7つの習慣 成功には原則があった!【スティーブンRコヴィー】
1 :
無名草子さん:
7つの習慣スレです
2 :
無名草子さん:2011/06/25(土) 14:48:31.27
3 :
無名草子さん:2011/06/25(土) 22:36:17.59
4 :
無名草子さん:2011/07/04(月) 23:29:41.79
第二の習慣がイマイチりかいできない。
5 :
無名草子さん:2011/07/05(火) 22:49:21.29
自立だよ自立
6 :
無名草子さん:2011/07/07(木) 12:13:39.64
博士来日。
俺は金無いから今日のセミナーしか参加できん。
7 :
無名草子さん:2011/07/07(木) 16:46:34.64
8 :
無名草子さん:2011/07/10(日) 11:54:27.75
岡田斗司夫は子供のころから軍歌が好きだったというから、歌詞から入る人なの
かもしれない。でも、個人的には「外人の歌う曲」であっても心に響く、というか
「いい」と思えるのだけど。俺、歌詞カードとかあまり読まないしなあ。日本人だ
からといって日本語しか理解できないわけではないのだし。そういえば、岡田斗司
夫は『スター・ウォーズ』の『インペリアル・マーチ』に歌詞をつけたことでも知
られるけど、あの曲は心に響いたのだろうか。作ったのは外人(ジョン・ウィリア
ムズ)ですが。
9 :
無名草子さん:2011/07/16(土) 00:33:50.59
紬「はーい、どなたー?」
唯「りっちゃんの友だちでーす」
紬「まあ! りっちゃんの友だちなら、私にとっても友だちだわ。
さあ、入って入って。今、お茶とケーキを用意しますからね」
唯「わーい」
(30分後)
紬「まだまだお代わりはいっぱいあるわよ。遠慮しないで、どんどん食べてね」
唯「げ、げふっ……気持ちは嬉しいんだけど、これ以上食べたら破裂するよ……」
紬「まあ、それは残念ね。じゃあ、またお腹が空いたらいつでも来てね」
唯「うん、ムギちゃんありがとう! きっとまた来……って、あああああ!」
紬「どうしたの?」
唯「違うっ! 私はケーキを食べに来たんじゃなくて、お茶会用アイテムを借りに来たのです!」
10 :
◆nfInrtSBHw :2011/07/19(火) 08:54:59.00
たしか、もしドラ発売以前は日経のエリートリーマンおすすめのビジネス書で毎年一位だったと思う。
確かに本質的なことにこだわってていい本だわ。
ゆとり教育の「生きる力」でこれとこの派生のフランクリンプランナーを教たらよかったのにと思うわ。
11 :
無名草子さん:2011/07/26(火) 08:09:09.69
争う
13 :
無名草子さん:2011/08/18(木) 22:36:29.77
今まで買ってもっとも後悔した本
スレ化するほどの本ではない。
15 :
無名草子さん:2011/10/10(月) 21:47:03.31
最近買った
で、絶賛されてるのは、かなり優れた本?
それとも結構当たり前の事を書いてる?斬新?
優れてたとして、実践出来るものなのか?
16 :
無名草子さん:2011/10/11(火) 00:46:09.63
読むのが苦しくなってきた
とりあえず生活に第四世代の計画を取り入れればいいのか?
17 :
無名草子さん:2011/10/23(日) 01:40:59.59
人いないよね
誰か読んだひといないのか
18 :
無名草子さん:2011/10/23(日) 02:46:05.53
ツイッターのほうにはいるのかも
とりあえず手帳何使うか悩んでる
いいのないかな?
