1 :
無名草子さん:
2 :
無名草子さん:2012/01/02(月) 17:26:03.15
即死とかあるのかな?
まあいちおう
3 :
無名草子さん:2012/01/02(月) 23:20:26.17
4 :
無名草子さん:2012/01/03(火) 20:07:59.31
ほす
5 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 00:43:08.54
>>1乙
つ今更出てきた2011年4月始まり手帳(返るけどね)
6 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 08:50:04.20
乙。
今日神田村ってあいてんのかな
7 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 09:54:19.37
開いてると思うけど・・・どうなんだろ?
8 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 09:59:58.42
電話してみろ
9 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 12:43:52.30
>>9 T橋
その分、次の手帳展開で融通は利かせたけど
返品了解自体が営業のマイナスになるからね、そこら辺は交渉次第とは思う
前スレの997さん、iPhoneに発売日情報アプリがあるんですか?
くわしく聞きたいです!
1Q84、3月に文庫化だって
>>12 マジか!早いな!
もうそんなに経つのか?
1巻2巻が2009年5月だから3年弱だな
今でもまだハードカバーが動くからもっと引っ張るかと思ってた
三冊同時文庫化ならいいな
いいね。
いいよ〜すごくいいよ〜
3冊同時に横に平積みしたら1Q84のタイトルが完成するようにデザインしてくれたらいいのに
レディージョーカーみたいの
それやると春樹が4巻書きたくなっちゃうだろ
同時に出せばいいものをなんでこんなやり方をするかね
BOOK3の発売日のときに一番売れるんじゃね
3か月間毎月1回は本屋に来させる魂胆なんだろw
面倒なんでネットで買う人が増えるんじゃね?
これ目当ての人に、多く足運んで貰うためだろ
1時間近くレスがなかったのに、何故30秒の間で被る?w
それはそれとして、月一すら面倒だって人は、そもそもがネット書店使ってると思う
版元の立場からしたら、ネット書店だって立ち寄ってる事にはなるだろうし
3ヶ月連続に嫌気がさして購入断念する数<同時購入で通常以上の売上期待数
って判断なんだろ
リアル書店なら、1Q84の周辺には新潮文庫が並ぶケースだって多いし
一気に3冊分もの大量の文庫新刊が来ても困るw
あー、それは困る・・・
講談社文庫の有名どころの新刊は配本が大量にあるからなぁ
新潮だろ
あれ?スマン間違ったw
新潮じゃ逆に足りない
絶対足りない
大量に注文出しとけよ
「売り切れちゃってもう大人気」商法だと思ってる。
三浦の「相性」の事?
心を整えるだろ
どう考えても某冬っぽい版元お得意の品薄商法です本当に(ry
小口研磨について。
小口研磨がどういうものか知らない書店員さんが多いと聞きましたが、
ここの方々はご存知ですか?
常識。
本屋ではやってないので文句はあっちで言ってね。
何度言っても湧いて来るな
専スレあるんだからそっちで愚痴れと
同じ奴だろ
ていうかそもそも本屋に研磨する機械が無いしwww
あれかな、ブックオフだと売り場でやってるから
本屋にもああいうのがあると思われてるんだろうか…
知らん事自体は仕方ない
だがそれを知ったかぶってこういうところに凸してくるのはちょっと恥ずかしい
小口研磨について知ったのはどういう経緯で?
書店に勤める以前から知っていた?
来週の水曜荷物少なさ過ぎ
>>44 何で同じ日に一気に出そうとするんだろうな…
均等になるように出して欲しいわ
10日の分を11日に回してくれよ
印刷所とか製本所との兼ね合いだろうな
12日も少なくね?
懐かしい話だな・・・と思ったら、まだ2年ちょっとしか経ってなかったのか
棚倒壊前の画像とかあったが、ちょっと酷すぎたな、あれは
うちの棚は床に打ち付けてあるから、棚自体は問題ない
地震で本が落ちてこなかったとすると、そっちのが問題w
震度5強を観測した地域書店だが
>>50と同じく棚は床に打ちつけていたから倒れなかったが、
中の本が全部床に落ちた
日付変わるくらいまで(電車動かず帰れなかったし)余震と戦いながら元に戻していたぜ
事務所の防犯モニターは耐震対策していなかったから落ちて壊れたが
棚の本が震度5でも落ちないって事は
お客さんが本を抜くのに苦労するくらいギチギチに詰め込んでいる事になるからなw
佐伯さんが1人で場所取りすぎなんだよ
密命は終わったんだっけ。磐音はまだ続くの?
つ、つっこまねえぞ
>>53 それはいわねぇ約束だぜ。
みっつめーのシリーズ新潮社のもまた長く続くのかね
佐伯さんは時代文庫界の東野圭吾だからな…
長く続いてくれないと困っちゃう
売上的に…
売れてるは正義
時代小説随一売り上げNO.1が邪魔とかどこのロックンローラーだよ
59 :
58:2012/01/08(日) 22:45:16.30
×時代小説随一の売り上げNO.1
○時代小説売り上げNO.1
意味不明な文章になった
去年、 爺の客から「佐伯さんの出す新刊全て定期購読」受けてその後辞めやがったバカ店員のおかげでうちは毎月2、3回その爺から
「今月は出ないのか、出ないなら何故その連絡をしないのか」
と絡まれてる…
発売予定のないものは様予約も定期も受けるなと教えたはずなのに…
普通に二、三人その定期受けてるぞうち
それはその「出ない連絡」をしろって言う爺がおかしいだけだろ
うちにもいるわ、佐伯さんの本じゃないけどさ
しかも全部買うわけじゃなくて、内容を確認してから買うかどうか決める
本に関する会社?で働いてて社員と仲が良い(と思ってる)みたいなんだが、
よくもそんな理不尽な注文ができるもんだぜ
そんな理不尽をほいほい請け負う会社もアホだが…
長く通ってくれてるけど大して売り上げに貢献してないし勘弁してほしいわ!
63 :
無名草子さん:2012/01/09(月) 00:07:56.75
出ない連絡が欲しいって言うんだからすればいいじゃん
「今月は出ないです」って1回連絡すればその月は絡まれないんでしょ?
その方がよっぽど楽だと思うけど
どこもいるんだねー。 佐伯定期
うちには佐伯さんのシリーズ2点だけの客がいる。
全部より大変orz
月に2,3回って書いてあるし、説明はしてんじゃね?
その上で「出ないのか?」と何度も尋ねてくるからウザいって事だと思ったけど?
ウチはローダン定期が4人も居る
まぁ雑誌と同じく、文字通り定期的に出るんで楽だがw
>>60 今月は出ませんって1回電話すりゃ済むんだからそれくらいやってやれば?
うちには佐伯が新刊を出さないことを書店にクレームつけてくる奴がいるぞ
○○シリーズの新刊まだ出ないのか早く出せと伝えろ
ちゃんと伝えたのかもう○ヶ月も新刊出てないぞ(←ちょっとサバ読んでる)
みたいな
困ったことに口やかましいことだけ我慢すれば結構買ってくれる人なので
特に何も対処はしてない
>>66 ローダンって次巻発売日が帯に書いてあるんだけど
それが搬入発売日なんだよね。ちょっとやっかい。
書店の店頭に出る日くらいに合わせてくれればいいんだけど。
>>68 そういや「通販生活」って、TVで紹介するとすぐ買いにくるお客さんいるけど、書店発売ってそれから少し後なんだよね。
版元に電話でちゃんと書店では発売が遅れるって告知してくれって文句言ったことあるけど
「出版社と定期購読してるお客には先に届けているから」とか意味不明な言い訳されたw
>>65 佐伯さんいろんな出版社から出してるからシリーズごとに気になるんじゃない?
だから月初めにまとめて「今月はどこの出版社も出ません」って言えば楽じゃないかと思ったんだよね
まあうちの店じゃないからどうでもいいけどさ
71 :
60です:2012/01/09(月) 02:38:37.38
説明が足りなくてすみません。
うちは予約や定期を受けるのは 雑誌の様に発売が確定してるもの のみと決めてます。
書籍なら全〇巻刊行とかでゴールが決まってるものや、ペリーローダンやハーレクインみたいに定期的に発売されるもの(入荷が無い事に気付けるもの)
んで、ぼやいた爺さま客は佐伯の他にも時代ものの作家さんを「これは2、3ヶ月に一度は新刊出してるから次のも頼む」で予約を切り、次回刊行予定未定保留で数年越しで続行
そして爺さまは自分の過去の予約とこちらからの連絡を片っ端から忘れてる様子でやり取りが「お爺さん、ご飯はさっき食べたでしょ」な状態で、耳が遠く聞き取れないと逆ギレしてわめき立てるんで…
まぁ面倒背負わせててめぇは辞めやがったなってな状態です。
>>69 ウチのオッカサンの所には書店売りより1週間前くらいに送られてくる。
定期購読してるわけじゃなくて、たまーに通販生活で買物するんだけど。
10数年振りにCD買ったら、J-POPですね、20%引きですって。
定価だと思っていたら。
古いCDだったんじゃないの
CDもたしか時限再販制度の対象だろ
CDは返品きかないの多いから、
どこも再販期間が過ぎたら割引して売ってるよね
大体が1年くらいに設定されてたかと思う
本人冷静になって得るものより失うもののほうが多い事に気付いたんじゃね?
ポプラは、一昨年のHAGEROUといい
社長だか上のほうが変わってから何かおかしいな
大人しく児童書だけ作ってろとは言わないけど、迷走してるわ
児童書から一般書の方に力入れようとしてるんだろうけど、
幻冬舎の劣化版でしかなくなってるような気がする
行き着く先は理論社だから、やめといた方がいいと思うけどねー
うわ…うち予約入ってるよ…
教えてくれてありがとう
浅田の意にそぐわない宣伝方法があったから、じゃあ出版辞めるわ
ってよくわからんのだが、ポプラと浅田の意地の張り合いか?
どつちにしろ予約者にごめんなさいTELしなきゃだわ
しわ寄せはいつも小売
ていうかまだ自伝書くの早過ぎるだろwww
フィギュア引退してからやればいいんじゃね
予約入ってなくて良かったわ
もう本部とりまとめで注文出しちゃったけどな
1年前から企画してたって版元からのFAXに書いてあるけど
その間にお母さんが亡くなったことと何か関係あるのかね
それもあるかもな
そのうち週女あたりがなんか書くんじゃね
うちも予約は入って無かったが
>>82と同じく、本部とりまとめで注文だしていたぜ…
>>83-84 店長も同じことを言っていた
まぁ実際にそのあたりなんじゃないかな?
86 :
無名草子さん:2012/01/12(木) 17:36:08.93
こいつはビッグタイトルだぜ!
と気張って大量に予約したのに・・・ポプラ社の ハゲ!
>>83 内容はアスリート本なのに
母の死を宣伝に利用されたから。
帯とかポスターのママありがとうってのは本編に関係ないんだよ
なんかあのポスターを見た時、お母さんが亡くなった事を完全に宣伝に使っているから
「よしこれでもっと売れる!」的ないやらしさを感じてたんだよね
浅田選手がああいうやり方を全く好まない事はファンならみんな知ってるから
こんなことになるような気はしてた
>浅田選手がああいうやり方を全く好まない事はファンならみんな知ってるから
怖w
要は、母親の死を、商売のネタにし過ぎたポプラに幻滅したと・・・・
んーまぁそうだろうけど、馬鹿でかいポスター作って予約もたくさんだったのにね
>「この本は、私の競技生活を通しての皆さんへのメッセージブックとして1年かけて制作を進めていたものでしたが、
>本の宣伝、告知について、私の思いと異なるもので進められたところがあり、出版を中止させていただくことになりました。
>大変申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします」とコメントしている。
なるほどね
確かにあのポスターだとお母さんの死を宣伝に使っていたもんな
話は変わってピンクとグレー、
予約はいっている?うちの店芳しくないんだが…発売当日に買うって人も多いんだろうけどさ
予約一切なしだわ>ピングレ
学生バイトの子でさえ「誰?」っていうレベルの認知度らしい
>>91 だから、その馬鹿でかいポスター(に書かれた宣伝文句)を
本人の了承なしで作ったことが問題だったんでしょ
うちピンクとグレー結構入ってる
対して真央本はゼロだったので良かった
場所が若者向けショッピングセンターだからかな
宣伝文句がちょっと気に食わなかったくらいで
これだけの人間が迷惑こうむってることなんてどうでもいいんだろうな本人
もうわりといい歳だよね。いきなり中止ってどうなの
お客さんに連絡したら超ヒスられた…知らないよ本当の所どこがどうわるかったのかなんて…
まおちゃんはいつもわるいそしきとほそいからだでたたかってるの!ぽぷらしゃが
わるいのはわかってる!どこかいいしゅっぱんしゃはないのどこからでるかきまったらおしえなさい
ってさ…
>>96 それだけガマンできなかったってことだろ
親の死をネタにするのは、やっぱり調子に乗りすぎた
悪例もあることだし、ポプラ社を擁護する気なんぞ更々起きんな
出てたら間違いなく売れてたのは事実だが・・・・
別の誠意ある出版社から出されるのを待つしかないかな
身内の死をネタになんかしたら許さんわな
でも本文にも書き下ろしで母親ネタ入れたのは本人の意思だろ?
記者会見でママのことを語ってこの時期に書下ろしでママのことを語って
本を出すのに、それをネタにして宣伝されないと思ってたなら甘いな
とりあえず書店員としてはただただ迷惑
いやまあ母親のことが原因だと決まったわけではないが
書店員をおもんぱかって泣き寝入りする謂われはないわなw
迷惑するのは書店員だけじゃないがな
他人の迷惑なんざどうでも良くなるよそんなもん
まあその前に
>>101の言うとおりだけど
作家が死んだらすぐさま追悼フェア組むのが版元だし
その辺マヒしちゃってるのかも分らんよね
俺らだってそれで稼いでるわけで…
若い女の子が自分の意志を貫いたのを尊重したい
関係者に迷惑かけるのなんて解かってるだろうし
>でも本文にも書き下ろしで母親ネタ入れた
ソースくれよ
>>105 亡くなった作家を偲んで著作を読んでほしいと思うのと
今回の件とは全然違うと思う
今年は中谷宇吉郎没後50年でフェアやりたい
岩波だけど
109 :
無名草子さん:2012/01/12(木) 23:58:10.56
うちも予約なし
予約POPはずさなきゃ…
>>108 訃報の翌日に追悼フェアFAX送ってくるけど
偲んでるのか?本当に?
追悼フェアも身内の人が見たら不快極まりないんだろうなあ実際
遺族にお金の話なんてしたら更に激怒させてしまいそうだ
まあ腹が立ったのはわかるけどね
>>96>>100みたいな反応は矛先が違うんじゃないかな
荒れてるとろくなことないよ
うちも今、金正日死去で北朝鮮のコーナー作ってるけど
遺族から見たら不快なんだろうな
今日撤去するわ
ちょっと前に佐野洋子さんが亡くなったときに100万回生きた猫とかエッセイの追悼コーナーのすぐ横に
「待ってくれ洋子」「洋子、やっぱりいってしまったのか」を並べたうちの店長に比べたら可愛いもんだ
お前らそんな細かい事気にしてたら
ジョブズ死去で湧きかえった全世界はどうなるんだw
この業界、地震がおきたら写真集。有名人が死んだら自伝本とか悪趣味ではあるけど
今回の件はちょっと敏感すぎると思うけどな。
まあ、うちは予約が入ってなくて良かった。
幻冬舎の出番が来たようだな
>>96 ゲスな商売やってて他人に人の道を説くかw
怖えなw
そもそも、なんでポプラ社だったんだろうな
123 :
無名草子さん:2012/01/13(金) 14:30:28.36
近所の書店2件閉店するんだとさ。さみしいね
近所の本屋が潰れまくったウチの地域・・・
元凶たるショッピングモールはまだ健在・・・赤字のはずなのに・・・
125 :
無名草子さん:2012/01/13(金) 20:14:50.96
ショッピングモールの馬鹿でかい本屋って黒字になりうるのだろうか
どうがんばっても無理なんじゃないのかな
なにか秘策でもあんのかな
>>125 人件費を削りまくることで黒字を出してる
潰れたうちの店は120坪で4人常駐だったけど
元凶の店は300坪くらいあるのに、いつ行っても2人
酷いと1人
防犯はゲートとカメラとでなんとかなってるっぽいけど、
いつ行っても走り回ってて可哀想になる
万引きしほーだいだったんだね
>>125 親会社のテナントだったら家賃優遇とかあるみたい。
テナント埋めないとカッコつかないから。
>>130 自分の店がまさにそう。
撤退したくても、させてくれない。
でも赤字だすわけにいかないから、
社員は30キロ離れたほかの店と兼務で
パートばかりで回してる。
万引きは、店の人間がつかまえちゃいけないから
やられ放題だろうね。 見てなんかいられない。
経費削減で簡単に削れるのは人件費だからなぁ…
うちもバイトさんを使い潰して辞めた後の補填がなくてカウンターと入荷した荷物を右から左に出すだけで精一杯。
店の皆と前はサビ残とかしてたけど最近は馬鹿らしくなった。
今朝の朝日新聞に
ポプラ社から浅田真央の本の発売中止のお詫びが小さく出ていた
デアゴのブルーノート
売り切れたのに今頃一面広告を出すな
134 :
無名草子さん:2012/01/14(土) 10:01:25.66
本屋はちょっと前まで楽で女子でも気軽にできるバイトの代名詞だったんだが、なかなかハードだよね
どこの話だよ・・・
返品、注文の手間は昔の方がずっと面倒くさかったろ
いまだに注文はFAXで、とかほざいてる版元とっとと潰れろや
短冊形式でお願いします、とかもう阿呆かと。
未だにFAX全盛のこの業界なんとかならんの?
