1 :
無名草子さん :
2011/12/21(水) 22:52:37.58
2 :
無名草子さん :2011/12/21(水) 22:53:10.82
派閥系統樹 積極的積読派 ┬─本がそばに積んであるだけで幸せなんだよ派(幸福追求派) │ ├─読みたい本を積み上げるのが快感なんだよ派(現在享楽志向派) │ │ │ └─読みたい気持ちを我慢して積んで置くのが快感なんだよ(倒錯的享楽派) │ ├─いつか読む日が来るまで積んで置くんだよ派(未来志向派) │ │ │ └─積んで寝かせてから読むのが良いんだよ派(熟成派) │ ├─買って積んで置かないと無くなる可能性があるんだよ派(在庫確保派) │ │ │ └─資料として必要だから手元に積んで置くんだよ派(学術派) │ └─本は積むために存在しているんだよ派(過激派) 消極的積読派 ┬─積むだけで全く読まないのは罪だよ派(良心派) │ ├─読む量よりも買う量が多いんだよ派(過剰供給派) │ ├─読むたくても読む暇がないんだよ派(余暇欠乏派) │ ├─関連本を積んだのに興味の対象が変わるんだよ派(変化反映派) │ ├─積んだ本を自分で電子化するんだよ派(電子派) │ └─死ぬまでには全部読むよ派(現実逃避派)
3 :
無名草子さん :2011/12/21(水) 22:55:01.71
いつも落ちるから>970くらいで次スレ立てたほうがいいと思う
4 :
無名草子さん :2011/12/21(水) 23:25:31.24
5 :
無名草子さん :2011/12/22(木) 00:28:54.01
直木賞や芥川賞を受章した作家も食べていけないんだな。 スキャンの業者を訴えた。
6 :
無名草子さん :2011/12/22(木) 00:35:46.03
でも、感情論以外に何がいけないのかとなるとよく分からんよね。 金払って電子化してでもその本を読みたい読者、 そんな読者を獲得した作家、 電子化の手間分をお金でもらう自炊代行業者 … なんか全員ウマウマな気もするんだが… (代行業者が電子化データを流用とかしてたら別だろうけど)
7 :
無名草子さん :2011/12/22(木) 07:46:08.52
8 :
無名草子さん :2011/12/22(木) 10:46:24.11
命ある限りっておかしいよな 死んだ後も本は刊行されるわけだし、資金さえあれば死後も積めるシステム作れそう
9 :
無名草子さん :2011/12/22(木) 11:52:29.90
>>1 乙
遺言に「○○の本を買い続けること」と書くのか
でも自分の手で買わないと意味ない気がするぜ
>>1 乙!
著者としては積まれるだけだとしても売上が増える方が嬉しいのかな
読まれずにただ積まれるなら買ってくれなくて結構!なのかな
乱歩のパノ島奇談を購入 表題作を読んでアレ?と思う ↓ 孤島の鬼と間違えていた事に気付き、買い直す ↓ やれやれと一安心して二冊とも積む 何かが間違っているよ……
手に入れた途端に安心して積むのはよくあること あれ?これ買い物依存症?
積み過ぎで床が抜けるって本当なの?
積みすぎで家が傾いた、なら聞いたことある 木造宅なら床抜けるのかなぉ
そんな腑抜けな床は本で補強すればいいんじゃね?
17 :
無名草子さん :2011/12/23(金) 21:39:42.10
私の部屋にある倉庫のすぐ下がばーちゃんの部屋なんだ。 毎日、積んである本が落ちてこないかと心配しているようだ。500冊位じゃ落ちないだろ・・・
ばーちゃんの中でのお前の信頼度ががた落ちなのはようく分かったwww
分け入つても分け入つても積ん読山 ―――俺田山頭火
>>17 実際にはまだ大丈夫だとしても、ばあちゃんに心労をかけるのはよくないw
ばあちゃんを安心させるために、 一刻も早く積読は善なりとばあちゃんを洗脳させる必要があるね
>>21 ばあちゃんを安心させるために、
一刻も早く蔵書の電子化にとりかかる必要があるね
年末恒例の蔵書整理完了。 現在、我が家には低俗な本は一冊もないから、どんな客が来ても大丈夫だ
電子化に積極的でない人は、単純に紙が好きだったりしないかな 本だけでなく紙そのものにも愛着があるので、多少日焼けしようが劣化しようが手放せないとか 自分自身、最近になって紙萌え属性だと気づいたわ
閉架は嫌いなんだ。開架が好き 電子は閉架だし、紙は開架
もう今年も積み納めですね
>>26 年末だろうが年始だろうが、本を売るところがある限り積み納めはない。
自炊って企業じゃないとできないのかな? 個人でできないの?
裁断機とスキャナ買えばいいだろ
>>29 カメラ屋さんやレンタルDVD屋が自炊業を兼ねるといいかもな。
まあ我々には関係ないことだけどw
今年積んだ数と今年読んだ数を数えてみようかと思ったけど、やめたよ。 誰か代わりにやらない?
脳内だけどカウントしたら意外と読んでた レビュー書いて公開するようにしたら崩しが早くなるかも わからんけど
自炊はやめたほうがいいと思うよ。
ついこのあいだ図書館で検索して「あるある、そのうち借りよう」と思っていた本の在庫がいきなり消えていた。 蔵書整理して処分したって事か… いつでも図書館で借りれると思ったら大間違いだと思った。 積ん読は必要悪。
悪は不要だろw
善は急げ、ならば 悪はのんびり、だな
・この世に悪の栄えた試しはない ・悪は根元から断つ ・悪の炎は今消える
今年はいくら使ったんだろうね
あけおめ
あけおめ
ことよろ
謹賀新年 お年玉で出た数字の冊数積読する
ブックオフの半額セールで買いすぎた(´・ω・`)
>>44 ナカーマ(*´∀`*)
自分は欲しい本ほとんど100円になってたので、あまりお得感を得られず残念だった
お年玉で今日の積ん読用の本を買う流れ?
正統派積読はスマホなんぞに見向きもしない。
だよなー スマホ売って本買うわ
50 :
無名草子さん :2012/01/03(火) 21:47:34.85
東京の元旦の地震でも我が家の積読本は全く崩れなかったな。 たぶん、五重塔みたいに地震にあわせて揺れる免震構造になっているんだと思う。 本棚の本はぎっちぎちに詰まってるから3・11でもびくともしなかった。
>>47 のアプリ50冊しか登録できない
ここの住人なら足りなくて使い物にならないだろ
>>50 三度目の正直で、次は家ごと崩れるわけだな
>>51 そうだよね。
俺はiPhoneで積ん読本の蔵書管理してるんでこの手のアプリは一応調べるけど50冊打ち止めでは使いもんにならない。
最低限、無料でバーコードリードできないとな。
使いにくいけど、いまのところ、せどりたっち、くらいしか見つからね。
>>14 地震で部屋の積ん読本が崩れてその下敷きになって亡くなった人の新聞記事を作年読んだ。
ググれば見つかると思う。
合掌。
>>54 koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
それは下の階の住人がって事なの?
>>55 いや、当人がだよ
壁沿いに積み上がった本の下敷き
>マンション室内で大量の本に埋もれた状態で死亡していた >池本さんは1人暮らし。室内には天井に届くほどの高さまで、数千冊の書籍や雑誌が平積みにされていた。 まさにおまえらが理想とする死に方
だな。
天井まで数千冊が積ん読だぞ。 似たようなやつがここにも居たよな。
>>56-57 >14は重さで床が抜けるか否かを問題にしてるのであって倒れてくる本棚は論点ではない
今、論点になってるw
死亡すると肉体はすぐに腐乱し始めるから、近くに積んであった本も捨てるしか なくなってしまったのではないだろうか。
>>63 程なく発見されてるから腐っては無いぜ
記事よく読めよ
このスレまだあったのか 今年は本棚の整理もかねて大分消化したいぜ
俺は本棚を増設して収納したので積み上げた山が何個か減った。
今年は積ん読本の消化に当てたいです。 棚を幾つか減らしたい。
>>2 の派閥はもっともだが、
とにかく大きく二分すると
どんどん積むぞ派と消化するぞ派に別れるよな。スレ棲み分けてもいいくらい
消化するのは積ん読とは言わんだろ。
スレタイのスレ番号、 今までドイツ語だと思ってたんだが、 いつの間にオランダ語になったんだ?
次回はロシア語です
そして繁体字で
>>69 消化しているにも関わらず積読本が減らない、それどころか増えていく、という人も多いんだよ。
レンタルビデオ店と同じくらい図書館のサービスが良ければ積ん読しないですむのかなぁ でも気に入った本は常に手元に置いておきたいしなぁ
図書館に積んでると思えばよくね?
お前ら気に入った本とか読み返す? タワー消化に熱入れ上げすぎて、気に入った本でも記憶が最近抜けてるんだわ
タワー消化とかおかしなことするから記憶が変になるんですよ
むしろ消化しようと思って山に向かった時は 7割くらいの確率でお気に入りの本(内容がおぼろげになった)を読み返してしまうよ 確実に面白いのが解ってるからついそっちを選んでしまう
>>54-
>>64 此れぞ当に「本望」ってか… !?
今年になってからブックオフで30冊以上買っちまった
半額セールだもんな
読んだら感想メモっとくから内容を忘れることはほとんどないな けど積ん読消化と決めたはずが、お気に入りの本がどうしても読みたくなって再読しちゃうことはある
>>85 シリーズものの歴史小説の一作目
続刊を読んだら最初から読み返したくなった
歴史小説は根強い人気で固定ファンも多いって書店員が言ってた 多くしいれるやて 今は、佐伯さんが出てるそーです
歴史小説を新刊の単行本で買うと、嵩張りまくって部屋が悲惨なことに。 尚且つ買って幾年もしないうちに文庫本が出たりするので、部屋を見る度 未読の山を前に哀しい気分に……
「増補新装版」も哀しい 絶版の恐怖を味わうよりはマシ…なのか?
積ん読が増えすぎて自責の念にかられている。もはや本棚からプレッシャーを感じる。
>>91 もっと仲間を増やせ、という本達の心の声ですね 分かります
「本棚」レベルならまだ大丈夫だな。
うちはもうアレですよw 本棚あふれ、床もはみ出してて、 置けないやつはダンボール箱詰めで廊下に積んでるありますがな
>>84 感想はメモるわ、手帳に3〜5行くらい
確かに小説とかだったら、全体の流れを思い出すのは易いんだけど、新書なんか読むと使いたいキーワードとか結構な頻度で忘れてくのよ
一回蛍光ペン使って線引きながら読もうかと思ったが、流石に禁を犯すような気がしてそれは止めたわ
>>91 そこで自炊ですよ。
一度やって御覧なさい。新しい世界がほら、あなたの目の前に。
文庫にはならないと思って積んでた本が文庫になってたぜ! ちょっとした敗北感だ 勿論文庫版も買って積ませて頂きます
自炊、やってみようとは思わんな 紙がやっぱり読みやすい
読むのもかったるいのに自炊するような気力はない
同感。
自炊なんてよっぽど暇がないとできねえよ
確かに今のPDF環境では自炊本は読みにくいけれど、 積ん読原理主義者ならそもそも読むこととは関係ない訳だから ハードディスクの中に積むと思えば問題なかろうし、 読む派にとっても、これまで埋もれさせてた本を再発見する好い機会になる。 何より部屋のスペースが空けられて、好きな本だけを手許に残せるのがいい。 一度自炊に手を出すとやめられなくなるよ。
自炊はさあ、スレチなんじゃないかと思うわけ 専スレがあるんじゃないの? うんざり
わしもそう思う 積むことと自炊は関係ねえ
我々は本をデータとして保存しておきたいわけじゃないんだよ。 本という物体そのものが好きなんだから自炊なんて不要。
ITを知らないジジイはココから出て行け
ITかぶれこそ出ていけよ
自炊君今日も完敗。 お前どうしてこのスレに執着するんだ?