19 :
無名草子さん:2011/10/28(金) 18:31:43.38
理想論。現実離れ。コンサルだね。
20 :
無名草子さん:2011/10/29(土) 10:56:10.07
こういうのっていつまで続くんだろう
21 :
無名草子さん:2011/10/31(月) 16:20:05.09
age
この本読んでなかったり否定的な人は何を読んで何をバイブルとしてるのか教えてほしいわ。
影響の輪、関心の輪の話は何度も読んで何度も反省してる。
多分一生ものだ。
野田が勝手に増税発表したとか、原発事故でまた新展開があって関係者がカスすぎるとかいろんな厄介で批判したくなることや意見を言いたくなることはあるけど自分の影響は一切ない。全く影響を与えられない。
だから自分が影響を及ぼせる範囲のことにのみ注力する。
24 :
無名草子さん:2011/11/06(日) 13:55:05.56
この本を読むことが目的になってはいけないってことだと思う
>>25 そればかりになれということではないと思うよ。
流されないでまず、といった考え方かな。
自分の解釈も混じってるけど。
時間がない!の前にまず自分の使ってる時間を洗い直せよと。その時に影響全く与えられないものにばかり気遣い時間さきではダメだよと。
Facebook使ってる人で読んでる人はよく見るね。
Twitterはたまにいる。
2chには基本的にいないんじゃない?
ライトノベルとかじゃない?
まあそれは言い過ぎにしても読書してない奴は馬鹿だよね、
みたいなスレの住人も小説しか読んでないこと多いし。
すいません。自己啓発ジャンルの中でという意味です。
そのジャンル自体人気がない?
自己啓発って言い方が好きじゃないけどビジネス本とかは
あんまり読まれないんジャンルなんじゃない?
まあ、過疎ってる理由を突き詰めたところでしょうがないし話をしようぜ
お前らは何個目の習慣が好き?
俺は3かな
四つの領域は目から鱗だった
俺は7つめかな。すべての習慣をかこんでるからね
34 :
無名草子さん:2011/12/09(金) 15:12:17.71
これ前から(ティーンズも)
持ってたんだが
なかなか読みづらい。
しかもニュースキンの奴等が
こぞって崇拝してる本で
すげえ引いてしまった…
奴らのような雰囲気の人間には
なりたくない…
いい本なんだろうけど。
なんか私生活でこの本の中で
一番気を付けて良かった、参考になった
具体例があったら教えて欲しい。
今から読む
>>35 今日、本を買って来たのに
うわああああああああああああ
38 :
36:2011/12/29(木) 01:22:17.29
まだ最初の方だが、同じことを繰り返して書きすぎてる。自分は正しく、他の方法は大体ダメという決めつけがひっかかる。
39 :
無名草子さん:2011/12/31(土) 09:31:24.22
>>30 7つの習慣を効果的に実践できている人間は2chにレスなどしない。
なぜなら、2chは第4領域の過剰と浪費の分野だからだ。
もし、実践できている人が一言アドバイスしてくれるとしたら、「2chなんて時間の無駄だ。もっと自分を高めることに時間を使いなさい」と言うだろう。
つまり、貴方も私もクズということだ。
40 :
無名草子さん:2012/01/01(日) 02:51:48.64
良スレだな
>>39で終了じゃねーかw
ちなみに2ちゃんねるはいくら書き込んでも自分の現実は変わらない関心の輪の行動でもある
42 :
無名草子さん:2012/01/04(水) 03:20:46.88
論理が前後ですらおかしいし、例文は強引すぎだし
当たり前の事を抽象的に表現してるだけで中身がないように感じたんだが
こんなのに、本当に何か自分のためになるような事が書かれてたか?
おれも例文が強引とは思う。
あと日本語訳が下手だ
win-winについてのところはひどい。野球の試合はwin-loseの関係だとか、あるエリアにおいては他社と競争することが妥当だとか。こんな当たり前のことを恥じらいもなく、よく書けるな。
45 :
36:2012/01/13(金) 05:01:07.88
これほどアマゾンのレビューが悪用された例も珍しい。
全体としては支離滅裂。特に終盤部分はひどい。書いた本人ですら読み返してないかもしれない。
>>39 第7の習慣のところに書いているけど、著者も娯楽番組を楽しんでる。
2chが、ただの時間の浪費か、有意義な娯楽なのかは、本人にしか分からないよ。
49 :
無名草子さん:2012/02/01(水) 09:13:33.46
>>39 たまにならいいじゃねえかぁ・・・
といいつつ暇なときのすべてをネットして過ごしてるおれはorz
50 :
無名草子さん:2012/02/01(水) 10:11:33.60
>>48 惨めな気持ちにならないように仲間を求めているんだよ
察してやらなきゃ
52 :
無名草子さん:2012/03/14(水) 17:12:12.68
やさしい人だね
息子さんの本を愛読してます!