本部が支店に連絡するのでさえFAX
電子書籍がどうこう以前に時代に取り残されてる気がしてならんわ
取り寄せに2週間かかりますって説明するたびに
こりゃ尼に勝てるわけねえわってしみじみ思う
取り寄せも取次がしっかりしてれば2週間も掛からないのにね
取次マジ糞
機械的に配本してるだけでロクな仕事してねーんじゃねーかと
まず集荷出荷が毎日ではない
そして搬入から出荷に数日掛かる
要はリソース不足だな
取次ができる対策としてはマンパワーで押し切るか、完全ICタグ化で自動的に振り分けるシステム構築するか
取次搬入に関しては、大手なのに取次搬入までに1週間とかほざくアホもいるので、取次ばかりを責められない
幻な出版社は幻すぎて客注は支店かネットだ
幻は早く阪急電車よこせ
幻なんて出版社、都市伝説だろ。
だっていくら注文だしてもウチにはまったく入ってこないし。
注文してないのは入ってくるけどな
マジな話無駄なんだよ
スリップやFAXは紙の無駄使い
ネット注文を基本としろ
いつまで昔のままでいるつもりなんだ?
それでいて出版不況()とかのたまっているんだから救えない
不況だから人件費削減します!とか経営者の頭を疑う 一番削りやすいが一番削ってはならない場所なのに
Webまるこの伝送には毎回泣かされる。
三和出版の18禁のムックでDVD再生できないってクレームきた
1枚で7時間ちょいらしいんだがこれってデッキで再生出来るもんなん?
>>148 規格が合わないんじゃね?
古いドライブだと、再生できない規格はある
>>149 そういうのって雑誌に書いてある?
書店員も家電しっとかないといけないか・・・
つーか何故版元に問い合わせないのよお客さん
>>151 昨日電話あった時は版元紹介してそっちにTELしてもらったが、解決せずウチで買ったからってまたウチに言いにきたの
さっきもTELあったから
>>149のこと言ったら同じDVDだから再生できないはずはない!って
色々ウザく言ってきたからウチで再生する事にしたw
版元に聞いて分からんものが本屋に尋ねて解決すると思ったのか
買った物が解るんだったら
1・・・DVD-videoが明記されているか
2・・・リージョンコードが2(或いは0)となっているか確認したほうが良い
どちらも満たしているとしたら、DVDそのものの不具合
満たしていないのなら、単に±Rや±RDL(ないかw)に焼いたのを綴じ込んでるだけなんで
プレイヤーによっては再生できないこともある
実はPCで再生出来なかっただけとかいうオチ
客がジジイで操作方法が分からないとみた。
ウチでもエロ付録DVDで最初の女の子しか見れない!!ってクレーム来たことあるぜw
>>154 タイトルよっぽどアレななのか教えてくれないしw
一応デッキらしいが
>>156の言うとおりジジイだしこっちの話聞かないし
「CD(DVD)が再生できねー!」ってクレームは
「クリーニングCDかけてみろks」で、9割がた解決する
今まで多々DVD映らないって来たがディスク自体が不良品だったってことはないなぁ
>>157 三和はマニアックな内容のが多いからな・・・俺は結構好き。
雑誌にディスク交換に関する記載あるだろ多分
そんなの読まないorもう捨てたの人も多いからなあ
画面が全然動かないってクレームは操作の仕方が判らず
メニュー画面のままだったってのがうちでは一番多い
説明読めば判るけど使い方くらい知ってるからと自信満々で読まない
映画のDVDやCDみたいに入れたら勝手に動くと思ってる
うちでのDVD,CDクレームは
1.持ってきてもらって店のDVDプレーヤーで客に見てもらう
2.版元に連絡すれば交換してくれると丸投げ
なにもしないでデッキが悪いのではと言って激怒された店員がいるので
店のプレーヤーで写ったら客のデッキの問題だと言うことにしてる
店のでも動かないならどこがどうおかしいか版元に言えるしね
書店にクレームつけたほうが手っ取り早いからだろ
梱包して郵送するなんてちまちまやるよりも数段早い
いつだって怒りの矛先は一番身近な場所へ行く、それだけ
接客業ならむげにされることもまずないだろうし
誰の落ち度とかどこの責任なんて客にとっては関係ない
家電製品の仕組みなんて知ろうともしないからな
雑誌ひとつで自作PCからはじまり見積もりまでしたのは本屋がはじめてだわ
>>160 そんなのを他の店員の前で見せられる俺はw
>>161 したらしいがそれでも見れないからってウチの事を思ってまたTELしてきたらしいw
昨日土曜で出版社に繋がらないのもあるだろうが
・この出版社はヤクザが経営してて元々映像いれてないんだろ?
・書籍に出版社のTEL書いてないのは↑クレーム貰いたくないからだろ
・他の三和のも映像入れてないだろうから三和の全部返品しろ
とか20分ほど言われたわw
チャプターメニューから進めない、操作できない分からないって訳じゃなさそうだな。
付録でBDは無いだろうし・・・まさかジジイはCDのデッキに入れてるとか無いよな?w
レコードがそうだったからと言って表と裏を逆に入れてた人ならいたぞ
もういい、いちいちレス返すな鬱陶しい
自演?
搬入日に、編集部来たやつに、取次通してない最新号売るとTwitterで告知してるアホな音楽雑誌編集長がいるんだけど。
日本語でおk
【転売】元角川編集が中村春菊などマンガ家のネームを高額大量販売、凸版印刷内定ずみ
ツイッター検索してたらこっちのスレタイが引っ掛かったぞ
元編集がネームコピって転売てオワっとる
>>172 MUSICAの編集長が明日発売の最新号を
15日に編集部に来た人に手売りしたみたい
これ版元の直販ってことになるのかなぁ
店じゃなくて編集部が発売協定違反って珍しいな
雑誌発売日励行本部委員会だっけ?
取次協会にタレこめばいいんじゃねと思うが
>>174 わざわざありがとう
でも落ち着いて読んでみたら意味不明でもなかった
入荷した音楽雑誌のふろくに一部分破れ有りでふろくだけ取り寄せたいと版元に朝10:00に電話したら「本日の営業は終了しました」と留守番が流れ、
昼過ぎに電話したら「他の書店さんからもその様な依頼が多いので担当の者が今対応を考えてます。今出先なので17:30過ぎにはこちらに戻るのでそれから連絡します」と言われ、
その後18:00過ぎに「取り次ぎの〇〇さんに代替のふろくを5部を預けたのでその人に言って下さい。あ、ふろくのポスターのCN-BLUEは今人気のバンドなんで早く手配した方がいいですよ(笑)」って電話をもらいました。
私が悪いんでしょうか
ううん、そんなことないよ!悪いのは向こうだよね!大変だったね>_<;
定期改正でゼロ配本にするから雑誌名おしえて
つARENA37℃
小さな出版社さんだったけど、客注で早急に複数冊ほしい方がいるっていったら、わざわざその日にお店にまでもってきてくれたな
そうゆう出版社さんとは付き合っていきたいと思う
半年に一回きて新刊お願いしますとか舐めていると思う
書店への営業とかアポとらないことに驚いたな 時間帯によって忙しいときと暇なときはあるけど、ビジネス街の昼時にきたらさすがに苦笑いだわ
プレゼント包装してる最中に商品紹介はさすがに引いた。
番線押さずに返したがな。
あるある
常識的に考えてよく挨拶にくる出版社さんなら普段から補充なり頼んだりしてお世話になるから取り扱いたくなる
自分の都合の時だけくる営業はちょっと虫が良すぎるよな
そうゆうことをしないあたり出版業界はなんか時代遅れというか、礼儀知らずというか
毎年だがセンター物返した後棚が酷いことにw
>>182 まあそれを言ったらこっちだって人気の新刊が出たとき
こぞってクレクレ言うわけだからお互い様というか
人気の新刊が出るような出版社の営業さんが来てくれません
来るのは実用系のどうでもいいとこばっかです
>>174 @tomoko_ary
こいつか。まぁどうなんだろうね。
営業は関知してなさそうだから(居るのかわからんが)
どうなんだろうねぇ…アウトだけどお咎めあるのかねぇ
同地域の小売店同士の早売り合戦を避けるために
わざわざ発売日厳守させてるわけで
そうゆうって書いてる人大丈夫?
うちのマネージャーがそうゆうって書くんだよな。
いい歳だから誰からも指摘されず
気の毒。
今はありなんじゃね?
そーゆー、もありだし。
ここの書き込みはアリだろうが、
公的な文書ではナシだろ
公的文書とは?
>>183 毎年なら対策しとけよ
二次対策の小論文とか面接の参考書確保しとくとか
>>191 厳密な意味で公的文書にあたるのかは知らんが、
いい大人が本部に提出するレポート等で「こうゆう」って書いてたら恥ずかしいだろって話だ
2chなら気持ち良くスルーされる
こんな場でそうゆうこと言い出す奴は大丈夫か?
まったくああいえばそうゆう・・・
ああいえば○ょうゆう
So you!!
俺的にはそーゆー
ま、ひとまずしょーゆー事で。
本屋の店員は本に関することなら何でも知っているとかいう偏見はなんとかならんのか
コンビニの店員が弁当の原材料名と産地を知っているわけがないのと同じように、
本屋だって限界があるってことがなぜわからないんだ
知らなすぎるやつも困るわけだが
ブルーノートって言われて文具コーナー漁ってるんじゃないよ!
毎日毎日たくさんのいろんな種類の本が届くのにな。
それ全部わかれとか無理wしかも数時間の勤務。本屋に暮らしてるわけじゃないんだよ。
だったらちゃんと客に聞けよ
分かったふりすんな
客だけど、書店員さんは普通に尊敬されているよ。
過度な期待は迷惑だろうけど、
行くたびに書店員さんは凄いって思う。
司書資格持ってるはずの図書館員よりずっと尊敬できる
昔は家電量販店や洋品店なんかにも、商品知識が凄い店員さんがいたもんだけど、
そういう店員さんは、もう書店さんにしか残っていないと思う。
CD屋さんにも、ほとんどいなくなったし
何でも知ってるってのは、昔の感覚で言えばさほど間違っちゃいないんだよな
今よりずっと出版点数少ないから、商品知識の率はその分高くできる訳だし
まっ、この業界事態オワコンだから
尊敬も何も無いわな
電子書籍もっと頑張れよ
小売書店を全滅させてくれ
君の好きそうな本はもう携帯で読めるんじゃあ
青空文庫で読める本も、わざわざ取り寄せるような人もいるしね
そもそも青空文庫自体知らなさそうな気もするから認知度の問題だね
携帯普及率が半端じゃない国のくせにそこら辺抜けてるよなー
>>192 してはいるんだけど、センター関連返品で3棚とエンド台空くからその分埋めるのがね;
212 :
無名草子さん:2012/01/17(火) 18:31:08.24
北本の精●館書店の店員は層化がほとんど。
二階のTSUTAYAもそうなのかな?
>>201 それって「谷崎のさめゆきはありますか?」って問い合わせにわざわざ
「ああ、ほそゆきですね。」って聞き返したウチのアホバイトの事か。
アホやね
お客の方は調べた形跡は見えるので、まだ好感度は高いな
そのアホバイトどうにかしろw
直木賞決まったね
文藝春秋が2回連続で外れるって何年ぶりだろ
あと恩田はこれで落選3回目か4回目?
そろそろ東野の背中が見えてきたわけだが
落選の日本記録って何回だろう
ようやく葉室さん直木賞取れたんだ
珍しくノミネート時点で注文した分が満数で来たから
今回も駄目なのかと思ってたw
以前から言われておるが
年2回とりあえず4人の新人賞というのは増産しすぎだろ
芥川と直木の名が泣く
受賞後泣かず飛ばずが多いのも当然
村上春樹に出さなかったのは汚点
正直実力があるかも怪しいじゃん
受賞したのと候補には目を通すけど、どうしても売りたい本に見える
>>216 06年後期の該当なし、07年前期の松井今朝子以来かな?
その後の文春無双時代のが異例だった気がするけどw
落選の日本記録だと、多分古川薫の9回だと思う
最近だと、道尾秀介の4回(5回目に「文藝春秋社」刊行で受賞)が目立ったけど
恩田陸の文春刊行作の予定はなさそうだからなぁ
プレーオフが必要だ
田中慎弥wwww
なんかもう痛い人だな
とりあえず田中はTVに出すのやめろ
全く宣伝にならん
受賞作だけそこそこ売れて、あとはサッパリの人おおすぎ
マジレスカッコヨス
そういえば昔猿岩石がブームで本が売れてるとき客から
「猿岩石の本ないですか?」ときかれて
「それは鉱石かなんかの本ですか?」
ときき返した奴がいた。
地元の書店見てたら返品時捨てる付録を販売してたんだがコレっていいの?
よくない
そっか、普通に考えるとダメだなw
因みに1個100円、5個400円で売ってる
余裕でアウト
処分or配布はセーフ
店名晒せ
自分の店を晒せるわけないじゃんw
熊本の交通センター地下のセンタープラザ?にある宮崎一心堂ってとこ
写メとかいる?
ライバル店をさらしたか
円城って人だっけ?前回ズンイチにけちょんけちょんに言われてた人
CDも併売の店で拡材や雑誌の付録までダンボールに詰めて売ってる店がある。
拡材とかただでさえオークションで過敏になっているのにわからない馬鹿書店があるのか
あるだろ。
>>240 でも、よほどのじゃないと値段ついてないよ。
値段つくつかないの問題じゃないだろうよ……
値段云々ではなくて常識的に考えてねーよ
出版社から販促拡材として送られてくるものを何でオークションに出すんだ?
捨てるよりはマシということだろ
当人はエコのつもりかもよww
どちらにしても晒すとかマジキチすぎる
マジキチか?
無知な書店のせいでほかの書店が迷惑するんだぞ
そのせいでポスターは返してくださいとかいわれているわけで
いずれ付録も返品とかになったりしてw
いやそうなると思うよ
ブランドムックから結構トラブルがおきているからいずれは全て返品するようになる
ポスターにシリアル振ったのはNHKだっけ?
真面目な話、それくらいやらんと駄目な気がする
手間とコストかかるばっかだな
最初から綴じ込み付録にしておけば問題なし。
本体よりもデカい付録つけるのやめろ
いつだったか、ガンダムAでフィギュアだかガンプラだかが付録だった時、
あらかじめ付録ごとパッキングしてくれてたのは良かった
紐かけも付録組みもしなくて済んだし
もうすべてあの形式でやってくれたら良いのに
鞄やプリンをどうやって綴じこむんだよw
鞄の中に本を入れて売れば良いんじゃね?
本と一緒に箱入りで良いよ
むしろ本いらんだろ
どうせ読まずに捨てられるんだし
じゃあ鞄を売ろう!
鞄屋でなww
261 :
無名草子さん:2012/01/19(木) 01:06:06.48
かさばる付録はホントに困る
広くない売り場でどうやって展開すれば良いか毎回悩む…
オナホとかコンドームとか付録にして売るといいかも!!
で責任取れと店に来る訳だ
>>224 この田中っていう男、会見を見て痛い。病んでるのか?見ちゃおれん。
39歳ニート。母親と2人暮らし。
なんか世相の反映とも思えるので受賞作は読んでみようと思う。
それが狙いだと思うが
話題を作るためにあんな風にしたのかもしれないだろ
素のように見えたが
芥川賞はああいう作家ばかりでイインダヨー
269 :
無名草子さん:2012/01/19(木) 08:48:51.74
今は普通に東大とか早稲田の文学だとか出て社会経験や実体験の無い貧乏人の話や恋愛なんかの
話を書いても背景リアリテイが無いとか言って選考で弾かれちゃうからな
院卒の編集者が面白そうな原作者を子飼いにして全部書いちゃうんだろうな
今回のだって40代ニートをどう使うかという考えなんだろうし
作者や作品叩きたいなら専スレ行け
それどこにあんの?
