近年書店で増殖している自己啓発本(なるべく避けるのを勧める) 1 タイトルに「知的」「勝ち組」「できる」「法則」のある本 ●これらは出版社ではマジック・ワードと呼ばれている。 ●こうした文句がつくだけでバカな読者がすぐに飛びつくんだそうだ。 2 大き目のフォントで、余白が多い。 ●いわゆるスイーツ向きのオサレな本に多い。 ●読みやすいがそれだけ。立ち読みで十分な本をなぜ買う必要がある? 3 タイトルに数字についた本、年代を絞る本。 ●「20代の過ごし方」「入社3ヶ月」「50代の管理術」 ●こういうのは概ねジャンク。自己啓発は普遍的なはずでしょ? 4 命令形のタイトルにろくなものはない。 ●やるべきことはすぐやれ!みたいなもの。 ●偉そうなヤツに本当に偉いヤツはいない。これ豆知識な。 5 立て続けに本を出している著者の本は避けるべし。 ●量産型の著者は避けるべし。 ●10年後、早ければ5年後には消えている可能性大
まず手始めにイチロー本をつるしあげるか
7 :
無名草子さん :2009/09/06(日) 09:26:41
無職童貞引きこもりがかなりの割合を占めるスレであのスレタイは無いわwwwwww
自己啓発プログラムは奴隷や兵士を作るために生まれた (苫米地秀人・・夢をかなえる洗脳力 72ページ)
自己啓発書を読む人は、ひょっとしたら自分が変われるのじゃないかと、夢を買っている のだろうな。書籍代は夢の代金だな。
自己啓発書を読むのはいいが次から次へと手を出すようなもんじゃない 1冊をじっくり読んで実践することに意味があるんだろうが
>>12 その一冊をどれにするかが問題なんだよ。
だから、多くの書物を読んでその中から選んで実践するのが一番いい。
117 :名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 17:22:50 ID:zxvaOr7UO 俺も正直笑えん… 昔仕事で行き詰まって、 何とかしようと、速聴を試してみた。 契約時… 100万を超える金額を提示され引いた。 しかし担当者のしつこい勧誘に根負け…長い長いローンを組んだ。 そして届いた教材… 肝心の速聴機は、 デカい上に軽く、作りも安っぽく、中国製?と思うほど。 速聴機と一緒に読むファイルは、既に市販されてる、成功書と中身一緒。 無駄に豪華な装飾を施してあるだけ。読みづらい事このうえなし。 結局一週間で使わなくなった。 担当者からは、大体半年位かな。 しつこく新手の商品のセールス電話が続いた。 まだローン三年残ってる。
【参考】 ナポレオン・ヒル・プログラム(CD版) NSコース・・・2,814,000円(税込価格) NC-αコース・・・2,423,400円(税込価格) NCコース・・・1,961,400円(税込価格) 「速聴」PMA・・・1,255,800円(税込価格)
無職童貞引きこもりはどこが駄目なの?
自立していないところだろう。
不況の今は無職からの脱出が難しいよね
そのうち朝日新聞片手に 俺が無職童貞引きこもりなのは国が悪いとでもデモするんだろうね
そんなエネルギーあったら無職童貞ヒキ子守などにはなってないだろう。 あとその単語はこのスレでは厳禁なんだが・・・
21 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/06(日) 23:22:12
前スレ埋めてからこっち使った方が良いような気がするが・・・
>>11 そこ見たことあるけど結局スレ主の言うところの「原則」というのが何なのか
分からなくて(もしかすると「真理」の言い換えなのかも知れないが)、しかも
それに対して説明が半端な感じがしたので俺は見る気が失せた。
>>16 現代の日本社会の大多数の人が持っているであろう価値観とはマッチしない
ということなのでは?
「ザ・シークレット」すごい メンタルに直で刺激が来る感じ 気持がかなり上向く
>>19 労働と政治運動は別物だよ。
政治運動に熱心でも労働となるとやる気が失せるやつなんてザラだ。
ヒモやってる男もギャンブルと女には情熱をかけるが、労働は眼中にない。
そもそも、労働というのは現代社会では当たり前に受け入れられているものだが
もともとは奴隷のするものだったんだよ。
日本ではサービス残業や、安全対策が不十分で危険な職場も多いから文字通り奴隷労働だがな。
ちなみに、私は知的労働と肉体労働を分けて考えている。
単に労働という場合、肉体労働を指す。
いつの世も、労働階級に属する人たちの中で「働かない」ことを選ぶマイノリティーは存在した。
彼らは貴族階級や知的階級ではない。社会の下層に属し、本来なら奴隷労働に従事しなきゃならないが
社会システムや労働者に対する社会の偏見や差別、代わりはいくらでもきくという労働者の悲哀
それに対する反発として労働することを断固として受け入れなかった。
やっぱ自分に厳しくないと駄目だよなー 俺は甘すぎる
25 :
無名草子さん :2009/09/07(月) 13:37:13
「自分に厳しくないと駄目」なのか? 俺は自分に誠実でありたいが、厳しくはありたくないな。 「厳しくしないと怠ける」という意味なら、怠ける程度の興味しか持てないことに 打ち込んだりするのは、そもそも無理があるんじゃね〜の? もし「ほんのちょっとの我慢で、後ほど最高のエサにありつける。でも今我慢できない。怠けたい。 自分をコントロールできたら…」って状況なら、後ほどのエサをリアルに思えるような 心理テクニックがあるんじゃない? 厳しくするとかスポ魂も一つの手段だけど、100あるうちの1つに過ぎない。どの道を通ってもOK。
無職童貞引きこもりでも、いいんだよ。
よくないだろ
自主性に任せたら、人間は自分の能力の50パーセントか、60パーセントしか出せないよ。 苦しいから、それが限界だと勝手に思う。 そうじゃない、本当はもっと潜在能力があるのだと指導者が鋭く見極め、 厳しく走らせて、初めてフル能力を発揮できるんだ。 (小出義雄)
>>28 人間の体は、安全係数を見込んでリミッターがついているんだよ。
限界までやって、体壊さないように。
お前のリミッターは、かなり低い件
32 :
無名草子さん :2009/09/08(火) 11:04:31
と言ってニートになる
ニートで行き詰って、自己啓発書の奴隷に そしてこのスレに
35 :
無名草子さん :2009/09/09(水) 18:07:18
成功を強く求めれば求めるほど失敗が大きく感じられるようになり、人は不幸になる。 そんなに強く求めなければ不幸を感じることもない。
なにその老子
老子など知らん。
老けた子のことだよ
女の子の名前だよ
40 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/09(水) 23:05:19
>>24 時と場合によるな。ほとんどの場合厳しくする必要がないような気はするが。
>>26-27 いいんじゃないか? 本人の問題だし。他人は何も言えないよ。全然出会わないから
迷惑ということもないしな。それにこちらの生き方を正しいと妄信して押し付ける
ならそれは新興宗教のアホな信者と同じになる。
>>28 発揮出来るかも知れないがそれが誰のためになるのかだな。もちろんその指導者は
本人のためと言い張るだろうけどな。あなたのためと言い張って子供に山ほど習い事
させる親のような感じで。
>>35 別の言い方をするとデブほど食うってやつだな。w
太らなければ普通に一人前食うだけで満腹になれたのに太ったが故に
余計に空腹を感じるようになると。
我々は言語に踊らされすぎている。 成功と失敗、幸福と不幸、富裕と貧困。 もう何かに名前を付けてそれを追い求めるのはやめよう。 社会的な責任や他者に対する思いやりを普通にこなして あとは自分の好きなことをやろう。 僕は歌を歌うのが好きだ。歌っていると時間を忘れる。 最初は音程が外れるけど、好きだからそれが苦にならない。 何度でも始めから歌いなおして、そのうちうまくなる。 人から「歌手になれるよ」と言われるまでになる。 だけど、僕は勝手な自己イメージで自分を押さえつけてた。絶対無理だって。 自分とは違う世界だって。だけど、僕は挑戦することにした。 好きなものはしょうがない。もうどんな否定的な考えも僕をがんじがらめにできない。
身の程を知らずに年だけ重ねる事になる。
>>42 それでもいいさ。もう成功に拘ることはないからね。
好きな歌を歌えるだけで僕は満ち足りるから。成功すれば儲けものというスタンスさ。
いるんだよね。そういう、 「俺は商業音楽には興味ないんだ!」というスタンスを言い訳に利用して、 売れない自分を正当化する自称ミュージシャンって。
45 :
無名草子さん :2009/09/10(木) 10:49:58
わたしは安らかで幸福でありますように わたしは怒りや憎しみを手放すことができますように わたしは自分を砂漠心や自己嫌悪から解放されますように わたしは喜びにみたされますように すべての生き物たちは喜び満たされますように その喜びを共に喜び分かち合えますように
歌手は歌唱力よりビジュアル(恋愛対象レベル、部屋にポスター貼りたくなるレベル)や
キャラクター(バラエティ番組で重宝される程度の話芸)の方が大事だからなぁ。
誰でも知ってる名曲を持ってる歌手ですら、ルックスが冴えないと全然売れてない。
和田アキ子のような大御所でも90年代10年間のCDの売上金額は2億220万円で総合993位、
歌唱印税を大きく見積もって10%(新人は1%位?)としても1年で220万円だもんな(カラオケ除く)。
ま、
>>41 が誰からも可愛がられるタイプならきっとうまくいくさ。
あ、前スレまだ埋まってなかったんだ。
チーズはどこへ消えたの人の新作出たね〜 10年振りだって
>>46 収入はCDだけじゃないだろ?
歌番組のギャラがあるし、カラオケの収入もある。
でも、一番デカいのは地方の市民会館とかで歌ったり、年末のパーティーだろうな。
>>45 なにそれ?出典あるなら教えて。
話はかわるけど、「世界人類が平和でありますように」ってスローガン
うちの近所に貼ってあるのをよく見かける。
>>49 そういう収入を得るためにはますます歌唱力以外の魅力も必要じゃないかな。
和田はそれ(話芸・知名度・影響力・地位)を既に築いているからCD売上が少なくても食っていける。
分かってると思うけど、
>>46 はあの有名で歌唱力有るアッコですらCD売上はこんなもんなんだぞって例え話な。
52 :
無名草子さん :2009/09/10(木) 13:14:05
45は仏教の慈悲の瞑想。
「私は…」「私は…」って、なんか利己的だよな。 じゃあ、私が喜びに満たされたら、その分、他の人は悲しみに満たされてもいいのか?となってしまう。
54 :
無名草子さん :2009/09/10(木) 15:24:01
先ずは自分が幸せになることが大事。 それがあって初めて他人を幸せに出来る。
>>53 誰かが幸せになったからといって他の誰かが不幸になるわけではない。
幸せかどうかは心の問題だ。故に全ての人が同時に幸せになることは起こりうる。
57 :
無名草子さん :2009/09/10(木) 19:49:58
「チーズはどこへ消えた」は、とかくビジネス書と見られがちだけど、自己啓発書としても読める。 薄くてわりとすぐに読めるし、それでいて中身もけっこう深い。 寓話だから、ひとぞれぞれいろんな感じ方ができるしね。 けっこうオススメ。
58 :
無名草子さん :2009/09/11(金) 11:39:29
もろもろの作られしものは無常であり、生滅するものである。生じては滅びる、それらの静まるところに、安らぎがある。
行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず 『方丈記』 鴨長明
自己啓発ってレベルじゃねーぞ!
61 :
無名草子さん :2009/09/11(金) 23:57:41
この情緒不安定な気持ちを、自己啓発書を読んで落ち着かせたい。 何を読んだらいい?マジレス頼みます。
つカルシウム
63 :
無名草子さん :2009/09/12(土) 09:09:55
ティク・ナット・ハンが書いた本をお薦めする。 Amazonで検索してみな。
64 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/12(土) 14:20:00
65 :
無名草子さん :2009/09/14(月) 07:27:19
勝間人気に嫉妬
勝間って自己啓発なのか? 古い書籍で著者や関係者が既にこの世にいないとかなら別だが TVや雑誌、新聞にネットに出まくりで、著書の主張とTVでの発言 新聞に載った経歴とウィキ(編集履歴でバレバレ)の内容の違いが あまりに酷すぎて、本は売れてもメッキが剥がれるのも早かったな
67 :
無名草子さん :2009/09/14(月) 08:20:44
【【【金持ちの脳内考察】】】 自 努力が足りない 親元帰れば? 「我々の若い頃は、」 ワガママ 身の程を知れ 己 学生気分が抜けていない 世の中舐めてない? 怠けているだけ 他 責 成功してる人間もいる エセ弱者 個 働かざるもの食うべからず 力 任 社会のお荷物 性 自立しろ 言い訳文句ばかり 本 全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている 幸 いいご身分ですね 願 社会のせいにするな 親 福 屁理屈で自己正当化 税金納めてから物を言え 自業自得 の 昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い 豊かさゆえの 自分の力で 脛 義務も果たせないのに 社会人失格 五体満足のくせに 這い上がれ / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する で、君に何が出来るの? 夢と現実の境界線が引けない / ─ ─ \ 他の国よりはマシ 未来は自分で掴む物 / <○> <○> \ 苦労してるのはみんな同じ 我慢が足りない | (__人__) | 欝(笑) 口だけ達者 \ `⌒´ / 「君の代わりなんて 国が傾く原因 世間 / \ いくらだっているんだよ?」 甘えるな
【ネットで見かけた情報商材】
http://tuchinoko.kilo.jp/bari/ どう見てもテンプレそのもの。教科書に載せたいくらいwwwwwww
「あやしい」「うさんくさい」オーラが出まくっている。
しかし、貧すれば鈍すで、ホイホイひかかちゃう連中がいる。
類似商品にFX必勝法などもあるね。そんなのないってのw
本当に美味しい話は、他人に教えたりしない。
自分で独り占めするものだ。
>>68 いや、これは本物に違いない!
よおし、オレも毎日1万5千円稼ぐぞ!
某企業が独自開発に成功した 21世紀型新開発収入装置 誰がやっても100%稼げてしまう 全人類平等入金システム ↑ このキャッチコピーの時点で、胡散臭さ全開ww まあ、それはともかく、HPの作り方や構成、プレゼン、 コピーなど、なかなか教科書的で 別な意味で参考になるね。
>>68 購入者
2008年3月10日 12:32 JST
すでに出回っている情報。
オリジナルではありませんね。
サイトが違うだけのありふれたモンです。
サイトのシステムだけを見ると良さそうだが、実際やってみると
とんでもないことになるし、すでに知っていて実践済みのノウハウだった。
正直、稼げない。
これで稼ごうと思ったら必ず宣伝活動が必要になってくるのに
その辺はノータッチ。不親切。
買う価値ナシ。
インチキ情報商材系のWebのビルダー使用率は異常www <TITLE>即金@バリバリ即金伝説!全人類平等入金システムで毎日14720円入金される方法</TITLE> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <META content=ここへサイトの説明を記入します。(キーワードを入れる) name=description> <META content=ここへカンマで区切ってキーワードを記入します,キーワード,キーワード,キーワード,キーワード name=keywords><LINK href="file:///F:/style.css" type="text/css" rel="stylesheet"> <META content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 10.0.1.0 for Windows" name="GENERATOR"></HEAD> しかも、まったく使いこなせていないという…
サンデー毎日に宮台真司のコメントが出てた: 肯定感が得られない社会状況で、生きづらさを解消する一番簡単な方法は自意識を変えることです。自己啓発書は読んでいる時だけ元気になって、いずれ効用が切れる“スタミナドリンク”。本当に成功する人は読まないでしょう。 さすがに煽ってくれます。
さすが、永遠の中二病、ピーターパン宮台らしいコメントですねw
>>73 >生きづらさを解消する一番簡単な方法は自分(自意識)を変えることです。
まあ、そのとおりだな。たとえば、
「困難なことを他人や環境のせいにして、 『条件が変われば』とか『環境が変われば』と
言っていたのでは、 いつまでも展望は開けない。 変えることができるのは自分だけ。
自分の思いや考え方一つで、 相手も、組織も、環境も、結果的に変わってゆくのだ」
みたいなことを、表現に多少の違いはあれ、テンプレ(
>>3 >>4 )にある自己啓発本は
アレンにしろ、コヴィーにしろ、カーネギーにしろ説いていたりする。
その意味では、自己啓発書に読む価値はないとは言い切れない。
>草創期からテレフォンクラブに通いつめ、「キツい学校的日常を潰されずに生き抜く知恵」として女子高生の >「まったり」とした生き方を評価したこともあり、松原隆一郎に「ブルセラ評論家」と揶揄された。 >2000年代に突入すると、かつて叫ばれた「キツさ」は次第に沈静化。これは「まったり革命」の勝利であると宣言。 >だが、宮台が称揚した女子高生たちが、その後ほとんどメンヘラーとなったため、かつての自身の主張を撤回した。 >小林よしのりを「マヌケ顔の白豚」、香山リカ・斎藤貴男を「左翼のダッチワイフ・ダッチハズバンド」、 >自由主義史観を「オヤジのオナニー」と形容するなど論敵を仮借なく批判する一方、熱心な読者の自殺という事件に立ち会い >重度のうつ病に陥ったり、北田暁大は「彼ほど人に気を遣ってくれる人はいない」と評するなど繊細な一面も覗かせる。 宮台先生自身が、かなり生き辛そうw
>>76 一時期、左巻の連中に蛇蝎のごとく忌み嫌われて叩かれまくっていたからね。
ブントの連中の飽くなき改竄工作、編集合戦で、保護されてしまったページも多い。
wikiの引用はじめ、ネットで流布される情報をそのまま鵜呑みにするのは感心しないけど
それは、宮台真司などの識者や批評家に属する人たちのコメントも然りだと思う。
他人に肯定してもらうよりも、まずは自らの目標を持ち、そこへと近づくための努力を
惜しまず継続することが先で、現在の自分をとりまく環境に不平を零してもしようがないしね。
なんか支離滅裂だな
>>77 成功を望む人間なら環境のせいにしないで主体的に生きなければならないが
現実には、人間は環境や他者に大きな影響を被っているのも事実だ。
つまり、主体的になる確率そのものが環境や他者に大きく依存しているということだ。
心理学の重要な発見の一つに学習された無力感や虚無感などは容易に克服することが出来ない。
克服するメソッドももちろんあるが、無力感や虚無感に陥っている人間がそれを活用して
主体的な人間になることは困難な仕事である。
なんか支離滅裂だな
ってか、言い訳がましいねw
お前ら本当に何も考えてないんだな、そんな定型文書きこんで楽しいか?
>心理学の重要な発見の一つに学習された無力感や虚無感などは容易に克服することが出来ない。 出典はどこ?
本当にどうしようもないお前らを愛してるぜ
本当にどうしようもないお前らを愛してるぜ 本当にどうしようもないお前らを愛してるぜ 本当にどうしようもないお前らを愛してるぜ /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\ / | | // | |//\ ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧ 鏡が何枚あっても足りないね… (´-ω||// | | <#`Д´ | | ||ω-`) ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ ||⊂ ) ⊂_)|/ < > \|(_⊃ |\ ( O ) /| | \ u―u' ./ | ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧ ( -ω.| | ∧_∧.| | (ω-` ) ( . ⊃.|∩(;; ;; )∩| ⊂ ) (_) __) |_( )| |/( __(_) ( __人_)
86 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/16(水) 00:03:30
>>68 うーん。14720円。なんと半端な。w
しかしこれもまた一段と縦長なページだなあ。
>>70 ページ先頭の1行目の1文字目の「バ」の文字の大きさを見てもう駄目だと思った。
>>71 こういうのってもしかすると、買ったらそのままコピーして似たようなホームページ作って
売るためにあるんじゃないか?w 買ったものは使うためにあるんじゃなくて売るためにある
という、ある意味バブルの時の土地のようなもの。後で売れて儲かりさえすれば内容は
どうでも良い。
>>79 影響を受けてしまう理由は簡単に言ってしまえば心理的に依存しているからだと思う。
何かに依存しているとその依存している相手の考えに振り回されてしまい主体性は失われる。
>>86 七つの習慣に書かれてることだね。
それについては全く同意だよ。成功を主軸にした場合、その考えは100%正しい。
ただ、すべての事象は相対的である故に、心理学の立場では
環境や他者が人間に与える影響は決して無視できないものとなる。
上で支離滅裂だとか矛盾などという指摘があるが、この世は矛盾に満ちているんだ。
例えば、私は七つの習慣を読むまでは「反応を選択する自由」などという概念を意識すらしたことがなかった。
悲しいことがあれば、悲しい反応をするのが普通だと思ってたし
嬉しいことがあれば、嬉しい反応をするものだと思ってた。
つまり、私は七つの習慣という本を読める環境と運とによってこれを知ることが出来たということになる。
では、発展途上国などで本を読めない人たちはどうするのか?
もちろん、その中には経験によって主体的な人間になる人もいるだろう。
だが、私のように本によって主体的になる可能性はないということだ。
その点で、彼らは環境によってそういう幸運に恵まれないということになる。
上の例を出すまでもなく、窓割れ理論はまさしく環境の重要性を物語っている。
もう一度言うが、主体的に生きることは大変に重要だ。この点では異論はないし
私の人生にも取り入れている。これなくして成功はありえないだろう。
だが、人生をもっと広い意味で捉えると、人間はやはり環境の産物なのだ。
私は今の環境があるから、主体性が重要だという本に出会う事が出来、このような考え方になったんだからね。
一遍読み返してからカキコしよう… 矛盾した事例を羅列し論旨が一貫しないのは、キミの生育環境に問題があるのか?
>>88 このスレで君のようにすぐに支離滅裂だとか矛盾しているだとか指摘する一行レスが多いが
どうも同じ人のような気がしてならない。
私は同じ主題を違う土俵で論じているのであって、矛盾していることも予め断っている。
私が君に言いたいことがあるとすれば、もっと私が言いたいことを理解してもらえないだろうか?ということになるな。
>心理学の重要な発見の一つに学習された無力感や虚無感などは容易に克服することが出来ない。 誰が、いつどの論文、著作で公表したのか知りたい。
>>90 検索すればすぐわかることをいちいち書く気はないよ。
私が文章の中で何を言いたいのかを汲んでくればそれでいい。
もっとも、理解できたとしても、「そうですか。それで?」的な内容だけどな(自虐だよ。一応)。
要するに、七つの習慣はリーダーや創造的な仕事で成功をしたい人のために書かれた本であって
すべての人に理解できるわけではないし、実践できる代物でもない。
いくら反応を選択する自由があるからといって、虐待された子供のほとんどが精神疾患あるいは
日常生活に支障をきたすことになるという事実の前には霞んでしまう。
たとえば、七つの習慣の中でフランクルが引用されたが、フランクルが反応を選択する自由に
目覚めたのは、彼に心理学の知識があったからだ。
つまり、反応を選択する自由という崇高なる概念を獲得できるのは限られた人にしか出来ない、ということだ。
環境に翻弄され、魂までをも傷つけられた人たちには手の届かないユートピアなのである。
ちょっと注意されただけでキレて殺人事件を起こしてしまう。
これは極端な例だが、多くの人は反応的な人生を生きているんだ。
リーダーは少なく、従う者が大勢を占める社会においては当然の帰結なのである。
「鶏口となるも、牛後となるなかれ」
この諺は「主体性」を強調しているが、牛後では反応的に生きざるを得ず主体性を発揮できないということだな。
>>89 「同じ主題を違う土俵で論じている」ものを、そう容易く理解し受容されないからといって
憤ることもあるまい。
畢竟、自分の主張するものが借り物であるが故に確乎たる信念を持てぬ部分があるから
自分の書き込み以外に無用な敵愾心を抱いてしまうのだろうよ。
そもそも、個人の行動原理における「主体性」と、自己の介在なしでも刻々と変化する「環境」との
相関関係が極めて強いかのように主張する論拠に、特定の書籍の読書体験を絡めるのは
余計に理解を妨げている要因だと思うのだが。
まとめ 七つの習慣サイコー!! で終了
>>92 >検索すればすぐわかることをいちいち書く気はないよ。
クスクス
>>91 また変なのが湧いたな。批判のために人生を費やしているんだろう。同一人物かな?
成功を問題にする限りにおいて「主体性」は欠くべからざるものだ。
しかし、人生は環境に左右されている。
コヴィー博士は先進国に生まれて高度な大学教育を受けたからこそ「七つの習慣」
という本を書くことが出来た。これは紛れも無い環境の所作である。
前者と後者の次元は違うことに注意してほしい。矛盾でもなんでもない。
前者はミクロであり、後者はマクロだ。
矛盾矛盾と喚く奴は矛盾という言葉を覚えて使いたい年頃なのだろう。
確かに私も小さい頃は矛盾を使いまくってた。だが、この世は実は矛盾だらけということに
気づいてからはもう使わなくなった。むしろ、矛盾という言葉を見ると恥ずかしいとさえ思った。
日本に生まれなければ、私たちはこの2ちゃんで接触すら出来なかった。
確かに、お互いが2ちゃんねるをこの時間にやるという選択がなければ無理だが
この時間に2ちゃんねるをやるという選択「肢」があるのは環境によるのである。
なんだ、結局はコヴィー信者の喧伝だったのか? やれやれ…さて、朝食でも摂るか
またそうやって、破綻した主張をするんだな 可能性の可否は率の問題であり、マクロ・ミクロとは無関係だろうに どうしてこう詐話師的な論法を用いるのかねぇ
>>93 敵愾心など抱いてないよ。ただ、七つの習慣は読者を圧倒させようとする意図を感じたのでね。
コヴィー博士が主体性を発揮できるフィールドと出来ないフィールドを分けて書いてくれればよかったんだが。
ただ、そうすると、それを言い訳にして主体性の発揮が妨げられる。
ジレンマだね。
要するに、コヴィー博士は最初からそういうことはわかってて、読者を限定しているんだと思うね。
実際、このスレでも過去レスで七つの習慣が難しいと言ってた人がちらほらいたしね。
書籍板ですらそうなのだから、一般社会は推して知るべしといったところだな。
100 :
無名草子さん :2009/09/16(水) 06:22:50
コヴィー博士の『七つの習慣』を読んで以来、驚くような幸運が続いています! まず以前から欲しいと思っていた大型バイクが『七つの習慣』を購入した直後 ナント知人を通して格安で手に入ったのです!しかも新品同様でエンジンも好調 非常に気に入ってます。さらに以前の会社の元上司から突然連絡が入り 「今、独立して会社をやっているのだが、君なんとかウチにきてくれないか」との誘いで 経理部長として登用されたのです。自分でも信じられないようなことが次々と起こり 以前の自分では考えられないほどの決断力と実行力が出てきて日々驚きの連続です。 これもすべてコヴィー博士の『七つの習慣』のおかげです!!
>>99 「敵愾心など抱いてない」と宣うくせに、他人へは「批判のために人生を費やしているんだろう」
などと決めつけ、捨て台詞を吐かずにはおられないとはね
カーネギー、ナポレオン・ヒル、コヴィーにカツマー どれもその主張する内容は一読の価値はあるのに、どうして信者は頑迷でウザイのだろう? あ、カツマーは本人もだなw
いやー楽しかったな。皆こんな時間に付き合ってくれてありがとう。
>>102 共通する部分もあるのに異様に排他的なのは、読者の理解力が足りないからですか?