ふんだふんだ。
自炊くん用のスレなんて他にあるだろーに
専門書は古本でもあまり安くならないので買わなくなり、 絶版でもアマゾンマーケットプレイスで数百円で売ってる小説ばかり増えていく でもいい加減小説にも飽きたのでどんどん溜まる この悪循環
本買いに行ったんじゃないのに買ってもうたorz こ……この2冊はちゃんと読むからいいんだ!この2週間で読んでみせる! しかし山から崩していかんと整頓する気がますます遠のくので、 やっぱりある程度消費するまで買っちゃいかんよ。うん
>>113 そう考えたことが今まで何百何千回あったことか。
そしてこの先何百何千何万回と同じことを考えるのだろうな。
買った本>積んだ本 の公式はもはや絶対 ならば買った本>買った本(積んだ本)>いつからか積んであった本 もまた正である おいこの公式を繰り返していけばいつか究極の本に出会えるぞ
よーし、久しぶりに本をまとめ買いするぞー!と張り切ったものの 去年のクリスマスが終わった頃に、やっぱり本をまとめ買いしたばかりだったことを思い出した
117 :
無名草子さん :2012/01/15(日) 23:32:22.03
すみません。昨日、ついに禁を犯してスキャナーを買ってしまいました。これからどんどん自炊しまくろうと思います。 実家にも、住んでない自分の本のために二部屋埋まってるんで、それも片付けたい…。父の遺言でもあるし。
はいはい自炊君乙
発売日に買ってもどうせ積むのにどうしても発売日に欲しくなる病気が治らない 近所の本屋がラノベと時代小説に特化し続けているおかげでどんどん遠出する羽目に…
変色してボロボロになった本だと自炊に悩むが 逆にそういう本だと自炊するのが勿体ないし なんともかんともって感じ 今のところ自炊に踏み切れずに今日もまたそっと棚に戻してる
自炊そのものを禁止してるわけではないはずだけども 洗脳しようと必死なのがいるから困る
ここでは自炊しなくていいよ よそでやってね
自炊アンチが顔真っ赤でワロタwww
私は彼のおかげで自炊アンチになったよ ちょっとおかしい人っぽいから何も言わずにきたけど そろそろ本気で迷惑がられてるのに気付いてほしい
そうだそうだ。 他に自炊スレあるんだし 必死とか顔真っ赤とか程度低いし
>>124 気付いているからやっているんだろう。
彼は自炊どころか実際は本の一冊も読まないようなやつなんじぇゃないかと。
いや、自炊はそれなりにやってると見た それをトレンドだと勘違いしてると思う 物理的実体と電子データの倒錯という罠に落ちてんじゃね? 住んでる空間が違うもんだからね、これとあれは
広い屋敷に住んでて無尽蔵に本を買っても家族になにも言われない人は 自炊する必要はなし。自炊することでより多くの本を買えるようになる 人は頑張って自炊するのが吉。スレ的にはこれだけの話じゃないか?
広い家に住んでいようがうさぎ小屋以下だろうが好きにしたら良いさ 好みの問題なんだし ただ床は大事にな!
>>128 本人なのかなあ……
あのさ、全く興味ない分野の本を執拗におすすめされたらどう思う?
さすがに一言言いたくなるよね
自炊君がここでしてるのはそういう事なんだよ
たしかに、ここで自炊をすすめるのはおかどちがいだな
いや、俺は話題を打ち切りたいだけのただのスレ住人。 「やりたい人は好きにすれば? 良いことありそうなのはもう聞いたから」 って言いたかっただけ。
彼が自炊ネタで出てこなくなれば話題も続かない
俺もそうだし、ここの人もいつもは割とスルーしてると思うけど ほとぼりが冷めた頃にまたすすめに来るじゃん ここでは歓迎されないんだから、「自炊のスゝメ」とかってブログでも作って思う存分やってくれ
なんということだ ここは自炊スレだったのか
マジ、悪い冗談はよせ
やっぱ本は本の形をしているから本だと思うんだ いくら活字中毒でもチラシやポスターを積みはしないだろ? …俺はパンフレットは積んでるけど
>>128 無知過ぎる(笑)ヒントはユビキタス、クラウド、ソーシャルメディア、トラベル、エデュケーション。
また変なのが、、、、
さて、あと5時間で積ん読について色々と考えさせられた人も多い阪神大震災から17年… あれから漠然と何とかしないと思いながら何もせずにいたら去年の3.11で痛い目にあった訳だが… なのに今日もまた本を積み増してしまった
俺CDも積んでるからなぁ、次はないかもしれん ここまで積んだら付喪神的なものに頼るだけだわ 近くにちっちゃい古本屋があるんだけど、所狭しと本が詰められているにもかかわらず、3.11では1冊も落ちて来なかったらしいわ そこから遠くない図書館なんかは、ご他聞にもれない惨事だったのにな
古本屋すげぇ ぎっちり詰め込んでるから揺れても崩れる隙間すらないってことなのか あんまり詰めると地震関係なく本棚が重さで崩壊する気もするが
3.11、本震の後で本屋行ったら何冊か棚から平積み台に落ちてたな 見つける度に本棚に戻してたけど、余震が来る度に落ちてきて 本が傷みそうだったから諦めて落ちたままにしてきた 以来大事な本は出来るだけ床に近いところに置くようにしてる
田中慎弥の本は二冊読んでもう二冊はどこかに積んでおいた 円城塔の本は一冊だけ買って読み途中のうちに見失った
145 :
144 :2012/01/19(木) 01:26:36.45
円城塔のピンクの本を探してみようと試みたけど あちこちから本が沸いて出て疲れた。諦めることにした
お前ら…キモイぞ…
運が悪いのは生まれつき だから本なんか読んでいるんだ
>>113 で2週間以内に読むぞと固く誓った者です
約1週間が経過し……袋から取り出されてすらいません\(^O^)/
しかしここで諦めては、負の積ん読スパイラルにはまっていくこと必至……!
まだ1週間も残ってるしぃ〜などと余裕ぶっこかず、気をひきしめてかかりたいと思います
さぁ、それをそのまま積むのだ。そして 新しい本を買ってきなさい
そうだ。積むのだ。
>>148 よ。
ただ積んでさえいれば、我々の人生はハッピーなのだ。
考えるな。積め。積み上げるのだ。
最近せっせと読んでたので一山なくなった これでまた新しく積めると二山分買い込んだ
二歩進んで三歩さがる。
実家に帰ったら重い紙袋を渡されて 家に戻って開けてみると 中高の時読んでて実家に置いたままのブルーバックスだった …勿論積み増したよ。
>>153 やったね!自分も実家に行って、積むための本を増やさなければ
ブリキのおもちゃ博物館の北原照久によると、コレクターは数が数えられるうちは初級、 数が数えられなくなって中級、数が多すぎて数なんかどうでもよくなって上級 ということだった。
ずっと積んでた本がつまらなかった時、こんなのの為にスペース取ってたのが悔しくなるよね… そんな時どうしてる? 売る?捨てちゃう?
とりあえず部屋が埋まるまで捨てない。 収納スペースがなくなりそうになって売る。
読み返すことのない本なら寄贈を募ってる街角図書館に置いてくる 売りに行くのも面倒だしどうせ値段つかないし そしてその空いた分を新たに積む
失 わ れ た 時 を 求 め て
>>159 いつか読みたいと思ってるけど、さすがに積んでないわ
大長編モノは気軽に積めないね
>>長編ものや全集、講座ものこそ一気買いで積める逸材だけどねw
162 :
無名草子さん :2012/01/25(水) 03:33:33.87
異常なほど積ん読をしている君達は、もはや病気レベルだよ。 自分は精神病なんだという自覚を持つようにね。 本は積むものではなく読むものだから。小学生でもわかってる。
50冊程度:ノーカン 100冊程度:積ん読と呼べる最低ライン 積ん読廃人への道は険しい
>>155 積読中の本をまた買ってしまい後悔するのが初級、
まぁいいかと思うのが中級
探すの面倒くさいからまた買っちゃうのが上級、かも
311の時震度5弱だったけど積んでいた本が崩れなかった。 もともと崩れていた、って事か。
>>163 冊数で異常性は測れない
・まず1年間の購入金額を購入冊数(Y)で割り、1冊あたりの平均価格(X)を求める
・つぎに購入冊数(Y)から読んだ冊数(Z)を引く
⇒あなたはX円の本をY冊購入し、Z/Y冊読んだ
(※X,Yの値が高く、Zの値が低いほど異常性が高い)
長編、崩す時が大変じゃん っていうかさすがに買う時は読むつもりで買ってるよな……?
>>170 2ch読んでるくせに。
近年はネットコンテンツばかり読んで満腹気味で紙の読書が進まない。
民主党政権は読書の敵。 いちいち2chその他で監視してなきゃいかん。 落ち着いて読書ができる政権になってほしい。
>>172 積んでる本を崩して読書するとこういう色々と残念な人になっちゃうから
読まずに済ます我々は正しかったのだと改めて確認出来るな
悪行に 我関せずと 本を積む
この前本屋行ったら、まだ買ってなかった本が文庫化してて 嬉しくて思わず購入しちまった ああ、“今”読みたいか・読みたくないかで判断する事さえ出来れば こんなことには…… とかいいつつ更にBOOKOFFで6冊拾って帰ってきたというオチ 買うは易く、読むは難し
そうそう、買うのってなんであんなに簡単なんだろ そのうち買っただけで読んだつもりになってる自分がいるもんね なんかに洗脳されてるんかなあ
・読書タイムにて (……この本を読んでいる間に、自分は出会ったかもしれない 新しい本との出会いを逃しているのではないだろうかっ!? 既に手元にある『いつでも読める本』を読む前に、 『今日しか買えないかもしれない本』の確保を優先しなければ!!) 【いそいそと外出する準備を整え始める俺】 この無限回帰を断ち切る方法はないのだろうかorz
書物を買いもとめるのは結構なことであろう。ただしついでに それを読む時間も、買いもとめることができればである。しかし 多くのばあい、我々は書物の購入と、その内容の獲得とを混同 している。(ショウペンハウエル「読書について」) 「我々」って、ショーペン先生も入ってるやん
ええ!ショウベンさんが俺と同じことを言ってる
>>177
イ`ヘ /: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ -tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > ::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ . \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
買っただけで満足するってのは、読めばある程度の知識が手に入ることを知ってるから、買った時点で喜んでしまうんだろう じゃ、読めよ
単純に読めば良いって言ってるわけでもないしな ショーペン先生も。 積読を勧めてるわけでもないんだが。
186 :
無名草子さん :2012/01/28(土) 08:00:28.80
ドグラ・マグラ読み始めると積ん読が捗る
187 :
無名草子さん :2012/01/28(土) 08:01:05.04
ドグラ・マグラ読み始めると積ん読が捗る
ageた上にすごくごめん
大切なことだったので(ry
弾薬の装填は完了した。 後は引き金を引くのみ。 間違っても予備の弾薬を買いに行っちゃダメだぞ。 もう倉庫はいっぱいだ。ダメだぞ買いに行っ・・・
だからどうという事もないが、ドグラマグラは去年崩したぜ! 「焼け石に水」という言葉が脳裏に浮かぶ今日この頃であった
ブックオフ行くたびに本買うようになってしまった 人の住むようなところじゃないクソド田舎と違って 都会は品揃えいいしヤバい
193 :
【大凶】 :2012/02/01(水) 17:19:03.38
本と時間と金が欲しい。切実に。
何のために必要なのよ 今ある以上のものを望むって事は、それ相応の理由があるんだろうな 大学そろそろ終わるし、ほとんど単位確定したし、明日明後日は休んで積ん読消化に充てます! だれか戒めて!
>>194 明日明後日積ん読を崩したら単位落として留年して就職先や進学先が立ち消えになる魔法をかけました
196 :
無名草子さん :2012/02/03(金) 11:33:18.72
昨日の「読書芸人」見たが本棚の本、案外少なかったな。又吉あたりは箱詰めとかして別のとこにでもあるのか?
芸人又吉のやつは中学生の読書感想文レベルなんで別の意味でわらたな
又吉はなぁ もっとあるのかと思ってたけど期待外れだった 段ボールにも本があるなら映してただろうしね
又吉なんて初めて知った
いちおう小説主体で読んではいるみたいだな 爆笑の田中のほうがまだましだな
太田じゃなく田中?
又吉って十年ぐらい前に芥川賞取った地味な作家がいるな
>>201 ごめん、そのとおり太田だった
今の例の田中の小説読んでで…
204 :
無名草子さん :2012/02/03(金) 15:41:44.36
又吉さんは残念だったね そういう系だったんだ…
又吉なんて又吉イエスしか知らんわ
京極夏彦のような蔵書に達するには どれくらいの金がかかろうか
>>204 そうか?古井由吉好きってのはちょっと好感持てたぞ。
まぁ太宰治好きで足し引きマイナスだけど
209 :
無名草子さん :2012/02/05(日) 10:33:55.07
>>208 自演か 又吉って何なの
いい加減やめろよ
又吉もしらんのか
実吉捷郎なら知ってる。
駄目だこりゃ。
次いってみよう
さて、引越の日程が現実化しだした今日この頃…積ん読は増えこそすれ片付けの目処は立たず…
腰を大事にな…
引っ越しとか… 無茶しやがって
217 :
無名草子さん :2012/02/07(火) 13:27:34.82
本が邪魔ならもらいに行くよ。
218 :
無名草子さん :2012/02/11(土) 23:00:14.58
今日はいっぱい積めました。明日もいっぱい積みたいです。
鬱になってから本あまり読めなくなった。 だから積んでる本が憎い
別に読まなくても良いんじゃよ 腐るわけじゃなし
>>218 逆に考えるんだ
「本が沢山積めるようになった。 」と考えるんだ
ところで積むと何が楽しいんだったっけ?
積ん読が増えるたびにこれで自宅に○年監禁されても桶。と思う
老後の愉しみ老後の楽しみ その頃には視力が落ちてるとか根気がなくなってるなんてことは気にしない
アマと本屋行くの禁止してみようと思う。 皆さん、さようなら。
さようなら 視力が落ちても虫メガネでいけるよ 昔の文人は根性で晩年そうやって読んでた
失明したら読んで貰ってたしね
積読が増えると、これで死ぬまで無職になっても読む本に困らない、と思う
無職は無職で本を読む気にならないんだよ・・・
無職とは関係ないのでは?