見つからないなら自分で立てて怒られろ
少しはバカが直るかもしれないよ
じゃあせんすれ行けないじゃん
不親切な書店員だね
ツンデレだからな
なにその速い反応ww
デレてほしいぃぃぃいんっ!
280 :
MM嫌い:2012/01/19(木) 22:19:15.15
4ヶ月前に注文したほっと文庫がようやくきた。
ずっと延期延期のお知らせのFAXきてたけど
あまりにも遅すぎだろ!!!
ってか絶対忘れてただろ!!!
だってFAXに●●注文分→●●に延期
ってそれ以前に頼んでんじゃん!!
まじふざけんなよ!!
4ヶ月でトータル50個は売れてた自信ある。
そんなんなら買い切りとかやめろよ!!
ってか作るなよ!!
じゃあ頼むなよ
282 :
無名草子さん:2012/01/20(金) 01:33:01.37
http://www.asahi.com/culture/update/0120/TKY201201190771.html 「容疑者Xの献身」、エドガー賞候補作に
2012年1月20日1時22分
アメリカ探偵作家クラブは19日、米国ミステリー界で最も権威のあるエドガー賞の候補作を発表し、
今年の最優秀作品賞の候補に東野圭吾さんの「容疑者Xの献身」が選ばれた。
受賞作は4月26日に発表される。
「容疑者Xの献身」は05年に刊行され、06年に直木賞を受賞。英訳版は昨年、発売された。
推理小説の父とされるエドガー・アラン・ポー氏にちなんだエドガー賞は、1946年から続く。
日本の作家では2004年に、桐野夏生さんの「OUT」が最優秀作品賞の候補に選ばれている。
(ニューヨーク)
283 :
MM嫌い:2012/01/20(金) 04:04:29.95
>>281 客からの問い合わせが多かったんだよ。
それにFAXには10月にはくるって書いてあったんだよ。
なのに11月に延期します・・・12月に延期します・・・
で12月になってもこない。
で、問い合わせしたら今頃ようやくきた。
はじいてたとしか思えんだろ。
284 :
MM嫌い:2012/01/20(金) 04:56:11.47
あーあと
夏の扇風機おしつけ騒動も酷かったが
今回のワンピースグッズもかなり酷い。
85掛け相当って書いてあったけど、最初80って書いてて修正してるし
そもそもが雑貨で仕入れた場合、買切で56掛け前後なのに
それなら欲しい物だけを仕入れて
売れ残ったら30%オフで売っても変わらんだろ。
利益的には売れ筋だけ仕入れてほんとに売れ残った分だけ安売りすれば
そっちの方が利益でるだろうだし
いくら返品きくとはいえ、あんな細かい内容の
しかも期間短いMMを仕入れるよりよほどいいと思う。
あんなん50セットとか限定とか書いてるけど
今更な商品だし、仕入れる店あるんかな。
MMも大変なのはわかるけど、押しつけはマジ勘弁してくれー。
押しつけのくせに返品期間あるのマジ勘弁ーーー。
285 :
無名草子さん:2012/01/20(金) 06:58:56.56
金正男の本仕入れとけよ
おまえらんとこ買い切りの雑貨とか入れてるんやね
本社が勝手に手配。
売れなかったら(売り方が悪い、ちゃんと店頭にだせ!)とか言われる。りなちゃ引っ込めて出された日にゃ呆れた。
288 :
MM嫌い:2012/01/20(金) 14:22:50.91
>>282 東野なんて放っておいても売れる作家じゃなくて
どうせならもっとマイナーな作家が候補になればいいのに
291 :
無名草子さん:2012/01/20(金) 21:33:42.98
雑貨も取次経由? 子会社じゃなくて?
BL雑誌だったっけか
うちじゃBLなんてほとんど売れないのに、その号だけ完売したんだよなーw
物によっては取次から注文書来る文具あるよね
……少なくともウチはそう
完全自殺マニュアル置いてるとこありますか
うわ懐かしいw
古本屋の方が早いんじゃね?
と思ったらアマゾンで新品在庫アリだ・・・まだ版を重ねてるのかな
296 :
無名草子さん:2012/01/21(土) 00:12:27.98
返品もっとしろって上からクレームきたわ
返品ってどれくらいやるのが適正なんだろうかね〜
とりあえずもっと返品しないと赤字なんだとさ
>>295 どうもトー日販共に在庫持ってるっぽいw
>>296 一応返品率40%くらいが適正とは言われているが・・・
今月決算?
それなら取りあえず返品しとけって指示は間違っちゃいない
ただそれなら、具体的な数字出して、各店幾ら分を何時までに入帳するようにってとこまで指示しないといかんね
棚卸し前?
返品するならするで早くしないと
今月の入帳間に合わないんじゃね?
決算前なら普通だがそうでないなら注意が必要
やたら備品が安物に替えられたりとか、人が辞めても代わりを募集しないとか
勝手にフェア注文しといてそれをすぐ返品しろって指示が来たり
何が言いたいかは分かるな?
25日前後になると微妙だな、入帳は
ただ、店頭在庫(資産額)自体は抑えられるので無意味じゃないが
302 :
無名草子さん:2012/01/21(土) 00:58:35.04
いや、キャッシュフローの赤字を軽くしろって指示 毎月の返品をもっとしろってさ。どういう意味なん
>>302 それだと、総資産額を抑えつつ商品を回転させろって意味かな?
本部の想定より店舗の在庫額が多いって事
取次のPOSで在庫管理しているのなら、担当営業に在庫額尋ねて本部の理想に近づけるしかないね
在庫持ちすぎだから全体的に減らせやってことだねー
一番簡単な在庫の減らし方は棚差しやめて面陳スペースに変更
305 :
無名草子さん:2012/01/21(土) 02:21:37.89
了解〜 明日からやりますわ
棚を減らすのは後でよくない?
まずは平積みとかの余剰在庫を減らしつつ、段階的にやっていくべきかと
まずはコミック担当とラノベ担当を説得するほうが先だな
ストッカー在庫を減らせばかなり違う
308 :
無名草子さん:2012/01/21(土) 19:20:46.89
書店経営者の皆さん、こいつらにまかせると店潰れますよ〜。
アスペ乙
久しぶりに雨が降って思ったけど
店内で傘バッサバッサやる奴なんとかしてくれ
>>307 コミックの在庫って減らないねー。
特にワンピ。
担当外の俺からすると、今年中にはけるのか?ってレベルw
312 :
MM嫌い:2012/01/22(日) 00:33:54.19
>>291 うちは雑貨取次経由
>>296 コミックの返品の適正値は20%以下(17前後がベストかな)
文庫の返品の適正値は40%以下(35%前後がベストかな)
他のジャンルも297が言うようにまぁ40%だろうね
>>294 太田出版のフェアに未だに入ってるよ
コミックは在庫持っておくべきじゃね?
他のジャンルに比べると回転良過ぎるからなぁ
つかMF文庫Jの入荷日のズレどうにかならんの
せめて月曜発売をやめろ
同じ地域で土曜発売と月曜発売じゃ勝負にならん
MF文庫Jも協定品にしちゃえばいいのにね
316 :
無名草子さん:2012/01/22(日) 03:15:03.91
大変だぞ!
民主党のやつらが明治以前の日本人の戸籍を破棄してるそうだ。
今ものすごい勢いで日本の生活護と国籍目当てで昨年だけで中国人韓国人が
10万人日本に移住してきたぞ。
朝鮮人の為の党 民主党はそいつら特亜の連中と日本人をごちゃまぜにして
一緒にしてしまうつもりだ! 冗談ではない!中国韓国人は凶暴で異常性格者が大半で
特に韓国人は、今でも糞を喰う獣である。〔これについては自分で調べろ・エイの糞漬け】
同じ人間ではない。これ以上民主を政権に据えておけば、日本人は凶暴なシナチョンの奴らに
虐殺される。大げさではない!目前だ!チベットのようになりたくなければ
1民主党の悪事を家族親戚に伝える事。2マスコミも朝鮮人に支配されているので信じないこと
3抗議の電話を各省庁にかけ抗議すること(昨年末5兆円の融資を韓国にした事でも人権擁護法案反対デモ
何でもいい)4マスコミの罠にひっかかって何でも捨てないこと。(日本人の証を残せ、特に古いものは大切に)
5ハッキリと民主党 社民党 みんなの党 共産党は 在日朝鮮人で構成された日本人の敵であると認識すること。
6日本人同士で団結して家族を守るという決心を持つこと。
これは全部本当の事です。信頼できるマスコミは産経新聞のみです。
日本人は今気づいてすぐ行動しなければ間違いなくこの地上から消されてしまいます。
アメリカのオバマは韓国の味方です。日本人を助けはしない。日本人、目を醒ませ!すぐに!
>>296の店の在庫状況は解らんが
他メディアが多いので、実はその他コミックの回転率はそこまでじゃない
いやワンピースはストッカーにあるぐらいでちょうどいいだろ・・・
毎日動くのが当たり前なんだからもっとけよ
ラノベは在庫持つべきか悩むんだよな 売れたら売れたで在庫切れがデフォだし
319 :
無名草子さん:2012/01/22(日) 09:38:19.41
320 :
無名草子さん:2012/01/22(日) 09:40:41.17
ポプラの真央ちゃん本、責任販売制だったんだ。
どんな条件だったんだろうか。
KAGEROUと同じだろう
元々嫌いな出版社から置きたくない出版社になった
テナント料を売上の一定のパーセントで支払うとこがあるけど、
イオン系SCで7%とか。場所にもよるんでしょうが。
書店の場合これだけ持ってかれるとやっていけるのか。
3000万売ったら210万か
妥当じゃね?
そして減らされる人件費…
風の中のすーばるー
一人また一人と消えてゆくアルバイト
搾取される実感
なんとかしなければ…
増えるショタレ・・・
店長「みんなどこへ行った?」
見送られることもなく〜♪
そこは
スタッフ「あれ?店長帰ったの!?」
ってところだろ
マジでこれ多い
うちの店長は終業まで居るからやり辛いの何のって・・・
ぬるぽ
ガッ?
悪いことはしてないけど備品パクったり、出退勤誤魔化したりできないじゃん
つ、つっこまねえからな
>>324 仮に100坪で3000取れる店舗として坪賃料21000円
光熱費込みなら美味しいかな
粗利-賃料でも500万以上は出るわけだし
>>336 ツッコミ待ち?
ふつーはバレる。
備品パクるの本当にやめて欲しい
補充するの大変なんだよksが
343 :
MM嫌い:2012/01/22(日) 16:40:51.21
ハサミ
カッター
修正テープ
ペン
その他もろもろ
がなるなる件
まじ勘弁
備品がなくなったら、店長の机を見るようにしている
困った事に、大抵の場合はそこにある
あんたはカラスかなにかか?w
>>343 豚骨ラーメンと醤油ラーメン一つずつお願いしたくなるな…
今日はラーメン食うか
はい、なるなる軒です!
チャーシューメン1人前、麺抜きチャーシュー抜きナルト大盛りで!
なるなる軒だとそうなるなる。
なるだくでお願いします
なるマシマシで。
書店スレかと思ったらラーメンスレだった
ガイド本の面陳を焼肉特集からラーメン特集のに変えてみようかな
立ち読みされて写メとられるだけのコーナーになるぜ
356 :
MM嫌い:2012/01/22(日) 22:00:29.70
あ
なくなる件だ
失敬失敬
レスがせこすぎる
やっぱり商売人じゃないからなあ書店員は
商売人の使用人かな
>>323 うちは12%、最高で14%の店を持ったことがある。
>>359 聞いた事ある中で13%ってのがあって、「そらないだろ…」とか言ってたのに
更に上いく14%かよ…
駅ビルか何か?
よほど集客力のある物件なんだろうな・・・
超一等地の駅ビルかその直近しか考えられんな。
美木良介の「ロングブレスダイエット」本って人気があったんだ
うちの店では数冊しか入荷していなかった
今朝からTVでサイン会の映像が流れているから問い合わせ増えそうだ
…未だに骨盤枕ダイエット本は売れているな、カービーダンスは消えたが
カーヴィーダンスは2人1組にならないとできないからめんどくさい
って姉が言ってた
骨盤枕は先週の金スマでやったんだよね
お試しかのタニタ効果も抜群でした
骨盤枕もカーヴィーダンスもロングブレスダイエットも
積み続けて返品したとたんに売れ出すのやめてください……
>>364 あるあるw
珠算の問題集なんかも置くと売れないのに
返すと問い合わせがあったりしたなぁ。
366 :
無名草子さん:2012/01/23(月) 15:07:30.05
ノンノが売れない、付録が腕時計ですげーって思ってたのに、
実物がおもちゃみたいで酷過ぎる、防水も付いてないし750円でも割高感ある。
SJのデジタル腕時計の方が防水だしよほど良かった。
付録いらない人にとっては750は高いよ
付録抜きで600ならもっと売れるのでわ? と思わずにいられない
368 :
MM嫌い:2012/01/23(月) 21:20:22.48
「骨盤ダイエットの本あるぅ?」
って問い合わせが多いが
「こちらにいろいろ種類がありますが…」
って案内しても
「あらぁ…どれかしらぁ…」
って結局買わず…
ハァ…
一番高いのを薦めるんだ!
370 :
MM嫌い:2012/01/23(月) 21:36:52.76
なるほどー
って
今は不景気だからか
シビアですよねぇ…
ってか
ポプラ社からお詫びのポスター?届きましたねぇ
あれは店に貼れということなのか?
何度も何度もFAXやらポスターやら
しつこいぐらいに…
もうポプラ社は置きたくもない
置きたくないけど、
ゾロリがあるからなぁ
ポプラ社は素直に児童書だけ作ってろよ…
374 :
無名草子さん:2012/01/24(火) 00:26:46.11
九州のOさん元気かなぁ
話題性はあるのに売り上げにはならないパターンかも
とりあえず3月号は売れるんじゃね?
>>366 SJの時計は
俺の通勤バイクのハンドルにつけてある
とっても重宝してます
今年になって今まで逆送されなかった出版社のが逆送しまくりで困る
今週に入ってかぎ編みの本がバカ売れして在庫切れ
誰か宣伝でもしたのか?
あんなの100均で材料揃うだろうに
381 :
無名草子さん:2012/01/24(火) 20:38:19.94
CMで見たような気がする。
箱の隅にCM放送中とか書いてなかったかw
週末からCM流し始めたんだじゃないか
うちも売り切れたわ
たぶん注文殺到してるぞ
50回くらいかけてようやく繋がったわ
案の定、在庫無かったけどな!
もう売れないからやめとけ
創刊号買って終わりだろうしな
本屋大賞のノミネートが酷い
去年よりはマシ
かぎ針あみの本は発売2日目に売り切ったな
あれ、2号以降も1000円切るから、創刊号ほどの爆発力はないにしても
3〜5号くらいまではそれなりに売れると思う
でもアシェットって、いっつも最初だけなんだよなぁ
各社いろいろ出してるけど、
何だかんだでデアゴ製が一番リピーターが多いと感じる
重版いつだっけ?