本人幸せならそれでもいいんじゃないですかね。
>>105 このスレの人はテンプレの本は大方読んだと思うけど
何故か意見レスに批判する輩が後を絶たない。
反対の立場ならスルーするだけで済むはずなのに、何故か皮肉や軽蔑のレスをする。
実践できないだけなのか?それとも、このスレにいるのにテンプレの本を読んでないかのどっちかだけど
うーむ。よくわからん。
つ五木寛之著:『愛について』
>>102 に一票
というか、過去スレもほとんどそれで埋まってるしさ
>>107 意見に対する批判を封殺し、スルーを強要するなら
初めから自分のWebなりBlogでやればいいことだからね
>実践できないだけなのか?それとも、このスレにいるのにテンプレの本を読んでないかのどっちかだけど
これも立派な皮肉や軽蔑ですよ?
110 :
無名草子さん :2009/09/16(水) 06:49:40
おまえら、本当に煽り耐性低いんだなwww
>>109 いや、スルーを強要しているわけじゃないですよ。
強要したと感じたのはあなたの解釈だと思います。
実際に批判の効用はほとんどないですよ。
いずれの本でもそれを強調しているのに
その本についてのスレで批判をしちゃうのは明らかに変でしょ?
専門家の批評なら社会的貢献はあるのですが。
ダメだな、こいつは…
>>111 専門家の批評でなければ社会的貢献がないというのは
明らかに変でしょ?
批判されたとかんじたのは、あなたの解釈だと思います。
>>111 ・反対の立場ならスルーするだけで済むはずなのに、何故か皮肉や軽蔑のレスをする。
声に出して100回読み返せ
115 :
無名草子さん :2009/09/16(水) 07:13:13
実際に批判の効用はほとんどないと、いずれの本でもそれを強調しているのに 実践できないだけなのか?それとも、このスレにいるのにテンプレの本を読んでないかのどっちかなわけですよ
なんか憑かれるね では、みなさんごきげんようノシ
「憑かれている」狂信者の相手は疲れますねw 反対の立場ならスルー推奨だそうです それ、なんていうTwitter?
はいはい、
>>100 も1000回読み返してくださいね〜
ここ絶対啓発する気のないHENTAIがいるよw 弱肉強食があからさまな欧米では啓発ってのは生きるか死ぬかの重要課題だけど 日本では建前平等主義のせいで万年無気力症候群の奴が量産されたから啓発は胡散臭さいものとして定着してしまった。
自己啓発tって本当にあるのかな。できるやつは、別にもともとできるし、 できないやつは何やってもダメ。頭のいいヤツはもともといいし、鈍いやつは鈍い。 自己啓発書というのは、そうした頭の悪いやつらをカモにしているだけなんじゃないか。
>>120 宮台と同じこと言ってるよw
人間は書籍から啓発されるものだよ。
昔は啓発書というカテゴリーそのものはなかったが
名著の中に啓発的な名句があった。
賢人はそれを座右の銘にしたりして自分を鼓舞したんだ。
啓発書というのはようするにそういう名句を集めて解説したり
名句の根底に流れる論理を解き明かしたり、別の表現をしたりして作られるわけ。
啓発書を読んで実際に人生が変わる奴はいる。
ただ、啓発書を読む母体そのものが膨れ上がったが故に、実践できない奴の数も増えて
それが目立つだけ。いい加減頭の悪い書き込みは慎んでくれ。お前は小学生かと。
>>120 それとなお前。人間というのはそれほどの差はないよ。
天才でも一分野に秀でても、そのほかは全くだめというのは珍しくない。
君の周りで君が思う鈍い奴でも、たまたま巡り会わせで自分に合わない分野に来てしまったというだけのこともある。
どうしてこうも日本人というのは人間に対する愛情がないのだろうか?
外国人の書く書物には往々にして根底に大いなる人間愛がある。
人間に対する信頼がバックボーンとしてあるんだ。
なのに、日本人は根性論に走ったり、出来ない奴はなにをやってもダメなどという絶望的な言葉を平気で吐くのだろう?
出来ないとはただ単に苦手な分野であったり、練習時間が足りないというだけのことかもしれないじゃないか。
絶望的な断言を平気で吐くなよ。
本当にどうしようもないお前らを愛してるぜ
>>122 あなたの煽りにも友愛精神が欠けています
>>120 あなたが目にしたような自己啓発書を書いた著者や団体が
実際に営利優先の活動しているのも事実のようですが、
向上心を持ち続けようとする志は捨てないでいて欲しいです。
試行錯誤する過程においては、いろいろな障壁や困難もあるでしょうから、
その一場面だけをみて無力感を感じたりする必要はないと思います。
田中、石井、苫米地、勝間に情報商材屋とか
どの世界にも守銭奴はいるよ。そういう奴らにフォーカスすると何もする気起きないんじゃないか?
一番大事な自己啓発は愛を持つと言うことだな。 まじで。
友愛を叫んで国滅ぶわけですね?
130 :
無名草子さん :2009/09/16(水) 22:21:50
>>122 有能じゃないと愛せないのかな?能力と人間愛はまた別だと思うよ。
何をやってもダメなやつは愛せないのか?そうじゃないと思うけど。
ただ、現実に、優秀なやつは何をやってもできるし、ダメなやつは
何をやらせてもダメだ。それは事実だけらしかたないのじゃないの?
ダメなやつとは、いっしょに仕事をしたくないけど、そいつが
愛されないかというと、それはまた違うと思う。
>>130 「何をやらせてもダメ」
これは君の主観だということに何故気づかない?
君がどういう仕事をしているのかは知らないが、その仕事の中でできなければ
君はその人を「何をやらせてもダメ」と決め付けるんだな。
あるいは、君は人に厳しく、普通に出来てることでも、君の基準に照らし合わせて
「何をやらせてもダメ」と処断するのかもしれない。
人には無限の可能性がある。例えば、一流大の修士や博士で出た奴は
一般社会の仕事が出来ない傾向にある。
彼らは長らく抽象的な学問に接していたので、具象性の強い世俗社会の
ルールや方法論に戸惑ってしまうことがある。
もちろん、多くの事柄をそつなくこなす人もいるが、そういう人の傾向としては
どの分野も「浅い」ということだ。
また、人間は強い者を愛す傾向にある。それは遺伝子のなせる業だ。
テレビのタレントや歌手、モデルには多くの求愛がある。
その中でよりよい異性を獲得できる。
アナウンサーが多額の報酬を受けるスポーツ選手などと結婚することが
多いのはそのためだ。
強い者に対する愛の傾向がなければ、弱い者の個体が増え
種として弱くなってしまうからね。強い者に対する愛は決して残酷な現実ではない。
もちろん、その点に立ったとしても、弱いものを差別することには繋がらない。
上記でも言ったとおり、弱いかどうかは他者にはわからないからだ。
どんな分野で力を発揮するのかは他者が推し量れるものではない。
133 :
無名草子さん :2009/09/17(木) 13:42:45
カーネギーの本読んで、CDも聞いてみたけど、頭に入るのはだんぜんCDだな。 iPodで繰り返し聞いてるよ。
カモネギ
135 :
無名草子さん :2009/09/17(木) 14:10:34
人それぞれだねえ。俺は朗読だと全然頭に入ってこない。 文字の方が自分のペース(速く)で読めるし。
書籍とCDは併用してるかな 自己啓発じゃないけど、ポール マッケンナはどれもCDだけで充分な感じ
138 :
無名草子さん :2009/09/18(金) 12:49:04
てやんでいべらんめえやれるもんならやってみろってんだこのすっとこどっこいのこんこんちきが。 にるなりやくなりすきにしやがれってんだこのちくしょうめ。
>>137 駄文でよく読む気にならんが、
他人からどう思われるか気にし過ぎるのは幼稚・未熟だなぁと感じたよ
>>137 単にキモい、妄想しすぎ、考え過ぎとしか思えないけど。
141 :
無名草子さん :2009/09/18(金) 14:46:08
まあ、人間の悩みの大半が、他人さんとの比較で発生していることは確かだ。
>>137 この文章では情報が少なすぎてなんとも言えないな。
この書き手の認知が歪んでいるのか、それとも本当に嫌われているのかが判断できない。
たとえば、目をそらされたり、声をかけるまで気づかないフリをするのは、必ずしも嫌われていることにはならない。
目をそらした人間、気づかないフリをする人間自体がなんらかの心の葛藤があって、人とコミュニケートするの
が苦手でそういう態度を取っているだけなのかもしれない。
人というのは相互に関係し合っているわけだから、一方だけが「おかしい」ということはない。
また、嫌われているという認識は、その人自身が他者を嫌っていることの投影であることも少なくない。
投影まんが祭り
144 :
無名草子さん :2009/09/18(金) 17:22:42
色んな不満がある人は取り敢えずスマナサーラの「怒らないこと」をお薦めする。
145 :
無名草子さん :2009/09/18(金) 18:49:05
ヘンリー作品は秀逸だよ。カラミはパターン化してるが(フェラ→キス→フェラ→キスの繰り返しがしつこい)、独特の淫靡感があるんだな。男優も子飼いばかりで、人物の年齢設定に無理があったりするんだけど、でもいい。 ただ、日比野の兄貴がヘンリー作品に頻繁に出る様になって『やっぱ熟女には日比やんだな』と思った。元々、北原スゲー!!と思ったのは、日比やんの義父と北原が嫁の設定のカラミ。あの北原の潮吹きと痙攣イキまくりは凄かった。
146 :
無名草子さん :2009/09/19(土) 00:11:10
147 :
無名草子さん :2009/09/19(土) 00:19:53
ベンチャー大学の「かやの」が喜んでるだろうよ。
>>102 頑迷でウザイのを「信者」 とオマイが定義するからだ。
何の本だったか人間関係のことで 「どうしようもないアホと付き合うのは無理」 って見も蓋も無いこと書いてあってすごくすっきりした ギブアンドテークだのやさしくしろだの自分はどうなんだだの全部嘘
>>149 問題はその「アホ」の定義だね。
ただ単に知能レベルのことなのか、それとも世界観の違いなのか。
まぁ、どっちにしろ付き合えないけどなw
そのアホ認定基準がいい加減で自分本位になってしまうと終わる
>>151 そうだね。芥川龍之介も言ったように往々にして「阿呆は彼以外の人間をすべて阿呆だと思っている」
になってしまいかねない。
やっぱり、他者に対しては尊敬の念を込めて接するべきだな。
阿呆だと認定するのは他ならない不完全で成長途上である自分自身なのだから
その不完全で成長途上にある自分が他者を評価するなどおこがましいにもほどがある。
人と付き合うか付き合わないかの判断基準は「この人といると成長できるか?心地良いか?」
だけで判断すればいいよ。それ以外の人とは差し障りのない接し方で距離を置けばいい。
派遣きりされました 母子加算復活しろ こんな奴らと付き合う必要は無いよな 遅行の不快手当ても当然
成功系の本って全く役にたたないな 相当意思強い奴か元から能力高い奴じゃないと、いらん挫折を経験して終わる 悩み解決系の本と話し方系の本はすぐ実践できるものが多いからそれなりに役立った
悩み解決系の本と話し方系って全く役にたたないな 相当意思強い奴か元から能力高い奴じゃないと、いらん挫折を経験して終わる 成功系の本はすぐ実践できるものが多いからそれなりに役立った
成功、悩み解決、話し方(他者とのコミュニケーション)が纏まっているのが カーネギーの三部作だな・・・久しぶりに読み返してみるか
157 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/21(月) 15:22:19
>>87 > では、発展途上国などで本を読めない人たちはどうするのか?
そういう国や地域には昔から何らかの思想や宗教があったりして、それがその場では
機能してたりするんじゃないかな(その思想や宗教の部分だけ切り取って外部に持ち
出した場合は通用するかどうかは分からない)。
> 私は今の環境があるから、主体性が重要だという本に出会う事が出来、このような考え方になったんだからね。
ただもう一つ言えることは、今の環境があるから主体性が失われたのかも知れない
ということだな。毒を飲んでしまったから正常な状態に戻すために解毒剤が必要に
なったということかも知れない。
先進国だと色々なものが発達しているために、例えば TV CM など人を洗脳する
ようなもので溢れている。そしてある特定の製品やサービスを求めれば幸せに
なれると思い込ませたりなければ不幸になると思い込ませ依存させて求め続け
させようとする。こういうのが「毒」の部分だ。こういったものに蝕まれたままだと
何をどうやろうとも結局は不幸にしかならない。それに支配されたままになるから。
だから洗脳を解除するための解毒剤的な何かが必要になる。それの内の一つ
として自己啓発本があるということだと思うが、気をつけなければいけないのは
それが別の洗脳になっているかも知れないということだな(まあこのスレの住人は
大量に自己啓発本読んでるだろうからこれにつてはよく分かっているとは思う。w
免疫があるというかなんというか。w)。
158 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/21(月) 15:58:09
>>120 実際の頭の善し悪しは別として、少なくとも「自分は頭が悪い」と信じ込んでいる人をカモに
している感じはするな。本の内容はそうでなかったとしても本の宣伝方法がそうだったりする。
多分その方が売れるんだろう。
”自己啓発”の本ってたいてい巻末に何かの宣伝あるんだよな DVDだったりセミナーだったりゲームだったりw それを見て何も気づかない人がターゲットだから良いんだけどさw
>>159 ナポレオンヒルプログラムは40万円〜だし、7つの習慣もいろいろセミナーやっているし、
金持ち父さんも、ゲームを売るために書かれたという。速読法も、本を買うとセミナー紹介だったり。
>>159 どんな分野にしろ「与える側」は儲かって当然だよ。
成功する法則、幸福になる秘訣等
問題なのは、自己啓発を利用して儲けようとする魑魅魍魎ども。
だけど、これはどの世界も同じだよね。
サブプライムローンは金融界の魑魅魍魎どもが作った。
宗教に転じてみると、新興宗教などが宗教を隠れ蓑にして儲けている。
本来の宗教には一定の存在価値があったが、新興宗教は弱者を食い物にし、社会に牙を向くことさえある。
悪徳政治家は賄賂を受け取り国を傾ける。
このように、どの分野にも「ゲス」はいるのであり、啓発書に限った話ではない。
「自己啓発」と人括りできるほどあなたは読んだのでしょうか?
読者のことを思い書いている人もいれば、自分が儲ければそれでいいと考える人もいます。
どの世界にもいろんな人がいるんです。
>>161 >どの分野にも「ゲス」はいるのであり、啓発書に限った話ではない。
まあ、そうだな。
>>160 自己啓発とは関係が薄い話で申し訳ないけど…
五年ほど前に速読訓練を始めてから、眼精疲労と肩こりが軽減され
現在ではまったく悩まされることがなくなり、昼休みや終業後に欠かせなかった
目薬の点眼も必要が無くなった。
これは記憶術に近いけど、イメージの起想力や連想法を活用するので
記憶力も鍛えられたのが良かった。
肝心の速読については、喧伝されるほどの速さで読めた試しがないですw
164 :
無名草子さん :2009/09/21(月) 22:04:38
でも9割方うさんくさいという分野はあまりない
>>163 速読にもいろいろあるかもしれないけど、フォトリーディングに関しては
NASAで調査してみたところ、効果はなくむしろ普通の読み方より、
理解力が下がるそうだ。
>>164 人は見たいものしか見ないからね。
成功を阻む理由の一つに「成功を恐れる」というのがある。
成功した後にどんな世界が待ってるのか想像がつかないから
現在の平凡な自分でいたいという心理だとさ。ホメオスタシスとも言うね。
セミナーって効果あんのかね? ほとんどの場合、本に書いてあることを言い換えただけだったり、 後日本になったりする。 もちろん、世界のトップコーチに対面で100万くらい払えば、 そりゃあ効果あるだろうけど。 まぁ、憧れてる著者に会うとか、そこに来てるやつとのつながりを作る って意味はあるのかもしれんけど。
デール・カーネギーの「人を動かす」には救われたなあ。 それで「道は開ける」も買ってみたけど、人を動かす、で満足しちゃって あまり食指が伸びないw 自分の悩みのほとんどが人間関係だったから。
>>169 それはちょうど、私は逆だった。「道は開ける」結構いいと思ったけど、「人を動かす」は
結構小手先の技が多い気がした。
>>170 小手先の技なのかな?
人を動かす、しか読んでないから、同意はしかねるけれど
たしかにテクニックについて細かく書かれているとは思う。
けどそれを実践するには上辺だけでは無理だから
結局内面的にも影響されることになるとは思うんだ。
私は人を動かす、のおかげで到底無理だと思っていたことが
あっさりできてしまったから、本当にカーネギーには感謝せざるを得ない。
だからこそ「道は開ける」も早く読んでおくべきかも知れないね。
寝る前にベッドの中で「カーネギー名言集」の開いたページを ポツリポツリと読みながら眠ります では、おやすみなさい・・・・・
>>168 多くの成功本が書いてように、目標をいかに強くイメージできるかが問題だ。
それによってモチベーションが高まるからね。
だからこそ、行きたい大学を事前に見に行ったり、業界のプロを尋ねたりすることを薦めてる。
実際に目でみれば、大きく変わるよ。
セミナーもその一つ。ただ、これは受講費が高すぎるのが難点。
どうしても、成功系のセミナーに参加してイメージを堅固にしたいのだったら
比較的安いセミナーを探したほうがいいかもね。
>>170 確かに小手先的だけど、その根底には人格主義があるから
ただ真似るだけではメッキが剥がれる。
人格が変われば、人を動かすの中のテクニックが自然に出来る。
人格が変わる=洗脳
成功できるなら洗脳でもなんでもいいよw
自己啓発プログラムは奴隷や兵士を作るために生まれた (苫米地秀人・・夢をかなえる洗脳力 72ページ)
>>176 成功というのが、いまひとつ漠然としている。どんなのが成功なの?
>>178 メディアに方向付けられていない、自分が心底したい、あるいはなりたいものになること。
簡単にいえば、目的が叶うこと。
180 :
無名草子さん :2009/09/22(火) 10:17:09
都内の3LDKのマンションに住むこと。
人を動かす、読んでから人づきあいが楽しす。
ある意味これは私にとって一つの成功体験です。
ちなみに親も対人ダメつうか一言多いんだけど、その余計な一言を
なげられた時、むかつきつつも極力論理的に一言多いことの弊害について
話してみたら、いきなり態度が変わってしまったよ。
たった少し話しただけでそんなに親が影響されるとは思わなくて
本当にびっくりした。
その時は、腹は立っていたけれど、なるべく相手の立場を思って
話したんだよね、だから相手の心に響いたのかもしれない。
それと私にとって天敵状態の人がいて、苦手だから避けてたんだけど
最近「相手に何を言われようが気にしない。自分にも原因があるのだろうし、
恨みに対して恨みで返したら云々」と
思って愛想よく話しかけるようにしたら
相手は最初、ハトが豆鉄砲食らったみたいな顔してたけど
普通に愛想よく返してくれるようになった。
その際、私は相手の嫌なことは無視するようにしている、カーネギーの
教えのとおりに。
でないと多分、相手には悪意が伝わってしまうから。
この辺、やっぱり小手先ではうまくいかないのではないでしょうか。
>>174 さんのいうとおり、人格主義ですね。
>>181 素晴らしい。カーネギーさんも天国であなたに微笑んでいるよ。
>>173 サンクス。
まぁその効果は、著者に憧れてて価値がある場合だね。
純粋に知識としては、本とそう大して違わないってのが
いくつかセミナー受けた自分の感想なんだけども。
だから、値段分の効果は???って感想なんだけども。
184 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 16:54:22
>>173 > 多くの成功本が書いてように、目標をいかに強くイメージできるかが問題だ。
全く逆のこと書いてある本もあったりして。w
願わなければ叶う5つの真実
http://www.amazon.co.jp/dp/4877951407 これはイメージすれば実現するとか願えば叶うと書いてあるような
自己啓発本や引き寄せ関連本で中々うまく行かなかったような人が
読むと良いと思う。現時点で内容全てについて完全には理解出来
なかったとしてもかなり参考になると思う。
尚、これはオカルト本ではなく、普通の自己啓発の売り場にあった本だ。
内容もオカルト方向にあまり引っ張って行ってないので本当かなと思う
点は少しあるかもしれないが少ないので許容範囲内だと思う。(どの辺
かというと、最後の方に少しだけ書いてある気の循環をよくする簡単な
体操。しかし他の部分はほとんど気功の話は出てこない。だいたいは
普通に読めるように書いてある)。
>>184 レビューで書かれてた目次を見てみたが、要するに「いま、ここ」の本だろw
186 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 17:20:13
>>185 そうだね。今ここについて書いてある。
でもそれだけということはない。うまく話に組み込んで説明されて
いるので読んでもわけが分からないということはないと思う。
187 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 17:26:27
まあ、俺から見たらオカルト本や宗教本で昔から言われていたようなことの 焼き直しのようにも見えるんだけど、そういったものから一般人でも読んで 耐えられるぐらいに思い切りオカルト色や宗教色を抜きつつも肝心な所は 外さずに書けている珍しい本のように思えた。
188 :
無名草子さん :2009/09/22(火) 17:33:47
願望を紙にリストアップして後は忘れるってのが 一番叶いやすい気がする。
お勧めの自己啓発書とあるから何かいい本ないかとスレ見たら あんまり紹介されてないのね
190 :
無名草子さん :2009/09/22(火) 17:35:55
>>184 このスレのパート28辺りに貼られていた
斉藤一人風の人が同じようなこと言っていたな。
>>188 俺は昨日たまたま大学時代の日記のようなものを見つけて、
そこに書いてあった目標・願望を見て哀しくなったよ
強く願わなかったからだと言われればそれまでだが……
まぁそれはいいとして、
気を紛らすために悪いこと、ネガティブなことばかり
書き散らした手帳10冊近くなのだが、
やっぱり処分はしたくないのな
これからはポジティブなことを中心に書いて、良くないことは事実だけ書くにとどめようと思ったよ
192 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 17:55:54
>>188 そういうのもあるね。
どの方法使ってもだいたいは気楽に願えるようなことが叶い易い
と思うが(切羽詰まって真剣に祈っちゃうような状態だとだいたい
失敗する)。
>>189 確かに自己啓発的な会話の方が多いね。その合間にたまに本が
紹介される感じかな。掲示板だからどうしてもこうなるんじゃ
ないかな。持論展開したい人も居るだろうし、展開されると
しばらく議論が続くし(まあでもそれはそれで本以上の価値が
ある議論になることもあると思うので無駄とは感じない。純粋に
本だけ求めている人はノイズだらけと感じるだろうけど)。
>>190 そうだったんだ。過去スレ見てなかった。
そういや1年ぐらい前に出た本だからここで紹介されていても
不思議はないか。
193 :
無名草子さん :2009/09/22(火) 18:09:59
願いは軽く軽くしないと天に届かないんだろうねw
194 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 18:52:39
>>193 そうだなあ。多分天にまでは届かなくても良いと思うが、あまり力み過ぎると
まず自分に届かなくなるんだろうな。それで解決に向けて自分が動かなくなると。
>>194 言うことがわけわからなくなってきたぞw
>>194 あんたはあれこれと食指伸ばしすぎ。
トランサーフィンの「意図する」が正解なんだよ。
「いまここ」に焦点をあわせながら「意図する」で十分だよ。
197 :
無名草子さん :2009/09/22(火) 22:27:47
効果あったのはオーロラ瞑想だけどなw
198 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/22(火) 23:48:07
>>195 ま、気にするな。
>>196 それ、うまくできるか?
>>197 それはどんなものかと思って検索してみたら、あのCD付きの本か。
本屋で見かけたことはあるが見たことはなかったな。
このスレ初めてきたんですが
テンプレの
>>1 にある、過去ログのリンク先なんですが
パート 12までしか出ないんですが、12以降はないんでしょうか?
>>200 中身を要約して欲しいwこのビデオを見ることによって何が学べますか?
バシャールは何を伝えたいのですか?
202 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/23(水) 15:39:28
俺バシャールここで薦めてたかなあ? あれはオカルト度が高すぎるからあまり人には お薦めする気が起きないんだが。w
203 :
無名草子さん :2009/09/23(水) 16:30:02
須藤元気とバシャールの対談本は、オカルト。
>>201 要約。何を学べるか。
超要約すると、人間がいかにして現実を作っているか。
その操縦方法。人間が引っかかりがちなところの説明。かね
こういった話の中身そのものから何かを得ようとする人には
何かの役には立つかもしれないけど
(自分の場合は、自分自身や他人
自分の置かれている状況に対する分析能力がついた)
この会話のされている設定
表面的なシチュエーションだけで判断する人は
たぶん何も学ぶことはないと思う。
拒絶反応のある人には100%全くの時間の無駄だと思う。
自分には目の前の現実が100%がらっと変わるぐらい新鮮だったけどね。
何を伝えたいか?
とりあえずは「情報」だろうね。
>>202 過去スレ読んで勧めてるのかと思ったw
ま、たしかに誰にでもお勧めする気はないけど
このスレッドの人間は、わざわざこんなスレッドにきてまで情報を知りたがる
比較的好奇心旺盛な人だと思うので、この本に書いてあるようなことは
たぶん興味の範疇だと思う(でなければ自分はこんなスレッドに書いたりはしない)
シリーズで 100万部以上のベストセラーなので
中身が矢追純一レベルのしょうもないものなら
まあ、こんなに売れることはないんじゃないかと個人的には思うw
古本屋で 100円コーナーにあることもあるので
100円ぐらいの価値はあると思うヨw
205 :
無名草子さん :2009/09/23(水) 18:45:19
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
販売価格: 210円 (税込)
煉獄とは何か?
その中で何が起こっているのか?
霊魂がそこへ行くのを誰が決めるのか?
そこへ入る原因となるのはどんな罪なのか?
どんな方法で霊魂を煉獄から救い出せるのか?
どうすれば煉獄に行かないで済むのか?
自殺した人、子供、他宗教の人はどうなるのか?
この本は空白を埋めるものです。
実に、現代、これらの現実についてもうあまり教えていないのです。
著者: シスター・エマヌエル
ISBN: 4-88382-012-2
発行: 高間友の会
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359
いつから宣伝スレになったんだ
「飯田史彦メンタルヘルス・マネジメント研究所所長」および 「飯田史彦スピリチュアル・ケア研究所『光の学校』校長」 を務めながら、いのち作家、音楽療法家、カウンセラー、コンサルタント、 経営心理学者(元・福島大学教授)と、状況に応じて様々に変身する、 飯田史彦先生の著作は必読です
>>206 本の紹介はべつに構わないんだが、せめて「自分の言葉」がほしいよな。
感想なり、意見なり。それがないと、たんなる宣伝にしか見えない。
以前、たんに著者名やタイトルだけを書き込む人にそう指摘したら、
ケチつけるなと逆切れされたことがある。人それぞれでいいんだと。
せっかくだから、自分の言葉を添えたらどうかなと思うんだけどね。
感想なんて役に立たないよw 感想書いた奴がどういう奴かもわからないのに。 生育環境とか、教育水準とか、知的レベルとかね。 なんでわけのわからない奴の感想なんて読みたいんだよ? アマゾンのレビューなら、専門家とか、院生が書いた奴とかもあるから 役に立つレビューもあるんだが、それでも、工作員とかも結構多いから 見極める眼力が必要。 タイトルを見てピンときたら自分で検索かけて調べろよ。
210 :
無名草子さん :2009/09/24(木) 08:34:35
>>209 感想の内容を読めば、感想書いた奴がどういう奴か、
生育環境とか、教育水準とか、知的レベルとかはある程度分かるじゃん。
あーこいつは他にろくに本読んでねーなーとかこいつは自分より先を歩いてるなーとか
感想の文章読みゃ大体分かる。読み取れなかったらアテにしなきゃいいだけだし
事実俺はそうしてる。
少しでも参考になればってところだな 最悪とか感動したとかでも 読む価値あるかの判断材料には役立つ(ちょっとは)
宣伝する糞の薦める本ってことで参考にしてる
最近のでオススメ本ありますか?