54 :
無名草子さん:2012/04/10(火) 01:40:14.47
7つの習慣はDVDとかCDとか付いてるのがいくつか出てるけど
出版された日時が新しいのを買っとけば問題ないだろうか?
>>41 亀レスにもほどがあるが
> ちなみに2ちゃんねるはいくら書き込んでも自分の現実は変わらない関心の輪の行動でもある
「2ちゃんねるに書き込み議論する」ことで、ネットで接触可能な人々
までを含んだ、自分の環境に影響をあたえることが出来れば、
別に無駄ではないでしょ。
対象が、おもいっきり不特定多数の上に、情報発信しても
影響が出ないことが多いので、極少数の例外を除いて
効率という点で最低に近いだけで。
56 :
無名草子さん:2012/04/30(月) 21:57:23.84
ここに書き込むことがwin-winだから言っとくけど。
原著はクソすぎる。
ただ俺は先に原著を読んだ時に クソと 思って終わりではなく 理解するために
Teens を読んだ。 やっと理解できた。 主体性を発揮させてもらった。
57 :
無名草子さん:2012/04/30(月) 22:13:10.61
俺の理解が深まるのと皆の理解が深まるのでwinwinだからもうちょっと書く
Teens を 読むときに まず1章の 原則の話があるから、原則の話が終わったら一回本を閉じる。
で2週間くらい その原則のことだけ考えて生活してみる。
なぜなら、原則は本当に理解するには時間がかかる、もしかしたら理解できない人もいるかもしれない、
ていうかこの本にも 原則 ってなんなのか?っていう記述がなさすぎる。
原則ってようは 世間一般で言う 常識 とか 「普通に考えたら〜」って感覚と同じようなものだと俺は思ってるんだけど
人によってその言葉の理解の仕方って違う可能性があるから説明しにくい。原則って何? っていう疑問は 普通に考えるって何?って質問に置き換えることができるかも。
だから本で一回読んで理解するのは不可能だから、一回 原則とはなんなのかを2週間くらい本の記述と自分の生活を比較しながら本のケースを自分の生活に当てはめてみることをオススメする。
原則って 本には良心を発揮して とか 自然の摂理とか 揺るがないもの とか 結局よくわかんないってみんな思うかもしれないけど、
原則はたしかに それら三つの条件をクリアしてる。
それを身に着けると、ぶれなくなる、迷わなくなるし
原則を理解すると自動的に7つ全部の習慣を読んで理解するまでもなく、自然と実行することになると思う。
野次とか質問受け付けます。
アメリカ人にとってはいい本。(やつらは基本的に怠け者だから)
winーwinの関係もずる賢く金儲けするアメ公に戒めになるよ
でもさ日本みたいに勤勉な人間が多い国じゃ経営者に悪用
されそうだなと思った。
ホテルのくだりとか日本はお客様は神様でそれが当たり前だしな
まだ全部読んでないけど、
「人にどう思われるか」は影響の範囲外であるにも関わらず、
ミッションステートメントを作る上で「自分の葬式の時に人にどう思われたいか」を考えるのか?
いまいちよくわからんから教えて。
>>57 ありがとうございます。
さっそく質問です。
自分は原著もティーンズも読んでないのですが(興味はかなり)、
ティーンズから読んでも、あるいはティーンズだけ読んでも十分な
成果を得ることは出来ますか?
もちろん原著も読むべきでしょうが、正直あの分厚さは・・・と。
俺は、3分の一ほど読んで、挫折した。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
>>57 確かに、原則って何かずっと気になっていた!
灯台と戦艦?の比喩も意味不明だったし……。
ことわざや悟りみたいなものだと思っているけれど、違うかな?
たぶん、コヴィーがいう原則って、各宗教の中心教義だと思う。
いろんな宗教、宗派があるから、あえて特定の中心思想を明文化することは
避けたんじゃないだろうか。
原則を「X](エックス)として、
その「X」には、各自が信奉する思想・信条、宗教・哲学の
中心思想(または中心的な教義)を代入してくれ、ってこと
じゃないかな。
>>62 自分が変えられないもの(灯台)を変えようとするより
自分で変えられるもの(戦艦の方角)を変えなさいってことでしょ
>>66 おお、そういうことだったのか。
ようやく腑に落ちた気が……ありがとう。
68 :
無名草子さん:2012/05/09(水) 23:17:09.90
原則を取り入れるために宗教の中心思想を取り入れるんだったらどの宗教がおすすめ??