いつでも読めるという安心を買ってる
ふんだふんだ。
>>233 本当は後ろめたいだろ?
読解力が無くて読むのが遅いから。
出版社の絶版力の強さわかって言ってる?
読解力と速度ってそんなに関係ない気も…
そのうち読もうと思ってた文庫本が押されてひん曲がっちゃってるの。どうにかならないかしら。
反対側にひん曲げれば…と実行してより謎めいた立体になった経験しかありませぬ 重たい本に踏ませれば真っ直ぐになるのかね
>>240 なる(実体験済)
背が折れてたり変形してたら駄目だけど
湿度と温度を上げてやるといいんじゃね?
もう一冊買って積めば解決じゃね?
俺の誓い:レンジでチンしたネオバターロールを食べる時はウロウロしない 皆さんも万が一ということもあるのでお気をつけ下さい・・・orz
おもろいじゃん 国会で積ん読ネタなんて
>>245-246 なぜか野田が積ん読というと本当にしてそうな気分になるなw
まぁ通読も積ん読もかわんない気がするし
積ん読という神聖な行為も誰がどのような場面で行うかによって不誠実な行為に変わってしまうのね
ハードカバーで買った本が読まないうちに 文庫で半額程度で売られてた、ショック。
で、増補とか解説がついてたらその文庫も積んでしまうという業の深さ
文庫なんて俗ものを積むなんて邪道。 男らしく単行本で積め。
ああ、また買っちゃったよ 押入れに読んでない本が段ボールで何箱もあるのに買っちゃう レジに持って行く時の快感が忘れられない…ハアハア
>>248 文庫化されるような本を買ってるようじゃまだまだだなw
>>254 いるんだよねこういう買う物で自分が賢くなっちゃってると勘違いしてる奴w
あと一般ウケしないことが即ち高等なことだという固い信念を持ってるんだろうね
まぁそれで満足できるんなら幸せな人生かwww
今日はブクオフで50円券をくれた 3冊買ったのだが先に2冊を会計して50円券をもらい、次の1冊にその50円券を使って安く買う してやったりww
ケチくせー
259 :
無名草子さん :2012/02/17(金) 23:19:25.73
253は反論してるわけじゃないだろ 何いってんだ
260 :
無名草子さん :2012/02/18(土) 01:16:30.05
喧嘩してないで他にする事があるんジャマイカ? そう例えば…
本を
ふむ
本のタワーってたまにラリアットくらわせたり、スライディングかましたりしたくならないかい?
そんなことあるもんか たまに自分でうっかりして肘をぶつけて雪崩を起こさせる度に、 己を呪い、神をも呪うというのに
明日こそ本棚買うわ オススメ教えてくれ、2段スライドとか一人暮らしに無理だからな
本棚スレだと全然人気ないがthe昭和の本棚って感じのクールラックを使ってる 地震には弱いけど
>>267 新しく本棚を一つ買ったところで全然収まりきらないんだけど、
本棚買うのも本を買うのとはまた違った喜びを感じてしまうんだよね。
で、買った本棚に色々並べるのも楽しい。
その後の、本棚に入れてみたところで予想よりも収納できずに逆に部屋が散らかって来だした辺りで激しく後悔しちゃうんだけどねwww
269 :
無名草子さん :2012/02/18(土) 22:17:16.06
そう棚
>予想よりも収納できずに逆に部屋が散らかって来だした辺りで激しく後悔 あるあるw
俺は心にも棚を作ってる
スライド本棚がスライド出来ません
そりゃー困った
本持ちは市販のスライドはやめとけ
276 :
無名草子さん :2012/02/19(日) 08:38:42.58
新しい本棚を買ったら、宅配業者が二人がかりで持ってきて部屋の中までずかずか上がりこんできて 「どこに置きますか?」って聞いた瞬間、部屋の中の積ん読散らかりっぷりにドン引きしてたのは甘酸っぱい思い出。
苫米地の「電通 洗脳広告代理店」、アマでポチしてしまった。 着いてもしばらく積読だろうが。 ある意味、今一番ホットな絶版危惧書ではあると思う。
>>277 とまべちってそのうち100円で買えるじゃね?
ブックオフに行かなかったら大丈夫だと思ってのに……! ヤフオクとアマゾン恐るべし 購入ボタンクリックしそうになったら全身に電流が流れる装置でも作ろうかな
281 :
280 :2012/02/19(日) 22:09:11.47
この過度の慎重さが積読を加速させる・・・orz
ブックオフ行ってきた 買った本の一冊にレシートが挟まってた 日付は99年・・・もう13年前か
俺の狭い1Kの部屋、積読タワーが俺の寝場所を取り囲むように生えてるんだが。 近々管理会社の人間が、設備の検査か何かで部屋まで来るみたい。 どうしよう・・・
本をバリケードに立てこもればいいと思う もしくは入口に本の壁を創る 押し入れの中に隠すとか 寝床の下に敷き詰めて布かけてベットのように偽装するとかはどうっすか?
なぜ本を隠すんだ? 見られちゃいけないものじゃあるまいしw
全部ピタッと壁際に寄せて、オサレな布をかけて『魅せる収納』にすれ しかし収納場所がないのは辛いわ… うちはとうとう自転車のカゴの中にまで積み始めたよ
287 :
無名草子さん :2012/02/21(火) 23:17:29.64
森久美子「
>>1 あたしこれ知ってる!これって要するに買い物依存症なのよね〜。
孤独で精神を蝕まれちゃってるのよお気の毒〜〜」
>>287 まぁそういうこともあるかもしれないが、
積読って後悔することがあまりないんだなw
>>288 引越の荷造り中にめっちゃ後悔してます(現在進行形)
>>289 今はとにかくがんばれ!
でも大丈夫。すぐ忘れるからw
>>283 が気にしているのは
管理会社の人間が積読タワーを崩しやしないか
ということだろ
図書館行くの面倒くさいので三千円もするのに買ってしまった
最近積ん読を崩すハメになるときは ドラマ化する作品を積んでたとき。
ドラマ化だとかアニメ化だとかされるとイライラする
>>292 ここのスレの人たちが悩み出すのって6000円くらいからだと思ってた
3000〜5000円なら専門書としては安い方だし
すると君はこのスレの住人ではないということか >ここのスレの人たちが
おまいらって実際 部屋に何冊くらい積んでるの?
中古でも新品でも文庫に2000円は出さない
で、
>>297 は?
この手の問いかけする奴って自分のことは言わないんだよな
>>301 1000くらいかな
全然読み切らないのに欲しい本があると買ってきてしまう・・・
10000くらいかな 資料も入れると
上には上がいるなー
1000あるか怪しい程度だけど床が心配になってきた 窓際は耐荷重性がダメだ
今読んでいるものを読み終わってから次の本を買うっていうスタンスだったのに、 なんかの拍子に段々それが狂い始めていって、いまや200冊ほど積んだ でも、このスレ的にはまだまだみたいですね
積ん読は量じゃないっすよ 背徳感なり満足感なり感じられればそれで今日から貴方も立派なツンドカーだ!!
読むために買ったんじゃないんだから勘違いしないでよね 積んでれ
┏━━━┳┳┓ ┏━━━━┓ ∀ { | f´ ┗━━┓┣┻┛ ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓ ┏━┛┃ ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l !.━━━━━━━┛ ┏┛┏┓┗┓ ┏━━━┛┃ Y 〉 | | ┗━┛┗━┛ ┗━━━ /v/}/ノy! _ト, / // / / ィ イ ,ィ | ア!-<`><. / |\,、 ト| / | /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ V/__ |\、| | ̄ ̄ヽ ,r─ < ̄ _/ ヾヾ \. ノ /三≦ ̄ ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ } }/ 〈<三三三三三三ニ
そうか、最近のツンデレに凶暴なのが多いのは 多くの人が大震災で本の攻撃を食らったことによる影響があるのかもしれないな
買ってみたが読みたい部分は1割くらいだったみたいだ
│: : |: 丶 '゙l、 : `i、/ : : :/:::: :l゙ '|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│ │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
>>311 残り9割にもいつか興味が来る日まで積んどく
考えようによっては、積読本は過去の自分からの贈り物だと言えなくもない。 引越しの時は悪質な嫌がらせになるが。
引っ越ししなければいい。
引越しは試練。乗り越えてこそ本物。
引っ越ししないところに居ついて積むのが本物。 あるいは積む専用恒常的な空間確保。
本と一緒に生活してこそ積読。むしろ貧乏人にこそ積読への扉は開かれてる。 俺は実家に預けたり、本の預かりサービスを利用しているが、これは邪道だとおも。
>>316-318 ミカン箱25箱あたりからもうダンボール箱を見るのが嫌になってきました…
知り合いの話だと昔は荷造りヒモで持っていって貰うこともできたけど
最近はヒモがほどけるからダメだとダンボール箱指定の引越屋が多いらしいですのでお気をつけを
引っ越した時に本を大量に処分したけどやはりとても後悔している
電子化しろ爺さんども(笑)
あまり魅力的じゃないから、やらない>電子化
俺も電子化は今んとこ興味無し。 電子古本屋とか流行れば考えるが。 それでもオリジナルはきっちり保管しとく。
四月にAmazon電子書籍解禁でKindle発売。その時、愚かさに気づくだろう。
なに?電子書籍に殺到してる連中の愚かさなんてもうとっくに気付いてるけど?
お気に入りの本限定で、紙本と電子本を入手するかもしれない。 安ければ糞本は電子本だけで済ませたい。
>>328 今後電子書籍が普及するとなると
お気に入りの本は必ず単行本と電子書籍の2冊買いになりそうだねw
いつでも持ち歩きたいし、家でもじっくり読みたいし。
今でも、文庫と単行本や文庫と全集って感じで同じタイトルが2、3冊あたりするからなぁ…
とりあえずすでに膨大な電子本である青空文庫読まない人は電子書籍も読まんだろう 紙とはぜんぜん違うもんだし そして積めないしww
ハードウェアとネット環境と電源が無ければ読めない物は不便でかなわん
>>326 日本で発売されるの?権利関係は解決したのか?
>>329 講談社は今後、全ての本を紙と電子書籍の両方出すと発表しましたね。
紙が好きなんだよ
>>331 紙なら本だけがあれば他には何もいらないもんな
シンプルこのうえない
お風呂で読めるプラスチックページの本があるけど、あんな感じで 液晶フィルムページの本タイプのデバイスが出てきたら少し考える。 それでもまだ紙の本がいいなぁ。
画面の文字は日中いろいろ読んでるからなあ。 本ぐらいは紙で読みたい。
早々紙か電子かの二者択一的状況にはならないと思うので自分の好みで使い分ければ良いだけの話かと思いますが… なんでみんな電子書籍の話になるとどっち派かで熱くなっちゃうんだろうね?
>>339 スマホvsガラケーなんか見てると↓の流れになるでしょ。
@必要以上の電子本age、紙本sageの風潮→A本屋が潰れる→B紙本の復権→Cしかし本屋は戻らない
微力ながら少しでもこの流れになって行くのに竿さしたい、というのはある。
あと、電子本の自分の中での位置づけが今いちはっきりしてないしね。
もともと船頭さんが川の流れに沿って、、、
343 :
340 :2012/02/27(月) 21:17:00.34
ずっと間違ってた・・・orz どうもです ×この流れになって行くのに竿さしたい ○この流れを食い止めたい
まだ間違ってるよ
そう言うなら添削してやれよ
ちなみにどこ?
こういう無意味で自分の知識量を誇りたいがためだけの 揚げ足取り(しかも実際は知識なんて大したことなく、取りあげるまでもないしょうもない細部をつついてるだけ)をみると、 いつも小谷野敦を思い出す
>>337 風呂でタブレット読める防水ケースなんかいくらでもあるよ。
>>347 小谷野はああいう性格と作品なんで芥川賞が貰えない
350 :
無名草子さん :2012/02/27(月) 23:08:58.56
小説に興味ないから経費がかかる。 小説好きならブックオフで105円で何冊でも買えるからね。
>>347 今回の誤用の指摘はあげ足取りじゃないぜ
だいいち足があがってないし
本はインクの匂いで嗅覚を刺激しながら読むから頭に入るのだ
それは一理あるな 記憶と匂いは強い結びつきがあるっていうのは生理科学で明らかになってるし
あと指で紙に触れるというのがいい刺激になる。 近年は活字本が激減したから、紙の表面を撫でる快感は無くなってしまったが。
鼻いいな
爺さんにありがちなノスタルジーだな。手触り(笑)匂い(笑)
だって爺さんなんだもの
若者は積読なんかせずこのスレになんか来ないで、今のうちに友達や恋人と遊んでおいた方がいいよ 歳取ってからまた来てね
童貞の大学生なのに爺さんと呼ばれるとは思わなかった…
うそ。
>>360 俺が童貞じゃないと思ってくれるのは嬉しいけど、真実なんだ…残念ながら
ええ〜
俺、子供3人、orz
ここは童貞爺さんの居場所でしたか… 失礼しました。
ないないw
3人とも別の男の人の子供ということであれば、何の矛盾もありませんぞ
ちょっと待てよ? それってもしかして3人とも別の男の人の子供ということであれば、何の矛盾もないって事か!?
