ハリー・ポッター総合スレ part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
ハリー・ポッターシリーズの総合スレッドです。
ストーリー考察・関連情報などマターリと語ってください。

ハァハァは荒れる原因となります。節度を守って下さい。
恋 愛 ネ タ も 程 ほ ど に 。 
キ ャ ラ 叩 き は 禁 止 で す !

意見が行き違っても、変なのが混じっても
マクゴナガル先生を見習いクールにスルーすること。

次スレは>>970あたりで立てられそうな方が宣言して立ててください。


□前スレ
ハリー・ポッター総合スレ part80
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284785680/
2無名草子さん:2011/01/26(水) 18:56:14
□関連スレ

日本語版ハリー・ポッターの不思議 part18(翻訳議論)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1261132803/

【映画板】ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第38章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1272376858/

□便利サイト

歴史魂(英語・the Harry Potter Lexicon)
http://www.hp-lexicon.info/index-2.html

利器鍋(英語・the Leaky Cauldron)
http://www.the-leaky-cauldron.org/

回転発言アーカイブ(英語・Accio Quote!)
http://www.accio-quote.org/

ポッターマニア
http://www.pottermania.jp/

ハリー・ポッターと魔法の秘密
http://ag5.net/~kmykm/

□作者インタビューによる補完情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8074/1218262204/
3無名草子さん:2011/01/26(水) 23:35:48
いちおつ
4無名草子さん:2011/01/27(木) 14:57:10
>>1
5無名草子さん:2011/01/27(木) 18:48:35
ヴォルデモートのAA Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
6無名草子さん:2011/01/27(木) 23:28:03
乙ー
7無名草子さん:2011/01/28(金) 00:13:02
スネイプって2重スパイやってポッター助けるのはいいけど、
なんで自分はこんなことしてるんだろ・・・みたいな自己嫌悪に陥ることはなかったのか?
ストレスで太ったりしてたわけでしょ
8無名草子さん:2011/01/28(金) 01:23:18
肥えていったのは映画版スネイプだけの特殊事情
9無名草子さん:2011/01/28(金) 13:21:36
中の人の事情?
10無名草子さん:2011/01/28(金) 21:28:49
アランはじいさんだからな…
11無名草子さん:2011/01/28(金) 23:59:26
映画のは全体的に年齢高いしね
スネイプとか30そこらじゃなかったっけ?
12無名草子さん:2011/01/29(土) 00:26:08
享年38かと。
13無名草子さん:2011/01/29(土) 01:02:51
64です。
14無名草子さん:2011/01/29(土) 20:46:03
スネイプの年齢は最後は38

俳優の実年齢なんてどうでもよいこと
15無名草子さん:2011/01/30(日) 13:09:33
前スレの>>996にはちょっと納得しがたいなと思う

最近ここに来たから補完情報(これ面白かったです。ありがとう)とかも初めてみたのだけど
伏線がないことがらについて他でフォローするというのは
こういう子供向け作品にとってはまずあってはならないことだと思う

>ニワトコの杖は特別非情な杖で常に勝者につく


ここは必ず入れておかねばならなかったし、
読者は勝者というのが、武装解除したものと必ずしも=と思いがたいと思う
マルフォイがダンブルドアを武装解除した時点で、エルダーがマルフォイを勝者と認識する
マルフォイをハリーが武装解除した時点で、マルフォイが所持していなかったエルダーが
ハリーを勝者と認識し、ハリーにつく
ここも正直トリックとしていいとは思えないのだけど、
それをハリーがどの時点で確信したかがよくわからない
16無名草子さん:2011/01/31(月) 20:00:25
>>14
しかし、俳優の存在感&演技によってスネイプの魅力が倍増している事実は拭えない
17無名草子さん:2011/01/31(月) 21:59:56
どうにかして有志の再翻訳集って手に入らないの?
ゆうこりん訳で読み直すのも苦痛になってきた
18無名草子さん:2011/01/31(月) 22:51:09
だって、おば訳のスネイプはくちびるの裏をわざわざめくりあげて
歯茎を丸出しにして変顔しながら怒ったり、突然ヒョコヒョコ歩きしてみたり
愛想良く体操のお兄さんみたいに「やあ、こんにちは」っていったり
ただのキモイおっさんでしかないよ
19無名草子さん:2011/01/31(月) 23:18:16
有志の翻訳は一時期あるところで挙がっていたけど、さっさと消したからな。
別にもう違うと知ってるんだからいいんじゃないの?
おばさん途中から必死で印象変えようとしているよ と笑っとけば
特に最後の僕をみて・・・は失笑
英語がんばって読んでみて、あらためて大笑いしておけばいい。
20無名草子さん:2011/01/31(月) 23:33:58
お好みの翻訳バージョンを自分で作ればいいじゃない。
原書だって所詮は英語だよ。
21無名草子さん:2011/02/01(火) 01:42:16
>>15
それはずっと言われていることだよ。あまり読み返してはいないんだけど、ハリーがどの時点で
ダンブルドアの意図やエルダーの謎をあれほど詳細に解明できたのか、見えてこない。
キングズクロスの会話も禅問答みたいだしね。
人によってはあの時欠片とはいえ俺様がいて悟られてはいけないから、
わかりにくい会話なんだって人もいたけど、そういう問題置いても、
主人公が結局何でわかったのかわからないトリックの全容を延々と語らせちゃまずいよね。
いっそダンブルドア霊とシンクロしたから彼の意図が全部頭に入ってきた。
くらいに大胆な設定にした方が良かったかもしれないw
22無名草子さん:2011/02/01(火) 02:17:42
>>15
>それをハリーがどの時点で確信したかがよくわからない

ハリーもそこは最後まで確信がなかったんじゃないかな
だから最後の決戦は賭みたいな部分もあったと思う

たしか7巻でたとき、ハリーが決戦で俺様とずっと話してたのは
ニワトコに向かって「俺が主人だぞ」と言ってきかせていたのだ
というネタがあったw
23無名草子さん:2011/02/01(火) 09:34:55
>>21-22

確信はなかったにしろ賭けにしろわかりやすい終わり方じゃないのは間違いないと思う
炎のゴブレットのラストあたりの直前呪文もわかりやすいとはいえないと思う

あと、炎のゴブレット今読み直していて思うんだけど、他の生徒にとって
3回の試練がある三大魔法学校対抗戦はそんなに胸踊らすものかなという疑問がある
クディッチ対抗杯を中止にするのはやりすぎなような
24無名草子さん:2011/02/01(火) 11:17:35
杖の忠誠心の設定は、最終巻でいきなり出てきたからなんかややこしいんだよなぁ
ドラコからハリーへ主が変わるくだりもなんか釈然としない
ドビーが落としたシャンデリアの破片をドラコが顔面に食らってぐあぁー!ってなってるスキに
サッと奪ってなかったっけ?エクスペリすら使ってなかったような
そんな簡単に心変わりしちゃうのかよwニワトコさんは
25無名草子さん:2011/02/01(火) 18:23:27
ニワトコの杖って最強の杖とかいいながら
結局は持ち主の魔力や体力に左右されてる
実際決闘で杖を奪い合ったのはあの二人だけなのかな?

ニワトコさんはきっとセコい方法で
手に入れた奴が嫌いなんだよ
ドラコとハリーは無欲
26無名草子さん:2011/02/02(水) 11:30:14
ローリングの次回作品って出るの?
ハリポタシリーズ終わってから結構な月日が経ったけど新作は?
27無名草子さん:2011/02/02(水) 11:36:08
>>25
いくら切れ味のいい刀を持ったって、いくら処理能力の高いPC使ったって
使う方に能力がなきゃただの鉄屑と同じ
ニワトコの杖も同じだろう
単なるツールにすぎないよ
28無名草子さん:2011/02/02(水) 11:39:15
連投ゴメソ
杖の所有権は貝殻の家だっけ、ビルの家で
ドラコの杖の方が手になじむ、扱いやすいみたいな描写があったはず
ハリーはそこから気づいたんじゃないかな
29無名草子さん:2011/02/02(水) 12:27:17
>>28
ハリーはドラコがダンを武装解除したから
ニワトコはドラコを主と思ってるってことから
そのドラコから杖を奪ったハリーを主とおもうってこと?

・ドラコから直接ニワトコを奪ったわけじゃないのにハリーをニワトコが
 主と認識するという発想はかなりの飛躍
・なじまないのと、けして攻撃しないというのも飛躍
30無名草子さん:2011/02/02(水) 15:03:17
>>25
ダンブルドアとグリンデルバルドが直接対決した結果、
ダンブルドアが勝利してエルダーの持ち主になっている。
そのときの戦いの方が、ハリーの時みたいにトラップ勝ちじゃなく
上級魔法使い同士の戦いだったと思われる。
ただ、どこかでグリンデルバルドは最後の最後自分の今までの行いを
(マグルを大量殺戮行ったあと)悔いてわざとダンブルドアに負けてあげたのでは。
という描写があったと思うんだが、それだと真剣勝負にならないから杖の忠誠心
うつるかな?と疑問に思ったことある。
いずれもどちらにも戦闘意思がないと杖の忠誠心はうつらないはず。
そうでないと、ハリーが無抵抗で俺様に最初アバダされたとき、あの時反抗していたら
杖の忠誠心が俺様にうつってしまう。

31無名草子さん:2011/02/02(水) 15:04:17
>>24は映画しかみてないんじゃないの?
32無名草子さん:2011/02/03(木) 23:03:30
もしもあの組み合わせ帽子がハリーの悲鳴なんか無視してハリーをスリザリンに入れてたら
どうなってたんだろう?
ハリー派閥とドラコ派閥にスリザリン寮が真っ二つに別れて常に対抗するようになり
スネイプ先生心労で倒れる、とか想像してみる。
33無名草子さん:2011/02/04(金) 00:09:10
寮が一緒になればドラコは多少友好的になる気がする
34無名草子さん:2011/02/04(金) 01:09:51
ハリーがスリザリン寮だったら2の車の事件でスネイプに追い出されて退学してる
話も2で終了
35無名草子さん:2011/02/04(金) 01:15:48
まずロンと友達にならないだろうから車がない。
36無名草子さん:2011/02/04(金) 01:27:24
友達にはなるでしょ、電車のるときのくだりは一緒だし
37無名草子さん:2011/02/04(金) 02:42:38
スリザリンvsグリフィンドールってのがハリポタの話の筋としてあるんだから
これが無くなったらなんにもなくなるよ
38無名草子さん:2011/02/04(金) 03:43:39
>>36
ロンとは友達にはなるだろうけど寮が違ったらあそこまでは仲良くならないでしょ。
>>32
スリザリンは寮生同士の結託が強いことだけが美点だったのに(寮生の能力は高いみたいだけど)
2つの派閥に別れて寮生同士がいがみ合うってスネイプ先生にとっては最悪だろうね。
でもハリーだったらスリザリンをメタメタにしてまで自分の我を通すより
さっさとドラコに休戦協定申し出てマイペースな生活送ると思う。
あんまり敵対してると先生方からも監視つくだろうし
ドラコとトラぶってもスネイプならハリーだけを罰する可能性大。
39無名草子さん:2011/02/04(金) 07:55:27
ハリーってよく言えば等身大なんだけど
等身大すぎてあんまり魅力のあるキャラじゃないよね

ロンはまーなんというか愛すべき愚か者キャラだし
ハーマイオニーは可愛いけど
40無名草子さん:2011/02/04(金) 13:43:55
ハーはキャラとして好きなタイプだけど
どうしても作者がちらつく
41無名草子さん:2011/02/04(金) 20:05:19
ていうか、忘れてるんじゃ。スネイプが本気でハリーを退学にするわけない。
どこの寮に入ろうとハリーを俺様から守るにはとりあえずホグワーツが一番安全なんだから。
むしろドラコが闇側につくこと分かっているなら、敢えてハリーが同じ寮内で
別派閥作っても止めないとおもう。
42無名草子さん:2011/02/05(土) 17:53:35
昨日数年振りに恋のから騒ぎ見てたら、憧れてる人は誰かってので
数人が「神田◯のー!」とかって女優、モデルを挙げる中、
1人が「ダンブルドア」って言ってて世の中捨てたもんじゃないなと思った
43無名草子さん:2011/02/05(土) 17:57:37
>>42
ワロタ
観ればよかったw
44無名草子さん:2011/02/05(土) 19:52:37
>>38
普通に他の寮の学生同士が仲良くなってたりいじめたりしてる環境なんだからなるだろ普通に考えて
45無名草子さん:2011/02/05(土) 20:21:21
クラス違うつっても、授業はみんな一緒に受けるから同じクラスみたいに
普通に仲良くはなるだろうな。
46無名草子さん:2011/02/05(土) 20:39:53
>>45
それでもあそこまで仲良くなるのは難しいんじゃ
談話室は違うわけだし
47無名草子さん:2011/02/05(土) 21:19:04
>>46
別に談話室違っても仲良くなったら話す場所なんていっぱいあるだろ・・・
むしろそこまで必死になるのを理解するほうが難しい
48無名草子さん:2011/02/05(土) 21:19:05
ハリーが蛇寮でドラコと仲良しだったら
ロンとは絶対仲良くならないと思うし
ネビルが選ばれし者だったのかな
49無名草子さん:2011/02/05(土) 21:19:49
まず、ハリーはドラコとは仲良しにならないでしょ
クラス決めの前に階段での一件でハリーから嫌われてる
50無名草子さん:2011/02/05(土) 21:50:26
>>49
服屋の初対面の時点でろくな印象じゃないぞ
51無名草子さん:2011/02/06(日) 02:18:54
俺様を尊敬してるスリザリンの連中とハリーは仲良くなりようがない

52無名草子さん:2011/02/06(日) 04:38:12
ロンとそこまで仲良くならなくても無問題とはおもうし
後々はドラコを改心させて、ロンのかわりに協力態勢作れたかもしれないけど。
組み分け帽子だって一応無二の親友を得るだろうなんて言ってるしね。
もう、グリフィンドールなんていらなくなるんじゃ。
敵のアプローチも当然変わってくるだろうし、スネイプはますます複雑な立場
自分達の寮の不始末は自分達でけじめつける。みたいな縮小された話になるような。
53無名草子さん:2011/02/06(日) 09:42:45
そしてますます、スネイプはストレスで肥える・・・・
54無名草子さん:2011/02/06(日) 10:31:10
ギャラクシークエストに出てた?
55無名草子さん:2011/02/06(日) 13:07:12
>>32
ハリーがもしスリザリンに組分けされたら、
魔法界を諦めて人間界に戻ることを選ぶでしょ
56無名草子さん:2011/02/06(日) 13:19:20
>>55
ダーズリーのところにいるのが嫌で魔法界に来たのに
スリザリンに入れられたぐらいで帰るわけないだろ
ヴォル派が多くてそっちの道に進む奴が多く出る寮だからって
全員が全員そうって訳でもないんだから
57無名草子さん:2011/02/06(日) 14:37:09
孤立無援で内部告発するハリーとドラコとその仲間・・・
で元々闇サイドの心の持ち主だったクラッブだったかに裏切られさらに絶対絶命
その辺りで「私達貴方達のこと勘違いしていたわ。ごめんなさい手伝わせて」
とかなんとかで、ハーマイオニー筆頭にグリフィンドール達他の寮も加勢して、最終巻に至る…
結末は俺様倒せたらそれで良いんだから 出来ないことはない?かもしれない。
ただルシウスやナルシッサは途中で犠牲になりそう。
その代わりグリフィンドールの誰かは生き残ってそう。
ドラえもんの未来の行き道もしも…話しのようだ。途中すげかわっても大事なところは変わらない
58無名草子さん:2011/02/06(日) 14:43:03
最後までハブられてたスリザリンのことを考えると
そっちの方が児童書としてはいいかも
59無名草子さん:2011/02/06(日) 14:55:27
大事なところを変えずに結末に無理なく至ろうと思えば出来なくはないような。
ハーマイオニーとダンブルドアとスネイプの協力は不可欠だろうね。
ただロンの立場は・・・ネビルでも代替わり利くしあるいはドラコでも・・・
と思わなくはないw
60無名草子さん:2011/02/06(日) 15:09:57
ラストのホグワーツの陣は、もっとワールドワイドな戦いにしてほしかったな
寮とか関係なしに、全員で力を合わせて俺たちの学園を守るんだ!!ウォーーみたいな熱い展開も見てみたかったw
61無名草子さん:2011/02/06(日) 15:44:05
それは多くの読者が願っていたことだよね。
だいたい思わせぶりに5巻の時くらいに組み分け帽子が、
四寮の一致団結が大事だなんて歌うから当然期待していた人も多かったはず。
5巻の頃くらいに原作者身内が亡くなって、精神的に影響されたらしい。
それでその後、妙〜な暗いリアリズム路線が見え隠れする。
便利なアイテムは、子供時代だけのものとしてこの後は抹消 不死鳥やタイムターナー
決裂した者や寮は、仲良くなるなんてご都合主義 
死は死。呆気ないもの。かっこよくも見せ場も作らない。
62無名草子さん:2011/02/06(日) 16:12:28
ロンはハーマイオニーに魔法使いの普通を教える役目
ネビル家は参考にならないからね
63無名草子さん:2011/02/06(日) 16:34:13
ハーマイオニーの彼ってだけのキャラかー 涙
64無名草子さん:2011/02/06(日) 16:59:57
父親が魔法省の役人だしね
65無名草子さん:2011/02/06(日) 17:36:50
>>60
今年夏に公開する映画最終作はその展開(全寮で協力して俺様封印)になるらしいよ。
マルフォイが積極的に味方になるとか・・・。

読んでた時は気にならなかったけど嘆きのマートルのエピソードって相当嫌だよね。
落ちこぼれ揃いのハッフルパフ内で更なる落ちこぼれの眼鏡ブス少女が苛められ・・・。
底辺グループの中で最底辺苛めてたってのが嫌だなぁ。
そんでトイレで泣いてたらトムの蛇に殺されたって後味悪い話だわ。
弱い奴等が助け合うんじゃなくて更に弱い奴見つけていたぶるって
強い奴が弱い奴いじめるよりも、ずっと汚い。
66無名草子さん:2011/02/06(日) 18:04:56
ちょっと何を勘違いしているんだ。おもわずウィキで確認してしまった。
マートルはレイブンだろう。
賢いし美人も多いらしいけど、その分陰険意地悪女子の多い寮
意地悪才媛もいるけど変人オタクも多い寮と思えばいい。
67無名草子さん:2011/02/06(日) 18:19:52
>>65
まじで!? それはちょっと期待してしまいそうだ!しかもドラコ味方とかYATTA!
最終巻のドラコの描写に関しては物足りないなーと思ってたから、ハリー達と一緒に戦ってくれるのはかなり嬉しい
かといって、勘違いするなよポッター!お前に協力するわけではナントカカントカみたいな台詞言われたらちょっと嫌だけどなw
68無名草子さん:2011/02/06(日) 18:24:42
>>67
中の人の発言では追加で映画オリジナルシーンがあるらしいからな
原作ではいつの間にかフェードアウトしてどこにいたか分からなかった
最後のハリー対ヴォルデモートのシーンだろうけど
69無名草子さん:2011/02/06(日) 18:31:26
ナルシッサの役目をドラコがやるのかも。
原作でドラコの空気扱いはたしかに勿体無かった。
戦うシーンにドラコも光側としてちょっとは加わるってことかな
それともクラッブが死ぬあたりから目覚めるのかな。
ハリーに助けてもらうシーンとかも最後までへたれで扱いでちょっと嫌だったんだよね
70無名草子さん:2011/02/06(日) 18:41:17
ただひとつ ハッフルパフから誰が参加するというんだ・・・?
そもそも役として決まった俳優いたっけ
ザカリア・スミス ハンナ・アボットなども原作では学校から去っているけど
誰でも黒と黄色のネクタイしときゃいいんだけど、皆いまさら制服なんて着てないよね
71無名草子さん:2011/02/06(日) 19:00:01
アーニー・マクラミンはハッフルパフじゃなかったっけ?
秘密の部屋でハリーを継承者と疑って石化→疑い晴れて仲直りした子
あと、ジャスティン・フィンチ=フレッチリー
まあ、役者の顔までは明確には覚えてない

ドラコはなー、賛否あるのは解るけど、自分は結末としては満足
あれもスリザリンの一つの極致だと思う
世界の為より家族のためって究極の自己保存だけど
見方を変えれば、それはそれで貫き通すのは難しいものですよ
72無名草子さん:2011/02/06(日) 20:05:45
今更映画でアーニーとか言われても・・・
役名は着いてても劇中で呼ばれてもいないし
73無名草子さん:2011/02/06(日) 20:29:56
調べたら、ハンナじゃなくてスーザンだけが学校を去っている。
スーザンとアーニーとジャスティンはダンブルドア軍団として最後までいた
ようだけど、誰が誰なのかわからないわ
74無名草子さん:2011/02/06(日) 20:39:34
間違い ハンナとアーニーとジャスティンね。
75無名草子さん:2011/02/06(日) 21:39:44
ふと思ったんだがなぜハーマイオニーは
ダンブルドアの肖像画持っていかなかったんだっけ。
フィニアスなんかよりよっぽど役に立つと思うんだけど。
肖像画って量産できないのかな
76無名草子さん:2011/02/06(日) 22:20:38
フィニアスはブラック邸にあったからバッグに入れただけ
ダンブルドアの肖像画にハーマイオニーは出会わなかった、ただそれだけ
77無名草子さん:2011/02/06(日) 22:20:44
>>71
ドラコは年相応の普通の子の反応じゃない。
俺様と死喰い人の正体が分かった時点で消極的ながら離脱をはかっているし
ハリーに手を貸さなかったことにしても、今まで自分がとってきたスタンスやマルフォイ家の立場考えたらさすがにしゃーない。
褒められたもんじゃないが批判はどうかと・・・。

あの鼠野郎みたいに正体知っていながら保身だけの為に俺様の手先になっていたならもう擁護出来ないけど。
しかし何であの鼠がグリンフィンドールに入れたんだ・・。
グリンフィンドールところかホグワーツに入学させるべきですらなかったと思うが・・・。
78無名草子さん:2011/02/06(日) 23:33:22
>>71は批判じゃないでしょ。
原作のマルフォイ一家そのものの立ち位置を指している。
ナルシッサも俺様裏切ったのは、魔法界のためではなくドラコのため
最期の戦いでルシウスとナルシッサが戦うでもなくおろおろとドラコの無事を
探し求めたのも、つまりは世界のための戦いよりも自己保身優先
それで結局本当に誰も欠ける事無く生き残り、しかもデスイーターだったのにお咎めなし。
そういうのもあり。と女史が描いたちょっと辛口の家族像だよ。
ただ映画ではそういう複雑な皮肉なジョークは描ききれないだろうし、
それよりは、子供世代活躍を優先にしたのだろうか。
79無名草子さん:2011/02/06(日) 23:57:22
ドラコやネビルが活躍するのは良いことだけど
ハリーがどんどん影薄くなるのはどうかと・・・
80無名草子さん:2011/02/07(月) 00:07:58
スネイプ視点の番外編だしてくれ・・・
映画板だけでもいいから・・・
81無名草子さん:2011/02/07(月) 00:32:23
>>78
ナルシッサの功績は大きいし、ハリーの命の恩人でもあるけどお咎めなしは現実的じゃないね。
ルシウスが死んでたなら、恩赦もわかるけど・・・。
ナルシッサは良いキャラやな。
見た目が繊細な美人で中身はヒステリックなわがまま御嬢さんで実は女傑って面白い。
ルーナ、ハーマイオニー、ベラも好きだけど彼女達性格と容姿のギャップが全然ないから第一印象から全然変わらないんだよね。
82無名草子さん:2011/02/07(月) 00:43:18
ナルシッサに比べてアンドロメダの悲惨なことったら・・・
夫も娘も婿も殺されて残ったのは乳飲み子の孫という。
一族に逆らって生きたシリウスやアンドロメダの哀れさと
一族に逆らわず時流に乗って闇側にいても結果的に上手く立ち回ったナルシッサ
見事としかいいようがないね。
83無名草子さん:2011/02/07(月) 00:48:36
>>82
旧姓含めブラックだったその世代で考えたらナルシッサは本当に上手くやったよな
5人中3人が死んで残ったうちもう1人は夫と娘と婿が死んでるのに
1人だけ誰も失わずに生還だもん
84無名草子さん:2011/02/07(月) 02:24:24
>>77
71だけど、別に批判してないし、自分はマルフォイ家大好きだよ
一巻からドラコに肩入れしてたから生き残ったのは純粋に嬉しかった
スリザリンの「目的のためには手段を選ばず」ってのが、
「家族」に向かったのがマルフォイ一家だと自分は思ってる
物語になったり、賞賛されたり、ってのはハリーやグリフィンドールみたいな
「自己犠牲」やら「世のため人のため」やらだろうけど
マルフォイ一家みたいな自己保存に走る人もいないと世の中バランス取れないと思う
その自己保存の範囲が「自身のみ」でなく、「家族」なのが自分は好きだ(他人のためとしては最小単位だけどさ)
ある意味一つの「幸せな家族の肖像」なんだよ
ハリーが光の側ならドラコは(巻き込まれた)闇の側の家族の象徴
リリーの愛とナルシッサの愛に自分は違いを感じない
85無名草子さん:2011/02/07(月) 02:55:00
この話母の愛は凄いってことをたくさん出したね
やっぱり作者が母親だからなのかな
86無名草子さん:2011/02/07(月) 03:13:55
ナルシッサとルシウスがドラコを探し回ってるシーンは読んでてニヤニヤしたw
マルフォイ家の家族愛はいいよね
87無名草子さん:2011/02/07(月) 11:19:16
>>86
あのシーン、全然感動するシーンでも何でもないのになぜかウルッときてしまったw
みんなが命がけで戦ってる緊迫した場面の合間だったから余計に・・・
まさか息子のために必死になるような夫婦だとは思ってなかったからな
ナルシッサが4巻で初登場したときは、家族全員冷血で性根の腐ったクソ一家だと思ってた
ドラコも6巻読むまではただのカスとしか思ってなかったし
ルシウスは最終巻でやっと人間らしさが見えたなぁ
息子に対する愛情なんか持ち合わせてない人物だと思ってたよ
88無名草子さん:2011/02/07(月) 11:24:48
ナルシッサはともかくルシウスは家名の存続のためだろう
一人っ子みたいだし、今更ナルシッサと子作りも嫌なんだろう
89無名草子さん:2011/02/07(月) 12:50:20
>>87
2巻冒頭での妖しい商店でも息子のことを悪しざまに言ってたもんなぁ>ルシウス。
ドラコだって一応成績は優等だろうに褒めてやるべきところを「人間のハーマイオニーに負けた」ってなじるってあんた・・・。
そのくせ金銭面ではダダ甘だったし・・・。
90無名草子さん:2011/02/07(月) 14:00:00
マルフォイの家族愛は言ってみればダーズリー家みたいなもんだろう。
どちらも子供に結局甘い。
でも、ナルシッサは夫を降格されても家を取られても耐えていたんだろうけど
ことドラコに及ぶと動き出して、いち早く誰に頼めば良いのか察知したのが凄い
スネイプにドラコ援護を頼み、最後はドラコのために俺様裏切るんだから賢い母親
ただ、映画ではこのシーンがドラコ自身に代わる可能性ありかな。映画は子供中心だから
3人の母の愛なんてちょっとわかりにくい裏テーマ出してくるかな
91無名草子さん:2011/02/07(月) 14:21:06
ルシウスの性格はどちらかいえばぶれた気がする。
最初は確かに冷血漢で自分の名誉ばかり大事な男像だったのに、
最後はいきなりドラコ大事だったから伏線もないしちょっと唐突。
ナルシッサはあまり口きかなかった分、6巻から伏線はってたし最後も違和感なかった。
まあスネイプが一番ぶれがあるんだけどね。邦訳のせいかもしれないけど、
最初はヒステリックで意地悪な教師で、ハリーを追い出そうとしたり(したらいけないこのに)
3巻までは栄誉賞をもらいそこねて怒り狂うとか割と元気なんだよね。
でも、7巻でペンシーブ通してみても、もう使命だけが生きる動機で、
この世の栄誉なんてどうでもいい、リリィ死んでからは半分生きてないも同然に見えた。
ちょっと3巻までのスネイプ像書き直すべきなんじゃ。と思ってしまう。
邦訳だけでよいのかどうかはわからないけど。
92無名草子さん:2011/02/07(月) 15:40:41
>>90
ルシウスは成績に関しては相当厳しそうだったけど。
バーノンは落第寸前の超絶劣等生の息子をまるで成績優秀かのように扱ってたからなぁ。

ナルシッサとペチュニアは息子が絡まなければ多少神経質で感情的なだけの普通の人だったと思う。
ペチュニアは家はピカピカ、料理上手、会社経営者の夫に内助の功を発揮と良妻の鏡じゃない(愚母だけど)?
ナルシッサは行動的かつ頼りになるけど実はルシウスを尻に敷いてたんじゃないかと想像してしまう。
93無名草子さん:2011/02/07(月) 16:42:20
>>90
時間すごいなぁ
94無名草子さん:2011/02/07(月) 19:05:20
3人の母の愛って
ペチュニア入れるんじゃなくて
ナルシッサ
リリー
モリー のことだよね。
95無名草子さん:2011/02/07(月) 21:17:29
いかにもシングルマザーが書きましたって話だ
96無名草子さん:2011/02/07(月) 22:07:10
>>94
そういえばその3人の夫の扱いは結構ひどかったよね
作者の経歴的に父性愛を書けなかったんだろうけど
97無名草子さん:2011/02/07(月) 22:19:13
>>97
どの奥さんもかかあ天下っぽいな。
揃いも揃って頼りにならない旦那だから仕方ないか。
98無名草子さん:2011/02/07(月) 22:37:27
アーサーはそこそこ頼りになってただろ
99無名草子さん:2011/02/07(月) 22:58:29
作者は男前には辛くあたるよね。
グリンデルバルド100年以上幽閉の末殺害
ヴォル     蛇男のまま最後は醜い魂の欠片
ロックハート  精神錯乱直らず一生聖マンゴ病棟
セドリック   瞬殺
ビル      ハリーもあこがれた顔は、つぶれたまま治らず
男前設定で男前のままの人生って誰かいたっけ
100無名草子さん:2011/02/07(月) 23:24:08
>>99
スネイプ
101無名草子さん:2011/02/07(月) 23:26:48
>>99
シリウスは

>>100
男前…か?
あと直接本人の顔には言及してないけど母親が美人で
それに似てるドラコはそっちに入るんだろうか
デコ後退したけど
102無名草子さん:2011/02/07(月) 23:33:47
>>101
実写板を見る限り、かなりの男前
103無名草子さん:2011/02/07(月) 23:40:44
鼻がでかいとか書いてあるから不細工ではないだろうけど、
人相が悪いのでは?
104無名草子さん:2011/02/07(月) 23:47:09
スネイプは髪が脂ぎってるんじゃなかったか
105無名草子さん:2011/02/08(火) 00:09:55
スネイプは髪が油ギッシュで歯が汚い。鉤鼻はブサイク要素なのかはよくわからないけど、少なくとも男前ではないと思う
>>99に挙がってる以外ではシリウスだな。でも、この人も例のごとく
濡れ衣を着せられてアズカバン送り、脱獄するも結局死亡
という悲惨な末路をたどることに・・・
イケメンはろくな目にあわない世界なんだよなw
でも、ハリーにとって好意的でない人物・敵サイドの人物の容姿はけっこう容赦なく描かれてることも多いw
例外はマルフォイ父子、ロックハート、リータスキーターあたりか?
敵キャラだけどブサイク描写はされていない貴重な人々
106無名草子さん:2011/02/08(火) 00:31:36
そうだシリウスも忘れていた。
もちろん悲惨な人生の後ちょっと幸せ。でもすぐ死亡
の作者に辛くあたられた仲間入りだよね。

誰も男前のまま生きてないのか。マルフォイ親子がかろうじて?
スコーピオとビクトワールが美人の血をついでいるはずなので彼らに幸あれ
107無名草子さん:2011/02/08(火) 01:35:37
アランでケテーイしたってことは、油ぎってて、歯が汚くても
元の顔はアランリックマンに似てるんじゃねえの?
108無名草子さん:2011/02/08(火) 01:38:25
歯が汚いっていうか黄ばんでるんじゃなかった?
109無名草子さん:2011/02/08(火) 01:59:55
たしかにアランありきで始まった大人世代の俳優決め(年齢上げ含む)らしいから
女史のビジュアルイメージかもしれない。単にアランのファンだったのかもしれないけど
 ただ女史が書いた二種類のイラストのうち一枚はアランぽい大男(ただしひげあり)
だったけど 男前っていうと うーん・・・
110無名草子さん:2011/02/08(火) 02:03:16
>>109
そうなの!?
でも最初スネイプはアランじゃなかったじゃん?ソースある?
111無名草子さん:2011/02/08(火) 02:08:06
>>107
いや、アランはそんなやたら鼻が大きいことないし
地顔は原作の描写とそんなに似てるわけじゃないと思う