69 :
無名草子さん:2012/05/10(木) 03:36:22.31
創価学会
71 :
無名草子さん:2012/05/12(土) 01:48:21.98
原則に従う方法がやっとわかった。
ものごとの 判断を 自分中心のやつは 結局損得でしか考えてない。
小っちゃい純粋な子は 善悪 で ものごとを判断できたりする。
この善悪ってう感覚が大事で これが原則なんだと思う。
善 っていうのは 7つの習慣に書いてある 原則の特徴がすべてあてはまる。
なんで善行 が成功の源かというと
そもそも人間は というかこの世界は なんのために作られたと思う?
何か目的がない限り こんな完璧なシステムが現れるわけがない
おそらく 神が 成長を楽しむために(自分中心の考えなのか)作った。
だから 社会とか 世の中の発展に逆らう 悪は 滅びるし
世の中に貢献するとか 発展に貢献するとか 世の中を豊かにする方向は成功する
っていうシステムになってるんだよ。
だから 善悪(社会を豊かにするかしないか)の考えが 世の中の 原則に従うか従わないかなんだよ。
宗教じみてきたのでこの辺でやめとくわ
>>71 一神教的な世界観だね。
それが好きなら、それで行けばいいと思うぞ。
ストア哲学とか、仏教も結構よく読むとそんなこと書いてあるよ。
「よく読むと」か(笑)
仏教は縁起思想だから、「創造主」を想定したりしない。
梵天請願で、はじめに断りいれてる。
一神教の世界観が好きなら、それはそれで構わないのだが
仏教もそう言ってるよ、などと言うのは嘘。
相手が悪かったね。
>>71 >何か目的がない限り こんな完璧なシステムが現れるわけがない
なんでそう思うのかがわからんのよ。
>>75-76 100も承知ですよ。
創造主に仮託するやり方もあれば、ダンマそのものに生きることを目指すやり方もある。
ストア派でいえば指導理性ってやつね。
アドヴァイタの本を読めば、探求が終わるまでは主催神を想定することも
人間の実在性と同程度のリアリティがある、と書かれています。
君の持ってる一神教と無相の真理(縁起の法則)の幼稚な矛盾は解消されますよ。
相手が悪かったね。
それにそもそも仏教で創造主の存在を語っている、なんていってないんだが。
ただ善因善果、悪因悪果の法則について「そういうことをいっている」といってるだけ。
ただ付け加えるなら、人間は探求が終わるまでは、無相の真理を感得することはできないから、
阿弥陀仏なり大日如来なり、人格を与えておかないと、「原則」に対する指向性ももてない。
アドヴァイタでもこの世は「神の活動そのもの」と表現される。
主催神を方便として決して否定していないのは、ラーマクリシュナを読めば顕著。
彼は仏教のようなダンマを重んずるものから一神教のキリスト教にたいしても、
理解が深かったから、君みたいな上っ面で宗教的真理を「一神教か否か」とかで
カテゴライズでしか判断できない人にとっては読むと勉強になるよ。
っていうか、もとより「一神教」への対比として、
それとは異なる世界観の「縁起」の仏教、「多神教的世界観」のストア派を持ち出したんだが・・・。
それも理解できないお人、
たしかに相手が悪かったw
まだヒンドゥー教と仏教の区別がついてないんじゃないのかな。
アドヴァイタってのは、ヒンドゥの一元論でしょ。
それを超えましたよ、という宣言が、初転法輪や梵天勧請のエピソードに
描写されているんだから。
大乗仏教でなく、釈尊仏教の話ね。
別に、人格神を想定したい気持ちは否定してないって。
預流果に悟るまでは、誰しもそういう段階を経るわけだから。
>>80 根本思想が違う二つの思想をもちだして、「同じことを言ってるよ」と
言われても、そりゃ違いますよと言うしかないのですよ。
>>74 >ストア哲学とか、仏教も結構よく読むとそんなこと書いてあるよ。
ウザイよ
オリジナル→最重要事項→TQを読んで三ヶ月くらい経った
全部は実践できてはいないけど第3と7の習慣取り入れたら生活がそれなりに改善した
ミッションステートメントて重要ね
ここ池沼ばっかだな。
他人なんかいかに上手にうまく利用するかだろう。
自分さえよけりゃあいいだろう。
あれはアメリカ向けの本だ。
日本の自己愛社会には向かない。
87 :
無名草子さん:2012/05/31(木) 00:28:13.21