苫米地、石井、勝間を買っとけばいい。
勝間さんにレイプされたい
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / amazonから宅急便が届いたお ヽ , __ , イ このスレで評判の良いカーネギーだお / |_"____ | l.. /l人を動かすl ← ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
>>215 なんでしょうか。
この3人のを買っとけば、1日で3億稼ぐのも可能。
219 :
無名草子さん :2009/09/24(木) 17:50:55
1日で3億失っても気にならない人が1日に3億稼ぐ。
220 :
無名草子さん :2009/09/24(木) 17:54:54
3億円を笑う者は3億円に泣くのです。
3億万パワーズ
223 :
無名草子さん :2009/09/24(木) 21:33:39
薬奏オススメ
>>207 wikiで自分の項目を編集をしまくってヨイショするの人ってw
もう金とかどうでもいいよ。今を生きよう。それが一番。 英語勉強しょっと。
かねなかったら英語勉強する余裕も無いぞ
かねないと趣味もまんぞくに楽しめないぞ
金儲けを趣味にすれば問題ない
229 :
無名草子さん :2009/09/25(金) 19:26:44
’86・9・28
今日、イエスは一つのはっきりした霊的直観を下さいました。
どこか分からない沼地らしいところで、あたりに人が誰もいません。
私の霊は迷子になってしまったようです。
その時主が枯れ木の間を探して下さっているのが見えました。
ここです、私、イエスです、
あなたが見つかった、おいで 戻る道を教えよう。
私の声を聞きなさい、私 イエスは道です。
迷子になったと感じるたびに呼びかけなさい、
あなたのところに来て 道を教えよう。
私は 道 です。
http://tenshikan.jp/notebook1-6.htm
>>228 それどういう趣味?
結局はカネ持ってる人が楽しむんでしょ?
今を生きるってすごく難しいよ。実践してみたらわかると思うけど すぐ過去やら未来やらが入ってくる。 また、今を生きてない人が大半なので、その人たちとのズレが生じる。 その人たちといると引きずられて今から遠ざかってしまう。 それと、あたかも今を生きているように見える人がいるけど その人たちは今を生きているのではなくて、ただ過去や未来について 考えるだけの好奇心も向上心もないだけ。 彼らは「今さえよければいい」という無思慮な今を生きているわけ。 そういう今というのは思想家がいう「今」とは別物。 思想家の「今」というのは、過去と未来などの存在しないものに惑わされず コントロール可能な今にフォーカスして自分という全存在をフルに活用して 最善を尽くすという「今」なんです。当然、そういう「今」というのは 後悔する過去とならないよう、また、明るい未来の土台となれるような行動へと誘います。 無思慮な「今さえよければいい」という破滅的で快楽主義傾向なものとは全く違います。
>>231 その通りなんだろうけど、なぜこの流れでそのレスを?
一瞬立て読みしちゃったよ「すまそそそ…」てwww
カーネギーの啓蒙本はスバラなんだけども、日常で実践は
なかなか、慣れが必要ですな、そりゃ何でもそうだろうけど。
ただ悩みを書き出して打開策を講じるのは結構簡単。
悩みの元凶を知り、最悪の事態を覚悟さえできれば本当に気が楽になるね。
私は一日の中で成功したことと、上記のような悩みに関する一連の書き出し
作業を、ざっとエクセルに付けている。
行動の上での失敗は減ったけれど、気持ちの上でのくよくよいらいらは
まだまだ多くて、頑張らなきゃなと思う。
233 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/26(土) 15:24:22
>>207 飯田さんの本は立ち読みした感じでは俺としてはなんか物足りなく感じたので
買ってないな。あの人は輪廻転生のことばかり書いてないか?
>>231 思考を止めて感じるだけにしないと今だけというのはわからないのでは?
記憶の断片集めて時系列で並べて変化を認識しちゃったら時間感覚発生
しちゃうしな。まあ実際には記憶はなくせないから記憶持ったままそれに
執着せず振り回されないようにするぐらいしか出来ないとは思うが。
過去の記憶や未来の空想に振り回されず今ここだけに集中した状態という
のは誰でも小さい子供の頃に体験している筈だから、その感覚を取り戻せば
良いだけだと思うな。子供の頃は過去がほとんどなくて記憶も少ないから
それに振り回されることがほとんどない。知識も少ないので見聞きした事実を
持っている知識によってねじ曲げることもない。というかほとんど真っ直ぐに
しか受け取れない。で、記憶が少ないから未来の空想も少ない(未来のことを
空想してそれに逃避する必要もあまりない)。更に記憶が少ないので自我も
小さい。自我は自分のことに関する記憶を元にして作っているからだ。
>>233 甘いなw
子供と大人とでは決定的に違うのが一つあるよ。
それは今という瞬間に何をするのが一番かってのを知っているかどうかだ。
子供は基本的に「楽しい」ことしかやりたくない。
ところが、大人は自分が今することによって、将来にどれぐらいのリターンがあるかを
計算して、それをやることが出来る。
それと、カーネギーにも載ってた楽しくないことを楽しいことにするコツを応用すればかなりのことが出来る。
子供の今というのは危険で抜き差しならないものだ。
それには方向もないし、目的もない。あるのは本当の意味での今だ。
大人が目指すべき今はそういう今ではない。過去と未来を参照する必要がある。
今に生きるからといって過去や未来について何も考えない、ということではない。
過去に後悔したり、未来に悲観したりすることが問題なだけだ。
知識としての過去と未来は大いに活用しなければならない。でなければ、今に生きたところで
得るものはない。むしろ、多くを失うことになるだろう。
235 :
無名草子さん :2009/09/26(土) 18:38:15
↑結局、何が言いたいんだよコイツ・・・。 何も語ってないのと一緒。
236 :
無名草子さん :2009/09/26(土) 19:06:12
日本人なら勝手に実践してるような内容だな
237 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/26(土) 20:37:34
>>234 それはまだ過去の記憶に振り回されている状態だ。
238 :
無名草子さん :2009/09/26(土) 23:05:33
自己啓発書ってしょせん他人が書いたものだから、自分に合うとは限らないよな だから俺は自分用の自己啓発書を書いたよ。ワードで書いてプリンタで刷っただけだけど 今まで生きてきてどういう時にどういう風にして上手くいったのか(どんな小さい成功体験でも)考えて書いた 結局既存の自己啓発書と同じこと言ってる部分も多くなったが、「この本はこういうことを言ってたのか」と 本当の意味で内容を理解することができた 書いた通りに行動してたら思いのほか人生うまくいって、今では小さいながらも会社経営してる 他にも自分で書いてみた人いるかな
> だから俺は自分用の自己啓発書を書いたよ。 これが究極なのはわかるけど、本読んでみるのもいいよ。 そんなに高くないし。
240 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/26(土) 23:37:30
>>238 それは素晴らしいな。本にして出せば少しは売れるんじゃないか?
電子書籍なら多分すぐ出せるぞ。
>>238 それはいいな。その発想はなかったよ。
どんなものも、自分で習って、やってみて、他人に教えられてはじめて理解できるというから。
それは本物かも。
ミッションステートメントと似てるな。 そういうことを薦めてる啓発書はあるよ。
243 :
無名草子さん :2009/09/27(日) 16:43:34
「偉そうなヤツに本当に偉いヤツはいない」 でもこれは真理。 上から目線の奴には誰も助けてやろうとは思わないしね。
>>243 そうかな?「偉い」の定義にもよるのかな。
ん?定義によるの?
同一人物をAさんは偉い人だと思うけど、Bさんは別に偉いと思わないということことはあるでしょうし。
すぐに人のことを偉そうにとか思う人って卑屈な人多いよ。 要するに、自分は小さい人間だから、人のちょっとしたささいな言動も偉ぶっているように見える。 自分の知らない知識が出てくると劣等感に感じて、自分の知らない知識をわざわざ言うのは 偉ぶってるとか責任転嫁とかしちゃうんだろう。 他人を批判する前に、自分がどうなのかを冷静に考えるべきなんじゃないのか? 最近いろんなハウツー系の本の著者っていかに自分の経歴がすごいのかってのを延々と語ってる。 やれ自分はどういう苦労をしてきたのかとか、そこでどういう努力をして、一流大学に入って 一流企業に勤めて、脱サラして起業して云々の本がいっぱいある。 「偉そうなヤツに本当に偉いヤツはいない」 という指摘が真なら、上記の人たちは漏れなく偉くないんだろう。 だけど、実社会では彼らのような人間は紛れもなく偉い人たちなのである。 何故なら、実社会が求める結果を出しているからだ。 諺や格言といういうのは大体正しいのだが、例外のない規則はないという言葉があるように 例外は必ずある。また、諺や格言は理想を明文化している面も強い。 偉い人は謙遜であってほしいなとか、偉い人は弱者を助ける義理人情を持ち合わせて欲しいなとか。 ところが、現実はいつも違う姿も我々に見せるものだ。
>>247 私もほとんど同じ意見。
「偉そうなヤツに本当に偉いヤツはいない」
というのはかなり願望が入っているよ。
偉い人というのは、自分に自信を持っているし、自分というものがはっきりしているから、
他人からみたら偉そうかもしれない。多分、地をそのまま出したら偉そうにみえると思う。
249 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/27(日) 18:13:26
>>247 > 要するに、自分は小さい人間だから、人のちょっとしたささいな言動も偉ぶっているように見える。
その「自分は小さい」という認識が大きな誤解なんだけどな。だいたいの場合その認識は
他人からの扱いによって植え付けられたものだ。洗脳されたと考えて良い。例えば自分の
ことを延々とバカ扱いする人と何年も関わってたりするとそういう誤解が起こり易い。特に
小さい子供だと他人の言うことを鵜呑みにするので関係が深い親などがそうだったりすると
「自分はバカ」というのがほぼ確信になってしまうだろう。実はそう言っている相手がバカ
(または病気)であったためにその人の人に対する評価全般が出鱈目だったことには中々
気付かない。
ただ問題は、自分はバカだと確信した上で頭を良くしようと頑張ると失敗 (実際には失敗
とまでは言えなくとも失敗と感じられるようなこと) が続いてしまって確信が強まることだ。
信じていることをそのままにして頑張ると負のスパイラルに陥ってより大きな墓穴を掘る
ことに繋がる。無意識的に信じた通りの世界を作ろうとしてしまうからだ。右にハンドルを
切ったまま左に行けと念じてアクセルを踏んでも車は左には動かない。
立ち読みした本の中に、我々日本人と白人のドーパミン受容体かなんかの数が違うんだと。 D4というやつらしい。白人には25%の人が持っているが、日本人で持ってる人は微々たるものらしい。 で、これが多いと好奇心が強いらしいんだ。つまり、あれもこれも知りたい、やりたいという欲求が強いらしい。 考えてみればたしかに頷ける話である。 なんにでも興味を持って首を突っ込むのは往々にして白人が多い。 世界中ありとあらゆるところに出現し、それぞれの地で一波乱を起こす。 たとえば、下品な話だが、「おなら大全」とか「強姦」などのような本を真面目に書くのは白人だけだ。 書店で立ち読みするにも勇気がいるw こういう類の本ってやっぱネット書店で買うんだろうな?俺はネット書店でも買う勇気がないがw 彼女に見つかったら変態認定されて終わっちまうw
251 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/27(日) 20:23:59
>>250 ネット書店だと住所氏名が書店側に記録されちゃうよ。w
Amazon だと次に開いた時にトップページのおすすめに出てきちゃうよ。w
なのでネットで注文するのはやめて、本屋でエロ本を上に乗せてレジに出せば良いんじゃないかな。
自分の生き様に対し、自己満足できるようになればそれは幸せ それを悟れば人生など本当に楽なものだ 他人がどう思おうがどうでもいい。 自分が幸せだと思えばそれが全て。 事実。 人はみな、他人にも幸せだと認められる為に苦しんでいる。 そして自分が認められたいと思う強欲の裏返しに、他人を見下し、否定をする者が現れる。 それがいかに無意味でくだらないものかを悟ったとき、本当に楽しい人生に気づけるだろう。 早く悟ったものは、残りの人生を思う存分満喫できる
幸せをめざそうとすると幸せになれない気がする。 幸せもよし、そうでなくてもよしとするのが、生きやすいのではないかな。 そもそも幸せがなんであるか、なんてよくわからないものだ。 ある人にとっては幸せが、ある人にとって不幸かもしれない。 幸せになれば、いつかこの幸せがなくなるのではないかと 不安になる。そうであれば、幸せに拘泥しないほうがいいのではないか。
>>253 それは、単純に抑鬱感からくる不安神経症だろう。
何事かを為そうと決心するも、その結果が悪い方へ行き着くことに畏縮し
積極的な行動を選択しない方便としての「無為」でしかない。
255 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 02:03:01
虎穴に入らずんば・・・いうしな
>>254 理解してもらえなかったようだ。どうしてそんな解釈になるのか?
幸せとか、不幸せとか、考えないで行動するという話だ。
行動しないというのとは違うだろう。
257 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 02:35:08
>幸せになれば、いつかこの幸せがなくなるのではないかと不安になる。 端から喪失感を味わう苦痛を避けようと、腰が引けてりゃ世話ないわ
259 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 02:51:21
生きてればそれだけで、いろいろと人や出来事に感謝することが多いし それは充分に幸せなことだからなぁ 当たり前だけど、幸せになろうと生きてたほうが積極的になれるわ オヤスミ
261 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 03:40:09
262 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 04:31:37
現代人のいう生きがいとは、生きることの意味、あるいは、その絶対的な満足 とでもいうようなものであろうが、よく考えれば、そんな大それたものは信仰の 世界にしかないことは、誰の目にも明らかである。 にもかかわらず、神を信じきれない人間が恐れもなくそれを口にするのは、 要するに、われわれが人生の内部で個々の具体的なものを味わい、それに意味を 感じる日常の感受性が衰弱した、ということの結果なのである。 今後の人間はひとりひとり自分の身辺の世界に生き、そのなかの小さな変化に 驚き、そこから最大の達成感をひきだす感覚の訓練をするほかない。 個別的なものの表情を味わい、そのひとつずつに丹念に趣味的な評価を加え、 その評価を支えあう感情の共同体をひろげるほかはあるまい。
要点を手短にまとめられない男のひとって…
手短な文なのにコピペのひとって・・・
265 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 07:13:40
5文字程度にまとめてくれ
>>153 それは老子の思想に似ているんだが、良いことだとは思えない。
隠遁した哲学者ならそういった思想に耽溺して、余生を終わるのもいいが
人生これからという人間がそういう考え方ではだめだ。
人間は基本的に幸せを求めるように出来ている。ただ、その幸せの中身は吟味する必要がある。
おそらく、君は今まで求めた幸せ像が間違っていたから、そういう極端な方向にいっちゃったんだろう。
価値観と違うものを求めれば、誰でも不幸せになるし、嫌になるものだ。
だけど、幸せを求めないというのは目的がないとイコールなんだよ。
では、君は幸せを求めずに、生きる目的を見つけ出せるのかな?
人生を神様が与えてくれた試練だと思う生き方もあるが、これは茨の道だぞ?
頭悪そうな文章だ
>>262 戦争のときは「平和になりさえすれば」という人が大半だった。
つまり、平和でありさえすれば他はどうでもいいということだ。
ところが、いざ平和になったらなったで、今度は金が欲しいとか、勝ち組になるとか
幸せって何?生きる意味って何?となっちゃうわけなんだな。
戦争の時には生きていさえすれば幸せだった。
ここからわかることは、幸せというのはどんな状態になっても訪れないということだ。
発想の転換をしない限りはね。
要するに、今の自分のありのままの状態を受容すれば、その瞬間幸せの王国に入れる。
自己満足は成長の終わり、などと言われるが、自分を受容することが必ずしも
自己満足であるとは言えない。受容しながらも、自分の興味を育めばいいわけで。
そうすれば、幸せを感じつつ成長できる。
270 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 08:56:31
>>269 終盤が今ひとつ曖昧だな。うまく煙に巻かれた感がある。
271 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 11:33:45
いろんな自己啓発本を読んだり 実践しては、挫折を繰り返し 結局、好きなエロ本でしかやる気が行動につながらんかった 俺がいるw エロ以外では、パワーが湧かんw
エロ本読んでどういうやる気が湧いてどういう行動したんだよ?w 犯罪に走ることしか思いつかんw
>>271 じゃあエロ本作る仕事すればいいんじゃねえか?
エロ本ばっかり出してる出版社に勤めるとか。
自分でそういう出版社作るとか。
本じゃなくてもいいか。ネットもあるしな。
エロ電子ブック販売専門サイト作るとか。
>>266 いや、実は佐倉哲という人の受け売りなんだ。しかし、この考え方は仏教に近いね。
http://www.j-world.com/usr/sakura/think/happiness.html 何故、幸福に向かって努力することは無駄な努力なのか。それは、人間というものは、いかなる状況にあろうとも、幸福であると言えば幸福であると言えるし、
不幸であると言えば不幸であるとも言えるからです。別の言い方をすれば、次のように言えるかも知れません。心の中に一本の直線を引いて、
その一方の端に矢印を付け、他の一方に逆向きの矢印をつけて、幸福と不幸が逆向きになっている、という図を描いて、幸福に一歩でも近づけば、
不幸から遠ざかり、不幸に一歩でも近づけば、幸福から遠ざかる、と思い込む。このような思い込みは、実は間違っているのです。
幸福と不幸の関係はそのようになってはいません。幸福と不幸はもっと複雑に依存し合っています。だから、不幸ゆえの幸福、
あるいは幸福ゆえの不幸、というようなことがありうるのです。しかるに、幸福という目標を立ててそれに向かって努力しようというような姿勢は、
この虚妄にすぎない幸福の直線図を心に描いているところから生まれた姿勢なのです。幸福を追求することは、だから、不毛な努力なのです。
276 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 20:43:27
そういうことじゃなくて、 幸福を探すことがかえって 「俺ってこんな不幸だったんだ」と いう不幸探しにつながることはある。
>>275 言語ゲームに陥っているような気がしてならない。
「幸福」という言葉に対する解釈はさまざまだからややこしくなる。
俺は幸福という言葉は「価値観」という言葉に置き換えると非常にわかりやくなると思うな。
つまり、自分の価値観に則って生きればそれは幸福だということだよ。
特定の状態とか状況ではなく、価値観に沿うように生きていれば幸福ってことだ。
結果がどうであれ、幸福なんだよ。
自分の伴侶に大きな価値を置くなら、死んだとしてもその人の為になるなら幸福なんだよ。
幸福をなんらかの状態とか状況だと仮定するから、話がこんがらがる。
だから、達成したら幸福、達成できなかったら不幸という二項対立を生んじゃうわけだ。
あたまでっかちで何もしない奴が 固まっていそうだなw
280 :
無名草子さん :2009/09/28(月) 21:04:14
ある意味で幸福は行動の副産物ともいえるわけ。
幸福を目的にするとき、多くの人は特定の状態や状況を思い浮かべてそれを追い求める。
だから、
>>275 の文章は間違っているわけではない。
ただ、幸福は実際に手に入れられる。
価値観に沿う生き方をすれば漏れなく副産物として幸福がもたらされるわけだ。
死後に自分はどのような人間として記憶されたいか?
家族にとって、恋人にとってどういう人間でありたいか?
テンプレやまとめにあるような書籍しか読んでないと 観念的なことを語っても理解しづらいだろう
284 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/28(月) 23:08:28
何らかの願いを持つからそれに振り回されて自由を失ったりそれに反した状態になった時に 不幸を感じることになる。最初から願うことが何もないならそうはならない。 で、これもまた子供の頃の感覚を思い出せば分かることだと思うが、小さい子供の頃は ほとんど何も願ってなかった筈だ。違うか? まあオモチャ欲しいとか駄々こねたことは あるかも知れないが、せいぜいその程度だろう。
>>284 お前は子供好きだなw
子供はただ単に社会を知らないからだよ。
知らないものに対して願望を持つことは無理だ。
それでも小学生ぐらいになると、野球選手だのサッカー選手が夢になったりするけどねw
それケータイ小説?
287 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/28(月) 23:26:05
(続き) そういう純真な子供が大人のように歪んだ欲望の塊になってしまう理由は、世の中に 「こうすれば幸せになれますよ」という情報が溢れていてそれに騙されてしまうため だと思う。「儲かりますよ」と言ってくるセールスマンを信じる馬鹿な大人は珍しいだろうが、 子供は騙される。TV をつければ「この飲み物を飲めば幸せになれる」、「このオモチャを 手に入れれば幸せになれる」、「この商品を手に入れれば幸せになれる」、「このサービスを 受ければ幸せになれる」というような CM がエンドレスで流れている。新聞広げても広告 だらけ。これを買えばこの本を読めばこの雑誌を買えば・・・。全部言ってることは同じだ。 この「〜すれば幸せになれる」に洗脳されない者はほとんど居ない。そして人間はニンジンを 目の前に釣られた馬のように走り続ける。「今我慢すれば明日幸せになれる」と信じて。 しかし明日は明日のまま、明日になったらそのまた明日になっている。幾ら頑張って 走っても釣られたニンジンに口が届く日は来ない。そんなものは最初からないからだ。
288 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/28(月) 23:32:31
あ、ごめん。ちょっと修正。 > 「儲かりますよ」と言ってくるセールスマンを信じる馬鹿な大人は よく考えたらこれ結構沢山居るね。振り込め詐欺に引っかかる人沢山居るもんね。
>>287 なんかの本の序章を丸写ししたかのような既視感のある文章だね。
>>287 大量消費社会を存続させる為には大量の工場労働者を生み出す教育と
それを消費してくれる洗脳装置であるテレビは必需品だよ。
多くの人間はこのレールに乗っかればいい。
一部の有能な人間だけが高い精神性を発揮し、自分の人生を実り豊かなものにする。
今の世界はこうなってる。
啓発書を読んでもダメだとか、そんなもの読むからダメなんだというエセ学者とかがいるけど
そもそも、本物の工場労働者は本すら読まないからね。
読むこと自体高い精神性を有していることの表れであり、実り豊かな人生を歩む可能性があることを意味する。
ちなみに工場労働者といったけど、これは企業の中にあって従順な立場に甘んじているすべての人間を指している。
つまり、ホワイトカラーとかブルーカラーという分け方じゃない。
ホワイトカラーであっても従順で権限があまりないヒラなどは工場労働者とさして変わらない。
サービス残業と上からのプレッシャーがあるからね。
啓発書を読む理由はこういう工場労働者、別の言い方をすれば奴隷であるわけだけども
そういう立場から脱却することを意味するわけだよね。
ただ、そういう道って言うのは少数派の道なわけだよ。どう歩けばいいのかが良くわからない。
周りにもそういう人があまりいない。ではどうするか?啓発書を読んで行動と精神をそういうものにしていく。
そして、自分がしたいことの分野の本を読んで学習する。意志だとか決意だとか習慣だとかを
啓発書で学んでいるわけだから、努力する過程でそれらを活用してなんとか乗り切るようにすればいい。
当然、このプロセスで脱落した奴が奴隷に戻って、啓発書は意味ないな、あれは栄養ドリンクみたいなもんだな
という言い訳をして自分を正当化しているわけだ。
291 :
無名草子さん :2009/09/29(火) 18:49:06
ものごとのやり方。 be ,do, ownの順。 勉強しないとムリなやり方。 永遠の蜃気楼を追うことになるやり方。 do, own, beの順。 普通こっちのやり方でがんばって、お金を使いまくらせられる。 挙句、達成できない。原理的に達成不可能なやり方。 オカルトマニアもココで語るのもホドホドにしたら?
292 :
無名草子さん :2009/09/29(火) 18:54:27
素直に結婚願望があるけどできませんと言え
be ,do, ownってなんのこっちゃ? ここは日本だ。日本語を書け。 アメリカマンセーなら全部英語で書け。 どっちかにしろ!中途半端な野郎だな!
金持ち父さんで似たような話を読んだな 他の本でも読んだし、有名な話なのかな。 大事なのは (be)何になるか (do)何をするか (own)何を持つか の順なのにほとんどの人がbeを後回しにしてしまうという話だった
【外国人参政権を認めた国は例外なく崩壊する】
ニュージーランドが継続在住1年以上の永住権所持者に一部認めましたが、
おかげで人口に対する犯罪率が人口1000人に対し105.9件で世界で2番目という最悪の事態を引き起こしました。
ニュージーランドといえば、キウイ族に代表されるようにとても穏やかでのんびりした優しい民族たちの住む治安のいい国でした。
それがそののんびりしたお国柄に付け込んだ恐ろしい外国人たちのエジキと成り果て、
10人に一人以上の割合で犯罪が起きているということは異常事態です。
2年以上在住の者に地方参政権を認めたフィンランド101.5件で世界に3番目
3年以上在住の者に地方参政権を認めたデンマークも92.8件で世界で4番目
継続在住5年以上で国政選挙権および地方選挙権を認めたチリも88.2件で世界で5番目
5年以上在住の者に地方参政権を認めたオランダも人口1000人に対し79.6件もの世界第9位の犯罪率です。
これらは凶悪犯罪が多くて有名な治安の悪い南アフリカ共和国よりも上位に来ています。
外国人参政権や移民の受け入れは治安の悪化どころか崩壊につながるのです。
アジア・アフリカ・旧ソ連・北中米圏では、外国人参政権を認めている国はほとんどありません。
韓国は投資額や年収などのあまりにも条件が厳し過ぎるので、日本人はごくわずかな人にしか認められていない。
EUは利害関係の一致しているEU圏内で認めているだけに過ぎません。
(そのEU圏のみであっても、イギリス6位、ドイツ11位、フランス14位、イタリア19位と治安は悪化しています)
一定年数以上の居住条件などでEU圏以外にも認めてしまった北欧諸国やオランダは
発展途上国もびっくりの世界屈指の悲惨な犯罪多発国家と成り果ててしまいました。(ノルウェーも世界第13位です)
日本の場合は、利害関係が一致しないどころか、
なんと組織的に日本壊滅、利権強奪を目論む反日国家国民である中国人・韓国人・北朝鮮人に選挙権を与えようとしているのです。
これは世界に例をみない恐ろしいことなのです。
外国人参政権、人権擁護法案、大量移民計画、これらを認めると必ず国が崩壊します。
世界で最も危険な国 2009年09月09日
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090909_total_crime_graph/
>>296 元々白人圏国家は犯罪率が高い。これは遺伝的なものだよ。
外国人参政権を導入する前の犯罪率も全部出してくれないと説得力がない。
また、その犯罪率の内訳も明らかにする必要がある。犯罪者が全体の犯罪率の何割を占めているのか?
>犯罪者が全体の犯罪率の何割を占めているのか? 訂正 外国人犯罪者が犯罪率の何割を占めているのか?