3人とも孤児院などから養子として引き取ったということも考えられるよな
おい俺の家庭をかっていにいじるなよww
375 :
368 :2012/02/29(水) 14:26:10.21
自己解決しました。 DNA鑑定の結果私の子供ではなかったようです。皆さんありがとうございました。
ないない。
といった供述をしており、積ん読による家庭崩壊が深刻な社会問題となっている現実が浮き彫りになりました。
誰かキンドルの説明くだしあ
フランス等世界各国でアマゾン以外の電子書籍を普及させないとアマゾンに 食い尽くされるという危機感が凄いようだ。 そこで楽天が買収した電子書籍世界二番手のカナダKOBOに期待している。 アマゾン独占となれば日本の出版界は衰退に向けて一直線だろう。
MP3のときに対応や配信を渋って他所に食われちまったからな。 製造や販売の構図は同じじゃないけど、「著作権がらみで出遅れたら、他所にやられちゃう」ってところは同じだろうな。 でも、時代遅れの俺は、自分の生活空間を積本にあけ渡していく過程を心ゆくまで楽しむよ。
たまには、積読から1冊とってみる。
『本当は怖い…』
http://booklog.jp/item/1/4098251272 光文社をやめて電子出版業を始めた山田の2011年の短い総括がp.116から20頁で分かりやすい。
またもや完全に不発に終わった何度目かの元年、山田もぜんぜん売れなかったと嘆く。
100円でも売れなかった。だめだこりゃ。
やっぱりエロしか売れないと。自前サイトもAppSotreもそう。
紙と電子では読者が全く違う。
自炊する人は電子書籍は買わないのが実感。
読んで思ったこと。
通販は脊髄反射で買うからすでにクレジットが登録されているAmazon、楽天、AppSotreが日本でも断然有利。今年は、そこに乗るしかないだろう。
大手出版社と大手家電がやっていることは今年も駄目だろう。
俺も、今年も依然として紙オンリーの積読だぜぇ。
引越し、とうとうどうにもならずに500冊ほど処分する…あぁ心が痛い まぁそれでも全然減らないんだけどねw
今より狭いところに引っ越すのか?
>>384 承知の上だろうけど絶対後悔するよw
古本屋で井上光晴の小説を三冊買ってきた
この人の本は既に六冊くらい持っていてどこかに積まれているんだけど
一冊も読んだことがない。
本を読みたくなったり読みたくなくなったり、ペースが安定しない 本を買うペースはほぼ一定なのに
>>384 ダンボール箱で送れば預かってくれるサービスあるけど、利用してもいんじゃね。
もう決断してしまったのか。
圧縮軽量化できんかな
広くて丈夫なところに引っ越すのがベスト
本の処分と聞くと、こっちの胸まで痛むのだ
コンテナで緊急退避はいかんのか?
引っ越し先はいままでよりも広いところなんですが 当方新社会人の貧乏人のために引越費用がかけららないので かなり減らさないといけないみたいです 処分本リストを作成して買戻しを計りたいとは思っていますが 一回手を離れると再度集めるのは難しいですからね… 本来であるならばなるべく捨てずに行きたいんですが…
短時間なら5000円くらいで軽トラ借りられるから、免許持ちで休日暇してる友人を探して夕食奢るかわりに手伝ってもらえ
>>394 そんな頼みごとのできる友達がいるようなら、ツンドラーには
なってないだろ、JK。 察してやれよ
俺たちは『本だけ』が友達なんだぜ
いや、俺には家族と友達と本の山がある
積ん読と友達の数は関係ないだろ
常に友達に囲まれて楽しく暮らす本の虫……ありえません。 そりゃパチもんですな。
名言作ったお 本は重荷になることはあっても、決して裏切ることはない
>>399 アイツら肝心な時にどこかへ行って、用もない時にヒョッコリ現れるじゃねーか
読書と交際って結構な難問だと思うよ 両取りって難しいしね
読めない豚はただの豚だ。
>>403 読書と交際の両立は難しいかもしれないが、積読となら・・・
うーん積読のプレッシャーもあなどれないものがあるよ
ある時点を超えたら、そんなこと感じなくなった
何も感じなくなった
同じく何も感じない。いつか「引越しの審判」を受ける日が来るのだろうか・・・
今より広いところに引っ越せば問題無い
右肩上がりの時代じゃないんだから、必ずしもそうはいかないだろう
積ん読は贅沢な趣味なんだから、そんなありきたりな内容で反論されてもなあ 他を犠牲にして広いところに引っ越せばいいじゃん 東京だったらボロくて不便なところとかさあ
積読は贅沢じゃないよ。ありきたりな趣味だよ。 積読も生活もだよ。
スペース的には贅沢なんだよ
贅沢って言うか、他のもん犠牲にしてるんだろ。 この積読セレブめ。
(そうだ・・・本で家を造れば・・・)ゴゴゴ…
田舎に住めば積み放題だよ ぜんぜんセレブじゃないけど
>>417 知り合いのセレブは田舎に別荘建ててそこに本を置いてるな。
軽井沢だから田舎と言えるか微妙だがw
でも手元に積むのがいいんだよな 軽井沢に住むならともかく別荘なんてめんどう 車で10分くらいなら我慢できるが…
この積読貴族め
そういえば、一昔前の全集流行りの頃は、 小金持ちが全集積んでたんだろうなあ。 おかげで、ありがたいことに名作が105円で手軽に読め・・・いや、積めるんだが。 理想的な建材だよ。
ベッドとか机作ってんのか?
いや断熱材だろ?
障壁(自爆あり)
本棚を作っているんだろう
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!?! 黴びたうぎゃぁ゛ぁぁぁぁぁあぁいらやたなまやは
一冊抜いただけなのに、一山すべてのバランスが崩れてしまった。 少しずつ崩落が続いている。どうしよう・・・。
最近は出すの面倒くさいから書店やブックオフの 袋に入れたまま積んでる
すべり易いから気をつけて積んでいってね
休日出勤は俺が引き受けた!! その間におまえらはタワーを崩せ!!!
馬鹿言うな!! お前の分も、俺は積む!!
床はほとんど埋まってるが、よく見ると部屋の上の方って結構なデッドスペースだよなぁ。 これを有効活用できないものだろうか。
>>434 悪い妄想に取りつかれていたようだ。目が覚めた。どうもです。
チッ
>>433 本の柱を土台にして厚めの板を敷く
その上にまた積む
お前ら床を過信しすぎじゃいか ・・・過信しすぎって変な日本語やな
それ以前の問題だった・・・
テーブルを何個か並べて部屋を上下に2分割したらどうだろう
一年前、地震が来て一番最初に心配したのは積ん読タワーの崩壊だった その後しばらくは余震が来たときのために本の整理を頑張っていたが ふと気がつけば去年以上に増えて乱雑に積まれた本の山ができている 今日は教訓を忘れないよう、より倒れにくい積み方を考える一日にしたい
ダンボールに入れるんだな
段ボールを積むことになるから(ry
積めばいいじゃん
445 :
無名草子さん :2012/03/11(日) 21:07:16.76
ダンボールや箱の方が地震で飛んできたときの被害はデカいお
ダンボール箱保管用に1部屋当てたからだいじょうぶ。
ダンボール入れちゃうと検索性が悪くなるんだよなぁ。 かといって今の積んである状態がいいわけでもないんだけど。このジレンマ。
そこでISBNバーコードをPCに読みこんでおいて箱詰めしとく。 検索性はこれでばっちり。
>>448 あ、それやってる。私本管理使うんでしょ。ただ中々やる気起きないんだよなぁ。
ISBNバーコード導入以前の本がたくさん…
>>450 表紙か背表紙画像を撮っておけば箱詰め後もなんとかなる
>>449 バーコードのテキストリストだけあれば、検索と箱特定は容易。
またこの人か… バーコード管理の主張はもういいって…
積ん読もテクノロジーが必要だろ 爺さんには無理だがww
バーコードリーダーどうこうってのにこだわってなんども言ってる方がじじむさいというか痴呆を感じるな…南無南無
ほっとけ
地獄のような引っ越しを終え一息ついてまた本を買う業の深さよ… みんな、引っ越しするには時間と金が思った以上にかかるってのを肝に銘じておくべきだぜ!
>>456 せやな。主張したいだけしてもらって満足させないとな
みんな、換気だけはしろよ 俺のようになるんじゃないぞ
湿気?カビ?虫?
アマで注文した古本の上下巻、下巻が先に届いてしまった。しかし積読だから全く影響がない。
猫のおしっこには参る 積読本にするのが好きみたいでなあ
柱か壁だと思ってる マーキングだよ
建材と思われたのなら本望じゃないかw
俺は今日、いつもなら10冊積んでいたであろうところを、吟味して7冊に減らせた これは明らかな快挙である しかしついさっき確認したら必要な1冊まで返していた事が判明 慣れないことをしたせいでとんだ二度手間になってしまった
その1冊を買いに行って結局4冊以上購入して大成功ですね
ちょっと離れた街の古書店に行くと思わぬ収穫があるな 10冊ぐらい買いこんでしまった
ここのところ毎日注文した本が届く。このペースで行ったら恐ろしいことになるぞ〜
∧_∧:::::::::::: (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
本のネット販売は困る あれもこれも読みたくなってつい購入し 届いてみれば「こんなの買ったっけ?」と首を捻る 取り敢えず積んどいて、またネットでまとめ買いするときに「買った気もするけど…」と思いつつ購入、の連鎖 本当に困る
そこまで酷いとネット通販じゃなくて買う側の問題な気がするw
買ったものを忘れて同じものをまた買うのは買う側に問題がある
新刊に関していえば 俺は逆にネットのやつ始めてから買わなくなったかも いつでも買えるやって思うから 見つけたらその場で買おうってならなくなった
でAmazonの欲しいものリストに積まれると。 これフォルダー分け出来るんで本積みツールとしてそれなりに使える。 1000冊くらいまで積めると嬉しいんだが…。
尼がクラッシュしてデータ消えたらヤバいやん
そこそこ良いかなぐらいのグレーゾーンの古本をネット通販で買うようになったら、収拾つかなくなってきた。 ある分野を身につけようと思ったら、大量購入・積読期→選んでROM期→イメージ形成期→出力可能期、という流れに なると思うので、これでいんだ俺、と納得させている。
積ん読が増えてんのに何で図書館で本借りてんだろ… 図書館と手を切るべきか…
山が2つになって100冊くらい積んでるわ
>>478 積ん読が綺麗さっぱり無くなって諦めがつく
>>481 それは「山」ではない。
「丘」とすら呼べない。
最近2chのスレまで積読状態w
>>484 わかるw
習慣つうか義務になっちゃってるんだよな
ネット巡回なんかやめて読書に没頭したい
486 :
無名草子さん :2012/03/15(木) 19:16:30.85
ブックオフのネットのやつすげえええええええええええええええ 87冊頼んだったwww やばすぎ
最近流行ってる漫画単行本の通販一括購入だと数十冊なんてすぐ行くよ コチ亀は今何巻だったっけ?
488 :
無名草子さん :2012/03/15(木) 19:27:19.88
>>487 どうしたんこいつww
イライラして
嫉妬か
羨ましいんだな
>>487 2012年2月時点で第178巻まで刊行。
ダンボールで何箱だろう
>>489 ここは読書人の集まるスレではないよ。
積読人なのだよ。
>>492 それは分かったからあんたの見立てを教えてくれよ
最近、積読がやけに捗るなぁと思っていたのだが原因判明した。この板の過去スレだ!
>>489 「しらべてみよう(調べてみよう)」、が「しらめてみよう」になっちゃったとか?
497 :
無名草子さん :2012/03/15(木) 23:55:24.17
>>487 何なのおまえwwww
今度は逃げるのか
消えろ
餅なら年末に向けてつく
>>495 サンクス。
>>496 おお、なるほど。
しらべてとしろめてかあ。
これは可能性大ですね〜。
サンクス。
引っ越し完了…荷解きがまた地獄やな…。
「確」(たしかめる)か「約」(つづめる)じゃね ヤマカンだけど 出版社に問い合わせてみたら
積ん読タワーの傍らにウイスキーの瓶を並べてみると、これがすごく絵になるんだな
居間に置かれた積ん読本というのは情報レファレンスというよりも、むしろ精神的な意味のある家具のひとつだった。 われわれの居間が、快楽主義的なテレビに完全に支配されているのではないということを、訪問客に、 そしてわれわれ自身に示すという意味があったのだ。
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
507 :
無名草子さん :2012/03/16(金) 17:35:21.84
>>498 お前だろ
命が消える音聴かせてやろうか
一生呪って呪って呪い殺してやる
にゃーはっはっはっ
積ん読のストレスで化け猫になりましたか
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ| l l .| ● | んーと l , , , ● l ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ● ヽ| l , , , ● l .| (_人__丿 、、、 | よく分かんない l l ` 、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
かわええ そういや猫の写真集積んでたな
そういえば「猫の大虐殺」を持ってる。
ああっ、途中の巻が抜けているが為にシリーズものを読み始められないっ
古本屋を巡って探しまくってるけどほんとに全く見当たらない、
しかし何かしら収穫はあるので積ん読はじわじわと増えていく一方です
こんな事になるなら、ほぼ被っていようと全巻セット見かけた時に買っとくんだったよ……
ちなみに当方
>>468 なのですが、件の1冊を含めて結局14冊購入という大敗に終わりましたorz
積むべし積むべし
微笑ましいな
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| つ / ヽ、::::| っ / ノ ヽ| l ヽ l .| ● u | l , , , ● l ` 、 u (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
朝から本屋さん巡りで5時間、8冊購入して今帰宅 …さて、やる事もないし映画でも観ようかな
>>518 だから読めよ!