偏差値50くらいの大学から高学歴な大学院に進学したけど
50のところは自己愛社会
いった大学院はアメリカ的だった 日本を動かしてる優秀な人たちはアメリカ的なんじゃないかとか思ってしまった。
88 :
無名草子さん:2012/05/31(木) 00:32:02.14
>>87 アホ!お前の地頭は偏差値50だということを忘れるな。
文章から偏差値50の匂いがプンプンするぞ。
win winとか書いてるけど、相手の事なんか考えてたらなめられて利用されるのがオチ。
90 :
無名草子さん:2012/06/02(土) 23:33:02.04
そのときはNo Deal
91 :
無名草子さん:2012/06/03(日) 02:26:01.96
>88
あなたの書き込みも相当まとはずれで相当頭の偏差値低そうですよね。いや低い。
おちつけよ。
レスアンカーぐらいつけようぜ。
>>91 おまえも冷静を装ってるけどあまり高くなさそう。
お前ら傍から見ると小学生の喧嘩だぞ。
みっともない。
この本の内容を実際に習慣にしてる奴いるのか?
「ミッションステートメント」なんてリアルな世界で言ったら失笑ものだぜ?
スギちゃんで再生された
>>95 バカだな。
だからこそ意味があるんじゃあねえか?
他の人間と同じだったら他人より秀でた事にならんだろう?
>>95 ミッションステートメントで検索したら結構出てきたけど?まあ、個人レベル
じゃあまり使わんよねたしかに「はぁ?」だし。要は社是とか社訓とかなんだろ
うけど。
用語とかはともかく、全部じゃなくても一部でも無意識で実行している
人っていると思うよ。この本の内容自体著者のオリジナルの思想じゃないし。
過去の文献や各種調査の分析の産物。
99 :
無名草子さん:2012/06/09(土) 20:24:11.86
ここ最近
書き込んだ人の伝えたい種子や意図をまったく把握せずに
自分の気分でレスをする人がいるようですが
本当に本読んでいるんでしょうか?
ディスカッションというのは相手の意見を踏まえたうえで建設的に意見を言わなければまったく意味のないものになってしまいます。
そのような読解力では 自己啓発書のような難解なものは毒になるだけです。神経症になる前に もしくは友達をなくす前に本を捨てましょう。
101 :
無名草子さん:2012/06/10(日) 14:34:02.67
種子?
102 :
無名草子さん:2012/06/19(火) 00:09:03.93
>100
もうすでに99の言ってる典型になってるじゃん
103 :
無名草子さん:2012/06/24(日) 03:59:02.39
キリスト教とか宗教的な土台があるアメリカとかだと
「原則」とだけ言われてもストンと落ちるんだろうなと
104 :
無名草子さん:2012/07/02(月) 01:30:48.71
原則ってなんなんだー。
105 :
無名草子さん:2012/07/02(月) 02:49:39.19
思想・宗教・哲学の分野で、一番好きなやつから中心思想を持ってきて採用すればええ。
わからん場合は、一番尊敬する人の思想は何か考えてみるとええ。
座右の銘ってことじゃね
亡くなった
109 :
無名草子さん:2012/07/22(日) 11:17:09.64
110 :
無名草子さん:2012/07/23(月) 15:01:07.36
111 :
無名草子さん:2012/07/30(月) 23:15:39.42
亡くなっていたんだな。びっくりした
112 :
鼻の穴 ◆ZBov0fGF0M :2012/08/28(火) 18:51:41.05
コヴィーさんの冥福をお祈りするのだから。
自分の理論を忠実に実践するのは、ストレスもおおかったろうね。禿げちゃったし。
でも常に生死感もって物事やるのはたしかにパフォーマンスあがるわ
例の2週間しか生きれなかったとしたら?は だいぶいろんな場面で活用させてもらってるのだから。
生き方・考え方への影響はともかく、時間管理のみ参考にしたりとか、フランクリンプランナー使い始めたりとか、潜在的に影響を受けている人は多いのではないかと。
(ワタミの社長がプロデュース手帳も、まんまフラプラだった)
あとティーンズのノウハウを導入してる学校や塾があるけど、どんな感じなんだろう?