でもメイクと演技で一作目とかスネイプそのものみたいに思わせた
作者も気に入ったらしいけど、なによりスネイプは終盤のキーパーソンなので
冴えない憎まれ役やってもスターらしさが出るアランになったのじゃないかな

あと作者の声のイメージがたぶん近いと思う
邦訳じゃ「猫なで声」とか変な訳になってるからわかりにくいけど
原書ではイヤミを言うときもシルキー(なめらか)ヴォイスとかなってて
それはアラン・リックマンのトレードマークなんだよね
112無名草子さん:2011/02/08(火) 02:16:04
シリウスは最後まで扱いなんかひどかったねー良い男なんだろうけどねー
あれほどオチキャラになるとは、5巻ではさすがに想像できなかった。
無分別で好戦的でグリフィン側に行っても治らず、結局最後は自分の欠点に足をひっぱられた
113無名草子さん:2011/02/08(火) 02:25:27
>>110
はじめスネイプはアランじゃなかった??最初から最後までアラン・リックマンだよ。
作者自らアランをくどいたとか有名な話らしいけど。ここで見たからソースと言われても
数年前の過去ログみてとしか。たしかスネイプ専用のスレもあったはずだけどね
ちなみにリックマンだけは、自分の最後の役割をネタばれしてもらって承諾したんだよね

だって変でしょ?アランに合わせて同級生は皆30代の役に50代俳優使っている
 
114無名草子さん:2011/02/08(火) 02:28:30
113だけど、ちょっと思い出した。もう一人いたんだもうちょっと若い候補が…
俳優思い出せないけど、そうだその人は断ったんだったっけ。
115無名草子さん:2011/02/08(火) 02:32:36
スネイプ嫌われてるのと不潔っぽいだけでイケメンなんじゃ?
116無名草子さん:2011/02/08(火) 02:54:42
秘宝1のスネイプがマントひるがえしながら歩いてきた登場シーンとか格好良すぎて映画館で声出しそうになったわい
117無名草子さん:2011/02/08(火) 05:17:36
>>99
ロックハートは自業自得。
最低の人間だよ。イケメンなだけで性格的には鼠と大差ない。
ペテン師だってバレなかっただけでも感謝もの。

>>101
ドラコは原作イラストでも割と可愛い顔してる。美人の母親似ってことはハンサム君でしょ。

原作だとルシウスは血色が悪くて切れ長の目の中年って描写だけで特に美形として描かれてないな。
2巻冒頭にもルシウスのイラストがあるけど吸血鬼みたいなイメージで特にハンサムとは思わなかった。
ルシウス役の俳優が美形なだけじゃないの(ルシウス役の人目が大きくてふっくらしてて原作とは全然似てない気が)?
因みに実写ルシウスのヘアカラーはプラチナブロンドだけど、原作だと黒髪です。
118無名草子さん:2011/02/08(火) 05:52:12
>>113
違うよ、最初はティムロスだったんだよ、
ティムロスに断られた上、アランにも断られそうになったから
作者直々に説得しにいっただけだよ。。。
119無名草子さん:2011/02/08(火) 06:04:39
しかもアランが2で、もう降りる〜っていいだしたから、
重要な役だからまだいてくれって作者かまわりかがとめたんだよ。
だから一時スネイプ変わるかもみたいな話でてたよね
120無名草子さん:2011/02/08(火) 07:17:07
>>115
さすがにイケメンではないだろ
容姿がいいかはこの作者きっちり書くし
121無名草子さん:2011/02/08(火) 08:23:39
ドラコはハーマイオニーのことが好きなんだと思ってる。
だからわざわざちょっかいやからかい、悪口言いにくるし、
ドラコ、Mっぽいし、ハーにぶん殴られて決定的に惚れたんだと思った。
ワールドカップの時も、嫌味っぽい言い方ながら、ハーに危険迫ってると忠告?してたし。
122無名草子さん:2011/02/08(火) 08:25:13
好きというか屈折した感情はあるだろうね
よりによってマグル出身者に負けるとかプライドがうずくだろうし
でも、好意があるとは思わない
ガチガチの純血主義者じゃなければ好きになることはありえたかもだけど
123無名草子さん:2011/02/08(火) 09:16:43
>>113
>>118

そう、第一候補はティム・ロスでした。
でもティム・ロスは他の仕事を優先したくて
スネイプ役を断った。

ティム・ロスは小柄なので、そういう意味では
スネイプに適していたかもしれない。





ちなみに、その優先した仕事ってのは
ティム・バートンの「猿の惑星」…。
しかも企画自体はむしろアンチだったのに
バートンと一緒に仕事がしたくて引き受けたっていう。
124無名草子さん:2011/02/08(火) 09:19:04
凄く今更なんだけど賢者の石であれだけ、
どうしてハリーが生き残っていたのか誰にもわからないって引っ張ってて
それがリリーの母の守りの魔法だったっていうのに結構ずっこけたんだけど
父と母が死んでるのにみんなその可能性は考えなかったんだろうか
それほど古くて知られていない魔法をリリーが知っていたってこと?
125無名草子さん:2011/02/08(火) 10:32:44
>>117
ルシウスの髪色はpale blonde
126無名草子さん:2011/02/08(火) 11:20:26
>>119
本人もいろいろ言われてたんだろうなぁ、じいちゃんなのに仕事うけんな!とか
老け過ぎ!とか、降板しろよーなんでスネイプがこんなじじい?とかね・・・
127無名草子さん:2011/02/08(火) 11:31:32
今思うとティム・ロスが断ってくれてよかったしアラン・リックマンが続けてくれてよかったよ
原作との年齢差を加味してもスネイプは本当にハマリ役
もちろん他の人たちもハマリ役だけどね
128無名草子さん:2011/02/08(火) 11:31:59
言われてたとしたら、
アラン・リックマン使うまでもない単なる意地悪役にみえるから
つまんなくね?みたいな感じじゃないかな

まぁ俳優の無駄使いで言えば、レイフ・ファインズが一番だけど
129無名草子さん:2011/02/08(火) 12:09:14
でも、最初のころ、老け過ぎっていう声は多かったってきいたことあるけど
確かに若くはみえるけど、1〜2への老け込み半端ないし、2〜3へはもっと半端ないしさ・・・
130無名草子さん:2011/02/08(火) 12:50:21
俳優といえばネビルがかっこよくってなっててw
しかしハリーのポジにいた可能性もあった子だからいいのかなと思ったり
131無名草子さん:2011/02/08(火) 12:59:10
最終的にハリーがジニーと結ばれるわけでハーマイオニーとジニーは
ダブルヒロイン的な役割があるのに
ジニーのキャスティングが地味すぎると思う
ジニーモテキャラだったし、もっと可愛いこキャスティングすればよかったのにね
132無名草子さん:2011/02/08(火) 13:16:15
>>123
スネイプは小柄じゃないでしょう。天敵のシリウスから大こうもりって言われる
くらいなんだから 小さかったらチビ〜って言われると思うし
シリウスといえば彼こそどうにかならなかったのかと思うような、背の小さい人だったな。

スネイプは作者がハリポタキャラを正面から描いたイラストでハグリッドの次に背が高かった
映画を見てから出来た絵なのかもしれないけど とにかく小柄じゃないのでは。
133無名草子さん:2011/02/08(火) 13:22:11
132のシリウスは俳優の話ね。シリウス好きな人は結構ショックだったみたい。
容貌も設定とは全然違うし。
>>124
リリーは知らなかったよ。ただの偶然で作動した。
古の魔法は、言い伝えみたいなもので知っていたのはダンブルドアくらいじゃないかな。
ダンブルドアも推測で言ってたけど、結果からみて当たっていたて感じなんだろう。

134無名草子さん:2011/02/08(火) 13:50:03
スネイプ大柄じゃなかった?
長身のシリウスと並んでたと思ったけど。
135無名草子さん:2011/02/08(火) 13:59:41
てかハリポタって結構初期の頃に主要キャラの降板って言われてたよね。
136無名草子さん:2011/02/08(火) 14:11:06
謎プリのデスイーターが4人並んでるポスターのスネイプは神がかってたよね
あれは フォトショップいい仕事してたわ
137無名草子さん:2011/02/08(火) 14:58:05
>>134
自分は大柄だと思うけど、>>123みたいに小柄と思う人もいるんだよね。
痩せて暗くて顔色悪い→栄養不足→小柄 って発想かな。
138無名草子さん:2011/02/08(火) 15:46:14
いまBShiでやってる大聖堂の大司教役の人がスネイプっぽい
139無名草子さん:2011/02/08(火) 15:49:53
あーわかる
自分も髪が油ギッシュだと思ってた
140無名草子さん:2011/02/08(火) 17:55:44
スネイプは小柄ではないけど大柄でもない中肉中背ってイメージだな
シリウスの「スネイプよりかなり背が高い」って描写が頭に残ってるからだと思う
141無名草子さん:2011/02/08(火) 21:37:33
シリウスは間違いなくスネイプよりも大柄なのになぜあの俳優
スネイプに文句ないからもういいけど。
スネイプは痩せていてひょろりと背が高い。筋肉なんて元々ついてなくて骨も細そう
シリウスは昔は良い体格ででもアズカバン生活で筋肉も削げてやっぱ痩せてでも骨太な大男かな
まぁ一番のチビはまちがいなくピーター
142無名草子さん:2011/02/08(火) 21:44:55
映画の話はそろそろ映画版でドゾー
143無名草子さん:2011/02/08(火) 22:37:03
続編かスピンオフなのか書く意思あるかな
書こうと思えばいくらでも書けそうなこそ言ってたと思うけど。
144無名草子さん:2011/02/08(火) 22:54:14
ハリーたち入学の一年前の話を書くってのはガセだっけ
145無名草子さん:2011/02/08(火) 23:57:18
ハリーもハーマイオニーもマグル学校に馴染めない鬱日記になりそうだね。
唯一ロンの入学前は興味ある。あと魔法界全体の動向とか。

俺様誕生〜滅亡までが一番読みたいけど7巻どころじゃ済まないなw
146無名草子さん:2011/02/09(水) 00:12:43
入学前なんて言ってたんだ。正直あまり興味もてない・・・かな
死んだ人達しか興味ないけど、生き返りそうにないし過去話は別にいらないし
アルセブ達の冒険ならちょっと読みたいかな。
しかしキャラの立った人本当に生き残ってないな…
147無名草子さん:2011/02/09(水) 00:20:41
別キャラ視点の本編話なら読みたい
148無名草子さん:2011/02/09(水) 00:23:47
本当に読みたいのは戦い終わった直後
19年後なんて飛ばずに、もっと死んだ人達に対してのけじめみたいなところかな。
全てを知って残された者のそれぞれの心情とか事後処理その他
やっぱりなんといっても卒業式。そういうの読みたいな。
149無名草子さん:2011/02/09(水) 00:30:11
高校レベルで卒業式なんかあるのか?
今までもそういう雰囲気はなかったけど。
150無名草子さん:2011/02/09(水) 00:47:56
スネイプ視点の番外編でたら英語勉強するわー
151無名草子さん:2011/02/09(水) 01:19:28
卒業式は三人組が出れなかったからな
ハリーとロンは中退だしハーマイオニーは一年残ったし
152無名草子さん:2011/02/09(水) 01:25:29
でも卒業式は書けばよかったって作者言ってなかったっけ
ハーマイオニーの卒業に合わせるかもだけど。
153無名草子さん:2011/02/09(水) 01:30:16
ていうかあの状況では誰も卒業できないんだから実質皆留年だろうし。
戦い終了直後数日と一年後卒業式くらいをお願いしたいな。
マクゴナガルが校長で教師の抜けた穴みるとさびしくなりそうだけど。
154無名草子さん:2011/02/09(水) 01:52:23
スネイプみたいな灰汁の強い先生いたら一生記憶にのこるよな
エマなんて本機で怖がってたし
155無名草子さん:2011/02/09(水) 02:49:27
ハリーとロンがホグワーツ中退したっていうのはちょっと寂しいな
物語のほとんどの舞台はホグワーツだったし、ハリーはホグワーツこそが僕の家であり
居場所なんだって何回も言ってたのに
156無名草子さん:2011/02/09(水) 11:39:52
しかしスピンオフを嫌って主要キャラ殺すって
すごい作者だなw
157無名草子さん:2011/02/09(水) 13:55:53
読んでてスリザリンが廃寮になるんじゃないかと心配してたけど
4寮全部残ってて安心したわ。
158無名草子さん:2011/02/09(水) 15:44:24
卒業式って日本みたいにきちんとしたセレモニーじゃないかも知れないけど
帽子投げくらいあるんじゃないの。ハリーやロンは中退で多分社会人だけど
見にきたりさ。
入学式から始まり卒業式で終わり ホグワーツに始まりホグワーツで終わる
にしても良かったと作者もちらっと言ってたと思う。
159無名草子さん:2011/02/09(水) 17:29:23
ごめん 教えてください

ハリーとロンって正式に退学したの?
便宜を図ってもらって復学してる可能性は全然なし?
160無名草子さん:2011/02/09(水) 20:32:46
>>159
作者インタビュー見てこい
161無名草子さん:2011/02/09(水) 22:34:03
もし、少年ジャンプでやってるみたいなキャラの人気投票をハリーポッターでやったら、どんな結果になるんだろうか
まぁおそらく一位はスネイプだろうけどなw
ちなみに私の好きなキャラはドラコとウッドとアーサー
一位は決められん
162無名草子さん:2011/02/10(木) 02:10:50
>>160
ググらず聞いてごめんなさい
助言ありがd
163無名草子さん:2011/02/10(木) 12:06:41
あの性格の悪い用務員のじい様もホグワーツの卒業生なんだろうか?
もしもホグワーツ卒業生だったらスリザリンかハッフルパフっぽいけど。
164無名草子さん:2011/02/10(木) 12:44:23
ホグワーツに入れなかったんだよね
スクイブだから
165無名草子さん:2011/02/10(木) 13:57:15
リーマスとスネイプにもう少し絡んで貰いたかったな、なんて…
個人的に二人はグリフィンvsスリザリンな図式を感じさせなかったから好きなんだ
166無名草子さん:2011/02/10(木) 15:07:46
人格的にはリーマスが一番まっとうで好きだったので
リーマスを殺したことは許しがたい
重いものを背負って生きる苦しみが死で昇華させられるのはどうかと思う
167無名草子さん:2011/02/10(木) 22:22:59
ハリーがあんなに怒ったのに何故夫婦そろって戦場に・・・とは思った
お互いが心配だったんだろうけどさぁ
せめてトンクスだけでもテディのために生きててほしかったよ
168無名草子さん:2011/02/10(木) 23:02:13
不死鳥の騎士団だからその責務はあるけどね
それにしても唯一まともな大人みたいなところがあるのに
シリウス以上の理解者でもあったと思うのに
殺さないでほしかった
169無名草子さん:2011/02/11(金) 11:16:02
リーマスは他の先生みたいに自分の寮の生徒をえこひいき・・・なところがなかったからな。
ハッフルパフの先生は優しいのは良いけど頼りにならないタイプ大石。
170無名草子さん:2011/02/11(金) 11:22:05
リーマスが一緒に分霊箱をさがそうって言った一件も
いらないエピだったと思うなあ
171無名草子さん:2011/02/11(金) 13:03:16
原作の?
あの血迷い具合が 苦悩を物語ってて良いと思うけど
172無名草子さん:2011/02/11(金) 13:04:33
血迷ったあげく殺されてかなしい
リーマスが登場人物で唯一まともまのに
173無名草子さん:2011/02/11(金) 16:11:13
小さい頃は気にしてなかったけど、善悪極端に分け隔てられてる雰囲気は悲しいと感じるようになった

リーマスはそういうの一番感じなかったから好きだったよ
174無名草子さん:2011/02/11(金) 19:54:04
ルーピンは狼人間なのに子作りしちゃう無責任さが嫌だなあ…
その点では、童貞と独身を貫いたスネイプは強い男だった
175無名草子さん:2011/02/11(金) 20:05:12
無責任かな?

リーマスが人生でどれほどの苦しみを味わったとしても
ホグワーツで真の友人をえたあの時期が幸福じゃなかったといえようか
トンクスと愛しあい子をもうけたことが幸福じゃなかったといえようか
トンクスもリーマスも子が狼人間でも惜しみなく愛を注いただろう
幸運にも子は狼人間ではなかったが、そうだったとしても、
リーマスの選択が無責任とは思わない
176無名草子さん:2011/02/11(金) 20:11:01
いつでも最善の選択ができたら、人間苦労しないわな。
ついでに物語も決して面白くならないよ。
177無名草子さん:2011/02/11(金) 20:53:25
狼人間は恋愛も結婚もすべきではないとは思わないが、
遺伝する可能性を知ってて子供作るのはエゴだと思った。
しかも親の責任も果たさずに死んでしまうって…
子供があまりにも可哀相。
178無名草子さん:2011/02/12(土) 01:48:22
回転さんによると、テディが孤児になるのは
ハリーが孤児になるという物語のはじまりを再現しつつ
でもハリーより幸せ(魔法界でお祖母さんに育てられて
理想的な父親代理もいてくれる)にしてオチをつけたかったということらしい。
まあルーピンはともかく、若いトンクスまで死なせなくてもって思うけどねえ…
せめてハリーの両親のように子供を庇って死ぬことにすればよかったかな
179無名草子さん:2011/02/12(土) 02:31:55
ルーピンは教師としてはすばらしかったし、性格も温厚
そんないい人な彼だけど、
スネイプ虐めを止めなかったり、狼人間の立場を忘れて子供をもうけてしまったりとダメなところもあった
父親なら氣志團任務より、嫁と子供を優先で守ってほしかったな

子供のためなら味方も裏切るマルフォイ一家みたいな狡猾さも必要なんだと思う。
180無名草子さん:2011/02/12(土) 11:56:10
堺雅人ってルーピンのイメージにぴったりだよね
181無名草子さん:2011/02/12(土) 11:58:13
結局ジェームズは人格的に問題あったし
リーマスだけなんだよね、人間的に魅力があるの
リリーは影うすだし
182無名草子さん:2011/02/12(土) 12:19:02
ジェームズの性格って言っても、
学生時代の描写しかないから
人格に問題あったなんて言いきれないと思うけど。
183無名草子さん:2011/02/12(土) 12:32:09
>>178
ハリーと同じ境遇ならいっそマルフォイ家に預けた方が
絶縁した姉妹繋がりでそれっぽいんじゃ?
祖母に育てられたってハリーよりネビルのイメージ
184無名草子さん:2011/02/12(土) 12:53:02
あの学生時代で人格に問題ないと思う人がいたら
お目にかかりたい
185無名草子さん:2011/02/12(土) 13:33:52
「人格」ではなく「性格」に問題があった、なら反対しない
人格って言うと一生変わらんかのような印象だし
186無名草子さん:2011/02/12(土) 14:20:12
若気のいたりとかリリーへの思いとか擁護できなくもないが
やはり一線をこえている残酷さがあったと思う
187無名草子さん:2011/02/12(土) 14:27:46
ナニーマクフィーとかチャーリーとチョコレート工場とか
イギリス発の児童書はそもそもがけっこう残酷だったりしないか?
188無名草子さん:2011/02/12(土) 14:31:46
いやいや場面とかいじめの残酷さを問うているのではなくて
そもそもの人間性にある残酷性の話で
それを止めきれないリーマスはチキンと言えばチキンなわけだけど、
ジェームスとシリウスは明らかに嫌いなものは徹底的にいたぶる性質をもっていたわけで
このシリーズで描かれているジェームス像は人間的に魅力ある部分より
そうでないもののほうが目立ってしまったと思う

いずれあそこはもう少し擁護するかと思っていたけど
そうでもなかったので、結構驚いた
189無名草子さん:2011/02/12(土) 14:37:13
元々性善説な作品でもないし
日本の児童文学は基本いい子ちゃん路線だからな
190無名草子さん:2011/02/12(土) 14:42:03
うーん
でもそのあたりが中途半端だと思うんだよね

基本は思い切り勧善懲悪気味で混沌とはさせてない
しかしヒーローは偶然に偶然が重なり悪を倒せる

1.リリーの本人すら知らない魔法で助かる
2.賢者の石でまもりの魔法が効き続け助かる
3.グリフィンドールの剣が飛び出してきて助かる
4.直前呪文で守られ助かる
5.エルダーの真の持ち主になってたおかげで助かる
191無名草子さん:2011/02/12(土) 17:47:43
魔法界ど真ん中育ちの奴は
闇の魔術にさえ手を出さなければ
何やっても良いって感覚なんじゃないの
192無名草子さん:2011/02/12(土) 19:04:18
親の時代は俺様の最盛期だったみたいだから今以上にグリフィは正義側スリザリンは悪側って偏見が強そうだったと思う
193無名草子さん:2011/02/12(土) 19:18:42
グリフィンドール生は脳みそが筋肉なんだろうな
とりあえず、戦え!
194無名草子さん:2011/02/12(土) 19:20:34
195無名草子さん:2011/02/13(日) 11:43:44
>>183
テディは祖母に育てられるあたり
ネビルの分まで少年時代やり直しの役割を
背負っているのかもね
196無名草子さん:2011/02/13(日) 23:41:00
やっと全部読み終わったんですが。
ルーピン先生のお子さんはテッドと名づけられたんですよね?
そのあとルーピンがハリーに「名付け親になってほしい」みたいなこと言ってませんでしたか?
これって要するにどういう意味なんですか?
197無名草子さん:2011/02/13(日) 23:43:14
名付け親は翻訳ミスです
198無名草子さん:2011/02/13(日) 23:53:58
>>196
俺も分からなかったから、勝手に
名前を付ける儀式見たいなことをする時に
「汝をテッドと名付ける」って言う役目が有って、それを名付け親と言うのだろうとか想像してた。
199無名草子さん:2011/02/14(月) 00:08:21
ゴッドファーザー=後見人
200無名草子さん:2011/02/14(月) 00:30:23
>>198
ほぅ
なるほど=
201無名草子さん:2011/02/14(月) 00:32:06
196=200
すみません
リロードしてなくて
198に納得してしまいました。
後見人という意味があるんですね。
ありがとうございました。
202無名草子さん:2011/02/14(月) 00:32:21
>>198
面白いけどそんなんじゃないw

日本語版ハリー・ポッターの不思議 part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284663427/

↑テンプレに誤訳のまとめサイトがあります
良かったら読んでみて
203無名草子さん:2011/02/15(火) 10:18:02
>>196
「名付け親」と訳されたgodfather(ゴッドファーザー)というのは
親が指名しておく代理親(後見人)みたいなものらしいね。
「テディのゴッドファーザーになってくれ」っていうのは、
「僕になんかあったらテディの親代わりになってくれ」って意味。
204無名草子さん:2011/02/15(火) 10:38:56
ここは金持ちのハリーをなにげなく息子の後見役に指名しておく
ルーピンの要領に感心するところ
205無名草子さん:2011/02/15(火) 12:24:49
シリウスとハリーの関係と同じだよね

てかハグリットの話し方が第一巻だと変で笑えるw
206無名草子さん:2011/02/15(火) 13:21:24
読み終わって面白かったけど、最高学年の三人と卒業式を見たかったなー
最高学年が分霊箱で、卒業&就職一年目が死の秘宝だったらよかったのに
207無名草子さん:2011/02/15(火) 13:27:42
イギリスの高校って成績表が発送されて終了、じゃないの?
今迄も卒業式なんてやっている雰囲気なかったけど。
208無名草子さん:2011/02/15(火) 15:06:08
炎のゴブレットと不死鳥の騎士団は正直駄作だと思う
謎のプリンスは面白いけど
炎のゴブレットは前置き長すぎ

あと、杖が兄弟杖に出会った変作用として直前呪文がはじまったとして
それが呪文ではなく、死んだ人が次々あらわれたのはなんでだっけ
209無名草子さん:2011/02/16(水) 10:12:43
>>207
回転女史が卒業式書けば良かったって言ってる
>>208
ヴォルの杖が使った呪文がアバダだから
7巻マルフォイ邸でハーマイオニーの杖を取られた後、
直前呪文をかければハーの杖がハリーの杖を壊したことが分かる〜ということを言ってるから
直前呪文は、使われた魔法とその対象を見せるらしい
210無名草子さん:2011/02/16(水) 11:54:42
ダンブルドアがゲイだったって、なんかショック
確かに彼の人生に女の影はまったくなかったけどさ
211無名草子さん:2011/02/16(水) 12:02:11
ところで、スネイプがWスパイだった事って、死後、ダンブルドアの肖像画とハリー以外しってるんだろうか?
例えば、魔法省とかマクゴナガル先生とか…
本人は絶対知られたくないだろうけどw(誰か他の人が篩い見ようとしたら、肖像画は「駄目駄目やめてーー///」状態だったりw)
死して屍拾うものなし、かな…

ドビーとフレッドが死んでしまうのが、悲しかった
212無名草子さん:2011/02/16(水) 12:47:58
スネイプは校長室の肖像画になってるん?
213無名草子さん:2011/02/16(水) 13:50:49
>>209
そうだとしても直前呪文の作用として
アバダで死んた人間の幻だけじゃなくて
バーサにかけた拷問の呪文や、クラウチにかけた服従の呪文の対象も
あらわれなければならなかったんじゃないのかな
214無名草子さん:2011/02/16(水) 14:16:13
>>211
最後の対決のシーンで周りにいた人たちにもバラしまくってるし
その後名誉を回復させて肖像画をかけたって言ってるんだから
皆知ってるだろ
215無名草子さん:2011/02/16(水) 14:43:45
久しぶりにきたらなんと的を得た答えが。
>>188
>ジェームスとシリウスは明らかに嫌いなものは徹底的にいたぶる性質をもっていたわけで
本当にこの一言に尽きると思う。彼らの選択が異常なんだよね。
あの諍いの描写が例えば普通の決闘で「ジェームズ達に明らかな殺意があり今にも闇の魔法を
行使しそうだった」などであれば、思春期特有の潔癖や心の闇も表現されながらわかる部分も残る
それがあんな卑しめ方を選択したジェームズ、寄りによって自分の友達の命綱な部分を利用して
嫌いな奴を殺しかけさせて自分の手は汚さず反省しないシリウスなど異常性が際だって卑しい。
もしかしたら描写を選択した作者が病んでいたかもしれないけど。本当すっきりしたよ 有難う。
216無名草子さん:2011/02/16(水) 14:50:31
>>213
死者が出たってことに意味があるんだろ
その他の呪文が出なければならないってのは作者の采配次第なのでお門違い
217無名草子さん:2011/02/16(水) 15:46:16
>>213
そこはこの作者の粗ということでw
7巻までは直前呪文で出てくる幻は、アバダ専門かと思われていたのよ
それが7巻でなんでも出せるようなことになったからおかしなことになった。

後、クラウチて父クラウチなら服従呪文かけたのは俺様ではなくて
子クラウチだったのでは、と思うが。
218無名草子さん:2011/02/16(水) 15:47:36
そんなこと言い出したら全てもちろん作者の采配次第
219無名草子さん:2011/02/16(水) 15:48:54
クラウチジュニアは真実薬で
父はご主人様の服従の呪文にかかったと言ってるんだけどね
220無名草子さん:2011/02/16(水) 15:58:34
>>219
そうだったっけ。身体無い時期にそこまで出来たんだ。
それなら考えてみれば俺様って無理に自分の身体復活に
固執しなくても、誰に乗り移っているのかわからない状態で
暗躍した方がよっぽど恐怖な対象で厄介だったと思うなあ。
221無名草子さん:2011/02/16(水) 16:01:08
まぁバーサを拷問にかけたのもヴォルなわけだから
体なくてもなんでもできたんだろう
賢者の石で、ドモリの先生を操れたくらいだし
222無名草子さん:2011/02/16(水) 16:26:20
クィレル先生は、需要と供給というか、
元々俺様信望者で自ら自分の頭を差し出したようなものかと思っていた。
そう思えば、ピーターねずみにとりつく気はさすがに無かったところみれば
ピーター俺様にも嫌われているなw
223無名草子さん:2011/02/16(水) 16:37:17
服従呪文は通常見分けつかない。(多分ダンブルドアでも)
俺様が次に誰にのりうつっているのかも分からない。
もしかしたら魔法省の…もしかしたら騎士団の中に…となった方が絶対怖いわ
その恐怖感でやっと俺様蛇男よりも、指輪物語のサウロン様クラスに
肩を並べることできたんじゃないかな。
スネイプのスパイ活動が本当に大変だと思うけど。
224無名草子さん:2011/02/16(水) 16:40:55
ピーターにとりつくと人間に戻った時に魔法界の人間に会えないという
大きな欠点があるしね
225無名草子さん:2011/02/16(水) 17:14:48
>>210
しかしそれを言い出したら、ホグワーツの教授陣の誰に
男の影女の影があったというのだろう・・・
しかしおかまキャラというかゲイをある意味、良き理解者キャラにするのは
日本独特の現象かと思ったけど欧米でもそうなのかねぇ
226無名草子さん:2011/02/16(水) 17:20:35
ヴォルが肉体や永遠の命に固執するのは、それこそが彼の人間性というか
ふっ切れないところが奴も欠点のある人間なんだなって感じだ
サウロン様レベルになると、恐怖そのものの擬人化っぽい

>>217
直前呪文は4巻初登場時の対象はアバダじゃないよ
ハリーの杖で闇の印が出されたのを確認したのが最初
アバダだけってことはない
あれは直前呪文うんぬんより、
ハリーの杖とヴォルの杖が繋がったための
誤動作の面が強いんだと思う
ダンブルドアの言葉も「たぶん直前呪文だろう」みたいなニュアンスだし
227無名草子さん:2011/02/16(水) 17:38:35
炎のゴブレットでは
「それまでにかけた呪文をはきださせる。逆の順序で、一番新しい呪文を最初に
そしてそれ以前にかけたものを次々に」
とダンは言っている

ダンの説明ではバーサにかけた磔やクラウチにかけた服従もはきださせていないとおかしいし
兄弟杖の変作用として、直前呪文かもしくはなんらかの誤作動がおきたとして
その誤作動によってハリーが守られるというのは出来すぎ過ぎる
228無名草子さん:2011/02/16(水) 18:07:16
ダンブルドアって杖の所有権、スネイプに移したように見せかけるつもりとウィキにあったけど
それで実は自分が所有したまま死のうとしていた。って計画あるでしょ、
結局途中ドラコからハリーに行ったわけだけど、
どちらにしてもいずれ俺様が杖の力に気付き、スネイプを疑うように仕向けるために
自分を直接殺す役目をスネイプにやらせ、彼を見殺しにしたんだろうか。ちょっと酷いね。
229無名草子さん:2011/02/16(水) 18:29:29
それは思った
所有権を持ったまま死ぬって言っても、それはスネイプにスパイさせてる以上は俺様に分かるわけないし
そうなったらスネイプに権利があると思うのは当たり前で、殺されるのはわかりきった事だよね
230無名草子さん:2011/02/16(水) 18:31:48
より大きな善のためにだっけ?
内容は変わっても、考え方自体は変わってなかったんだろう
231無名草子さん:2011/02/16(水) 18:43:16
だよね、どちらに転んでも元々スネイプと勘違いするように仕向けて
〜見殺しまで計画にあった感じなんだよね。
それで、キングズクロスでも終始なんとなく言い訳で
スネイプについて何か言うか思えば「済まないことをした。」ではなく
「哀れな・・」ってちょっと上から目線というか
自分の責任棚上げしているような変な問答なんだよね。
あれ意味わからない。
232無名草子さん:2011/02/16(水) 18:50:38
自分も「哀れな」は凄くひっかかった
翻訳後しか読んでないんだけど翻訳前の原書でも同じようなニュアンスなのかな
233無名草子さん:2011/02/16(水) 18:52:45
キングズクロスもグダグダだし
炎のゴブレットもグダグダだし
もうエルダーのトリックもグダグダだし
賢者の石とかのよくできてた感じがだんだんグダってくるのは
シリーズものの運命なのかな
234無名草子さん:2011/02/16(水) 20:01:47
ハリー母が殺されたときにスネイプが死にたいって言ったらダンブルドアが
「お前が死んでも意味ないわ、クズ」みたいな事言ってたから
意味のある死を与えたという時点でダンブルドア的にはOkだったんじゃないか
それにスネイプってハリー母のために反ヴォル活動してただけで
それなかったら普通にただの悪人だったろうし死ななきゃいけない存在なんだろう
回転女史って建前の理想を掲げつつ、無慈悲な現実を描く人の好きだし
235無名草子さん:2011/02/16(水) 23:13:37
>>232
原書ではたしか「poor poor…snape」
>>23
なんだか短絡的な書き方・・・
リリーが殺された時、スネイプが「自分も死にたい。」みたいな
日本語訳だったと思うけど、それはちょっとニュアンス違う。
英語は確か「(りりーの代わりに)私が死ねばよかった。」
絶望を端的に表す言葉が、逃避が混じっているようなニュアンスに変えられて
ファンの間で不満がよくあった。
236無名草子さん:2011/02/16(水) 23:32:18
>>233
なんていうか、変な思想や説教じみたた事が入ってくると
どんなものも駄目になると思った。 歌でも小説でも。
妙に理屈が先にきて、つじつま合わせが大変になるのかクオリティがなぜか下がる。
237無名草子さん:2011/02/17(木) 00:26:39
まあ母の愛と死の超克だけで
学生が闇の魔法使いの大ボスと戦って勝つというレールが敷かれてるんだから
多少の無茶はないとね
238無名草子さん:2011/02/17(木) 01:14:52
回転さんも世界的に人気出れば出るほどいろいろ縛りが出てきたんだとは思うよ。
継母への配慮 孤児への配慮 宗教への配慮 同性愛者への配慮などなど。