去年の西村賢太さんも話題にはなったけど売れなかった
かぎ針編みは利益出てるのか要らない心配をしてしまう
393 :
MM嫌い:2012/01/25(水) 08:13:00.88
西村さんの本は受賞直後よりもテレビにでたときのほうが
確かに問い合わせが多かった。
「昨日、作者がテレビにでてただろ。あの人の本。」
と何件もあった。
田中さんの本はとりあえず5冊の入荷予定です。
えぇ、足りませんとも。
出版社に売る気ないんかと思うわ
宝島の作品が受賞したら印刷所フル回転で大量入荷しそうだが
月刊GUNの国際出版って・・・まさか・・・
396 :
無名草子さん:2012/01/25(水) 11:00:36.13
紀伊国屋
文藝春秋社に芥川賞作家二人宛に黒い粉が送られただと
398 :
無名草子さん:2012/01/25(水) 12:47:52.90
わたしんとこも品切れ
定期入る人多数
でもきっと入荷するたび定期は減ってくはず
だって全120号だもん
以前、中途半端に集めて後悔したことがあるので、
分冊百科は買わないと心に誓った
が、情弱な俺には池上総理が魅力的に映る
かぎ針あみ売れてるなー
初日全く動かなかったからダメダコリャと思ってたけど
今日の時点で80冊くらい売れてた
あんなに置く場所に困ってたのにもう残り少ないわ
でも定期は今のところゼロw
うちはイマイチかな…
「テレビでやってた編物の本どこ?」
現物を見て
「これ買ったら編物ができるん?え!毎週買わなあかんの?」「編物一つ作るのに何ヶ月かけなあかんの…それやったら近所の手芸屋で材料買うわ」
…って言われる事が多い
中には安いから話のタネにって買っていかれる人もいるけど
さすが関西
まあ、当たり前の感覚だと思うけどな〜。
模型系の買い切りに移行する商品の場合、それと近いこと言って、
まだ買います!って言う人のみ受け付けてる。
うちは問い合わせがとにかく頻繁にくる
売れ残ってるっていう所は早く返品してくれ、もう返品待ちの予約も入ってるからw
重版かけるって言ってたけど何冊入るんだか…
全くこの手の需要は掴めないわ
ブルーノートも、素直にCDを集めた方が遥かに得なのに何で売り切れたんだか
ブルーノートはまだ分かる
ジャズ聴いてみようかなと思っても、何から買ったらいいか分からないから
ああいう名曲から勧めてくれるようなものは初心者には助かる
田中のは受賞から出版までが短かったからな。
1万部刷ったのかどうか・・・
初版部数って公開されてなかったっけ
どっちも2万ちょいだった気がするけど
調べたら全然違ったスマン
芥川は初版どっちも3万5千部で
田中の方だけは発売前重版で計5万部だってさ
芥川でもこんなもんなのね
なんだかイヤな予感がするな>田中
なんかするかなコイツ
ええ、彼はいつかヤルと思ってました
結構良いペースで売れたけどな、今日は
まぁ立て続けにインパクト強かったから、これに味をしめたりしなければ良いんだがw
414 :
MM嫌い:2012/01/27(金) 00:23:19.60
共喰い、5冊の入荷予定だったから
追加しようと思って電話したら
「まだ入荷してないなら、厳しいですね。
入荷してから注文してください。
重版分は27日の11時締切だから、それまでで。」
と言われた。
そんなことってあるかいな!
地方とかどうすんのよ!
30日入荷のとことかるだろう!
まぁ集英社だからなぁ
新刊は発売3日後まで注文できないのとかあったりするし(特約店はおk)
コミックなんか発売1ヶ月は受け付けないとかいうしなw
共喰いは今日1冊だけ入るが店長が自分が買うって言ってるw
共喰いは協定品と思っていたら
昨日の帰りに大型書店まで寄ってみたら入り口入ったところに平台全面使って山積みになってた
共食いと蜩の重版は昨日入った。道化師は今日入る。
…けど「今買わんでも来月の文春に二つ載るんやろ?」と単行本は不人気なうちの店…
そして直木賞は文庫待ちの客ばかり
あ〜ヤダヤダ
共食い。
1刷35000
2刷15000
3刷50000 ← 今印刷中
で、合計10万部なんだと。
全部はけるんかなw
世間があのキャラに飽きる前に回して欲しいわ
田中ばっか売れて円城1冊も売れねえ・・・
あのキャラ作ってんじゃないかと疑うわ
>>405 かぎ針あみ重版するって?
自分が聞いたときは重版予定ないって言われたよ
付録つきの分冊は基本的に重版はしないらしい
>>423 アシェットは割とその辺適当
前もなんだっかで最初重版しないとか言ってたの結局してた
つかアシェットはまともに刷らないから嫌なんだよなあ
>>419 直木賞に限った話じゃないけど、
出たばっかの単行本の、文庫版はないのかって問い合わせが少なからずあるな
常識的に考えれば分かるだろボケと思わなくもないが、
しかしそんなことは億尾にも出さずに今日をやり過ごすのであった
おまえさんとルーガルー2というのがあってだな…
まー最近は単行本と文庫同時発売とか
お前バカなの?って聞きたくなるようなことをやってくれるからな…
おまえさんもルーガルー2もさっぱり売れなかったよ畜生K談社め!
と嘆く文芸書担当であった
確かに一部で例外があるな
字が大きいほうが読みやすいっていうお年寄りのためだったり、
ハードカバーの装丁が好きな人のためだったりするんだろうな
かぎ針重版4月中旬ってきいたよー
ハードカバーと文庫同時発売で
ハードカバーが売れるわけねーだろ!
と罵りながら返品する文芸書担当であった
>>429その頃にゃかぎ針編みなど飽きられてるだろうに・・・
>>423 担当がそう言ってたんだが、それを聞いた後アシェットに電話したら「返品待ち」って言われたからなんとも言えん
店内で情報が錯綜してるw
毎年バレンタイン前にスイーツwの駆け込みで製菓と編み物が爆売れするんだよ
かぎ針は今時期逃したら売れねーだろ
434 :
無名草子さん:2012/01/28(土) 11:31:50.73
誰が返品するのだよー
4月中旬とか頭悪すぎる・・・
2号以降のラインに割り込めなかったんだろ
ttp://www.asahi.com/national/update/0128/TKY201201280156.html 山下書店東京ドーム店、約半世紀の歴史に幕
2012年1月28日11時55分
プロ野球巨人の本拠・東京ドーム、ボクシングの聖地・後楽園ホール、
場外馬券売り場のウインズ後楽園などが集まる東京ドームシティ(東京都文京区)。
この地で、多くのスポーツ書籍を販売してきた書店が29日、約半世紀といわれる歴史に終止符を打つ。
「山下書店東京ドーム店」。東京ドームそばの黄色いビルの2階。
店に入ると、左側の本棚には「格闘技」のコーナー。ボクシングやプロレスなどの本が並ぶ。
続いて「野球」の棚。球史やプロ、アマ、大リーグ選手のエッセー、練習方法、食事メニューなどのアドバイス書。
「競馬」の棚も充実している。
雑誌を含め、スポーツ本が店内の7割を占める。
店長7年目の岡野淳一さん(42)は「変わった商品構成のため、私の前までは店長が1年おきに代わっていた。
一般書が売りたい、というのが理由で」と話す。
438 :
無名草子:2012/01/28(土) 18:04:55.32
かぎ針編み、重版待ち、返品待ちなのにまだ普通にCMやってるしね。
いまから書店いってもないのにどうすんだ。
もうCM止めて欲しい・・・
「在庫がある書店が1店でも残ってる限りMCは続けます」
MC→CM
かぎ針あみ のCM、減った気がする。
うちはかぎ針配本0だったんだけど…
このスレのおかげで
問い合わせが来ても知ったかぶりで答えられたぜ
みんなサンキュー
今日ちょっとだけ追加入らなかった?>かぎ針編み
>>423 創刊号は売れるからデアゴも結構重版かけるよ。アシェットもこの問い合わせじゃかけざるをえんだろう。
あと、なんとか腰まくらもはやく頼むぞ、学研!!
>>443 同意wここの人のお陰で品切れってわかったし助かるわw
お前らんとこ共喰い売れてる?
ウチ道化師の方が先になくなったわ
449 :
MM嫌い:2012/01/28(土) 21:48:37.93
>>444 入った入った。
重版分ね。自動追送。
でも今は返品待ちってほざいてるからね。
>>446 賞発表翌日は問い合わせあったのに
今やどれも売れない。
びっくりするぐらい売れない。
追加お願いしちゃったのに・・・
マジかは判んないけど、普通の注文書って
そもそもそんなめんどいことしないよ
限りなく絶版に近い
品切重版未定になったら注文書から削除するだけ
アニメがあれだけ売れたのにまったく2期の情報ないし、続巻も出ないから
以前営業にそれとなく聞いてみたんだが、ゴニョゴニョ濁された
けど新刊はもう出なさそうってのは何となく理解できた
ネットの噂以上の事は分からんが、
MF編集部も作者もあまりいい噂は聞かんから、何かトラブルがあったのかもね
454 :
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 01:14:07.39
>>453 中国版を勝手に出されたんだよね。
でもコミックは新刊出てたよな。
>>437 以前の勤め先だ
閉まるらしいって聞いてたけど本当だったんだなー
阿久津ゆりえオフィシャルブログ
Powered by Ameba
かぎ針あみのCM 12/01/28
たくさんコメントやTwitterでリプをいただいていたので
ブログに書かないとー!と思っていたのですが、
アシェットの「かぎ針あみ」のCMに出演させていただいてます(*^^*)
2週間限定のOAなので、あと1週間くらいかなー?
ゆる〜く編み編みしてるので、CMを見かけた方は
どうか優しい気持ちで見てくださいヽ(*´▽`*)ノ
かぎ針あみHP からもCMが見れるので
よかったらどうぞ、どうぞどうぞ(´・∀・`)
IS返品しなきゃよかったな
棚でもちょこちょこ動くのに注文しても一向に入らん
漫画サロンの方に画像うpした人が来てるよ
特約店じゃないからMFに電話して
FAXで送ってもらったんだと
来月の注文書からはIS消えてそうだな
絶版にする気か?
まだ市場在庫はかなり余ってるだろうに
そんなに残ってないだろ。
うちの担当は未だに2期があると信じて全部返品しないでストックしてるぞ
アシェット電話つながった人いる〜?
どなたか中途採用のある書店をご存じないですか?
横浜の鶴見の某書店で募集してた。
>>463 原作が止まってるから2期があるとしても数年先だろ、たぶん。
>>464 今日やっとつながったw
受け付けるのは客注分のみで、今受け付けた分は
4月中旬以降の重版だってよ。
今日大量に追加が来たのは本部の注文だったのかな
>>464 うちも繋がったが内容は
>>469と同じ
明日第2号が出るっていうのに、創刊号の重版が春先って…
「2号が出ているのに1号はまだなの?」という客がいそうだな
>>470 当日及び翌日の注文に関してはちゃんと来てたから
店舗でやってなけりゃそうでしょ
最初の2〜3日はまったく売れてなかったんだよなぁ
SLも良くCMやってるよ
かぎ針編みとSLなぜ差がついたのか…
は誰にも分からない。
冊数入力が出来ない大洋社のPC発注は書店への嫌がらせなんだろうか。検索1000件以上表示不可って大手補充注文無理。
>>478 うちも太洋社だけど冊数入力はできるよ
1000件以上でエラーはあきらめて一覧発注か出版社のサイトで発注するしかないね
日販やトーハンに比べて規模が小さい分出荷日の翌日には大体届くから良し悪しだと思うけどね
かぎ針編みも欲しいけどビブリアも足りないぞ
さっさと寄越せSCM
来月双葉文庫から奔る合戦屋が出るみたいなんだけど
あれ単行本回収になってなかったっけ?
>>480 本屋大賞候補になったから止められちゃうかもね。
>>464だけど、レスくれた人ありがとう
最終的につながったと思ったら、
留守電だったからね…
四月出来って分かって助かったよ
今日は休みだったから、品切れなんですぅすみませぇん。って言う仕事から解放されてたよ
ここまで来てTHEHYDEの話は無しか…
うちは配本が1冊も無かった
問い合わせが結構あるんだよなぁ
ピングレの問い合わせあるけど、ジャニでしかも角川という最悪の組み合わせなのでスルーしてる。
>>487 かなり売れてるぞ
しかも3500円もするからウマい
HYDEは昨日追加来たが、品切れ中の問い合わせが嘘のような沈黙っぷり
>>488 思ったよりも売れてるわ。
もっと偽客注流せばよかった。
ソニマガに問い合わせたら「店分の注文は2月中旬頃出来予定の重版から。客注分なら今出せます。ご注文は今からお伝えする番号に電話するかこの番号にFAXして下さい」
…と言われ、電話してみたら全然っっ繋がらずFAX送ったけど不安だ…
東大さんはさすがにやることが違いますねww
岩波はせめて基本買い切りやめないとオワコン化するだろ
店頭にあれば売れるのに、あれのせいで仕入れ渋ってる所は多い
文庫は特に古典なんてとっくに版権切れなんだから、電子書籍でもバンバン出てくるだろうし
他の出版社だって出そうと思えば出せるんだから
かぎ針2号目が売れねえよ。
>店頭にあれば売れるのに、あれのせいで仕入れ渋ってる所は多い
確かに
うちも買い切りがいやだから客注しか受け付けていないし
特に新書は客から「置いてないの?」って聞かれるんだよなー
>>493 実質縁故のみってことかよ、そんな中で働きたくはないなぁ
>493
出版社に就職したい女子は岩波社員で合コン
縁故のところは縁故で入れば天国
アシェットかぎばりあみ、書店で定期したいお客様に創刊号手配できない。
すると、お客様は応募件も欠けてプレゼントの応募もできない。
どうしてもほしいお客様は書店を通さず直送で。
時間どれくらいかかるかわからないけど手に入る。
ナニコレ
本屋大賞どうしようかな〜
ビブリア読んだら意外と面白かったけど、もうこれ100万部売れてるんだよね。
フェアはしやすいけど、いかがなものか。
ジェノサイドはブランチでもやってるし、売れてるし。
神奈川あたりの書店員でめちゃくちゃ盛り上げてるし
ツイッターでの押しもあるし、その動きがつまんない。
あと大手チェーンがおしまくってる。だからいやだ。
それに付随して、誰かが足りないもツイッター発なところがある。
読んだけど、なんか草食だなーと思った。つまらなくはないけど。
ツイッターでレストランごっこしてるの見た。
しゅららぼんも、作家としてはファンがついてるからもういいんじゃ?と思ってる。
今回意外だなーと思ったのは有川浩がなかったこと。
ユリゴコロは読みたくない。読まなきゃ投票できないけど。
うちの社員みたいにアマゾンの感想丸写しで投票してる人もいるし。
後味悪いの人に勧めたくない。今年も後味悪いのプッシュすんのかな。
希望があって、明るくてきらきらした力のある本を薦めたい。今は。
そして「発掘」するくらいのものを選んでほしい。
なんつーか、どうせジェノサイドでしょ?って思ってるからだけど。
つまんなーい、賞も取って、有名でいろいろプッシュされてる本は。
どっかのブログのコピペか?
とりあえずビブリアは文庫だからナシだな
単価的な意味で
>>503 4月だかに3巻が出る
年に3,4冊が定期的に出てくれるなら、ありかもと
うちは大量にあるから賞をとって欲しいわ
>>503 文芸担当がいつもえらそーで、
「○○のフェアしますからフェア台どけてね」
と当たり前のように言うから文庫を押したいw敢えて。
どんだけ占領w
どこの文芸担当もそうだとは言わないけど文芸担当者が
「看板」面するのがいや。
だから店長や社員が「単価がー」とか「売り上げがー」とか言うのもわかるけど
本屋大賞に文庫ねじ込みたいw
真夜中のパン屋さんとかそんなに好きじゃないけど投票しときゃよかったかな。
賞頼りの、ブランチ頼りの文芸の感覚がいや。
>>504 佐伯さんを狙えるかもね。若者の。
一時的なものじゃなくてシリーズ読者捕まえとくの。
>>504 3巻出るんだ。
配本あるといいな・・・
アメトーク、読書芸人期待してたのに。
本屋大賞って売れてもの大賞の1作品だけなんだよね
後は目立たないで消えてゆく
このミスでも同じだね
本屋大賞は中田永一にして、顔を見たいw
実は○○なんです!って注文書に書いてあったなぁ
>>501 誰かが足りないの宮下奈都があの辺のツイッター推しの作家だからな。
だれか受賞会場に行く人いる?
とある作家が異様な雰囲気だったと言ってたw
新書大賞はどうするよ?w
(ハグしましょうね)(ぎゅー)
とか地下でやりゃいいのに。
あれホントに大人なのかね?
幼いよ。
そういう人たちが押してる作家なんて
読まなくてもわかりそうだw
と友人が言ってた。
友人デスよ〜。
三浦しをんの空気感は異常
エッセイは好きなんだけど、小説は微妙
>503
なんでもそうだが
賞を取って話題になった本を買いにきて
値段を見てやめて帰るオバサンが
うちの店には多いから
単価の安い文庫本が取ってくれると
むしろ逆に売上につながりそうw
>506
ビブリアが取ったら三上延フェアをぜひ
シャドウテイカーとか偽りのドラグーンとか
普通に蜩ノ記を手にとって
「これの文庫ありますか?」
だもんなぁ
>>518 あるあるw
「小さいのないの?これ高いじゃない。え?ないの?