近所の進学教室にも7つの習慣Jr.って貼ってあった。
みんな宗教とか難しいこと言ってる割には、すごく反応的に書き込んでるね
全く参考にならない
7つの習慣だけはまったく意味不明だった。まじで。
なぜ絶賛されるのか分からない。
向こうの宗教の真髄を理解してないと意味ない感じはした。
>>115 意味不明?
もうここ覗かないかもしれないけど、それならむしろ「TQ」を読んでみたら?
中古でも文庫でも安いし。
「当たり前のこと書いてるだけだろ」などと指摘するやつもいるけど
当たり前のことを深く掘り下げる事がどれだけ難しくて大事かもわからないのだろうな
そういう人間は本質を掴みきれないまま、横道に逸れていくのがオチだろうね
しっくりくるミッションステートメントが作れん
どう思われて死にたいかって言われてもな、ピンとこないわ
高卒の俺には全く理解出来ない、この本。
難し過ぎんだよ!
第一、騙し絵の婆さんの顔なんか1年かかってようやく気付いたレベルだからな、俺は。
俺より頭悪い奴はいないはず
子供向けのもあるし「人生は手帳で変わる」とかもいいと思うよ
ミッションステートメントや価値観は真面目に考え過ぎて俺も何度も挫折したよ
でもそれを考えること自体で得られるものがたくさんあるから挫折したらまた時間置いて向き合おうぜ
>>119 子ども向けの本ってタイトル分かる?
調べてみたら、沢山出てきてどれがいいか分からなくて
122 :
無名草子さん:2013/03/23(土) 20:38:30.90
まんが版もあるよ
ティーンズ向けはあるな。
最近、読み切った。
まとめとかで読んだら勘違いしてた。
ドラッガーが流行った時には世界的には既に時代遅れだった
7つの習慣はどうだろう?
世界には同クラスやそれ以上のがスタンダードだったりするんだろうか?
調べようにも手がかりがない
誰か教えてくれまいか
分からないことが一つある。
目標に関してだ。
7つの習慣では、目標を明らかにすることを推奨する。
この目標は、プランとは違うから、プランは柔軟に変えることが可能だ。
しかし例えば学生が、
受験勉強から目をそらす言い訳として、
「勉強とは何か?」
と問う受験病だ。
よく言われるのは、そこに悩むよりまずは単語を一つでも多く覚え、
その中で何をしていくべきか見出していくべきだ、
という話もある。
行動をしない言い訳としてだらだら考えていることにならない為には、
7つの習慣の枠内でどうやったら良いんだろう?
自己解決した。
考え方によれば、目標は決めるべきじゃないと考える(例えば「仕事は楽しいかね?」という本)。
しかし双方に共通点はある。
ダメな例は、目標をたてるにしても、立てないにしても、
苫米地さんのいう「抽象度が低い」状態、
逆に上手くいく例は、抽象度を上げる事になる。
つまりこれは「抽象度を上げて考える習慣」と考える。
これは他の習慣にも関係する。
抽象度が高いから第三の案の障害となる個々の事象を棚上げできる。
最後に抽象度を下げれば理想論で終わらない訳です。
明日7月27日(土)16:00 テレビ東京系列で『明日のマドレーヌ』
という、「7つの習慣J」すなわちモルモンの看板を隠した布教番組
をやるぞ。どんなトンデモか、録画して笑いものにしてやろう。
日本は無神論な人が多いから、引っかかり易いんじゃない?
http://www.saigono-m.com/
アマゾンの評価が高すぎる割にはここの評価は高くないな
なんでだろう
>>115 何が理解できなかったのか具体的に言ってみ
これ買おうか迷ってるんだケド、本に特典CDとかついてるじゃん?
今まで色々あるケド、特典の重複とかあるのかな?