最後はハリポタって偏見を持たずに寛容の精神が大事みたいなことを全編を通して
描きたかった。みたいな宗教じみたこと言いだしているんだよね。
でも本当に面白かった1巻2巻にそんな小難しいこと無かったように思う。
239無名草子さん:2011/02/17(木) 01:17:15
原作で面白い、よく出来ているなと感心するのは1.2.3巻までかな
アズカバンまではいいと思う
あとは、伏線のしきかたが甘かったか、ご都合主義が目立った
240無名草子さん:2011/02/17(木) 01:32:38
たしかに1〜3巻には明晰なものを感じた。
4巻の頃だっけお母様容態悪くなって亡くなったの。それでなんだか価値観がかわって
すごい書き直して時間かかりだして4巻からいきなり上下巻の分厚さになったんだとか。
おもえばぐだぐだは上下巻仕様から始まったように思う・・・
お母様が最終巻まで健在でいらっしゃったら、キャラの死の扱いもあんな理屈っぽくなくて、
もう少し明るい方向にクリアに話が完結したのではないかと思うと残念。
メンタリティを維持するのも大変だろうけどね。
241無名草子さん:2011/02/17(木) 01:53:59
話戻して悪いけど、スネイプが彼自身も棺おけに片足つっこんでいるような人生で
この世に未練無く死に場所求めていた。
あんな死に様もダンブルドアとの密約で納得済み。であの結末なら仕方ないけど、
スネイプは名誉も魂も汚されること知っていたから、断固拒否ってたよね。
それでスネイプ側として決別したならともかく、結局最後まで使命をやり遂げたり
暗号はダンブルドア!など最後まで慕ってもいたようで、心境が分からない。

それなのにダンブルドア側は、騙す形でスネイプを利用した。がFAなのかな。
あのあたり、どういう風に解釈してよいのか本当に分からないんだ。
彼らの関係性がなんだか意味無く薄暗いものになって嫌な感じなんだよね。
242無名草子さん:2011/02/17(木) 07:23:25
> 名誉も魂も汚されること知っていたから、断固拒否ってた

そうだっけ?
スネイプが拒否っていたのは単純にダンブルドアに心からの忠誠心があったからこそ
手を下すのがきつかったからじゃないのかな
そういうきつい役目への恨み言をいいつつも、スネイプは全てを本当はわかっていたと思う
243無名草子さん:2011/02/17(木) 08:23:07
スネイプは汚れ役になることも死も覚悟はしていただろうけど、杖の忠誠云々で殺されるとは思わなかっただろう
黙ってたダンブルドアが言うことではないが、哀れだな
244無名草子さん:2011/02/17(木) 08:28:35
「ドラコはまだ綺麗だから彼の代わりに君がやってくれ。」と言い合いしていた時
「私はもう降りる!〜中略〜 私の魂が汚れてもいいっていうんですか!」
アバダは魂が汚れること知っていたからこそ、怒っていたように思ったんだけど。
なんかその後作者にはぐらかされた様に ハリーは家畜の豚扱い発言や「永久に」
と無理無理感動路線に行ってしまったような。と気がしなくもない。
245無名草子さん:2011/02/17(木) 08:59:08
「私の魂が汚れても〜」は魂が汚れるから嫌だっていうよりも
単にスネイプに代わりをやらせようとしたダンブルドアに言い返したのかと
246無名草子さん:2011/02/17(木) 09:22:12
> アバダは魂が汚れること知っていたからこそ、怒っていた

憎んでもいない友人を死においやることで魂が汚れると思ってただけかと思ってた
247無名草子さん:2011/02/17(木) 10:10:53
単純に殺すことで穢れるのかと思った。ドラコには殺させないってところから

スネイプは死喰い人時代は、(ハリーとは関係ないかもしれないけども他の人を)
沢山殺しているんだから、そんな風に人生が終わるのは、仕方が無いと思った
OR
スネイプの能力(単純に魔術の問題だけじゃなくて、閉心術とか寝返りや
いいわけの上手さとか)を買いかぶっていて、絶対に死なないと思った
(本来の計画だったら、ハリーに、ことづけもしなきゃいけないし)
OR
リリーの目を見て死ねるのは、スネイプにとって幸せなことだと
ダンブルドアは考えた

のどれかだと自分は考えた
248無名草子さん:2011/02/17(木) 13:39:31
え、死喰い人時代にスネイプって直接誰か殺してたの?
だったら普通にアズカバン行きじゃない?
249無名草子さん:2011/02/17(木) 14:06:41
デスイーターだから誰かを殺していた可能性はあるけど書いてないから断定は出来ない
250無名草子さん:2011/02/17(木) 14:24:21
ないない。上の人の妄想。
時々デスイーター=誰もかれも殺人者と思う人でてくるけど自分は無いと思うよ。
スネイプやルシウスは特に直接手を下したりはしていないと思う。
磔呪文やクルーシオはあるし、密告や告発という間接的な殺人ならあるだろうけど。

さすがに誰か直接殺していたら、アズカバン行きは免れないでしょ。
それこそ使った杖の呪文調べること出来るみたいだし分かるのでは?
理由が正当にあったのに、数人マグル殺しのダンブルドア父は一生牢獄など
魔法界ってマグル界よりも刑法厳しいと思う。
俺様が躊躇無くそんなリスクの高いアバダ連発するから、
ある意味崇拝者が現れるんだと思う。
251無名草子さん:2011/02/17(木) 14:37:56
ルシウスやスネイプって直接手を汚すような事しなさそう。
殺人に喜び見出すベラみたいな狂人タイプとは違うし
リスクのあるものはスリザリンらしく狡猾に避けていそう。
252無名草子さん:2011/02/17(木) 21:26:45
殺したかもしれないし殺してないかもしれない
しょせん書かれてないことだしわからんよね
とりあえず誰かが人を殺したら確実にバレるなんてことはまずない
普通に読んでたらわかるはずだがなぁ
253無名草子さん:2011/02/17(木) 21:30:57
普通に読んでたら殺しているに違いないみたいなこと書けば
反論くるのわかるだろうに
254無名草子さん:2011/02/17(木) 21:33:13
いや、自分は殺したって書いた人じゃないよ
「殺したかもしれないし殺してないかもしれない」っ書いてるのに読んでないのかなw
殺したかどうかきっちり把握できるとか言ってる人がいるんで
そんな訳ないでしょって書いてるだけ
255無名草子さん:2011/02/17(木) 21:44:38
確実にばれるとは思わないけど必然性のないアバダをすることはないというのが
スネイプの描かれかたでしょう
所詮センプラで満足するタイプ
でなければ子供に名前をつけてもらえないだろう
256無名草子さん:2011/02/18(金) 00:43:53
>殺したかどうかきっちり把握できるとか言ってる人がいるんで
どこにいるの?そんな人

スネイプは殺人をしまくっているって思うなんて
そりゃいろんなこと照らして考えもせずに 
ただの思い込み といわれても今となっては仕方ないでしょ 
257無名草子さん:2011/02/18(金) 02:24:58
しかし誰もダンブルドアのスネイプ見殺し説は反論ないな。

なんだろねー寛容の世界を説きたかったと言うけど、感じられないと思うのは自分だけ?
日本的な寛容と 英国の寛容のニュアンスがちがうのかなぁ
どうもクリスチャン的な寛容って憐れみにしても施しにしても上から目線を感じる。
何よりの違和感はやっぱどこにも謝罪〜和解のプロセスがないからかな。 
258無名草子さん:2011/02/18(金) 11:17:59
>>247ですが、自分も「殺したかもしれないし殺してないかもしれない」派です
3つ理由を上げてます。殺したに違いないと断言したわけではありません

殺したかもしれない(一番上の理由)を思ったのは、プリンスの物語の章で、
ダンブルドアが「〜それこそ何人の男や女が死ぬのを見てきたのじゃ?」
という問いにスネイプが「最近は、私が救えなかった者だけです」と答えたからです
(日本語訳しか読んでいないので、それ以上はわかりません)
味方行為を行った人は、綺麗な悪人って考えは、あまり好きではないというのもあります

ただ、>>251さんと同じように、直接、アバダはやってないのではとも思っています
あくまでも、スパイ任務ですしね
私自身は挙げた3つの考えのうち2つ目の、”ダンブルドアが、スネイプの能力を
買いかぶっていたのではないか?”というのが、一番しっくり来る考えかと思います
ハリーは死んでしまって、スネイプはそのまま校長として自分の肖像画の観察下というのを
ダンブルドアは望んだのでは。何よりスネイプの信頼はかなり大きそうで言いなりになりそうですしw
ハリーは見殺しですがw

>>257
ポッターのいじめや、ダンブルドアの上から目線、スネイプの過去なんかも含めて
人の良いところだけではなく、悪いところも全てを受け入れるハリー=寛容ということでは?

これはあくまでも私の推量・妄想であります、ただの感想です
259無名草子さん:2011/02/18(金) 11:32:41
ダンブルドアはよくも悪くも大の虫を生かして小の虫を殺すという考え方をせざるをえなかった
人だと思う
不死鳥だったかな、予言の話をハリーのするとき涙をながすのには違和感があるくらい
ダンブルドアはすべてヴォルを滅亡させるためにすべてをしくんでいる。道具のように

そのなかで、スネイプの役目は、リリー夫妻を死に追いやった贖罪として
ヴォルが欲するエルダーの真の力をヴォルに与えないようにするという役割をあたえられたのだと思う
ダンブルドアにとってはそれ以上でもそれ以下の思いでもなかったと思う
260無名草子さん:2011/02/19(土) 02:16:20
ハリーが寛容の象徴であることはわかるんだけどね。
ただ、寛容に至る心境やプロセスは一切すっ飛ばして
完了形の寛容な人間として差し出されたって感じといえばいいのか。

シリーズのバランス的にあれだけ思春期全開 厨二病だった頃は何巻にも分厚く
あるのに、女史って肝心だと思う良心的な描写や場面となるとなぜかすっとばす。
それはジェームズにしても顕著だし、ダンブルドアもなんとなく最後になって
後味悪いキャラになった気がしている。
読者も共に、やっとハリーも気付いたかー!ああ良かった とか
偉いな、ここでそんな心境であの人の事もこの顛末も受け入れられるようになったんだ。
とか ああこのキャラは事の顛末をこんな風に感じたんだ。なるほどね○○らしいな。 
そんな共感を知ることでカタルシスを得たい。
261無名草子さん:2011/02/19(土) 10:16:51
>>260
あのハリーの厨二病全開のとことか
かなりひねくれているところは、作者が新しいヒーロー像に固執したからだと思う
ヒーローらしいヒーローじゃない
等身大にしようと意識しすぎたんだろうけど、おかげであまり共感できないキャラになってしまった

作者にとってのヒーローはおそらくスネイプただ一人だったんじゃないか
そういう筋書きだったと思う。最後になってみれば
そこが長いストーリーを読み通して、どうも失望を感じ得ない
アンバランスさを残してしまったんじゃないか
書き手としての私情がストーリーを振り回してしまったというか
262無名草子さん:2011/02/20(日) 19:33:24.28
流れぶった切りで悪いけど
ボーバトンやダームストラングの学校の描写も欲しかったな。
ボーバトンはどうせ、おとぎ話の妖精みたいな生活だろうからあんまり興味ないけど
ダームストラングは気になる。
映画だと軍隊じみた雰囲気の学校だったけど。
263無名草子さん:2011/02/21(月) 14:19:34.59
>>261
ハリーの心情と行動でのみストーリーが描かれているにも関わらず、
実は、この物語ハリーはストーリーテラーだったの?みたいな肩透かし感かな。
大事なターニングポイントは、常にハリーの知らないところで物語が動いている。
アルバスとスネイプが謎を設定して、それをハリーは見つけてポイントアップ(成長)
その他者が設定したゲームから抜け出せたのは、子供に彼らの名前をつけた事でやっと。
264無名草子さん:2011/02/21(月) 14:26:15.78
>>263
結果的にこのストーリーのカタルシスは
いかにしてヴォルと向き合ったかではなく
名づけというそこでようやくえられるというところで、肩透かし感は免れられない

死の秘宝でかせられた謎解きは曖昧でもったいぶっていて
面白くなかったなあ違和感だけで
265無名草子さん:2011/02/21(月) 14:29:39.67
>>262
クラムがたしかホグワーツの教師になっているね。
空き教師枠ある中で彼がなるとすれば、闇の魔法に対する防衛術かな。
ハリーがなるかと思っていたけど
266無名草子さん:2011/02/21(月) 14:38:49.23
>>264
最後のアイテム探しはもう駆け足で無理やりの早回しだったしねw
「王冠もう壊しといたから!」って他はあれだけ尺とってたのに。
だいたい探し物をホークラクスに加えて、さらに三つ秘宝増やすとかもうなぜ?
としか言い様がないわー
267無名草子さん:2011/02/21(月) 14:49:11.04
>>266
ドタバタし過ぎなんだよね
しかも、ダンブルドアはマルフォイに殺されるかっこうになることを予期していたのなら
いくらでもホークラックスのありかのヒントをあげることができたろうに
死の秘宝ってそういえば透明マントもだよね

なんで透明マントがクラウチ家にもあり、クラウチジュニアもしくはムーディは
透明マントをも見透かせるんだっけ
268無名草子さん:2011/02/21(月) 16:20:28.02
剣はスネイプが持ってたんだし、後で分かったことだけれども、
学校に一つ分霊箱があったんだから、スネイプにも分霊箱壊し頼めばよかったのになあ

あと結局死の秘法はなんだったんだろーとか
死の秘法と分霊箱でごちゃごちゃしてるだけというか…

分霊箱でもう一学年で卒業、死の秘法でもう一年でもよかったと思う
269無名草子さん:2011/02/21(月) 16:42:23.52
ちょっとざっと調べたけど・・
透明マント自体はないことは無い道具なんだよね。
ただハリーのマントは精度が実は段違いに良い良品だということしか。

見破ることできたのは、クラウチジュニアというよりも
ムーディの義眼に秘密があるそうなんだけど、
考えてみれば義眼という付属品まで性能模写できるポリジュースの方が
何かすごい・・・
個々の魔法使いがもっている身体能力差からも知れないけど、そういうこと
を話でもっと生かした方が面白かったのに
トンクスを最後になくなったね。
270無名草子さん:2011/02/21(月) 17:32:08.20
一般的な「透明マント」はマントに目くらまし術をかけただけのもので効果がずっと持続するわけではない
ムーディー、クラウチ家所有はこっち
義眼はムーディーが元々持っていたものをクラウチjrが奪って使用
義眼とハリーの透明マント(秘宝)の性能はチート
271無名草子さん:2011/02/21(月) 17:34:25.88
物語が進んでキャラが定まった後に読み返すと
あのムーディさんが髪と眼抜かれてトランクに1年閉じ込められてたなんて信じられないなw
ジュニアやばい
272無名草子さん:2011/02/21(月) 17:38:19.11
>>265
初めて聞いたけど、どこ情報?
273無名草子さん:2011/02/21(月) 18:08:23.62
>>270
それならみんなもっと透明マントの存在をうたがってもいいような
ホグスミート行きの時とかその存在自体あまり知られていないっていう感じだったけどな
274無名草子さん:2011/02/21(月) 19:07:32.17
>>270
横レスすまん
そのチートってどういう意味で使ってんの?
英語のcheatは
:だます、だまし取る、不正行為をする、うまく逃れる、不貞を働く、ごまかし、ぺてん
等々なんだけど
275無名草子さん:2011/02/21(月) 19:12:31.76
マッドアイって実は単なるおっちょこちょいなのかな
尻のポケットに杖を差して尻を吹き飛ばしたのって当の本人だよね?
だからクラウチJr.に乗っ取られたり、
呆気なく死んだりしたのかなと思ったんだけど
晩年だけかもしれないけど
276無名草子さん:2011/02/21(月) 19:20:30.82
>>272
チャット情報といわれて、聞いたのはここ。

たしか7巻出る前の情報。
だから7巻にクラムが新任教師として出てくるのかもって話題になっていたよ。
277無名草子さん:2011/02/21(月) 19:24:09.52
>>276
じゃ単なるガセってことか
278無名草子さん:2011/02/21(月) 19:26:30.58
>>274
ググレ

反則じゃないかってぐらい凄いってことだよ
279無名草子さん:2011/02/21(月) 19:36:42.55
>>277
ガセなの?あんたにわかるの

280無名草子さん:2011/02/21(月) 19:38:17.71
>>276
女史公式、歴史魂をざっと見てきたけどそんな情報はどこにもない
281無名草子さん:2011/02/21(月) 19:40:27.27
>>279
7巻で出るかもという話で7巻に登場してないからガセなんじゃない?
282無名草子さん:2011/02/21(月) 19:57:58.34
>>278
日本のコンピューターゲーム用語だとしても
不正・改造ありきの言葉だと思うけどなぁ
283無名草子さん:2011/02/21(月) 20:03:03.52
横レスだけど普通に読めば
>>278の意味で読み取れると思うんだけど
そんなにつっかかるところ?
284無名草子さん:2011/02/21(月) 20:14:56.08
別にその人つっかかってないと思う。

ていうか自分ちょっと我慢していたけど、この際だから言っておく
DQN言葉丸出しで使うのが出てきて少々うんざりしていた。
いちいち語尾が、じゃね?とか、チートもそうだろな。と思っていた。 
285無名草子さん:2011/02/21(月) 20:17:00.67
チートをそういう意味でつかうのは一般的じゃないから
控えたほうがいいような気がするね
286無名草子さん:2011/02/21(月) 20:24:56.91
DQN丸出しは自分も気になってたけどチート程度なら構わないんじゃない?
他ではよく見る使い方だし十分一般的だと思うよ

まあ言語スレじゃないんだからどっちでもいいっていうのが本音だけどね
287無名草子さん:2011/02/21(月) 20:26:13.83
チートはネット用語と化してると思うな
ネットスラングよりも最近思い込み、推測で適当なこと言う人が多いのが気になる
ちゃんと原作読んだ?と聞きたくなることもしばしば
288無名草子さん:2011/02/21(月) 20:34:52.95
じゃね?とか2ちゃん語じゃね?
289無名草子さん:2011/02/21(月) 20:38:59.57
義眼はともかく死の秘宝は本来の意味でもチートなような
290無名草子さん:2011/02/21(月) 20:41:34.40
>>285に同意
291無名草子さん:2011/02/21(月) 21:02:42.89
>>281
クラムはどう見ても学校の教師になれる頭持ってなかったような・・・。
確かクィディッチのプロ入りしたんじゃなかったっけ?
292無名草子さん:2011/02/21(月) 21:10:16.20
あれでも学園の代表だぞ。頭悪いわけないはず。 
ただ日本語訳がね、変なダサい方言で筋肉男みたいな
後ハーマイオニーが頭も筋肉みたいな評し方してたけど本当はそこまでじゃないのでは
だってあれでも代表
293無名草子さん:2011/02/22(火) 02:28:53.69
みんな自分自身のいろんな言葉の解釈があるだろうけど、>>279の言い回しが1番気にいらん
294無名草子さん:2011/02/22(火) 02:41:48.25
スネイプがスリザリンの首席だった。とかあった。
サイトめぐればその時はちゃんと英語で出てきていたが。
リリィについてスネイプが勘違いしなければ恋愛もあり得た。とかね。
今はもう、そういうの書いてないと言う人いるんだよね。
あちらも改ざんされるから、今となっては真偽わからない。 
295無名草子さん:2011/02/22(火) 04:23:00.14
クラムもフラーも母国語の他に
英語が話せるんだぞー
296無名草子さん:2011/02/22(火) 10:32:39.80
>>269
亀だけど義眼は監禁中の本人から奪った物だよ
ジュースではコピー出来ない
ハリーの眼鏡も配ってたでしょ
297無名草子さん:2011/02/22(火) 14:49:04.49
クラムはハーマイオニーとくそ長い論文の文通するくらいなんだから
頭悪いわけないと思うけどなー
298無名草子さん:2011/02/22(火) 15:19:58.35
クラムが頭悪いとは思わないけどホグワーツの教官になるというのは
眉唾っぽいかな
ま、フラーがビルと結婚するくらいだからありえなくもないけどピンと来ない
299無名草子さん:2011/02/22(火) 15:45:55.45
クィディッチのスター選手なのに教師になる理由がわからん
クイディッチ部の監督とかならわからんでもない
300無名草子さん:2011/02/22(火) 19:25:40.84
ボーバントンて闇の魔法に強い学校でしょう。
ルシウスがドラコを入れようかとしたくらい。
クラム→代表→闇の魔法防衛はわからないでもない。

それからスネイプは首席じゃなくてスリザリンの監督生ね。
それなら聞いたことある。
301無名草子さん:2011/02/22(火) 20:32:40.99
スネイプがスリザリン監督生ってファンの妄想じゃないの?
よく聞くけど信頼出来る情報源を見たことがない
302無名草子さん:2011/02/22(火) 20:34:48.49
わからないではないよ

でも根拠のない話みたいだしね
303無名草子さん:2011/02/22(火) 22:44:10.59
          n
          /.ト
          | :ノ           .n,.へ
          |::iΛ_Λ       |: /
          |::| ´А`)       /:/
          |::「ヽ、:(-、_     ノ:/
          しヘ:∴:::  二二二ノ
            ヽ:・:∵「
            |:::∴|
            ノ:∵:・|
          /:∴:∵|
         /||iiii;;;;;iii|||'
         /||/~7||i/
        ./||/  /||/
       .ノ||/ ノ||/
     /|/ /||ノ
     /ii/   ||i/
    ./i/   |||
   ノi/    |||
 / /    .(iiiL_
 し'       ヽ__つ
304無名草子さん:2011/02/22(火) 23:36:05.32
>>266
>「王冠もう壊しといたから!」
それってハッフルパフのカップのことじゃね?
あれも割愛しすぎだ
絶対ハーマイオニー壊すときに何か見たはずだと思うんだが
どうせそこは映画で…にはならないんだろなあ
305無名草子さん:2011/02/22(火) 23:42:03.71
死の秘宝って大事なテーマだと思う
それが分霊箱と死の秘宝の混在でごちゃごちゃしたこと、
ダンブルドアのなぞかけがもったいぶって気持ち悪く感じられること
禅問答みたいで明快さはないことと、三重苦においやられて辛い
306無名草子さん:2011/02/22(火) 23:45:29.92
>>300
ボーバトンじゃなくてダームストラングね
307無名草子さん:2011/02/23(水) 01:22:15.48
>>305
何言ってんだお前
308無名草子さん:2011/02/24(木) 00:11:13.04
>>307
意味わかるけど?あんた何言いいたいの?
309無名草子さん:2011/02/24(木) 01:15:20.18
また"あんた"さんか
310無名草子さん:2011/02/24(木) 10:20:38.16
またDQNのアゲかー
311無名草子さん:2011/02/24(木) 22:34:01.35
>>305
ついでに邦訳がもたついてて四重苦
これにもだえつつ読むのがハリポタの醍醐味よw
312無名草子さん:2011/02/25(金) 00:55:36.69
校長とロン、校長とハーマイオニーって
それぞれどの程度関わりあったのかな?
ダンブルドアが遺品を生徒に残したら
(しかもそれがハリーとその親友だけ)
ニュースになって色々騒がれそうなのに
313無名草子さん:2011/02/25(金) 00:59:49.83
>>308>>305


とんでもなく恥ずかしい自演を見たwwwwww
314無名草子さん:2011/02/25(金) 01:00:36.40
>>309
またってこいついつもいる基地外ばばあなの?w
315無名草子さん:2011/02/25(金) 07:11:37.62
>>313
なんでも自演にしようとする人は病んでない?
欠けてる部分を議論するのが不愉快な人なのかな?

自分は>>305だけど、>>308ではありませんよ

このシリーズ好きだし、作者の凄いなって思うところも沢山あるけど
処女作だからなのか、勿体無いなって残念なところもいろいろある
ただそれだけの話
316無名草子さん:2011/02/25(金) 09:58:48.42
>>300
ガチガチの純血派ならダームストラングに子供入学させそうだけど。
シシーがドラコのダームストラングへの入学を反対した理由は「遠いから」ってだけじゃなさそうだね。
スリザリンの卒業生であるフィニアスがホグワーツ校長時代はスリザリンもダームストラングと似たような校風だったんだろうか・・・。
317無名草子さん:2011/02/25(金) 16:36:56.02
アゲDQNの人は実は映画版から追い出されてきたんだよね
ここに来たって何も知らないのになんでいるんだろう
って実は思っていた。
318無名草子さん:2011/02/25(金) 17:05:08.87
>スリザリンの卒業生であるフィニアスがホグワーツ校長時代はスリザリンもダームストラングと似たような校風だったんだろうか・・・。

他の教職員もいるし、それはないでしょ。
でも、寮対抗の行事の際はスリザリンの寮が有利になるような特別ルールを設けたりはしてたと思う。
319無名草子さん:2011/02/25(金) 17:06:12.54
>>317
自分もわりと最近ここに来たから知らなかった
スルーしたらいいんだね
320無名草子さん:2011/02/26(土) 01:12:14.11
ドラコと結婚したアステリアとその姉であるダフネの描写がほしかったな。
性格と容姿が気になる。
321無名草子さん:2011/02/26(土) 13:09:47.22
ハリーの印象にひっかからなかったくらい可もなく不可もなくではなかろうか
322無名草子さん:2011/02/26(土) 13:51:07.82
映画はさーなんでもっとジニー可愛い子キャスティングしなかったんだろう
ハーマイオニージニーがダブルヒロインにしたら
もっと盛り上がったと思う
323無名草子さん:2011/02/26(土) 15:21:12.70
ジニーがヒロインになると思ってなかったからじゃない?
324無名草子さん:2011/02/26(土) 15:31:02.64
でも作者はリックマンが降板しないようにリックマンにはネタバレしたんだよね
なら製作側にはチャンじゃなくてヒロインはジニーになるって耳打ちしとけば
もちょっと目に麗しい最終話になったかもって思う

そもそも不死鳥あたりでジニーはクディッチのレギュラーで人気者描写があったんだけどね
325無名草子さん:2011/02/26(土) 15:34:04.10
ジニー、初登場時は十分可愛かったよ。
子役がどう成長するかわからないというのはもはやお約束。
326無名草子さん:2011/02/26(土) 15:40:56.53
うーんでも秘密の部屋以降は出番少ないから
上手に役者かえてもいいと思うんだよね
死の秘宝で抱える役割は大きいでしょう?

映画としての完成度を考えたら
不死鳥あたりで役者かえとくべきだと思う
謎のプリンスとかせっかくいい雰囲気でも見た目がちょっと残念なのは
ジニー役の子には申し訳ないけどがっかりだった
327無名草子さん:2011/02/26(土) 15:50:30.98
原作のジニー絡みは本筋に関わらない出番が多かったから
映画ではカットされまくってたよね
謎プリは特にそうだった
328無名草子さん:2011/02/26(土) 23:20:05.08
あれはジニーの株の下がるようなエピばかりだし。
空気読んで削除したんだろう
ハリーもかなり良い子だしね。
329無名草子さん:2011/02/26(土) 23:52:10.49
不死鳥のハリーとかすごく嫌な奴だけど
映画じゃそんな感じじゃないもんね
330無名草子さん:2011/02/26(土) 23:56:32.30
自分はボニー好きだけど不満が湧いてくるのもわかる

ジニーって色々な面で恵まれてる子なんだから
美人を変に強調する必要なんてなかったのに・・・と思う
331無名草子さん:2011/02/27(日) 00:05:04.73
ジニーの魅力の問題じゃなくハリーの好みの問題なんだろうね
あいつ面食いだからさ
332無名草子さん:2011/02/27(日) 00:10:12.63
いやいや
実際ジニーは映画では特に、秘密の部屋以降
重要な役割なくて影うすだったからいいけど
事実上の主人公の相手役になる時点でキャスト変更があったほうが
映画の華やかさ的によかったんじゃないかっていうこと

原作でもモテモテ設定なのに
映画のジニー地味すぎで勿体無いというか華がないのは残念
ハリーもロンもイケメンじゃないんだし、女子くらいはもっと綺麗でもいいのにと思う
もしキャスト変更されても違和感なかったと思うよ
333無名草子さん:2011/02/27(日) 00:14:12.03
ジニーは映画以上に原作でも魅力を感じない。


キャストの話はこちらでどうぞ。
過疎っていますので。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1295267395/
334無名草子さん:2011/02/27(日) 00:58:48.81
映画のジニーは地味の一言で片付くけど原作のジニーは悪い意味で目立ちだしたよな
母親と結託して兄嫁をいびったり男をとっかえひっかえしたり
目立ってはいるけどあんまり好きになれるような描写じゃない
我が強い子だっていうのが分かる分キャラ立ちはしてるんだろうけど
335無名草子さん:2011/02/27(日) 01:15:04.23
ハリーが最初からジニーを気にかけてれば良かったのに
ハリポタってハリーが関わってないとこ全部薄味だから
336無名草子さん:2011/02/27(日) 01:16:18.77
そもそもジニーは相手役であってヒロインではない
337無名草子さん:2011/02/27(日) 01:18:41.66
>>336
主人公の恋人もヒロインだよ
物語的なヒロインだったらハーマイオニーだろうけど
338無名草子さん:2011/02/27(日) 01:19:30.36
>>335
ってことは急に意識し出すまで本当に異性として全く意識してなかったんだなハリー
339無名草子さん:2011/02/27(日) 04:53:31.37
男がはなから全く異性として見ていない女を唐突に好きになるか?どう考えても不自然
あとジ二ーの魅力が伝わってこない。もうちょっと描き方考えられなかったのかと…
読者が気になる部分に消化不良多すぎ
340無名草子さん:2011/02/27(日) 09:31:22.61
>>339
確かにハリーがジニーを意識しだすところが唐突でびっくりだった
作者はあまり恋愛ネタをいれるつもりがなくて急にいれることにしたんじゃなかろうか
ハリーの今の力の動機付けとして友情に愛情もたそう、みたいに

原作のジニーがもうちょっとかっちょよかったらよかったのにね
341無名草子さん:2011/02/27(日) 11:02:02.47
個人的にはハリーはなげきのマートルとくっついて欲しかった。
>>65じゃないけどマートルってなんかものすごくかわいそうだし、
あの人に被害を受けたって共通点もあるし。
そう考えるのは、もしかしたら日本人的感覚なのかもしれないけど

ゴーストで風呂場覗きwとかいろいろ障害はあるけどw
342無名草子さん:2011/02/27(日) 11:05:58.31
ジニーはハリーのいない間に男顔負けにクイディッチで活躍して、勝利に導いたりしてはいる。
モテモテ設定で目に付いた男やなびいた男は適当に食ったりしている。
兄の背に隠れているような、みにくいアヒルの子がいきなりフェロモンあふれる肉食系女子に確変
あからさまな言い方すればそんな感じ。心の機微や気遣いもルーナの方がエピもありわかりやすい。
日本では受け入れにくい我の強い性格。

これが回転さんの描く人気者女子ならリリィの性格もようと知れる。
343無名草子さん:2011/02/27(日) 11:09:37.19
>>342
そうそう自分はルーナ好きだったので
ルーナとくっつくもんと思ってて
肉食ジニーが急にクローズアップされて

へ?