自分見てるようでイライラするわw
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳 ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :. ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
>>519 もう立派な大人29歳
>>520 今日購入した本達を読むべき時は今じゃないんだ
いつか必ず来る「読むべき時」まで積ん読だけだ
そう言えばこの間、ある施設で震度7の地震体験してきたけど
あれは何しても無理だね、本どころかL字金具&突っかえ棒で固定した本棚すらぶっ飛んで来る
本のマシンガンで動き封じらた後、本棚のバズーカ砲でトドメ刺されるわ
本に殺されるなら本望とかふざけた事言ってたけど、本棚に殺られるとなると話しは別だ
これを機に自分の身長より低い本棚に変えるかな
>>522 >これを機に自分の身長より低い本棚に変えるかな
それがいい。
それとダラダラせずに働いたほうがいいよ。
>>523 水商売12年目、高校も行かず働いている
いや、ダラダラ働いている
実家に送りつける本の梱包終
ダンボール3箱wゴメンなさいお母様
さて、本棚選ぼう
…誰か良い人お勧めして下さい
おっ水商売12年ものか いいね! 今夜は飲みに行くかな
>>524 女の人?このスレには野郎しかいないと思ってたわw
528 :
524 :2012/03/19(月) 20:31:35.92
旅先の本屋と古本屋ほど厄介なものはないね… 旅行だから基本荷物は持てないのにそういうときに限って変に読みたい本を見つけちゃったりしてさw 旅行帰りの地獄で懲りてるはずなのに、今度ある遠方の友人の結婚式にも式場の近くの本屋とか検索してる自分がいるしw
暇潰しに本屋に行く、本屋を見つけたら入る、 この修正を何とかしないとな…
買いたいだけ買って、積みたいだけ積んでいいんだよ(ニッコリ)
先生、購入費はどう都合つけたらいいのでしょう?
リボ払いって素敵やん?
先生、借金と金利はちょっと勘弁
先生ちゃうわ!
先生、お金かけないで本をたくさん買うほうほう教えてよ
>>537 オークションで上限価格のマイルールを決めて、
欲しい本が納得できる値段で落札できる機会をひたすら待つ
欲しい本は高くても買う これに尽きます。あれこれ策を巡らすよりも結果的には効率よく満足感を得られます
リボ払いで
だから、先生、借金と金利は嫌だってさっき言ったでしょう もう、忘れちゃった? www
>>537 地域によっては図書館で蔵書スペースの問題で処分する事になった古い本を地元民に無償で譲渡してくれる所もあるよ
市町村の役所のサイトや図書館の公式サイトに何月何日に何処に行けば貰えるかって載ってるから見てみな
他に趣味がなく、交際費もあまり使わないし、結婚する予定もないから かなり自由に本に金をかけられる 専門書みたいに高価な本をメインに積むなら、古本屋さんと仲良くなっとけば多少安くしてくれる…かも
わては値切らんでぇ
神保町のワゴンとブクオフの100円コーナーでしょう
ちゃんとした古書店ではなく、素人さんがやってるような古本屋だと 掘り出し物が安く手に入ったりする そういう店を探しておくのも手
ちゃんと古書店でも安いときは安いよ 100円均一、50円セールとかやるよ。
549 :
無名草子さん :2012/03/22(木) 22:23:53.80
100円均一コーナーは鬼門 安いから、とつい買いすぎてしまう
550 :
無名草子さん :2012/03/23(金) 00:48:20.80
そこやべえなあ 一時期毎日買ってたわ 俺集めたがりだからな
100円の汚い本なんか積んでドヤ顔は勘弁してくれ
最近安くなってても本を買わないのは部屋にたまり過ぎてる感じがするから
そこを突き抜けるんだ
(部屋の)底を(本の重みで)突き抜けるんだ
100円で売られてる汚い本の方が、10000円の美本よりずっと価値のあることだってよくある
100円古本が汚いと言っても小口研磨バリバリの偽新品よりまだましな気がする 新品積んどけば自然に古本化するわけだし 俺は程度のいい100円本買ってる
古本買った事がないぜ(´・ω・`) 汚い気がして避けてきたけど一回買ったらハマりそうだから止めとくぜ(´・ω・`) (´・ω・`)
新品の方が出版社としては嬉しいだろうさ と思ってはいるんだが欲しい本に限って絶版もしくは品切れ重版未定なのは何でだ
>>558 そこで電子書籍ですよw
という世の中よりも
そこでODですよw
って世の中の方が良かったな…
電子書籍って本とは違うもんだからなぁ
そして絶版本なんかだと新品より多少年期が入ったようなのが嬉しい
買い取り100円以下の本は自炊したいけど、裁断機高いのね。
古本買ったらその間から本を借りたお礼とお別れの挨拶の手紙が出てきて何とも言えない気持ちになった あんまり綺麗だから前の持ち主も積読ラーだと思い込んでいたが違ったようだ
湿度がマッハだからシリカゲル買った
沖縄の湿度っていつも80%くらいで洗濯物乾燥部屋が必要らしい。
エアコンのほうがいいよ
>>558 よし俺が適当な対価で譲ってあげよう。
欲しい本を言うが良いぞ
>>563 最近、書き込みなどのある古本を推奨する内容の本が出たね
過去にその本を所有した人の考え、想いや事情などが伺い知れて味わいがある、といった趣旨らしい
まあそうだなあと思うけど、プライヴァシー問題とも紙一重だな
今は嫌な世の中だから
書き込みっていうのか、3色ボールペンで線引きしてるやつは最悪 購入時にチェックしてても後ろの方でやられてると気付かないから怖い…… プロファイリングするのちょっと面白かったから許すけど、買い直しじゃヴォケ!
570 :
無名草子さん :2012/03/24(土) 03:55:34.73
>>551 自慢のあんたの積み見せてよ
さぞ綺麗なんだろうなwwwww
ん?
どうせもう出てこれねえだろ
これに懲りたら恥ずかしいレスしないことだな
痕跡本のすすめって奴ですね 俺は別に気にならないなぁ 特に書き込み関係は 書き込みよりも線がひかれまくってる本を読むのがつらいっす で、自分も良く線を引いて読む人間なんで 他人の古本よりも自分が前に読んだ本の方が読みづらいという 訳の分からない状態になってますw
今日の休日出勤もまた俺が引き受けた!! おまえらは早くタワーを崩せ!!!
>>572 ご苦労様です(`・ω・´)
しかし、タワーを崩すと居場所と寝床がなくなるという状態なので無理です!
書き込みするっておまえら正気か!?
昔は赤線引きまくりだったけど今は付箋貼るようにしてる
そうだな。書き込みなどせず、ひたすら積むのがこのスレの住人だろ
賽の河原みたいだな
タワーが崩れて読みたかった本が出てきた。無計画の計画という言葉を思い出した。
>>578 雨降って地かたまり塔崩れて黄金出てくる
調べ物してるので今や書き込みしまくってる。 調べ物する以前は書き込みなんて!て思ってたが
>>581 リンク先記事にタイプミスみっ〜け!
さあどこでしょうww
昨晩、寝床で炭酸水飲んでたら積んでた本にモロぶっかかってうわああああああ 注意一秒怪我一生
さあそこでリトマス紙だ
ご愁傷さまとしか言いようがないな… いっそのこと水で洗って冷凍→解凍で誤魔化してみるとかどうですかねぇ… しかし、積ん読家は、溢しても被害が大きくないお茶か水くらいしか飲まないものと思っていたんだが…w
あと恐ろしいのが麺の汁物系。えっ?ここまで飛んでたか!ってことがある。
売る気ないし別に汁がはねようが折れようが問題ないな
猫のシッコだよ、積ん読とちょうど良い高さだから、気付くと変な臭いがしてくるんだ・・・(^^;)
本を粗末に扱ってんだなあ〜 良くないと思うよ
ココアは牛乳で入れるとおいしいの知っていたか。
物を食うときに、周りの本に掛けるカバーくらい用意しているよな? 自分がカバーの中に入って食う、というのでも良いけど。
本の近くで飲食はあかんよ でもここの人らに言ったら室内全面飲食禁止になりそうだがね
積んどいたらどこ行ったかわからなくなった。小一時間探したが見つからない。 古書店で100円で見かけたしまた買おう。時給千円としても買ったほうが得ということか。こうして無駄に積んどく量が増える
本を読みながら飲食するのが至福 いくら汚れたっていいよ
もう本に肉でも挟んで食えよ
>>593 何買って何処に積んだかくらい記録しとけよ。
>>596 そんな余裕がこのスレの住人にあるとでも?w
>>597 喫茶店とかで本を読むのが好きな人は多いと思うけどね
借りてる本ならまだしも自分の本だしね
スペースがなくなってきたので
ハードカバーから文庫本へと切り替えているのだが
そもそも文庫版が出てない本が多くてうまくいってないが
文庫本は文庫本で数があるとなかなか壮観で集めるのが楽しくもなってしまい
気付くと文庫本が余計に増えただけの結果に…
1Q86の文庫出たね。 3か月かけて合計6冊www
>>593 俺もそうだな、気付くと同じ文庫本が3冊もあったりするわ・・・(^^;)
有名過ぎるのは買う気が起きない
無頓着に買ってると2ダブリ3ダブリする ダブリに気づくと自分のアホさに萎える 最近は対策してダブリが減っている
活字の大きな本にしといたほうがええよ。 年取ったら、文庫本はつらい。
>>605 加齢は避けられないものだけど
やっぱりそれが怖いですわ…
年取るとハードカバーを持つのもつらいらしいので
電子書籍もしくは活字の大きい文庫本ってのは一つの答えかなぁなんて思ってます。
そういや国が電子書籍を支援するみたいな記事が先日の朝刊で一面になってたな 俺は興味ないし、もう一生読む分の紙の積読があるからどうでもいいんだが 好きな本の再読を加えたら転生しないと読み切れんわ
そう俺も電子書籍はどーでもいい。 すでに色々なものを電子で読んでて食傷気味なので、本くらいは紙で読みたい。
んだんだ
>>606 俺はいつも寝っ転がって横になって読んでるから無問題だな (^^;)
書見台というとお侍さんが正座して論語読んでるイメージ
>>608 ほったったというやつ持っているがめちゃくちゃ便利。
これなくては本読めない。
>>613 ぐぐってもでねーぞ
書見台ってのとハサミに重りがついてるのは持ってる。
今年に入ってこの三か月で16冊読んだのに 昨日19冊買ってしまった 積読を崩そうなどと愚かなことを考えるとかえって増える やはり読むことは罪悪
読みながら積んで、積みながら読めばいいんじゃね?
積んだら読むな
嫌だよ。
読むなら積むな
読むのが追いつかないから積み上がる 理解できる?
以前は自分も「読む」と「積む」で葛藤していたが 今は「読む」「積む」「炊く」の三択になった。 読んだものを自炊するか、読まないで積んであるだけのものを自炊するか 「炊く」が不可逆的なだけに実に悩ましい。
炊くのは本自体が劣化でどうにもならない場合ぐらいにしか考えてない
自炊は全くやってない。
626 :
無名草子さん :2012/04/05(木) 15:53:24.95
お前ら本の管理でevernote使うと捗るぞ ブラウザにevernoteのアドオンいれといてAmazonで持ってる本の画像を右クリックでドンドン登録するんだ テキストの頭にAmazon何んたらって入るけどそれ消せば表紙画像だけじゃなくタイトルやら著者なんかも一緒に登録されるから検索するのも便利 出先でスマホ見ながら蔵書を確認出来るからダブりが無くなる 表紙画像が無いのは自分で撮影するしかないけど また探してる本とかも登録しとけばさらに捗るぞ
そうそうクラウドに積ん読だよね 検索と仕分けのやりやすさがポイント エバーノートとDropboxとどっちが使いやすいかな? 機種はiPhone
628 :
無名草子さん :2012/04/06(金) 10:49:39.32
友達が課題やるために部屋に来て、 スペース作るためにみんなで本をクローゼットん中に積みなおしたんだけど その日に余震来て中で崩れた本がいい感じに突っかかって開けれなくなった 読みたい本を我慢して積むことに喜びを感じていた自分はなんかこういう状況になって初めて ありえないほどの読みたい衝動に駆られている 本が傷むの怖くて無理に開けられない でも学生だから母さん天下 これ以上引き延ばしてると母さんにこじ開けられた挙句全部売られちまう
629 :
無名草子さん :2012/04/06(金) 12:07:37.28
屋根裏経由で他の部屋から入り込め
>>628 地震で崩れた段階で既に本はいたんでいると思う。
自分でさっさと開けて積みなおしなさい。
>>628 震災で本が乱れ飛んだ経験のある俺から一言
そうなると表紙や中が破れたり折れたりしてるものがなぜか必ず出てくるし
崩れたまま放置してると本の背に変なクセが付くしで
碌なことがない。
…
でも、仕方がないとはいえ、本を傷つけちゃったときの喪失感と言ったらないのも事実だよね。
632 :
無名草子さん :2012/04/07(土) 09:34:48.48
高校の始業式から帰ってきたらもうすでに母さんに開けられてたぜ……! 休みの今日は泣きながら本の補修作業。
ブックオフがセールをするたびについ買い込んでしまうぜ
高校時代→積ん読はしない。一冊読み終えたら次を買う。 大学時代→積ん読は十冊まで。 社会人のいま→積ん読制限? なにそれおいしいの? お金があると、つい買ってしまうな……。
居住エリアが本に侵蝕されていく 俺は本当に俺自身の意志で本を買い集めているのだろうか……?
