。
927無名草子さん:2012/05/30(水) 11:13:21.36
赤字の源ザ図書館wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928無名草子さん:2012/05/30(水) 11:25:44.60
そゆこと
929無名草子さん:2012/05/30(水) 12:52:02.77
田舎の町の図書館でものすごい勢いで利用者を怒鳴りつけているアラフォーBBA職員がいた
縮毛矯正くさいロングヘアのチビだったがおそろしい剣幕だった
930無名草子さん:2012/05/30(水) 14:44:30.97
元気があってよろしい
931無名草子さん:2012/05/30(水) 15:40:06.68
たぶん更年期障害。
932無名草子さん:2012/05/30(水) 16:05:52.82
だな
933無名草子さん:2012/05/30(水) 16:16:05.80
隣の席で携帯使って遊んでる奴がいたから
アキバで電波妨害装置買って追い出してやった
934無名草子さん:2012/06/04(月) 00:56:25.19
うちの近所は
プログラミングとかもデザイン関係の高くて使える本が多い
予約もすごいはいってる
935無名草子さん:2012/06/04(月) 08:52:50.30
それどこ?
936 【東電 64.1 %】 :2012/06/04(月) 09:19:32.46
っていうかそういう本は陳腐化も激しいからなぁ…
手元に置いて使いたいというのもあるしね
図書館より自分で買うほうがむいている本>プログラミングなど
937無名草子さん:2012/06/04(月) 14:26:52.44
>>936
うちの図書館はほとんど置いてないのでリクエスト出しまくり
938無名草子さん:2012/06/04(月) 19:46:19.37
山中から遺体発見、不明女性か 男の供述通り 北海道

昨年8月、北海道滝上町立図書館に勤めていた町臨時職員工藤陽子さん(当時36)=同町滝ノ上原野
=が行方不明になった事件で、図書館が入る施設の管理人の40代の男が「殺して埋めた」と供述し、
供述通り町郊外の山中から工藤さんとみられる遺体が見つかったことが4日、道警への取材でわかった。
道警は、容疑が固まり次第、男を死体遺棄容疑で逮捕し、殺人容疑でも捜査する方針だ。 工藤さん
は昨年8月14日、1人で図書館に勤務し、午後6時に閉館した後、行方が分からなくなった。自宅
や図書館に携帯電話や運転免許証、預金通帳が残され、図書館事務所の鍵や財布が入ったバッグ、
サンダルなどが図書館近くで発見されたため、道警は、工藤さんが事件に巻き込まれた可能性が高いと
判断して捜査していた。道警は今月2日から、町内にある男の自宅などを捜索。男から任意で事情を聴
いていたところ、3日夜になって殺害を認める供述を始めたという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201206040172.html
939無名草子さん:2012/06/05(火) 19:29:18.36
近所の図書館のオバちゃんは利用カードを渡すと「はい、○○さんね」と
必ず名前を大きな声で確認する・・・
もう!心の中で確認してくれよ〜 みんな嫌がってるぜw
940無名草子さん:2012/06/05(火) 20:56:03.13
投書投書
941無名草子さん:2012/06/09(土) 13:58:17.30
いつも夕方に新聞を立って閲覧している髪の長いおっさん。
新聞を読んでいるわけではなく、館内を眺めている。
いつ行ってもいるので気になって新聞を読めないよ。
942無名草子さん:2012/06/09(土) 14:14:02.28
>>937
陳腐化=すぐ内容が古くなるのでもともと余り置いてないんだろうね。
リクエストで仕方なく最小限対応、みたいな。
943無名草子さん:2012/06/09(土) 14:17:46.34
うちの図書館はパソコン関係たくさん置いてるわ
古いものばかり
944無名草子さん:2012/06/09(土) 21:01:03.10
そろそろCRTディスプレイは時代遅れだね、電気代も食うし
値段も電気代も安いLED液晶に買い換えるべし
945無名草子さん:2012/06/09(土) 21:10:47.61
いつも行く図書館が検索用のネット接続パソコンを置くようになった
入り口そばに置いてあって画面が他の人間にも見えるような状態で置かれているんだが
中学生くらいの男の子が水着の女の画像を開いてた
946無名草子さん:2012/06/09(土) 21:21:18.39
>>943  
でしょ。すぐ古くなる類の分野だから
全く置かないとはいかないだろうけど、図書館の蔵書には向いてない気がする。
すくなくとも、たくさん置くのには向いてない。
947無名草子さん:2012/06/10(日) 22:13:36.98
いまさらパソコン通信とかHTML3.2とかWindows98とかZaurusとかNetscapeとか・・・ねぇ・・・
948無名草子さん:2012/06/11(月) 05:13:11.27
なんでそんな本を図書館は買ったんだよ
無駄づかいじゃん
949無名草子さん:2012/06/11(月) 07:03:43.40
使わなくなった本を図書館に寄贈するような奇特な奴もいるからな。
そういった類いの本の中には一部そんなのもあるんじゃね?
950無名草子さん:2012/06/11(月) 07:36:20.43
>>948
今売ってるようなPC関係の本も何年かすればそうなる。
951無名草子さん:2012/06/11(月) 07:50:10.26
一定の需要がある以上購入するのは当然だと思うが古くなったものは新しい版と入れ替えて欲しい
法律の改正によって使えなくなった本がそのまま置いてあるケースも多いんだよな
職員はそういう事情を知らないのかもしれないけど
952無名草子さん:2012/06/11(月) 08:26:17.15
駄本はすてろよ
国会図書館に全部あるんだから駄本は近所の図書館にあっても意味なし
953無名草子さん:2012/06/11(月) 12:40:31.77
>>952
> 国会図書館に全部あるんだから