古い方の買おうかと思ってるんだケド、、
え。古い方のは自分ののバイブルなんだがCD付いてないよ
付いてるのがいくつかあるんだ
サイトから購入出来る
136 :
無名草子さん:2014/01/29(水) 15:47:11.94
まんがの方売れてるみたいだけど面白いの?
この本って"原則を取り入れる方法"を説いているのであって、"原則"自体にはあまり焦点を当ててないんだな。
(>57の人が似たような事書いてるかも)
ただ"原則を取り入れる方法"の材料としていくつかの"原則"(自己責任の原則 とか)を使ってて解説とかもしてるから、
材料として使われた"原則"を、"原則"の中心的な要素(もしくは"原則"の全て)であるかのように勘違いしやすい構成になってるわ。
って思うんだけどこのスレ見てる奴誰か意見ください。
なんでこれが原則といえるのかの証明がなされていないってことかな?
作者も言ってるじゃん
この考え方以外で長期に渡って成功を納めてる人がいたら試しに1人で良いから教えてくれと
未だに出てきてない それが答えでは?
ってまぁ俺はここの回しもんでも無いケド、だいたい正しいこと書いてあるから参考にしても問題ないかと
まだあんまり読んでないケド(笑)
いま宝島の「まんがと図解でわかる〜」読んでて、メチャクチャ分かりやすいんだけど
オリジナル(もちろん和訳)ってこんなに分かり易くないの?
>138,>139
いや、原則そのものや考え方について疑問を持ってるわけではないんだ。
俺が意見を聞きたい内容は2つあって、
1つ目はこの本って、「"7つの習慣"に従って"原理原則"を自分の中に取り込むことで成功につながる」と書いてあると思うんだけど、
ここで言うところの"原理原則"っていうのが全体としてどんな物?その定義は?とかに関してはほとんど書いてないよな?ということ。
2つ目は"7つの習慣"自体にもいくつかの"原理原則"(自己責任の原則とか事故リーダーシップの原則とか)が組み込まれているけど、
それら(自己責任の原則とか事故リーダーシップの原則とか)は"原理原則"全体の中では一部でしかないよな?
でも読んでるとそれら(自己責任の原則とか事故リーダーシップの原則とか)が"原理原則"の全てである、とは言わないまでも"原理原則"の中心的な要素である、と勘違いしやすくない?ということ。
文章力が拙いせいでうまく言葉に出来てないように思うけど、前よりは少しは分かりやすくなっただろうか?
142 :
137:2014/01/30(木) 20:37:48.22
あ、141書いたの俺。
>140
なるほど漫画版か。明日本屋行って読んで来るわ。
>>141 図ない?
あれが全体像だよ
んで1から3が土台部分になってるでしょ
だから最初に実行しなければならないとか
そういうこといってるんだとおもうよ
144 :
無名草子さん:2014/02/17(月) 19:37:43.46
こういう本って、多少フィクション臭くても良いから
具体的なエピソードを多く散りばめてるとスッと入って来やすいのにね。
145 :
無名草子さん:2014/02/17(月) 21:28:21.21
女の子がバーテンやってる漫画買ったけど
臭くて一章しかみてない
あれはためになるのだろうか
アマゾンでやたら高評価だったんだが
なに臭かった?
>>145 立ち読みで十分
自分の知性に合ったの1冊買えば良いよ
アマゾンで検索したらいろいろ出てるけど
最初はどれ買えばいいの?
7つの習慣読みながら
スーパーで通ふさぐベビーカーのバカ親をカゴで殴るわたし♪
150 :
無名草子さん:2014/02/23(日) 00:22:19.31
この本はオススメ
いやこのスレにいる奴は、本を読んでいるからこのスレにいるんでしょw
ここでおススメすのはどうかとww
>>150 この本ってのが
どの版なのかわからないんだ
中学生向けだた
こんな本をネタに勉強会をやってるやつがいるんだなw
世も末だw
154 :
無名草子さん:2014/04/14(月) 14:25:06.15
この本は思考は現実化するよりオススメ?
