読みたい本を探してもらうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:2013/11/18(月) 23:03:02.22
横山光輝のマンガ三国志全60巻を読んでから小説を読むといいかも?イメージが固定されるかも知れんが。
953951:2013/11/19(火) 13:29:02.23
>>952
ありがとうございます
漫画は苦手なのでちょっと読めないです・・・・ 
できたら小説がいいのでおすすめあったら引き続きお願いします
954無名草子さん:2013/11/19(火) 22:52:14.90
北方謙三以外思い浮かばん
955無名草子さん:2013/11/24(日) 18:10:06.03
探している本があります。このスレで大丈夫かな
タイトルは不明。主人公は10歳くらいの男の子で、登場キャラが北欧神話のオーディンやロキなど。小学校中学年〜高学年向けだったと思います
情報が少ないですが、心当たりのある方がいらっしゃいましたらレスお願いします
956無名草子さん:2013/11/24(日) 19:48:58.28
>>955
スレチ。「この本のタイトル教えて」系に。
この板にもある
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/
957無名草子さん:2013/11/24(日) 20:02:13.41
>>956
ありがとうございます
スレチ失礼しました
958無名草子さん:2013/11/30(土) 19:25:23.10
登場人物が国家や法などの社会システムを自発的に構築していくような小説を探しています。
抽象的な要求で難しいかと思いますが、それっぽいものがあったら紹介お願いします。
959無名草子さん:2013/12/02(月) 10:37:35.17
>>958
城山 三郎の「官僚たちの夏 」
960無名草子さん:2013/12/07(土) 20:17:02.37
主人公やその周りの人が(とにかく誰かが)死んだり人殺しをしたりして、そのことで葛藤に苦しんだりする感じの小説ありませんか?

例をあげるなら、三浦綾子さんの「氷点」や「罪と罰」、ドラマでいえば嵐の大野君の「魔王」や瑛太の「それでも、生きてゆく」、映画なら「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」みたいな感じです
961無名草子さん:2013/12/07(土) 22:00:11.40
>>960
手紙 東野圭吾
繋がれた明日 真保裕一
風紋、晩鐘 乃南アサ
962無名草子さん:2013/12/07(土) 22:24:38.62
>>960
氷の秒針 大門 剛明
963無名草子さん:2013/12/08(日) 10:26:14.82
>>960
ポール・フライシュマン「風をつむぐ少年」
964無名草子さん:2013/12/08(日) 17:35:18.90
>>961
>>962
>>963
ありがとう‼︎
早速読んでみます‼︎
965無名草子さん:2013/12/08(日) 17:35:59.37
文字化け泣
!!です
966無名草子さん:2013/12/09(月) 22:51:44.09
デスゲーム系でオススメの本を教えて下さい。運営側の話しも盛り込んでいるのが理想です。
インシテミル、バトルロワイヤル、クリムゾンの迷宮、極限推理コロシアムは既読です。
967無名草子さん:2013/12/10(火) 14:54:06.74
>>966をお願いします
968無名草子さん:2013/12/10(火) 15:58:59.17
>>967
死のロングウォーク
969無名草子さん:2013/12/10(火) 16:24:58.31
>>山田悠介
970無名草子さん:2013/12/10(火) 19:30:22.38
>>968 >>969
おすすめありがとうございます
山田悠介の著書はパラパラ読みしましたが文章が自分には合いませんでした

他に和書でオススメがありましたらお願いします
971無名草子さん:2013/12/10(火) 22:18:51.17
読者に語りかける二人称タイプの小説でオススメありますか?
村上版のライ麦は読みました
972無名草子さん:2013/12/11(水) 22:41:54.45
『八本脚の蝶』二階堂奥歯のようなエッセイか日記形式でパラレルワールドの存在の痕跡を
現実世界から読み取ろうとしている人の本を教えて下さい
973無名草子さん:2013/12/11(水) 22:46:21.35
娘を束縛するいわゆる毒親に育てられた女の人の寂しい人生のお話。毒親と気がついてもがいている もしくは 毒親と気がつかずに親に取り込まれてしまっているそんなシチュエーション。
もしくは毒親側のお話
ドキュメントではなくあくまでもエンターテイメントの小説で読みたいです
おすすめがあればお願いします
974無名草子さん:2013/12/11(水) 23:32:06.86
不夜城のような世界観のお話が読みたいです
恋愛要素はあった方が嬉しいですがまったく無くて男の世界でもOKです
よろしくおねがいします
975無名草子さん:2013/12/11(水) 23:53:37.19
新堂冬樹とか花村萬月とか
976無名草子さん:2013/12/12(木) 07:39:34.74
>>973
スティーヴン・キング「キャリー」
下田治美「愛を乞うひと」
977無名草子さん:2013/12/12(木) 10:26:27.93
>>974
「竜の道」 白川道
「ろくでなし」新堂冬樹
978無名草子さん:2013/12/19(木) 01:45:30.41
美少年やショタや少年愛をテーマとした作品でお薦めを教えてください