299 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/09/30(水) 01:39:31
>>289 はは。w そうかも知れない。自分でもそう思った。w
>>290 脱却だけなら簡単に出来るよ。辞めればいいんだ。
ただ、その後もまだ社会的に成功しようと思っているとしたら、それはまだ社会の
レールの上に乗ってると思うな。価値観が変化してないということだから。
同じ物差しを相変わらず持っていて、それで自分を(または自他を)計って一喜一憂
しているわけで、それなら脱却してないのと同じだ。精神的には全く自由にならないから。
つまり「社会的成功」を求めているが故にそれの奴隷になってしまっているということ。
これは金の奴隷として働くことと同じだ。求めるものが何であろうが自分がそれを強く
求めてしまえばそれに振り回されて自由はなくなる。当然その分だけ主体性もなくなる。
>>291 なるほど。で、その考え方でうまく行ってるかい?
というよりは、その考え方通りに自分を動かせているかい?
美輪明宏(1) お年齢(とし)を召した方、お若い方、皆さんそれなりに生きてきたでしょう。 いろんなことあったでしょ。 生まれてこのかた……。はしかにもなったでしょ。 糞詰りにもなったでしょ。小学校行っても勉強もしなかったでしょ。 初恋にも破れたでしょ。いじめにも遭ったでしょ。 せっかく結婚できたと思ったら、ろくでもない相手だったでしょ。 お金の苦労、悩み。 こんなものは、人間生きている限り、次から次へと一生追(つ)いて来るんですよ。 死ぬまで……。 でも、今までいろんなことがあったけれども、それらを踏み越えて来たからこそ、 今、存在していらっしゃるでしょ。デンとして、図々しく。 その図々しさがあれば、ものはついでです。ちゃんと生きていける証拠です。 続く
美輪明宏(2) ですから、良い方法を教えます。 これから、何かある度に鏡を見ることです。 鏡を見て、自分を映すんです。 そして、生まれてこの方、一番辛かったことを全部思い出すんです。 「ああ、あの時、本当に、死のうかと思ったほど辛かったな」 そう思ってふっと自分の姿を見ると、 「でも、生きてきたじゃない。あれを乗り越えてきたということは、 私に力があったから乗り越えてきたんじゃない。 ここ(鏡に映った自分)に証拠が残っているんですもの」 顔見ちゃいけませんよ。また、死にたくなりますからね(会場笑い)。 姿全体を映すんです。 続く
美輪明宏 (3) そうするとね、そこには紛れもなく、 生命力に溢れて生き抜いてきた自分の姿が映っているはずです。 こんな世の中で、なんの才能もなくても、大金持ちにならなくてもいいんですよ。 金持っていてもどうせ死ぬんですから、バカですよ。 あんな3千億も4千億も貯め込んで、大金持ちになったおばあさんがいましたね。 あの歳ですもの、2億もあれば一生楽して死ねるのにね。 1升ますには1升しか入らないんですよ。 それ以上は、みんな骨折り損のくたびれもうけ。 何やっているか、分からないんですよ。政治家や財界の連中は……。 そんな権力なんかばかり追求しているから、 みんな人相が悪くなる。 見てご覧なさい。何やっているのか分からなくなる。 欲に目がくらんで。やがて「明日死ぬ」となったらね、 一生悔いを残すんですよ。 だから、毎日毎日、自分が充実して、誰にも後ろ指さされないように生きる。 こんな世の中、ただ生きるだけで十分、立派なものです。 ですから、皆さん今まで生きて来られたんですから、 これからも生きて行けるという証拠です。 何も心配なさることはございません。
美輪明宏 「この人偉い人よ」、「どうして?」、「どっかの会社の社長夫人なの」 といった類の話がいくらでもありますね。 弁護士さん、学校の先生、裁判官なの、政治家だから、偉いのよ。 「あらそう、そんなのみんな肩書きでしょ?人格となんの関係があるの。 この世の中で一番偉いのは、心がけの美しい、魂が偉い人が一番偉いのよ。 みんな同じ仕事をしてる商売人だしね。肩書きなんて何の役にも立たないのよ。 仕事の種類を表す記号にすぎないでしょ」と言ったら、 大学の学長さんが「おれを商売人なんかといっしょにしないでくれ」と言うんです。 ですから、そういうふうな人格だから 「あなたは、ものは知っていても、人格的には勉強が何もできていない。 だから、尊敬ができないのですよ。今まで何を勉強してきたのですか?」と言いました。 頭(こうべ)を垂れる。秋の稲穂も実るほど垂れる。 ものが解ってくると、自然と謙虚になるはずです。 それを傲慢になるなんて、「馬鹿だからなるんですよ」って言ったら、 学長さんが「何を失礼なことを」と言うから、 「だってそうでしょ。八百屋さんは野菜を仕入れてそれを売って商売している。 学者とか裁判官とか、学校の先生とかそういう人は、 知識を仕入れてそれを売って商売しているのよ。商売人じゃない。どこが違うのよ」 と言ったら、ぐうの音も出なくなるのですね。
美輪明宏 そういうことだから、差別が生まれるのですね。 つまり、容姿、年齢、性別、国籍、肩書き、着ているもの、 持っているもので、みんな判断する。 「あの人立派なお屋敷に住んでいる」「どういう肩書きの人だから」 「若いから」とかね。みんな年齢を隠してね。 「若ければ若いほどいい」と思い込んじゃっている。 恋愛する時だって、すぐに「年齢(とし)はいくつ?」と聞きますでしょ。 年齢と恋愛とは関係ないですよ。 そんなに若いのが偉いんだったら、赤ん坊が一番偉いんですよ。 ともかく、年齢、性別、国籍、肩書き、こういったものは、 自分で変えようっても変えられないんですね。 この自分で努力しても変えられないもので差別を受けるのは理不尽です。 だけど、心は変えられる。よく「あの人は悪い人だ」とか、 「良い人だ」と言いますが、良い人になればいいんですから。 そしたら、年齢、性別、国籍そういうもので差別はなくなりますね。 そうすると、 「あいつ、爺(じじい)のくせに」とか「若造のくせに」とか「朝鮮人のくせに」とか、 そういう差別はなくなります。 そして、「金持ちのくせに」、「貧乏人のくせに」これもなくなります。 「男のくせに」、「女のくせに」これもなくなります。 すべての差別がなくなって、心の差別だけになるんです。 「悪い人」と言われて差別されるんだったら、「良い人」になればいいんです。 それは簡単にできます。自分のためにもなります。 つまり「錯覚を正す」というのですね。 錯覚を侵しているこの世の中の根底をよく見るということです。
↑ この手の老害は、自分を偉く大きく立派に見せようとする欲に支配されている感がある。 文章にしても、「他者はアホだ。大学教授はアホだ。一方、私は素晴らしい人物で世の中が分かってる」 とする印象を読者に与えたいとする、それが主目的に見えるね。
別にいいんじゃないの そこから更に何を感じて考えるかだと思うけど。
>>305 まぁまぁw
こういう手合いは新興宗教の教祖みたいなメンタリティーがあるから
カリスマ性と人間的魅力で多くの人間を洗脳できるんだよ。
あまり関わらないほうがいいよ。この世って理解できない組織や人間ってわんさかいるよ。
いちいち相手してたら頭が狂っちまう。
308 :
無名草子さん :2009/09/30(水) 12:25:30
“差別をする人”を差別してしまったら意味ないね。
>>308 意味が通じるようにもう一度お願いします
>>304 怖い思想だよな。
全体主義じゃないかw
「悪い人」という概念があるから「良い人」という概念が存在しているわけで
皆が「良い人」になったら、「良い人」が一人もいない世界になっちゃうだろw
神は良い悪いを問わずこの世界に生物を住まわせた。
差別もいいんです。犯罪もいいんですよ。この世はなんら人間を制約するものはありません。
制約するのは人間自身が作った法律だけです。
だからなんでもいいんですよ。
気に食わない人がいたら、その人が正しいとか正しくないとか決め付けないで近寄らなければいいだけです。
その人が自分や大切な人を害するなら防御するなり逆にヤっちゃえばいいんです。
この世なんて実にシンプルですよ。
311 :
無名草子さん :2009/09/30(水) 13:05:49
ここまですっ飛ばした。
>皆が「良い人」になったら、「良い人」が一人もいない世界になっちゃうだろw なんで?
2chでは3行以上は読む時間と内容の価値が釣り合いません!
そ。そ。 長文は得てして、内容の無さを誤魔化す為のやりくち。 方法序説のようにズバッと本筋だけ書けばいい。
じ ゃ あ読むなよ。
>>312 良い人というのは悪い人の反義語なんだよ。
概念というのは差異化といって、反対のものがあって初めて成り立つもの。
悪いという概念がなければ、良いという概念も存在しないんだよ。
だから、悪い人がいなくなれば、良い人もいなくなるってこと。
>>314 お前は馬鹿とストレートに書いたら読まれないから長くしてその中に暗号のように
埋め込むのだ。そのように埋め込まれた文は読んでも意識の上では自分のことが
馬鹿と言われているとはわからないが、無意識側には伝わってその効果が現れる。
>>317 つまり長文で煙に巻くしかのうが無い、って事ね。
319 :
317 :2009/09/30(水) 13:53:08
そして最も長い長文は本だ。だから本を読む者はどんどん馬鹿になる。その証拠に 自分のことを馬鹿とは思わなくなり他人を馬鹿と思い始める。そうなると自覚が ないので馬鹿に歯止めがなくなる。
320 :
無名草子さん :2009/09/30(水) 14:11:16
>>312 「良い」というのは比較の結果生まれる概念。
>>319 世界のどこに本を読めば馬鹿になるっていう知識人がいるんだよ?
いたらお目にかかりたいわ。
他人を馬鹿と思う人間が馬鹿である根拠がないよ。
学者とか作家の中には大衆を俗物扱いしてる奴って結構いるんだけど
そいつも馬鹿なの?フロイトは人間の9割は屑って言ってたしな。
太宰は「人類皆兄弟」という言葉に反感を抱いて、そんなことあるもんかって憤ってた。
322 :
無名草子さん :2009/09/30(水) 14:59:10
どのような人間でも、欠点なしには生まれきませんし、いちばん優れた人間とは、 いちばん大きくない欠点を持っている人のことでしょう。 エラスムス
323 :
無名草子さん :2009/09/30(水) 18:29:41
人類皆友愛
一応、駆け出しの研究者としては 「知識を仕入れてそれを売って商売」できるのなら 世の中はまったく発展進歩しないと思うのだが…。 そもそも、金銭などを対価として得られるという動機で、 地道な作業を積み重ねていくのは不可能だということは 小学生の頃によく読んだ偉人伝の類で勉強しましたしね。
所詮、オカマの戯れ言w
326 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/01(木) 02:00:34
>>310 他にも制約しているものはあるよ。本能的な行動や心が制約している。
にも関わらず犯罪が起こる理由は自他を分けて考えて他人に不信感を
持ち敵視することがあるからだと思う。人間は自分が被害者だと認識
すると加害者に対して殺しでも何でもする。その場合それは本人に
とっては正義だ。しかし事情を知らない者から見たらただの悪にしか
見えない。
>>321 明治時代には「新聞を読むと嘘つきになる」と言われていたって聞いたことがある。w
(あ、新聞については今でもそうか?)。まともなのは東スポぐらいかな。w
>>324 研究者ではなく学生に教える先生の役割に限定すれば知識を仕入れて
売るという感じにならないこともない。予備校なんかはそうなんじゃないか?
俺は行ったことないから知らないけど、そこでは一応競争原理が働いていて、
教え方がうまい先生の人気が高まったりしてない? (だから「知識そのもの」が
商品というよりは、「教え方」が商品ということになるかな)。
327 :
無名草子さん :2009/10/01(木) 03:34:08
言い訳しないと恥ずかしいしね
328 :
無名草子さん :2009/10/01(木) 17:02:02
?
??
10年間、いろんな啓蒙本や孔子やブッダの教えなんかを読んできて そこそこ勉強にはなったけど、自分の立ち位置を変えるには至らなくて。 最近になってやっとカーネギーに出会えた、それから生活も変わった。 インチキ通販の体験談みたいに、急に変わることもあるんだなあ。 とはいえ実践する上で、すでに何度も壁にぶち当たっているし、 恐らくこれからもそれはあるんだろうけど、乗り越えると結果が 得られるんだから、頑張ろうと思う。
331 :
無名草子さん :2009/10/02(金) 14:38:06
>>321 ショーペンハウエルは読書を批判していましたよ〜
>>331 それはかの時代において出版業界が粗製乱造に走り、大量の低俗本が出版されたことに
大して危機感を抱いただけ。ある意味今と状況は似てるけどね。
あと、彼は著者と同じ思考をなぞることによる弊害を強調してたんだよ。
疑問を持たずに、著者の主張をそのまま鵜呑みにし、それを他のところでひけらかす。
そういう態度がいけないと言ってただけ。
333 :
無名草子さん :2009/10/02(金) 16:48:30
>>332 それはちょっと違うな
ショーペンハウエルは、自身の体験や感覚に基づかないで行う思索の危険性を指摘していたんだよ
本ばかり読んでいれば、概念の世界の住人となり現実離れしていく
思考能力も衰えていきますよ、という話
疑問を持って批判的に読めば、読書もOKという話ではない
まぁ多読や乱読の批判だけどね
334 :
無名草子さん :2009/10/02(金) 18:34:38
自己啓発本を読むこととは成功のノウハウなど知識や情報を頭に入れるということだが、 そういうことばかりするよりも瞑想したり一日を振り返ったり何も考えない時間を設けたりすることも 有効だね。
自己啓発本を乱読するとなると それこそ栄養ドリンクを飲むのと変わりがなくなるだろう
読書は素晴らしい。けど鵜呑みと頭でっかちは良くない。人経験生を通して血肉にしないとね。 本を参考に仮定と検証を自分で出来るようにならないと人生を主体的に生きるのは難しいし、 行動というスイッチを押さないと何もはじまらない。
337 :
無名草子さん :2009/10/02(金) 21:26:38
各人がなにか「これが問題だ」と思うことを持っていて、自分の頭で考えて その解決法を求めているときに、実際にその問題を解決するために知識が必要だから、知識を学ぶ。 そのとき、知識は「知的な道具」に転化されるわけで、自分で見つけた問題を、その道具を使って 解こうとするのです。 「これが問題だ」と感じること、これを日本語では、「問題意識」といいます。 ある問題意識が自分の中にあり、そのことについてよく考えること、それが「思う」ことです。 それは誰かに与えられたものではなくて、自分のなかから出てきた問題意識です。 それがないと本当の意味でものごとを理解することにならない。 だから教師が教えてくれることを学ぶだけじゃダメなんですね。 学ぶだけでは、自分自身の問題を解決できないでしょう。 問題解決をするために必要なのは、まず問題を意識することです。 だから、意識化された問題が自分自身のなかにあることが学ぶことの動機になります。 「思うこと」と「学ぶこと」は、このように関係しているわけです。
>>338 皆が皆同じ道を辿るわけじゃないよ。
人は見たいものしか見えないから、同じ情報でも受け取り方が違う。
ショウペンハウエルみたいに哲学畑の作家が書いた啓発っぽい本はある程度信用できるんだけど、カーネギーみたいな ビジネス系のベストセラー作家の本って、なんか薄いんだよな。自分を慰めて終わりみたいな。
341 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 00:49:24
読書で生涯をすごし、さまざまな本から知恵をくみとった人は、旅行案内書をいく冊も読んで、ある土地に精通した人のようなものである。
そんなもんかもなww
343 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 01:13:50
読書は、他人にものを考えてもらうことである。 ほとんどまる1日を多読に費やす勤勉な人間は、しだいに自分でものを考える力を失っていく。 つねに乗り物を使えば、ついには歩くことを忘れる。 しかしこれこそ大多数の学者の実状である。 彼らは多読の結果、愚者となった人間である。
>>341 当たり前のこと言ってんじゃねーよw
学者なんて皆そうだよ。自分の専門分野については博識だが、それ以外はからっきしなんだから。
それでいいじゃねーか。何が悪い?
多くの人間は人間ですらない。本能の赴くままに働いて食って寝てセックスして終わりの奴ばっかだろ?
一つの分野について精通していること自体素晴らしいことなんだよ。
ある土地に精通すれば、その土地で旅行案内業が出来るだろ?職には困らないね。見下すんじゃねーよ。
>>343 じゃ、お前はなんだよ?w
学者ですらお前の下って言うなら、お前は何者だ?
脳内神様乙です。
>>340 それはお前の主観だ。カーネギーで人生が好転した奴をお前が見下す権利はない。
西洋哲学を有難がる傾向は確かに日本の哲学界にもあるから、別に不思議じゃないがね。
我々の先人がそうなのだから仕方がない。
347 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 01:29:44
>>341 どこで満足するかによるね。
読んだだけで満足するか。
実際に行って旅行案内書に書き足すか。
あるいは旅行案内書を発行する側に回るか。
実践躬行
351 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 08:20:21
自己啓発書はビジネス用だとか原則フォーマルなもの。 例えばだが仲間や同僚にも過剰に敬語を使ってしまい よそよそしく思われてるような奴多そう。 プライベートには使えないんだよな。
そもそも、日本の敬語のような言語体系は珍しいんだよ。 諸外国じゃ日本のように敬語の使い分けが多くないし、厳密でもない。 日本は公の場とプライベートがくっきり分かれてる。
354 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:02:26
自己啓発書では想像力や考える力は養われないんだよな。
355 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:09:32
>>353 まあ敬語は例えの一つで、本人は書物で人間関係を学んでるつもりでも
周囲からはとっつきにくいとか高校生なのに影でオヤジとか言われてる
タイプが多そうw
>>355 誰にも、誰にもオヤジとは言わせないぞっ!
中高の6年間、オヤジと仇名されてどれだけの恥辱を受けたか!
断じて誰にも言わせないぞ!撤回したまえ!恥を知れ!
>>353 こらこら、そういういい加減なことをサラッと書くのは良くないぞ。
それこそ、あなたの仰る諸外国ってどこかしら?だ。
英国とその植民地に限っても、話者の所属する社会階層に依り
用いる単語、発音、文法すら異なるしh、それがアイデンティティでもある。
中国語にも、日本と同じように、自己相対的な社会的地位に合わせて
単語、発音が異なる表現用法があるでしょ。
日本の独自性を主張したり、諸外国とやらの事情を語るのもいいけど
もう少し勉強してからでないと、ただの井の中の蛙…だよ。
358 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:37:54
353はネトウヨですw
>>357 こらこら、本からの引用そのままみたいな文章載せるなよ。
具体的な例を出してくれませんか?
自己相対的な社会的地位ってなんですか?
私は現代日本の現実社会を問題にしているわけで、歴史を語ってないし
組織の中で、あるいは目上の人間に対しての敬語の多さと冗長さは日本が断トツだと思います。
営業の過剰すぎる敬語なんてのは最たる例です。
これは過去に読んだ書物で得た知識です。書名は忘れましたが。
そして、敬語を喋ってる間はなかなか仲良くなれません
日本での敬語は=他人行儀の表れなんです。
敬語を使うということは「あなたは他人です。あなたは目上の人間です」と表示しているようなものです。
360 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:43:03
反論があれば、日本語以外の言語体系でオネガイシマス
専門家が言ってたからね。俺は検証してないよ。 言語学者になるつもりはないし、まぁ、俺の負けでいいですよ。
362 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:45:05
>>359 >こらこら、本からの引用そのままみたいな文章載せるなよ。
>これは過去に読んだ書物で得た知識です。書名は忘れましたが。
馬鹿?
敬語=他人行儀とか・・・これじゃ友人もできないわけだよ
>>359 日本以外の国に、旅行ではなく一定期間生活されたことありますか?
>>363 俺の言ったことじゃないよ。言語学者がそういったんだ。
366 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:55:08
368 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 09:59:16
休日の朝から熱いねぇ 日本語しか理解できないのに、他の国の言葉や慣習についてあれこれ言うと 借り物の知識故のボロが出やすいからご用心
うるさいハゲ
2ch卒業するのが一番効果ありそうな気がする
じゃ早く消えろやカス
372 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 10:51:27
自 努力が足りない 親元帰れば? 「我々の若い頃は、」 ワガママ 身の程を知れ 己 学生気分が抜けていない 世の中舐めてない? 怠けているだけ 他 責 成功してる人間もいる エセ弱者 個 働かざるもの食うべからず 力 任 社会のお荷物 性 自立しろ 言い訳文句ばかり 本 全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている 幸 いいご身分ですね 願 社会のせいにするな 親 福 屁理屈で自己正当化 税金納めてから物を言え 自業自得 の 昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い 豊かさゆえの 自分の力で 脛 義務も果たせないのに 社会人失格 五体満足のくせに 這い上がれ / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する で、君に何が出来るの? 夢と現実の境界線が引けない / ─ ─ \ 他の国よりはマシ 未来は自分で掴む物 / <○> <○> \ 苦労してるのはみんな同じ 我慢が足りない | (__人__) | 欝(笑) 口だけ達者 \ `⌒´ / 「君の代わりなんて 国が傾く原因 世間 / \ いくらだっているんだよ?」 甘えるな
374 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 10:53:46
本に書いてあることは他人の人生であって自分のことではない。 本に救いやヒントを求めてるつもりでも結局は自分のことから逃げているだけなんだよね。
自己紹介は飽きた
>>374 前半は正しい。しかし、人間は応用する力を持っている。
自分の環境にあてはめてどこが利用できるか、どこを切り捨てるかを考えればいい。
世の中の出来事や法則などをすべて自分で考え出すことは出来ないよ。
377 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 11:41:32
世間の人たちはむずかしい問題の解決にあたって、権威ある言葉を引用したがる。 彼らは自分の理解力や洞察力を用いずに、すぐに他人の思想を動員してしまう。 自分で判断するより何かを信じることを願うからである。 そうして、多くの人たちは洞察力やものを考える力が低下していく。 自分の思想というものを所有したくなければ、その最も安全確実な道は暇を見つけしだい、ただちに本を手にすることである。
>>377 残念ながら、学術書でも名著の文章を引用するのが当たり前になってるんだけど。
世界最高峰の啓発書といってもいい「七つの習慣」の中にも引用は数多くある。
かつてニュートンは自分は巨人の肩の上に乗って遠くを見渡せた、と言ってたぐらいだ。
人間は協力し合いながらでしか大きなことをなしえない。
自分ひとりだけで何かが出来ると思うのは傲慢以外の何ものでもない。
379 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 12:22:26
>>376 貴方の言っていることもわかる。
だが身近な問題に関しては本に頼らず
自分で考え自分自身の力だけで答えを導き出した方が確実なようだ。
380 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 12:30:00
>>378 学術書は学術書なんだから当たり前だろw
>>379 自分で考えってところできっと過去に人から聞いたことや本で読んだことを使ってるよ
382 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 12:37:56
スローセックスってどうなん?
>>379 うん、確かにそうかもしれないな。汗と涙と共に乗り越えたことは強固な記憶として残るからね。
384 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 13:01:57
>>383 記憶に残るのもそうだし、試行錯誤を通して得た経験ってのは何よりの財産だね。
教科書片手に試験を解いても得られるものは小さい
>>384 ただ、見極めが難しいな。もし、自分ひとりの力では解決できないような問題を
自分の力だけでしょうとすると何年も無駄に、あるいは人生を無駄にする可能性もある。
勉強でも、予備校に通うより、 Z会で難しい問題を時間かけて解いたほうが効果あったな。
387 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 16:11:07
貴方の言っていることもわかるが、 伊勢神宮を楽しむことは効果あるのか?
388 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/03(土) 16:22:49
これは読む側の問題だが、読んだだけでやった気になってしまうというのが本の弊害かな。 テレビでも雑誌でも同じようなもんだが、今は情報が溢れているのでなんとなく世界中の ことが分かったような気になれる。でも実際には一度も行ったことがない場所だらけだ。 行ってもホテルに泊まるだけで地元の人がどういう生活しているか全然知らないまま なんてこともよくある。圧倒的に知らないことの方が多い筈なのに何となく分かっている ような気になっている。
389 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 16:40:08
本を読むとは本で気を紛らわしているだけで、 問題解決につながらない上に悩む力が失われるのです。
>>389 そういう場合もあるが、そうでない場合もある。
本を重視する人は読んで、そうでない人は読まなければいいだけじゃないか。
世の中には、本を読む習慣が無い人が現実にいっぱい居るわけ。 そういう人からすると、「読書?気取りやがって!」という事になる。 「なんとしても読書の優位性を覆してやる!」と躍起になる人も当然出てくる。
393 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 17:07:34
最初から本ばかり読むのはいかがなものかと思う 頭でっかちになって終わり ひたすら悩んで散々問題と向き合った後でなければ、本からの情報はあまり有益にならない気がする
一体どこに「ボクは最初から本ばかり読みます」とするレスがあるのだろうか?
395 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 18:12:52
? 自己啓発本の読み方や効用のレスが続いていたんだが?
何ゆてんの
>>378 >世界最高峰の啓発書といってもいい「七つの習慣」
なんだ、やっぱ媚儲だったのかよw
>>393 実体験に基づく話は為になります
悩んでいるポーズが格好良く見えるお年頃ですね?
399 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 20:39:27
団塊の世代 反日反米反を主張するのに、好きなのはロックと日本酒。 打倒!国家権力と大学で騒ぎまくったが、就職先は公務員。 社会共産主義の癖に、一番金を持っている世代。 「差別は良くない!」と言いながら、二言目にはネトウヨとかオタクとか。 「話せばわかる!」と言いながら、人の話を全然聞かない。 ・・・・つまり、あいつらが非難するもの、攻撃しているものが、実はあいつらの本質。
400 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/03(土) 21:25:09
求めているものが求められているものだったりすることはよくあることだ。 自分とは何か、と考えているのが自分、という感じの再帰。 他人を批判しているつもりがよくよく考えてみれば自分を批判している ことになっていたり。人のマナーが悪いと言う人のマナーが一番悪かったり。 うるさいと言う人の声が一番うるさかたりする。本当は見えているものは 他人ではなくて自分なのかも知れない。
401 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:22:02
あなたの言っていることもわかるが、 8割〜9割までは自分なりに悩んだりして考えを煮詰めて 残り1割を本で補うと効果的である。 自分で少ししか考えず8割〜9割を本を読むことに費やすのは 無駄が多くあまり役に立たない。
402 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:28:15
自分が主体でなくなって本の方に飲まれてしまうんだよね。
根拠もなく思い込みと条件付けで植えつけられた自論を垂れ流すだけです
思考と煩悶は似て非なるものだけどな
405 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:44:58
悩んで大きくなるのは苦悩だけだしね
406 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:46:41
あなたの言いたいこともわかるが、 著者はあなたの個人的事情をわかっているわけではない。 わかっているのは自分自身ということ。 わかっている者がわざわざわかっていない者に頼り身を託してしまう危険。
407 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:48:09
>>405 苦悩を恐れて何も悩まないのは現実逃避。
それでうまくいってんならそれでいいけど。
悩むという行為には全く生産性もないだろう? 肝心なのは、その原因になっている物事を解決するために 熟慮し決断したら行動に移すことなわけだから そのどこかの時点で躓いているから、苦悩せばならんのだし
409 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 22:56:22
そこで、世界最高峰の啓発書といってもいい「七つの習慣」 ですよ!