な感じだった
マートルはないわ。枷多すぎw
344無名草子さん:2011/02/27(日) 11:25:53.04
ルーナは原作では出目金顔のオタク系ぶちゃいく顔らしいけどね。
そんな子が綺麗で人気者なジニーと一生の親友。
現実ではありえない子達を親友設定にすることがファンタジーとして私の限界よ!
恋愛でオタク女子とヒーローの組み合わせなんて無理!と回転さんの声がきこえるようだ。
だいたいルーナとジニーが親友になるきっかけみたいなエピってあったっけ
最初なんとなくジニーが可哀相な子的扱いでルーナをみていたような覚えしかない。
345無名草子さん:2011/02/27(日) 11:32:29.98
ごめん後半すごくダッシュで読んだから
しかもまともに読み返してないからルーナとジニーが一生の親友設定が
あった記憶がない
346無名草子さん:2011/02/27(日) 11:50:15.43
ルーナの方が友達出来た!と喜んで壁に書くような哀れを誘うエピが目立つけど
後付設定でジニーの3番目の子の名前はセカンドにルーナとつけている。
欧米女子の親友同士は、よく自分の子のセカンドネームあたりにお互いの名前つけたりするらしい。
だから卒業しても続いている親友設定だということが伺われるエピだよ。

個人的にはハリーが親友のハーマイオニーやロンをつけるのか思っていた
ジェームズ・シリウスにそっちか。って感じだった。
自分的には一番目の子はジェームズ・ロナルド・ポッター
347無名草子さん:2011/02/27(日) 12:11:59.71
ジニーとルーナが親友だからなのか
むしろハリーとルーナがDA仲間で理解者だったからかと思ってた
348無名草子さん:2011/02/27(日) 12:31:21.13
回転さん的にはジニーは主要人物らしいからな
外国の読者にジニーあんまり活躍しませんでしたよねって言われて
えっ!?活躍してたじゃない!って返すエピソードがあったって聞いた

ジニーとルーナの関係は言っちゃ悪いけどスクールカースト上位の女子が下位の子を
かまってあげてるってようにしか思えない
349無名草子さん:2011/02/27(日) 12:32:33.96
ハリーだったら
ハーマイオニーをセカンドにもつけず飛び越えてルーナはちょっと不自然では。
350無名草子さん:2011/02/27(日) 13:16:32.21
ハリーはハーマイオニーをそういう目で見てないってあったけど
秘宝でロンがいなくなって二人っきりだった時に何もなかったのは不自然だと思った
351無名草子さん:2011/02/27(日) 13:51:20.73
> 何もなかった

ってなにがあったら自然なわけ?
352無名草子さん:2011/02/27(日) 15:27:02.73
ハリーは結局面食いなんだろうな。
あれだけルーナと気が合っても心の中で外見にいちいち突っ込むし
ハーマイオニーも本の中では美人的な描写が少ないし。
映画版はハーマイオニージニールーナチョウの役者みんなチェンジ。
353無名草子さん:2011/02/27(日) 15:36:34.01
ハリーに説明させないと物語が進まないつくりだからな部分もあるだろうけど。
どこだったかな、dadaの授業だったかネビルやルーナにだけ賛成か味方してもらえて
かえってこんな(カッコ悪い)子達にしか味方いない自分を惨めに思ったり、
リアルなんだけどちょっと余計なんだよね。
ジニーも、ジニー自体がルーナの事ドン引きしている心理を書いておいて
苛められているとわかると気の毒になって優しくする。みたいな最初から関係が対等じゃない。
354無名草子さん:2011/02/27(日) 16:05:25.46
ハリーが面食いってことはまず間違いない
あと父親と同じで赤毛とくっつけたかったのかな
355無名草子さん:2011/02/27(日) 16:09:47.89
レイブンクローの髪飾りを探しに行くときにチョウが志願しようとしたけど
ジニーがすぐストップかけてルーナを案内人にさせた時はうわーってなった
チョウじゃ不安だけどルーナならハリーがどうにかなることはないって
分かってて言ってるのが多少見下し入っててひどいと感じた
356無名草子さん:2011/02/27(日) 16:16:36.48
孤独なハリーに大家族を与えたかったって言ってたから
ジニーが将来のお嫁さんは決まっていたようだ。
そしてウィーズリー家は貧乏から脱出w
357無名草子さん:2011/02/27(日) 17:26:42.28
>>355
それ映画?
原作はないよねそんな流れ
映画の死の秘宝まだみてないんだ
358無名草子さん:2011/02/27(日) 17:36:20.23
>>357
原作にあるよ
下巻29章
359無名草子さん:2011/02/27(日) 17:39:12.97
髪飾りのくだりは全然気にならなかったけどな
目の前に一度恋仲になったチョウと
自分の友人でもありハリーの友人でもあるルーナがいれば
それはルーナを選ぶんじゃない?
360無名草子さん:2011/02/27(日) 17:40:27.16
この緊急時に何言ってるんだとは…
361無名草子さん:2011/02/27(日) 17:40:58.36
>>358
あれw

もう記憶薄れてるのかなー
髪飾りはドタバタしすぎて読むの苦痛だったと言い訳してもいい?
362無名草子さん:2011/02/27(日) 19:41:59.28
>>360
自分も思ったw
緊急の事態になにやってんだぁ??みたいな。
363無名草子さん:2011/02/27(日) 20:07:04.40
4巻あたりから身近に死ぬキャラが出始めて徐々にハリポタから離れた人多そうだな
364無名草子さん:2011/02/27(日) 20:54:54.52
4巻以降は上下巻に分かれたからっていうのもあるけど、読んでてちょっとダレたな
でも個人的に謎のプリンスは好きだ
365無名草子さん:2011/02/27(日) 21:16:10.26
謎のプリンスはハリーの好感度がだだ下がりだったな
その気はなかったとはいえストーカー殺人未遂の罰が軽いし
人の教科書かっぱらって成績上げていい気になってるし
いきなりジニーラブになるし意味わからん
366無名草子さん:2011/02/27(日) 21:41:23.00
ジニーはルーナを小馬鹿にしえいたような印象しかないわ。
ミドルネームの件も設定だけ浮いている感じ。
367無名草子さん:2011/02/27(日) 21:52:11.87
回転さんは人の良い部分書くのをなぜか面倒くさがるんだよ
そうとしか思えない。
ジニーだってルーナの何かに共感するとか関心示すとかエピあれば
全然ちがってくる。一緒に戦って親近感増すとかさ。
368無名草子さん:2011/02/27(日) 21:53:43.85
登場人物に短気が多いのはイギリスのお家柄?
小学生ならまだしも年の割に理性的な人が少ない
369無名草子さん:2011/02/27(日) 21:58:03.60
思春期はとにかくイライラしているものって言いたいのでは?
確かにしょうもないことで喧嘩したり仲たがいする時期ではあるけど。
女史は、その思春期のネガティブな部分ばかり書いて、
あーわかるリアルだね。って言ってもらおうとしている感じ。
370無名草子さん:2011/02/27(日) 22:30:03.05
>>369
それわかる
でも裏目にでてるね
不死鳥以降ハリーの良さがわからない
あとがきの人が必死の褒めるから余計うさんくさい
371無名草子さん:2011/02/28(月) 00:57:52.44
>>337
ハリポタの場合はヒロインにはならないよ。
372無名草子さん:2011/02/28(月) 01:12:03.03
実際ジニーはヒロインになりきれなかったね
それなりに熱いシーンもあるのにヒロインになれなかったとしたら
ジニーの描写不足とかキャラ設定の問題とかいろいろあるような

結局、ハリーハーマイオニーロンがメインであとはおまけで
しかもハリーと作者を投影したハーマイオニーと作者のヒーローである
スネイプ以外の描き方は結構いい加減
ジニーがヒロインとして魅力がある描き方されていたほうが
後半のgdgd感を救えたんじゃないかって思う
373無名草子さん:2011/02/28(月) 01:56:47.75
ジニーがモテる?という描写は確かにピンとこない
モテるといっても想いを寄せられて付き合ったメンバーは、小物ばかりなんだよな
(ディーンには悪いが)
親世代の主要級メンバーからマドンナ扱いされてたリリーや
イケメンスターに見初められ惚れられてたハーマイオニーとか
それなりのいい男に好かれてきた子なら女性としての魅力に説得力あるんだけども

374無名草子さん:2011/02/28(月) 16:45:44.76
まぁジニーは魔法界に永遠に名前刻まれる英雄の妻にはなったわけだけど。

ジニーは 途中言い寄る男目に付いた男を食い散らかすからなぁ。
それがかっこいい女って男が寝た女の数自慢するようなオッサン思考なんだよね
375無名草子さん:2011/02/28(月) 16:46:52.85
いやDQN思考か、寝た女の数自慢する男発想。
376無名草子さん:2011/02/28(月) 17:07:23.70
他の男に言い寄られるけどハリーの事がずっと好きで断ってて
最後にハリーがジニーを選ぶ展開になってたら素直におめでとうって言えたけど
過程であんなに食い散らかしてたら一途とも言えないよな
その辺りが残念だった
377無名草子さん:2011/02/28(月) 17:11:19.00
ずっとハリーが好きだったけどハーマイオニーに他の男の人にも目を向けてみたら?
ってアドバイスを受けた結果ああなったんじゃなかった?
378無名草子さん:2011/02/28(月) 19:28:23.24
それでも食い散らかさんでもいいだろう
しかもジニーの魅力が描かれてないので単なる肉食女子にしかみえないのは
勿体無い
379無名草子さん:2011/02/28(月) 20:12:37.66
なんか外すんだよね、ルーナのタイミングなどみると、
どう声かけたら良いのかどういう台詞なら
心やすまるものかわかるようだけど、
それをジニーには使わない不思議。
380無名草子さん:2011/02/28(月) 20:19:35.32
>>370
不死鳥はもはや読み直すのが苦痛なレベルマックスだわ
381無名草子さん:2011/02/28(月) 21:31:47.55
ジニーは2巻のシャイな感じとか
4巻あたりのハキハキサバサバしてた時は好きだった
彼氏とっかえひっかえしてんのは好感度下がるよね
唯一原作より映画の方が好きなキャラ
映画はあのまま地味路線を貫いて欲しい
382無名草子さん:2011/02/28(月) 22:05:31.55
最終的にジニーはハリーの美人のパートナーというだけだったね。
ハーの方が一途で好感もてるし、ルーナの方が個性的で魅力を感じる。
でもハリーの彼女がキャラ立ちすぎると、「トリオが主役」という構図が
壊れてしまうからまずかったのかな。

回転女史がハリーに思い入れありすぎて
無意識にGFの良さはあまり強調できなかったのかなとも思ってみたり
383無名草子さん:2011/02/28(月) 22:10:30.81
回転さん曰くハリーとジニーはソウルメイトらしいから
本人としては魅力的に書いたつもりだったんじゃない?
イギリスではああいうタイプが好まれるのかもしれないし
384無名草子さん:2011/02/28(月) 22:13:54.65
異性に対してシャイすぎなのは「ダサい」んじゃないかな
385無名草子さん:2011/02/28(月) 22:20:47.31
ソウルメイトっていうのもちょっと唐突だけど
お互いにあまり魅力をアピールして駆け引きしなくても
なんとなく結ばれる運命とかそういう感じなのかも
386無名草子さん:2011/02/28(月) 22:38:07.03
>>315

自演必死すぎて泣けてきた。。つか哀れだなぁ・・この人
寒いの気付いてないのかな
387無名草子さん:2011/02/28(月) 22:55:11.56
>>384
それはありそう
388無名草子さん:2011/02/28(月) 23:44:09.05
2巻のジニーは日本人から見てもシャイすぎたけど6巻はプレイガールすぎ
ちょっと極端なんだよね
でもハーが古風で優等生タイプの子だからジニーはわざとこうしたのかもね
389無名草子さん:2011/02/28(月) 23:56:30.51
イギリスというよりもアメリカの子ぽい感じだけどね、ジニー描写は。
SATCの娘時代みたいな肉食女子
イギリスはまだそこまでさばけていないようなイメージなんだけど
女優のボニーみたいな直毛真ん中分けロングがいてもそうおかしくない。
390無名草子さん:2011/02/28(月) 23:59:50.66
ジニーが溌剌とした美女になったなら、暗い雰囲気をふっとばすような
オーラ描写で溌剌と活躍すれば良かったのにね。

覚えないけど ないよね?
391無名草子さん:2011/03/01(火) 01:15:03.03
質問なんだけど
スネイプが人気あるのってアランリックマンの容姿あってこそだよね?
7巻での愛の物語発覚で人気沸騰したみたいだけど
だって原作では、髪はべっとりしてて歯は黄ばんでて、臭くて不潔で
性格はもっとネチネチ陰湿でしょ。普通に原作だけだったらここまで人気でるわけないと思うんだけど

392無名草子さん:2011/03/01(火) 02:02:07.49
>>382
キャラ立ちしても人気が出る感じがあんましないような…

結局、この人の存在意義は
「ジニー」ではなく、「ロンの妹」なんだと思う
393無名草子さん:2011/03/01(火) 02:09:38.35
女版フレッド&ジョージみたいな感じに成長したならもう少し好きになれた
394無名草子さん:2011/03/01(火) 04:03:21.60
>>391
原作だけでもスネイプは昔から人気
395無名草子さん:2011/03/01(火) 07:04:06.51
たいした描写なくても
アンジェリーナは魅力的だと思う
396無名草子さん:2011/03/01(火) 11:26:48.39
ジニーも、もうすこしかわいい名前だったらなー小説だし
397無名草子さん:2011/03/01(火) 11:59:18.17
>>394
なぜ?
398無名草子さん:2011/03/01(火) 12:00:49.46
だってこのストーリーのヒーローは
ハリーではなくてスネイプだよね
ローリングの思い入れたっぷりな感じ
399無名草子さん:2011/03/01(火) 12:01:29.86
小さな魔女ジニーとかなかったっけ
あそこからとってるんじゃ?
400無名草子さん:2011/03/01(火) 12:34:12.74
もしジニーの名前が、サマンサとかタバサだったらw
401無名草子さん:2011/03/01(火) 13:10:39.66
>原作だけでもスネイプは昔から人気

人気だけどそれは、遊ばれキャラの我輩タソ的な好かれ方かもね
実際にこんな先生いたら嫌だけど、小説の人物としてはチャーミング

でもけっこう映画のリックマンで「実はいけてるおじさん」という
幻想をちょっと重ねてる人もいると思う
402無名草子さん:2011/03/01(火) 13:22:02.98
そうかな?

リックマンのスネイプは外見はダメダメでしょう
一途さでどストライクなファンがいるんじゃないかな
403無名草子さん:2011/03/01(火) 13:25:05.74
原作1巻発売直後からスネイプは人気あった
1巻から悪役?と思わせておいて、真の悪役を見張ってた良い人(というと語弊があるが)だったから
ただ若年層では「大嫌い」の声も多かったけどね
404無名草子さん:2011/03/01(火) 13:56:41.04
ていうか、今更そういう質問することじたい
映画しか知らなくて適当なこと書いて原作ろくに読んでないって証拠
読書する力もないような奴の相手するのはもったいないよ
真っ当な悪役のベラトリクスでさえ人気あるのに(この場合突き抜けているからだけど)
スネイプといえば裏切り者が実は味方。ってキャラ設定だけでも人気でるの誰でもわかる。
405無名草子さん:2011/03/01(火) 14:09:40.72
>>404
原作ろくに読んでないっていうかさ、全く読んでないんだけどw
それをどこをどうやったら、[読んだけど読解力ない]になるんだ?
お前よくまわりから頭悪いとか、読解力ないとか理解してる?話きいてる?とか言われるタイプだろ
頭弱いの丸出しで恥ずかしいよ浮いてるし
406無名草子さん:2011/03/01(火) 14:10:03.55
学生層が嫌うのはわかるけどね
「厭味な先生」ってだけで拒否反応おこす人もいるだろう。
ただ小説の人物だとチャーミング?遊ばれキャラの我輩タソ? て誰のことって
感じなんだけど。
407無名草子さん:2011/03/01(火) 14:12:12.46
同人女じゃ
目を合わせるな
408無名草子さん:2011/03/01(火) 14:12:28.82
>>404
横レスだけど
読解力=人気あるのが誰でも分かる じゃないよ。
なんか君のほうが明らかに日本語弱いのがわかるんだけど。。
小学生っぽいね。5年生ぐらいかな?
409無名草子さん:2011/03/01(火) 14:13:33.72
>>405
そうだよね映画版から追い出されて来たって、だよね
誰も相手してくれなくて自演までしてなんでいるかって人だよね?
某所でヲチされてるよねw


410無名草子さん:2011/03/01(火) 14:16:14.46
>>408
その後ageて自演してワンパターン
411無名草子さん:2011/03/01(火) 14:30:01.86
書籍板で全く読んでない発言はスルー対象でしょ
なんでいちいち相手するの?
412無名草子さん:2011/03/01(火) 14:43:47.33

全く読んでないんだけどキリッ 

告白きました 

413無名草子さん:2011/03/01(火) 14:56:01.76
>>408
>>405
っていうか、その人いつもの基地外さんだから相手しちゃだめだよ
荒れるんだから
414無名草子さん:2011/03/01(火) 14:57:45.95
>>410
小学生が図星だったんだ?攻められると自演とかワンパターンすぎるw
まぁこのレスなら小学生でもしょうがないよね。
>>413
あ、ごめん。常連の真性基地外だったのね
415無名草子さん:2011/03/01(火) 15:14:35.10
だから一人で会話しないで
416無名草子さん:2011/03/01(火) 15:17:16.80
というか映画版から来たなら帰ればいいのに。
417無名草子さん:2011/03/01(火) 15:31:56.03
まあこのスレに、強烈なスネイプファンが一人いるのは>>1から読めば分かる
418無名草子さん:2011/03/01(火) 15:35:05.05
スネイプファンなんてどこでもいるし昔からいる。
ジニーファンは今も昔も聞いたことが無い。
419無名草子さん:2011/03/01(火) 15:37:19.83
ちょwまるでゴキブリのような言い方だなあw
420無名草子さん:2011/03/01(火) 15:41:53.48
>>417
その強烈なスネイプファンのレスはどれ
421無名草子さん:2011/03/01(火) 15:44:17.73
一人なわけがない、スネイプの話題出て→しーん 
ってなったの見たことないし。
一人が自演し続けて会話していると思うなら別だけど。
回転女史の真のヒーローだから、思い入れも描かれ方もハリーの次くらい。
ただどこにも欠点がないようにみえるハーマイオニーはある意味別格
ハーマイオニーの欠点なんてゴミ程度くらいしかない印象
422無名草子さん:2011/03/01(火) 15:46:44.10
ベラトリクスって人気あるんだ知らなかった…
夫の影が薄いのが残念
423無名草子さん:2011/03/01(火) 15:47:24.80
>>421
むしろハリーへの思い入れを感じない
424無名草子さん:2011/03/01(火) 15:49:32.95
ベラが人気っていうより、中の人の人気でしょ
425無名草子さん:2011/03/01(火) 15:50:42.48
皆素直になろうよ、ここに今スネイプ嫌いな人っているの?
緑ageチャンだって実はスネイプが好きw
426無名草子さん:2011/03/01(火) 15:51:54.20
ベラはあの突き抜けっぷりが いっそ悪の華を感じるんだろう
でも彼女の話題でスレが回るのはみたことない
427無名草子さん:2011/03/01(火) 15:56:22.49
>>423
ハリーは今の旦那の投影(はぁと)と言わしめるくらい回転女史の思い入れあり
428無名草子さん:2011/03/01(火) 16:04:44.58
>>427
まじで?
適当に言ってみただけじゃないのかな

ハリーの性格って幼少期が過酷すぎてるせいか
妙にさめてるし厨二病系だし、マートルへの内心とか
残酷だなーって思うしで、魅力感じないんだけどな
今ちょうど炎のゴブレット読み返してるから余計思うのだけど。
ハリーの魅力って、結局周囲に愛されて支えられてお膳立てしてもらったということに起因するから
それって夫を影でささえる自分バンザイなのかも
429無名草子さん:2011/03/01(火) 16:15:02.64
女史は今の夫を影でなんて支えないない
自分がおもいっきり注目されてど真ん中でスポットライト浴びている時に
知り合った今のご主人と結婚。(か実は同棲婚なのかは知らない。)
ご主人にアーサー好きだから死ぬの勘弁って言われて
アーサーからルーピン(かフレッド)に死者帳書き換えたくらいラブ
430無名草子さん:2011/03/01(火) 16:15:52.83
最低の夫だな

ルーピンこそ生き残らせて生きる歓びを味わうべき人物なのに
夫のせいだったのか
431無名草子さん:2011/03/01(火) 16:23:53.03
ハリーがさめているって思ったことないな。幼少期の過酷さも引きずってるかな。
というか、そこまでリアルに連動描写されてないのでは。
虐待児や孤児が成長してって言うよりも、普通にある児童書の良い子だったよ 途中までは。
4巻からは普通のティーンエイジャーっぽさを出そうとした、
嫌な部分ばかり誇張されて尺長く長く描かれた思春期ハリー物語かな。
432無名草子さん:2011/03/01(火) 16:25:37.03
そうかな
ハリーの心の声ってすごくさめてると思うけどな
賢者の石の時とか顕著だったように思ってたけど、
どこがと言われると思い出せない
433無名草子さん:2011/03/01(火) 16:31:06.71
アーサー死亡から他のキャラ死亡に書き換えたって初めて聞いた
有名?
434無名草子さん:2011/03/01(火) 16:38:40.83
7巻出る前に回転女史が主要な人物が3人死ぬってネタばれして、
その時に死ぬつもりだった人を生かして代わりに死者リストに加わった人がいる。
みたいなこと言ってたの。
(愛する)人の意見にキャラが影響されたのはそれくらいかしら?ってエピだよ。
だけど。ウィーズリー家たくさんいて向こう見ずな性格多いのに、
皆生きているの不自然だわって、代わりに死んだのはフレッドだったような。
435無名草子さん:2011/03/01(火) 16:41:12.70
>>434
そうだったんだ
詳細ありがとう
436無名草子さん:2011/03/01(火) 16:48:11.65
ハリーが最後生死のはざまで、出会う両親とシリウスルーピンの場面が
作者の一番のお気に入りらしいから、あの場面書きたいためと
幸せな孤児(テッド)を登場させたい。なども思いついてからは
ルーピンはどちらにしても死ぬフラッグは立ってた。
だってあの場面両親にシリウスだけじゃ、家族水いらずにシリウスかっこつかないよ
437無名草子さん:2011/03/01(火) 16:59:08.96
> ハリーが最後生死のはざまで、出会う両親とシリウスルーピンの場面が
> 作者の一番のお気に入りらしい

そうなんだ
ちょっと理解不能だ
438無名草子さん:2011/03/01(火) 17:12:43.52
主要な人の死亡リストはある意味こだわりを感じる。
ムーディ      かつてのつわものも老齢には勝てず。
フレッド&ジョージ 向こう見ずでちょっとお調子者は非常時には
ルーピン      差別対象の人狼が目立っては格好の標的
トンクス      身内の憎悪は他人よりも深くベラの怒りにかかれば…
トンクス父親    上記同文
コリン       マグル出身で下級生で能力ないのにカメラ好き好奇心旺盛では…
バーベッジ教授   あの時代にマグルの血を取り入れるべき交流(交尾…)
          すべきなんて書いた日には…
439無名草子さん:2011/03/01(火) 17:17:19.94
スネイプが人気っても、でも実際、回転が描いたきもいおっさんのスネイプだったら
みんな冷めるでしょ
440無名草子さん:2011/03/01(火) 17:19:02.60
> ハリーが最後生死のはざまで、出会う両親とシリウスルーピンの場面
ここが書きたかったんだなというのは伝わった
441無名草子さん:2011/03/01(火) 17:40:23.73
フレッドが死ぬくらいならアンブリッジ側についてたパーシーを(ry
トンクスが死んでアンブリッジが生き残ったのも気に食わない(後にアズカバンに収監されたが)
442無名草子さん:2011/03/01(火) 17:46:53.79
アンブリッジが後にアズカバンに収監されたってデマじゃなかったっけ
443無名草子さん:2011/03/01(火) 17:48:06.49
>>439
ここは元から原作スレ
映画版スネイプが好きなら映画版にいけば?
444無名草子さん:2011/03/01(火) 17:49:21.02
パーシーは正確にはファッジの秘書。
そういやファッジってどこいった?
445無名草子さん:2011/03/01(火) 17:53:21.66
>>444
失脚後はゆるやかにフェードアウト
446無名草子さん:2011/03/01(火) 17:56:37.79
前に主要だったキャラもけっこう最後は置き去りだなぁ
ホグワーツの教師陣も魔法省であんなに目立っていたファッジも。
447無名草子さん:2011/03/01(火) 17:59:52.32
むしろファッジの交代で出てきたスクリムジョールって
何のために出てきたんだ。拷問しても口割らない設定のためか。
448無名草子さん:2011/03/01(火) 18:03:36.32
>>443
映画板のこととかいってないんだけど?
まさか原作のスネイプは回転の描いたスネイプとでも?w
449無名草子さん:2011/03/01(火) 18:06:07.05
>>448
もうお前本気でいらないわ…
450無名草子さん:2011/03/01(火) 18:07:12.60
ていうかむしろ邪魔
451無名草子さん:2011/03/01(火) 18:11:42.74
>>447
ファッジだと口割りそうだもんな…
452無名草子さん:2011/03/01(火) 18:16:56.37
同じ台詞の繰り返しやっているよね、本気で病んでいるようだ。

トンクスもドジ子だから助からないのはわかる。
そもそも赤ん坊を母親に預けて仕事優先にするのも少々疑問で
それでも職業を遂行する新しい女像か思えば、
最後の台詞がダーリンどこ?!では、職業戦士として自覚も実は疑っていた。
453無名草子さん:2011/03/01(火) 18:46:48.28
>>406
> ただ小説の人物だとチャーミング?遊ばれキャラの我輩タソ? 

昔我輩が主役のAAスレがあってだな
そのイメージだと遊ばれキャラっぽい
一時期そんなノリで2ちゃんのアイドルだったのだよ
それはそれで前向きに好かれてたとも言える
454無名草子さん:2011/03/01(火) 19:12:18.25
マーテルは?
455無名草子さん:2011/03/01(火) 19:44:56.87
スネイプ キャラも人気+中の人も人気
ベラ    キャラは微妙+中の人が人気
ジニー  キャラは微妙+中の人も微妙
456無名草子さん:2011/03/01(火) 19:47:25.51
ロン         キャラは微妙+中の人も微妙
ハーマイオニー  キャラは人気+中の人も人気
457無名草子さん:2011/03/01(火) 20:31:32.50
ウィーズリーダメダメすぎワロタ
あ、双子はそうでもないか
458無名草子さん:2011/03/02(水) 00:23:03.64
>>453
ああそういえば何年か前にみたよ。
なんでAAあるんだろと思いながらスルーしていた。
459無名草子さん:2011/03/02(水) 09:13:19.07
ロンのユーモアが消えるからという理由で
アーサー殺すの止めたってどこかでみたけど
兄弟死ぬんじゃ関係ないよね
460無名草子さん:2011/03/02(水) 09:20:38.33
ロン的にも読者的にも
十分生きたアーサーが死ぬほうがフレッドジョージのどっちかが死ぬより
痛手がないように思う
461無名草子さん:2011/03/02(水) 11:04:56.13
モリーとベラが相打ちしてればちょうど良かったかもしれない
いくら愛パワーとはいえその辺の主婦が俺様の右腕に勝つのはひどすぎる
462無名草子さん:2011/03/02(水) 14:30:54.14
俺様の力を奪ったのがそもそも愛パワーなのに何を今更
463無名草子さん:2011/03/02(水) 14:52:56.57
みんなで一斉にLOVE注入してやったら、ヴォルなんかすぐ倒せたろうに
464無名草子さん:2011/03/02(水) 16:10:41.97
愛じゃよ愛
465無名草子さん:2011/03/02(水) 16:21:01.13
                , -―  、
              /       丶
              /          ヽ
           .  i   _,,_ル,,rョュ 、 i
             |  ィ rっフ , 弋ミア |r,    愛ですよ!愛!
             _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{
            } ;    / " '  ヽ   |j  + +
     + +   λヽ    r―''"入   |  +
           + `"i    廷廾ニツ  j +
              + i、      ̄   .ノ     
               ` ー ,,___,,. /      
                /     \
              ( \_/\/\/ )
                \_ (⌒⌒) _/
                  \\//
466無名草子さん:2011/03/02(水) 17:33:09.66
対俺様最強呪文
「ドドスコスコスコLOVE注入」
467無名草子さん:2011/03/02(水) 19:50:00.11
俺様ってなんでこんなにネタキャなんだよもう。


ちなみに、それは日本語訳が「俺様」だからじゃないぞ。
海外でもVoldieとかいって可愛がられている。
468無名草子さん:2011/03/02(水) 19:57:15.37
世界征服ヒャッハー愛を知らない駄々っ子で無様な死に方
なんといっても悪の親玉
これだけ揃えばネタキャラにされるんじゃない?
469無名草子さん:2011/03/02(水) 20:33:05.49
>>467
たしかに海外でもヴォルちゃん呼ばわりのときはある
でもアチラの掲示板の書き込みは日本のよりはずっとずっとマジよ
やっぱ日本語版の彼はバイキンマンの親戚みたいでひょうきん杉
470無名草子さん:2011/03/02(水) 21:28:05.76
そこはやっぱり「俺様」呼びしたゆうこりんの功罪
471無名草子さん:2011/03/02(水) 21:49:26.06
>>467
まあ、俺様抜きにしても死の秘宝の彼は間抜けすぎたからね……
472無名草子さん:2011/03/02(水) 22:24:22.94
あんな間抜けなのになんでデスイーター側は誰も気付かなかったんだろう。
まあ途中から間抜け設定になったんだけどさ。
473無名草子さん:2011/03/02(水) 22:35:00.97
ベラなんてイケメンどころか鼻なし蛇男になっても、
ヴォル様〜(はぁと)だから本気入っていると思うんだが。
でも不倫の愛じゃ駄目なのかね

ハリーなんて最初はなんといっても外見。
ジニーが蛇女になったら心中どんなこと言うのやら。だよ
474無名草子さん:2011/03/02(水) 22:58:39.40
チョウとジニーの共通点って美女なこととシーカーなことだよな
ハイスペックな恋人を求めるあたりハリーさん流石っす
475無名草子さん:2011/03/02(水) 23:09:33.54
チョウは女の子のダメなところ、ジニーは女の子の嫌なところが妙に目に付く
ハリー的には美人でシーカーだからいいのかもしれないけど
読者としては主人公の恋人なんだしもうちょっと…と思ってしまうね
476無名草子さん:2011/03/02(水) 23:12:17.63
成績優秀で機転が利いてちょっと泣き虫で可愛いとこあるし
同じマグルの共通項もある。
なのにハーマイオニーに惹かれなかったってやっぱり外見だけ??
477無名草子さん:2011/03/02(水) 23:16:05.20
めったに泣かないジニーがいいと思ってるハリー
表現悪いけど面倒くさくない子が好きなんだろうね
女性陣で一番面倒くさくなさそうなのジニーだし
478無名草子さん:2011/03/02(水) 23:18:09.44
ハーマイオニーは口うるさいからなー
ハリーはごちゃごちゃ言われるの嫌がるタイプだし無理
479無名草子さん:2011/03/02(水) 23:18:21.65
色々疲れることも多かったから恋愛に関しては引っ張ってくれる子の方がいいのかもね
480無名草子さん:2011/03/02(水) 23:25:05.16
ハリーとハーマイオニー
お互いに惹かれ合わなかったのは似たもの同士だからじゃないだろうか
磁石だって同じN極とN極はくっつかないし
481無名草子さん:2011/03/02(水) 23:25:11.62
面倒くさくないというか、あまりに良いエピがないし、
印象薄いからよくわからない。
本来末っ子でしかも大家族の中の男兄弟ばかりの中の紅一点だから
相当愛されて甘やかされて末っ子キャラとして強烈になると思うが。
そういうキャラの生かし方はないしね。
甘え上手だとか機微に聡いとか、反対に打たれ弱いなど出そうなもんだ。
482無名草子さん:2011/03/02(水) 23:26:04.04
ハリーとハーマイオニーって似てる?
483無名草子さん:2011/03/02(水) 23:29:15.77
>>478
初期はうるさかったけど
巻行く程優しい物言いになってったよね>ハーマイオニー
484無名草子さん:2011/03/02(水) 23:29:53.11
>>482
どっちも基本マジメだよね
そういう意味ではロンのおちゃらけは貴重
485無名草子さん:2011/03/02(水) 23:32:52.35
>>484
ああ真面目といえばそうかも。