何言ってるのこの池沼w
まさか、国会図書館には全ての本があるとでも勘違いしているのかしらん。
954無名草子さん:2012/06/11(月) 12:53:25.28
>>953
市販の本はほぼ在る。
955無名草子さん:2012/06/11(月) 13:09:37.32
出版物の発行者には納本義務があるんじゃなかったっけ
956無名草子さん:2012/06/11(月) 13:18:39.39
特に罰則がないから
その義務を遂行しない出版社も多いときく
957無名草子さん:2012/06/11(月) 13:34:11.10
でもほぼ在る。
958無名草子さん:2012/06/11(月) 13:43:14.31
かしらん
959無名草子さん:2012/06/11(月) 22:01:59.32
駄本はあまり無い。弱小出版社は義務だろうがケチるから。
960無名草子さん:2012/06/11(月) 23:18:21.89
上スレでの駄本とはコンピュータ関係の旬が極端に短い本を言ってますので弱小出版社関係ないのでよろしく
961無名草子さん:2012/06/12(火) 01:51:47.80
>>960
そうか?
予算のない貧乏市なら無理して買う必要はないけど
ある程度金のあるとこなら頻繁に本入れ替えてるぞ
古い書でもない限り定期的に捨ててるから
その論はおかしい
962無名草子さん:2012/06/12(火) 09:11:29.68
963無名草子さん:2012/06/12(火) 14:30:58.97
小中学生に菊池寛の作品集ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035742461.html
高松市出身の作家菊池寛の作品を通して自分の生き方を考えたり、表現を学んだりしてもらおうと、市内の小中学生に
菊池寛の作品集が贈られることになりました。
菊池寛は、大正から昭和にかけて活躍した高松市出身の作家で、『恩讐の彼方に』や『父帰る』などの作品のほか、
芥川賞や直木賞を創設したことでも知られています。高松市教育委員会は菊池寛の作品を読むことで自分の生き方
を考えたり、さまざまな表現を学んだりしてもらおうと、このほど小中学生向けの作品集を作りました。
12日は、高松市の花園小学校で、作品集づくりを支援した財団法人から教育委員会に対して助成金の目録が贈られ
ました。このあと、6年生の教室で出来上がった作品集を使った授業が行われました。
担任が菊池寛について説明したあと、子どもたちが作品集に掲載されている短編小説の1つ「八太郎の鷲」を黙読しました。
男子児童の1人は「八太郎が鷲に助けられて良かったです。他のお話もまだ残っているので読んでみたいです」と
話していました。
作品集は小学5、6年生向けと中学生向けの2種類があり、教育委員会では来週までに市立の小中学校71校で
配布することにしています。
 図書館で閲覧できたらいいなあ
964無名草子さん:2012/06/13(水) 22:21:37.86
練馬区の2館が21時まで開館してる件、
逆に開館時間を7時からにして閉館は他館と同じ20時までいいよ

通勤・通学者にはそちらのほうがありがたいのでは
965無名草子さん:2012/06/14(木) 17:27:20.06
近所の図書館、予約数が非常に多い本の寄贈を募りだした。
今までそんなことがなかったのに、苦情でも入ったのかな。

人口8万弱の市で一番予約が多い本で予約人数100弱、
5冊で対応してるから大都市圏の図書館に比べたらはるかに
ましな対応だと思うんだけどなぁ。
近くの政令都市の同じ本の予約なんて千人超しで、それを
30冊弱で対応してるのを見るとね。

ま、その一番多い予約の本ってのは東野圭吾の本なんだけどさw
966無名草子さん:2012/06/14(木) 17:36:42.28
東野圭吾なんてブックオフ行けば100円で買えるだろうに
967無名草子さん:2012/06/14(木) 17:52:20.09
>>965
同じ本を30冊も買うなよ、図書館
貸本屋かよ
968無名草子さん:2012/06/14(木) 18:16:44.65
まったくだ
969無名草子さん:2012/06/14(木) 20:22:22.60
1冊を1000人で読む。
それが公共図書館なのだ。
爆わら〜 wwwwww
970無名草子さん:2012/06/14(木) 20:29:31.17
 引っ越した先の図書館がけっこういい。
amazonでいいなと思った本は大抵あるし、ここ5,6年の間に出たわかりやすい
理系の本からちょっと専門っぽい本まであっていい感じ。
自分のレベルに合う図書館に出会うと、導かれるように順々に本を読めるね。