>>633 最近ネットで買えるって知っちゃって、読みもしないのに結構買い込んじゃってる(苦笑)
この本は買ったはずだがどこにあるんだ?と探すのが大変 探し出すよりAmazonに注文したほうがはやくて楽だぜw
一番奥の山の一番下にあったりするんだよな あそこでもないここでもないと探索確認した時にはマラソン走り終わった後のように疲弊してるw
見つからなかったときの徒労感と言ったら… そしてAmazonに注文した時の敗北感と言ったら…
そして注文した本が届いた直後に目の前の山の一番上から探していた本が出てきたときの脱力感といったら…
そうやってダブった本が溜まってしまいブクオフに持って行った時の寂寥感と言ったら…
春なのに秋のようだな
再来月は本買わない 誓う
おいやめろ、鬼が笑うぞ
>>645 来月は買わない、と思ったら来月予約してた新刊があった
鬼に誓うわ。6月こそは買わねえ
6月の新刊情報が未だほとんど出てない時点でそんな強がりを言っても
7月の反動に期待
649 :
無名草子さん :2012/04/15(日) 22:16:07.62
>>646 5月分の繰り越しと7月分の前倒しがあるw
図書館は積ん読の敵だと思う。
気に入った本を買う 気に入った部分をコピーして保存する という意味で大いなる味方だけど?
図書館は存在じたいが国民の敵だろ 税金の無駄づかいハコモノだ 潰せ
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
積ん読と図書館は親和性があると思う。
結局良い本は買っちゃうんだけどね 買うか迷う本は、図書館でチェックして良い本なら買う 図書館は期限があるから、良い本は買う ちょっと古めの良い本が見つかり買う そして買った安心感から積読へ・・・
気になる本を図書館で借りて読む ↓ 気に入ったら買う のコンボで、「新品なのに既読の本」が何冊かある。
それはいいことなんじゃね まだ面白いかどうか分からない本が積んであるということでなく、良い本を確実に持ってるということなんだから
名状しがたい本の山のようなもの
660 :
無名草子さん :2012/04/21(土) 14:23:16.32
もう来月は本を買わない 積ん読数えたら180冊あった
>>660 まだまだそれくらいなら余裕があるでしょ
もうちょっといけるよもうちょっと
図書館と読書の悪い関係 良くない本は即返却 良い本は購入して積読 で、結局買うまではいかないけど、そこそこ面白い本を期限を気にしながら読むという…
>>660 もし来月買わなければ、再来月はいつもの倍買うことになる
―――積読者の警句
もう土地の安いところに引っ越して書庫用の離れでも作るしかないな
>>664 今ちょうどそれ考えてる
納戸系で換気扇を多めに付けておけば日当たりが悪くてもいいかな
>>660 ひと月で、積読が180冊増えたのかと思った
一人暮らしで、家賃が16万だ。 家賃の半分以上を、御本様のためにお支払いしている。
家賃16万てすごいな…
家族持ちかな
あっ一人暮らしって書いてあったね
ほとんど家賃に取られてるとか…
家買えばいいのに
パンが無ければお菓子
賃貸と持ち家どっちが得なのか結論を述べよ
賃貸だと家主から「床が抜ける」とクレームを受ける可能性がある
1000冊2000冊以上積ん読の人は、損得じゃなくて、持ち家一択でしょう。
本を積み上げて家を立てればいいよ 秘密基地みたいで面白そうだね
>>676 木賃アパートに蔵書10,000冊ですが、何か?
車庫に積んでるが、しけないか心配かな、屋根裏が物置になってるけどさすがに そこには重い本は置けないしなぁ・・・
危ないよ
1作品50冊の漫画ってけっこうあるしなあ 1000冊とかすぐ行きそう
漫画とラノベはノーカンやろ…
なんで?
>>660 俺は120冊だ。去年50冊以下に減らしたのに・・・
そういう個人的な制限を言いだしていいのなら、自己啓発本とハウツー書、実用書もノーカンにしてほしいわ
それでいいんじゃね。
そして文庫本も省くつもりだろ
漫画やラノベは読んでから積むんだろうからなぁ。 読むべきなのに読めない・読まない、という葛藤が必要では?
漫画でもラノベでも 一度に何冊も買うと読まずにそのまま積むことだってあるだろ。
/j /__/ ‘, // ヽ ', 、 // ‘ /イ ', l ’ …わかった この話はやめよう iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ', , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
漫画だろうとライトノベルだろうと文庫だろうと、読まずに積んでいたら、積読だろう。 まあ「ヴェルサイユの庭園 (のぞきからくり絵本)」のように、読むところがない本は、 封を切らずに積んでいたとしてもノーカンでいいと思うけど。
別にノーカンする必要無し 冊数と高さに寄与するなら
読んだ本だけはいくら積んでもノーカンな。
借りた本はノーカンだぞ
借りて読んで、面白いから買ったものの読み返さず積んでる本は?
>>696 読んだ本も、また読むために積んでるんだ〜と強弁できるゾ
ノーカン意味なし
そんなこと言ったらおれ100000000000000冊積んでるもんね!
実際大学の教科書や資格試験の教科書とか一回読んだら終わりって訳じゃないから 賽の河原方式で崩しては積み続けるって感じのもあるんじゃね?
いっぱいあるよ
>>697 返すつもりが無いからカウントに入れてる
自己啓発なんかむしろマイナスカウントだろ
何をカウント、何をノーカウントと言っている時点で積読の趣旨を外しているな
俺もそう思う おのれの目の前にある本がすべてだ
>>708 それも真実だと思うが、文庫化待ち、復刊待ち、古本待ち、買うか迷う本などもある…
買って袋から取り出しもしてない本の山を整理してみたら同じ本があって笑った 同じ古本屋で同じ価格(100円)で買ってる しかもその本が入った袋は上下に隣り合ってたから一冊買った次の買い物で同じ本を買ったんだと思う
100円ならいいじゃないか 俺なんて、、、ww
人に借りたり図書館で借りたりした既読の本で内容が良かったものは、古本屋で見かけるとだいたい連れて帰る。 こんなにいい本たちが二束三文で売られているだなんて耐えられない。
気軽に読める文庫本、東海林さだおや阿刀田高のなんかは気付いたら2、3冊は あるから困るw
頭悪そうだな。
頭良さそうだなw
うん。
素直でよろしい
てへぺろ。
頭良ければ少しは読むだろ
悲しいときー 積みっぱなしの本が盛大に日焼けしていたときー カーテン引いてたから油断してた…遮光じゃないとアカンかったかorz
休みが続くから本の整理をしようかな せめてどこに何があるのか把握できる程度に と今まで何回思っただろう…
わからないままにしとけよ。 せっかくのフロンティアじゃないか。
強制的に有休を取らされて本日休み 部屋の整理のためにとりあえずダブった本を売ることにしたが 意外に少ないのね 10冊くらいしかなかったわ… 数千分の十と考えるとみんな本のダブりとかそんなに気にする必要ないよw 誤差の範囲だよ
地球上にはもう手つかずの秘境は無いのだから、自分の部屋だけは魔境にしておきたいよな
オマイの部屋は地球上には無いのだな
買ってもたぶんすぐには読まないなあと思った本つまり積む本は、目の前のやつを買わずにマケプレで安く新品を買うことが最近は多い。
727 :
無名草子さん :2012/05/05(土) 12:29:08.92
積むの無理して我慢するとリバウンドが怖いよな。 来月の出費とか×2ならまだしも二乗だもんな。
500円だとしても2乗だと25万だぞ
ワロタ
リバウンド、激しすぎる…!
731 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/06(日) 17:36:09.62
積ん読数えたら150冊だったワロタ・・・ 月に25冊ほど読んでるのに一向に減らない。さては俺が知らないうちに誰かが積んでいたのか
多分頭がおかしいだけだから気にしなくていいと思うよ 気持ち悪いのも気付いてないようだし
崩れたら勝手に修復してくれる積読ロボがほすい
千冊単位であると、一番困るのが次に何を読むかという問題 選択が千冊単位であるから、ためつすがめつどれを読むかやっていると切りがないし決まらない 目の前にあるものに自動的に手を伸ばせばいいんだろうけど
最近みぢかでリストラ発生しそうで勉強しようと思って積み本から20冊 ちょっと前はパワハラで10冊 その前はうつ病予防で30冊 本屋へ行かずAmazon使わず、居ながらにして必要な本が自室で調達できるので積ん読はとても便利ですねww
738 :
無名草子さん :2012/05/07(月) 19:02:19.82
最近本を大量に積むことは病気なんじゃないかと思う
慢性書物依存症候群とか?
本に限らず収集癖は病気だ それと買い物依存もな
GWに一気に読んだつもりだったんだが、 終わってみると何故か積読が増えていた。 病気だな。
そう積ん読は病気です しかしその理由を深く考えたりしないほうがいい。ソースは俺 何も考えてはいけない。頭をカラッポにしなさい
743 :
無名草子さん :2012/05/08(火) 09:08:41.52
へへ
>>738 だが
今月は本を買わないと決めたのに昨日本二冊注文しちゃった////
はぁ・・・
四捨五入したら0冊だからセーフ!
病気ってのは実生活が不自由になるほどの支障がでて初めて病気なんだよ。 近視に眼鏡程度なら病気とはいわん。 歴史的にみても精神病の定義なんかコロコロ変わってる。 つまり、住居と金に余裕があって、積む場所と購入資金で実生活に影響がなければ病気じゃないんだよ。 うん、俺は病気。
積読ターを呼ぼう
誰かがガンガン消費してくれなきゃ経済が回らないし、出版業界も大変だからいいじゃないか 借金してまで買うわけじゃないなら大して困らんでしょ
本代なんて知れてるって 俺は100円本を積むのが大好きなんだよ
塵も積もれば山となる、たかが100円されど100円 むしろ置き場所の方が問題かも? ああスモールライトが欲しい
田舎住まいだから置き場所には困らん
スモールライトで小さくしたら、どれがなにか分からなくなって重複買いが激増しそうだな
しかもビッグライトがないことに気付いて愕然とする、と 小さくする話で思い出したけど豆本も積んでたわ……2冊……
ガチャガチャの中身でそんな本あったな。どらえもんの秘密道具が載ってるようなの。20円ガチャか?
コンプがチャで40万円請求くらった中学生。
スモールライトよりも何でもペッタンコにするアイロンのほうが欲しい
・200平方メートルの図書室 ・そこに天井にまで達する書架100基 ・そこをお掃除してくれる綺麗なお姉さん ・それらを維持できる稼ぎ ・読もうと思えば読める充分な時間(←読めよw) が欲しい。
本にタケコプターをつけて浮かせ読を…
四次元ポケットがあれば無限に… ああドラえもん大長編が読みたくなってきた よし!どうせいつか買うつもりだったし、とりあえず積んどこう という永久パターン ハメです。抜けられません
>>756 最低限の稼ぎしながら、
気に入った図書館を利用すればいいんじゃね?