ジニーを最初からアンジェリーナみたいな女っぷりもありながら
体育会系爽やか女子に描いていたら良かったんだよね。
あまり感じなかったけど、ジニーを体育会系美少女てことに位置づけているのかな。
486無名草子さん:2011/03/02(水) 23:35:05.59
ハーマイオニーって結構ウザいとこあるもんね
映画はその辺(SPEWとか)はしょってるからあれだけど
そこ考えるとロンは物好きに見えてくる
487無名草子さん:2011/03/02(水) 23:40:19.93
ハーマイオニーのあの生真面目すぎるうざさはハリーには無いな。
488無名草子さん:2011/03/02(水) 23:40:29.67
二人とも堅いしな
二人で冗談言い合ったり軽口叩いたりするシーンはあまり見ないし
トリオの中で、ロンの持つお気楽さ、陽気さは唯一にして貴重
ハリーとハーさんが喧嘩したことって多分なかったと思うけど、この二人の中で戦争が起こったらなんか地獄みたいになりそうw
かなりの殺伐
489無名草子さん:2011/03/02(水) 23:48:28.20
>>488
ファイアボルトのことでその2人対立しなかったっけ?
結末が思い出せないけど・・・どっちも折れなさそうだから

ロンは基本的に自分の意見は二の次っていうか
別にどっちにでも態度を変えれるというか
全体のバランスから自分の立ち位置考えてる感じ
490無名草子さん:2011/03/02(水) 23:50:59.02
たしかにロン不参加で場面が安定したことあんまないな
あったとしたらタイムターナーでシリウス救出した時くらいか?
ハーマイオニー不参加の時は別に空気が良くないことないのに
491無名草子さん:2011/03/02(水) 23:55:06.33
二人とも頑固ではあるね。
ハリーもハーマイオニーの忠告を少し受け入れたら結果違っただろうって
こと多々あった。
492無名草子さん:2011/03/02(水) 23:58:32.16
炎のゴブレットを読んでの謎

・泡頭呪文、サメ頭?呪文をあれだけ探してどうして思いつけなかったのか
(サメに変身するのはアニメーガスの登録規定違反にならないのかな)
・マーピープルからの奪還課題でハリーにちゃんとロンを回収するように指令しなかったのは何故か
(ハリーならあの状況でフラーの妹以外は自分の大切な人と考えてもおかしくはない)
・三大魔法学校対抗戦がみんなを興奮させるものであるという設定ならば、
第2の課題、第3の課題ともに、観客の生徒たちから全く見えないようなものにした意図は何か
・やはりどう考えても、セドリックやクラムが自分の相手をどんどん助けて連れ去る中、
水中でグズグズしていたハリーの行動は無理がある。いつもダンブルドアを信じてきたハリーの行動とは思えない
しかもそれで高得点をとるのはカルカロフじゃなくてももやもやする
493無名草子さん:2011/03/03(木) 00:34:18.32
>>492
泡頭の呪文とかは高学年じゃないと見れない本に書いてあるとかじゃね?
アニメーガスは特殊能力でクラムのサメ頭とはぜんぜん違うと思う

あとハリーはけっこう自分の考えだけで行動するタイプで
「ダンブルドアを信じてここはムリするまい」とかいう奴じゃないよ

第2、第3の試合が観戦できないのは自分もどうかと思った
魔法のカメラで追いかけるとかできそうなもんなのに
494無名草子さん:2011/03/03(木) 00:41:55.30
>>493
ハリーは禁書の棚まで見てるはずで、しかもハーマイオニーまで
手を貸してるんだけど、それを探せなかったのは不思議な気がする

あと、クラムの変身は変身術が中途半端という評価になってるので
サメに変身しそこねたということで、サメ自体に変身することはアニメーガスになるんじゃ?
と思ったんだけど、どうだろう
495無名草子さん:2011/03/03(木) 00:53:58.90
>>426
ブラック姉妹好きの私としては父親たちだけじゃくてベラとナルシッサの少女時代のエピも読みたかったわ。
あの姉妹は「わがまま、勝気、打たれ強い」っていう点以外は真逆のタイプだけど
学生時代はどんなだったのか気になる。
二人ともホグワーツだったのかな?
496無名草子さん:2011/03/03(木) 00:55:16.10
アンドロメダを忘れないで
497無名草子さん:2011/03/03(木) 01:25:29.95
>>494
アニメーガスは特定の動物に変身する特殊能力の持ち主のことだよね
でも変身術で一時的にサメとかになれるなら、アニメ―ガスもあまり意味ない?気がするが
そこはよくわからんな
498無名草子さん:2011/03/03(木) 01:31:25.72
>>492
三番目同意w
もうちょっと競技内容は考えてほしかった
499無名草子さん:2011/03/03(木) 01:50:58.77
アニメーガスに登録してれば問題なくないか
500無名草子さん:2011/03/03(木) 02:22:18.63
もしクラムがアニメーガス登録があるとすれば
そういう課題をだすのは不適切だろう
501無名草子さん:2011/03/03(木) 08:55:46.04
アニメーガスは杖は不要
変身術は杖が必要

クラムのは後者
502無名草子さん:2011/03/03(木) 11:26:42.03
杖なしで自分に親和性のある動物になることができる特殊能力と
呪文で一時的に何かに化けるのとは違うということかな
503無名草子さん:2011/03/03(木) 11:54:23.81
なるほど!
504無名草子さん:2011/03/03(木) 12:20:37.55
>>496
美味しい設定持ちなのにほとんど生かせていなかった人な。
505無名草子さん:2011/03/03(木) 13:25:52.59
アンドロメダ 長男長女はいろいろとばっちりを食いやすい。
ベラと顔そっくりて何の皮肉
506無名草子さん:2011/03/03(木) 13:56:34.58
>>505
アンドロメダは次女だよ。

三姉妹は西洋の物語のお約束だね。
長女がいつも不幸な役回り、
次女はなんだったか忘れたけど、
三女は幸せになれる役回りだそうだ。
507無名草子さん:2011/03/03(木) 14:03:24.66
アンドロメダ間違いなく長女だと思っていた。
508無名草子さん:2011/03/03(木) 14:23:13.36
ベラに子供いないから差がわかりにくいけど
トンクスは成人して子供産もうって時に、ドラコは学生。

リリー達みたいに
また姉妹設定まちがえたんだったりして。
509無名草子さん:2011/03/03(木) 14:36:41.49
ベラ・ドロメダ・シシーの順であっているよ。
これに関しては誤訳とかではない。

逆算したら、シシーは平均的な年齢で出産しているけれど、
ドロメダは確実に10代で母親になったことになるみたい。
でも駆け落ちしている人だからそれもありだろうね。
510無名草子さん:2011/03/03(木) 14:54:16.83
誤訳というよりも回転女史自体が
割と姉妹設定どっちでもいいみたいないい加減なところあるらしいから。

こればっかりは、こりんも私のせいじゃない!って言い訳してなかったっけ。
「私が最初に聞いたときリリーは長女だった!」とかなんとか。
511無名草子さん:2011/03/03(木) 15:21:48.11
>>506
ハウルの動く城のソフィーもそんな事いってたよね
512無名草子さん:2011/03/03(木) 15:24:02.99
>>510
でも中国語版や韓国語版は最初からリリーを妹扱いしていたよね、
というオチ付きだったけどな。

まあなんの情報もなく英語版を読んでいくと、
確かにリリーが妹かなという思い込みはしてしまうけど。
513無名草子さん:2011/03/03(木) 15:41:55.11

だって英国の保守的な中流家庭を意識した経営者って風のダーズリー家が
元は10代半ば?で結婚して子供産んだ夫婦。てなんか噛み合わないものね。

リリーを姉だと20でハリーを産んでるのに
ペチュニアを妹では、そういうめちゃくちゃ変な設定になる。
514無名草子さん:2011/03/03(木) 17:52:15.24
>>501
そうだとしたら、どうしてハーマイオニーはリータを
アニメーターだと認識して捕獲したんだろう
単なる変身術かもしれないという迷いがなかったみたいだけど
515無名草子さん:2011/03/03(木) 19:07:57.29
何故にアニメーターw

アニメーガスだった
516無名草子さん:2011/03/03(木) 19:36:52.13
マルフォイの家に遊びに行きたい
めっちゃでかいんやろ?あいつンち
517無名草子さん:2011/03/03(木) 19:53:26.29
>>514
アニメーターワロスw
アニメーガスは本人の資質に相応しい特定の生物と決まっている。
だからか、パトローナスと同一の場合が多いんだってさ。
ジェームズのパトローナスとアニメーガス姿はどちらも牡鹿だし、
マクゴナガル先生の場合は両方とも猫。

あと、アニメーガスは人間としての思考が保持されるけど、
変身術だと思考が保持されないらしい。

ハーマイオニーがリータがアニメーガスじゃないかと気付いたのは、
リータに情報が漏れた場面にいつも特定の生物である甲虫、
コガネムシ・ゲンゴロウ(beetle,water beetle)がいたから。
変身後も人間としての思考を持ち合わせてたし 杖も持ってないし、
変身術ではなくアニメーガスだという判断は容易につくだろ。

あと、クラムが半分しか鮫に変身しなかったのは実はわざとで、
変身後に人間としての思考を失う事を恐れての策だったって書き込みは結構みた。
518無名草子さん:2011/03/03(木) 19:55:52.58
あ、だからクラムはアニメーガスじゃなくて変身術だったってこと。
519無名草子さん:2011/03/03(木) 21:03:29.59
でもシリウスはアズカバンでは大半犬になって過ごして(人としての意識飛ばした)
だからどうにかやり過ごせたってなかったかな。
ていうかそれだったらスネイプのアニメーガスが雌鹿になってしまうけど・・・・
似合わない。
520無名草子さん:2011/03/03(木) 21:10:04.93
>>517
そうだとしたらクラムの変身術を失敗として減点するのは
カルカロフの抗議対象にならないのかな

あと、変身術と動物もどきの違いについて
しっかり説明をいれるか、もしくは炎のゴブレット以外にあまり
意味を持たないのならむしろ使わないかどちらかにしほうが
ベターだったような気がする
521無名草子さん:2011/03/03(木) 21:12:43.09
スネイプってこうもりかと思っていた。
校長の時最後、翼だして飛んでなかったっけ。あれは変身術なんだろうか。
522無名草子さん:2011/03/03(木) 21:12:54.04
もう一つ

ハーマイオニーが変身術と動物もどきの違いを認識していたなら
魚類への変身術をハリーにすすめてもよかったのでは
高度な呪文でもハリーは学年レベルをこえた、守護霊呪文をつかえるわけだし
闇雲に呪文書捜し回るよりまだましなような
523無名草子さん:2011/03/03(木) 21:56:53.42
>>519
>複雑な感情は抑制され、吸魂鬼が感情を吸い取れなくなる。

Wikipediaによると、↑だ そうですよ。
思考の保持の可不可はアニメーガスと変身術の一番の違いらしいんだけど、
この辺こじつけっぽいよなぁw

守護霊とアニメーガス姿の同一性について
大多数が同一ってことはもちろん例外もあるわけで。
スネイプやトンクスについては経緯が特殊だし、
是非とも元々の守護霊の姿になってほしいw
524無名草子さん:2011/03/03(木) 22:19:48.63
>>506
ベラトリックスが意志の強い長女
アンドロメダが社交的でバランスのとれた次女
シシーがわがままで甘えん坊な三女って考えれば一応しっくりくるね。
段々色素が薄くなってきてる・・・。
映画だとベラ役の女優が赤と黒、
シシーが白や青系統の衣装を身につけてるけど
アンドロメダが映画に登場するとなればどんなカラリングの衣装になるんだろうか。
オレンジとか緑とか中間色かな?
525無名草子さん:2011/03/03(木) 22:37:29.99
>>495
ベラトリックスはスリザリンの女王的存在で、由緒正しい純血派の家柄であることは勿論、成績優勝で心根の強い相手としか付き合わない。
人に負けるのが大嫌いな上に努力型だから多分成績は優秀。
運動神経も良さそうなのでクィディッチの花形選手でもおかしくない。

シシーはベラとは対照的に学業は落第しない程度。
放課後は友達とショッピング三昧。試験前に一夜漬けするだけ。ヤバい試験は自分に気がある男子学生に助けてもらう。
趣味さえ合えば、寮や思想気にせずに友人になるけどわがままが祟って同性の友達は少なめ。
でも美人だから異性に人気ある。

アンドロメダは学業成績は普通。スリザリン生の中では性格は相当良く、他寮の学生とも普通に付き合う。
しかしニュートラルさがスリザリン寮では浮いてしまい、寮内で孤立。

こんな風に想像してました。
526無名草子さん:2011/03/03(木) 22:45:11.74
>>524
赤?
緑と黒じゃね?
527無名草子さん:2011/03/03(木) 22:49:35.15
>>449=>>450
2回も連打とか必死すぎるw
顔真っ赤にしてなに必死になってんの?wくだらないw
528無名草子さん:2011/03/03(木) 22:50:13.87
>>494
>ハリーは禁書の棚まで見てるはずで、しかもハーマイオニーまで
>手を貸してるんだけど、それを探せなかったのは不思議な気がする

泡頭呪文を行ったはフラー、セドリック
このどちらかが図書館の本を隠しちゃったんじゃ?w

変身術については192nで検討して無理だと諦めてる
529無名草子さん:2011/03/03(木) 23:05:35.79
また一人で連打している。
しかも亀レスみっともないって覚えないとね。
530無名草子さん:2011/03/03(木) 23:51:27.99
>>525
ドロメダは良い人だけどスリザリンでは白眼視されるかもな・・。
531無名草子さん:2011/03/04(金) 01:44:54.07
>>506
三姉妹ってみんなそんなもんなのかもね
スレチだが大河で話題の某三姉妹も似たような運命
532無名草子さん:2011/03/04(金) 03:03:21.69
いやだけど、
この場合ベラトリクスが長女でアンドロメダ次女なんでしょ?
どう見ても
ベラの方が自由で生き生きとして(なぜかほんぼうが変換されない)
アンドロメダは駆け落ちしたかもしれないが、相当割を食ってる
ナルシッサが幸せなのは同意。
現実では中国の宋家の三姉妹も末っ子が幸せだったかな。
西欧の場合は特に御伽噺が3人てキーワードだと最初二人が損な役回りで
必ず末っ子が幸せになるつくりだね。
533無名草子さん:2011/03/04(金) 03:17:52.67
あの三人を見る限りでは全員好きなように生きたと思うんだけど…
結果はどうであれ
534無名草子さん:2011/03/04(金) 04:10:12.53
アンドロメダは夫と娘と婿を殺されて特に娘はベラに直接殺されて
相当割食っているのでは。
乳飲み子の孫の育児も押し付けられて。
まあ最後にはその孫が唯一の生き甲斐で希望だったかもしれないが。
535無名草子さん:2011/03/04(金) 04:51:36.03
ベラってかなり強いよな
536無名草子さん:2011/03/04(金) 11:41:30.09
>>532>>534
でも割を食い苦難があっても、最終的にはアンドロメダもシシーも
ささやかでも幸せな家庭を持ち子孫が幸せに生きている
スコーピウスはもちろん、テッドも孤児にはなったが暖かい周りの支えがある
夫との仲も微妙で子供にも恵まれず、そもそも普通の幸せを求めるといった思想すらなく
とことん悪の道一本筋しか見えなかったベラは
例え存在感があってカッコよくて強い力を持っていたとしても人として哀れ
本人は本望な生き方だったかもしれないが、やはりアンドロメダより不幸だったと思うぞ
537無名草子さん:2011/03/04(金) 11:53:04.92
ベラトリクスの旦那ってうっかり存在自体忘れるw
538無名草子さん:2011/03/04(金) 13:33:49.63
>>537
良い具合に尻に敷かれてたんだろうね〜。
シシーとベラは男見る目ないな。シシーは親に決められた縁談臭いけど。
539無名草子さん:2011/03/04(金) 14:02:49.40
昔から俺様一筋だったし結婚も家のため
当然子供なんか持とうという感情も出てくるわけがない
家庭や子供を持つことを幸せの基準にして
哀れって言うのも何か違う気がするんだけどな
540無名草子さん:2011/03/04(金) 14:07:28.88
夫との仲というかどちらかといえばかわいそうなのはベラ旦那では。
目の前で他の男(俺様)といちゃいちゃするの好き放題。読者には空気扱い
どうみてもあれは元々子供なんていらない女
普通の女の幸せなんてはぁ?ってタイプでしょ
541無名草子さん:2011/03/04(金) 14:11:08.63
デスイーターの位的にもベラが上で そのヒエラルキーをもってしても
俺様とベラからあごで使われてそう。
542無名草子さん:2011/03/04(金) 14:19:05.79
ああそうか、書いているうちに思いついた。
レストレンジが嫉妬と男のプライドから最後俺様裏切ってトドメさしたら
ある意味面白かったのにw「え・・誰?(ハリー&読者)」みたいに
ハリーもスネイプも置いてけぼりのポカーン状態。
児童書からハーレクィンにカテゴリーが移行するか知らないが。
543無名草子さん:2011/03/04(金) 20:19:24.58
>>539
比べる対象が姉妹だから女の幸せうんぬんの話が主になるけど
それ抜きにしてもベラは心が幸せ思考じゃないから哀れっていってる
でもそれを言ったら悪役全否定だし
本人がそれでいいんだろうから別にいいんだけど
3人の中で比べたら、ってこと
やっぱり家族を持ったり、たとえ家族を持たなかったとしても
和やかに明るい生き方をするのが一番の幸せだと思うよ

544無名草子さん:2011/03/04(金) 21:59:07.16
幸せの定義は人それぞれ。
ベラは俺様と愛し合えなかったことには
胸を痛めてそうだが、あとは俺様の近くにいれたし
迷いも感じられないし見てる分には幸せそうだけどなぁ。

一般人が思う幸せと当て嵌めたり比べるもんじゃないんじゃない。
545無名草子さん:2011/03/04(金) 22:02:21.34
ああそうか
最後まで間違った道を突き進んだ、
という点では哀れポジだってことか。
546無名草子さん:2011/03/04(金) 22:18:56.60
でもその哀れってしょせん他人から見た判断でしょ
本人は本当に迷いもなくすごく満足そうな気が
最後だって笑って死んでたんじゃなかったっけ。
笑って死ねたら本望では。
547無名草子さん:2011/03/04(金) 22:33:01.21
ベラトリクスは哀れポジとか不幸な人生とか
そういう見方はつまんないね
単純に
548無名草子さん:2011/03/04(金) 22:37:10.71
         , -―  、
       /       丶
      /          ヽ
      i   _,,_ル,,rョュ 、  i
      |  ィ ==    ,==ミ  |r,.
     _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{
     } ; /// / " '  V//|j
     λヽ   トェェェェェイ   |
     `"i    \ェェェ/  j
       i、      ̄   .ノ
        `''‐   . r ´

ヴォルデモートのAA保管庫 Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
549無名草子さん:2011/03/04(金) 22:43:45.00
まあベラが哀れかってのは3姉妹がどうなる宿命かって話からの派生であって、
この作品では、長女ベラは幸せそうに描かれてるように感じる。
幸せっつーか満足してるっつーか。
ただ読者が彼女を、生き方通した強い女!と思うか
哀れむかは分かれるところなのかもね。
550無名草子さん:2011/03/04(金) 23:21:05.59
アンドロメダを可哀相に思うことあっても
ベラを哀れに感じたことなど一度もないな。
人それぞれだね。
551無名草子さん:2011/03/04(金) 23:36:43.06
ここでいう哀れに思う人って、その人に一定の幸せ基準があって、
それにあてはまらない場合ってわけなのね。自分はちょっと違う。

不幸な生い立ちがあってその中で人格形成に歪みが生じた中の末路なら
哀れと思わなくもない。
でも、ベラトリクスって出生は恵まれているわ本人も満足しているわ
どちらかいえば生まれながらの性格異常者=サイコパスだと思っていた。
むしろ俺様の方がもしかしたら哀れなのかも。彼は愛に育まれて育っていたら
もう少しましな人格になる可能性があったはず。
552無名草子さん:2011/03/05(土) 00:54:15.85
>>547
今回上の流れで三姉妹として三人の運命を比べてみたら、ってあったから
別視点で初めて思ったことで
普通に物語読んでてベラが単純に哀れポジで可哀想だ!!とかそういう見方は全くしてないよ
ベラは突き抜けてこそベラって感じだし、情けがどうとか当然無用のスカッとした悪役なのは分かってるよ
553無名草子さん:2011/03/05(土) 01:01:35.59
×無用
○無縁

だった
554無名草子さん:2011/03/05(土) 01:57:28.89
リリーは結局スネイプの好意に気づいてたんだっけ?
あんまり憶えてないんだが
555無名草子さん:2011/03/05(土) 09:50:06.41
鰓昆布ってすごく有用だけど手に入りにくいんだよね
手に入るものならカルカロフもマクシームも手に入れて渡したはず

それをなぜハリーだけが手に入れることができたのか
どんな方法で入手したのか誰も疑問に思わないんだろうか
しかも、あれ盗みだよね
スネイプも憤慨してたのによく問題視されなかったな
556無名草子さん:2011/03/05(土) 10:23:38.11
ダンブルドアがスネイプをたしなめたんじゃない?
あそこでハリーが棄権していればゴドリックも死なずにすんだのに。
>>549
ブラック家の人間ってよくも悪くも自分の信念を絶対にして突き進むタイプなんだと思う。
どんな最期を迎えようとわが人生に一片の悔いなし!
幸せ幸せ言われてるナルシッサだってダメ夫に尽くす人生じゃん。


557無名草子さん:2011/03/05(土) 10:38:36.30
ゴドリックの谷?
558無名草子さん:2011/03/05(土) 10:39:34.77
> どんな最期を迎えようとわが人生に一片の悔いなし!

かっちょいー
559無名草子さん:2011/03/05(土) 12:46:24.24
>>556
ナルシッサがメ夫と思ってるかはわからんなー
>>555
鰓昆布の件スルーだったね
確かに校内ではスネイプの研究室しかない設定だったっけ
560無名草子さん:2011/03/05(土) 18:55:13.24
鰓昆布の件は実行犯がドビーで証拠がないから
疑わしきは罰せずになったんじゃない?

話変わるけど、原作で鰓昆布の描写読んだ直後が
ちょうどポンデリングが新発売だったかで食べた
そのときに、鰓昆布の食感はこんな感じに違いないって思ったな
味は似ても似つかないだろうけど、食感が、ね
561無名草子さん:2011/03/05(土) 19:05:22.51
えー
自分の中では酢昆布のイメージだった
562無名草子さん:2011/03/05(土) 19:12:17.81
甘くない昆布飴かと
563無名草子さん:2011/03/05(土) 19:53:34.28
自分も見た目は酢昆布、食感は茎わかめのイメージだったw
564無名草子さん:2011/03/05(土) 19:54:02.50
it felt unpleasantly slimy and rubbery, like octpus tentacles.

ねばねばしてて弾力のある蛸の足みたいってなってるけど
蛸を食べない人達にしてみればおぞましい歯触りなんだろうね
565無名草子さん:2011/03/05(土) 20:04:18.03
>ねずみの尻尾を団子にしたような、灰緑色のヌルヌルしたもの

>ヌルッとしたゴムのようないやな感触で、蛸の足のようだった

エラ昆布って団子状だったんだな
自分はコンニャクを思い浮かべてた
566無名草子さん:2011/03/05(土) 20:42:07.54
>>558
ブラック家はカッコ良いな!
ブラック家が一本芯の通った武家(ただし他者の城をガンガン攻めるような評判の悪い武家)だとしたら
時流に合わせた権力にすり寄るマルフォイ家は公家か。
ドラコの父方の祖父(ルシウスの実父)は魔法薬学の権威だったそうで、学問や発明で名を挙げた一族かもな>マルフォイ。
567無名草子さん:2011/03/05(土) 21:12:00.52
あほか
568無名草子さん:2011/03/05(土) 21:43:52.88
昆布って訳が良くなかったのかね。
Weedだからエラ海草とかでも問題なさそうか。
569無名草子さん:2011/03/05(土) 23:06:03.49
やたらブラック家ageしてる人は同じ人か?
570無名草子さん:2011/03/06(日) 00:12:23.06
>>564
イギリスではタコは「悪魔の魚(devilfish)」と呼ばれていて
昔は殆ど全く食されていなかったらしいね
タコ嫌いな自分はエラ昆布の食感の説明見た時は
ウェー、気持ち悪そうって思ったけどイギリス人も同じ事思いそうだな
571無名草子さん:2011/03/06(日) 07:51:50.78
原作を10点満点で採点してみた

賢者の石      10点(よくできてる)
秘密の部屋     8点(賢者の石の面白さには劣る)
アズカバンの囚人 10点(これが一番意外性があって好きだった)
炎のゴブレット   5点(書きなおしたといわれるようになんだかバランス悪い)
不死鳥の騎士団  2点(飛ばして読んでも問題ないかも)
謎のプリンス    7点(不死鳥の失望を改善させてくれた)
死の秘宝      5点(スネイプの回想以外みどころがない)
572無名草子さん:2011/03/06(日) 08:47:27.88
自分はこんな感じかな(ちなみに原書と併読)

賢者  *7点 良くも悪くも初々しい
秘密  *8点 人気ない巻だけど個人的に好き
囚人  15点 満点+5点 別格の面白さ
炎ゴブ *6点 楽しいアイデアもツッコミどころも満載
騎士団 *2点 描写陰険、超絶長い
謎プリ  *8点 騎士団からよく立ち直った
秘宝   *7点 いろいろフォロー不足だがよくまとめた
573無名草子さん:2011/03/06(日) 09:22:35.95
15点ってw

アズカバンがやっぱり評価高いんだね
574無名草子さん:2011/03/06(日) 11:09:59.69
アズカバンまでは伏線あっても中でうまくまとめられていたと思う。
でも、アズカバンの続きをおもわせる期待感は結局裏切られたな
賢者と秘密あたりがよかったかな
575無名草子さん:2011/03/06(日) 11:12:45.03
シリウス続く4巻5巻でおかしなことになって6巻でダメ押しだし
ルーピンは7巻で変なことに
誰も結局一致団結もしなかったしぐだぐだな人間関係のまま。

回収少しできた7巻でやっと持ち直しってところかな
576無名草子さん:2011/03/06(日) 12:41:54.85
アズカバンは英国で権威がある文学賞の大賞を取りかかったが
俗っぽい子ども本ということで反対する人がいて
その賞の児童文学賞におさまったのはわりと有名。

しかし回転女史は有名になりすぎたせいか、
次の巻から神がかったひらめきを失ったような気がする。
書き直しながらずるずる長くなってしまったのはそのせいかなと思う。
577無名草子さん:2011/03/06(日) 12:44:37.75
同意

あれ以降はスネイプの回想を書くためだけに巻をかさねた印象
トリックもうまくいってない
578無名草子さん:2011/03/06(日) 16:17:29.94
ゴブレットでトリックが上手くいかなかったことに気がつき
書き直したら長くなってしまったらしい
(書き直し後の偽ムーディーもあまり説得力ないけど)
そのあたりで調子狂って何かが壊れたっぽいな
不死鳥でトーンダウンしすぎたわりには持ち直したけどね
579無名草子さん:2011/03/06(日) 16:25:54.02
でも不死鳥はトリックらしいトリックはないよね
580無名草子さん:2011/03/06(日) 16:43:18.93
不死鳥はこれといったトリックもなかったな
なんかいろいろ後味が悪かっただけ
581無名草子さん:2011/03/06(日) 17:34:33.82
不死鳥は確かに駄作だったな。トリックなしは置いとくにしても
アンブリッジがウザすぎる、シリウスが死亡(しかも死に方が曖昧な描写)、
その後ハリーが校長の部屋の私物を破壊しまくる行為とか何度も引いた場面があったし
映画ではそのハリーのDQN行為がカットされていたのは良かった
582無名草子さん:2011/03/06(日) 18:35:20.69
自分は遅々として進まなかった4巻よりはスピード感を感じた5巻のが好き
読んだの確か中学生の頃でハリーと年が近かったのが幸いしたのかも
自分はずっとクリスマスの両面鏡を覚えていて
読みながらなんで使わないとすごいもどかしく思った
583無名草子さん:2011/03/06(日) 21:21:09.50
6巻は原作を読んだときはダラダラしてる印象があったからあんまり好きじゃなかったけど
映画では余分なエピソードが省かれてたから好きになった
省いちゃいけないエピソードも省かれてたけど良かった
584無名草子さん:2011/03/06(日) 21:32:55.96
ポッター……
礼儀を守れと教わっただろう…?
おじぎするのだ………!!