410 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:02:25
あなたが今悩んでいることは、誰もが同様に悩んでいたことです。 そして数多の人々の功績で、すでに解決策は出ているのです。 そう、解決策は明示されているのです。 あなたは悩む必要はありません。 この本を読んで実行さえすればいいのです。 さあ、今すぐ手にとって下さい。 気分が晴れ晴れしますよ。 素晴らしい人生が待ち受けていますよ。 そして、宗教が世の中に広まった。
411 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:03:18
七つの習慣は何年も前に買ったけど、いまだに読んでないな。 習慣に、無駄な本は読むなってのはなかった?
412 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:06:29
悩まなければ問題意識が起こらない。 悩むのは生産性がないと嘯いて あることに対し悩みぬく前に逃避や気晴らしをしてしまう。 だから変化や成長がないのだ。
413 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:09:52
わかってない人は、わからないということがわからない というのがあるが、 悩まない人は悩みを持つまでに物事を突き詰めていないのかもしれない。
7つの習慣は最初から読み始めると本文にたどり着くまでが長い
415 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:10:54
悩むってのは問題と真剣に向き合うってことだ 色々なことが見えてくる 最初からガイドラインに頼ったらあかん
416 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:12:28
死ぬまで悩んで終わりw
417 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:15:35
貴方の言っていることもわかるが、 「7つの習慣名言集」って奴の方が良さそうだな。
418 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:17:32
>>416 ピンポイントで悩んでいるか、
ただ漠然と悩んでいるかの違いだよ
本人は問題と向き合っているつもりでも、端から見れば視野狭窄に陥り 解決の糸口にも気づかず、ただ無闇に呻吟している姿は滑稽に映る
ここの住人は、大概そうなんだろw
毎日朝から晩まで休みなくちゃんねるにカキコしなきゃならないので 悩んでいるヒマもありません><
423 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:28:22
学びて思わざれば罔(くら)し。 思いて学ばざれば殆(あやう)し これは「論語」のなかの「為政第二 十五」から引いた有名な言葉です。 どういう状況のなかで孔子が弟子にそういうことを言ったかは、あまりよくわかっていません。 だから、いろいろな解釈がありうるわけですが、どういう意味なのでしょうね。
424 :
無名草子さん :2009/10/03(土) 23:28:59
今や考えなくてもいい仕組みが溢れてるからねぇ テレビや雑誌は、気の利いた言い回しや選び抜いた統計や資料を用意 受けて側は、大して考えなくても判断を下せる 料理も子供の教育も老後も娯楽もアウトソーシング 何に対しても即席の解決策が溢れ、個人の悩む力は低下 自分の考え方までアウトソーシングしてしまう始末ですよ
もう自己紹介は飽きたよ・・・
たしか過去スレで アゲている書き込みをフィルタリングすると、スレの流れがよく見えてくる というのがありましたが、蓋し名言ではありますね
428 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/03(土) 23:46:11
悩みが起こる理由は思い通りにならないからで、思い通りにしたいというのは欲望だ。 なので、悩みの解決は二つの方法がある。思い通りにしてしまうことと、もう一つは 元になっている欲望の解除だ。 どちらが良いかというと、どちらかといえば後者だと思う。元になる欲望がそのままだと また似たようなことで悩むことになるから。雑草の根を残すか残さないかみたいなもの。 但しこれは悩んでいる本人の問題なので善悪の問題ではない。何度悩んでも良いなら そのまま繰り返せば良い。その辺は自由だ。(何となく思うに、若い内は繰り返しても 良いと思う。そうすると多分歳取ってからの笑い話が増えるからw)。
「言うはやすし、行うは難し」って言葉があるけど、 このスレの人達は、「言うはやすし、行うは難し」のことをサラっと言うよね。 まず言ってる本人ができてないから内容は薄っぺらくなるし、みっともない印象しか受けない。 その辺は、自己啓発本の著者と同じ。 自己啓発本の読みすぎで、思考パターンが似てくるんだろうね。
なにこのエスパーwww
431 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 00:23:30
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ このスレの人達は、「言うはやすし、行うは難し」のことをサラっと言うよね。 / ⌒(__人__)⌒ \ まず言ってる本人ができてないから内容は薄っぺらくなるし、みっともない印象しか受けない。 | |r┬-| | その辺は、自己啓発本の著者と同じ。 \ `ー'´ / 自己啓発本の読みすぎで、思考パターンが似てくるんだろうね。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
432 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 00:38:57
究極の自己啓発は神頼み。 伊勢神宮の内宮神楽殿では、参拝者の御祈願を大御神さまにおとりつぎしております。
>>432 結局そこに行き着く自己啓発書は案外多いね。
神社(聖書・十字架・仏像・藁人形も)は潜在意識に働きかける為の媒介って話もあるし。
436 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 01:00:14
437 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 01:02:29
>>433 何か変か? 変だと思うなら是非ともどの辺がどう変なのか詳しく
書いておいてくれ。
438 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 01:17:25
>>437 じゃあ、おまえは資金繰りに悩んでる経営者に
資金繰りに悩むのやめろってのかよ、
あん?
おまえは物事の現実的解決を考えないガキ視点でしかない。
439 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 01:18:45
まあ余程ブルジョアなのか引き篭もりなのかバカなのか。
>>428 には失望したな。お前の読んだ本に書かれていた事が反映されてないじゃんよ。
>>438 ガキなのはおまえさんだろ。
資金繰りに困ったのは現状における結果であり、そこへ行き着いた結果が存在する。
呻吟しているあいだにも負債に金利が上乗せされていくだけだからな。
悩んでいる暇があったら、社外の専門家のアドバイスを受けるなりすればいい。
それでもいよいよダメだとなっても、会社法のもとに処理清算されるだけ。
命まで失うわけじゃないが、近視眼的な視点でしか物事を見られなかったのは
経営者として失格だけどな。
みんな批判が的外れ。 まず文意を読み取る練習をしような。 自己啓発書はそれからだ。
スマン、「行き着いた原因が存在する」だな。 以前の勤務先で、経営者の自殺とか夜逃げなどの処理で難儀したが あれ、巻き添えを食う家族が不憫だわな。 そのくせ逃げた社長は、こっそり資産の名義変更してたりするわで泥沼。 そういう経営者に限って、新興宗教の熱心な信者でもあったりしたなw
444 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 01:33:30
>>438 俺は悩むのやめろなんて書いてないぞ? アンカミスってない?
445 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 01:34:09
___ '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ |.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| |.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ |.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | | |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/ |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
446 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 01:35:34
447 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 01:38:28
>>446 スティーブン・R・コヴィー著「七つの習慣」
それ麻生がやったら袋叩きだよ・・
純資産は鳩山のほうが麻生よりも多いんだっけ? 留学先で他人の奥さんと不倫したあげく略奪婚 その後始末は母親に任せて日本へ帰国しちゃうとか、別次元の住人だな〜
454 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 01:58:05
>>447-449 そういや7つの習慣は持ってるけど読み切ってないな。
なのでこれは反映してなくて当然。
リアトラは全部読んだが、反映されてないか? まあ敢えて
反映させようとはしてないけどな。反映させることの重要度が
上がってしまうと過剰ポテンシャルになって平衡力に引き戻
されて失敗するだろうしな。
マニアクラブは、ってそれ何のマニアの本?w
455 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 02:00:09
456 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 02:00:26
___ '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ |.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| |.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ |.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | | |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/ |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
自己啓発本読んだ奴が いきなり感謝とか ありがとうとか言い出したw 今までそんな事一回も言ってなかったのに なんて単純なんだろう
クスクス...
自己啓発する奴がなんで夜中に起きてるんだよ? 確かに現代社会はライフスタイルが多様になっているが 我々の肉体は夜寝るようになっているんだ。 質の高い人生を歩みたいなら、夜はちゃんと寝るべきだ。 24時間稼動する工場なんかがあるけど、深夜に働いてる人の精神状態が良くないという研究もあるからな。 考えれば当たり前。日照時間は足りないし、本来は22時から翌日の2時までが 睡眠のゴールデンタイムとされていて、その時間内にもっとも成長ホルモンが出るんだから。
10時に寝るのはきついなぁ・・・
スクスク...
462 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 13:46:35
>>459 ここってインターネットの掲示板だから、日本国内や日本と時差のほとんど
ない国からしか書けないわけじゃないよ。だから書いてるやつ全員が日本
国内から書いているとは限らない。ネットにつなげて日本語の読み書き
出来さえすればどこからでも書ける。
まあ夜中の書き込みが異様に少ないことを考えるとこのスレは大半の人が
日本国内から書いているとは思うけどね。でもそうと決め付けて考えてしまう
のは思考の柔軟性や視野の広さが少し失われている感じがするな。
>>462 君はすぐにそうやって重箱の隅を突いてくるねw
海外で生活している人の中で2ちゃんをやってるのは極めて少数。。
そして、それなりに知識が必要とされる議論のあるスレならまだしも
真夜中の書き込みのほとんどが批判や煽りの類からして
法律や文化、価値観が違う大変な環境で暮らしている海外の人たちが
批判や煽りレスをする確率は極めて低いといわざるを得ない。
そんな確率の低いことまで考慮してたら頭脳がショートしてしまうぜ?w
464 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 14:56:01
>>463 > 君はすぐにそうやって重箱の隅を突いてくるねw
いや、これは重箱の隅ではないと思うぞ。というか、そうやって事実を軽視して
思い込みを優先しているといずれ必ず行き詰まると思うんだが。
> 海外で生活している人の中で2ちゃんをやってるのは極めて少数。。
これ、本当にそうか? 数えたか? 思い込みでないと言い切れるか?
> 法律や文化、価値観が違う大変な環境で暮らしている海外の人たちが
これも。自分で確認した上で言ってるか?
日本で育って外国へ行った人の場合はそれは言えるかも知れないが、
元々外国で生まれて育って親が日本語知ってるから日本語も使える
という日系人の場合、それは当てはまらないのでは? むしろ日本の
方が価値観の違う大変な環境に見えるんじゃないか?
>>464 君はちょっと大きな罠にはまり込んでいるようだな。
この世のあらゆる出来事には重要度というものがある。
その重要度に加えて、各人の価値観による重要度が加味してくる。
あらゆる可能性を考慮するのが良いが、あらゆる可能性に対処するのは不可能なんだよ。
例えば、医者でない人間が道端で倒れている人間を発見した場合、その人は医者が
するであろう行動を想像することは出来ても、それを実際に実践することは不可能なんだ。
この場合、この想像には意味がない。つまり、本来ならその場で応急処置を取る事が
最善とわかっていても、遭遇した人物の種類によって対処可能な事柄は決まってくる。
小さな子供なら大人を呼ぶかもしれない。大人なら救急車を呼ぶだろう。 悪い奴だったらそこで財布を抜き取って逃げたり、止めをさすかも知れない。 あらゆる可能性を考慮したところで、人間には個別の価値観と能力があらかじめ決まっているから 意味はないんだよ。行動にしなければ、その思考には実利的な価値がない。 我々には出来ることは、価値観と能力を伸ばすことだけだ。 それをすることによって、可能性の海は広がり、コントロール可能な領域はどんどん広がる。 そうなった時点での想像力は大いなる力を発揮するだろう。
467 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 15:45:39
なるほど。今一瞬 キリッ っていうAA貼りたくなった。
オカちゃんは、自己啓発そのものはどうでもよくて、自己啓発書を読む事が好きなんだね。
469 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 18:07:33
>>468 そうだな。まずは娯楽として読むな。但し自己啓発書よりはオカルト本の
方が多い。より大きく楽しめるからだ。
470 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 18:31:49
471 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 18:39:38
>>428 ハハハハハ、
欲望とは過剰に求めることだよ。
必要なものを欲しがるのは欲望とは言わない。
まして反省することやその後の選択枝や行動を決める
ような悩みは欲望ではない。
君はその区別がつかないから頓珍漢なんだ。
472 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 18:43:20
473 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:22:54
さっさと落としちまえよこんな糞スレ
474 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:25:04
貴方の言いたいこともわかるが、 正当なる怒りの感情を大切になさい。 怒りから逃げてはダメだ。 その際に怒りを爆発させたらいけない。 コントロールが利かなくなるからね。
475 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:27:35
怒って当然のことでの怒りを否定されたり、 怒りを無理に抑制して心をごまかしたことが 後に問題を生むのだよ。
お前ら、うさんくさいなw
477 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:38:02
あなたの言いたいこともわかるが 悩んで悩んで悩みぬいてごらんなさい。 笑いや感謝が大事と言うけれど 心の奥に怒りを持ちながら笑いなさい。 笑ってるだけならただのばかだ。 無理な抑圧は必ず反動が来るから。
478 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:39:45
貴方の言いたいことはもっともだが、 常に問題点を洗い出し その問題点に対する解決策を模索しなされ。
479 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:45:53
お前ら、うさんくさいなw
480 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:48:09
あなたの言っていることも理解できるが、 自分の欲しい物から目を背けて欲しくないふりをしても 幸福になれないと知ったほうがいい。
481 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:49:45
自己啓発やってると、精神世界にのめり込む人が多いのな
482 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:52:13
うさんくさいなw
483 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:52:38
あなたの言っていることは確かだが より賢い考え、より賢い方法を導き出しなさい。
484 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:53:45
うさんくさいなw
485 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 19:57:14
あなたの言っていることもわかるが 目的意識を忘れないようになさい。
目的意識は明治天皇からの信任も厚かったですからね
もうお前らともお別れや・・・
488 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 20:16:36
あなたの言っていることもわからなくはないが、 現実を変えなさい。 現実を変えるために自分を変えなさい。
飽きずに長文カキコを垂れ流しているのはコヴィー信者だから もうね、内容でバレバレなんだよね 書いている本人は、他人を諭しているつもりなのだろうけどさw
491 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 20:50:12
私も早く水商売卒業しよう♪
492 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 20:53:00
上から目線の奴って長文で良い事言ってるようで、反論されるとけっこう頭悪くて脆いのがすぐ分かる。 一方的に喋るだけならアホでもできるって事だな。 その後のやり取りで真価が問われる。
このスレの人達は、「言うはやすし、行うは難し」のことをサラっと言うよね。 まず言ってる本人ができてないから内容は薄っぺらくなるし、みっともない印象しか受けない。 その辺は、自己啓発本の著者と同じ。 自己啓発本の読みすぎで、思考パターンが似てくるんだろうね。
494 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 20:57:03
あなたの言っていることは理解できるが 勝手に被害妄想に陥っている。
495 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 20:59:29
被害妄想は明治天皇からの信任も厚かったですからね
496 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:01:28
貴方の言いたいことはもっともだが、 うさんくさいなw
ここはコピペ練習スレか?
498 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:04:21
コピペは明治天皇からの信任も厚かったですからね
499 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:05:26
お勧め自己啓発書が全然あがらない・・・
501 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:09:01
あなたの言っていることも理解できなくはないが 自己啓発書から離れることが自己啓発なのだ
>>499 お勧め自己啓発書が全然あがらないと文句を言う前に、
すすんでお勧め自己啓発書を紹介しましょう。
503 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:10:49
自己啓発書は明治天皇からの信任も厚かったですからね
ちんぴょろスポーン
505 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:13:57
荒れてんなw
ちんぴょろスポーンは明治天皇からの信任も厚かったですからね
以前にも指摘されていたけれど、この板にもID制導入して欲しいですね。 コテハンをつけてらっしゃるオカルト本マニアさんは目立つので一通り読みますが 発言の内容はさておき、主張がぶれないのは見倣わないと。
508 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:16:20
オカルト本マニアさんは明治天皇からの信任も厚かったですからね
あなたの言っていることも理解できなくはないが 実はあなたの言っていることがさっばりわからないのだ。
510 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:19:45
あなたの言っていることもちょっとわからなくもないが、 日本には和をもって尊しとなすという言葉がある。
511 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 21:21:14
>>507 そいつは現実を全く見てない。
うつ病患者とかにはいいんだろうけど。
和をもって尊しとなすは明治天皇の信任も厚かったですよ。
513 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 22:01:11
514 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 22:08:05
オカちゃんってぶっちゃけヒキコモリ君でしょ。
515 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 22:15:17
だろうな。
ヒキコモリ君は明治天皇の信任も厚かったですよ。
おい初心者 自己啓発書オタクどもの成れの果てをよく目に焼き付けておけよ
518 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 22:20:08
>>514 いや。今は某喫茶店から無線LANで繋いで書いているが。
519 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 22:24:14
あなたの言いたいこともわからなくはないが、 オカちゃんが心を誤魔化してあらゆる事から逃げ回っていたとしても 今のオカちゃんに闘うだけの十分な抵抗力がないのなら 今のオカちゃんにとってはあながち間違いな選択ではない。 正面から立ち向かって果実をつかみたいという一般人の ニーズとはかみ合わないだけだ。
520 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/04(日) 22:44:41
あなたの言いたいことがわからない。
今日は糖質が粘着してるな 一時帰宅が許可されたのかな?
524 :
無名草子さん :2009/10/04(日) 23:46:46
オカルト 最初はわりとまともなこと言ってる→途中からブレてくる→批判を受ける →話を無理にそらす→余計叩かれる→悪い方に居直る やっぱ本ばっか読んでると進歩しないんだねw
525 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 00:31:16
貴方の言っていることは良くわかるが、 自己啓発の世界では 自分の力でコントロールできることに集中し 自分の力でコントロールできない(自分の力の及ばない)こと についてはあきらめろという教えがある オカちゃんはこれを捻じ曲げて 自分の力でコントロールできること「すらも」あきらめろ だと間違った解釈をしているわけ。
自己啓発書を読むことは、先行投資みたいなものですな。 人間には現在が無論大切ですが、どうせなら過去の結果としての 現在より、未来の原因としての現在をより大切にするべきでしょうな。
527 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/05(月) 01:11:32
オカちゃんは株やらないの?人生の勉強になる部分かなりあるよ。
529 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/05(月) 01:27:13
>>528 株はやってないなあ。でも世界同時株安のことを考えたらやってなくて
正解だったんじゃないか? ファンドと外貨預金はあったけど増えてた
分が全部きれーにすっとんで元本と同じぐらいになっちゃったもんな。w
かといって焦ってまたドルに突っ込んでたら89円でまた目減りしてた
かも知れないわけで、これはなんとなく塩漬け続行するしかないような
気がする。(それでも円預金よりは利子がいいのが救いか。FXにした
方がもっと利子は付くが)。
映画会社の株を買うと株主優待で映画のタダ券をかなりくれるという
話を聞いたので、今後そういうおまけ狙いで買うのはあるかもしれない。
変動で儲けるというのは一日中株価追うことが出来ないので無理だな。
530 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 01:27:29
このスレはオカちゃんスレになりました
>>528 勉強ってのは樹海へ旅立つ準備をすることか?
532 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/05(月) 01:44:36
今日読み終わった本書いておく。
気づきのセラピー―はじめてのゲシュタルト療法
http://www.amazon.co.jp/dp/4393360524 知ってる人は知っていると思うがゲシュタルト療法の本だ。
フォーカシングと似ている(というかこっちが元のようだ)。
体の症状に声を持たせたとするとなんと言うか、など、
思考や感情が身体症状として現れることを利用して
全体性を回復させる。
533 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 02:05:17
自己を啓発するってのはいいことだが、オカルトや宗教に向かっていく奴多すぎだろw 悪いとは言わないけどさ
悪いとは言わないの?
535 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 02:14:29
言いません
悪いとは言わないの?
悪くないのになんで言ったの?
悪悪
539 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 18:07:05
あなたの言いたいこともわかるが オカちゃんがなぜ引き篭もったのかを 考えることが先決ではないか?
540 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 18:10:48
あまいからでしょ。
なんでそんなに引きこもりを増やしたいの?
諸君らの愛したこのスレはクソスレになった なぜだ!
高機能自閉症のため 子供の頃からいじめられてきたから
544 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 18:25:54
低機能自閉症や中機能自閉症もあるのでしょうか。
545 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 18:53:11
貴方の言いたいことも理解できるが、 オカちゃんは自分の顔がブサイクなことに悩んでいるらしいのだ。
加藤みたいだなw
547 :
無名草子さん :2009/10/05(月) 19:34:30
ブサイクな顔は明治天皇の信任も厚かったですよ。
つまんね
自己啓発のなれの果てがこれか・・・
ちょっと前まで勝間本にハマって三冊ほど買いました ハズカシィーッ><
勝間の行き方はあくまで一つの例であって 成功者が皆彼女のように生きているかというと決してそうではない。 どんなことに対しても楽しくとりこ組める人がいる一方で 何をしても楽しくないと思う人がいる。 この二つの両極端な人は全体的には少ない。 勝間は何をやるにしてもある程度楽しめる前者なのだろう。 後者がいわゆるうつ病とか予備軍の人たちだ。 多くは何か一つや二つの分野を楽しくできて、あとはそんなに楽しくないとか そういう人が多いと思う。 そういう人は無理に勝間を目指さず、自分の好きな分野を優先してあとはサボってもいいんだよ。 自分の生き方が一番大切、それを貫徹して自分の成功像を開拓すればいい。 人は誰しも他人になっれこないんだよ。
そういう意味じゃないと思うよ
自己啓発では、睡眠時間ってすごく重要だよね。 何時間睡眠がベストなんだろう。
人による
この前、4時間半睡眠の本が出てた
ここ数週間クソ忙しくて本なんか全然読んでなかった。 なんか自分が腐っていくのが分かる。ここ数日、性格が歪んでた。 なんでもいいからまともな本は定期的に読んでいたほうがいいわ。
意識してないとすぐにダメになっちゃうからね
エントロピー増大の法則だよな
560 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 18:50:29
あなたの言いたいこともわかるが 命令がなければ動けないのが現代人の性。 いかに自分に命令を発するかだ。
561 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 19:07:36
そういう貴方の言わんとしていることは理解できなくはないのだが、 やってみてもらいたいのは一日を振り返って改善点を見つけ出す作業。 改善して改善して改善して改善を重ねていく改善の積み重ねこそが 成果を生むのだ。
>命令がなければ動けないのが現代人 いや、それは人によるだろww
563 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 19:28:00
「夜と霧」オヌヌメしよう。 殺戮センターでの出来事だ。
ore ha kyou kara oni ni naru oni ni natte ikiru mou shakaisei toiu ituwari no koromo wo nugisuteru sitai koto dake wo suru tanin no me wo musi suru tanin ha kuso da kuso fack!
>>563 著名人がたまに推薦してるよね、その本
少し怖くて手がすすまんが
>>565 もう生きるのが嫌になるよ。人間とはどこまでも残酷なんだよ。
567 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 20:35:58
悲惨なことを知ること、想像することは、一時的には苦しい体験かもしれないが、 その苦しみは永久には続かない。 ものを知ることは、最終的にはきみをより自由な場所に立たせることになるだろう。
568 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 21:00:46
大丈夫ですマッスル!
そいつはよかった 自己啓発の成果が出てるぞ
571 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/06(火) 22:17:38
>>533 自己啓発はオカルトや宗教と緩やかに地続きだからな。というか、オカルトとしか思えない
内容の本が堂々と自己啓発書やビジネス書として売られていることもある。
>>539 そんなに俺を引きこもらせたいか?w
>>545 そうか。それは知らなかった。
>>549 確かに元から完全主義の人や几帳面な人が自己啓発にハマると病的になるかも知れないな。
他人から見たら十分過ぎるほど完全なのに本人は全然駄目だと思ってたりして、それで
頑張って「完全」になろうとして自己啓発等にハマるとそこからそれに関連した挫折の連続に
なって更に強く自分は駄目だと思い込んで鬱になるとかありそうだよね。頑張れば頑張るほど
駄目になるパターン。しかし本当は最初から何もする必要がなくて、しなければいけないという
思いが唯一直さねばならなかった妄想。
>>552 最後の行の「なっれこ」に何人が気付いたかが気になる。w
>>560 じゃあ以下にあなたへの命令を書いておくから実行してくれ。
大きい本屋に行って自己啓発本、オカルト本、宗教本、心理学本などを立ち読みしまくり、
良さそうな本を見つけたらここで紹介しろ。東京の場合は池袋のジュンク堂とかだと堂々と
座り読みも出来るから楽だ。じゃ、任せたぞ。
572 :
無名草子さん :2009/10/06(火) 22:26:36
THE21久々に買ってしまった。 しらんうちに、自己啓発雑誌になっているな。 一流の読書術vs二流の読書術だって。 本の読み方なんぞ人それぞれだよな。 成功してる人たちが全員、同じ読み方してるわけじゃないってこと。 読書術のいきつくところは「好きに読んだら」だね。 それがわかっただけで十分でした。
オカちゃん結婚してんの?
この世を夢だと思うこと。 どんなに辛いことでも死ねばなくなること。 「いつでも死ねる」と思うことで辛いことは乗り越えられること。 だから、すべては小さいことなんだよと思うこと。 小さいから、恥ずかしがったり、不安がったり、恐れたり、偉ぶったりすることは全部馬鹿馬鹿しい。と悟る。 なんだ、生きるって案外楽勝じゃん。 「いつでも死ねる」 なんて素晴らしい考え方なんでしょう! もう何も守る必要なんてない。プライドも、小さく縮こまった心も。 逃げることがダメなんじゃない。 逃げることに対して罪悪感を持つことがダメなんだよ。 負けることがダメなんじゃない。 負けたらもう勝てないと思うことがダメなんだよ。
575 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/07(水) 00:09:58
576 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 09:42:22
>>573 どう見ても結婚してるように感じられないよ。
オカちゃんはヒキコモリだもん。
577 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 09:44:59
>>574 あなたの言っていることはわからなくもないが
自分に自信を持ちながら自己を変革していくことが大事なんだよ。
578 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 11:33:21
根拠の無い決めつけやレッテル貼りは、見事に知的レベルを表すもんだ
579 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 11:45:22
「根拠の無い決めつけやレッテル貼りは、見事に知的レベルを表すもんだ」という根拠のない決めつけ。
580 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 12:25:43
>>574 この世が夢ならば、死も夢かも知れない。生が夢ならば死も夢かも知れない。
よって、何も終わらないかも知れない。
この世が夢ならば、死を待たずして次の瞬間に終わるかも知れない。夢なのだから
それもまたあり得る。また夢ならば次の瞬間ストーリーが変わっているかも知れない。
記憶が塗り替えられているかも知れない。過去が変わっているかも知れない。
夢なのだからなんでもありだ。そして夢ならばいくら変わっても自分ではわからない。
わかるのは夢から覚めた後、夢見たことを思い出せた時だけだ。
581 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 12:31:04
この世界はあなたの見ている夢であり、あなたは人間ではなく、縁側で日向ぼっこ しているお婆ちゃんの膝の上で寝ている猫なのです。
根拠の無い決めつけやレッテル貼りは、見事に知的レベルを表すもんだという根拠のない決めつけの根拠のない決め付け
根拠の無い決めつけやレッテル貼りは、見事に知的レベルを表すもんだという根拠のない決めつけの根拠のない決め付けという根拠のない決めつけ
584 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 14:44:55
あなたの言いたいこともわかるが、オカちゃんのようなヒキコモリは 自分への疑惑を根拠がないということを逃げ口実に必死に抵抗するw だったら違うという根拠を示せばいいのにw だけどオカちゃんはリアルでヒキコモリだから示しようがないし ヒキコモリと考えた方がしっくりきます。
【なにこれ??】 401 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/03(土) 22:22:02 あなたの言っていることもわかるが、 406 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/03(土) 22:46:41 あなたの言いたいこともわかるが、 477 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 19:38:02 あなたの言いたいこともわかるが 480 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 19:48:09 あなたの言っていることも理解できるが、 483 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 19:52:38 あなたの言っていることは確かだが 485 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 19:57:14 あなたの言っていることもわかるが 488 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 20:16:36 あなたの言っていることもわからなくはないが、 494 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 20:57:03 あなたの言っていることは理解できるが
586 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 14:58:55
501 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 21:09:01 あなたの言っていることも理解できなくはないが 509 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 21:18:10 あなたの言っていることも理解できなくはないが 510 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 21:19:45 あなたの言っていることもちょっとわからなくもないが、 519 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/04(日) 22:24:14 あなたの言いたいこともわからなくはないが、 539 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/05(月) 18:07:05 あなたの言いたいこともわかるが 560 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/06(火) 18:50:29 あなたの言いたいこともわかるが 577 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/07(水) 09:44:59 あなたの言っていることはわからなくもないが 584 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/10/07(水) 14:44:55 あなたの言いたいこともわかるが
587 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 15:26:27
あなたの言いたいこともわからなくはないが、 オカちゃんに彼女はいるのか?