特に描写が美しい作品をお願いします
979無名草子さん:2013/12/19(木) 01:50:34.83
>>978
若く華奢な少年の儚い美しさが滲みだすようなもので同性間に生じる愛などが出てくるとなおのこといいです
980無名草子さん:2013/12/26(木) 11:59:59.47
中世〜近世ヨーロッパが舞台で、できれば女性が主役の小説を教えてください
「ドゥームズデイブック」「大聖堂」「大聖堂 果てしなき世界」は読みました
981無名草子さん:2013/12/27(金) 00:39:24.15
>>980
トレイシー・シュヴァリエ「真珠の耳飾りの少女」、「貴婦人と一角獣」
982無名草子さん:2013/12/27(金) 09:19:05.22
>>980
「ブルボンの封印」  藤本ひとみ
983無名草子さん:2013/12/27(金) 12:33:31.18
>>980
ジュード・デヴロー「時のかなたの恋人」
ジェラルディン・ブルックス「灰色の季節をこえて」
ピーター・トレメインのフィデルマ・シリーズ
984無名草子さん:2013/12/27(金) 23:22:38.34
ありがとうごさいます!
順番に読んでいきたいと思います
985無名草子さん:2014/01/12(日) 20:45:36.86
最近受験勉強漬けで心が荒んできたので、何か読んでて楽しくなったり、テンション上がったりするような本を探しています。
何かおすすめありませんか?
986無名草子さん:2014/01/12(日) 21:54:15.90
>>985
百田尚樹「BOX!」
987無名草子さん:2014/01/12(日) 23:37:49.07
「もう少し生きてみようかな」と思うことができるようになる本を
988無名草子さん:2014/01/13(月) 13:58:33.76
>>987
山本周五郎
人情裏長屋
989無名草子さん:2014/01/15(水) 09:49:41.27
>>987
森絵都 「カラフル」
990無名草子さん:2014/01/15(水) 10:05:54.44
>>987
浅田次郎 天国までの百マイル
991無名草子さん:2014/01/18(土) 23:20:36.94
大友克洋のAKIRAのような話が読みたいです
超能力とか非現実的なのは苦手なのでリアル世界でAKIRAっぽいのがありましたら紹介お願いします
992無名草子さん:2014/01/19(日) 12:32:41.62
>>625
遅くなりましたがスレが堕ちるまえに
ありがとうございました

ダ・ヴィンチ・コードと違って
非常に面白かったです
993無名草子さん:2014/01/20(月) 14:37:54.40
逆境の中の人の生き方について・・・宗教やスピリチュアルが入っていても可です。
人間の内面を大きく成長させるような、読み応えのある名著を希望します。


論語
幸福論(アラン、ヒルティ)
自省録
菜根譚
ライフレッスン(キューブラー・ロス)
それでも人生にイエスという
愛と心理療法

みたいな・・・
994無名草子さん:2014/01/29(水) 21:38:27.10
誰か何とかいえ!おらぁ!
995無名草子さん:2014/01/29(水) 22:09:24.02
996無名草子さん:2014/01/29(水) 22:59:42.48
うめ
997無名草子さん:2014/01/29(水) 23:25:03.71
うめうめ
998無名草子さん:2014/01/30(木) 07:27:26.32
>>995
ありがとう、でなおします!
999無名草子さん:2014/01/30(木) 19:02:42.86
うめ!
1000無名草子さん:2014/01/30(木) 19:08:26.67
1000ならみんなが探してる本がもれなく見つかる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。