ヴォルデモートのAA保管庫 Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
585無名草子さん:2011/03/06(日) 22:17:16.52
ここでは不人気みたいだが、不死鳥は個人的に好きだよ
双子の大あばれのせいかハリーがDQNでも読後感はそこまで悪くなかった
アンブリッジもざまあwな終わり方だったし
プリンスはストーリー暗いわジニーがビッチだわで読んでて面白くなかった
これだけは唯一原作より映画のが好きだな ジニーもまともになってるし
586無名草子さん:2011/03/06(日) 22:31:39.49
4巻からの長くて暗い展開は
自分的には恋愛編があったから随分カバー出来た
あれがなかったら、最終巻まで読めなかったかもしれない。
587無名草子さん:2011/03/06(日) 22:35:13.55
しかし結論が肉食地味顔ジニーなのはゆるしがたい
ロンとハーマイオニーもはっきりいってよくわからない
588無名草子さん:2011/03/06(日) 22:54:42.32
ロンとハーマイオニーは初期からフラグが立ってたからまだ分かる
589無名草子さん:2011/03/06(日) 23:55:30.05
プリンスは終わってみれば、教科書にあまり意味も無く、
ハリーは学習せずに秘密の部屋の日記の二の舞を繰り返す。
それこそ最終巻の一歩手前の期待感で一気に読んだけど
5巻と同じくらい読み返さない巻かも。
590無名草子さん:2011/03/07(月) 09:38:43.03
謎プリはヴォル陣営メインの話だからね。
あれでドラコがただのDQNでないことがわかって好感度上がったわ。
591無名草子さん:2011/03/07(月) 10:48:19.83
ドラコがトイレで泣いてるシーンを初めて読んだときの衝撃は忘れない
それまでは素直にハリー達に同調して単なる嫌な奴だと思ってたのに、
なんかどうしたらいいのかわからない気持ちになった
592無名草子さん:2011/03/07(月) 19:44:06.86
ドラコにそこまで思い入れする人初めてみたので
なんとコメントしていいのかわからない><
593無名草子さん:2011/03/07(月) 20:18:54.09
いや、フォイフォイは人気よ
594とと:2011/03/07(月) 20:30:35.09
http://ameblo.jp/kitora318/
このサイトうざすぎます
595無名草子さん:2011/03/07(月) 20:52:57.89
ドラコはただのDQNにしかみえないけどなー
596無名草子さん:2011/03/07(月) 22:43:32.22
DQNとまでは思わないけど、6巻で淡い期待が
(ハリーのライバル扱いレベルに強くなるとか、スリザリンも味方になる架け橋的存在になるとか)
ことごとく打ち砕かれた7巻も出てもう数年だからな・・・
597無名草子さん:2011/03/07(月) 23:08:00.03
ドラコは優秀なんだろうけど間抜けな悪役描写しか無い。
598無名草子さん:2011/03/07(月) 23:49:34.23
>>589読んで思ったんだけど
2巻
ジニー→ハリー/ジニーが古い日記にハマる
6巻
ハリー→ジニー/ハリーが古い教科書にハマる

2巻
間違った飲み物を飲んでしまう・死ぬかもしれなかった/ハーマイオニー保健室送り
6巻
間違った飲み物を飲んでしまう・死ぬかもしれなかった/ロン保健室送り

これってカップリングでも対にしてたのかな?
よく2巻と6巻が雰囲気や展開とかが似ていると言われてるが確かに似てるわ
599無名草子さん:2011/03/07(月) 23:57:12.48
>>596
今夏公開予定の映画だともう少し頼りに出来る協力者に昇格するらしいよ〜。
ドラコはあれぐらいの反応が自然だと思う。チート能力も(ハリーの能力は反則過ぎる)不屈の精神力も持ってない
ちょっと見栄っ張りで主体性のない、普通のお坊ちゃんなんだから仕方ない。
ルシウスの悪口を最後まで言わなかったのは偉いと思うけどね。
600無名草子さん:2011/03/07(月) 23:59:26.95
2巻
マルフォイ「ポッター、ガールフレンドができたじゃないか!」

6巻
本当にガールフレンドになりました
601無名草子さん:2011/03/08(火) 00:08:02.31
>>599
ハリポタのあの世界で仕方ないのかな?
とにかく主体性がなくオロオロしているようにしか見えなかった。
映画ではもう少し活躍すキャラになったらいいね。
602無名草子さん:2011/03/08(火) 00:19:28.97
2巻
マートルが女子トイレでメソメソ

6巻
フォイが男子トイレでメソメソ
603無名草子さん:2011/03/08(火) 00:27:49.02
どちらかいえば2巻の焼き直し、やり直しをしてみた結果が6巻の展開、
女史の想像力の限界を感じた。という意見ならみた気がする。
特に日記と教科書と二度もだまされて、無理があるとか。
604無名草子さん:2011/03/08(火) 00:55:19.30
>>599
ハリポタキャラは「自然」の軸がぶれるから何が「自然」なのかわからなくなる。
ドラコのヘタレぶりが自然なら 
学校内で何年も寝食共にしている顔見知り同士が、親も子も先生も一丸となって
殺し合いが平気っていう世界の「自然」とはとても相容れない気がする。
その辺り誰も躊躇しないんだよね。先生なんてかつての教え子もいたはずだが。
なのにドラコだけが、マグル社会の子みたいに「まともな神経で」おろおろしだす。
605無名草子さん:2011/03/08(火) 06:36:15.05
現実でも日常的に殺人や戦争は起きているじゃない。
当面したらなるようになるしかない。

マグル社会に争いが起きていない描写あった?
ダーズリーとかすごい不良じゃなかった?
606無名草子さん:2011/03/08(火) 08:13:54.75
そういうこと言ってるのと違うと思うけど。

607無名草子さん:2011/03/08(火) 08:26:43.22
そうなのかもしれないけど、
自然っていうのは結局その場の雰囲気みたいなものだろうから、
自然の軸がぶれるのは自然なことだと思う。
608無名草子さん:2011/03/08(火) 08:58:45.74
はりぽた全般に漂うぶれはそういうことじゃないよ。

優秀なはずが、悪役へたれでしか描写無いとか、
善役のはずが結局ワル描写しか無かったとか
普通の主婦のはずが豹変したらナンバー2をもなぎ倒すとか
ヒーロー射止めるヒロインのはずがビッチ描写しかないとか
609無名草子さん:2011/03/08(火) 09:04:16.94
現実でもそういうものじゃないかな?
610無名草子さん:2011/03/08(火) 09:08:49.48
どこにそんな「現実」がw
611無名草子さん:2011/03/08(火) 09:26:38.79
優秀な人が馬鹿にされたり悪いところが目についたり、
善役が悪いことも行っていたり敢えてヒールを買って出たり、
普通の主婦が強かったり、
憧れの女の子がビッチだったり。
612無名草子さん:2011/03/08(火) 09:35:39.41
ま、確かにね

言ってみればご都合主義が後半めだって萎えたよ正直
シリウスとジェームスにあの描写は必要だっただろうか?
ルーピンのあのエピは必要だっただろうか
読者が好ましく思いかけていた人たちに後味の微妙なエピが注入され
結局作者のヒーローはスネイプだけ。
スネイプのためだけのストーリーと思い知らされた
613無名草子さん:2011/03/08(火) 10:02:01.00
というか、(ドラコ以外の)スリザリン在校生が結局人殺しも躊躇しない酷い連中っていう書き方に終始しているのはガッカリした。
親の思想に毒されていても、学園生活を共に過ごした他寮生を心配し、逃げるように忠告する生徒は一人もいなかったんだろうか?
ギャグキャラであるパンジー(本人も親も死喰い人ではなく、単にグリフィンドールの連中が嫌いなだけに見えた)ですら
平然とハリーをヴォルデモードにつきだそうとする描写には正直引いたわ。
4巻ラストでスリザリン生の中にも、立ってハリーに拍手した人もいたはずなのに
そういう人も名前つきで描写してほしかった・・・。
6巻にしてもドラコのあの行動は家族愛と言えば聞こえは良いけど、17歳の行動じゃないでしょ。
ダメな父親は切って、これから先は母親は自分が守っていく、ぐらいの強さを見せてほしかったよ。
息子をトラブルに巻き込み続けたルシウスは最悪だけど。

614無名草子さん:2011/03/08(火) 10:09:54.45
>>613
わかるなあ

スリザリンの中でほとんど死喰い人になったグループがあって
そこにスネイプも所属していたという描写あったけど
今のスリザリン生が直接ヴォルの薫陶うけてないわけだし、
もちょっと四寮融和の象徴になる、組み分け帽子の組み分けを超えた
若さとか希望とか感じさせるものがあってもいいのにと思った
615無名草子さん:2011/03/08(火) 12:33:28.70
それは日本の漫画もしくはハリウッド映画的発想
616無名草子さん:2011/03/08(火) 12:35:33.48
じゃローリングさんは厨二病的だね

わかりやすい融和はいらないといいながら
わかりにくいエルダーの杖のトリックで敵を撃破
617無名草子さん:2011/03/08(火) 12:45:39.25
>厨二病的
それは割りとはっきりそう
618無名草子さん:2011/03/08(火) 12:48:13.54
ハリーの子供世代に託してるような感じはあったね
現実の色々と照らし合わせて
「20世紀中には無理」みたいな諦めがあったんじゃないか
619無名草子さん:2011/03/08(火) 13:43:18.16
でもハリーの子世代は、今度はスリザリンが薄暗い存在になっているんじゃなかったっけ。
620無名草子さん:2011/03/08(火) 13:57:59.48
>>612
スネイプはたしかにマシだけど、結局はハリーのためでは。彼アゲアゲのために
他の大人が落とされたって感じ。ダンブルドアでさえそう。
スネイプだって最強の部類だったのに蛇に噛まれておしまいなんてちょっと肩透かし。
生き返ること出来たのではってな中途半端さだったよ。
621無名草子さん:2011/03/08(火) 16:18:34.87
>>620
スネイプも最後に純愛(笑)を発表する機会があったから見直されたけど、
ダンビー始め大人達が軒並みsageられたっぽいってのはそうだね。

まあでも四寮仲直りでめでたしめでたし大団円じゃなくて
暗さを残して終わったとこになんかイギリスらしい雰囲気は感じられた
622無名草子さん:2011/03/08(火) 16:38:41.37
純粋で完璧な悪人はいないし、かといって聖人君子やかっこいいヒーローもいない
それがハリーポッターの世界
そこがいいのだよ。たぶん。きっと!
623無名草子さん:2011/03/08(火) 16:56:13.29
ベラトリクスはほぼ純粋に完璧な悪人
624無名草子さん:2011/03/08(火) 16:58:32.06
それでこそベラ。
625無名草子さん:2011/03/08(火) 19:18:54.66
>>623
「良い人⇔悪い人」の印象返しで微妙なキャラが多い中、
ベラトリックスのような完ぺき悪女はいっそすがすがしい
626無名草子さん:2011/03/08(火) 20:39:34.25
はりぽたはその巻の主要キャラ以外、前いに割とレギュラーだったとしても
急にモブになるから
そんな中に妙な複雑なリアリティ出してもちぐはぐになるんだよね
627無名草子さん:2011/03/08(火) 20:56:58.69
リアリティだしてるつもりじゃないと思う
別にリアリティ感じないし
リアリティだすならトリックに出せよと
628無名草子さん:2011/03/08(火) 21:01:19.24
純粋な悪人善人いないようにこだわる。
ハリーのうざいほどの思春期まっさかりな言動や行行動は、
きっと等身大のリアリティを出したかったんだね。(でもいらなかった)
ってのはここでもよくみた意見だが
629無名草子さん:2011/03/08(火) 21:14:56.53
>>628
純粋な善人悪人はいないというのなら
スリザリン=悪的な描き方は不適切だし
その象徴になるのはヴォルであったはず

このストーリーに勧善懲悪を嫌う日本人的に抵抗をかんじるのは
全くといっていいほどヴォルデモートが魅力ゼロで最期もしょぼいこと
630無名草子さん:2011/03/08(火) 21:23:26.36
>>629

そういう風に受け取ったとしても、
回転さんははりぽたに完全な善人悪人もいないところに
登場人物としての人間的リアリティ出しているつもりだったと思うよ。
でも、誰か一人にリアリティ出したつもりでも(ドラコ)
その他大勢(スリザリン)は置いてけぼりくらうとか、ちぐはぐなのはわかる。

俺様だって、ベラほど完璧ではなくてちゃんと愛されて育っていたら違っていたとどこかで
変なフォローいれていたはず
631無名草子さん:2011/03/08(火) 21:33:32.77
19年後になっても「ドラコとハリーの仲直りなんて今更無理よ」とか言っちゃうあたりとかね。
ただ国交断絶から、挨拶ちょっとするくらいの歩み寄りの間柄にはなったのが限界らしい。

シリウスやルーピンがあの頃の俺達は、ちょっと恥ずかしかったなwって仲間内で言っても
実際はスネイプに謝りはしなかった描写のままなのにも通じるのでは。
632無名草子さん:2011/03/08(火) 21:44:57.41
いや結局シリウスとかジェームスのあの描写は
スネイプがハリーを忌み嫌うことへの正当性のためでしょう?

あれは作者がリアリティをだしたつもりでも、いい人間側の違う一面を見せたつもりでもなく
作者の当初からのヒーローであるスネイプの行動の理屈付けに必要不可欠だっただけ
633無名草子さん:2011/03/08(火) 22:04:06.66
>>632
いや回転女史はスネイプをそんなに甘やかしてはいないよ。
結局彼はトレローニーの予言を立ち聞きして
その情報=どこかの罪のない親子の命、をヴォルに売った。
それがリリーであることがわかってから後悔したけど
重い罪を犯したのはたしかだから、ダン爺も無茶ふりして償わせた。
アバダとかであっけなく死ぬ人が多い中、スネイプには時間のかかる
苦しい死を見舞ったのも作者の罰だと思う。
634無名草子さん:2011/03/08(火) 22:10:20.22
> スネイプには時間のかかる
> 苦しい死を見舞ったのも作者の罰だと思う。

いや、それは構成の都合上だと思うよ
スネイプが記憶を伝えず死んだらこのストーリー崩壊だし
635無名草子さん:2011/03/08(火) 22:43:04.66
記憶の伝え方もいろいろあると思うけど
たとえばロンのパパが血みどろで死んだら後味悪い
でもスネイプだと、まあかわいそうだが仕方ないかとも思う
そういう雰囲気は描いてるんじゃないかな
636無名草子さん:2011/03/08(火) 22:53:14.78
>>633
それはちょっとちがうんじゃないの?自分も思うけど
死に方の都合は>>634の言うとおりでしょ
アバダじゃどうにもこうにも伝えられない。
それにどこかの罪の無い親子の命売ったなんてルシウスなんて山ほど
してそう。ずっと変わらずデスイーターだったんだから。
でも彼は何の報いも受けてない。
ダンブルドアが償わるたって彼は別に神様じゃないし、彼自身の手落ちも
ある。スネイプの苦労ってそこは能力あるものが一番苦労するとか
他に代わりがいないとかの、なるがままなんじゃないの?
リアリティもトリックも上手くいってないけど、
さらに因果応報までまわそうなんて思っていないと思う。
637無名草子さん:2011/03/08(火) 22:58:32.62
>>632
いやあれこそ、今まで散々ヒーロー視されたジェームズならびにご学友の
悪い一面を見せてリアルさを出そうとした最初では。

やりすぎてハリーと共に大半の読者にドン引きされた問題のシーンだけど。
638無名草子さん:2011/03/08(火) 23:11:50.67
因果応報は日本的考え方なんじゃないかな。
命助けたら恩が生まれ魔法使いには特別な絆が生まれる。
とダンブルドア言ってたから好い意味での因果応報か思ったけど、
結局あまり生かされなかった伏線だしね。
スネイプはジェームズに命の恩あったような事いうなら、
ハリーにもロンにもドラコにもダンブルドアにも首飾り女子からも
恩を返してもらわなければいけなかったはず。
639無名草子さん:2011/03/08(火) 23:13:39.97
グリフィンドールも結構排他的というか・・・
向こうから攻撃してくるスリザリンを嫌悪するのはわかるが
4巻でロン達グリフィンドールの中心的な学生が、人畜無害なはずのハッフルパフを内心馬鹿にしてたってことが露呈するからね。
スリザリンですら(ハリーイジメの為とは言え)セドリック・ディゴリーの応援バッジ作ったりハッフルパフを立てていたのに
ウィーズリー兄弟とその友人たちはゴドリックを名指しで貶めたり第一の試練終了時にクィディッチで龍をかく乱しているハリーのイラストに混ぜてお尻に火がついたディゴリーのイラストを
壁に飾ったり随分なことをしてたもん。
第二課題終了後にでも、ロン達がセドリックとハッフルパフに謝罪する描写がほしかったな。
4巻読んでロンが嫌いになった人も多いと思う。
640無名草子さん:2011/03/08(火) 23:18:13.50
ロンは結構そういうところがあるよな
マートルにも本人がいないところで他のいじめっ子と同じようなことを言ったりしてたし
ルーナにその辺りは言われてたけど最後まで治ることはなかった
641無名草子さん:2011/03/08(火) 23:20:23.89
グリフィンドール生は勇敢だけど傲慢って感じだし。
ロンは性格面はいい意味でも悪い意味でも普通の奴。
642無名草子さん:2011/03/08(火) 23:26:55.77
元々どこの寮も排他的では。
だいたい熱狂的なサッカーチームの試合でも
公共の場ではさすがに表立ってはやらなくても、一歩中はいれば
相手チームメンバー野次るのはなんでもありでしょ。そういう感覚では。

ハッフルパフへの偏見や馬鹿にした態度は一巻からあったね。
ロンは魔法界の常識非常識の説明要員でもあるから仕方ないのかも。
643無名草子さん:2011/03/08(火) 23:28:34.14
ハッフルパフは目立たないだけで人畜無害という描写はあったっけ?
セドリックはハリーに対して鎌かけようとしていたし。
644無名草子さん:2011/03/08(火) 23:30:27.57
ロンは19年後でも娘にブラック家の純血の奴(スコーピウス)なんか仲良くするなよ
あいつには成績でも負けるなよ。なんて煽る人だからね
結局国交 形にあっても行き来なし。
645無名草子さん:2011/03/08(火) 23:31:15.00
ロンがそんなでもハリーは大人になったしハーマイオニーもまともだから
まあ大丈夫だろ
646無名草子さん:2011/03/08(火) 23:33:52.04
ウィキに書いてあるんじゃないの?
実際は人畜無害なんて書いては無かったと思う。
ハッフルパフは誠実で温和だという言葉はあったけど、
実際は保守的で頑固で融通きかないいじけた描写を多く見た気が。
セドリック以外。
647無名草子さん:2011/03/08(火) 23:34:32.18
なんか皆難しいことばかり言ってて訳わからんなってきた
結局作者がいいたいのは
世の中理屈に合わなかったり、割り切れなかったり、不可解で納得できる答えが出ない
そーいうこともあるってことだろ
648無名草子さん:2011/03/08(火) 23:34:42.25
トンクスもハッフルパフだっけ
649無名草子さん:2011/03/08(火) 23:36:11.91
トンクスはどじっ子という描写のみでハッフルパフをあらわしている。
650無名草子さん:2011/03/08(火) 23:36:32.64
そもそもハーマイオニーはロンのどこがいいのか100回問いたい

ロンのいいところが皆目わからない
651無名草子さん:2011/03/08(火) 23:37:31.39
>>647
違う違う

作者のストーリーが理屈にあわなかったりしているから
読み手がそういうことを描いているのではと、深読みしてるだけ
652無名草子さん:2011/03/08(火) 23:41:31.48
>>639
ハッフルパフ&セドリックに対しては
たぶん三巻の時クィディッチで負けた恨みも入ってると思う

ハッフルパフが特別人畜無害だとは思わないなー
というかホグワーツ生が全体的に、
世間の評判でハリーに対しての態度コロコロ変えるほど薄情だし
ロンはまあ……しょうがないw
653無名草子さん:2011/03/08(火) 23:42:00.68
語尾にモンとか付いちゃってたとしても
ロンの性格を分析したルーナの一言は好きだったw

4巻に関してはオリンピック熱にうなされてた的な側面もあるかと思う。
654無名草子さん:2011/03/08(火) 23:44:45.98
>>650
前に誰かも言ってたけど
マルフォイに穢れた血と侮辱されたり、歯がでかくなる呪いをかけられたり
そういうハーマイオニーが苦しんでるときに
真っ先にかけつけてかばってくれるところじゃないかな
一巻のチェスでみんなを進めるために自分が犠牲になるところとか
655無名草子さん:2011/03/08(火) 23:49:42.38
>>647
つまりそういう現実にある割り切れない時事や裏も表もある人間的な部分を
盛り込みたかったんだろうけど、上手くいってないね いや逆に上手くいってるという意見と、
いや、最初からそんなリアリティ書くつもりなく読者が深読みしているだけ。という意見の拮抗
656無名草子さん:2011/03/08(火) 23:51:23.45
>>654
いいところは喧嘩っ早いところと一巻にさかのぼらないとないのか…ロン
657無名草子さん:2011/03/08(火) 23:52:58.07
>>654
だけどそれってほとんど一巻(か2巻)のみのエピソードでは
その後表立った活躍もなく読者からすれば10年近くの年月が。
658無名草子さん:2011/03/08(火) 23:55:38.30
作者の意図にせよ深読みにせよいまいち割り切れないキャラが多い中で
まっすぐに突き進んだベラトリクスとか
じんと心にしみる言葉を吐けるルーナがひそかにお気に入りな人間はおおいはず
659無名草子さん:2011/03/08(火) 23:57:05.56
ロンのためを思えば 一応あれでもクィディッチのキャプテンで監督生という肩書き
ハリーを抜きにしたら グリフィンドール生比較としてきっと他がもっと下・・・
660無名草子さん:2011/03/08(火) 23:57:17.06
ウィーズリー家を通してトリオが家族になれたという”結果”にだけ唯一納得・・・
661無名草子さん:2011/03/08(火) 23:58:30.81
>>646
ハッフルパフは誠実温和な魔法使いOR単純に能力の低い魔法使いが入れられる寮
ハッフルパフ生でも後者の場合、無能で性格も悪いだけの輩も入るわけで・・・。
ダンブルドア軍団に加入したハッフルパフ生の中にもその見本みたいな奴がいたじゃん。
頭も性格も悪い癖にでしゃばりで、悉くハリーと対決し、決戦前夜にしっぽ巻いて逃げた男子生徒。
ハリーからしてみれば味方にいた分、ドラコよりわけが悪い奴だったかも。
662無名草子さん:2011/03/08(火) 23:58:47.58
活躍はしないけど、かといって居ないと寂しいってキャラだと思うロンは
俺様倒す能力だけならハリーとハーマイオニーで充分だが
その二人が楽しく旅ができるようにするにはロンがいないと駄目なんだよ
663無名草子さん:2011/03/08(火) 23:58:52.41
後はヒッポグリフのエピソードとか…
664無名草子さん:2011/03/08(火) 23:59:43.55
そもそもロン監督生も突飛だったし
そのつもりならもうちょっと植物学のネビルみたいにロンはこれは優秀みたいな描写が
あればまだよかったのに
665無名草子さん:2011/03/09(水) 00:00:04.92
それを言ったらハリーだってロンのどこがよくて親友よってことにならん?
666無名草子さん:2011/03/09(水) 00:00:18.15
ロンが監督生になったのって
ハリーにこれ以上重荷を背負わせないためだったよな
667無名草子さん:2011/03/09(水) 00:01:12.21
>>665
早々に接触した同級生で特に感じも悪くなさそうだったから
現実の友人関係もほとんどこんなものだよ
668無名草子さん:2011/03/09(水) 00:01:34.35
でもグリフィンドールの男子っていってもハリーとロンの二者一択でもないだろうに
669無名草子さん:2011/03/09(水) 00:01:57.92
ザカリア・スミスのこと?
まあハッフルパフは実際はあんな生徒ばっかり目立ったね。
トンクスとかアメリア・ボーンズとかは後付設定でハッフルパフって知ったような
表立って出てこなかった気がするし。
670無名草子さん:2011/03/09(水) 00:02:30.92
アーニーは脇役の割には地味に出続けてた気が
671無名草子さん:2011/03/09(水) 00:03:17.78
後半のハリーも結構嫌な奴なんだけど
ロンもいいやつ描写が少なくて感情移入しにくい
ハーマイオニーはあれで正統派なので、
ハーマイオニーとロンの恋に説得力をもたせたければ
もうちょっと読者がロンそのものを好きになれるように描いてくれてもいいと思う

回転厨二病杉
672無名草子さん:2011/03/09(水) 00:03:47.34
ロンってクィディッチで二回もグリフィンドール優勝させてるんだよな
これは何気にハリーよりも多い
物語がハリー視点だからハリーが観てない決勝戦は両方とも描写されてないけど
これを考えると無能ってわけでもないような
673無名草子さん:2011/03/09(水) 00:04:14.14
求めるものが違う気がする
恋愛小説じゃないんだから
674無名草子さん:2011/03/09(水) 00:05:10.30
ハリーの見てないとこで株を上げてたのかもしれん
675無名草子さん:2011/03/09(水) 00:05:34.49
あほか誰も恋愛小説なんてもとめとらんわ
説得力の問題
676無名草子さん:2011/03/09(水) 00:06:00.71
グリフィンドールの同級生男子は5人くらいでしょ
ネビル ハリー ロン にシェーマスともう一人
女子は ハーマイオニー ラベンダー バチル姉妹の二人だったか
どっちか。 後もう一人は最後まで尺の関係で出せなかったんだよね。
監督生といっても首席といってもそんなもの。
677無名草子さん:2011/03/09(水) 00:06:14.43
>>675
恋愛小説じゃないんだから恋愛描写に説得力いらん
678無名草子さん:2011/03/09(水) 00:07:41.14
炎のゴブレットの時って三大魔法学校対抗戦のせいで
クィディッチ潰されてその時の卒業生とかキャプテンってちょっとかわいそうだと思う
あんなの代表以外全く関係ないしほとんどなにやってるか見えないし
しかもボーバトンとか他の学校の生徒は半年近く授業どうしたんだろう
全部マダムマクシームとカルカロフがするんだろうか
どうもあの巻はいろいろ胡散臭い
679無名草子さん:2011/03/09(水) 00:08:16.39
つーかあれよ
少ない人数内でぐるぐる回ってるんだし
「はいストップ」ってとこで止まった相手とくっついたみたいなもんだよw
680無名草子さん:2011/03/09(水) 00:09:21.07
男子もう一人思い出した。ディーン・トーマス。たったこれだけ。
681無名草子さん:2011/03/09(水) 00:09:45.96
>>651
>作者のストーリーが理屈にあわなかったりしているから
どこのこと話してる?例を教えてくれ
自分は例えば>>608のハリジニの件のように
人の気持ちの問題を理屈に合わないとか色々言い合ってるのかと思ったんだよ
682無名草子さん:2011/03/09(水) 00:09:56.98
ただでさえウィーズリー兄弟だけで4人いたしね
683無名草子さん:2011/03/09(水) 00:10:04.87
特にぐるぐる回ることもなく実質カップルのようなものだった
ドラコとパンジーはくっつかないとかいう謎なことにもなってたけどな
回転どんだけパンジー嫌いなんだよ
684無名草子さん:2011/03/09(水) 00:11:16.54
>>683
ドラコが禿げたから…
685無名草子さん:2011/03/09(水) 00:12:19.62
>>677
世の中に恋愛小説らしい恋愛小説なんてあるか?
そもそもそういうジャンルは読まないから知らないだけかもしれないけど。
人間を描く以上、人間の行動に説得力がないと
「は?」って思う

恋愛小説じゃないから恋愛描写に説得力はなくていいっていうのは
擁護のつもりかもしれないけど、見当違いだよ
恋愛がどうこうっていうのではなく、作者の投影であるハーマイオニー以外の
ロンとハリーの人物像はけしてうまく描けているとは思わない
これを機にハーマイオニーがロンを恋するようになったという契機は別に描かなくてもいいと思う
でも、ハーマイオニーはロンのこういうところが好きなんだろうなと感じさせるものもないロンは不憫
686無名草子さん:2011/03/09(水) 00:13:10.14
そういえば最初のほうハーマイオニーはネビルの保護者みたいな感じだったな
ネビルとくっ付いたとしてもそれはそれで良い物語になりそう
687無名草子さん:2011/03/09(水) 00:14:46.58
>>685
はーーーーーい
688無名草子さん:2011/03/09(水) 00:18:19.26
ハーマイオニーはネビルとくっついてもよかったと思うよ 
ロンはある意味ラベンダーみたいなうふふあはは みたいな女の子が
似合いそうにも見えた。
689無名草子さん:2011/03/09(水) 00:18:36.39
人を好きになるのに理由なんてないのよ
690無名草子さん:2011/03/09(水) 00:20:36.81
あとあれよ
吊橋効果
691無名草子さん:2011/03/09(水) 00:20:52.04
6巻でロンがラベンダーにうわぁ…とだんだん引いていく場面は
妙にリアルだったw
692無名草子さん:2011/03/09(水) 00:20:55.08
なるほど
それで納得
693無名草子さん:2011/03/09(水) 00:23:10.03
>>691
あれはラベンダーに申し訳ないと思いながらも笑った
694無名草子さん:2011/03/09(水) 00:24:18.41
くっつくのは勢いで、離れるのにはプロセスがある辺りリアルかもw
ハリーとチョウもそんな感じだったな
695無名草子さん:2011/03/09(水) 00:26:34.68
ハリーとチョウのは妙にリアルだった
合ってないとは思ったけど訳が分からんままくっついたジニーよりは
よっぽど恋愛してた
696無名草子さん:2011/03/09(水) 00:29:01.06
>>681
>>608は自分だけど、こればっかりはもう出発点が違うから全ては交わらないと思う。
自分は回転さんはリアリティ描写の意図はあっても上手くいってないな派

他には全てはヒーローであるハリーやスネイプの結末のみ書きたくて
他はおざなり派の人とか いや上手く意図したものが書けている派の人とか
いるような気がするが、どこかの意見はあってもどこかで噛み合わない。
そんな感じ
697無名草子さん:2011/03/09(水) 00:29:57.90
ハリーはジニーに嵌められた気がするんだ
698無名草子さん:2011/03/09(水) 00:31:24.42
>>681
エルダーの杖のトリックとか
この長いストーリーの大きな締めにあたるけど崩壊してるよ、はっきり言って
子どもも大きなターゲットなのに、他でエルダーは他よりも非情な杖とか解説してもダメだと思う
ここで、この最後の対決の意味が子供にわかりにくいのは致命的だと思う
699無名草子さん:2011/03/09(水) 00:32:51.35
ハリーとチョウはリアルな恋愛だったねー
セドリックを通した後何より美人設定でのくっつき方も別れ方も。
ジニーはね 繰り返してもしょうがないけどわからない
700無名草子さん:2011/03/09(水) 00:34:53.91
ジニーはハリーのやきもちをあおったりしてた
ハリー目線だからあおられた自覚がないけど
神の目線だったらバレバレなのかもしれないw
701無名草子さん:2011/03/09(水) 00:35:04.41
ネビルとハーではさすがにちょっと行動とか合わなすぎかな
ハリーはけっこう気が利くルーナとくっついてもよさそうだったけど

しかしなんか英雄ハリーとモテモテ美女ジニーみたいな
同じようなスペック同士でくっつきすぎているような気がするな
結局カップリングってそういうものかもしれないけど
意外性カップルの方が夢があるのにって思うのは自分だけか
702無名草子さん:2011/03/09(水) 00:37:27.18
ルーナにはハリーは物足りないかもしれない…
703無名草子さん:2011/03/09(水) 00:37:48.93
それはいえてる
704無名草子さん:2011/03/09(水) 00:38:40.70
>>678
少なくともウッドはあの年の卒業生じゃなくてよかったよな……
あいつはクィディッチないと聞いただけでショック死するレベル
705無名草子さん:2011/03/09(水) 00:40:26.46
>>696
とにかく論点が混沌としてるってことだね
じゃあ自分は回転さんはリアリティ描写の意図はあって上手く描けてるけど読者に受け入れられない派

解説ありがとう
>>655もありがとう
706無名草子さん:2011/03/09(水) 00:40:56.46
でも、ネビルもハーマイオニーもある意味学者肌だから。

ハリーとジニーは古きよき英国の清い交際カップル(ちょっと地味め)
からいきなりアメフト選手キャプテンとチアリーダーののアメリカンな
カップルにいきなりシフトしたみたい。
707無名草子さん:2011/03/09(水) 00:43:23.83
ドラマチックなカップリングはメインの世代にはいなかったからな
ビルとフラーやルーピンとトンクスの方が盛り上がりはあったかも
708無名草子さん:2011/03/09(水) 00:48:53.12
セドリックって特別良い描写あった?
イケメンなことしか印象に無い。
優等生は他の寮にもいるし。
目立たなかったから良い人になっている気がする。
709無名草子さん:2011/03/09(水) 00:48:58.38
>>698
これはちゃんとした理屈でつじつまが合わないとまずいやつだな

映画でもきっとこのままスルーで補完スレが質問の嵐になりそうだ
710無名草子さん:2011/03/09(水) 00:50:11.76
>>708
ハッフルパフ生がハリーに攻撃的な中で
正々堂々と勝負をしようと情報を教えてくれたり色々してたよ
711無名草子さん:2011/03/09(水) 00:53:15.21
周りが自分の味方でハリーに冷たい中でも、驕らずにハリーに普通に接した。
なにより監督生の風呂に入れてあげて、答えのヒントを教えてくれた。
ギブアンドテイクがきちんとしていたからね。それが誠実描写では。
712無名草子さん:2011/03/09(水) 00:56:07.56
ハーマイオニーは
ハリーとくっついても
ロンとくっついても
ドラコとくっついても
ネビルとくっついても
どれでもそれなりにうまくやっていきそう興味深い
一番好きなのはやっぱロンハーだけどさ。
713無名草子さん:2011/03/09(水) 00:57:00.25
>>712
ドラコとは本人たちがすごく嫌がりそうだが
価値観が正反対だし
714無名草子さん:2011/03/09(水) 00:58:43.13
>>709
何年たっても明快な答えにならないし。
もう日本人得意の雰囲気で察するしかないのでは。
なんとなく杖もっているだけじゃ真のマスターになれないのね。
なんとなくドラコから杖魂がうつっていつのまにかハリーに。
杖だけ持っているよりも杖魂もっている人の方が優位でマスターなのね→ハリーの勝ち

715無名草子さん:2011/03/09(水) 00:59:45.00
セドリックは第三の課題でもいい奴だった
むしろそのせいで死ぬ羽目に…
716無名草子さん:2011/03/09(水) 01:01:52.61
セドリックは映画版の印象が強い。色んな意味で。
717無名草子さん:2011/03/09(水) 01:06:24.06
>>714
ドラコがわからないままにエルダー拾って
マルフォイ家でエルダーがハリーの元へやってくるようにすればよかったのに
そうすれば単純明快

ヴォルはエルダーを探し求めたまま見つけられず
スネイプはやはりスパイ容疑で殺される
それでよかったのに
718無名草子さん:2011/03/09(水) 01:07:21.66
>>696
みんなよくキレイなファンタジーだとリアルじゃないって言うし
人間の黒い一面が描かれるとリアリティ出そうとしてるというよね

でも自分は黒いファンタジーもあると思う
心配事があるときのとりとめのない悪夢とか、奇妙な心象風景みたいな…
ハリポタには楽しさの中にそういう黒いファンタジー性があって、だから
人間の表裏を書いていてもリアリティの意図はむしろ感じなかった

だからたしかにツジツマ合わないとかその他ツッコミどころは色々あるけど
それがシュールな魔法の世界とよくあっていたので許せたって感じ

自分は、悪夢のようなとりとめなさがオモシロイ派、かな
719無名草子さん:2011/03/09(水) 01:08:27.34
秘宝の冒頭で俺様がルシウスから杖を奪うシーンがあったけど
あそこでドラコから奪ってたら俺様の勝ちだったんだよな
惜しいことを
720無名草子さん:2011/03/09(水) 01:13:53.59
惜しいってw
721無名草子さん:2011/03/09(水) 01:18:15.88
>>717
そうすりゃ単純だけど
途中で「エルダーは俺様の手に!ハリー絶体絶命!」っていう
盛り上げ要素が欲しかったんだよ
そして最後までドキドキハラハラして欲しかったんだろう
でもただでさえややこしいトリックが説明不足なのに
日本語版は訳が達者じゃないとかいろいろあって
納得いかない人が多かったろうな
722無名草子さん:2011/03/09(水) 01:19:48.93
>>721
訳の問題も大きい?