>>585 頭の弱い子だからそっとしておいてあげてね。
589 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 15:44:17
あなたの言いたいことは理解できるが、 オカちゃんがひきこもりである根拠を示せなければ 妄言即ち、取り合うに足らない主張とみなされるであろう
590 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 15:48:44
ただ今、アマゾンの書籍ランキング1位が文鮮明w
591 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 15:52:16
韓国でベストセラー1になっていると聞いておりました。 だから、翻訳が出たらすぐ読みたいとおもっていました。 父の背中に乗りながら、平和を実感する文少年の思いが伝わってきて、温かい気持ちになりました。 世界平和は家庭で実感できるものなのだ!と勇気と希望がわいて来ました。 こういうレビューって絶対単発なんだよ・・・
>>591 あなたの言いたいことも分からなくはないが、
そういった根拠も無くレッテル貼りするあたり、
あなたの判断力の無さや信頼性の低さを如実に表しているだろう
594 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:11:04
オカちゃんってそのものじゃん。 バレないと思ってるのは本人だけw
595 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:14:14
あなたの言いたいことはもっともだが 禁自己啓発書ラリーを実行してみることをお勧めする。 本を読んで頭でっかちにはなるが向上もなく毎日の生活は何も変わらない そんなジレンマから開放されるには 苦しくても本から離れることなのだ。 まず三日それができたら三ヶ月挑戦してみよう。
596 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:16:59
あなたの言いたいことは理解できるが、 人生は意図して動くことが大事なのだ。 運命を偶然に任せすぎていてはいけない。 チャンスが訪れるのを待っていただけでは いざチャンスが訪れてもものにできないかも。 自分でチャンスを作り出す積極的姿勢が成功を生むのだ。
597 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:19:47
あなたの言いたいことはよくわかる。 活字が恋しくなったらhanakoでも読めばいいのだ。 その方がよっぽど役に立つ。
598 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:26:58
あなたの言いたいことも分からなくはないが、 判断を急ぎすぎるのが悪い癖だ。 日々起こる膨大な出来事に対し、私達は早急に判断を下しがちだが、 判断できないことも多く有ることを知らなければならない。 十分な情報もなしに、無理に判断を下してはいけない。
599 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 16:35:07
あなたの言いたいこともわからなくはないが、 本ばかり読んでいると人と接するより一人でいる方が楽に感じるようになるのだ。 人間関係や人脈に長けなければ現実的に成功するのは難しいのだ。 本を読まなければ話相手が欲しくなりひきこもるのがきつくなってくるはず。 そういう観点からも禁自己啓発書の実行を促す。
600 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 17:00:57
あなたの言いたいことはよく理解できるが、医者は患者の診断をして処方箋を出す。 診断をせずに、勝手な思い込みで処方箋を出す医者はヤブ医者である。 残念ながら、あなたのアドバイスはヤブ医者のそれによく似ている。 根拠をおろそかに思い込みで物事を考えてしまえば、的外れなアドバイスに終始するのは当然なのだ
601 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 17:05:56
あなたの言いたいことはよく理解できるが、自己啓発書であるかどうかは 内容ではなく、読み方によって決定されるものだ。
602 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 17:27:04
新手のスクリプトだな
このスレを見れば自己啓発書の価値がよーくわかるw
605 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 20:38:53
あなたの言わんとしていることは少し理解できるが、 ブスがモテる方法を真剣に考えてみてはどうか? (誰がそれを見ているかは容易に想像できるがw)
606 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 21:03:27
「裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける」オヌヌメしよう。 逆境が人を育てる、そんな内容の本。 著者はいつもキツイのわかっていてそこに飛び込んでいく、性格はドMと見た。 人生ネタづくりと思っている節がある。
607 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 22:26:01
人生は夢
オマエモナー
609 :
無名草子さん :2009/10/07(水) 23:46:58
「うさぎとカメ」 お勧め!
610 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 12:09:30
あなたの主張もわかるが 答えは悩み強く求めることで得られるのだ。 求めなければ得られないことを知った方がいい。
自傷行為は好きじゃないです
悩みには確かに意味はないんだよ。 悩みの根本を無視するか、努力してそれを解決するかしかない。 どちらも選ばない場合、精神病になるのがオチだ。
613 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 12:53:14
悩みは、悩まないという方法により完全になくすことができる。人間の無意識的 思考や活動は意識的思考や活動により常に妨害されている。意識的思考を停止して 無意識を妨害することを止め無意識に任せ切れば一切の問題は完全に解消する。 昔の人はこのことを知っており、それを宗教の中に組み込んでいた。全てを神に 委ねよとはこのことである。またあるいは他力とはこのことである。実現して いるのが自分の無意識であったとしても無意識であるから自分以外の何者かが 実現したように感じるためにこのような表現となる。意識の上では全く何もして いないのに何だか知らない内に問題が解決してしまうのだから神のようなものを 考えてしまっても仕方がない。
あー、潜在意識で自己開発本からのコピペね
解決しようとすれば自然と悩むよ 悩まずに解決手段が手に入るのは、学生のお勉強か宗教くらいじゃえねぇの?
>>615 お前アホだろw
解決しょうとすればなんで悩むことになるんだよ?
問題があった場合、それは知識がないか、あるいは問題自体が解決出来ない類の何かってこと。
後者の場合は悩まずに適応すればいい。
だけど、前者の場合は本を読むなり、専門家に頼むなりして解決を図ればいい。
悩むことに意味はないんだよ。
哲学者になりたければ悩む経験はしたほうがいいけどね。
ただ、哲学者は狭き門だから、大方メンヘラーになるか、売れない私小説作家になるかぐらいだ。
617 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 15:03:27
僕は、悩むことを放棄した結果、ただただ適応するか、 本や専門家を信じることしかできなくなりました。 まで読んだ
618 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 16:10:26
>>616 自力で問題を解いたり適応する以外にも方法はある。それはそのどちらも意識的
にはやらないことだ。
アンチョコみたいな答えがそのまま書いてある本は人生やビジネスに関してはない。 考え方の方法は参考になる。 ベストセラーの自己啓発書は大抵意味ないけどね。
620 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 18:51:47
「海峡を渡るバイオリン」オヌヌメしよう。 師匠なし(原因は人種差別)、見よう見まねの独学でバイオリン職人になった人の生き様。 それにしても、成功する人にマザコンが多いのはおもしろい。
>>616 悩んでいるポーズが格好良く見える年頃なんだろうよ
そんな甘ちゃんでも生きていられる時代なのさ
622 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:07:33
>>616 おまえは悩むということを勝手に狭義にとらえているだけだ。
悩む=真剣に考えるということ。
例えば受験に失敗してなぜ落ちたのか真剣に反省しこれからどうするかを模索するか
心をいい加減に誤魔化して問題と向きあわずちゃらんぽらんにやり過ごすかでは
翌年の成果が違ってくるということ。
ま、
>>616 はいかにも本かだけ読んで頭だけ考えて現実に生きてないのが丸見えだが、
やはりヒキコモリか挫折を知らないお坊ちゃんかな。
623 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:08:52
>>615 その通りだね。
悩む→悩みを克服
すると
初めから何も悩まない
とは似ていて非なるものなのだ。
624 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:11:10
626 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:13:03
>>621 おまえのようなのに限ってただ漠然と悩んでいるんだよね。
問題点にフォーカスした「〜に悩んでいる」ではなく。
悩む、の定義が決まってないから噛み合わないんじゃないの。
628 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:18:25
あなたの言いたいことはわかるが 聖書に 求めよさらば与えられん と記されている。 悩むとは求めるということである。 求めるのをやめれば、 重荷がなくなって一瞬楽になった気がするが 今度は何も与えられなくなってしまうわけだ。 しまいには何も感じなくなる。
629 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:24:06
あなたの言いたいことは理解できるが、 過去のことなどどうにもならないことや 今考えてもしょうがないことについて悩まず、 今のことや自分次第でどうにかなることについて悩めというのが 正しいのだがオカちゃんはバカだから読解力もないのに 下手に本ばかりを読んで、自分次第でなんとかなることも 放り出せばいいんだと浅く解釈してしまったんだよ。
>>622 君は悩むという言葉を辞書で調べて来い。
この言葉には「真剣に考える」などという意味はないよ。
そういう解釈ができる言葉ではない。
悩むという言葉には問題の前にあって、どうすればいいのか全く検討もつかず右往左往していることを言うんだよ。
マイナス的な意味しかないんだよ。
羅生門でも読んでろ 訂正前のやつな
632 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:38:12
>>627 がいいこと言った
ただ、本にこそ真理があるというのはいかがなものか
結局のところ、本から学ぶにしても観察力や記憶力、想像力、洞察力が必要で、
またほかの事柄との事実関係の比較や検証を何度も行う必要がある訳で、結果
として様々な『思索』を繰り返す=思い悩むことになると思うが
>どうすればいいのか全く検討もつかず右往左往していることを言うんだよ。
ちなみにこんな意味はない
もーおぅ!悩み無用! だんねんながら、ニーブ21は、発毛の効果を100パーネント実証するものではございまねん
634 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:41:33
>>630 君のバカさはさておき、
右往左往することがあって克服があるんだ。
マイナスを避けるからプラスもないんだ。
>>634 それ、ただの視野狭窄に陥っているだけだから
636 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 21:57:58
CHA-LA へっちゃら〜♪何が起きても気分は〜へのへのかっぱ〜♪ 下手な自己啓発本よりマジお勧め。 俺の朝のテーマ曲。
視野狭窄に陥ることは誰しもよくあることだと思う。 それをどうやって解決するの?悩まずに
>>632 誰が本に真理があるって言ったんだ?
本には自分の知らない知識や方法論があるわけだから
それを貪欲に求めて自分の中に取り入れるってことだよ。
本から観察力や記憶力、想像力、洞察力は学べますよ?
というか君はこれらが大事だとどこで教わったんだ?
学校の先生だというなら、その先生は誰から学んだんだ?
突き詰めれば、すべては本から学んだんだよ。
実学も大事だが、これだけ学問にしろ、生活知にしろ発展してるんだから
本から学ばなければ、非常に不効率なんだよ。
640 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 22:09:48
>>639 で、君は具体的に本から何を取り入れて
そのことにより君の何がどう変わったんだね?
しかし、悩むのが好きなんだなーw 我悩む 故に我あり か? 思春期でもあるまいし 二十歳過ぎてこれは恥ずかしい
642 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 22:17:57
>>641 おまえ脳みそが脂肪でできてんじゃねえのか?
脳漿は脂質ではあるな
>突き詰めれば、すべては本から学んだんだよ。 本を絶対視しすぎ 本なんて活字メディアで、全部理解できると思っているなんてどこのバカ学者だよ 本から学ぶことも大切だが、自分の見聞から考えることも大切にしなさい 少しは外に出ろ
本当にどうしようもないお前らを愛してる俺はダメンズウォーカー
ところどころで、推薦本書いてる人ありがとう
>突き詰めれば、すべてはネットから学んだんだよ。 ネットを絶対視しすぎ ネットなんてメタメディアで、全部理解できると思っているなんてどこのバカ無職だよ ネットから学ぶことも大切だが、自分の見聞から考えることも大切にしなさい 少しは外に出ろ
>突き詰めれば、すべては2ちゃんねるから学んだんだよ。 2ちゃんを絶対視しすぎ 2ちゃんなんて便所の落書きで、全部理解できると思っているなんてどこの池沼だよ 2ちゃんから学ぶことも大切だが、自分の見聞から考えることも大切にしなさい 少しは外に出ろ
649 :
無名草子さん :2009/10/08(木) 22:35:47
本依存にネット依存。いろいろな人がいて楽しいね
悩み依存もいるしなw
常になにか悩みはないかと悩んでいるので、悩んでいる暇すらありません
ゲーテ、若ハゲに悩む。
若きウェルテルが悩んだ末に下した決断はあまりにも悲劇過ぎるwwwwwwwww 悩みの効用はありませんよ。悩みの行き着く先は破滅です。
654 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/09(金) 01:30:40
655 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/09(金) 01:39:18
>>639 バランスが難しいんだよね。本は効率いいんだけど本に偏ると体験が希薄になって、
それが自分で分かっているうちはいいけどその内やってもいないことをやったつもりに
なっちゃったりする。人間の脳は馬鹿だから現実と幻想の区別がつかないことがよく
あるんだな。
オカちゃんは馴れ合いしたいだけでしょ。ようは。 自己啓発したいわけでもなく、自己啓発書を読む事に熱意があるわけでもなく、自己啓発書をネタに馴れ合いたい、と。
オカちゃん人気に嫉妬
啓発書読んでもダメな人は、自分の今の環境にそんなに不満じゃないからだよ。 心底不幸だと思う人や、どうしても叶えたい夢がある人は発奮するもんだ。 橋下弁護士なんか勉強してるときフラフラになりながらやってたし 井藤公量という勉強本を出してる弁護士も血尿が出るほど勉強してた。 最近流行の努力はいらないとか、楽に成功するとかあるけど、あれは全部嘘だよ。 努力がいないとか、楽に成功するなら皆成功してる。 でも、現実には成功者は常に少数に留まっている。 それは普通の人がしない、あるいはできないほどの努力をしているからだよ。 何ヶ月も、あるいは何年も同じことをやり続けることは苦痛以外の何ものでもない。 それが例え非常に好きな分野でさえもだ。 その苦痛を乗り越えて成功の果実が得られるんだ。
>>658 > 啓発書読んでもダメな人は、自分の今の環境にそんなに不満じゃないからだよ。
それはつまり本当は既に成功しているにもかかわらずまだ自力はダメだと思い込んで
いることを意味する。つまり認識の歪みだ。
成功は主観である。成功の基準もまた主観である。客観的な成功などというものはない。
それは幻想だ。いかなる者になろうとも自分が成功したと自分で認めぬ限りそれは成功ではない。
異常に高い基準を持つことによって永遠に成功しないことは可能だ。
(1)仕事・計画などがうまくいくこと。目的を達成すること。 ⇔失敗 「実験が―する」 (2)相当な地位や財産を得ること。 「実業界で―する」 「―者」 (3)功を積むこと。年功。 goo辞書より 一般に「成功したい」という場合は(2)を指す。
ぬるま湯
662 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 20:34:54
「呪いの研究-拡張する意識と霊性」オヌヌメしよう。 呪いは存在する。 念のくれあい、飛ばし合いのサイキックウォーがあるわけだが、 意識が拡張して、時間、場所に影響されずに相手に作用することがある。 否定的に使えば呪い。 肯定的に使えば祈り。 呪いの効果があるということは、裏を返せば祈りの効果もあるということ。 そのことが腑に落ちた。
663 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 20:47:21
オカルトで自己啓発
人間の思考は限りなく物質だから、呪いの力もあるだろうね。 ただ、すべては一つだから自分も被害を被ることになるだろうけど。 だから俺はお前らの幸せを祈ってクソして寝る。
665 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 22:34:23
>>659 >> 啓発書読んでもダメな人は、自分の今の環境にそんなに不満じゃないからだよ。
>それはつまり本当は既に成功しているにもかかわらずまだ自力はダメだと思い込んで
いることを意味する。つまり認識の歪みだ。
そんな飛躍したこと言い出すからバカにされるんだよアホオカルト君。
認知の歪みはオマエ。
666 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 22:39:16
願望実現のためには「しなければならない」と強く思うことが大事なんだな。 例えば朝起きるとき 「起きなければ」と思わなければ 眠いときは起きられない。 期限を定めるのもそう。 これが「できれば〜」「なるべくな〜ら」とか弱い気持ちで生きていると 結果も自ずと弱いものになる。
>>666 >例えば朝起きるとき「起きなければ」と思わなければ眠いときは起きられない。
>これが「できれば〜」「なるべくな〜ら」とか弱い気持ち
また矛盾したことをサラッといってるぞw
仮定、結果を表す「〜ならば」と用法を混同してる
願望実現を主張するなら、前者は「(○○時に)起きたい」であるべき。
669 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 22:55:32
670 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 22:58:11
なるべくな〜らw
671 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:01:39
答えを探求しとことんまで悩む。 そういう奴が本を読むと 求めていた答えにめぐり合えるわけだ。 逆に何も考えてない奴が本を読んでも 表面的に文字を追うだけだ。 例えば「楽に生きればいい」を読んで 前者は悟った境地でそれを深く咀嚼するが、 後者は表面的に読んで楽に生きろだとふざけんな といった風になる。
朝は何時に起きよう!って考えながら寝ると起きられるね 起きなければだと強迫観念で逆に安眠できなさそう
673 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:03:29
といった風になるw
674 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:03:52
あるいはただ楽すればいいんだとか浅く理解する。
675 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:06:21
オカちゃんはヒキコモリだから 自分のヒキコモリ行為を正当化することだけに 命かけてるから何を言っても無駄。 オカちゃんが感情的になってるのがわかるだろw
677 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:08:19
おまえらこのスレをこまめにチェックしてんだなw
678 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:08:41
>>676 「なるべくな〜ら」とか弱い気持ちだから
>>676 ___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
>>672 >起きなければだと強迫観念で逆に安眠できなさそう
安眠するかどうかはここではどうでもいいことだが。
オカちゃんの統合失調症の症状が激しくなっているようだねw
682 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:14:32
自己啓発しなければだと強迫観念で逆に自己啓発できないわけですねw
物事や世界観を極端に単純化、抽象化するのがオカルト 占い師の手法によく似ているね 何もないところに規則を見る そんな人間の認知を利用している
なにも悩まないからこうなる
685 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:16:53
>>683 おまえ脳みそが脂肪でできてんじゃねえのか?
ねばならないがないから ひきこもりになるんだよ。
自己批判ですね?
オカちゃんのことだろ。
さて、明日は休日だけど6時に起きようっと おやすみー
ま、現実は甘くないよな。 きれい事だけではね。 しかし甘さもなきゃ生きてけないから 時には蜜に群がるんだけど。 そのバランスだな。
オカちゃんは毎日が日曜日。
692 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:32:14
>>690 社会のクズですね
バランスがとれずに真っ逆さま
693 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:33:54
全角sageは妄想を自重しなさい 憶測に基づいた発言ばかりですと同意は得られませんよ
携帯厨…専ブラでみるとハズカシイよ
なんのこと?ばかじゃね
696 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:35:56
オカちゃん逆ギレ大会ワロスw よほど耳が痛いんだろうね。 オカちゃんの一番の特徴は都合が悪くなると話をそらそう躍起になること。
697 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:38:56
オカちゃんは友人もまともにおらず、 構われたくて2chで日夜自作自演している現状を 成功だと思い込みたいんだよね。
698 :
無名草子さん :2009/10/09(金) 23:42:27
あらまあ、おハズカシイw
自己紹介も飽きたな
700 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 00:07:01
>>656 それはどちらかと言えば、あなたの方じゃないか?
>>658 何かを覚えるにはそれなりに覚えようとする必要があるけど、それをするのが苦に
なるかならないかはまた別の話だよね。普通の学校の勉強でも楽しんでやっていた
やつはいた。そういうやつは同じ勉強量だったとしても全然苦になってないわけだ。
他人から見たら努力したように見えるけど本人の主観としては遊んでいたのと同じ。
こういうのが最強な状態だと思う。好きこそ物の上手なれというやつ。
で、どんなことでも極めようとするとあらゆる学問や情報が必要になってくるので、
何でもいいから自分の好きなもの極めようとすれば良いんじゃないかな。
>>662 こりゃまたオカルトな。w しかしちょっと高いな。とりあえず本屋で見つけたら
立ち読みしてみよう。
>>665 それ書いたの俺じゃないよ。
>>666 そりゃそうだけど、あまりにも無理を繰り返さないといけないようならば、それは
本当は自分が実現したいと思ってないことなのかも知れないよ。まわりの状況や
人間関係によって発生した願望で、状況や人間関係が変わったら消えるような
ものかも知れない。そういうのは多分無意識的には薄々わかってたりするから
いまいちパワーが出ないんじゃないだろうか。
>>672 そうなることもあるが、そうならないこともある。
701 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 00:16:55
>>675 ,
>>681 どこら辺読んでそう書いてるんだ?w
>>682 それは実際にそうなんじゃない?
無理にやろうとすると失敗が続いたりして余計に駄目だと思ってしまいそうな感じ。
>>691 早くそうなると良いなあ。
>>696-697 何でもかんでも俺が書いたと感じるとするならば、やはりあの病気なんじゃないか?
そのうち全部俺が書いたように見えてくるかも知れないので、早めに病院行った
方が良いかも知れんよ。
くだらない煽りあいは自分の潜在意識にマイナスになるのに なぜ、みな煽りあうのか。
今日はやっと本が読める
オカちゃんのレスは中身無いっていうか、単なる煽りだよね。
煽られてると思うのは理由があるんだろう
自己啓発書って一部を除いて 読んでいる間だけその気になるけど 読み終わっても何も残らない デール・カーネギーだけ読めばいいと思う
いまだにカーネギーを信仰してる人って居るんだな
709 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 12:05:47
リンカーンが2chやってたら、えげつない誹謗中傷書き込みをしてたろうなw 人を動かす読んでそう思ったよ。
デール・カーネギー最高だろ 人を動かす 道は開ける この二冊だけ読めば十分 くだらん本を読むのをやめりゃ お金も時間も浮く それを有効活用すればリーマンは出世し自営業は大儲け
一方くだらない本ばかり読んでいると
ちっとも役に立つ知識が増えず
いい年こいて平社員で年収も増えず結婚もできない
>>708 みたいなコピペしかできない
何すすめてもいいけど そんなこと書く人生にはなりたくないって思うような書き方はやめろ
カーネギー本は「ちょっといい話」の寄せ集めだからね。 そもそもカーネギーは実業家。自己啓発を最初に商売にした人。 信仰するのは自由だが、「ぼくはバカです」と言っているようなものだね。
なんだかんだ言って結局カーネギーを超えるものがない以上、 この手の本はカーネギーかその亜流を二冊か三冊読んで、 あとは浮いた時間を他に振り向けるという意見は正しいと思う。 自己啓発書を何冊も読むこと自体が自分はバカですと公言するのと同じ。 ある意味で自己啓発書を読む時間がある人が羨ましい。
このスレにも「カーネギーなんて読んでるからこうなっちゃんだね」って感じの書き込みが散見される。
>>708 =
>>713 君が何を勧めるか知りたいな。君が何を書いても、
○○を信じる人がまだいるんだなんてレスは付けないから。
他人が何か言うと茶化すようなことを書いて、
逆に自分は茶化されるのを恐れて(自分がやるから他人もやるという推論)
何も言わない人がよくいるけど、君もそうなのだろうか。
自分はこの手の本は過去にカーネギーを読んだだけなので、
純粋にそういう人が勧める本を知りたいと思う。
カーネギーを貶してる人はどういう本を薦めるの?
カーネギーの本って、最初の辺りに、 この本はいかに素晴らしいか。いかに有益か。だから赤線を引きながら読みなさい。 なんて書いてあるけど、これって読者の期待度を高めて、内容に価値があるかのように思わせる心理テクだね。
カーネギーが本当に素晴らしいものならば、今頃日本は自己啓発された人ばかりの素晴らしい国になっていただろう。
「一番信者数が多いのだから、一番優れているはずだ」とする理屈は、果たしてどうだろう? その理屈で考えたら、今日本で最も信者数が多い宗教は創価学会だから、創価学会が最も優れた宗教という事になる。
>>717 カーネギーに過剰な期待をして友達にもすすめていたのが
そのうちに自己啓発書中毒になって
というパターンだと思う
まともな人はカーネギー一冊だけ冷静に読む
>>717 誰も貶してないでしょ?
カーネギーさんは優秀だよ。実業家として世界的に認知されてる。
>>720 しょせんそのレベルのことしか言えない
第一創価学会より在来仏教の方が多い
カルトに限れば一番だがカルトはどれも優れた宗教とは言えない
>>722 鉄鋼王とは別人だろ
アイルランドには珍しくない姓だよ
「これさえ読めば素晴らしい人生を送れるかもよ!」と期待させておきながら、中身はショボい為に、 読者を混乱させ、「え?こんなはずじゃなかったはず…自分が悪いのかな…もっとカーネギー本読まなきゃダメかな…」 と思わせ、出版社に莫大な利益を与えるカーネギーは神。
>>724 デールカーネギーは実業家として認知されています。
自己啓発書の市場としていまだにカモにされているのは、残念ながら日本市場だけですね。
このスレを見ても、カーネギー読者の民度の低さが見て取れるからな
むしろ自己啓発書中毒患者の民度・・・
カーネギーを信仰しちゃう人は、マルチ商法やネズミ講、カルト宗教などの誘いにも弱そう。
730 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 13:30:00
カーネギーを批判するなら、本の内容の何がダメか論理的にまたは具体的に指摘してくれなきゃ 誹謗中傷ばかりでは分からない 逆も然り
熱心な○○学会信者だった人が他の宗教に改宗して○○学会をしつこく誹謗中傷する そんな感じかな でもカーネギーは良い本 シリーズで出てるけど焼き直しというか金太郎飴だから何冊も読む必要はない
評判を信じて、自分のポケットからお金を出したカーネギー本が、内容が無かったなんて信じたくない。 その気持ちは良く分かるけど、感情と現実とは違うからな。 「事実は受け入れましょう」ってカーネギーの本にも書いて無かったかな。
カーネギーを批判する人はどんな本を読んでいるのか知りたいな 名前出すと自分がしたみたいに茶化されると思って出さないの
>>732 いまどきそんな風に思う人はいないだろう
自分だけのことを一般化しちゃいかんね
熱心なカーネギー信者が、しつこく布教して回る感じかな。 もしそんなにいい本なら布教せずに黙って自分だけで利益を独占した方がトクでしょうに。
>>734 いまどき?不況のいまだからこそ、だね。
なんらかの反論をして煽りたい、その気持ちは分かるが、あなたの頭の弱さが浮き彫りになってしまうオチだったね。
737 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 13:44:20
>>732 なぜ内容が無いと判断したの?