宗教は毛嫌いするくせに
難解な自己啓発本なら
何ヶ月もかけて必死に解読しようとするのなw
156 :
無名草子さん:2014/04/15(火) 02:51:46.13
コンビニで漫画版買って読んだけど、
何にも考えずそのひぐらししてる自分には実践はかなりキツイ
枕にするのに丁度良い厚み。
158 :
無名草子さん:2014/04/16(水) 20:35:15.86
実行しろ
159 :
無名草子さん:2014/04/17(木) 00:29:19.92
やです
日本みたいに何の宗教の考えも教えられてない国では
こんなしょうもないものが珍しいんだろうな
病んでるわ
161 :
無名草子さん:2014/04/20(日) 17:34:58.05
同感。
しかも出世できるとか成功するとか現世利益とセットじゃないと誰も学ぼうとしない。
そもそも読んでないだろお前ら
,,、-‐‐‐‐-‐、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::,、r'''" "''' ‐ 、::::::`;
|::/ .:.i:::::::i
リ' _,,,,,_ ,,,,,,,__ .:.:!::::::l
{i ;,rrェ; ::;ィ:tァ、,,.:`;;:ノ-,
'l .: .:.:... '' .:.:..::/ /
l ‐ァャ;;' .:.:.:../ノ
'、,ノリリ川iャ: .:.::/ヽ
\ ''''''゛ .:.:/:::::::ヽ
入‐--‐''"/:::::::::::|::\
,,,、-'''"::/ヽ、___/:::::::::::::::::|::::::::` ヽ 、
/:::::::::::::::/ ノ;;;;/::::::::::::::::r‐‐'::::::::::::::/::
/::::::::::::::::::/ r';;;;f/:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::/:::::::::
/ヽ:::::::::::::::::/ i;//::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::::
::::::::::i:::::::::::::/ /::::::/:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::
::::::::::|::::::::::/;;| /::/::::::::::::::::::::::::::::::;;;;|::::::::::::::
「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた」
164 :
無名草子さん:2014/04/27(日) 23:58:23.93
>>162 7つの習慣を実践して人にとって、このスレを見ることが基本的に重要になることは少ないだろうから、7つの習慣を実践していないか、読んだことのない人の割合が多いのは当然であるといえる。
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ウヨは底辺ニダ! ウヨは底辺ニダ! ウヨは底辺ニダ!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\< `∀´ >\\< `∀´ >\\< `∀´ >\\< `∀´ >\\< `∀´ >
┌┬────┐
────── ││ │
││ │ 人
/⌒ヽ___/⌒ヽ、 ││ Θ Θ │ (__)
./ <ヽ`Д´> `. ││ . し │ (____)
_____ /(ノ三|) ││ 〜〜〜 │ <丶`∀´>
(∠三ノ ││ │..( トンスル)
_ / ∪∪L └┴────┘ し―-J
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | また チョン CAR | |
_____ | ,-─-、 ,-─-、. | |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ∵∴', -' ノ ヽ∵∴丿
この本ってどれくらいの期間で読むのが良いの?
普段本読まない俺は1ヶ月くらいかかりそう
ちなみに大学生
ミッションステー(ryと言っても、結局は『金持ちになりたい』の一言なんだが
短すぎてカッコ悪いよな
168 :
無名草子さん:2015/01/06(火) 17:33:29.60
職場に長いこと放置されてたのを最近読みました。
モルモン教
170 :
無名草子さん:2015/02/14(土) 18:56:19.86
俺は去年の今頃スタンフォードの自分を変える教室: ケリー・マクゴニガル
を読んでいたし、一昨年の今頃はマイケル・サンデルのこれからの「正義」の話をしよう:
いまを生き延びるための哲学
を読んでいて2015年の今はこれを読んだ。なんか俺は定期的にこういう
本を読んで自分をどうにかしてもらいたいらしい。この本のよいところは
ミッションステートメントを中心としたインサイドアウトの考え方と相乗効果という
云々の件でとってもロマンチックだ。宗教的といえるかもしれないと
思っていたら、この人モルモン教徒なんだな。何かにすがり付きたいすがりつくには
若干の知性、たいしたもんじゃない、が邪魔する人にはうってつけなのかもな。
なんつーか、そんな俺の心象風景を写した曲が↓
https://www.youtube.com/watch?v=gmnCm6GXiic
171 :
無名草子さん:
モルモン教、つまり自称ユダヤ凶の教えだぞこれ。
アメリカ大陸にたどり着いた失われたうんたらかんたらw
アマゾン操作もお手のもん諜報機関だし。