だめな本屋ねぇー」
でもわかるな。
本屋大賞投票するには全部読まなきゃいけないけれど、
そんなに買うお金はない。
身銭切って、投票して、って。
こんなに薄給なのに。
だけど、文庫なら買えたから買った。
あとは借りるのを待つ。
大手はいいねーゲラ読めて。
ってか、本読む時間ねーわw
>>495 しかも補充頼んでも日焼けした汚いやつ送ってくるからな、、ありえんわ。
>>511 乙一じゃん。
>>523 _ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは乙1じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ 中田永一なんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
岩波のコネ必須はNHKのニュースでもやってた
やってたな。厚労省がツッコミ入れるべきか調査中
ついでに書店の安月給にもガサイレせい
528 :
無名草子さん:2012/02/03(金) 23:12:11.91
今日も会社帰りに書店に寄って、いろいろ物色して
文学界に開高健の学生時代に書いたの特集してたから
購入しようと思ったら二章というのもあって躊躇。
ふらり飲み屋に入って寒ブリのしゃぶしゃぶなんかを食べたら
気が大きくなって帰りに買ってしまった。
先月号なんか注文できるのか。
注文できる
まぁ雑誌は2刷りとかも珍しいし、半年以上保管しないとこもあるから
注文できるときにしといた方が良いかもね
ブラジルの孫に毎月送るつもりだったコロコロコミックの先月号
版元品切れです申し訳御座いません
いたたまれない気持ちになるね
本屋大賞は、個人的にラノベ好きだから三上に肩入れしたいが、
本屋的にはハードカバー勢を応援したい
でももし三上が取っても去年の謎解きみたいに過去作のフェアはできないな
電撃文庫なんて一般人が手に取るとも思えん
塩の町みたいに違うレーベルで出し直すかもしれんぞw
最近だと、彩雲国・少年陰陽師が角川文庫で出てるな
そして今更だけどGOSICKの表紙は残念すぎる
あっちはレーベル自体が無くなっちゃったからしょうがないけどさ…
ハードカバーがとってくれると
3年後の文庫化の時にもケタ違いに売れるからなぁ
いきなり文庫化!
○○最高傑作!
って単語使いすぎ。
言うならば時代小説なんかはほとんどがいきなり文庫化じゃねえか!
百田尚樹がウチの社長と知り合いみたいで、投票依頼して来てうぜぇ。
全従業員に投票命令が来たし。俺は無視したけど。
ノミネートされてるのもウチの会社の組織票なんで、
そのあたりお察し下さい。>ALL
ちなみに去年もでした…
本屋大賞、なんか公平さがなくなってるのかな。
誰かが足りない→大手書店&ツイッター押し
ジェノサイド→ツイッター&大手チェーン&神奈川押し
プリズム→536の書店組織票
追加
まほかるもそういえば去年から「後味悪い系」で、ある書店から
ブレイクしてたね。
タイニータイニーハッピーは入らなかったようだけど。
誰かが足りないは、作家と書店員の仲良さが際立つね。
ツイッターでやり取りとか見ると。
裏はないんだろうけど、公で誰もが見る場所で、批判されても仕方ない場所で
勘ぐられても仕方ないことしてる。
書店が作家を盛り上げるのは悪いことじゃない。
けど、賞レースがあるとわけが違う。
本屋大賞の前のこれ読んどけ!も、誘導感漂う。
540 :
536:2012/02/04(土) 07:49:28.91
ちなみに8店舗で従業員数は100人近いです。半数でも投票したと思うと…
個人的にはこんな厚顔無恥な作家には絶対受賞して欲しくないです。
本屋大賞の本部にもタレこむ事にするよ。
※尚、この書き込みに皆様の投票を阻害する意図はございません。
某ナショナルチェーン+大手出版社のコンボが初期から存在していただけに
公正感は今更な気がする
公平・公正な投票なんて存在しねえよ
見てる方も分かってるだろうしな
回数重ねるごとにグダグダになるのも、まあ、どこも同じってことで
本屋ステマ大賞に名前変えろよ。隠れてないけどw
まあ本屋大賞って店員が売りたい本だから
間違ってはいないw
面白くて売りたいのも
配本ダダ余りで売りたいのも
同じ「売りたい」だもんね
ツイッター書店員だと俺マン企画がちょっとイラっとした
フリーダムな企画でいいなと思ったらあとから集計して順位つけて
店によっては展開で使ってるとか聞いてねーよって感じで
集計する気なら最初から規則決めとけっていう
その企画知らなかったんだけど、
ググッて見た。
楽しい企画を美味しく都合よくつまみ食い
したんだね。
書店とかもろもろが。
イライラする気持ちわかるわ、なんか。
あれは元々集計する気あったのかわからんだろ。
自分がおもしろいと思ったものをハッシュタグ付けてつぶやくのが目的で
漫画のtwiiter座談会の派生的なものだと思う。
それを書店が利用しようがしまいが別の話じゃないか?
外天楼は帯になってたがw
あの辺のツイッター書店員、ホントヤダ。
スコーレの次に当てた本はあるの?
ツィッタで。
シラネ
雑誌の付録つけもさ、2ちゃんで
グチャグチャ言うぶんにはまあよくある
ことだよ。
ツイッターでつぶやくとかバカ丸出しだろ。
ジョークでうまくつぶやいてた奴は
やり方うまかったよ。
(キャラはフィクションだろうし。)
そのあと、バカが尻馬にのって
調子にのって滅びろとかいうから、
目に余るような言い方しやがって。
いい歳だろうに。
本屋はまわりが思うほど楽な仕事
じゃないが、他の仕事より大変かというと
そうでもない。
確かに薄給だが、そこまでの能力しか
ないんだよ。所詮。
ツイッターなんだから嫌なら見るなよw
ここのノリでつぶやいている奴だっているだろそりゃ。
似たもの同士なんだから。
文春の金正男ってまだ売れてる?
今度の重版が来る頃には、止まってるかなぁ・・・
うち全然入ってこなくて、明日ようやく入荷だよ
たった2冊
長男さんの本なら20冊くらい入ったよ。表紙が怖すぎる
558 :
MM嫌い:2012/02/05(日) 22:16:36.92
3日は雑誌とコミックと文庫が大量入荷で
疲れたなぁ…
いや、単なる愚痴です。すみません。
>>558 休配日が土曜で3日分まとめて来るせいだね。
木曜日とかに休配ならいいのにと思う。
560 :
無名草子さん:2012/02/06(月) 01:22:36.63
BDでは
確かに薄給だよな。
新刊配本で伊坂とか東野の文庫が
200冊くらいの規模の書店。
文庫担当だが時給900円だ。
都内でだ。いくらバイトとはいえ少なくね?
そのぶん楽。
564 :
MM嫌い:2012/02/06(月) 08:35:22.71
こっちは100冊規模で800円だ。
ただし、実用・話題書、その他もろもろ
複数担当持ちだがな。
社員並みの働き。むしろ、それ以上。
よくやってんね。奴隷?
学生バイト?
給料分の働きでいいのに…
真性マゾっだったりして
嫌なら辞めりゃあいいのに
どうせ代わりなんてすぐ見つかるんだし
時給600円台なんてゾッとするな。
そんな低時給で働く場合自分なりに重要感や特別感を付加しないと辛くて仕方ないな。
800円だった。失礼。
いくらなんでも600円はないなw
570 :
無名草子さん:2012/02/06(月) 13:41:25.17
通りがかりの客ですが、日ごろ思ってた個人的な感想
・図書カードの使えない店がある
・図書カードは使えても、機械を扱える店員が居る時でないと図書カードで支払い出来ない。
・18禁のエロ本は、扱いません。取り寄せもお断り。
・全てのエロ本について、扱いません。取り寄せもお断り。
これ、何とかならんの? エロ本は、利益が少ないとか客層が悪いとかの問題?
結果、近所では買えず、何時も少しはなれた1店舗で集中して買うはめに。
なぜここで言ってなんとかなると思うのか
>>570 エロ本に関してはテナント店だとテナント主の意向で扱うなって
言われてれるとこもある。
ぶっちゃけエロ本は○○書店って店名だけど実質売場の半分以上を
エロDVD売場にあててる店の方が圧倒的に品揃えがいいぜw
>>・図書カードは使えても、機械を扱える店員が居る時でないと図書カードで支払い出来ない。
まあこれだけは酷いな
てかなんか難しい事あったか……?
>>570 図書カードが使えない店なんて見た事無いし、
18禁扱い無しの店もまた然り
これは570の運が悪いというか地域性じゃねーの?
とにかく書店全体の話ではないだろうから、その店に直接言うしか解決法は無いと思うわ
店に置かない方針の所はあるかもだが
客注でエロ取れないとかおかしいだろ
ウチは殆ど扱ってない、小中学生多いから
双葉社とか芳文とかあの辺のちょいエロって何が需要あんだろね
あれ買うぐらいだったらマーク付きでいいだろうに
個人商店規模だと図書券は使えるけどカードは無理って店有るな
うちも読み取り機が無いので無理
あれって普及させてるとこに言えばタダで貰えるの?
そばに小学校とか幼稚園とかがあって、その子供が買いにきたりする店だと無理かもよ
うちは客注本をレジうしろのガラスケースに入れて
客に表紙が見えるように並べて置いてるけど、たぶんそれでエロ無理なんじゃないかな
>>579 どうなんだろ?問い合わせてみたら?
向こうの都合で図書券が廃止になって使い勝手の悪い図書カードにしたんだからなぁ。
ウチは先日古い読み取り機が壊れて新しいのに交換してもらったがタダだった。
図書カードは、近くに金券屋が有るとあまりやりたくないな
583 :
MM嫌い:2012/02/06(月) 18:50:30.21
>>567 うん。来月辞めるんだ。
今度は給料分の働きでいい店か
時給は安くても仕方ないから、保険などつけてくれる店で働くんだ。
>>570 テナントに入ってたら無理だし
近くに小学校があっても無理のはず。
>>579 確か金かかるよね。
7万だっけ10万だっけ
忘れたけど、けっこうかかるはず。
ハンディほどじゃないけどな。
図書カードターミナルは、他に専用のINS回線の開設が必要だったと思った
イニシャルコストで40000くらいかな?
ランニングコストも結構掛かるから、売上規模によってはマイナス面しかないとこもあるんじゃないかな
うわぁ誰得なシステムだよ・・・図書普及株式会社とかいってやってること真逆じゃねぇか。
図書券でなんの不便も無かったのにな
すまん、共用可かも知れん
まぁINS回線って時点で、現在だと専用同然ではあるがw
漫画屋で悪いけど、コミックZINは確か図書カード不可だったな
「代わりにクレジットカードが使えます」ってアホな店員が言ってたわw
俺は本は沢山買うので基本1万円の図書カードを常用してる。3%引きでチケット屋から買ってる。差額で牛丼が食えるww
図書カード使えるけどクレカは不可な近所の本屋は
500m先にできたTSUTAYAに潰されて消えた
クレカとか図書カードはもうクレーム対策の必要経費だと考えたほうがいい
かぎ針2号完売した…100入荷だったんだがな
594 :
無名草子さん:2012/02/06(月) 21:34:06.24
よかったね!
あんな嵩張るのが100冊もwww
その100人のうち最後まで完走できるのがどれだけいるかな
597 :
無名草子さん:2012/02/06(月) 22:46:18.31
あげときますね☆
アシェットはかぎ針あみ入れる袋ぐらい送ってきてもいいと思うんだ…
デアゴみたいなうっすい袋でいいんだぜ
そもそもバインダー付けるの自重して欲しいくらいではあるが
同梱する分、デアゴは好感が持てるな
まぁ販促効果は確かにあるから、バインダーセットに文句言う筋合いはないんだけど
>>598-599 確かにデアゴは袋つけてくれるからありがたい
うちの店には紙袋が無いから、ゼクシイ袋に入れている
先日、スポーツ系の版元の営業さんと飲んでたらそこの版元さんでゴルフで週刊モノの企画があるって話してくれた。
「120号完結で組み立てモノなんですよW」と言われた時はマジで酔いが醒めた…冗談で本当はDVDモノらしいけど。
営業さんと飲むことなんてあるんだ。
そんなことしたら、平積みとか無碍に断れなくなりそうw
>>601 ゴルフで組み立てモノ…面白い営業だな
完結するとドライバーとかができるのかw
ゴルフ場が完成するんだろ
フルコースのジオラマ
キャディーバッグ付き雑誌とかヤな妄想が働いてしまった
うわーみんなおもしろいね(棒
10坪で消費税非課税業者の
うちのばっちゃんの店にも
図書券の読取機あるぞ
一台目はタダでくれて、
支店とかで必要なら2台目から有料、
電話回線があれば設置オッケーだって
通信料はどうなってるのか知らないけど、
電話代とか特にかかってないから、
導入&維持費はそれほどかかっていないのでは
とのこと
電話代は月に1,2度締め日にデータ送信するだけだから
それほど掛からないのでは?
あとはロール紙くらいか。
図書カード端末のランニングコスト
通信費 月2回 のみ 数十秒〜数分 通常の電話回線ならOK
IP電話不可
消耗品 旧型 ロールペーパー + リボン
現行 感熱ロールペーパー
最近「潮」と「第三文明」を3冊づつ取置きで、という常連さんがついたのだが
明らか学会の人だよな…親族にでも配ってるんだろうか
親族ならまだしも同級生に布教とかだったら
大川のもまとめ買いが珍しくないしな
何を今更・・・層化・大川・(オウム)の纏め買いなんぞ昔からだろうが・・・
615 :
MM嫌い:2012/02/08(水) 19:08:13.45
パンプキン7冊定期のお客様
「池田先生の連載終わったら、定期も終了します。」
いや、そんなことよりも
もしドラのときといい
謎解きディナーのときといい
今回のあんぽんと金正男といい
なぜ人がやっとこ仕入れた話題書を
返品するんだ店長よ!!!
「こんなにいらねぇー」
じゃねーよ!!
そー言って毎度、売り切れてんじゃねーか!!
ジョブズ自伝よりあんぽんの方がためなるし面白いと思う
どうしてもあんぱんに見えてしまう・・・
>>615 連載終わったら、雑誌も終了じゃねーの?
別にあんぱんでも良かったんだよね
あの、なんていうか底辺っぽさを出したかったタイトルだしね
あんぽんたんの本ってどれ?って聞かれた
オバマブログの本って聞かれて、米大統領の本だと思った奴挙手・・・しなくていい。
ソンサンの本と言われてわからなかった。
お願いだからフィーリングで本を買いにこないで
「昨日の新聞で見た」とか言うなら切り抜きでも持ってきて
>>623 だからだちんぽんでもたんぽんでもいいよ
>>621 ダルビッシュの本って言われて、元奥さんの本ならあるんですけどって答えそうになった俺w
「ひでこ って名前の〇〇市在住の書道家の本はある?」とじい様に電話で聞かれ、ネットでググっても該当なし。
お客様はこの人の事はどこでお知りになられたんですか?と聞いても「本出てないの?」と聞き返され、どうやっても該当する人物が検索に出ないと答えると
新聞や雑誌の切り抜きをスクラップブックに貼ってて、その数年前のページに自分の字で ひでこ 〇〇市在住 書道家 とメモ書きがされてた。でも覚えてない。
だから聞いてるの。と言われた。
知 る か
じじいとはそういうものだ
でも金をたくさん持ってたりする
「500万部売れた本探してるんだけど。(著者、出版社わからず)」
何を持って500万部とするかにもよるけど
500万部台の売り上げをたたき出したのは
・ハリポタの最初の巻
・窓際のトットちゃん
・ノルウェイの森の上巻
ハリポタやノルウェイの森は複数巻の一部なんで(ノルウェイの森は特に)通巻でカウントする
近い数字で星の王子さまがあるが、確か600万部突破してたと思った
よって、窓際のトットちゃんが正解かと思われる
これでコミックだったら涙目w
自己修正
×500万部台の売り上げをたたき出したのは
○現在500万部台の発行部数をたたき出したのは
「前にこの辺に置いてあった本は?」
633 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 01:15:26.59
前「ろくな本置いてねーなー」ってでかい声で言い放って出ていく爺がいた。
「お前はろくな人間じゃねーなー」っていいかかったよ。
目当ての本が無いと余計な捨て台詞吐いてく奴はいるな
「え〜置いてないんだぁ、売れてるのに〜」
売れてるからねーんだよアホが
新潮45の書店関係者座談会でAmazonに注文して取り寄せしてあげる、いいんじゃんそれ、っていうのがあったよ
先月発売の新潮45
コミックコーナーを見たじいさんが
「美味しんぼとか島耕作とか全巻置いておくのが普通でしょ?
品揃え悪いね君の店…」
とか言って帰ったのを思い出した
すいませんうちは若い子向けなんで
今更「美味しんぼ」なんぞ全巻置いてる店のほうが少ないと思うが・・・
じいさんって定年すぎた65とかそこらの?