自己啓発書には理論書もあるし実践書もある
俺はテクニックに走っていると思い、当時はきちんと読まなかったけど、それを求めている人もいると思うよ
今どきってのは大昔の本が高かった時代じゃないってことだよ 自分は収入の1%を本代に使うから年に10万円以上買ってる 厳選しているつもりだが良かったと思う本は三割ぐらい なので今どきって書いたんだけど
ネットの匿名性を利用して、自分が金持ちであるかのように仄めかすのって楽しいよな。
俺なんかビルゲイツだもんね
カーネギーは誤りを多く含んでいるね。 不眠症しかり。うつ病しかり。 「嘘だ!現代医療が間違ってるだけだ!」と信者は言うかも知れないけど。
貴方の言いたいことも理解できるが、 カーネギーは明治天皇の信任も厚かったですよ。
ヒトラーはドイツ中の民主から熱く支持されてましたよ。
年収が一本超えたくらいで金持ちなんだ? 自分は大卒で40代で結婚して子供もいる。 まあ人並みだろ。 二十代で独身の人とは違うわ。
745 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 13:54:57
>>702 人間は理屈だけで動くわけじゃないからな。感情やら動物的な部分含めて
全体で動く。で、理屈捏ねてるだけの部分は非力で感情や動物的な部分に
パワーで押しきられて必ず負ける。何をどうやっても絶対に勝てない。それで
わかっちゃいるけどやめられないという状態になると。
>>703 俺は今日やっと本屋に行く暇ができたよ。
>>704 煽り書き込みをしているのはあなたの方だと思うが?
>>706 普通の心理学で言うところの投影のような感じがするなあ。
>>707 読んだのなら記憶には残ってるだろうから、必要になれば活用されるように
なるかも知れないよ。読んだ直後はまだ活用方法に気付いてないだけかも
知れないし。
>>770 あなたは出世して大儲け出来たのか? もいしそうでないならその言葉は
儲け話を持ってくるセールスマン風の詐欺師や自分の宗教を盲信して
誉めたたえる信者のようにしか見えない。別に盲信してはいけないとは
思わないが盲信している最中はいいことないと思うよ。現実見えなく
なるから。(これは仏教用語で言うなら「無明」かな)。
>>718 古本屋に大量に売られて価値が下がるのを防止したいのかも知れないね。w
自演多すぎw カーネギーの本は医学的な記述もあるから間違いがあるのは当たり前。 なんせ半世紀以上も前に書かれてるんだから。
747 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 13:56:18
>>730 カーネギーは悪くないよ。ただ売れて有名になってしまってしまったから
どんなものにでも何パーセントかは発生する盲信者の数も増えたという
だけのことだと思う。盲信者が発生すると必ずアンチも同じぐらい発生する。
多分盲信している人からアンチまでは自然分布しているんじゃないかな。
但しどちらも特徴は似ていて、自分の信じているもの以外は駄目だと
否定するのは同じ。そして否定された側が相手を否定する、の繰り返し。
まあしかし休日の昼間にやたら書き込みが増えたな。やはりここは信者と
アンチのやつが集まり易いスレなのかも知れないな。でもこういうのは
結論が出るわけがないから、正に切りのない宗教論争になる。単に自分の
信じた道を行けばいいだけなんだけどな。他人のことはほっといてな。
隣の芝生が青く見えようが黒く見えようがそれを一々言葉に変えて感想を
伝える必要はない。
40過ぎにもなって2chで低俗な煽りあいに興じられるのもカーネギーのお陰って事で。めでたしめでたし。
>>747 いや、カーネギー批判してる人の文章をよく見てみ。一人か二人が書き込みまくってるだけだよ。
カーネギーが良いと感じているのならば、「カーネギーの良さを認めろ!」なんて他者に強要する必要は無いはずなんだけどなあ。 寿司の旨さが分からない人に、「可哀想に」とは思いこそすれ「寿司の旨さを認めろ!」と迫る人はいないでしょう。 「カーネギーが良いと認めろ!」と迫る、これはまさに、「我が宗教の良さを認めろ!」と迫るカルト信者の思想だと感じられるよね。
751 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 14:00:52
752 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 14:03:11
>>749 その可能性はあるな。w
やっぱこの板ID付きになった方がいいなあ。
>>747 あと、カーネギーの本にもあるように、根拠のない批判や中傷は相手にするなって書いてある。
批判してる人の文章を読めば、どれも根拠がないということがわかる。
あと、睡眠の記述が間違いとか、うつの記述が間違いだとか言う人がいるけど
厳密的には、間違っているわけではない。記述が足りないだけだ。
睡眠なんかも今では8時間以上はかえって害というふうになってるけど
これはあくまで統計だし、実際にはそれ以上の睡眠が必要な人もいる。
また、4時間以下でも害らしいけど、これも統計。
うつ対策では、忙しくしてれば大丈夫というふうに書かれてるが、これは作業療法という
治療法が確立されているので、間違いではない。
ただ、作業療法だけで治癒は出来ないわけだから、やはり記述不足というだけの話。
>>750 道徳だろうが民主主義だろうが、その良さを他人に知らしめようとする人はいるもんだからね
その判断理由だけで、カルトと同列に語るのはいかがなものか
「記述不足に過ぎないのだ」という理屈を利用すると、どんな本でも祭り上げる事が出来るね。
>>753 そこまで行けばさすがに盲信だろ。
記述の間違いは時代の中では仕方ないけど、
間違いを無理に正しいというのはアンチと同じ。
>>754 >>750 はただの記述不足であって、本当は世界一素晴らしい神のようなレスです。単なる記述不足です。
>>755 何事によらず完璧なものは存在しないんだよ。
本にしても例えば、古典といわれる書籍はどれも間違いとか、著者の誤認識とかがあるわけ。
それでも出版され続ける理由は、それを凌駕する普遍性があるからだよ。
>>758 つまりカーネギーは古典であって、内容が間違っているかどうかは問題ではない。
「重いものほど早く落ちる」とするアリストテレスの考えは確かに間違いだが、古典として価値があるからいいのだ、という事ですね。
そんなにカーネギーがダメだというならお前の好きな本を書けって言ってるのに てこでも書かないのなw
アリストテレスの具体的な記述に関しては今の科学から見れば間違いだらけ 彼が今も尊敬されるのは、物事へのアプローチ方法が今でも論理や科学の基礎になっているから
762 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 14:12:08
ちょっと見ないうちにこんなに書き込みが増えるとは。w
今日は祭だな。(あるいは戦争か)。
>>757 うまい。座布団一枚。
さてと、久しぶりにでかい本屋にでも行くとするか。
アリストテレスは単なる記述不足。 本当は相対性理論も含んでいたし、彼は分かっていた。 単にインクが足りなくなって書けなかっただけ。
文系の人にとっては相対性理論が物理学の最先端なんだね
一応古典物理学の範疇なんだけどね
ネットの匿名性を利用して理系が分かる人を演じるのは最高に楽しいですね
みな憶測でものを言う 言いたい放題だな
今朝発表された最先端理系理論では、重いものほど早く落ちる。つまり、アリストテレスは正しかった。
理系だって文系の本を読むわ 文系は理系の本が読めないから読まないけど
マジレスすると量子論以降が現代物理学 相対論までは古典物理学
頼むからやめてくれって思うのが まるっきり理解してないくせに相対論を哲学で語る某大学の文学部教授 文系は知らないけど進降りで最低じゃないのかあそこの学科は
カーネギー本の原著には暗号が隠されており、縦から読んだり斜めら読んだりする事で、 ありとあらゆる事柄の予言や物理法則などが出てくる。「台風で埼京線が止まるでしょう」という記述も。
進降?
進振りだった
カーネギーは最新医療情報を元に改定すべきだろう、と逆に信者なら主張すべきだろう あとがきでいいから注釈つけるべきだね うつ病の作業療法とか言ってる奴は知識が10年古い 田舎の医者でもこういうこと言ってるのは未だいるが。。
最新医療が間違ってるだけ。カーネギー先生は必ず常に正しい。医者がひれ伏すレベル。
糞面白くもないおやじギャグはいい加減にして カーネギーより役に立つ自己啓発書を教えてくれよ
こんな掲示板のやり取りもろくにできないのにどうやって人を動かすのよ
人を動かすの内容は知っている人に対してはあまり通用しない。 「あ、こいつ俺を操ろうとしているな」って見透かされてしまう。 七つの習慣のように人格者になったほうがいい。
小手先のテクニックでは、むしろ不審に思われるだけだよな。
勘違いしている人が多いけど 「人を動かす」っていうのは他人を思い通りに操るってことじゃないぜ たぶんあの本がはじめて翻訳された時代なら 人を動かす=他人に理解してもらって動いてもらう という意味に取れたと思うけどゆとり教育以降は 思い通りに操ると誤解する人がネットを中心に多い そろそろ改訳が必要なときだな
出たね。解釈によるこじつけ厨が。
もともとの題名はどうやって友達を増やすかみたいな感じだったと思う
出版者がそれじゃインパクトに欠けると思ったのか
「(偉い)人を動かす(なんとか味方につけるよう理解してもらう)」というタイトルにしたんだと思う
やがて平成の世になりゆとり教育を受けて子供たちが社会人となり
>>779 みたいな奇怪な解釈が流行しはじめた
お前ら本当にどうしようもないな でもそんなお前らを愛してるぜ
>>782 そんなもの解釈も何も中を読めば人を操る術なんか書いてないくらい分かるだろ
他人と友達になるとか理解し合うとかそういう内容だぜ
それともゆとりだから読んでも理解できなかったのか
親を恨まずに文部官僚を恨め
やつらは貧乏人にはゆとり教育を押し付ける一方
自分達の子女は私立の中高一貫に通わせてたんだから
人を動かすの原著タイトルは how to win friends and influence people 「人々に影響を与えたり、友達を勝ち取る方法」 …何様だよ、って感じだね
相手にゆとりゆとりとレッテルを貼る人は、年齢についてのコンプレックスを持っていると想像されます。 つまり、 「俺って年齢の割には成長してないし頭も悪いんだよなあ」 とする自己像を持っているわけです。
それじゃあセンター試験の英語は三割位だ 辞書に最初の意味しか見てないだろ
>>783 何をわけのわからんことを。
笑顔を心がけるなんてのは表情が固い白人ならではのもの。
やつらの表情筋は固いから、意識して大げさにやらないと他人にわからない。
だけど、俺らの顔で意識して笑顔を振りまいてたら、頭がおかしいと思われるぜ。
「こいつは何かを企んでいる」と思われるのがおち。
ほんで、自分の失敗談を言って慰めるというのも、わかっている人にしたら
「あっ、この人は俺を懐柔しょうとしている。気をつけよう」
と警戒心をもたれるのがおち。
俺がいいたいのは、こういうテクニック系のものは、わかっている人には容易に見やぶられるということ。
そうなったら、効果が著しく損なわれるってことだよ。
その点、七つの習慣は人格者を目標としている本だから、人を操るのではなく
相互協力という形でお互いが得をするという極めて建設的なもの。
>>787 (インフォリティ)コンプレックスということばを多用する人間程
自分が劣等感が強いんだよ
791 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 18:17:33
カーネギーの本がいかに役立たないかを証明しているのは、そう、あなた、ここを読んでいるあなたの人生が、何よりのソースです。
>>789 七つの習慣は君が朝から主張している挿花楽界と五十歩百歩だろ
しかもお布施を要求する専門のコンサルさえいる
これ信者のふりしたネガキャンだろw やめーやwww
七つの習慣の悪徳コンサルにしてみればカーネギーは目の上のたんこぶだもんな カーネギーにも学習会やってる連中がいるのは知ってるがそんな高額じゃない まあ本一冊読んであとの時間は別な勉強しろってこと 七つの習慣だけはだめ あれは一種のカルト
>>789 慰められてる状況でそんな冷静に勘繰る友人なんていらねぇ!!
七つの習慣のどこがカルトなんだよ?wwwww レッテル貼りもここまで来るともう失笑を禁じえないなw なんでこうもここの批判は根拠がないんだよ。もう相手するのも疲れるわ。
レイクロックはマクドナルド兄弟のハンバーガーの作り方をパッケージ化して商売する事に成功した人。 デールカーネギーは古今東西の偉人の発言を集めてパッケージ化して商売する事に成功した人。
テンプレ全部読んで自分に必要なもんだけ取り入れりゃいいだろ だが『いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法』 てめぇーだけはダメだ 厚すぎるんだよ
寄せ集め話に一貫性や説得力が無いのは当たり前だわな。
>>798 半分は抗鬱剤についての記述だから、認知療法だけを学びたい場合、そんなに量はないよ?
七つの週間はカルト ナポレオン昼もカルト 缶だも克つまもカルト 自己啓発書読むならカーネギーぐらいにしておけ 営業で客先の偉いさんに読んでると言ってもカーネギーなら、こいつは見どころがあると評価されるが ナポレオン昼とか七つの週間になると、こいつはカルトに凝っているヤヴァいやつと思われる わかりやすくいうとカーネギーのような普通の自己啓発書が嫁さんとの正常井のセクロスとすれば カルトはSM、スカトロ、ロリコンの世界 まともな人間は近寄るな
理解出来ないものにカルトのレッテルを貼れば、自分の劣等感を誤魔化す事が出来る。 いわゆる酸っぱいブドウ、sour grapes、心理的合理化、という精神の作用だね。 高卒が「大学なんて行ったって何の意味も無いんだ!」と言い張って自己正当化するようなもの。
日本のイディオムでも ・二度あることは三度ある ・三度目の正直 と、相反する意味のものがある。 過去の寄せ集め集が矛盾を孕むのは、必然なんだよね。 カーネギーの本は、いわば「ことわざ集」のような感じですな。
>>804 矛盾なんてしないよ。
それぞれのことわざは独立してるんだから。
どちらも正しい。
・二度あることは三度ある
これは因果律に則っていることわざ。過去の行いが未来に影響を及ぼすということ。
・三度目の正直
これは過去の失敗から学び、過去の結果に影響されない新しい未来を構築するということ。
実社会では、前者のような人もいれば、後者のような人もいる。
だから、どちらも正しいんだよ。
806 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 18:43:59
渡る世間に鬼はなし 人を見たら泥棒と思え
後付けの無理矢理な解釈で正当化するのは、ちょっと受け入れられないよね(´・ω・`)
>>798 ,
>>800 良さげな本だね
しかし800ページか
神経症だけが対象の本?
うつ病の人も対象なの?
配偶者や同僚にうつ病の人がいる人にもためになる?
>>808 すべての人におすすめできる。
正常な人でも多少は認知が歪んでいるので、これを読むことで鬱を事前に防げる。
大切な人が鬱の場合は、助けてあげられる。
>>809 少し心配なのは主治医と著者の見解が違う場合
患者を惑わせることにならないだろうか?
この本はうつ病専門?
不安神経症も守備範囲なんだろうか?
良い値段の本なんで
貴方の言いたいことも理解できるが、 うつ病は明治天皇の信任も厚かったですよ。
>>811 詩寝よ基地外アンチカーネギー
大人の会話に口を挟むな
貴方の言いたいことも理解できるが、 大人の会話は明治天皇の信任も厚かったですよ。
明治天皇も「カーネギーはちょっと…」って言ってた
ここにいるカーネギー支持派がカーネギーの本の内容をまったく理解していないことが気になる
>>810 残念ながらどの世界でも有能な人間と落ちこぼれが存在する。
認知療法という新しい治療法で高い治癒率と再発率の低さを達成していて
尚且つ、世界的な名著を書き上げたベック博士と
抗鬱剤を大量に処方し、診察時間が5分とか10分の街医者のどちらを
信頼するのかはあなた次第だ。
最も良い方法は、認知療法を取り入れている精神科で受診すること。
ただ、保険外なので、割高なのが悩ましいですね。
次善の策としては、薬を大量に出さない、話をちゃんと聞いてくれるところがいいですね。
あ、間違った。本を書いたのはバーンズ博士だった。
ベック氏の事務所で働いてた弟子的人物がバーンズだろ。
819 :
無名草子さん :2009/10/10(土) 20:36:01
「懸命に生きる子どもたち」オヌヌメしよう。 一般書店では販売してないけど。 最も大切なボランティアは自分自身が一生懸命にいきること、と著者は言う。 ゴミ捨て場に暮らしている子供たちから、マンホールに住んでいる子供たちから、 一生懸命に生きることの大切さを学んでほしいと伝えている。 この本読むと、自分の境遇はまだまだ恵まれている、 へこんでる場合じゃないと頑張る気になれるので ちょっときついなと思った時に読むことにしている。
自分より悲惨な相手を見つけて安心する、という生き方って、俺は感心出来ないけどなあ。
>>820 それは悲観的な見方だよ。
こんなにも悲惨な境遇でも健気に生きている。俺も頑張って生きよう。
というのが建設的な反応だよ。
誰も「安心しろ」とは言ってない。それは君の受け止め方だ。
反応を選択する自由は与えられている(七つの習慣)。
822 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 20:54:39
カーネギー祭りは終わったか? そういや全然関係ない話だが、祭りと言えばさっき歌舞伎町の元コマ劇前の 噴水跡の所通ったら盆踊りやってた。
>>819 > この本読むと、自分の境遇はまだまだ恵まれている、
これは比較して安心している事を示していると見れませんかね?シラを切るのは、ちょっと大人げないかな。
824 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 21:04:35
>>821 それ理屈で納得しようというやつなので、多分すぐに元に戻ると思う。
不幸を感じているのは理屈を理解出来る部分じゃないので理屈で
何とかしようとしても普通はうまく行かない。
>>823 >シラを切るのは、ちょっと大人げないかな。
そう思ってるなら書くなよw
>>816-817 ありがとう
自分は患者じゃない
詳しくは書けないけど身近に通院している人がいる
接し方の勉強になるかと思って
それで
>>810 の質問をした
でもありがとう
今思ったけど ここって境界例の人が多くない?
>>824 そんなことはない。触発されて猛勉強して政治家になったりボランティア活動に従事したり
国連職員になったり、写真家になったり、革命家になったりする人はいるんだから。
830 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 22:00:27
>>829 それと幸せを感じるかどうかは別だと思うが?
>>830 使命感に燃えている人間はすでに幸福とか不幸といった概念を超越してる。
「手からバイキンを取り去らなければならぬ」と使命感に燃えて一日に40回も手を洗う神経症の患者は、ぼくには不幸せに見えます。
使命感関係なく、神経症の患者は、ぼくには不幸せに見えます。
834 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 22:17:28
>>831 使命感ねえ。それはそういう幻想にドップリ漬かっているということだと思うが。
まあ、確かにその最中は自分の幸福や不幸は関係なくなるかもな。
835 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 22:18:53
>>832 そういえば神経症の不潔恐怖症になってずっと手を洗っていたために
生活が破綻して浮浪者になった患者ってのが本当に居たらしいな。
なんという皮肉。
オカちゃんは、ある出来事に対して生まれる感情感覚の特徴に着目し オヌヌメさんは、ある出来事をきっかけに生じる行動や結果により着目してんのかな? 今一かみあってないけど
837 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/10(土) 22:26:38
>>836 ああ。そんな感じかな。注目している点が違う。
カバ?
アメリカ本国のフォーラムを読んでいても、スティーブン・コヴィーの熱心な読者は カーネギーとその著作や親睦団体を「旧態依然とした古い思想集団」と決めつけて 糾弾したりしているから、それが日本の2ちゃんねるに及んでも不思議ではないね。 個人的にはカーネギーの著作は一読の価値はあると思うので、そちら側からの指摘によると スティーブン・R・コヴィーにはモルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)の信者にありがちな 終末思想が根底にあり、道徳的な規範を示しつつ選民的な価値観の焼き直しにすぎないと。 あと、これはコヴィー一派も反駁しているけれど、押しつけがましい規範がユダヤ教的だとも。 姓名や出自などからも、ユダヤ人疑惑を度々指摘されている。 かつて、カーネギーの清教徒的な価値観を猛烈に叩いたのは、ユダヤ人富裕層だったから それ以後も延々と続いているとも言えますが。 日本的な清貧の思想はピューリタニズムと相性が良いとはいいますが、行き過ぎた貧しさは勘弁です。
2chはビンボー人の巣窟だからw
貴方の言いたいことも理解できるが、 ビンボー人は明治天皇の信任も厚かったですよ。
カバ?
>>840 のような信者はリアルでキモイな
カーネギーもコヴィーも創価も普通にカルトだから
脳内敵が多い
>>840 は重症だな
>>840 七つの習慣に選民的意図があるのは読んでいて確かに感じるね。
あの本が指南しているのはリーダーとなるべき人間像だから当然でもあるわけだけど。
いずれにしても、白人というのは本当に環境をコントロールしたがるってことだよね。
狂人じみた執念で生活に秩序を与え、機械的な振る舞いをする。それが白人の特徴だ。
そのレールからあぶれた奴がヤク中とか、変態とか、大量殺人者とかになったりするんだろうな。
ただ、俺は個人的には、七つの習慣という本の価値は極めて高いと思う。
あの本を忠実に実践すれば、自分が本当にしたいことをし、社会にも貢献することができると思うね。
そういう人生を送ることができれば、凄く幸福なことだし、社会はより良いものになるね。
個としての人間が幸福であればあるほど、その集合としてのは社会は成熟し、快適になる。
自演する前にw 武士道 新渡戸稲造でも読め
新渡戸稲造www
まだコヴィー信者が粘着してんのかw
貴方の言いたいことも理解できるが、 コヴィーは明治天皇の信任も厚かったですよ。
お前らいつになったら真面目にやるんや・・・
徹夜か 七つの習慣に早寝早起きってのはないんだな
人を動かすは読んだことあるけど、コヴィーは読んでない。 七つの習慣ってタイトルがよくないな。 めんどくさそうで。
>>846 新渡戸稲造の「武士道」は、新渡戸の「武士道」であって、
本来(といっても、武士の性格が時代ともに変化しているんだが)の武士道ではないんだが
新渡戸武士道はキリスト教倫理観が相当に入っているんだよねえw
まあ、そういうことをいいだしたら、「葉隠」だって、もてはやされるようになったのは、明治以後
そこら辺のピューリタニズムが重なってるのかな 846は皮肉だろうけど
>>854 いや、それはわかるんだけど、ちょっと気になってねw
ああ、ここはIDがでないんだw 武士道に限らず、今、日本の伝統なんていわれているものは、明治になって作られたものが多いんだ 天皇制だの国家神道なんて完全にそう
武士道ってあいまいだよな。 定義付けできる人いるのかよw 武士階級に発達した、独特の道徳って言われてもな。 独特の道徳はなんぞやって話になると、ああでもないこうでもない になって、結論でなさそうだ。
俺にの目には、「ラストサムライ」みたいな作品こそ国辱映画に見えるよ あれは、いわゆる「高貴な野蛮人」というやつで、野蛮人ではあるが、高貴な人々を描くことで、 高貴ではない文明人を批判する話で、アメリカの先住民を野蛮人として描けなかったから、他国にそれを求めだしただけ 高貴だろうがなんだろうが、「野蛮」には違いない ま、福本先生がハリウッドデビューなさったのだから、それでよしとするべきなんだろうがw
「どこかで誰かが見ていてくれる」って自己啓発書になるかもな。
860 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/11(日) 17:41:51
>>845 選民というと、自己啓発して他人を出し抜いて成功しようという考えがあると
すればそれは本を読む以前から選民思想ってことになるな。あるいは、
自己啓発に頑張っている自分と頑張っていない他人で分けて自分の方が
偉いとか上だとか錯覚して思い上がる。
そのまま歳を取ると俺は頑張ってるのにお前らは何もやってないとか
近頃の若いやつはなっとらんとか俺は悪くない政治が悪いとか
飲むと騒ぎ出すバカオヤジの出来上がり。
>>859 その思いが「いつも悪の秘密結社から監視されていて集団ストーカーに
遭っており思考盗聴されスカラー波で攻撃されている」ぐらいにまで巨大化
しなければ大丈夫かも知れないな。でもまあ、本当は自分のことは自分
でしか見てないと思うけどね。他人から見えるのは表面のほんの一部
だけだし、自分から他人見た時も同じでほんのちょっとしかわからないから。
雑談したいだけの寂しがり屋おしゃべりオカちゃん
862 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/11(日) 17:56:45
ハイハイ。 本はまだ読みかけでねえ。紹介できる新ネタは今のところないな。
>>860 バカオヤジでいいんだよ。そもそも一般人は偉人のことを勘違いしすぎている。
偉人は一つの分野で成功したかもしれないが、人格が素晴らしいかといえば答えはノーである。
偏狭思想を持ってたり、差別主義者だったり、偏執狂だったりね。
ニコラ・テスラなんかオカちゃん好きそうじゃない?晩年はオカルトに走ったからね。
要は一つの分野で秀でてれば、他の欠点なんか全部霞んじゃうって。
バカでいいんだよ。バカになれるやつが成功するし、幸せになれるんだ。
普通に拘ったり、礼儀とか、マナーとかそんなのに拘るから小人物として終わるんだよ。
バカになることが成功に繋がり、幸せになる秘訣なんだ。
864 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/11(日) 19:03:31
>>863 しかし偉人はほんの少ししかいないがバカの数は大多数と言えるほど
多くないか?
>>864 ああ、バカというのは知的に問題があるバカという意味のバカではなくて
社会常識とか、組織のルールとか、固定観念とか、礼儀とか、由緒正しい家柄とか
〜人とか、どこどこの大学、どこどこの会社とか
要するに常識やしがらみ、属する組織の考えに洗脳されることなく
思想的自由を行使できる自由人のことだよ。
こういう人たちは、常識やしがらみ、組織に属している人からすれば、型破りでバカに見えるんだ。
このスレもすっかり「看板に偽り有り」になっちまったな… お勧め自己啓発書はどうなったんだよ。
そもそも、タダでお勧め本を紹介してもらおうなんて虫が良すぎるよ
>>867 ちょw心せますぎw
つか、本気でいい本探してるならネット検索すりゃいいんだけどね。
いいブログとかサイトがいっぱいあるから。
ここはもはや、みんなの価値観を話合う暇つぶしの場として機能している。
>>866 薦められる啓発書の絶対数なんて少ないんだから当たり前だろw
毎日のように出版されてるのは中身が薄い金儲けしか考えてない著者が書いた本ばかり。
そんなの薦められるわけねーだろw
ま、最近俺が勧められるとすれば、村上和雄の「アホの神になる」とかかな。
書店によっては平積みにされてるぐらいだけど、なかなかいい本だよ。
アホは神の望みだった。俺おかしいかもわからんね。アホになったかなw
坂田師匠ですね、わかります
872 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/11(日) 23:15:17
873 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/11(日) 23:26:31
「幸せになる法則」市川善彦オヌヌメしよう。 まるごと著者の実体験から学んだことを本にしてあるので理解しやすい。 私が持っているのは「幸せを呼ぶ30個のダイヤモンド」のほうだが内容は同じ。 この人は社長さんなので、経営者向けの本でもある。
個人的には理論的で難しい本よりも イメージしやすく簡単な本にマーカーでも引きながら 繰り返し読むほうがいいと思う というわけで島津幸一氏の書いた 「マーフィー値千金の一分間」をお勧めするよ
866だけど、なんだかんだ言ってみんないい奴だな〜。
>>869-875 今度、書店行ったら、みんなが教えてくれた本チェックしてくるね。
ありがとう。
なんだかんだ言っても、俺らは愛の結晶です
セックスは愛がなくても出来るもんだよガキが。
>>878 なんか嫌なことあったの?