ドイツの友達はドイツ語か英語で読んで違和感なかったって言ってたんだよね
突っ込んで話してないからよくわかんないけど
723無名草子さん:2011/03/09(水) 01:27:11.01
>>721
じゃ、ダンブルドア所持のエルダーをマルフォイは武装解除後拾う
で、マルフォイがエルダーをもってるときに、ハリーが武装解除し、
マルフォイのその時もっていた2本の杖がハリーの元へ跳んでくる
ハリーはなんらかの理由で、マルフォイの杖のほうだけ受け取り、
つかってみるがしっくりこない(このあたりで杖の忠誠心についてしっかり描写)

で、ヴォルは探し求めていた杖をマルフォイから進呈される
キングスクロス駅で、エルダーの杖の特殊性についてしっかりダンブルドアに説明させる

これでどう?

要はヴォルはエルダーの特性、忠誠心についてよく理解できてなかったというのが肝
724無名草子さん:2011/03/09(水) 01:31:56.39
それじゃドラコが杖の持ち主かと疑われて殺されることにならない?
725無名草子さん:2011/03/09(水) 01:45:06.01
ヴォルちゃんは結構なぬけさくなので
忠誠心のことを誤解していたみたいな設定でどう?
進呈されてドラコを褒めるみたいな
726無名草子さん:2011/03/09(水) 01:46:55.18
私の校長先生から奪った初めての杖
それはエルダー・オリジナルで 私は17歳でした
その杖は柔らかくパワフルで こんなすばらしい杖を奪えた私は
きっと特別な存在なのだと感じました
いまでは、私が級友ハリーにあげるのはもちろんエルダー・オリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
727無名草子さん:2011/03/09(水) 01:48:01.59
やめろwwww
728無名草子さん:2011/03/09(水) 01:55:41.49
級友…だと?!w
729無名草子さん:2011/03/09(水) 02:01:07.70
ダメだツボったw
730無名草子さん:2011/03/09(水) 02:44:22.59
>>723>>725
ヴォルちゃんが死の杖を手にするにはやっぱ誰かを殺さないとな
杖の持ち主は殺す→スネイプに死んでもらう→ギャーッ
ダンブルドアのバカバカー!!(おかげで杖の所有権がヴォルに!)
ってのがないと迫力がない
731無名草子さん:2011/03/09(水) 02:58:22.75
じゃルシウスがドラコを守りたいがために
ドラコから武装解除でエルダーを自分が奪ったと嘘をつく

おバカなヴォルちゃんは子を思う父の気持ちが理解できず
それを信じてルシウスを殺しエルダーの真の所有者になったと思い込んでいる
ハリーはその流れを、ルシウスの敵をうってほしいと願っているナルシッサからきき
すべてをのみこむ
732無名草子さん:2011/03/09(水) 03:10:10.71
やっぱ7巻の影の主役であるスネイプに死んでもらわないと
メロドラマにならんのう…
733無名草子さん:2011/03/09(水) 13:44:46.42
じゃあ>>731のルシウスのところをスネイプにしたらいいんじゃないかな?
どのみちドラコを助けないと不破の誓いでスネイプ死ぬし
スネイプはあんな誓いを安請け合いする辺りあまり助かりたいと思ってないようだし
メロドラマは残るし。
ハリーはスネイプの死の間際に会って後は原作どおりに動けば問題なし
734無名草子さん:2011/03/09(水) 13:57:17.91
スネイプはダン爺をアバダした時点で不破の誓いが解除された。
だからそれ以上ドラコ助けなくていいんだよ。

あとこの作品では「実はドラコがエルダーの主人になっていた」というのが
最後のどんでん返しなので、それまでにルシウスやスネイプが気づいちゃダメ。

ルシウスやスネイプはエルダーの存在に気がついただけで
スリザリン魂が芽生えてどう道を誤るかわからないしね。
少なくともダン爺はそう考えて、エルダーの件はスネイプにも秘密にしていた。
735無名草子さん:2011/03/09(水) 14:09:46.05
> あとこの作品では「実はドラコがエルダーの主人になっていた」というのが
> 最後のどんでん返し

それはみんなわかってることだけど、ドラコがエルダーを所持したことが一度もないままというのが
映像になろうと文字で解説されようとわかりにくいっていう話では?

エルダーをドラコが一度も所持することなくその支配権がハリーにうつるというのは
どんでん返しと言えば聞こえがいいが、説明不足もあいまってひとりよがりでしかないよ
736無名草子さん:2011/03/09(水) 14:14:55.71
ああ、なるほど。それで手にしたことがあるというプロットにしたいわけね。

自分は原書で読んだけど、ドラコが主人だった件はわかりにくくはなかった。
でも仮定の話をするなら、この杖の忠誠移動の件をもっと早い段階で出しておき
「こういうこともあり得るんだな」と読者にすり込んでおけばよかったと思う。
737無名草子さん:2011/03/09(水) 15:46:53.81
>>734
ダンブルドアはエルダーの杖の件でスネイプが自分こそ支配者に。と道を誤るかもしれないから
秘密にしていたなんて言ってたっけ。
スネイプの場合は常に俺様が近くにいて、開心術など使われてうっかりばれる心配あるから、
エルダーの秘密から最後まで遠ざけていた。じゃなかったっけ。
738無名草子さん:2011/03/09(水) 15:52:51.85
5巻終了後はネビルの無能ぶりは演技じゃないかとか
自分の魔力やエネルギーを距離的に近い人間に与えてしまう体質なんじゃないかと色々想像していたんだけど
ただお遅咲きで肩すかし食らった感がある。
739無名草子さん:2011/03/09(水) 18:34:35.91
>>737
ダン爺はハリーさえ心から信じてなかったからなあ…
スネイプへの俺様の開心術はもし成功したらすべてお終いだね
740無名草子さん:2011/03/09(水) 21:21:45.58
俺様は開心術の達人だからな。でもよく閉心術の達人であるスネイプを側近にしたよね。
自分だったら開心術に自信あればあるほど、それが効かない相手なんて警戒するわ。
741無名草子さん:2011/03/09(水) 23:27:55.33
スネイプの場合、道を誤るとすればダンブルドアと一緒で蘇りの石でしょう…

むしろダンブルドアが意外に欲が深いのに驚いた。
すでにエルダーの杖持ってエルダーマスターになって秘宝を一つ持ってたのに
他も欲しがってしまった結果だよね。好奇心に負けたといえばそれまでだけど。
ジェームズから大事な時に透明マント借りてしまったからこそ
ポッター一家が逃げられなかった痛恨のきっかけになったり、
蘇りの石駄目だとわかっていただろうに使いそこなって致命傷負ったり。
742無名草子さん:2011/03/10(木) 00:02:27.12
スリザリンとグリフィンドールが寮生同士の結束が強くて逆にレイブンクローがクールだったっけ?
グリフィンドールが同級生との横の結びつきが強いとしたら、スリザリンは上級生ー下級生間の(同学年では家柄、成績の)厳しい上下関係(同学年では家柄、成績の)によって秩序が取れており
先輩や成績優秀者を立てて寮に貢献していれば、有事の際に目上の生徒が助力してくれるってところなのかな。
スネイプは「先輩」のルシウスから一種の「庇護」を貰っていた感があったけど・・・。
743無名草子さん:2011/03/10(木) 00:13:23.61
校長は欲が深いというより業が深い
744無名草子さん:2011/03/10(木) 12:35:57.05
しかし非常事態だとわかっている時に、よく大事な透明マント持って行ってしまったよね。
戦争の真っ最中のときに、人の盾出来よくて調べたいからちょっと貸して。
っていうようなものでしょ、貸す方も貸す方だけど。
スネイプから危機が迫っていること聞く前から借りていたのかな。
でも予言ばれから死亡まで結構間空いていたよね
745無名草子さん:2011/03/10(木) 12:57:00.11
?業と欲って同義語のような。前世に悪行あっての「業の報い」なら知らないけど

校長にはやはり慢心があったのかもしれない。
あの時スネイプばかり責めていたけど、自分が事態を把握したからには、
自分ならなんとか出来るだろう。とか、
蘇りの石も自分ならいざとなっても魔力でなんとかなるだろう、など。
746無名草子さん:2011/03/10(木) 18:27:39.79
蘇りの石に手出した件は、家族への思いから危険性を忘れて
後先考えず行動した結果であって慢心と呼ぶのはちょっと…
マントの話はともかく。

校長は欲でなく業が深いって言い得てると思った
若い時のツケをその後の人生で払わされてるんだから
747無名草子さん:2011/03/11(金) 14:33:06.88
ハリポタ関連のスレ見て思うけど
ハリーとハーの友情が好きって人少ないよね
男女の友情が成立するパターンと
しないパターンを主役トリオで見られて
どちらも素敵だと思うんだけどな
748無名草子さん:2011/03/11(金) 14:37:44.14
ハリーとハーマイオニーにそんなに友情を感じない
749無名草子さん:2011/03/11(金) 22:21:14.00
>>742
言われてみればスリザリンはそういう面があるな。
ウェストゼネティックスじゃないけど先輩後輩の関係は他寮より厳しいイメージがある。
スリザリンは「寮間で諍いがおこった時はどういう状況であれ、スリザリン生を擁護すること」
「グリフィンドール生・マグル出身の生徒と仲良くしない」等の独自の「寮則」がありそう。
750無名草子さん:2011/03/12(土) 02:10:37.21
>>747
男女の組み合わせだと
やっぱカップリング的な見方になっちゃうのかな
751無名草子さん:2011/03/12(土) 16:22:43.82
カップルというよりそもそもそんなに仲良さそうに見えない
ロンを通して繋がってるような感じ
752無名草子さん:2011/03/12(土) 19:23:02.50
>>749
はっきりした描写はないけどアンドロメダはスリザリンでいじめられなかったのかな?
マグル出身の生徒と仲良くし過ぎると寮の先輩方から制裁受けそう。
753無名草子さん:2011/03/12(土) 22:10:28.34
>>529

連打って527は俺じゃないんだが?
また勘違いして恥ずかしいレス?w しかも反論が怖くてレスつけられずにつぶやきとかかわいそうw
図星つかれてレスもできなくなったんだな
煽られては真っ青になったり真っ赤になったり忙しいね?w
754無名草子さん:2011/03/12(土) 22:48:04.67
ハリーとハーでホグズミードに来た時
「ロンと一緒に行きたいんじゃなかったの」てイヤミ吐くハリーがなんとも。

ハーマイオニーがハリーに付いてくれる事が多かったのは
ハリーが間違ってないからとか1人になってしまうからとかだろうけど
いまいちハリーはハーに対して淡白だ。
755無名草子さん:2011/03/13(日) 12:21:46.81
>>753
恥ずかしい悔しいのはよくわかったから・・・

756無名草子さん:2011/03/13(日) 17:46:50.27
>>752
可能です。
以上。
↓次の方どうぞ
757無名草子さん:2011/03/13(日) 17:53:47.65
アバダケダb
758無名草子さん:2011/03/13(日) 19:10:57.82
リータがアニメーガスでホグワーツに侵入できたのは
シリウスが侵入できたようにおかしくはないけど
万全に守られてるホグワーツがアニメーガスには無防備というのは違和感あるなあ
759無名草子さん:2011/03/13(日) 22:31:19.92
>>755

恥ずかしい悔しいのはよくわかったから・・・
レスできないのを指摘されて即効でレス・・・
なんか哀れになってきたわ・・・
760無名草子さん:2011/03/13(日) 22:33:02.19
      ___      
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ       
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . 第1グループはいやだ…第1グループはいやだ  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ 
  | 〃 ------ ヾ | 
  \__二__ノ 

     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |   <         ─ァ "‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |  >
|   ( 、_   三      | ⌒ |   <  …第2グルー ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」  >
|  | ) r‐      ノ( |   |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
    ((  (_,、_) ))
      ノ ( `ー── - 、_ノ^ヽ         人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ  \      <    _|_l__       ┼─‐      //// >
  (( ノ ●ヾ0{      )゚ノ (゚)   ヽ ))   <      |   ) _   / ─  ー─ //// >
   ノ =  ● \    | __○__っ |    <      |     _)  / (___  ・・・・ >
  (  丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   \        )     Uuν
 ヾ\ `ー二__ノ
761無名草子さん:2011/03/14(月) 01:39:35.55
>>759
うんうん 悔しいんだね 
移動してまで恥晒しているらしいね・・・
哀れだね
762無名草子さん:2011/03/14(月) 02:16:51.05
どっちがトムでどっちがジェリー?
763無名草子さん:2011/03/14(月) 09:16:16.23
>>761
うんうん 悔しいんだね
移動ってなに?w 移動してまでってお前が移動してまで恥晒しているのか・・・
哀れだね
764無名草子さん:2011/03/14(月) 16:35:09.97
やーいおうむさん
765無名草子さん:2011/03/14(月) 16:40:31.47
753は528?
なんだか勘違いから流れが生まれていない?
766無名草子さん:2011/03/14(月) 16:57:48.03
>>764
もういいじゃん相手するの。

>>763
200レス以上もさかのぼって亀レスするの恥ずかしくないのってすごい
でももういいよ
767無名草子さん:2011/03/14(月) 19:26:33.39
>>754
イヤミじゃないっしょ
このふたりはきょうだいみたいなものと解釈しないと。
色気が感じられたらまずいからさっぱりした付き合いなんだと思う
768無名草子さん:2011/03/14(月) 23:55:11.65
>>754
そういや4巻でハリーとロンが喧嘩した時
ハリーは心の声でハーマイオニーといるよりもロンといる方がずっと楽しい?的なこと言ってたなあ
ハーマイオニーが歯呪いかけられたときや中傷記事に苦しんでいたときも意外にあっさりした態度
3巻では、ファイアボルトの件で怒ってたにしても、
他に友達がいなく心細いハーマイオニーの気持ちを知っていながら一人にしてロンに肩入れする場面も

友情は同じくらいあれどロン>>>>>ハーマイオニーなのかも


769無名草子さん:2011/03/15(火) 01:31:21.20
ハーマイオニーはハリーのことを親友だと思ってそうだけど、
ハリーはハーマイオニーのことを親友の彼女と思ってそう
そう考えると、ロンはハーマイオニーやウィーズリー家とのパイプラインとして重要なキャラクターなのかも
770無名草子さん:2011/03/15(火) 01:37:10.16
3巻ではロンとハーマイオニーが、
4巻ではロンとハリーが、
6巻ではロンとハーマイオニーが、
7巻ではロンとハリーが喧嘩したが、
ハリーとハーマイオニーが喧嘩することは一回もなかったしな
作者はこの二人の関係を重要だとは思ってなさそう
喧嘩したらどんな展開になるのか見てみたかったが
771無名草子さん:2011/03/15(火) 01:56:48.37
>>769
ロンとハーマイオニーが付き合いだしたのは遅かったんだから
ハリーから見てハーマイオニーは親友の彼女じゃない時期の方が長かったと思うけどな
ロンの方が大事っぽそうだけどハーマイオニーも親友だよ
772無名草子さん:2011/03/15(火) 02:05:40.67
女子だから多少遠慮があるんだろう
773無名草子さん:2011/03/15(火) 17:37:42.02
あーでもわかる。
親友の彼女って位置づけにも見える。
作者は親友設定のつもりだろうけど、それかお姉さんかな。
774無名草子さん:2011/03/15(火) 18:45:46.55
>>770
全部ロン絡みじゃないかww

ロンはどの喧嘩も不機嫌満載
ハリーは当事者の時はウツウツ、第三者の時はオロオロ
ハーマイオニーはどの喧嘩もずっと泣いてる
そんな印象
775無名草子さん:2011/03/15(火) 20:29:07.39
ケンカ勃発のたびに
ロンはディーンやシェーマスといた方が楽そうなのにって思ってたけど
ハリーにとっては特別な男友達って感じがする。初めて出来た友達だし
思った事すぐ口に出すし劣等感丸出しなのが困るけど、優しいし明るいから和む

ハリーとハーマイオニーは姉弟だね。最初から最後まで。
ちょっと小うるさいけど、頼りになる姉
心配で手のかかる、放っておけない弟
776無名草子さん:2011/03/15(火) 22:19:15.98
>>775
ホグワーツ特急で出会った直後いきなりの
ロンの長セリフ(ほとんど愚痴)をじっと興味深げに聞いてたんだから
相性バッチリだよな
777無名草子さん:2011/03/16(水) 11:24:42.24
ハーマイオニーの中の人はハリーやロンはお兄ちゃんみたいっていつかのインタビューでみたけどな
778無名草子さん:2011/03/16(水) 13:29:27.98
ハリーの名前をてきとーに和訳してみる

potter:確か陶器職人のことだったはず
ハリーの音から字を当ててみよう
魔法使いだから賢いよね

命名「陶」「晴」「賢」=陶晴賢
779無名草子さん:2011/03/16(水) 13:35:06.35
適当すぎるわ!
780無名草子さん:2011/03/16(水) 16:24:36.78
中国人かよw ワロス

陶がつく苗字だと陶山(すやま)さんとか?
あとは土師(はじ)さんとかどうだろ

ハリーは張利威でw
不死鳥の辺りのハリーをイメージして当て字してみましたw
781無名草子さん:2011/03/16(水) 16:44:18.50
もちろんネタだとは思うが、「陶 晴賢(すえ はるかた)」という戦国武将が居るんですよ。
大内氏の部下で、下克上して主家を乗っ取った人。
782無名草子さん:2011/03/16(水) 16:50:28.75
げっ 実在した人物だったのwww
そうとは知らずに申し訳ありませんでした
面白い一致だなw
783無名草子さん:2011/03/16(水) 16:58:08.12
てきとーが要らないと思う。
784無名草子さん:2011/03/16(水) 17:02:48.01
てきとーと書いておいて実在の人物の名前と掛けているから面白いのか。
785無名草子さん:2011/03/16(水) 17:03:40.69
面白いというか落ち着くのですね。
786無名草子さん:2011/03/16(水) 17:45:05.42
落ちがつく ではw
787無名草子さん:2011/03/21(月) 23:25:10.60
>>754
淡白というより逆に意識しているのではないかって思う時あるよね。
788無名草子さん:2011/03/22(火) 20:24:57.35
ロンが監督生に選ばれた時の、ハリーのどす黒い感情がリアル
「誰が正気でロンを監督生にする?」ってのを鼻で笑うとかw
ハーマイオニーの反応も面白かったけど

子世代の恋愛はロンハーしか興味なかったけど
ジェームズとリリーはかなり気になる
リリーなんか、シリウス、ピーターもあだ名で呼ぶ程仲良くなったなんて
789無名草子さん:2011/03/22(火) 22:31:50.31
フロリダUS行ってきたが大人から子供までローブにネクタイ姿で杖吟味してて人気あるんだと実感した
ハリーとハーマイオニーの杖が他の登場人物の2倍置いてあったけどやっぱこの2人が人気あるのかな?
790無名草子さん:2011/03/23(水) 01:25:16.25
>>789
映画キャストの影響もあるんじゃないかな
791無名草子さん:2011/03/23(水) 07:34:11.63
なるほど
792無名草子さん:2011/03/23(水) 08:00:08.89
USJもハリー系つくったらすごく集客できる気がするんだけどねえ
793無名草子さん:2011/03/23(水) 08:14:14.52
なるほどね
あとマルフォイはコアな人気があるのかなと感じた コスプレしてる人もいたし
スリザリンのローブもよく見かけたからコアってほどじゃないかもしれないけど
794無名草子さん:2011/03/23(水) 11:50:44.94
そういえばズームイン!でプレミアの取材したアナが
主役3人以外の人気に驚いてた

ハリポタに限らずヒール役って人気あるよね
795無名草子さん:2011/03/23(水) 22:35:29.55
ちょっと質問させてくれ
原書でハリポタを読もうと思ったんだけどハグリッドの訛り?がよくわからん
英語力が足りないのかな
ハリーポッターが英語で読める本ってのに解説とかある?
796無名草子さん:2011/03/23(水) 23:21:30.68
映画だとちょっとザビニの出番が増えてるね。
スリザリンの中では割と好印象のキャラだったし、脇役キャラがスポットあてられると原作ファンとしては嬉しい。
現役スリザリン生ではルックスが平均以上のキャラはドラコ、ノット、ザビニくらいじゃないかな?
スリザリンOBは美形率高いのに。
797無名草子さん:2011/03/24(木) 12:39:54.16
>>795
「ハリーポッターが英語で読める本」に各キャラの訛りの解説あるよ。
(各巻の解説にも少しあるけど白い表紙の総合版に詳しくある)
aboutがabou' になるとか、wereとwasを混用するとか実例を紹介してる。
あと辞書に載ってないハグリッド独特の単語の表もある。
binとあるのはbeenのことだとかね。まあけっこう勘でわかるけど。
798無名草子さん:2011/03/24(木) 13:14:30.59
>>796
非死喰い人の平均的なスリザリン生ってどんなものなんか興味あったけどザビニはそこまで嫌悪感わかないキャラだったな。
多少嫌味で気障なところが鼻につくがハリーには一応常識の範囲内の対応してたし
マグル出身者以外のハッフルパフ・レイブンクロー生とは普通に喋ったりしてそう。
パンジーは悪ぶってるだけの憎めないキャラかと思ってたけどハリーをヴォルデモードに売って身の安全を測ろうとするシーンでもうダメになった。
ヴォルデモードの声聞いた途端泣き出すとか先生の後ろに隠れるとかそういう反応を期待してたんだが。
799無名草子さん:2011/03/24(木) 16:23:09.41
回転さん曰くパンジーは昔自分をいじめてたいじめっこそっくりで嫌な奴らしいから
最後のスリザリンを追い出す展開にする都合のいいコマにされたんだろうなって思った
あそこのシーンは別になくてもよかったわけだし
800無名草子さん:2011/03/24(木) 17:45:32.20
パンジーやアンブリッジって身内に死喰い人がいなくヴォル側の人間でもない、
ハリー一家に私怨がある訳でもないのにハリーに執拗に嫌がらせしてたよな
こいつらはグリフィンドールに余程恨みがあるとしか思えないけど
過去にグリフィンドール生に酷いいじめを受けたりした事でもあるんだろうか
801無名草子さん:2011/03/24(木) 17:54:45.85
アンブリッジが吸魂鬼をさしむけたのってなんでだっけ
あれもよく意図がわからなかった
リスクがありすぎるような

あと、ハリーがダズリー家にいて守られてるというのはヴォルからだけってことなのかな
802無名草子さん:2011/03/24(木) 18:27:06.74
>>798
スリザリンがレイブンクローとハッフルパフ相手にどんな態度とってるかは描写ないもんね。
4巻ではスリザリンがハッフルパフを立てていたのには驚いた。
前半ではスリザリンにはDQNしか出てこなかったけど後半になるとノットやザビニのような優等生キャラが出てきて
少しほっとしたよ。
逆にハッフルパフは後半巻は無能なDQN・スミスが寮代表に・・・。
好青年のセドリックは大した見せ場もないまま死んじゃうのに
嫌われ者のスミスだけはダラダラ巻またがって出続けてハッフルパフは本当割食らうなぁ。
803無名草子さん:2011/03/24(木) 19:47:22.37
正直ノットやザビニは出番が少なすぎて性格が分からない
804無名草子さん:2011/03/24(木) 20:50:47.41
>>803
ノットは寡黙で大人しめ
ザビニはお高くとまった性格だとオモ。
>>800
パンジーは単に「人の不幸が好き」なだけだと思う。
凄いうわさ好きでお喋りな子だもん。
成人したらペチュニアおばさんみたいな近所の噂話かぎまわるタイプになりそう。
805無名草子さん:2011/03/25(金) 01:39:51.47
セドリックは優勝杯にハリーと同時に触れようとした時にハリーの言う通りにするフリをして
直前で触れるのを止めてハリーに譲っていれば死なずに済んだのにな…。
もしあの時セドリックだけ優勝杯に触れていたらどうなっていたんだろう

そういえば同じハッフルパフ出身のトンクスもいい人だったのに伯母のベラに殺されてしまったよな
大人しく息子と家に留まっていればあんな目には遭わなかったのに
正義感や勇敢さがあまりにも強いキャラは悲劇を見るな
806無名草子さん:2011/03/25(金) 01:57:07.22
ウィーズリー家はハリーと親しくなって
良かったんだか悪かったんだか…
ハリーに罪はないんだけどさ
807無名草子さん:2011/03/25(金) 02:12:27.33
>>806
フレッドとジョージの件以外は得しかしてないけどな
808無名草子さん:2011/03/25(金) 11:17:25.29
ヴォルデモード幼少期の水準では
ヴォルが保護された孤児院ってかなり「当たり」だよね。
当時のイギリスは補助金目当てに子供を引き取ってはロクに世話もせず、死んだらまた別の孤児を・・・な孤児院も少なくなかったらしい。
809無名草子さん:2011/03/25(金) 13:40:57.09
>>800
アンブリッジの過去は不死鳥の騎士団DVDの映像特典見ればわかるよ。
スリザリンではずっと優等で魔法省就職後も熱意と志を持っていたけど段々・・・という
ファッジと同じパターン。
810無名草子さん:2011/03/25(金) 14:10:08.94
トンクスはもっと乳飲み子の母親として自覚を持っていたら。と思う。
811無名草子さん:2011/03/25(金) 16:00:09.20
トンクスは母親として生きるよりリーマスと死ぬ道を選ぶキャラ
仕方ない
良妻賢母タイプじゃないし
812無名草子さん:2011/03/25(金) 16:41:55.50
戦闘の最中に「私のダーリンはどこ?!」なんて言っちゃうしなぁ
可愛い恋人気分キャラなんだよね。
どうしてオーラー設定にしたんだ?と思う。
813無名草子さん:2011/03/26(土) 01:06:41.71
>>809
それ、映画独自の設定なのか、
それともローリング女史公認の設定なのか、
どっちなんだろう?

後者ならば興味あるんだけど
814無名草子さん:2011/03/26(土) 12:56:54.52
映画でしょう。
あまり映画関連を原作スレに持ち込まないで欲しいわ
何度も言われているのに帰らないんだから。
815無名草子さん:2011/03/27(日) 13:38:42.23
>>802
あれだけ引っ張ったスミス、ヘプジバの子孫としてホルクラックス探しに協力するのかと思ったら全くそんなことなくてびっくらこいた
816無名草子さん:2011/03/29(火) 10:28:11.63
パンジー・パーキンソンって実際どの程度の容姿なんだろうね?
パグ犬そっくりなんてハリーに評されてたけど本当にブスだったら
ドラコやザビニには口もきいてもらえないと思う。
817無名草子さん:2011/03/29(火) 13:33:46.19
自分のイメージでは、顔は普通だけど愛嬌があるタイプ
818無名草子さん:2011/03/29(火) 15:25:18.43
プリンスの映画の子がイメージぴったりだった
819無名草子さん:2011/03/29(火) 16:53:54.82
映画アズカバンではすごく可愛い子が演じていて衝撃を受けたが、
それでも本を読んでる時の脳内イメージは、「ちびまる子ちゃん」に登場するみぎわさん
声もみぎわさんの声で脳内再生される・・・
820無名草子さん:2011/03/29(火) 17:15:36.00
映画アズカバンのパンジーは吹き替えの声も可愛かったな
台詞は「大丈夫?ドラコ」の一言だけだったが
821無名草子さん:2011/03/29(火) 22:24:52.95
>>817
バンジーはアニメ「レ・ミゼラブル」のアゼルマみたいな容姿かと思ってた。
おでこが広くて眉が太く、たれ目なイメージ。全体的に見て可もなく不可もなく。
822無名草子さん:2011/03/29(火) 22:34:19.73
>>819
凄くかわいい子っていうか、勝気で賢そうな子だと思った。
パンジーにしては落ち着き有り過ぎかと思ったけど一筋の乱れもない真ん中分けや真一文字眉とかは
スリザリンぽいなと。
823無名草子さん:2011/03/29(火) 22:53:36.98
>>819
イラストやコスプレではあのパンジーが公式になってるっぽいね。
824無名草子さん:2011/03/30(水) 02:10:44.24
>>819
あーまさにそれだ 自分もみぎわさんのイメージだ
825無名草子さん:2011/03/30(水) 12:11:07.11
>>819
自分はドラコの声を鋼錬のエドの声で再生してる。
826無名草子さん:2011/03/30(水) 13:18:15.53
827無名草子さん:2011/04/01(金) 17:22:56.55
>>825
エドとみぎわさんのコンビww
828無名草子さん:2011/04/03(日) 20:22:25.26
ロンってハーがハリーを好きなったら…っていう心配はしたけど
ハリーがハーを…っていう逆の心配は全くしてないよね?
やっぱりハリーの面食いとハーの不細工は確実?
ロンのビジュアルの評価がよく解らない…
829無名草子さん:2011/04/03(日) 21:25:26.02
>>828
映画ではハーは可愛いけど、それはキャスティングの時点ではエマはそんなに可愛くなかったけど最近可愛くなっちゃったからで、やっぱり原作内での設定ではそんなに垢抜けてない顔なんじゃないの?
まあ、ボサボサの髪もモテない要素の一つだとは思うけど
ロンは逆に原作内ではルックス普通っていう設定なんじゃない? ラベンダーが惚れるあたりブサイクじゃなさそうだし
というかウィーズリー家は基本的にみんなモテるよね
830無名草子さん:2011/04/03(日) 21:38:46.83
じゃクラムはめんくいではないと?
831無名草子さん:2011/04/03(日) 21:42:29.01
つぼに当たる顔だったんじゃないか
832無名草子さん:2011/04/03(日) 22:11:50.60
はまったんじゃなくて当たったのか
833無名草子さん:2011/04/03(日) 23:48:10.95
普段は野暮ったいけど化粧すると美人なんだろうね
結婚式の後マグルにナンパされてたし
834無名草子さん:2011/04/04(月) 00:32:10.34
謎のプリンスでいきなりジニーが美少女設定になってたのは驚いた
今までもそんな設定だったっけ
835無名草子さん:2011/04/04(月) 18:52:14.85
>>833
のっぺりした顔の人の方が化粧映えするもんね。
気合い入れたら大なり小なり誰でも美人になるし、平均的な容姿だと思う。
>>828
のっぽの赤毛。平均的な顔だと思う。赤毛のアンの男バージョンなイメージ。
役者がハーコとは逆にどんどん地味顔+デブになっていくのがキツイ。
>>830
クラムは顔で人を好きになるタイプじゃないと思うよ。つーかあんまり美人や垢抜けた子だと
気おくれして興味を示さないんじゃないか?朴訥な田舎者だし。
836無名草子さん:2011/04/04(月) 18:58:41.14
じゃクラムはなんでハーマイオニーを好きになったんだろう
接点全然なかっただろうに
837無名草子さん:2011/04/04(月) 21:36:16.23
クイズ番組見てたら「ハリウッド俳優の名前を言え」て問題で
苦し紛れに「リータ・スキーター」て言った女優さんがいて笑った
838無名草子さん:2011/04/04(月) 21:42:06.48
ダンパ相手にと女子達に追っかけられる中、そんな事に興味を示さず
1人図書館で過ごすハーが珍しかったんじゃない?
で、ドレスアップしたハーを見て本格的に好きになったっぽい
ジニーの事も可愛いと言ってたし・・・誰でも可愛い子には弱いと思う
ハリースネイプジェームズもw
839無名草子さん:2011/04/04(月) 22:46:22.63
息子をダームストラングに入学させる舅姑付きの時点でハー子とクラムがくっつく望はかなり薄かったけどね・・・。
840無名草子さん:2011/04/04(月) 23:41:17.44
>>837
みたみたw
咄嗟にリータが出るって凄いよねwww
841無名草子さん:2011/04/04(月) 23:47:32.31
>>838
クラムはハーに振られてグレちゃったんだと思う
842無名草子さん:2011/04/04(月) 23:51:10.70
> 誰でも可愛い子には弱い

いや、だからハーが可愛い設定かどうかって話だから
843無名草子さん:2011/04/05(火) 02:02:53.49
マルフォイに歯の呪い呪文かけられて治療するまでは前歯が少し大きくて「出っ歯の穢れた血」と言われたり
パンジーはジニーを美人と言ってたけどハーはブスだとリータに告げた事もあったが
こいつらは嫌がらせで顔の事を見た目以上に罵ったようにも見える
844無名草子さん:2011/04/05(火) 02:51:04.34
ハリー側も気にくわない奴らの顔については散々だったけどな
ナルシッサに限り文句をつけながらも美人と認めていたから
彼女は本当に美人なんだろうとは思う
845無名草子さん:2011/04/05(火) 06:17:14.55
ナルシッサは「何て嫌な匂いなの」と言いたげな表情を
していなければ美人だとハリーから言われてたね。姉のベラとドロメダも美人だし

ドロメダとナルシッサはまともな性格なのになんでベラはあんな性悪に育ったんだろうか
846無名草子さん:2011/04/05(火) 09:15:38.36
>>834
何度もループするその話題
確かに美人だとか可愛いとかそういう描写は5巻まで無かった
ゴブレットのパーティーではハリーと行きたかったみたいだけどネビルと行ってて
他の人に誘われたとかいう事も書いてなかったし
でも中学生→高校生で大分おしゃれになる子もいるしそんな感じか?