その年だと働き盛りの頃とその2作品の黄金期がかぶるんだろうな
ラブプラス表紙になったとたん売れまくってるぞ・・・
どうなってるんだ
絵描きのファンが買ってるんだろう
アホな付録雑誌みたいにかさばるわけでもないし、結構なことだ
こんなんで売れるなら
期間限定とかで売れない本の表紙全部ネネさん?とかにしてくれれば
いいものを・・・
644 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 12:04:48.22
大作先生のコラムはあと100年連載します
>>640 一応ポストカードが付くのよ
あとゲーム内で本に関するイベントがあるらしいよ
646 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 12:40:35.10
本を読まないのに(特にコミック)本屋で勤めて3年弱 低賃金で時間も少ないのにたくさん仕事を押し付けられるので もう辞めますわ本屋なら本だけ売ってろって話ですわ
647 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 12:42:36.61
637
638
古本屋さんに行けって話ですよね
紹介してやれよ
仲介でもいいよ
>>635 本屋業界についてルポ書いて最近もてはやされてる某人も
Amazon使ってもいいじゃんって言ってたからダメだこりゃと思って
その本読んでない。
いくらハワイ特集だからってこの時期になんで
付録がビーチサンダルなのよ、講談社さん
651 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 15:38:31.60
今日はSWEETの入荷か・・・
>>646 同志ハケーン
自分ももうすぐで丸三年だけど資格とったらあと数ヶ月で辞めるよ
薄給だし休みないし、ついでに業界の未来もないし…っとこれは言い過ぎかw
とにかくお疲れ様
>>652 俺も仲間w
書店来てよかったのは彼女出来たことくらいかなw
654 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 20:17:52.47
今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)
しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。
数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』
外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には3億円の貸与)
国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。
民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。
日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。
しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 日本は民主党や社民党を腕ずくでも倒さないと
あと1歩くらいで破滅させられます。
日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。
655 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 20:19:27.96
民主党=みんなの党=大阪維新の会=朝鮮ナカーマ
656 :
無名草子さん:2012/02/09(木) 23:26:32.24
殿様は、角川や幻冬なんだけどな
講談なんか可愛いもんだよ
658 :
無名草子さん:2012/02/10(金) 00:14:43.59
幻冬舎はほんと殿様というか姫様というか
ハァ…
講談社が殿様商売とか無いわ
最強はどう考えても幻冬だろ
広告打つけどモノは刷らないっていう
恐ろしい品薄商法だからなぁ
うーん
在庫を抱えるリスクの大きさ考えると、幻冬舎や角川の手法を否定しきる事は難しいと思う。
問題なのはマーケティングリサーチ能力の方ってだけ
あとは、出版点数がかつてより増えすぎて、生産能力的にも限界に達している点
新聞の切り抜きとか持ってきてもらった時
「幻冬舎」って見えただけで嫌になる
出版社名が見えるならまだいい
新聞広告に書店か当社まで、って書いておいて書店流通通さない某社とか
「〇ーク書院と日〇出版は読者直販がメインだから取り次ぎ経由で客注切るな」
と客注用紙入れてる引き出しにメモ貼っても忘れた頃に同じ奴がやらかしてくれる…
665 :
無名草子さん:2012/02/10(金) 09:03:32.98
うちは客注のみ直でやってるよ。
電話番号で登録してくれてるから
送料向こうもってくれてるし
まぁかけは高いけど損はしてないし
やっぱり広告はうつけど在庫ないネット注文できない幻冬舎のほうが嫌だなぁ。
角川と講談はネットある分、かわいいものだ。
◯正出版って直で送料持ちで送ってくれるんだ。へぇ今度聞いてみよう。
あそこのグループは、どこも送料無料の8掛けだったはず
幻冬舎はもう広告に
「特約書店以外ではお求めになれません」
って書いとけよ。
ところがどっこい
特約書店でさえ注文分は入って来ない
忘れた頃に重版配本で大量にばらまかれるだけ
それで見城が「書店は小売として機能していない」とか言っちゃうんだから
とっとと自分で書店作ってそこで専売にしろよと。
Amazonで買えばいいと思ってんじゃね?
だから書店もAmazonとの仲介始めたら?
翌日来るわけだし
仲介料取れればな。ネット通販代行か。
>>671 限定版とかの客注ToLoveる時にはたまに使ってるなw
>>672 大手書店だと在庫が狂ったり経理にばれるとヤバイからおおっぴらにできないけど
個人経営の本屋なら顧客サービスとしてやってもいいかもね。
店頭で客とネット画面見ながら注文すれば間違いないし、
店主のクレカに多少はポイントもたまるし。
うちは、絶版になってる本を御所望のお客さんのタメに
マーケットプレイスを利用してるな。利益は定価の2割上乗せで。
ただ、おおっぴらにやると古物の免許が要るし、古本売ってると
誤解されかねないから・・・
詩集の問い合わせしてくる客が揃いも揃って高圧的な件
そんなこともしらないのか
なんで置いてないんだ
みたいな雰囲気ぷんぷんさせてるし
すぐ答えないと、「じゃあいいよもう」みたいなイラつき具合
あれなんなんだ
詩人はそんなに高尚な存在か?
>>674 はあ?
頭おかしいの?
店としては1円も儲けになってないぞ
そんなサービスしてたらすぐ潰れるわwww
>>677 お年寄りに優しい本屋さんなのであった。
>>677 そういうお前は頭固そうだな
いつも買ってくれる常連さんに時にはそういうサービスしてやってもいいんじゃねえの
損して得取れって言うし
得してるか……?
>>679 そういう変則的なサービスはプロフェッショナルじゃない。
「この前取り寄せたのは(アマゾン)次の日に来たのに、今日注文するのは2週間もかかるのか!!!」って言われるだけ。
常に変わらぬサービスをしてこそプロ。
何事も限度があるべ
こっちの落ち度で客注が届かないとかだとAmazon使うこともあるが
それ以外だとまぁ使わんな
ちと変り種だが、年配客の替わりにAmazonでDVD取ってるって話は聞いた事がある
ディスカウント額との差額が店の利益になってるらしい
個人経営書店の話だから、店としてやってると言うより、個人で受けて店の売上に計上しているって感じだろうが
損するか?1回あたり300円とか手数料取ればいいんじゃないの
仕入れ価格そのままで売っても、300円は儲けなんだから
粗利25%で計算すれば1200円の本を売ったことと同じなんだし悪くはない
個人経営店の店長と、プライベートでも付き合いのある仲のいい客とだったら別にかまわんかもしれんが
レジの人間が頻繁に入れ替わるそれなりの規模の店だったら普通はやらん罠
バイトとかに勝手にやられたら収集がつかなくなる
買う気満々の客をみすみす逃すのは損だ。
個人商店規模だと、あーいつも入荷してた雑誌が入ってない、必ず買う客が居るのに〜〜
って感じでよその本屋に出かける事が結構あるぞ。
>>686 それは流石に取次に文句言って良い
実績あるのに実績以下の減数とか、売る気がないとしか思えん
そんなもん日常茶飯事ですし文句言ったところで改善するわけでもないから
いびつな配本に関してはもう業界全体があきらめムードなんすよ
手数料取るくらいなら、普通にアマで買えば良くね?
強いて言うのなら、毎月5桁単位で店頭購入してくれる客がいたとして
版元取次品切れ、店頭支店に在庫なし、アマに在庫ありの商品があったとして
どうしてもすぐ欲しいって場合があれば、検討しなくもないって程度だな
これに関しては、ウチでも前例がある
別パターンで、企業からの一括採用で明後日までに欲しいとかってケースがあるが
この場合は版元と交渉して直送してもらったりしている
送料は基本的にこっち持ちのつもりでやってるが、ごく稀に元払いな事もある
常連客ならちゃんと分かってくれてるし、amazonで取り寄せする必要ないよね
ウチもこっちのミスの時しか使わないなぁ
常連しか分かってくれない本屋っていうのも…
>>688 なのにトの担当が「雑誌の売上は全国的に落ちてる」とか平気で言うからな
少しでも返本出ると即座に減らすくせに、こっちが定期改正打っても全く反映せず
売上落ちるの当たり前じゃねえか
なんであいつらあんなに頭悪いんだ
定期割れだけは勘弁してくれ
取次の営業が使えない奴なのもなんとかしてくれ
うちの取次ぎの営業もそうだわ
売れ筋の配本がなくて問い合わせても
「版元指定なので無理です」「取次在庫ありませんので無理です」が口癖
前の担当の人はそこから頑張っていろいろ手配してくれたのになあ
696 :
無名草子さん:2012/02/11(土) 10:02:18.35
書店はもう終わりだ うちの会社のケチッぷりはすごすぎる
具体的に。
ケツぷりぷりすごすぎる
に見えた
すごいプリケツが見れると聞いて
いいな〜ケツぷりぷり
701 :
無名草子さん:2012/02/11(土) 11:07:42.65
110 名前:非決定性名無しさん :2012/02/11(土) 10:56:58.55
草土出版
外注への支払いが溜まりまくりで、社員への給与もしばしば遅れる。
3000部しか発行していない本を80000部刷っているとして広告営業。
定期媒体の返本率は80パーセント近く、どこから給料が出てるのか謎すぎる。
次々に社員が辞めるので、ハロワに常に求人を出し、入った社員もまともなのは全てを察して数日で辞める。
パソコンは10年以上昔のノート。遅すぎて仕事にならない。
何か問題がおきても、社員が結託して反抗してくるのが怖くて、全体会議が出来ない。
個々人に調子のいい説明をしてその場しのぎ。後で個々の社員に違うことを言ってるのがバレて揉める…の繰り返し。
ブラックでしょ?
111 名前:非決定性名無しさん :2012/02/11(土) 11:02:07.09
>>110 株式会社 草土出版
東京都新宿区下落合4−21−19
代表取締役社長 白澤 照司
>>695 なんでかんでも「版元指定なので」っていうバカ多いよな。
じゃあテメェの仕事は何なのかと。
やる気ねぇなら王子でダンボールでも運んでろよと。
703 :
無名草子さん:2012/02/11(土) 12:00:37.26
版元指定なんてわかってるっつーのwwwwww
こっちはそこをちょっとでも多くしたいといっているんだから、版元と書店の中間として取り組めって話だよな
それが版元指定なので・・・ってお前ら売る気ないよね^^
ほかの小売でさえ当たり前のようにすることができないって取次の価値はないよ
価値ないな
出版社の営業が最強なんだけどね
でも名前を未だに覚えていなかったりひどいもんだが
ただものを送るだけなら取次ってなんだろうな?中間搾取?
運送屋と集金人だな
バイトがノモンハン事件の本の問い合わせを受けてて、探しに行った後
残されたPCの画面を見たら検索ワードが「モンハン事件」だった
まぁだからこそ他業種では、問屋を介さない業態が広がりを見せているわけだ
本来の問屋の役割を考えると、現況のマーケティング能力の低さは致命的だと思う
一つ奇妙な実例を
弱小取次が主要帳合なんだが、ここだと版元指定な某出版社の配本が泣けてくるくらい少ない
大手取次帳合で同規模の他社に話を聞くと、ここもやはり某社の配本は同じレベルらしい
ところが最近(っても1年以上前だが)、同じ大手取次と部分的に取引を始めたところ
某社の本が、その大手からかなり回ってくるようになった
主要帳合の取次は、文字通りなけなしの配本を回してくれてるんだろうが、大手にとってはその限りではない
指定された以上の配本が、取次ぎにはある(これは当然の話だが)
要は、この指定以外の配本をどう動かしているかと言う話になってくる
某書店にて出版社営業がきたときの話
営「見たところ、こちらのライトノベルの新刊がないようですので是非注文をお願いします!今推しているので!」
店員「すみません、配本がないんです。欲しい旨を取次にも一ヶ月前に出していたのですが・・・」
営「そうなんですか。でしたらネットでも注文受けておりますので」
店員「在庫切れになっていますけど・・・」
営「・・・」
ウチに来るN○Kの営業は、そこら辺優秀だな
在庫状況と重版予定日を把握し、店頭で切らしているのあったら発注状況を確認し
大体いつ頃に刷り上るから、(発注が保留取り消しになってるかもしれないので)
上書きしてこれだけ付けておきますよ、と
>>709 有る意味怒鳴っていいレベルの営業内容だな
712 :
無名草子さん:2012/02/12(日) 18:39:59.78
先日、客注を受けた。
小学館こども大百科 キッズペディア
である。
当店では11月に10冊ほどの入荷で
クリスマス時期には全部はけてしまった。
もちろん追加はしたが
重版出来・搬入がだいぶ先の予定の中
なんとか1冊確保した。
そしてお客様ご来店。
「おい!!お宅の店、詐欺か?!」
な、なにごと?!
「ここに地図がつくって書いてあるだろ!!なんでないんだ!!」
みてみると…小学館のチラシには
【初回(初版だったかな…)限定特典】と書いてある。
「申し訳ございません。こちらは初版…発売当初だけについていたものでして
当店でご用意できたものは2刷となっておりますので
そちらの特典はついておりません…」
『はぁ?!ここにつくって書いてあるだろ!!詐欺か!!この店は詐欺か!!』
「いえ、そうではなく、11月に発売した分はすべて売り切れてしまって
今はもう2刷の分しかないわけで…」
『俺は小学館のイベントに行って、このチラシをもらってきたんだよ!!
これがつかねーなら、いらねーよ!!』
と去られた…
いや、売れるから売り場出すからいいけどさ…
そのチラシはどこでいつもらったんだよ…
ってかそんなに欲しいなら予約しとけよ…
特典って書いてあるのに…
お気の毒様
典型的なクレーマーだね
早く忘れることだよ
以前、問い合わせ受けた商品を見つけて渡したら
「こんなところにあったら見つけられるわけないだろ!」って怒鳴られたよ
どうやら1等地に平積みされてなかったのが気に食わなかったらしい
まあ怒鳴るのが趣味なのか、よほどストレスたまってたんだと思うようにしてる
715 :
無名草子さん:2012/02/12(日) 19:44:31.25
うん。そうだね。ありがとう。
バカはどこにでも居る
病気のレベルだよね
718 :
無名草子さん:2012/02/12(日) 21:10:08.78
怒鳴り返してやれ。
客は神様じゃねえぞ。
お互い単に物々交換の媒介としての紙幣と本を交換してるだけじゃねえか。
客商売、客商売、、、
720 :
無名草子さん:2012/02/12(日) 21:54:38.04
怒鳴りかえせたらどんなに楽か・・・
今ここで怒鳴り返すのだ。
722 :
718:2012/02/12(日) 22:36:38.28
そうなんだよね…
所詮妄想なのはわかっちゃいるんだけどね
明らかな寸借詐欺のクレームにも敬語で対応してる自分が嫌になる
被害妄想な人、多い。
職業詐欺師のほんまもんはちょっとやばいが
そうでないその手のただの馬鹿は立場が弱い相手には付け上がるが
ちょっと相手が強くなるとヘタレるから
「ついカッとなって」敬語が少し崩れたり
逆に一切敬語自体は崩さないけど
無理は無理ですよ、何を言おうと無理ですよ
無理無理無理もう黙れ
的な言い方したら案外簡単に引くよ
普通のクレームなら一歩引いて対応した方が良い場合も多いけど
馬鹿はこっちが少しでも引くと調子乗るから駄目
馬鹿は相手にするだけ無駄
726 :
無名草子さん:2012/02/12(日) 23:52:55.45
書店員は相手にするだけ無駄
相手にしてほしくてたまらない暇な構ってちゃんクレーマーとかいるね。
鎌ってチャンクレーマーは俺が引き受ける
基本話を聞いてほしいだけだから、適当に相槌をうつだけで常連になる
怒鳴られたりうぜえけど扱いさえ慣れれば気にすることもない
コンビニ店員やら書店員(どちらのたいてい女性)にしか偉そうにできない可哀想な男だと哀れんでやっている。
会社や家ではうだつが上がらなくてヘコヘコしてるんだろうなあこのオヤジって思うと腹も立たない。
フェミニストってわけじゃないが
女性にしか強く出れないようなゴミ屑男は流石に哀れんでやる気もない
できる限り排除する方向に動く
非常識な変なのはさっさと排除してくれる方が
客としては安心なんだけどそうもいかないんだろうね。
そうもいかない。
ウチは駅地下で一時期ホームレスが集まって来て酷かったわ
金持ってないクセに普通の客より態度でかくてタチ悪いし
警察に頼んだら寄りつかなくなったけど
給料がいちばんいいチェーンはどこですか?
時給が高いのは東京だろ
大手よりも、同族経営の微妙な大きさのところだな
そこの幹部が給料いいんじゃない
下っ端は知らん
同族経営じゃ幹部になんてなれねッス
>>737 なれるなれないは聞いてないだろw
一番給料がいいのはどこかって聞かれたから・・・
>>675 買い取りしないなら
古物商の免許はいらんでしょ
>>739 古物の売買が定義だから、売るだけでも必要。
「本屋のお姉さんいつもありがとう。しおり作ったのです。こうやって使うのです。
2月に入って寒い日が続きますね。本屋のお姉さんと友達になりたいです。^^突然ですが。(要約)」
っていう手紙と手作りのしおりが入った封筒を、年齢不詳のやけににこにこした男性に手渡されました。
ちなみにウチのお店では見たことない人。
超怖いどうしたらいいの。
特定されそうだが大丈夫か
とりあえずスルーしろ
同じ人来たら他の人に売り場出るの代わってもらえ
そういうのは受け取っちゃったらOUTよ
ただ今回は辞退するって言えばいいだけなのに、わざわざサイゾーの
記事と分かるような書き方て、記事の内容が余計広がったじゃんね。
本屋大賞に入れなかっただけで営業に説教とか。
事実だとすれば某ラノベ作家レベルだよな。
イズルの悪口が聞こえた気がした
748 :
無名草子さん:2012/02/15(水) 22:35:50.25
>>744 伊坂も辞退したのあったよな。
まぁ本屋大賞はもう信じられんからな…
本屋大賞なんてこの本を売り大賞だろ?