読む時間はたっぷりある
掃除をするのがおねえさんじゃなくておばさんかもしれが…
>>756 近所の荏原図書館以上の好環境だな (^^;)
762 :
無名草子さん :2012/05/10(木) 19:24:58.85
新しく注文した品物が品切れキャンセルされてワロタ 積ん読増えなくてよかったのか・・・
763 :
無名草子さん :2012/05/12(土) 10:03:03.61
>>762 たまに品切れキャンセルされた後に在庫ありになってることあるぞ
なんか悔しいから再注文したことないけど
文庫は甘え
>>764 俺は「注文→キャンセル→在庫有り」を三回繰り返したら三回目に送られてきた事がある
新たに本棚を買って整理したら まだ100冊単位で本はいりそうだ ふふふ…
積むのは仕方がないんだ。 好きな作家やシリーズの新刊が出たら買わなきゃいけないし、 古典の名作だって読んでいかなきゃいけないし、 それらを探す過程で偶然見つけた面白そうな本だって買わなきゃいけないし。 そんだけ買うのに積まないとかニート以外ありえない。 真っ当に働いている人間なら、積むのが当然。
新分野に手を出した時の積む量は異常
233 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 12:20:09.60 いつでも読めるという安心を買ってる
でもいざ読もうとする時に目的の本がどこにあるのか探しだせない。
もう1冊同じ本が買えるじゃないか。
そうするとすぐに読めないから積む意味なし。 Amazonでバーチャル積ん読のほうが勝ち組になる。 早くて当日、だいたいが数日以内に手元に届くからね。
>>770 ある程度読書経験があれば、いい本を読んだ時の学習効果の高さを知っている。
あれっ、学問に王道あるじゃん、みたいな。
いい本に出会うためにもがいた結果が本の山、ということもある。
本は増えつづけるという怖るべき特性を持っている。 だから、私は定期的に古本屋に来てもらって、 読み終わって再読しない本と読みかけでやめて続きを読むつもりのない本(これがかなり多い)と 手つかずだがこれからさき読むとは思われない本(これが圧倒的に多い)を持って行ってもらうのだが・・・・・・ ↑今手に取っている本の解説にこんな文章があった。胸に落ちるだろ
ぷよぷよの大連鎖みたいに、積むだけ積んで一気に消費するのが快・感 というわけで、今から買いに行ってきまーす!
本は自分たちで勝手に結婚して子ども生んで増えるから困る
ネサフ(死語か?)しててたまたま目にした絶版本に一目惚れし、 翌日古書店で見つけた時の衝撃といったら……! 当然買ったよ! そしてまあお約束のように積んであるわけだが 確かにネット書店は超便利だけど、こういうミラクルがあるからやはり実店舗はいい
後ろの本が倒れて液晶テレビを倒してテレビ壊れちゃった。 地デジ対応していないやつというのが不幸中の幸いか。
え?テレビ見る暇なんかないだろ?積ん読で忙しいんだから
積読で‥忙しい??
積ん読スペースを拡張するためには金がいるからな Wワークで寝る間もないんだろう
市民、積ん読は義務です
通勤の通り道にブックオフがあるからお金とか時間があるとついつい寄ってしまう 本を積むのが日常になりつつあってこわい
>>785 そんなはずはありません
私の考えるところ、積ん読というは病理的な……
(ZAP!ZAP!ZAP!)
>>787 ZAP!ZAP!ZAP!(積ん読タワーの増える音)
半日使って本棚を整理したらタワーが伸びてた どうなってんだこれ
マジレスすると、本棚の中が綺麗に整頓された分 それまでぎゅうぎゅうに詰め込んであった本が行き場を失って 床に置かれたんだろう。 本棚の収容力って凄いよ。
>>790 本棚の収容力って出してみると凄いと思うのに
入れてみるとたいしたことないって思うのよね
不思議
電子書籍はやっぱり普及せんな 何度目かの「元年」も不発確定だしな 出版社や新聞社のデカイところがどっか倒産するくらいじゃないと紙メディアの牙城は簡単にはくずれんだろ なかなかしぶとい
雑誌なら電子書籍で十分なんだがなあ。
文字情報だけでみても、俺的には電子メディアのほうが接する時間がすでに多いわけだが、書籍と新聞はまだ紙のほうがいいと思ってるんだな、これが ww
書籍はちゃんとした物質として手元に置いておきたいんだよね その結果また積ん読が増えるわけなんだけど……
それでいいのだぁ〜
万巻の書を蔵している人なら誰でもそうであるように、 アウレリウスも自分の蔵書を全部知らないでいることにうしろめたさを感じていたが、 この論争のおかげで彼は、彼の怠慢を責めているように思われた多数の書物に義理を果たすことができた。 『神学者たち』(ホルヘ・ルイス・ボルヘス) より ん?後ろめたさなんか俺は感じませんよ。 一万冊くらいためれば、そんな気持ちになれるんですかね? じゃあ、がんばって積みますよ。
行頭の無用な空白が読みにくい
10000冊って 1日1冊読んだとしても27年以上かかるね
1日10冊ならたった3年以内に読み終わる。
1日1000冊ならたった1日で終わるな
え? wwww
大平元首相の蔵書15000冊だって。
あーうー
>>806 トンマのマントに誘われて〜、わーるい事してるでしょ〜
城山三郎には是非とも大平の伝記を書いて欲しかったな…
でも現実的な話すると、最大3冊/1dayくらいじゃない? ちなみに50冊/1day読もうと思ったら 1冊は30分未満で読み終えなければならない(休憩ナシの場合) 自分の場合は平均すると1冊/2weekくらいだろな…… 下手すりゃ3weekかもしれない 漫画・絵本・写真集は抜きで
読み終わった後、しばらく余韻にひたっていられたり、そこから手を広げていけるのが良い本といえる 良い本に出会えたことを感謝しながらの読後の積読こそが至高
>>811 秘密だお。自分のニーズにあった本探してね。
どけち。
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳 ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :. ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
ラノベなら1日2冊も可能だが、一般文芸では無理だな。 せいぜい1.5冊か。 しかも1冊目で感動してしまうと、余韻が残って次に移れないという。
ラノベ→四冊 新書→二冊 300ページくらいの小説→二冊 …が一日殆ど読書に使ったときの媒体別平均冊数かな? ものによっては巻を措く能わずで一日で大変な量を読んだりもするけどね 花と龍とかカラマーゾフとか 大体次の日めっちゃ疲れてるけど
ツボにはまると分厚い本でも一日で読み切るけど 気が乗らないと新書でも一週間以上かかるな 気が乗らないなら途中で読むのをやめろと言われそうだけど 放り出すほどでもないというのがまた辛い
オレはむしろ気に入った本ほど時間をかける、全部読み切ったら新鮮味はもう味わえないし 初めて知る感動を大切に味わいたい。 どうでもいい本は要点しか読まないし、モノによっては苦痛だから字数に関わらず 掛ける時間は2時間以内にしてる。
819 :
無名草子さん :2012/06/10(日) 16:42:53.63
>>816 読む早さをドヤ顔で話してる奴は読書好きの片隅にも置けん
って読書の本を書いた著者を二名ほど知ってる
最近は自分の常識=図式イメージにこだわる読書を心掛けている。 未熟で素朴○○学程度の知見しかない新分野の本なら図式イメージを作り上げるのに時間がかかる。 得意分野ならポイントの拾い読みも可能だが、新しい切り口の本だとイメージを一度壊して再構築するからそれなりに時間はかかる。
うむ というか遅いよりは早い方がいいと思うし 山の高さをドヤ顔で話してる奴が言えたことではなかんべやとも思うし 片隅にも置けんって風上にも置けんの間違いじゃねえのかなあ……とか
要は自分に合うペースで読みゃいいんだよ 速いの遅いの大きなお世話だ
緩急自在に積む・・・いや読むのが理想だな
しまった! また買ってしまった・・・7冊も・・・ なんでブックオフが近くにあるだよ 移転してくれよ
もっとちかくに!
昔ブックオフでバイトしたことあるんですが、来る人は本当によく着ますよ。 平均したら週2回はきてその度に何か買ってました。 自分も割合よく読むほうと思ってましたが、その人はつき10冊はくだらないという感じでした。 もしかしたらその人も積読だったのかも。
>>827 セドリの人たちはバーコード検索して100冊とか買って行くよ
それでも1万円とかなんで…
本の種類によるだろうが月10冊読破なんて余裕だろ?
ニート時代は余裕だったけど今は無理
ニートから残業月70時間の職場に移って 休日に本を買ってそれを積んでいくという毎日になってしまいました… まだまだ月70時間なんてひよっこなのかもしれませんが ふた月前までニート三昧だったのでマジつらいっす それに行きの通勤電車でしか本が読めないのもつらいっす
クソ芸人の親みたいに生活保護で暮らせたら積ん読なくせるのにw
ナマポが羨ましいのか?
>>831 でも頑張ったじゃん!就職おめでとう♪
当方ヒキニートだけど精神蝕まれてて本読めん…
幻聴うるさい
本は読むより買うほうが楽しいんだよな
積読をするようになってから、 女性がショッピングで大量に服を買う心理が、 なんとなくわかるようになった。
>>835 買うのが楽しいうちはまだいいよ。
この分野のものは完集しなければならない、と
いつの間にか買うのが義務になるんだよね‥。
欲しい本をリストアップしているうちは楽しいけれど その後はリストを潰していく“作業”になりやすいんだよな それほど欲しいとは思わないけど一応リストには入れとこう ↓ …別に買わなくても…でもリストにいつまでも残しておくのも何だかなあ
>>838 悪即斬! という言葉がある。
リストなどという紛らわしいものを作らんでも、ネットで見た瞬間キュピーン
と感じた本は、その場でポチってしまえば何の心配もないぞ
俺部屋の隅っこに積読してあるんだけど、機能帰宅したらうちのコネコが 何冊かをびりびりにしてしまった。 これってまた買いなおして新たに積み上げろということなのか、はたまたこれは 俺にはひつようのないものということなのか
ネコを捨てよってことかも
猫を飼いだしてから読書を邪魔されて、前の半分以下のスピードでしか読めなくなって しまって、その結果積ん読がどんどん増えていってしまっている・・・(^^;)
そんなに愛しい猫ならブックカバーにしてあげれば いつも撫でていられるし、 本も読めるよ。
今の流行なら猫をヘリコプターにすることだな
いいね。好きな位置に静止させられるから 前脚に本を挟めばブックスタンド代わりになる。
>>846 そんな珍妙なの、ドコで流行ってんの?悪趣味だねw
ν速+見てない?
ソファに座って、膝の上に猫を乗せて寝かせ、 その上に文庫本を置いて読んだことならある。 クッション代わり♪
もし朝起きたら、積ん読が全部消えてたらどうする? 発狂する?
ウェストオレンジ研究所が焼失した際のエジソンの心境だな。
>>851 たぶん生まれ変わったような気がして、積ん読を卒業しようと思うだろう。
そしてしばらくは普通の人のような生活をするだろう。しかし
購入した本の冊数が30冊を越えたあたりで、また本来の自分に戻るだろうw
>>853 買い直さないってこと?
意外とみんな諦めるのかなあ
すぐに買い直せる程度の本しか持ってない人が 積ん読を語るとは
積ん読プロは「枯れ木も山のにぎわい」の精神でいらっしゃられると?
>>856 積ん読ばっかりしていてちゃんと本を読まないから
そんな怪しげな日本語になるんだよ
本との出会いは一期一会だからねー 買い直すというより、また出会えば積むだろう… ぶっちゃけ何を何冊積んでるのかなんてわからん
それは整理してないだけだろ
馬鹿どもに書物を与えるな!
餌を与えるでない!
全自動積読機を作る!
掃除してて積ん読の上ににエタノールぶっかけちゃった アルコールは揮発するから大丈夫?かなり濡れてるんだけど 同じ経験したことある人いませんか……鬱だ……
ラー油が付いた本のシミ抜きをしようと、シミ抜きベンジンの代りに 無水エタノールを使ってみた事があります。 ベンジンだと溶けないインクが、エタノールには溶け出して来ましたw
エタノールは何に使ってたの?
866 :
863 :2012/06/29(金) 00:07:27.37
ありがとうございます…… 一番被害が出たのは絶版本でした…… エタノールって水よりヤバかったんですね 無水じゃなかったのが不幸中の幸いと思って寝ます……
>>865 おおげさにいうつもりはないけど、2ちゃんであっても、
なんでも質問してもいいってわけじゃないんだとおもう
にんげん誰しも後ろ暗いことだってあるだろうしね
ーってことだと思うんだけどどうかな
?
>>865 掃除です
明日起きてどうなってるか見るのが怖い
>>867 すんません
割と呆然としてるみたいでさっきから書き込むたびにレスが;
エタノールっていい匂いしなかったっけ?
エタノール野郎です
濡れた部分の紙はだが荒れて毛羽立ち
シミのりんかくがごく薄い茶色で縁取られ
少したわみも出ましたが、なんとか許容範囲内でおさまってくれていました
この本は近いうちに読もうと思います
エタノールぶっかけてしまってどうなるのか知りたい方は参考にしていただければ
>>870 あまり吸い込むと体によくないみたいです
体によくないのはメタノールだろ
エタノールだって吸いすぎは身体に良くないよ。
吸いすぎといえばヤニ臭い本の脱臭にエタノールがきくとか 眉唾くさいけど やはり無難に虫干しやね
875 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:50:33.28
本棚の背板にカビ生えた・・・ すげーショック・・・サイン本は無事だったけど みんなは対策どうしてるの?(´・ω・`)
エアコンで湿度と室温を適度に保つ
うちにはデカい本棚を二つ廊下に置いてるけど、後ろを猫が通れるように隙間を空けてるから 風通しが良くてカビは生えないなw
>>875 時々壁と本棚の隙間に扇風機で風送ればいいんじゃないか
>>877 猫のトイレは、ちゃんとしてる? いや、本棚の後ろに猫がおしっこしてるんじゃないかとか思ってしまってw
カビ対策なんかしてない どころかダンボールに入れて積んでるけど平気よ(開けてないから解らんのだがw) いつか泣きを見る日が来るのだろうか
>>879 さっき見たら、オシッコはしてないけどウンコしてた・・・
こりゃ、猫が通れない幅に寄せなきゃいけないかもな、あーメンドクサ〜 (^^;)
>>881 本棚の本総てに、ほんのりとかぐわしい臭いがついているんですね、わかります。
>>881-882 猫のフンとルンバのコピペじゃないけど
そのフンに積ん読タワーが倒れてきて本と床にフンが付いて広がるホンとフンという悲劇も考えられるかもw
本に紙魚やダニがつかないように 防虫対策ってみんなどうやってるんだ?