ハーマイオニーの次にハリーに近い女の子だし
主人公の相手はやっぱり美人でないといけないみたいな感じで
そうなっちゃったのかな

でもハリー、若き日のリリー見た後すぐジニーに惹かれたのは
らしいというかなんというか
847無名草子さん:2011/04/05(火) 10:17:15.28
謎のプリンスでフラーを罵ったり兄を罵倒したり
ジニーの性格は好感がもてない面が強調されてるのに美少女設定は
意図がわからない
リアリズムを追求しようとしたのだろうか
生身の口の悪いジニーを愛するハリー、みたいな
848無名草子さん:2011/04/05(火) 14:50:36.21
顔が地味で性格も陰湿だったらハリーが惚れる意味が分からないからじゃないか?
849無名草子さん:2011/04/05(火) 14:55:04.17
まあハリーがチャンを好きだったのも顔だけだし
結局ハリーはめんくいというのを強調したいのかも
850無名草子さん:2011/04/05(火) 17:56:18.78
大人しめの良い子ちゃんだとチョウとかぶるんだろうね
851無名草子さん:2011/04/05(火) 18:59:38.34
>>850
映画だとチョウがわが身可愛さでハリーを売る嫌な女になってたからなぁ。
チョウを軽蔑のまなざしで見るダニエルの顔が軽くトラウマ。
>>845
周囲に大切にされ過ぎたのが敗因じゃないかなぁ>ブラック姉妹。
ドロメダはスリザリン寮生のはずだけど逆に浮いていじめられそうだな。
ナルシッサはわがままなだけで悪意のない人だし、のんびりしていて無能という点ではむしろハッフルパフに入れられてもおかしくないな。
852無名草子さん:2011/04/05(火) 22:20:00.54
学生時代、本当のことろルシウスはスネイプにどの程度好感を持っていたのかね?
最初ルシウスは、「高い闇魔法系の能力を持った孤立した生徒」を手なずけて利用するつもりで近づいたのかなぁ?その後本当に親しくなったとか・・。
あんな先輩でもスネイプにとっては良い先輩で初めて出来た同性の「友達」だったんだろうな・・・。

853無名草子さん:2011/04/05(火) 22:37:17.82
そいやハリーはなんで魔法界の父母の存在知って
グリンゴッツの金貨に狂喜乱舞したのに
墓参りとか家を訪ねる気にならなかったんだろうね
854無名草子さん:2011/04/05(火) 23:47:21.66
>>851
あれはベリタセラム飲まされたんであって、我が身可愛さで売ったわけではないだろ
855無名草子さん:2011/04/06(水) 00:03:33.36
チョウはむしろ映画の方が良い子
856無名草子さん:2011/04/06(水) 00:07:34.06
チョウは良くも悪くも普通の子だよな。
857無名草子さん:2011/04/06(水) 01:19:10.51
ジニーの謎プリでの変貌っぷりのほうがトラウマ
858無名草子さん:2011/04/06(水) 07:14:36.61
チョウは原作ではハーマイオニーに嫉妬したり、ハリーと意見が合わなくて喧嘩したりしてたからな
原作の不死鳥の騎士団ではハリーの性格も悪くなってるけど(校長の私物破壊しまくりは引いた)
859ヴォルデモート:2011/04/06(水) 13:53:22.30
ヴォルデモートのAA保管庫 Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
860無名草子さん:2011/04/06(水) 20:59:27.71
ハリーって成長するにつれて段々性格が父親に似てきてきつくなってきた気がする。
謎プリの服屋でハリーがナルシッサを挑発するシーンには引いたわ。
1,2巻のハリーならドラコの挑発を適当に受け流してさっさと服屋から退散しそうだが。
861無名草子さん:2011/04/06(水) 21:06:50.05
あーあれね
ルシウスのこと、子供が大人にあんな言い方するのはちょっとねと思う
ナルシッサも負けてないからいいけど
862無名草子さん:2011/04/07(木) 00:10:14.02
>>861
ナルシッサ本人は死喰い人ではないし、ハリーに危害を加えてもいないからなぁ。
863無名草子さん:2011/04/07(木) 00:17:02.49
謎のプリンスでスネイプに
「先生って呼んでもらはなくて結構です」みたいに答えて
居残りくらうのも、なんだかなーな感じだった
864無名草子さん:2011/04/07(木) 00:45:23.86
まあ1〜2年の頃はただの欠食児童
ホグワーツでお腹いっぱい食べてりゃご機嫌だったけど
5年生にもなればナマイキ盛りってことで
少々扱いにくくなるのは自然じゃないかな
865無名草子さん:2011/04/07(木) 01:31:32.73
クラムはハーマイオニーに一目惚れした、とあるから
最初に外見から気に入ったというのはあると思うよ。

>>840
誰なんだw
866無名草子さん:2011/04/08(金) 02:01:17.58
>>865
ねぷリーグに出てた岡本玲って子
867無名草子さん:2011/04/08(金) 22:42:12.33
おお
>>866dクス
あの人か
結構ヲタだなw
868無名草子さん:2011/04/09(土) 04:17:40.07
顔も知らんが好感度UP
869無名草子さん:2011/04/09(土) 17:18:17.65
リータなんてマイナーなのよく思いついて答えたなw
870無名草子さん:2011/04/09(土) 18:29:04.85
ハリポタでフルネームいえたら「こいつ・・・出来る!」
ってなるキャラだれだろ?

マルフォイのおかんとか、グリンデルバルドとかかな
いやハーマイオニーも下の名前難しいな
871無名草子さん:2011/04/09(土) 18:31:11.84
ロンの本名を略せず言えるやつ意外に少ないんじゃないか
872無名草子さん:2011/04/09(土) 18:56:51.13
そこはやっぱりダンブルドアだろ
ミドルネーム含めて
873無名草子さん:2011/04/10(日) 01:02:02.50
ダンブルドアは結構長い名前だったよねそういえば
874無名草子さん:2011/04/10(日) 10:34:08.49
>>865
だってあの時のハーマイオニーはちょっと歯を直して
ドラコでさえ一瞬驚くくらい綺麗になってたんじゃなかったっけ。

875無名草子さん:2011/04/13(水) 17:32:13.67
>>865
クラムはスーパースターだからな
まとわりついてくる人々、特に着飾った女には辟易してたんだろうね
目もくれずに読書に没頭するハーが新鮮に目に映ったんだろうな
寒いところの人だから、モフモフした髪のハーにときめくのかもw
876無名草子さん:2011/04/13(水) 23:47:51.47
てか死の秘宝のDVDでるらしいけど内容ひどくないか?
俺役者のインタビューとかみたいからいつもディスク2枚のやつかってるんだけど
それがないんだよww
DVD1枚か、DVD2枚&ブルーレイ1枚か、DVD2枚&ブルーレイ2枚とか・・・

なんでDVD2枚だけがねぇんだよwwww 

ちなみにブルーレイはDVDのやつと同じ内容wwww
877無名草子さん:2011/04/14(木) 03:42:21.71
>>876
このスレよりも映画スレ↓の方が
詳しい人がいるんじゃないかな

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第41章
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1295267395/
878無名草子さん:2011/04/14(木) 04:34:03.90
久々に覗いたらものすげえ腐臭w
廃れた児童書のスレはゴキブリホイホイだなorz
879無名草子さん:2011/04/15(金) 14:42:11.87
ローリングさんはかなり構想練ってから書いたらしいけど
ジニーをハリーのヒロインにする設定はどのあたりできめたんだろう
秘密の部屋あたりではそのつもりじゃなかったのかな
880無名草子さん:2011/04/15(金) 15:28:45.87
最初からでしょ
881無名草子さん:2011/04/15(金) 17:51:04.34
一巻からそのつもりだったと思う
882無名草子さん:2011/04/15(金) 19:59:41.85
ドラコがちゃちゃ入れたカップルが
何気に結婚までいってるっていう
883無名草子さん:2011/04/19(火) 23:21:02.30
そうなのかなあ
それならなんで謎のプリンスでいけてるジニーを急に演出しだしたのかな
不死鳥までは大人しめ影うす描写だったのに
884無名草子さん:2011/04/20(水) 18:24:27.01
単に醜いアヒルの子が白鳥に。
大人しい子がヒロインの座獲得の王道を演出したかったのでは。


あまり上手くいったようにみえなかったけど・・・・
885無名草子さん:2011/04/20(水) 18:35:46.88
ジニーは最初からハリーのGF候補と思う。
ロンハーカップルも最初からだろう。
ケンカばかりしてるふたりが実は・・・というのもよくあるパターンだし。
ただジニーのキャラ付けは後半変わったかもしれない。
やんちゃな男子(ハリー、ロン)、真面目な女子(ハー)という描き方が
古いという声もあったようなので、女子のバリエーションを増やそうと
ジニーを今っぽいプレイガールにした可能性もある。
886無名草子さん:2011/04/20(水) 18:37:00.85
>>883
物語がハリー視点だからじゃない
それまではハリーがジニーにあまり興味なかったんでしょ
887無名草子さん:2011/04/20(水) 18:44:41.50
急に特定の女の子が気になるにしても
その子の優しさに気がつくとか、描き方あるはずなのに
ジニーはいきなりイケイケ美女なんだもんなw
888無名草子さん:2011/04/20(水) 18:48:52.79
高校デビューみたいなものじゃないかな。
ハリーがチョウといちゃついたのが契機で。
小さい頃のあこがれを割り切って捨てなくちゃ、とか。
派手になったら気にかけてくれるかなという計算も少しあったかもしれない。
内弁慶だったジニーがそれを表に出してみたんだと思う。
ハリーは頼れる母性的なものがほしかったんだと思う。ジニーはリリーに少しにてる。
889無名草子さん:2011/04/20(水) 19:22:54.56
ジニーはモリーだと思う。
その中であのプレイガールぶりは浮いている。
そのまんま良妻賢母あるいは肝っ玉母さん路線を貫けばよかったのに。
なぜわざわざ何人もつまみ食いしては捨てるモテ美女に変身しなければいけなかったんだ。
まじめなハーマイオニーもそこだけはドライに経験値つまないと。ってアドバイスするのも
なんだか変。自分はロン一筋なのにむしろ尻の軽い女子を軽蔑しそうなもんだが。
890無名草子さん:2011/04/20(水) 19:27:05.55
ジニーはわかりやすいメアリースー。
891無名草子さん:2011/04/20(水) 19:33:38.99
ジニーのモテは気にならないけど
キスのことでロンをミュリエルおばさんのキスしかもらってないヘナチョコと
みんなの前で罵るとことか
クィディッチのコメンテーターのザカリアスのところに箒で突っ込んで
ブレーキ掛け忘れですエヘヘみたいなとぼける所とかちょっとイラつく
892無名草子さん:2011/04/20(水) 19:48:09.61
>>891
ああ…あったねそういうのも…。

それら全てを含めて、国民性の違いか個人的価値観の違いかどっちなんだろう。
これが日本人の作品だと、ああこの作者変わっているよねwで済むんだけど。
893無名草子さん:2011/04/20(水) 21:07:00.84
誰か友人でもモデルにしてるんじゃないか?
894無名草子さん:2011/04/20(水) 21:21:51.73
いろいろどっちかというと痛い面をこれでもかと見せる
ロンとジニーに嫌気がささないハリーはなんつーかかなりの変人にはみえる
895無名草子さん:2011/04/21(木) 16:54:29.18
ハリーはまあ体育会系ではないことはわかる。
896無名草子さん:2011/04/21(木) 17:23:29.08
シーカーなのに?
897無名草子さん:2011/04/21(木) 18:25:14.25
ぐだぐだ悩むのが性分みたいだしね。
あー悩むのやめ!走ってこよう! みたいなノリが
クィディッチでも感じられない。
898無名草子さん:2011/04/21(木) 20:57:26.11
ハリーはちょっと残念なメガネ君かもしれない
思慮深さと優しさは良いんだけど
ジェームズリリーに育てられてたら性格もちょっと違ってただろう
899無名草子さん:2011/04/21(木) 21:07:42.94
ジェームズリリーに育てられたらまんまジェームズみたいになってそうだ
900無名草子さん:2011/04/21(木) 21:17:51.82
まあ今以上に人の痛みに無神経になりがちだったかもしれない
901無名草子さん:2011/04/21(木) 23:15:52.45
まだルーナとくっつくほうが納得できたなあ。
902無名草子さん:2011/04/21(木) 23:19:59.95
もー
903無名草子さん:2011/04/22(金) 02:23:18.39
>>875
>まとわりついてくる人々、特に着飾った女には辟易してたんだろうね
>目もくれずに読書に没頭するハーが新鮮に目に映ったんだろうな

そんな描写原作には見当たらなかったけど
904無名草子さん:2011/04/22(金) 18:16:37.13
単純にハーマイオニーが好みのタイプだったように思えたけど。
どうだったっけ。
905無名草子さん:2011/04/22(金) 18:22:47.96
単に作者のご都合主義だから好きになった理由とかは描かれてない
ダンスの場でハーマイオニーでびっくりというシーンが欲しかったんだと思う
906無名草子さん:2011/04/22(金) 19:34:05.19
一個人の推測でしかないのに
それが正しい事実かと思わせるような書き方をするからこうなったのでは
907無名草子さん:2011/04/23(土) 00:45:33.88
http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20110422/Techinsight_20110422_51537.html

別のスレにも貼っておいたけど、こっちにも一応
908無名草子さん:2011/04/23(土) 09:47:30.36
ハッフルパフ=劣化スリザリン
レイブンクロー=インテリ版スリザリン
2chだとこんな認識があるらしい
909無名草子さん:2011/04/23(土) 12:40:11.75
>>908
ハッフルパフは劣化版グリフィンドールじゃない?
どっちかっつーと
910無名草子さん:2011/04/23(土) 13:52:55.78
その二つはあってもなくてもいいような存在だし
グリフィンドールとスリザリンの二つにまとめればいいのに
911無名草子さん:2011/04/23(土) 13:59:45.12
寮の雰囲気でいえば劣化版グリフィンドールだけど
実際の在校生登場人物がセドリック以外ほとんど劣化スリザリンだったかもしれない
厭味で狭量で保守的
912無名草子さん:2011/04/23(土) 14:03:08.48
名前付きのモブと完全モブは全員厭味で狭量で保守的で日和見だし
名前付きのレギュラー準レギュラー脇役もそうじゃない奴を見つけるのが
難しい作品だったけどな
913無名草子さん:2011/04/23(土) 16:09:58.83
>>911
地味だけどアーニーはいいやつだったじゃん
ザカリアスはクズだけど
914無名草子さん:2011/04/23(土) 20:38:48.73
アーニー保守的な純血自慢の巻き毛の子だったっけ。
915無名草子さん:2011/04/23(土) 23:35:27.35
パフは他の寮に入れないような生徒をまとめて受け入れたからまさに玉石混合状態。
しかもそんなパフの精神からして、敢えてこの寮に選ばれる数少ない優等生は、
勉強どころか全ての人間に対して寛容な人格的にも優れた人間なんだろうな。

お役人の中にもいたよね、パフ出身の人が。
916無名草子さん:2011/04/24(日) 01:04:39.25
トンクスはパフ出身だったよね
917無名草子さん:2011/04/24(日) 01:15:57.01
そうなんだ
意外だ
918無名草子さん:2011/04/24(日) 01:22:20.82
トンクスは本人がパフ、旦那がグリフィン、
ブラック家出身の母親がスリザリン。
これで父親がレイブンだったりしたら正に最強w
919無名草子さん:2011/04/24(日) 01:40:23.22
ホグワーツに行ってない時期にハリー達が住んでいる場所・世界では魔法は
どういう扱いになっているのでしょうか。
使えたり、他の人たちは魔法の存在を認識しているのですか?
920無名草子さん:2011/04/24(日) 02:01:10.76
他の人ってマグルのこと?
魔法を使えないからマグルって言うんだよ
魔法使いの身内と政府の偉い人以外のマグルは魔法は知りません
マグルに気づかれないよう気をつけまくってます
記憶変えたり、マグルよけ魔法(結界)掛けたり
921無名草子さん:2011/04/24(日) 02:15:24.46
マグルって一般人のことですよね
そうだったんですね
ありがとう
922無名草子さん:2011/04/25(月) 02:55:32.27
でもたしか当初の設定の中に7巻でダドリーがホグワーツに紛れ込む?
予定はあったんだよね。最終的には女史はその設定やめたらしいけど。
ダドリーまで最後の戦いにマグル代表として加勢させるつもりだったのかな?
などちょっと想像した。
923無名草子さん:2011/04/25(月) 03:09:51.26
>>915
>パフは他の寮に入れないような生徒をまとめて受け入れたからまさに玉石混合状態。
それはもう−イメージすぎてちょっと違うでしょ
ハッフルパフにせよどこの寮にせよ、結局自分の入りたい寮に願って入っている。
って最後ハリーがネタばれしてたじゃないか。

どこでもいいけどー、気楽なところがいいな。(のんびり屋めんどくさがり屋など)
どこでもいいよ。優しい子と仲良くなりないな。(気の優しさ、器の大きさから)
 こんな子達が入ってきたように自分は思っているけど。
924無名草子さん:2011/04/25(月) 17:47:00.81
回転は死の秘宝で魔法が使えるようになるマグルが登場すると言ってたけど
結局登場させるのを忘れちゃったんだよな…。そのマグルは誰だったんだろう?ペチュニア辺りだろうか
925無名草子さん:2011/04/26(火) 15:10:08.50
忘れたんじゃなくて気が変わったんじゃなかったっけ
926無名草子さん:2011/04/26(火) 15:55:17.54
自分はそれ、スクイブだと思っていた。
スクイブの ナントカ婆さんかフィルチが危急な時に魔法が使えるようになると。
スクイブは随分蔑視が酷いらしいけど女史はその設定で放り投げのまんま。
これもまた女史の好きなリアリティの一環かもしれないけど、
一度だけ魔法が使えるみたいな、そんな展開が良かったなあ。
927無名草子さん:2011/04/27(水) 03:55:29.79
そんな展開いらん
そうならなくて良かった
928無名草子さん:2011/04/27(水) 18:20:51.59
>>927自己レス
なんかビックリするほど意地悪でごめん
929無名草子さん:2011/04/27(水) 20:44:51.51
毎年いい具合に4つの寮に組み分けされてるっぽいけど
年によって人数が偏ることとかもあるんだろうな〜

あと生徒の素質とかも変動しそうだ
930無名草子さん:2011/04/27(水) 21:32:52.92
例外もあるけど大体家族は同じ寮だよね
パフやレイブン出身の親を持つ子供も
親から話聞いたりして同じ寮に憧れ抱きそう
基本的に組み分けられた寮の談話室しか知らないわけだから
それぞれ自分の出身寮が一番いいと思ってそうだな
931無名草子さん:2011/04/28(木) 02:33:09.25
ヴォルデモートのAA保管庫 Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
932無名草子さん:2011/05/04(水) 17:51:31.58
ザカリアなんてもう少し魔力が高ければ立派なスリザリン生になれてだろうね。
ハッフルパフでも嫌われ者っぽかったが、
スリザリンだったら馴染めたんじゃないの?
ドラコの取り巻きその5〜6くらいのポジションがお似合いなキャラだったし。
933無名草子さん:2011/05/08(日) 10:47:12.25
謎のプリンスちょこちょこだけど
これ訳ちゃんとできてるのかなって思う箇所がある

今まであまり感じなかったんだけどな
934無名草子さん:2011/05/08(日) 14:27:06.66
>>933
まとめサイトは見てみた?
935無名草子さん:2011/05/08(日) 14:42:44.63
>>934
みてない
テンプレにある?
936無名草子さん:2011/05/08(日) 15:43:27.33
>>933
こっちで聞いてみたら?

日本語版ハリー・ポッターの不思議 part18
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284663427/
937無名草子さん:2011/05/08(日) 15:47:34.02
>>936
このテンプレにある新まとめサイトの誤訳珍訳保管庫かな
ttp://wiz.gnk.cc/hpmystery/
938無名草子さん:2011/05/08(日) 17:13:17.34
ありがと
みてみる
939無名草子さん:2011/05/08(日) 19:05:42.36
>>932
逆にマートルは、よくレイブンクローに入れたもんだと思った。
容姿や性格は、スリザリン女生徒のデフォだよね?
940無名草子さん:2011/05/08(日) 20:49:05.06
>>939
なんでスリザリンにブスなイメージを持っているのかわからないけど
組み分けに容姿は関係ないような
941無名草子さん:2011/05/08(日) 23:06:56.15
スリザリンでもナルシッサ(と昔のベラも)は美人設定だったね
でも逆にパンジーの容姿は良くないみたいな描写だった
だから組み分けに容姿は関係ないと思う
942無名草子さん:2011/05/08(日) 23:17:01.55
なんでダンブルドアはルーピンを狼人間に接触させたのかな
意図がよくわからんていうか全くの無駄足でルーピンが気の毒
943無名草子さん:2011/05/08(日) 23:27:25.10
レイブンクローっぽくはないけどスリザリンはもっとない ずる賢いわけじゃないし
どんくさくてハッフルパフにいそうなタイプ<マートル
944無名草子さん:2011/05/09(月) 01:54:37.08
そもそもマートルはマグル生まれだからスリザリンに入れない
945無名草子さん:2011/05/09(月) 02:06:28.44
>>944
スリザリンにもマグル生まれはいるってよ
946無名草子さん:2011/05/09(月) 18:38:32.37
マートルの話から反れるけど

半純血はスリザリンに入れるとしても、
ハーマイオニーみたいに両親共にマグルじゃ無理だよね?
947無名草子さん:2011/05/09(月) 19:35:26.44
>>941
ハッフルパフはぽっちゃり体型で残念な容姿が多いイメージ。
スリザリンは美醜の差が激しいイメージ
スリザリン在校生で公式イケメンなのはドラコとザビニだけ(グリーングラス姉妹も美形だと思うけどはっきり言及されてない)。
OB・OGの美形率は高いけどね<スリザリン
948無名草子さん:2011/05/09(月) 20:44:20.08
ドラコが美形なんて記述あったっけ?
949無名草子さん:2011/05/09(月) 22:22:34.12
個人的にレイブンクローの女子は
ガリ勉地味子かタカビー美女に別れてそう
950無名草子さん:2011/05/09(月) 23:10:00.00
マートルもルーナもハッフルパフだったら
それほどには虐められなかったのかな
951無名草子さん:2011/05/10(火) 01:30:53.06
>>950
ちょっとだけ時間がすごい
952無名草子さん:2011/05/10(火) 20:35:53.13
>>950
マートルはどこにいても嫌われると思う。
顔も性格も酷過ぎる。
953無名草子さん:2011/05/10(火) 20:51:14.02
三巻、四巻の頃に色々な怪情報が飛び交ってたのが懐かしい。
ハリーポッターと緑のトーチ(だっけ?)とか、ハリーとドラコが一瞬共闘するとか
954無名草子さん:2011/05/10(火) 22:11:07.90
幽霊マートルの性格=生前の彼女の性格ではないんじゃないかね。
性格でいじめられてたんじゃなくて
眼鏡っていう特徴と地味なタイプだからいじめられてたんだと。
死んで吹っ切れちゃったのといじめっ子に対する恨みであんな感じになったんだと思ってる。
955無名草子さん:2011/05/10(火) 22:45:12.17
>>948
美人の母親に似てるんだから美形じゃね?みたいな話はあった気がする
956無名草子さん:2011/05/11(水) 02:44:37.74
3人組は真のグリフィンドール生だけど
ハリーはスリザリン
ロンはハッフルパフ
ハーマイオニーはレイブンクロー
が若干入ってる気がする

「裏動物占い」みたいな感じで
957無名草子さん:2011/05/11(水) 03:21:17.14
>>955
ドラコが似てるのは美人の母親ではなく、父親だよ

>息子と同じ血の気のない顔、尖った顎、
>息子と瓜二つの冷たい灰色の目をしている。
(秘密の部屋P75)
>顎の尖った青白い顔にプラチナ・ブロンドの髪のドラコは、父親に瓜二つだった。
>母親もブロンドで、背が高くほっそりしている。
>「なんていやな臭いなんでしょう」という表情さえしていなかったら、
>この母親は美人なのにと思わせた。
(炎のゴブレットP156-7)

尖った顎(顔)って、あんまり美形とは思われてないと思う
958無名草子さん:2011/05/11(水) 17:47:02.50
>>947
セドリックは美青年、トンクスは映画では美人だったけど原作でもそうじゃなかったっけ

>>954
それに加えてデブだからいじめの標的にされやすかったんだろうな
959無名草子さん:2011/05/11(水) 23:21:44.96
すっごい気になるのがホキーもモーフィンも記憶修正されたまま有罪扱いだけど
ダンブルドアはそのことに気づきつつも名誉回復に積極的に動いていないことは
どうなんだろうね

ダンブルドアが積極的に動くことでヴォルデモートが警戒することを危惧したとしたら
そうとうあくどいような
960無名草子さん:2011/05/12(木) 01:04:42.37
魔法界の人達ってホグワーツとかの魔法学校に行く前は何してんだ?
魔法は習わないけど小学校的なものが魔法界にもあるはずだよね
961無名草子さん:2011/05/12(木) 16:53:46.19
回転曰く、魔法学校入学前は家庭で学習している子が多いらしい
962無名草子さん:2011/05/12(木) 18:53:20.44
>>961
うわー そうなんだ ありがd
ローリングさんも良く考えるなぁ
963無名草子さん:2011/05/12(木) 19:09:08.16
翻訳者がハウルの動く城訳した人だったら
どれほどよかっただろうか
964無名草子さん:2011/05/12(木) 19:59:14.43
優等生はそれぞれの寮の気質を表しているキャラだけど
底辺劣等生は容姿も中身も似たようなもんじゃね?
グリフィンドール=ペーター
ハッフルパフ=ザカリア
レイブンクロー=マートル(幽霊後)
スリザリン=グラとゴイ
ペーターとグラップ&ゴイルにどれほどの違いがあるかっていうと・・・・。
優等生は皆美形キャラだけど
スリザリンの首席、もしくはそれに限りなく近いであろうセオドール・ノットだけ
「がりがりにやせた貧相な顔立ちの少年」ってのが悲しいな〜。
965無名草子さん:2011/05/12(木) 20:42:10.25
>>964
ペーターって誰?
966無名草子さん:2011/05/12(木) 21:15:39.30
>>965
羊飼い
967無名草子さん:2011/05/12(木) 21:32:50.94
ヴォルデモートのAA保管庫 Wiki
http://wikiwiki.jp/voldemort-aa/
968無名草子さん:2011/05/12(木) 21:39:05.48
>>964
ザカリアが劣等生なんて描写あったか?

スリザリンは体躯と成績が反比例してるイメージあるな〜。
ダドリータイプの脳みそまで筋肉(笑)か
骸骨みたいな優等生の両極端なイメージ。
ブラック家及びその縁者は皆スマートなイケメン揃いっぽいが・・・。
969無名草子さん:2011/05/13(金) 22:57:01.82
>>955
ドラコ中身も性格も母親似だったらすっごい萌えキャラになってたと思う。
映画版「死の秘宝」だとナルシッサの子だなと思わせるシーンがいくつかあるよね。
970無名草子さん:2011/05/13(金) 23:21:10.62
映画版は観ないから知らん
971無名草子さん:2011/05/14(土) 02:54:41.94
>>964
グラップじゃなくてクラッブだよ…
972無名草子さん:2011/05/14(土) 22:31:47.75
クラッブとゴイルといえば、最終巻でいきなり凶悪なキャラになっててワロタ
喜々としてハリー達を殺しにかかってきたからなw
973無名草子さん:2011/05/14(土) 23:58:29.95
クラウチとクラウチのガキはやっぱりスリザリンの卒業生なんだろうか?
974無名草子さん:2011/05/15(日) 10:03:04.51
そうだと思うよ。
クラウチの息子は確実。
で、父子は大体同じ寮に入るので・・・クラウチも・・・。
4巻下巻読み終えるとクラウチも結局はスリザリン生だな、と納得出来る人となりだったしねぇ。
975無名草子さん:2011/05/15(日) 17:25:22.63
>>974
クラウチ家は代々スリザリン。
スリザリンOBの中では、クラウチシニアは善人の部類だと思う。
スリザリン嫌いなウィーズリー家からも嫌われてなかったしね。


976無名草子さん:2011/05/15(日) 17:41:49.71
スラグホーンもスリザリン出身だけど悪い人じゃないよね?
あ〜でも計算高くて、権力欲強いあたりスリザリンだな・・・。
977無名草子さん:2011/05/15(日) 18:45:31.05
まあ悪い人ではないよね
なにか企むほどの人じゃない、って意味では
978無名草子さん:2011/05/15(日) 18:48:30.29
>>972
あれはなんとなく中の人の不祥事が影響してるのかなと思ったりしたくらい
同級生への扱いって感じじゃなかった

あと、コリンを死なすのもなんだかなーだった
979無名草子さん:2011/05/15(日) 19:22:11.91
>>978
あ〜実際そうらしいよ。映画だと不祥事犯した人(どっちかは忘れたが)の出番が大幅に減って
逆にザビニの出番が増えたらしい。ザビニは原作では5巻だけの出番だった筈だけど。
コアなファンが結構いるキャラらしいから、その人たちが投書でもしたのかね?

当初はスリザリンも一部のOBだけじゃなくて、現スリザリン生も最後の最後でハリー達に協力とか
ダドちゃん参戦してホグワーツに潜入とかそういうプロットもあったらしいけど結局回転女子は採用しなかったらしい
あ〜そっちが読みたかった〜。
>>977
スラグホーンは(常識の範囲内で)自分に正直な人なんだと思う。
最後の参戦も、正義感と、ヴォルデモードの旗色が悪くなったから・・・っていう日和見の両方がありそう。
980無名草子さん:2011/05/15(日) 20:56:08.00
>>979
なるほど
でも、現実主義的にはあれで仕方ないのかもしれないけど
未来への希望的にはスリザリンはみんなヴォルにつくっていうのは
なんか希望なさすぎな気がしたな
スリザリン生も大部分は日和見スラグホーンと共にハリーにつく(例えば契機は友クラッブゴイルの死)とかのが
後味がよかったかなと思う

でも、どう考えてもダド参戦は無理かも
981無名草子さん
>>980
ダドちゃん参戦は確かに難しいけど・・・
まさか毎回冒頭でハリーにコテンパンにやられるだけの役だとは思わんかった。
ボクシングチャンピオンになったあたり何かの伏線(接近戦で誰かと戦うとか)かと思ったんだけど期待外れに終わったでござる。
謎のプリンスでDQNじゃない現スリザリン生(善人ではない)や
悪人じゃないスリザリン出身の教師(善人ではない)が出てきたり
ドラコにスポットが当たって少しスリザリンの株が上がったと思ったら
最終巻で大暴落とかキツイわ。
回転女史が削除したノットとドラコが死喰い人である父親への不満をこっそり吐露しあう
シーンも読みたかった・・・。