地元にある工学部の図書館の本棚に囲まれても大丈夫になるレベルまで
読書を重ねたいわ。
971無名草子さん:2012/06/14(木) 21:12:34.87
>>970
それどこ?
972無名草子さん:2012/06/14(木) 21:15:59.20
本当に読みたい本は本屋の立ち読み
いつか読もうと予約して1年後忘れた頃にまた読む
973無名草子さん:2012/06/14(木) 21:39:39.50
>>971
 東京のすぐ近くの県だよ。

 地方の田舎の図書館を図書館の全てだと思ったらあかんね。
一般向けのわかりやすい本けっこうあるから、なまじっか大学の図書館より重宝
するわ。
 まああくまで俺のレベルに合ってるってだけなので参考にはならんかもw
974無名草子さん:2012/06/14(木) 23:15:53.08
どこかが分からないので、参考にならん。
975無名草子さん:2012/06/15(金) 08:14:37.13
都内で史上最強であった小金井図書館は今月に入り
予約は20から10、リクエストは通勤通学在住以外拒否で大改悪。
まだ貸し出し冊数無制限が強みだな
976無名草子さん:2012/06/15(金) 08:29:03.66
当然だな
977無名草子さん:2012/06/15(金) 08:30:28.98
改悪でも、地元の人間には朗報だろ
978無名草子さん:2012/06/15(金) 11:54:18.18
私立大学の図書館じゃOBだって貸し出し不可だよ
979無名草子さん:2012/06/15(金) 13:14:11.22
OBとしてのカードを作れば別だろ?
俺一回だけ用があって行って図書館にも行ったが、
カード作りましょうかと馴染みの司書に言われた。
980無名草子さん:2012/06/15(金) 13:17:06.64
大学によるだろ
大学も20年前にくらべたらやたら増えたからな w
981無名草子さん:2012/06/15(金) 22:31:30.67
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120615/plc12061521180020-n1.htm
改正国会図書館法が成立
2012.6.15 21:18

電子書籍などオンライン資料を国立国会図書館への納入を義務付ける
出版物に加える改正国立国会図書館法が15日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。
施行は来年7月。市販の電子書籍については発行者への補償額が未決のため、当面免除する。

982無名草子さん:2012/06/15(金) 23:39:12.25
自分の母校(私立大学)も入館や閲覧は出来るけど貸し出しは不可。
地元の国立大は学外者でも貸し出し可なんだけど…。
983無名草子さん:2012/06/16(土) 08:56:40.43
そんな私大は潰れてしまえ
税金で補助されてるくせに
984無名草子さん:2012/06/16(土) 09:05:08.72
私立だと卒業生の数も膨大になって貸し出すとなると管理費用がかなり掛かるだろうからな
985無名草子さん:2012/06/16(土) 10:03:20.44
大学図書館で「学外者はパソコンルーム使えないの?」なんて文句言ってた爺さんを見たことあるよ。
986無名草子さん:2012/06/16(土) 11:02:16.13
国民に冷たい大学なんて潰れてしまえ!!
987無名草子さん:2012/06/16(土) 11:40:50.19
学外者がタダで使えるようななったら長時間入り浸る図々しい奴が出てきて肝心の所属学生が使えなくなるからな
988無名草子さん:2012/06/16(土) 12:06:03.41
混みあうのは試験期間くらいだよ
989無名草子さん:2012/06/16(土) 12:06:39.54
>>987
国立はもちろん私立大学の図書館でも入るだけならタダだが、そういうのは居ない。
990無名草子さん:2012/06/16(土) 12:15:51.36
手続きが面倒だから基本的に外部者は少ないよ
991無名草子さん:2012/06/16(土) 12:40:13.18
パソコンルーム自体は試験期間中じゃなくても結構混んでますよ。
学外者が使えるのは蔵書検索専用のパソコンぐらい。
992無名草子さん:2012/06/16(土) 12:42:56.65
このスレって同じような話題を繰り返してるね
以前も似たような流れだったよ
書き込んでるのは同じ人なのかな
993無名草子さん:2012/06/16(土) 12:57:34.21
ちなみにこのスレに書き込んでいるのは俺一人…
994無名草子さん:2012/06/16(土) 12:59:07.81
な、なんだってー
995無名草子さん:2012/06/16(土) 13:00:12.37
驚くなよ
お前も俺じゃないか
996無名草子さん:2012/06/16(土) 13:35:09.76
わろたwwwwww
997無名草子さん:2012/06/16(土) 13:59:14.94
>>992
そんなスレ少なくないよ
人が入れ替わっても同じ話題
繰り返し同じ質問と答え
2chなんてそんなもんでしょう
998無名草子さん:2012/06/16(土) 14:50:50.63
>>995
じゃあお前の物は俺の物だな。
俺の口座に貯金半分移しといてくれ。
999無名草子さん:2012/06/16(土) 16:49:59.72
蔵書検索専用のパソコンで検索してたら
「すみません、ちょっとヤフーを開きたいんですが」
って隣にいたおっさんから尋ねられたこと有ったわ。
1000無名草子さん:2012/06/16(土) 19:42:49.14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。