どうみても駄作を世に出して情弱を釣ってるようにしかみえん
最初のうちは本当に書店員が面白いと思った本かもしれんけど、
商売になるって分かっちゃったからな〜
普段、全く本はおろか、コミックすら買わない層が読んでも、ちゃんと意味が
分かる本じゃないと、ベストセラーにはなりませんから。
それが本屋大賞。
勘違いするな。文学の賞ではない。
752 :
無名草子さん:2012/02/15(水) 22:49:02.59
本屋大賞=(大量に商品を確保できる)本屋(が売りたい)賞
その通りだし賞の説明にも「本屋が売りたい賞」って書いてあるから、それはそれでいいんじゃない?
FAXで返品了解を取ってたら返事が来ない本で溢れたんで電話しようかと思うんだが、正直怖いんだよな……
返品了解の電話は嫌だよなー
俺は電話越しに舌打ちされたこともあるし
でもFAXより電話のほうがはるかに効率いいしOK貰える率が高いのも確か
んなもん気にせず電話すればいい
売れねーksみたいな本を出版してゴミを増やしている出版社が何様のつもりだよって話
だいたい返事をよこさない時点でどうかしてやがる
了解の電話こそ、仕事だーと割り切ってやるこった。
FAXについては、2週間待って返事がこなかったら、
”再送”と大きく書いて、もういっぺん送ってみてる。
これで案外返事がくるよ。 だめなら電話。
返品了解に関してはこっちに非があるんで
返事もらえるだけありがたいって感じだけどなー
FAXで済まそうっつー店には反応なくても仕方ないって気もする
FAXで済まそうとしているのではなく、
電話すると「FAXでお願いします」と言われる版元が多いからなんだが
761 :
741:2012/02/16(木) 00:53:57.72
>>742-743 レスありがとうございます。
一人になる時間があるので交代は難しいですが、次回からは穏やかに断ろうと思います。
もう来ないといいなあ・・・。あ、ちなみに自分はお兄さんです。
そ れ を 先 に 言 え
心配したじゃねーかバーカバーカ!ヽ(`Д´)ノ
お兄さんがんばれよー
あれ、手紙はお姉さんって書いてあったよな
つまりそういうことだ
>>744 辞退したほうが宣伝になって売れると読んだのかさすがだ。
>>759 日販が了解書ついてないと逆走してくるんだよね。
だから折り返しの返事が欲しいのさ。
いやそれは当たり前だろ・・・
了解書付けても逆送されてくるのがトーハンクオリティ
いや日販も普通に戻ってくるぜ
771 :
無名草子さん:2012/02/16(木) 02:47:51.33
【文芸】有川浩氏が中傷記事のために「本屋大賞」ノミネートを辞退していたことを公表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329300919/72 72 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 19:46:24.79 ID:rdCpkmRp0
ある本屋に行った時のこと
自分「あの〜中原中也の本はありますか?」
店員「は?」
自分「ですから、中原中也です」
店員「すみません。どのような本ですか?」
自分「(まさか、、、中原中也を知らないなんてことはないよね???)詩集です」
店員「はい。では、ご案内しますね」
そして連れて行かれたのは、手芸本コーナーだった。
だからなに?
見るの2かいめ
ウザい
八重洲ブックセンタに行くと本が語りかけてくる
品揃えがいいからか、いつも色々買ってしまう
並べ方にも工夫があるなあ。
>>771 ウチには音楽コーナーに連れて行きそうなバイトがいる
東海道五十三次の本を聞かれて、
「東海道ですかー…」って呟きながら棚を探してたら、
東海道五十三次とは何かっていうのを説明された事がある
いやそのくらいわかってますよwってちょっとイラっとしたけど
そのくらいもわからない若者が増えてるんだろうな…
若くなくてもパートも知らない人は何も知らないからな。
「好色一代男」が読めなくて、お客様に聞いた人いたしw
それなんて羞恥プレイ。
まさか知らないなんてことはないよね?(ドヤァ
こうゆうタイプのkzはどこいってもいるよな
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
780 :
無名草子さん:2012/02/16(木) 13:44:29.61
「夜となんとかって本」
って聞かれて正解できた時はちょっとうれしかった
夜と霧か
782 :
無名草子:2012/02/16(木) 18:18:21.04
昔、「『マックスの山』ありますか?新潮社の」って聞かれたことあったな。
そういえば。
文春文庫が文藝春秋社から出てるのを知らないって人がいたよ
あんまり長続きしなかった
高村薫の「魔の山」ありますか?ってお問い合わせならあった
「マークスの山」だろうと思いつつマークス・マンの「魔の山」の二つを持ってきたが、どっちも違うと言われた…
一体、何をお求めだったのか未だに謎
785 :
無名草子さん:2012/02/16(木) 20:57:40.90
「人生のなんちゃら…人生の降り方だったかしら…ある?」
「下山の思想」でした。
よくそこにたどり着いたな。
787 :
無名草子さん:2012/02/16(木) 21:05:44.84
「五木さん」と思い出してくれたので「降り方」で「下山か!」とすぐわかったけど
うちの他のメンバーだったら無理だったと思います。
788 :
無名草子さん:2012/02/16(木) 21:12:06.54
あ、語弊があったらすいません。
決して自意識過剰なわけで言ったのではなく
うちの店のレベルがひどいというだけです。
なので、他のお店の方でしたら
「五木さん」と今どき聞かれる商品で「下山の思想」には辿り着けると思います。
連想クイズかよ
どっかの図書館でよく聞かれる間違ったタイトルの書名一覧があったね。
このスレにも貼られてたっけ?
うろ覚えの書名と残念に間違った著者名を覚えていれば何とか探せない事もないな
問題は、広告のキャッチコピーをタイトルと勘違いして、しかも中途半端に覚えてくる人
そして○刷の言葉だけでベストセラーと思い、書店に行けばすぐ解るだろと高をくくる人
書店員なんて毎日が連想クイズだよね。
794 :
無名草子さん:2012/02/17(金) 01:33:57.11
>>793 中にはチョ〜難解っていうのも出題されるよ
店員「お探しの本は何でしょうか?」
お客「まったく覚えてない!」
店員「・・・」
795 :
無名草子さん:2012/02/17(金) 02:53:15.37
それクイズじゃないから!介護だから!
「五木さんの本で兄弟の絆について書いてる本」と聞かれ、タイトルや出版社、発売された時期は不明。(友達に勧められたらしい)
これは長期戦になるなーと思ったら
「何か山を下りる内容らしい」の一言であっさり解決しました。
ずっと しもやまのしそう だと思ってたww
しもやまって誰だよw
しもやまさんだよ。
ほら歴史の教科書に載ってたじゃん。
大正時代の思想家。
うちの店にはマジで下山さんって店員さんがいる。
紛らわしいから解雇しちゃえ
むしろ「うちの下山のおじいちゃんについて書いた本です」ってPOP付けて売れ
私は国鉄の総裁だった下山さんかと思ったよ
806 :
無名草子さん:2012/02/17(金) 21:01:12.98
「海原千里万理の料理の本」…上沼恵美子って言ってくださいよ…。
そういう古い名前出したがる人って単に「最近の若い人は知らないか」って言いたいだけだよね
【毎日が】書店統合スレッド 本屋のホンネ【連想ゲーム】
っていいかも
ケータイで書名を撮影すればいいだけなのにねぇ
なんでそれくらいのことだできないんだろう
たからの持ち腐れだね
もったいない
携帯で思い出した、飲食店で許可もなく写真取る女はなんなの?
店内でもカシャ 食べ物がくるとカシャ マジうぜえ
飲食店なう
>>809 最近は携帯やスマホにアマゾンとかの画像出してくれる人も増えてきてはいるね
うち、いつもアマゾンのページを印刷してきて
客注してくれるお客さんがいるんだけど、
本当にありがたいw
ネットでものを買うのが嫌いなのだそうです。
Amazonのページ、印刷して来てくれるのはありがたいけど、
肝心のISBNが切れてて印刷されて無くて残念なことが多い。
Amazonはもっと上にISBN表示しろって。
本屋でただでやってくれる紙のブックカバーについて質問させていただきます。
1.一番大きいサイズ(対応可能な本のサイズと厚さ)は?
2.本を買わずに、紙だけ売ってもらうことは可能?
3.本を買ってカバーをかけてもらって、同じ紙をおまけで一枚もらうことは可能?
4.代替品(同じ質感、同じサイズ)を入手するには、どういう店に行けばよい?
私は革や布のブックカバーよりも本屋のレジでやってもらう紙のブックカバーが好きで、ネット通販で買った本にも使いまわしているのですが、
読む本を変えるたびにつけたりはずしたりしてると劣化が早いので、ストックが欲しくなりました。
1.大きくてA4くらいまで
包装紙使っていいなら、A3くらいまではやるお
2.多分やってるところは少ない
もともとサービス品だから値段つけづらいんじゃない
3.毎回とかじゃなければ、お願いすればつけてくれると思う
厳しい店だと無理かも
4.新聞の折込広告。ツルツルじゃないやつな
大きすぎたら、カッターで適当な大きさに切るよろし
>>816 1.手で作っているので紙さえあればほぼ可能
2.売ることはない。譲ることも基本はしない(万引きの危険のため)
3.可能、ちゃんと使いまわしたいので複数いただいてもよろしいでしょうか?とでも聞けば断る店はない
4.店員が作ってるので無理かと それこそ自分で紙を買って作るなりするしか
1.折る前の元の1枚の紙の大きさ次第
2.店名が入ってたりするので販売はしてないところが多いと思う
3.店による
4.和紙とかそこそこ丈夫な紙を探せ
みなさまありがとうございます。
新聞は購読していないのですが、紙を買いに行く場合、どこがおすすめですか?
紙なんて買ったことないので、まったく見当がつきません。
そして、紙屋に行ったら、本屋のただのブックカバーみたいな紙をくださいと言えば通じそうですか?
あ、紙屋は都内の店を教えてください。
>>821 入れ違いに補足質問してしまいました。
どちらかに行ってみます。
ありがとうございます。
>>820 見本としてブックカバーを持って行くと確実
自分のおすすめは「クラフト紙」
丈夫でいいよー
最近は紙製のブックカバー売ってるところもあるよー
本屋でつけてもらったブックカバーをバラして、そのサイズに併せて
ダイソーでラッピング用包装紙買って来てカットして本のサイズに
おればいいじゃん。
自分はジャンプ位のサイズは英字新聞使ったりする。
>>824 お気に入りの本屋ブックカバーに近い紙を店員に選んでもらうんですね。
ありがとうございます。
クラフト紙もためしてみます。
>>825 それはどこで買えますか?
>>826 なるほど。
ダイソーの紙とか英字新聞とか、インク移ったりしません?
包装紙や英字新聞はあまり耐久性が無いからすぐ破れると思う。
830 :
無名草子さん:2012/02/18(土) 02:05:57.97
いまさらだが…
1.一番大きいサイズ(対応可能な本のサイズと厚さ)は?
A ゼクシィでも六法全書でも広辞苑でもお願いされたらつける。
2.本を買わずに、紙だけ売ってもらうことは可能?
A 売りはしない。その場でつけてあげる。
3.本を買ってカバーをかけてもらって、同じ紙をおまけで一枚もらうことは可能?
A 何十枚もでなければ、全然あげる。
4.代替品(同じ質感、同じサイズ)を入手するには、どういう店に行けばよい?
A うーん… 自分もダイソーとかですませちゃうかな
>>829 ありがとうございます。
やっぱり耐久性だとクラフト紙ですか?
>>830 ありがとうございます。
革のブックカバーを買わずにただの紙ブックカバーを使いまわしてる貧乏くさいおれですが、ダイソーは抵抗があります。
品質問題ないですか?
やばい薬品がついてたりしません?
>>831 クラフト紙とか、梱包用の紙は丈夫でいいね。
ホームセンターやハンズで梱包用品コーナーを探してみるといいよ。
あまり大きくないサイズなら、ダイソーで一番大きい封筒を買って切って作ると簡単。
角型0号を解体すれば文芸書ぐらいならカバーできる。
ブックカバーか…
以前、不要レシート入れから前の人のをパクり
近所のブックオフで買った本にうちのカバーかけてから
返品を申し出るっていう詐欺があってから
1冊につき1枚厳守になった
1.A4よりちょっと大きいサイズ
2.無理。
3.無理。万引きや返金詐欺やクレクレが増える。収拾がつかない。ただでさえ経費削減で袋を無駄に渡さないようにしてるのに。店がつぶれる。
4.クラフト紙。100均にもある。梱包材のところなど。自分は文具屋で100枚単位のを買った。
>>833 そんな面倒なことしてまで詐欺をするヤツがいるのか
しかしよく見破ったな
うちも万引き悪用防止の為に一冊一枚だよ
>>816 ブックカバーだってコストかかってるし、ネット通販やブクオフを控えて書店で買って毎回つけてもらって(>_<)
そこまで大事にする本ってアイドル写真集とか?
839 :
無名草子さん:2012/02/18(土) 06:34:49.78
クッキングペーパーは水や油をはじくので重宝してる
紙でカバーリングしてると本のタイトルが見えないので困る
>>814 うちにも同じ感じの人が月ごとに来る。
エクセルで作ったみたいな注文一覧表に、
書名/出版社/ISBN/予定価格が全部書いてあるので有難すぎ。
少ない時で5冊5千円分くらい、
多い時だと30冊5万円分くらいのエッチな本を注文される。
店が入ってる施設のポイントと、
金券ショップで買われる図書カードを使いたいのだそうです。
ブックカバーは、1冊に付き1枚。有料と無料のを2種類用意してる。
学術書籍とエロの客単価は高い
よくエロを店頭で買えるな
店頭で現金で買う=その場限り
ネットなど=ヘタすりゃ一生記録が残る
むしろ未だに
自分の店でエロ本買う奴を馬鹿にする店員がいるのに驚きなんだが
エロ本入荷時にシュリンク掛けようとすると
「あ、それ俺買うんで、あとすぐ使うんでシュリンクしないでおいて下さい」と放言する猛者なバイトがいる
男性従業員からの尊敬の眼差しを集める反面、女性従業員からは白眼視されてるw
ウチで働いている唯一の男性社員は
俺が何買おうと勝手だろ!とバイトの大学生達に自分のエロ雑誌を打たせてる
影でセクハラ言われてますけど〜
エロだけは遠くの店かネットで買うもんだろ
いつの時代の人間だよwwwwww
エロ本買おうが別に気にしねーよ
大体遠くまでいって買いに行くほうが気持ち悪
あ、でも自分が働いているところでは買いません
ネットか専門店で買います
ずいぶんまえにAKBのまったく同じ写真集を5冊爆買いの客がいた。
何にせよこのご時世には大切なお客様。
エロは買うもんじゃねーな
取るか拾うかやるか
何かの雑誌の投稿欄で
エロ本を買うために東京から青森まで旅に出た人のネタが出てたな
亜シェっ戸鉤針編みめちゃめちゃ…
販売は文庫のカラーカバーだけみたいだよ
東洋経済〜ヤフートップだよ
本屋でラノベまとめ買いするの恥ずかしい
この粗製濫造された新書の山はどうしてくれようか
東電批判の記事で国策逮捕だな。植草教授の二の舞。
ミラーマンはどう見てもガチです
田代「じゃあ俺も陰謀で」
店長が「違算を抑える効果がある」とかいって胃薬を持ち歩いてる
効果はあるんだろうか
というか、ちょっと疲れてない?この店ヤバイ?
アホ
そんなときは韓国ドラマ「イ・サン」の文庫本を持ち歩くと効果があるらしいぞ
まあ、もともとオヤジギャグ好きな人だったから大丈夫だよなw
そう思いたいところだ
そう思ってやれよ
文庫もくるかな。
ラノベはもう電子書籍でいい。
ジャケットで売れているのに中身だけの電子書籍なんて売れるわけねーだろ!