お前に買われた時点でダニに取り憑かれたのと一緒なんだから特に気にする必要もないぞ
梅干しみたいに土用干ししれw
たまにゃ〜ホコリをはらおう たまにゃ〜風通しをよくしよう 以上!
たまにゃ〜本も読まんとな
数えたら140冊ほどだった。 まだ消化できる範囲のはず
月に5冊くらいしか読まないのに、 数えたら30冊近くあった。 今年中に読み終わらんではないか!
志が低い。
>>889 こんなスレに常駐するならそれくらいはあるよなあ。
おれもそんくらい。
確保しとかないとどんどん手に入りにくくなる。そう思うとついつい買ってしまう。
同意します。本は見つけた時に買わないと、次ぎ買いに行ったときはたいてい売り切れ状態です。 よっぽどの売れ筋でもない限りこの本探してたんだわという本は即買しないと また探し回る羽目になる。
>>889 お前は30年前の俺だ。
それを30倍すれば、今の俺の状態がわかる。
何冊積んだか数えられるのか…
普通キチンと読んでない本が積ん読なら数える単位は本棚単位になるんじゃないの?
フェルミ推定すると、2000冊くらい
901 :
無名草子さん :2012/07/10(火) 00:10:12.55
大学1年の時に D.H.Lawrence の Love Among the Haystacks を読まされたことを不意に想い出した 人間は考える葦だと仏の誰かが言っていたが、只管、葦を積み愛でる存在でもあったんだなぁ 団鬼六でも団塊世代でもないが、蒐集した団塊をガン見する勇気がないし、この世で玩味しきる自信もない コレクターとして堂々の達観もない 若気の至りだ
自己紹介おつ。
『積ん読男子』とか流行らねえかな 出版業界さん、どうですか?
あり得ない。 妄想おつ。 「片付けられない人たち」「自己ネグレクト」「ゴミ屋敷」でおk。
>>904 それらの言葉を流行らせる意味を考えてみよう
「片付けられない人たち」「ゴミ屋敷」
日本精神とグローバリズムが交錯する時代に、割り切ってグローバル化に向かうバカを量産するための言葉。
確かに『積ん読男子』もこの系列だなぁ。電子書籍化にも反するし、流行るならネットの中しかありえない。
「自己ネグレクト」
デフレスパイラルの中でそりゃ自己ネグレクトにもなるでしょう。それを国や社会のせいにさせないための言葉。
分析して立ち直る(?)ためのインチキ処方箋を提案してんのかね?自己責任系の言葉。本当に必要なのは国家的
な自己主張なんだけどろうけどねぇ。
積読ってのは物理的につまなくても読んでない本が積もれば積読だよね?
そうです
本に埋もれて死ぬのも悪くないかなと思い始めた
地震で自室の天井まで積んだ本が崩れて下敷きになって死んだ人が居たね。
死因になった本が可哀想かなって なんか色々と染み込みそうだし
古本って色々あるかもしれないねぇ
圧死じゃなくて、立派な書斎を手に入れて、読み切れないような積読を抱えたまま召されたい。 読みきって逝くのもアリだが、死ぬまで次の本がある楽しみを持つのは究極の贅沢だ。
913 :
無名草子さん :2012/07/14(土) 06:36:04.75
青空文庫アプリは、全巻いつでも書棚から取り出せるんだが、あれも積ん読の亜種か?
積んでなくね? 単なる未読じゃん
エア積ん読
どれもこれも全部読みたいな、と思っているならエア積ん読だろうが 青空文庫の品揃えでは、そもそも読みたいと思えるものが少ない。
田舎に別荘(と言う名の中古ボロ住宅w)を買った、二階の3部屋&広い廊下に 積みまくるど(笑)
青空は基本的に古典なので、昔のものに興味ない人は価値がわからんでしょうなあ。 俺的には読みたい作品は多い。 でも読んでないけど w
919 :
無名草子さん :2012/07/14(土) 16:49:26.62
青空だけじゃない PGだってあるんだぜぇ
青空だけでも読みきれないのに…
青空文庫は自発的に禁じている だって絶対買いたくなる。紙で読みたくなる といって購入したら積んで終わりなのは解っているから
青空文庫ってPC画面で読むの?
924 :
無名草子さん :2012/07/15(日) 16:32:49.91
前はSDカードにダウソした青空文庫を電子辞書で読んでたけど、 今はPCのあいちゅん経由で落としたデータを iPod タッチで読んでる 常にネットとつながってる iPhone なんかのスマホ使ってる人なら、それこそ読みたい時に落とせばいい 高さ:111.0 mm、幅:58.9 mm、厚さ:7.2 mm、重量:101 g ちっちゃくて軽々 全文検索、しおり、マーカー、メモ、拡大縮小、辞書との往来、コピペ、テキスト作成‥便利すぎる
読みやすさでいえば、紙の資料<電子書籍<紙の書籍の順。 電子書籍は紙の資料に対しては上位代替になるとは思うが、紙の書籍には敵わない。 携帯性などの総合力で、まぁ我慢して読むか、というレベル。どれだけ我慢して読めるかだろうなぁ。
iPhoneでの2chの読み書きに飽きたら青空を順次読んでいくつもり。 フォントが綺麗で小型で読みやすい。
927 :
無名草子さん :2012/07/15(日) 20:28:29.58
>>925 2ちゃんは紙の書籍じゃないからなぁ
我慢して、読んでるの?
もしかしてお仕事、紙の出版関係?
夏の文庫フェアが大々的に展開されてたから何か買おうかと思ったが 自分が何を持っているか良く分からなくて買えなかったぜ! 表紙変えるの止めてマジで
タイトルだけでもリスト化しといたら?
2ch掲示板の短文書込みなら、“区切り”というものが山ほどあるからな。 小説読むのと2ch読むのとじゃ、心構えが段違い、皆実感しているとは思うが。
わかるわかるw 小説読む気分じゃないときでも、2chの書き込みは読めるんだよな
俺は気分的に2ch読めないときに青空読んでまったりしてる。 iPhoneのアプリが使いやすくて読みやすい。 PC開くのが億劫。
えっ、青空文庫ってPCでも読めたの?
読めるよ。 ただのtextだったりpdfだったり専用アプリ使ったり…
>>935 パプアニューギニアのISO国名コード
ペルージャ県のイタリア県名略記号およびISOイタリア県コード
南沙群島の FIPS PUB 10-4 コード
ペルシャ湾 (Perisian Gulf)
938 :
無名草子さん :2012/07/16(月) 19:43:11.26
ねじ曲がった奴ばっかりだな >プロジェクト・グーテンベルク(Project Gutenberg、略称PG)は、著者の死後一定期間が経過し、 >(アメリカ著作権法下で)著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開するという計画。 >1971年創始であり、最も歴史ある電子図書館。印刷の父、ヨハネス・グーテンベルクの名を冠し、人類に対する貢献を目指している。
日本語のやつはなさそうだな
世界大百科とかブリタニカ大百科を積んでみたいものだ
ブリタニカは実家で積んでたな、貰い物だけど
942 :
無名草子さん :2012/07/21(土) 07:18:47.47
懐かしいな、百科事典 夏休みの自由研究のネタ探しに使ったことがある 今はPCの中に積んでる
積読を減らすべく、 「同じ作者の作品は、2冊以上積まない」 とルールを設けた。 そしたら、 「この作者はまだ積んでないから買っちゃおー」とか 「この作者はこの間読んだばかりだから買っちゃおー」とか、 買うことに対して抵抗感が減って、かえって積読が増えた。 うまくいかないものだな。
1冊積むごとに500円貯金することにするのはどうかな 積ん読は減り、お金は増える まさに夢のようなアイデア
貯まったお金でまた積めるね
史記から清史に至る二十六史を積みたい
岩波文庫が帯3枚集めるとブックカバーくれるキャンペーンやってる とりあえず積ん読リストから1冊買った 肝心の帯付いてる本が少なすぎるぜ、もっと増やしてくれたら一気に3冊買えたのに
国文科にいた人間としては 新日本古典文学大系 新編日本古典文学全集 日本国語大辞典 大漢和辞典 新編国歌大観 新釈漢文大系 を積んで、これらに囲まれて息を引き取りたい
絵描いてた人間としては 解剖学入門 デッサン指南書 パースの全て 光源と色彩 ハウツー画材 立体工作の手引き 画集・写真集 を積みまくりなので、なんとかせねば
引っ越しの準備してるが本だけで大量のダンボールが… 何か間違えているのかも知れない
>>951 なにも間違っちゃいないさ
みんな通る道だもの
昔、作った読みたい本リストをほぼ買い揃え、ようやく減らす作業中心になると思ってたら、新しく欲しい本が出てきてしまった
欲しい本読みたい本のリストなんて 一冊消したらすぐに五、六冊追加するなんて普通だな。
>>949 ざっと計算したところ200万円を超えるな
>>955 「あなたがこれらの本を買わなければ、今頃はあのベンツが買えたんですよ」
>>949 「あれは私のベンツですよ」
>>960 大丈夫だ大正新脩大藏經も積めば400万弱はいく
一切経を5回読破したと言われる法然は、念仏一つで大往生。 流石にあの世までは持って行けませんぜ。
>>949 漢文大系も白氏文集が刊行年未定で未刊とかもうね
よしじゃあベンツポチってくる
積読は、本をコレクションするというそれ自体趣味として成り立っているいるような気がしてきた。 本棚に本がずらっと並んでいる様は、それは壮観なのである。
そう、それがどんな本でも壮観になるのだから凄いよね マンガだろうがなんだろうが
本の背表紙を利用して、本棚でモザイクアートを作りたいです。
ダンボールに突っ込んでたらついに虫わいたわ ははは
本棚に並べるのは積ん読と言わないと思うんだが
本棚に、横に置いて積んでいけば……
>>970 俺の本棚には「積読用コーナー」がある。
ずらっと並ぶ積読本達!
あまりにも暑くて読む気にならないよ
>>974 積む気にもならないのなら熱中症を疑った方がいいかもしれないが
読む気にならない程度なら毎度の事じゃないか
同じ10000冊の本を本棚に綺麗に整理して並べるのと、床に平積み(いわゆるタワー)するのとでは 読む読まないにかかわらず別のもののような気がするな。
977 :
無名草子さん :2012/08/01(水) 09:05:55.25
プラモデルのコレクターなんかにも、積むばかりで作らないやつとかいそうだな 今買っとかないと、もう手に入らないんじゃないかっていう強迫観念とか
数か月まえ、丸善で勧められたので、hontカード作ってみた。 カード作ってから50冊ほど買った。hontマイページを開くと購入本の表紙画像が本棚仕様で自動的に表示される。 購入本のタイトルリストはAmazonでも表示されているが、hontoは本棚仕様でも出てくるところが特長だろう。 でも、だからなんなの?と思う。見栄えだけのことだ。 AmazonもhontoもISBNコードのリストでは出てこない。 コードリストのほうが、別アプリに読み込ませるには便利なんだけどな。 結局、バーコードリーダーで読ませている。 hontoサイトにクレジットカード登録して通販購入すると基本3%のキャッシュバックポイントが付く。 実店舗でhontoカード提示で買えば1%のキャッシュバックポイントだ。 一見、通販で買ったほうがお得のように見えるが、実店舗で図書カードを使ったほうが得だ。 金券ショップだと図書カードは3.5-4%引きで買える。 実店舗+図書カード+hontカードだと、5%近いキャッシュバック率となる。 安く買って綺麗に整理する。これ積ん読の要諦なり。
お宝を埋めたはずの山を掘って発掘、という行為が伴ってこそ積ん読だと思う
>>979 それが俺の場合は検索して発掘なのだよ。
かつての手作業にうんざりだったんだよね。積む場所も分散化しちゃってるし、、、
>>977 ああ、それ俺w
昔のF1とか戦闘機の珍品プラモが押し入れ1個分占領してるわ (^^;)
>>977 昔、タモリ倶楽部にそんな奴が登場していたな。
家ん中いっぱいプラモの箱だらけだった。
トイレすらw
プラモは積んでる方がかさ張らないからな。 組み立てると場所とるし、積み上げられないし。 積もうが読もうが消費する空間が変わらない本最高。