PSPのコミック配信が終了するけど、あんなことにならなければ買ってもいい。
まぁ無理だろうけどな。
スマホのアプリがもうちょいまともに機能すれば売れるんじゃないか
常時通信してないといけないのとかが多すぎる
……まぁ、売れたら売れたでうちらはそれなりに困るんだけどさ
875 :
無名草子さん:2012/02/21(火) 01:40:07.66
まぁでもほら
「テレビでやって、流行ってるアレよアレ」
って客は電子書籍じゃ買えんからまだ大丈夫だ。
まぁ、その人の脳を調べて欲しい本がわかるアプリとか開発されたら…
877 :
熊子:2012/02/21(火) 17:02:06.56
書店の2ちゃんとはここですか!?(;´=(【 壁 】ぁ…日本語おかしぃ…
今日、お店に辞めるって言ってきました(;>艸<)
また書店で働けるといいなぁ…(´=(Å)=`)
安い給料でもかけもちすればいいわけだし…(´=(Å)=`)コネ落ちてないかなぁ…
878 :
無名草子さん:2012/02/21(火) 20:56:50.77
>>870 なんだかよく分からんな。これだけ書店が疲弊してんのに
利益とかほんとにでてんのかね。
書店員の皆さんってスリップ報償がある版元だから売るとかしてないですよね?
そんなの気にしてるの本部だけですよね?
880 :
無名草子さん:2012/02/21(火) 22:46:19.03
うん。
本部の上層部は販売賞とかの面子があるから気にするよね。
881 :
熊子:2012/02/21(火) 22:49:28.44
どの程度の頻度で書いていいのかしら…(´=(【 壁 】私ばかり…
えーと…
本屋さんって薄給ってゆーじゃないですかぁ
自分、815円なんですけど
それってやっぱり安いのかしら…?
東京の●善さんだったか三●堂さんだったか
時給1000円とかしてたような気もするけど
やっぱり東京だからそんなにするんですよね?
ここの土地柄の最低賃金は748円だし
それよりは十分高いかなーって…(´=(Å)=`)
募集時の賃金で長いこと勤めている人っているのかwww
1年目とちょっとだけど1200だわ
884 :
無名草子:2012/02/21(火) 23:14:57.72
東京だけどそんなもらってないな。
しかも運賃出ないし。
本が好きじゃなきゃやってられない仕事どよね。
885 :
無名草子:2012/02/21(火) 23:17:10.63
あ、言葉間違えてる。
どよね→だよね
886 :
熊子:2012/02/21(火) 23:28:03.60
おぉ♪(*´●(Å)●`*)
3月で今の職場辞めて、地元に帰るんですけど
地元の最低賃金705円だったんですよね…
720円もあればマシかぁ…
本屋で働きたかったら、かけもち必須ですね_〆(´=(ェ)=`;)
本が好きでもそろそろ厳しい年齢になった
もうあと一歩給与水準が下がると非課税になるギリギリのラインだからな
居るだけで俺らの倍以上給料持ってく爺婆を解雇して、正社員にしてくんねーかな……
888 :
熊子:2012/02/21(火) 23:36:22.03
私ももう年齢的に厳しいΣ(´=(Å)=`;)
でも地元の本屋の正社員の条件見ると、大卒必須……グスン
正社員なんて一日中事務所でPC漬けか、
複数店舗掛け持ち店長でマネジメント業務。
どっちに転んでも本なんか触れないんだぜ。
それでも正社員がいいの?
うちは最低賃金ぴったしでスタート。
夜の割り増しは午後10時以降(午前1時閉店の店のみ)
2年に1度、10〜20円の昇給がある。
PAの80%が非課税。 (時間が短いとか週2〜3日とか)
厚生年金に加入できてるパートは皆無w
いつになったら800円を超えられるかわからないんで、
やめることにした。 仕事は楽しかったんだけど・・・
891 :
熊子:2012/02/21(火) 23:55:19.63
Σ(´=(Å)=`)だって…
正社員でもなきゃ一人暮らししていけない…_〆(´=(ェ)=。`)
そうなるとやっぱりかけもちか…_〆(´=(ェ)=。`)
本触れないのは嫌だもんなぁ_〆(´=(ェ)=。`)
>>889 今から全然別業界の働き口探すよりはね……
894 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 01:50:09.39
>>886 契約社員なら大卒でなくても募集しているところがあるよ。
ただし、時給はバイトとたいして変わらない可能性が高い。
社員でも店舗に(社員が)1人だと家よりも店にいる時間
のほうが長くなるし、なかなか条件がいいところはない。
896 :
熊子:2012/02/22(水) 02:03:24.06
うーん(´=(ェ)=`)
家より仕事場にいる時間のほうが長いのは万々歳だけど
それなりの給料もらえなきゃ一人暮らしが…
それだったらやっぱりかけもちしたほうがよさそうな…?
コネないかなぁ…●波みたk…は無理です○l ̄L
897 :
熊子:2012/02/22(水) 02:18:39.14
今、調べてみたけど
やっぱり時給705円で
月100時間いかないのパートアルバイトの募集ばかりでした○l ̄L
かけもち決定○l ̄L
みんなの所は本屋大賞のノミネートフェアなんてやってる?
トヨタのラインで働くのより楽だろ、書店。
トヨタのラインはきついよ。
900 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 08:32:34.04
全て法定最低賃金が低すぎるのが悪いのだ
立ちあがれ!万国の労働者諸君
>>889 いいよ正社員のほうが。
本は出版社や店舗に行けばいつでも触れる。
バイトは掛け持ち当たり前
家で居るのは損なだけ
>898
ノミネート作は賞に関係無く売れてる本だから
いまのところ普通に発注
どうせ大賞受賞作しか売れないから
フェアは決まってから考える
904 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 14:49:10.56
上尾の一清堂も店員に層化多いみたい。
なんで本屋には学会員多いのかしら…?
906 :
熊子:2012/02/22(水) 15:40:01.60
車関係は確かにきつそう…
免許も資格もなんもないからなぁ…
創価関係の雑誌は定期の冊数も多いから
めんどうなのも多いけど
お店的にはいいのかなー_〆(´=(ェ)=`*)
いちいちageるなよ
909 :
熊子:2012/02/22(水) 16:30:25.97
Σ(;´=(Å)=`)す、すいません
こうかな…_〆(´=(ェ)=`;)
顔文字うぜえ
自分はとっくにNGに突っ込んでるw
913 :
熊子:2012/02/22(水) 16:56:13.32
す、すいません…
コテはなんなの?
自己板から来たの?
915 :
熊子:2012/02/22(水) 17:04:03.40
コテ…?自己板…?
職場の人が書き込みしてる内容が
私に類似してるというので「見てみて!」ということで
2ちゃんを調べて見にきてみましたっ!
>>912 上の会員しか読めない続きが下で読めちゃってる気がするけど良いのかw
>出版市場の縮小は続いており、書店数はこの10年で3割減少した。
そんなに減ってたんだー
近所で潰れた本屋ないんだけどこういうのも地域差があるんだろうか
918 :
無名草子:2012/02/22(水) 17:17:41.31
本屋なんてどこも似たりよったりじゃねーのw
もう体力のない小売に用は無いって事だろ
921 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 19:18:14.03
>>912 詳しく知らないんだけど、買切ってことは当然再販も外れるし見計らい配本も
なくなるんだよね?
新刊を全部内容精査して必要数発注するのは、どの書店も不可能なのでは?
一部の商品だけとかだったらあんまり意味ないしね。
全部買い切りにはしないと思うよ
段階的に買い切りに移行じゃないかな
でも、はっきりいってそうなったら今の社員の半分以上は首切ることになるな
委託販売制に慣れきってしまってるし
買切りにするのなら、正味は6掛けだな。
924 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 20:11:20.65
いや、再販解除による値引きも考慮すればアパレル並みに4〜5掛けでしょう。
でも買い切りになるのなら価格競争が起きるわけか
それってどうなんだ?
弱小書店は確実に淘汰されるよな
買い切りになって一番死ぬのは
作家だと思うんだが……
マイナーになればなるほど
>>926 ネットで販売すればええ・・・というわけにもいかないか。
歌手だと曲をフリーで配ってコンサートで稼ぐなんて方法もあるけど
作家はそういうのないからなぁ。
作家も出版社も書店も大量淘汰されて市場全体が縮小されるでしょ
今のままで良いとは言えないけど、多様性は無くなるだろうなあ
>>925 買切の契約例として日経に書いてあるのは
>(1)書店の売上総利益率を35%(現在比+10%)にするが、返品時の返金額は仕入れ代金より下
>(2)一定期間の後、書店が小売価格を決められる(時限再販)が、その後は返品できない
>(3)書店の取り分を厚くして、完全買い切りにする など
再販制度はそのままみたいだから新刊に関しては価格競争は起こらないだろう
しかも日販の取引を全部ではなく2016年3月期に書籍売上高の3割を新契約にすることを目指すともあるし
アマゾンKindleのほうがよっぽど脅威な気がする
>>931 在庫管理が今のままでは確実に破綻するな
ただでさえ返品のリミットすら管理できていないところが多いのに
933 :
無名草子さん:2012/02/22(水) 21:54:50.38
>>931 粗利35%って結局版元と取次がリスク負わないだけじゃん
ベストセラーの供給も満足に出来ないくせに
買切で商品供給出来なかったら、販売機会損失で損害賠償する覚悟あるんかね
しかし3割がそうなったら確実に店頭の品揃えは悪くなるな
ますますアマゾンに流れそう
人気作家は問題ないけど
新人が育たなくなるね
どこも入れられないでしょう
品揃えが悪くなる→Amazonへ
悪循環だな
買い切りになったら、ウチの規模だと長期シリーズの序盤を安心して置いておけるのって
ワンピース位だな・・・
こうゆうことになっていても、社員はまったく危機感ないけどな?
知っていても本部がなんとかしてくれるだろう、なるようになるだろう
確かにたかが一人危機感をもったところで、かわるものではないのはわかるけど、もう少し営業努力しようよ・・・
938 :
無名草子さん:2012/02/23(木) 00:16:32.38
もうニはダメだろ。中小は切る前提だな。
シーシーシーとナショナルチェーンしか見てない感があるね。
まあ取次は他にもあるから、じっくり考えるか。
取次に電話して担当が不在と言われ、こちらからかけるといわれて3日経つけど、いつものこと
ガチでやる気ないよな ほかの業界だったら信用問題に発展するわ
>>939 担当がその日休みだったんなら、出勤日確認してかけ直す
たまたまその時間居ないだけなら、何時頃戻るか聞いてかけ直す
向こうからかけるって言われても、自分が用事あるんだから自分からかけるのが当たり前だろ
やる気とか信用問題とか言う前に、自分の常識を見直してみ
「買切で商品供給出来なかったら、販売機会損失で損害賠償」なんてやってる業界あるの?
>>940 向こうが折り返すっつってるんだから俺ならとりあえずは待つけど
とは言え次の日くらいには再TELしちゃうが
あと確認だが番線も電話番号も伝えてなかったなんてオチじゃないよな?
944 :
無名草子さん:2012/02/23(木) 06:56:32.12
>>938 逆だろ。
大手の取引優遇したり、大量返品を許容する余裕が無くなったんじゃね?
>>943 いや、世間一般の社会常識だが
あ、勿論こちらかけるって言ったほうも言った以上ちゃんとかけるのも常識だけどね
>>934 金持ち出版社と金持ち人気作家で育てればいいだけのこと
あと最初から才能のあるやつはネットデビューで目立つって金が入る
絵かきやミュージシャンと同じだよ
金持ちはどこにだって居る
>>926 新人作家が食って行くためには講演でも握手会でも交通整理でもなんでもやるんだよ
そんなこと当たり前だろ
>>945 その常識知らずのためにかけなおさないといけないわけですねわかります
大体そんなやつに頼んでもやってくれるとは思えないのだが?
だったら別の人か出版社なり頼むと思うわ
うち担当の取次もなかなかにひどいけどな
949 :
無名草子さん:2012/02/23(木) 10:38:36.38
>>941 他の業界のことは知らないよ
俺ならそうすべきと思っただけ
もちろん程度によるけどね
>>941 損賠というか、約束の数を揃えられなかったら多大な違約金をふんだくられるのはスーパー業界では割と普通の慣習。
この業界に常識とか求めても無理だろ
書店員さんに質問です。
普段大きなバッグを持っているので、雑誌2・3冊くらいなら袋を断るのですが(レシートは貰い、店員さんの前でバッグに入れます)、先日某チェーン店で買ったらバーコード部分にテープを貼られました。
別に構わないのですが、これが最近の風潮ですか?(万引きと間違えないためとか)
またもし万引きと間違い対策なら、袋断らない方がいいですか?
上の方で経費削減と言う意見もありましたし、自分もゴミが増えるだけなので、正直いらないのですが。
長文失礼致しました。
>>952 風潮ってほどではないけど、テープを貼るのは念のためです
レシートさえもっていれば別に構わないのですけど
袋断ってくれたほうが助かるし、別にそこまで気にしなくて良いかと
経費削減とはいうけれど、実際削減する部分なんてまだ腐るほどあるし
最近ってほどでもないと思うよ
つーか特に年配の方だと向こうからシール貼ってくれって言われるから
むしろ昔からの慣習
それはそれとして袋断るのは良いことですよ
袋断るのは全然構いませんよ。
テープ貼る・レシート挟むは、
ブックカバーも袋も要らないと言われた場合に
大抵どこのお店でもしてるんじゃない?
袋に入れずそのまま持って出られるお客さんもいらっしゃるからね。
すぐに店を出て行くなら良いけど、むき出しでブラブラする人もいるからな〜
957 :
無名草子さん:2012/02/23(木) 12:36:34.43
ムキ出しでプラプラ…
袋いらんレシートいらんテープ貼るなしかも手ぶらなのでむき出しのアホはなんとかならんか
むき出しのまま店内うろつくなら袋断るなよな
プラプラがムキ出しw
むき出しのアホw
963 :
MM嫌い:2012/02/23(木) 13:34:44.26
給料に見合わないので辞めたいって言ったら
820円に上げてくれるって
言ってみるもんだなw
とりあえず棚卸し乙
>>837 金払うって書いてるだろ。
日本語読めない?
>>838 紙のブックカバーが好きって書いてあるだろ。
本を傷つけたくないなんて書いてないぞ。
日本語読めない?
キチガイ降臨
日本語は読めるようだが空気は読めないようだ。
>>952です。
お答え下さった書店員さんありがとうございます。
私が利用する書店(だいたい4店)では雑誌にテープはなかったのでカルチャーショックでした。
万引きと紛らわしくないなら今まで通り不要な袋は断ります。
レシートは受け取り本はカウンターでバッグに入れるのでむき出しではありませんが、会計後に店内をぶらっとしてる時があるのに気付きました。なんでしょうね。
なんだ
剥き出しじゃないのか…
【出版】日販、本「買い切り」導入へ協議 出版社・書店と [12/02/22]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/02/23(木) 11:19:36.53 ID:???
出版取次最大手の日本出版販売(日販)は書籍の取引で、
書店からの返品を制限する「買い切り制」を導入する方向で大手出版社や書店と協議に入る。
現在、書店は売れ残った書籍を原則として自由に返品できるが、取り分(売上総利益)が少ないうえ、
返品コストは出版社や取次の収益を圧迫している。
市場の縮小が続き、電子書籍の普及も始まっていることから、商習慣を改め業界全体の生き残りにつなげる。
>>969 物は言いようだな
取次様は売れないものでも送り込む上、いらないといっても買い切りを勝手に送ってくる
それでよく収益が圧迫しているなんていえるよ
ところで面接の時相手の態度どこまでなら無条件で切る?
@ こちらの目を見て話しない
A 履歴書を片手で渡す
B手を後ろで組んだまま
この辺だとどうだろ?
まあ学生なら許すとか学生でも駄目とかあるかもだから
とりあえず成人フリーターでこの辺だとどう?
うちはとりあえずちゃんとレジ打てるとか荷物が運べればいいから
>>971みたいなのは関係ないな
>>971 バイトだからそれは気にしない
ただ身だしなみだな ぐちゃぐちゃな髪やのびっぱなしの爪やら無精ひげとかは論外
あとは普通にコミュニケーションが取れればいい
うちはカテゴリーと客層がアレなんでおたくっぽくてもぜんぜんオーケー
後でバイトがバイトが言いたくないからうちはちゃんと見てるな
学生気分抜けてない奴取ってトラブル起こされても責任取るのは俺だし
社長さん?
Bは見たことないから切っちゃうかも
978 :
無名草子さん:2012/02/23(木) 21:06:33.24
40歳のオッサンでも雇ってくれまつか
腰悪くするだけだからやめときな
自分は大学生の頃に配達がメインの本屋でバイトして腰痛持ちになった
それから20年、未だに腰痛に悩まされているよ…
>>980 労災認定されてたら20年間ずーっと治療費全額出てたのに。
労災などという概念のない業界です