うまいもん食って機嫌なおせよ。
な。
子供は愛がないと育たないんだよガキが。
基本的に洋物はだめだな ガチガチの直訳で何言ってのかわかんないのや 一見易しい日本語だが誤訳だらけのや 原著が出てすぐ翻訳だから どうしても校正の時間足んない
【徒然草】 第38段 出世競争に腐心してたら人生つまんないよ。 金持ってたら守らないといけなくなる。ろくでもないことばっかり引き寄せる。 いくら金があっても死んだら無駄。ってか邪魔。喜ぶのはバカばっかり。 大きな車とか肥えた馬とか金の飾りとか全部無駄。持ってるやつはバカ。 全部捨てたほうがいいよ。マジで。金がほしいとか言うやつはバカなんだから。 名前を残そうってのはありだよね。でも役職が高いとか身分が高いとかは論外ね。 そんなもん運がよけりゃバカでもできるじゃん。賢いやつは出世とか興味ないんだから。 役職とか望むのもバカ。 頭、それとハート。これだよ、これ。でもよく考えたらそういうのって、結局人の評価だよね。 評価する人とかそのうち死ぬじゃん。後から聞いた人だっていずれ死ぬじゃん。 それ考えたら何か評価とかどうでもよくなるよね。死んだら何にもならんし。 というわけで評価を望むのもバカ決定。 まあ、あえて勉強しようというわからずやに言おう。知恵のついたカスがうそをつく。 才能は煩悩の始まり。言っとくけど、人から聞いたとか勉強しましたとかは知恵とは違うから。 じゃあ知恵って何かって? 知らねーよ、そんなこと^^じゃあ善が何か言ってみろっての。 悟ったやつってのは知恵もない、徳もない、功績とか名声とかなーんもなし。 こんなのが後世に残るわけないだろ。別に何かを守ってるわけでもなし。 っていうかそういう次元を超えちゃってる。そういうのがすごいってもんなんだよ。 人生迷いながら出世を望むなんてのはそういうこった。くだらねーからやめとけよ^^
俺の保存本のほとんどは洋書だな
【原文】
名利に使はれて、靜かなる暇なく、一生を苦しむるこそ、愚かなれ。
財(たから)多ければ身を守るにまどし。害を買ひ、煩ひを招く媒(なかだち)なり。
身の後には金(こがね)をして北斗を支ふとも、人の爲にぞ煩はるべき。
愚かなる人の目を喜ばしむる樂しび、又あぢきなし。大きなる車、肥えたる馬、
金玉の飾りも、心あらん人はうたて愚かなりとぞ見るべき。金は山にすて、
玉は淵になぐべし。利に惑ふは、すぐれて愚かなる人なり。
埋もれぬ名をながき世に殘さむこそ、あらまほしかるべけれ。位高く、やんごとなきをしも、
勝れたる人とやはいふべき。愚かに拙き人も、家に生れ時にあへば、高き位にのぼり、
驕りを極むるもあり。いみじかりし賢人・聖人、みづから卑しき位にをり、
時に遇はずして止(や)みぬる、また多し。偏に高き官・位(つかさ・くらゐ)を望むも、次に愚かなり。
智惠と心とこそ、世に勝れたる譽(ほまれ)も殘さまほしきを、つらつら思へば、
譽を愛するは人の聞きを喜ぶなり。譽むる人、譏(そし)る人、共に世に留まらず、
傳へ聞かん人またまた速かに去るべし。誰をか恥ぢ、誰にか知られんことを願はん。
譽はまた毀(そしり)の本(もと)なり。身の後の名、殘りて更に益なし。これを願ふも次に愚かなり。
たゞし、強ひて智をもとめ、賢をねがふ人の爲に言はば、智惠出でては僞(いつはり)あり。
才能は煩惱の増長せるなり。傳へて聞き、學びて知るは、まことの智にあらず。
いかなるをか智といふべき。可・不可は一條なり。いかなるをか善といふ。まことの人は、
智もなく、徳もなく、功もなく、名もなし。誰か知り、誰か傳へむ。これ、徳をかくし、
愚を守るにあらず。もとより賢愚・得失のさかひに居らざればなり。
迷ひの心をもちて名利の要を求むるに、かくの如し。萬事はみな非なり。
いふに足らず、願ふに足らず。
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1181.html
885 :
無名草子さん :2009/10/13(火) 09:19:30
金玉の飾り・・・
>>882 これが言わんとしている事は生きとしいけるものはみーんな必ず死ぬんだから
あくせく必死に生きたって意味ないぜ!ってことだろ?
虚無主義的な感じだな。
どうせ死ぬんだから、生きているうちに、金や名誉を求めて必死に生きて
快適な暮らしを欲するのもいいじゃないか。
金や名誉を求めた先に自ずと社会貢献とかもすることになるのだから。
どうせ死ぬから何もしないというのはどうなんだろう?
じゃ、何すればいいのよ?と問いかけたら、知恵をつけろって。
じゃ、その知恵はどうつけるの?って問いかけたら
それは人から聞いた話とか勉強したことではダメだと。じゃ、どうすばいいんだよ?って話だよ。
要するに、どうせ死ぬから世俗の営為に意味はない。
じゃ、どういうのが意味ある生なんだと聞いたら、知恵をつけるのがいい。
じゃ、知恵をつけるにはどうすればいいのかと聞いたら、そんなの知らない。ってことだろ?
結論が抽象的で言い訳がましく取り繕われているわけだから、説得力ゼロだぜ。
高師直が塩冶判官高貞の妻のことを好きになって、恋文の代筆に呼ばれたのが 兼好法師。 「太平記」によるとその首尾はさんざんであって、兼好は香をたきしめた紙に 言葉をつくして達筆をふるったが、せっかくの手紙は開封もされずに庭に捨てられてしまった。 師直は怒って、「いやはや、ものの役に立たぬのは書家というやつだ。今日から、その兼好法師 とやらを近づけてはならぬ」、と出入りさしとめにしてしまったという。 生活のためにときにはこういう悲哀も味わっていたと思うと、なんとなく面白い。
>>886 智慧とは内から湧き出るものだ。人を生かしているのはこの言葉にならぬ内から湧き出る智慧だ。
しかし欲により闇雲に外から知識を詰め込めば智慧は邪魔されて中々出て来れなくなる。
>>882 みたいなのを見ると
高尚な価値観は、自分の人生で自分が体現すりゃいいのにって思う。
人に対して熱っぽく語った時点で、なんかスゴく安っぽく感じちゃうんだよね。
というか、高尚でもなんでもないw 現代風にいえばただのナルシスト。
対人恐怖にオヌヌメの本教えて。 人からの評価を異常に気にしすぎてるんだと思う。 気弱いと生きづらいね。。
>>891 どんなことを言われても死ぬことに比べれば小さいよ。
大丈夫。どんな嵐も過ぎ去る。
解決策になってないね。
本を教えてって書いてあるのにね。
おれが読んだ本の中では カーネギーの「道は開ける」 講談社ブルーバックスの「不安のメカニズム」
道は開ける「最悪の事を受け入れればいいんだ」←アホかと。
>>891 俺は森田療法関連の本は役にたった。
対人恐怖なら一読をすすめる。
後は、普段から心理学関係の本を読んでいるといいよ。
自分の心理状態を常に客観視できるようになって、対人に余裕ができるから。
森田療法について、「恐怖突入と呪文のように呟く事で対処出来るのだ」みたいな解釈してる人が多い。
東横インの前社長が信者だったな
>>898 簡単にいえば、そのまま感情を受け入れるってことだからね。
ただ、その客観視の仕方を自分なりの感覚としてコツをつかむまでは、多少時間がかかるよね。
それは仕方ないと思う。
でもアソシエーションとディソシエーションの概念は覚えておいて絶対に損はないと思う。
Think and Grow Rich - The 21st Century Edition
http://www.me gaupload.com/?d=AEUXWBZ9
902 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/14(水) 02:02:10
>>891 恐怖感はその恐怖の原因(自分の記憶や空想や妄想)を観察して実体がないことを確かめれば
終わると思うんだけど、それは状態によってはとても時間が掛かるかも知れない。ということで、
それはそれでやるとしても、ちょっと違う系統の本紹介しておく(これ前スレにも書いた本だけど)。
タッピング入門―シンプルになったTFT&EFT
http://www.amazon.co.jp/dp/4393365046 まあこれはツボ療法のようなもんだ。但し誰にでも効くかは分からない。しかし効く人には効くので
やってみる価値はあるかも知れない。
あとはゲシュタルト療法とかフォーカシングの本。(ゲシュタルトの方はこのスレで紹介した)。
気づきのセラピー―はじめてのゲシュタルト療法
http://www.amazon.co.jp/dp/4393360524 やさしいフォーカシング
http://www.amazon.co.jp/dp/4795223742 これはどちらも何となくやり方が似ている。体に出てくる症状を受け入れて対話するという感じの心理療法。
で、上記3冊に共通して言えることは、どれも過去に起きたことをほじくり返して分析しないまま治す点だ。
自然に思い出す場合は別として、そうでないなら無理に過去のことを思い出す必要はない。いかなる
トラウマがあろうともこれについては同じだ。重要なのは現在の状態であって、治すためには必ずしも
過去を思い出す必要はないということ(思い出したからといって治る保証はないしね)。怪我をした原因が
分からなくても傷口消毒して絆創膏貼っときゃ治るというのと同じこと。逆に原因が分かっても消毒も
せず絆創膏も貼らないならなかなか治らない。
>>899 東横インの社長は内観が好きみたいだぞ(これは宗教とは違う。何となく宗教っぽさはあるが心理療法の
一種だ)。東横インに泊まるとあの社長の書いた本が部屋に置いてある(本当)。東横インのホームページの
トップページから内観のページへのリンクもある。何だか知らないけど自前で内観の研修所作っちゃうぐらい
のめり込んでいる。
実家の近所(とういか、同じ町内だw)に、県の医療機関再編の煽りで縮小された総合病院の医長さんだった方が 内観療法の研修所も併設した医院を開業されたのだが、内観療法の研修は基本的に一週間の宿泊を伴うので せっかく先生自ら設計された研修所も、月に一、二度ほど利用するかどうかだとか。 そうはいっても、企業や市町村職員の研修で内観療法、森田療法の講習、講演依頼が増えているそうで、 月の半分ほどは他府県へ出張せねばならず、診療所は臨床心理士の奥さんが切り盛りしているとか。 県立総合病院時代は、講習会などへ招聘されても金銭謝礼物品の類は受け取らなかったそうだが 企業内研修や講演の謝礼で開業した医院を支えているという。まぁ、そういう時代なのかもしれないね。
2ちゃんで内観ネタは禁忌かもなー 板違いだが、逆恨みしてるコテハン糖質がいた
本気で内観すると、自分の都合の悪くて弱い部分もたくさん認めなくちゃいけなくなる。 だから人は、他人の中に自分の嫌な部分を見つけ出し、そこを責める。 これだけ知ってれば、アホな自分にあまりならなくなる。
俺は傷つきやすくて、その癖人を傷つけることに無頓着で、臆病で、都合の悪いことは 他人のせいにして、大して頭が良くない癖に、すぐに偉人の言葉や本の引用をして 権威を借りて人を圧倒しょうとする。基本的に困ってる人を助けたり、優しくしたりするが それは自分が弱いからそうしているのであって、本当にその人の為になるために しているというわけではなく、本当に卑怯で、どうしょうもないクズなんだ。 何をしても続かず、仕事も勉強も中途半端な意志の弱い人間で、その癖、自分を特別な 人間で、才能があって、やれば出来るんだという根拠のない自信があって、だけど努力しない。 歴史を勉強して、人間は残酷だと恐れおののき、人を信用できないようになったり 所詮この世は弱肉強食、強い者が生き、弱いものは死ぬ(志々雄誠?)ということが真理 のように思えてならず、ならば人間関係というのは所詮一種の契約関係なのではないか? 孤独を回避する為の、安全を得るための、あるいは、群れることによる力の増幅のための ものでしかないんじゃないか?などと感傷的になって、するべきことから逃げているアホなんです。 無力に陥っている哀れなトムソンガゼル状態なんです。 ライオンに背中を前足で捕まえられると、その途端動きが止まってしまうぐらいの無力感です。 そのままなす術もなく頚動脈をガブリとされまでトムソンちゃんは動きません。 動けないのです。圧倒的なパワーの前にはもうすべての抵抗が無駄のように思われるのです。
908 :
無名草子さん :2009/10/14(水) 12:43:36
全ては内にあります。外にはそれが投影されているだけです。 全てです。嫌なものも好きなものも、汚いものも綺麗なものも、全ては一体であり 同じコインの裏表であり分けることも切り離すことも出来ません。また好き嫌い 綺麗汚い善悪はあなたの立ち位置に応じて変化する相対的なものでしかありません。 あなたが道の右を歩く時に車が左を通過するのなら安全なので善、同じ右を通過 するのならひかれるので悪。全てはこのようにそのつど相対的に決められるため 絶対的な善悪はありません。全ての存在はそのままで善でも悪でもあり、そして 評価しないのならば善悪はなく一切は中立なのです。
善と悪はない、すべては中立。 などという文章はくさるほど読んできたけど、 仕事での取引先とか人間関係には通用しないよな。
>>910 勘違いしてるね。この世の真理というのは「善と悪はない」が正しいんだよ。
実際、概念というのは言語が出現してから差異化されたに過ぎないんだから。
だけど、今の社会は言語によって成り立っている。言語の概念で支配されているといってもいい。
だから、言語の世界では善と悪は存在するし、あらゆる概念が言語による差異化を経て
人々の思想や行動を支配しているといってもいい。
少数の人間がそれに気づいたからって社会そのものは変わらないさ。
まぁ、何百年何千年後かには変わってるかもしれないが。
人から出る雰囲気ってあるけど、あれってやっぱ表情からくるものが大きいのかな?
913 :
無名草子さん :2009/10/14(水) 15:42:09
>>910 善悪は相対的なものであると知りそれを利用して生きるたなたと善悪は絶対的なものと
誤解しそれに支配されて生きる者とでは自ずと思考や行動が違ってしまうでしょう。
あなたは自分を動かせば自分から見える世界の善悪を覆せると知っている。
ならば知らない者より有利であることは考えるまでもないでしょう。
手を打てば鯉は餌と聞き鳥は逃げ女中は茶と聞く猿沢池 こんな短歌があります。 手をポンポンと打ったならば、鯉はエサがもらえると思って岸に泳ぎよってくるが、鳥は身に危険を感じて逃げて行ってしまう。 一方、旅館の従業員は、お客さんがお茶をほしがっているのだと思う。 言い直せば、大体、こんなことになります。 中略 この一見あまり意味らしいものがなさそうな短歌も、実は唯識の考え方を述べた例歌なのです。 ここでは「手をたたく」という一つのきわめて単純な動作が話題になっています。 しかも、単純な動作、そしてそれによって発生した音にもかかわらず、 それを受け取る側の個体的な条件の違いによって意味がずいぶん異なるものであることを、この例歌は示しています。 また、同じものを何度も見る場合を考えてみましょう。 そのときどきの気分や体調などによっても、 そのものの印象がひじょうに異なることは、だれでも経験することです。 これは、そのときどきの心のありようを対象に投影して見るからでしょう。 もちろん、見ているときは、自分の気持ちを投影しているなどとは少しも思ってはいません。 つづく。。。
こうしてみると、私たちの認識というもの、つまり、ものごとの<私にとっての>意味を知り分けようとすることの実際は、 いついかなる場合も外界のまる写しというものではなく、その心のありように即して外界が認められるものであるということになります。 つまり、私たちの心こそが、ものごとをつくり上げ、かつ、その内容を決定しているのだといわなければなりません。 これが、唯識、唯識所変ということであります。 そして、そのことを裏返すならば、私たちというのは、わが心のはたらきによって知られた限りの世界に住んでいるものであるということになります。 これは、実にこわいことだと思います。 なぜなら、自分の心が豊かであれば、豊かな世界の住人たり得ますが、それとは反対に貧しくさもしければ、内容の貧弱な世界の住人でしかないからです。 もし、生涯貧しい世界の住人で終わったなら、人間としてさびしい限りです。 しかし、唯識所変という考え方は、私たちにその現実のスガタを如実に示教しています。 多川俊映「はじめての唯識」より
>>912 大きいね。
オーラのある人は目が魅力的なんだよ。
必ず何かを「観ている」。ボケッとしてないんだよな。刮目してる。
あとは姿勢でだいぶ印象は変わってくる。
917 :
無名草子さん :2009/10/14(水) 17:24:49
自己啓発本って読んでるの知られると恥ずかしくない?友人が部屋に来る時は隠してしまう。 皆さんは電車とかでも読みますか? 今気になってるのは自助論と言う本なのですが読んだ事ある方いますか?
恥ずかしくて本屋で立ち読みをすることはおろか自己啓発書売り場に近づくこと さえもできません。こんな私が自己啓発書売り場に近づいたり優雅に立ち読み したりすることができるようになれる本はないでしょうか。もはやレジに持って 行って買うなどという人間離れした大技までもは望みません。
県立図書館とかには自己啓発本や最近の本は置いてないんですか? 置いてたら図書館デビューしたいんですが
>>918 本は知りませんがこのようにすると良いでしょう。まずエロ本売り場に行き薔薇族や
スカトロ関係などの一般人には刺激の強い本を手に取ります。次に自己啓発書売り場に
人が居ない時を見計らって素早く何冊か読んでみたい本を手に取り先ほどのエロ本で
挟んで隠します。するとあなたはどこからどう見てもエロ本を買いに来た人にしか
見えません。そのままエロ本売り場に戻りエロ本を立ち読みしているふりをしながら
エロ本に挟み込んだ自己啓発書を立ち読みしてください。そのエロ本が刺激の強い本
であればあるほど一般人はあなたを避けるためまさか自己啓発書を隠し読んでいるとは
思わないでしょう。
レジに出して買う方法ですが、この時には注意が必要です。必ず女性がレジ係に
なっている時にレジに行ってください。そして必ずエロ本のより刺激の強い面を
上にしてその下に自己啓発書を潜ませて出しましょう。そうすればレジの人も
あなたのあまりの潔さに驚き下の本が自己啓発書だったなどということは記憶に
残りません。
田舎に住んでるからそういう事になるんだろ。
>>917 なんでもそうだけど
恥ずかしいと思う気持ちが一番、恥ずかしいんだぜ
>>920 私は細木数子の本を買う時一人事いいながらレジに出してます
頼まれたのはこれだよねーうんうんこれだーみたいに他人に頼まれて購入する人に見せ掛けたり
電話してるふらしてレジで会計してるよ(>_<)
924 :
無名草子さん :2009/10/14(水) 18:50:04
>>922 他人の部屋の本棚を見るとその人の趣味とかすぐ解るよね?
一度、友達が部屋に来て本棚を眺めて、お前、自己啓発本ばかりだなwと引いてたから、それ依頼隠す用になった。
>>918 自己啓発書を読むことがなぜ恥ずかしいのか?
そういう風潮がなぜ日本に充満しているのか?
わかりますか?
これは上流階級の人たちにとってとても都合のいいことなのです。
下流階層の人たちが皆自己啓発に目覚めて頑張ると、既得権益に浴している人が困ります。
ですから、下流階層の人たちには上流志向にならず、幸福は主観だというふうに思い込ませて
貧乏である自分、ダメな自分を幸せに感じるように仕向けているのです。
ですから、日本では新興宗教とスピリチュアルが流行っています。
搾取されても文句を言わず、サービス残業も喜んでする従順な奴隷が日々量産されているわけです。
外国では同一労働同一賃金が当たり前ですが、日本では非正規でどれだけ経験があろうが
経験の浅い正社員には勝てません。
ただ、これは必ずしも政府が悪いというわけでありません。
良くも悪くも、日本人は我慢強すぎるのです。お上からの命令には逆らおうとしません。
だから、戦時中には嫌々ながらも戦艦に特攻して死んでいったのです。
そういう国民性が政府の横暴を許していることに繋がっているのです。
日本では毎年10万人以上の変死体があります。半分ぐらいは自殺と見られています。
事実だとすれば、日本の自殺率は世界一ということになります。
我慢した先に死を選ぶんですね。外国ならデモや革命に繋がりますが、日本では自殺を選ぶのが普通です。
なぜこのような状況になったのでしょう?
すべては既得権益を守ろうとしている人たちがやっていることです。
彼らは自分達さえ贅沢な生活さえできれば、この国の将来はどうでもいいのです。
日本はアメリカのようは自由もなく、西欧のようは高福祉もないのです。
3行にまとめて欲しいもんだな
>>926 貧乏人が自己啓発書を読むと偉い人たちが困るから
自己啓発書を読むのは恥ずかしいという風潮が広まった
よくわからん。
>>924 さすがに自己啓発書ばかり読むのはいかがなものか?w
啓発書を読むことが恥ずかしいとは思わないが、啓発書はあくまで
生き方の道しるべであって、人生を形作る主軸にはなれないんだよ。
自己啓発書を著したいのだったらいいかもしれないが、そうじゃなかったら
やっぱり他の教養書も読んだほうがいいよ。
「ばかり」という言葉の意味合いの問題だろう。 自己啓発書を見たことない人からみたら、本棚全体の1割が自己啓発書だった場合でも 「お前の本棚、自己啓発書ばかりだな」と表現するだろうし。
文学読むのもいいよね。 文学は想像力を喚起するから。
なぜ、パチンコ、消費者金融などの社会にとって害悪にしかならない業種の CMが垂れ流されているのか疑問に思ったことはないんですか? そもそも、賭博は違法なんですよ?それなのになぜ存在していると思いますか? イタリア議会はマフィアに牛耳られているらしいですが、日本も大して変わりません。 最近の暴力団は大企業に食い込んでいますから、もうやりたい放題です。 暴力だけでも大きな力ですが、それに金の力が加われば、もうどうしょうもありません。 もはや警察も太刀打ち出来ないのです。 政治家も人の子。家族という弱みがある限り、捨て身で改革に乗り出す勇気はないのです。 既得権益に歯向かうことは死を意味するんです。
こんなにも人目を気にしてる奴がいて、びっくりした。 なんでそんなに気にすんだ? 自分が読みたいから買うんだろ?自分の部屋だろ? 「あぁ、俺最近、こういう本読んでんだよね」て言えばいいだけだろ。 マジで意味わからんわ。自然体でイキロ
>>933 他人の目を気にしないということがまるで理想的な生き方として言われますが
迷惑行為をしておいて、そういう開き直りをする人もいるので気をつけねばなりません。
あくまで、人に迷惑をかけない、反社会的行為でない場合に限り
人目を気にしないという生き方が推奨されます。
ただ、問題は、しょうとしている事柄が被差別的な行為である場合です。
例えば、茶髪をすることは誰にも迷惑をかけないし、反社会的行為でもありません。
しかし、茶髪に対する偏見は依然としてあります。
「チャラチャラしている」「遊び人」などのようなマイナスな偏見を持つ人がいます。
そうすると、そういう人とは交流を持ちにくいという機会の損失に繋がります。
その機会の損失と茶髪による恩恵(同じような茶髪の人と友達になれる、イケてると思われる)
を天秤にかけて選択する必要が出てきます。
人の目を気にする場合は、自分の気持ちに素直になるケースとそうでないケースを
比べて、どっちが自分によって利益となるかを考えて選択することが重要です。
常に人の目を気にしないという生き方は、下手をすると、ただの独りよがりになってしまいかねません。
単刀直入に短くまとめられた文章を書けない人は、もうちょっと読書した方がいいね。
937 :
無名草子さん :2009/10/14(水) 19:39:26
>>930 部屋の本棚には全て自己啓発本やスピリチュアル本だけです・・・・
小説とかはつまらないので読まないし
あとは金運とか手相とかの雑誌だけです。毎月、自己啓発本を4〜7冊はネットで購入するが買って満足して読まない本もあるんですが皆もこの気持ち分かる?
スピリチュアル本と占い本を持ってる奴は本当に気持ち悪いと思う
>>937 メンタルクリニックに通った方がいいんじゃないのか。
>>932 の続きですが、
例えば、普天間基地移転の話が随分と後退しましたが
背後にはアメリカや、国内の親米派の相当な圧力があるんです。年金問題も大きく後退しました。
これらはいずれも背後に既得権益側の大きな反発があるわけです。
だから、一国の総理であろうとも、それを強引に進めることは出来ません。
強引に進めれば、死人が出ることになります。また、それ以上に政治が混乱します。
そうなれば、国のシステムが停滞し、それが何年も続くことになるかもしれません。
それならば、少しずつ変えるしかない。という妥協策が現代の政治的動向です。
平和を最重視する限り、政策は極めて緩慢に行われざるを得ません。
性急な政策は常に血を伴いますからね。
いつの時代のスレにも長文オナニーは存在する
> 必ず何かを「観ている」。ボケッとしてないんだよな。刮目してる。 良くわからんけど興味深いな くわしくききたい
>>943 横レスだが、要するに周囲を常に注意深く観察しているってことだよ。
「今」に集中している、と言ってもいい。
「今」に集中していない人は、過去を思い出したり、未来のことを考えたり
妄想したりして、いわゆる「心ここにあらず」という状態になっている。
一言でいえば、雑念に支配されているということ。
人は何かを考えているとき目の力が消える。
目の前のものは目に入っているが、それを認識していない状態。
それは傍目に容易に看破されるということだ。
観察するためには、「今」に集中しなければならない。そうすることでしか観察は出来ない。
雑念に支配されている状態では、「今」はただ過ぎ去るだけの意味のないものになる。
人生とは一瞬一瞬の積み重ねなので、「今」を蔑ろにする人は人生そのものも失う。
当然成功など出来るはずがない。
そりゃあ、過去を振り向かず、未来を心配せずに生きられたらいいに決まってるでしょう。 「その為にはどうするんですか?」というのが問題だね。
>>945 テンプレの「フロー体験」をオススメします。
妄想して現実を見ないことをオススメします。
セックスしまくることをオススメします。
俺は歯磨きが大嫌いだ。 口を開けて中に異物を突っ込むのはどうにも我慢ならん! 尚且つ、香料たっぷり歯磨き粉が口いっぱいに広がるのも許せん!吐き気がする。 考えれば考えるほど、今の自分が朝晩二回10分ずつ歯磨きをしているのが信じられない。 しかも歯間ブラシで綺麗に歯垢を取っている有様だ。 なぜ、俺はこんなにも嫌いなことを毎日毎日欠かさず飽きもせず愚直にやり続けているのか? 答えは簡単である。これ以上虫歯になるわけにはいかないのだ。 俺の口の中は人工物でいっぱいなのである。 これ以上放っといたら間違いなく若年性認知症ならぬ、若年総入れ歯になってしまうのだ。 そんなちっとも有り難くない称号を得たい奴がいたら紹介してほしいもんだ。 なんだか自己啓発書とはなんの関係もない話になってしまいそうだが、待って欲しい。 話はこれからだ! つづく。
こんなにも嫌いな歯磨きを続けている理由がわかれば、人生における壁も乗り越えられるんじゃないか? と安直、しかも誰もが思いつきそうなことを、さも偉そうに書き連ねるつもりである。 なぜ俺が歯磨きを続けているのか?それは歯磨きをしないことによる不利益をリアルにイメージ出来て しかも、それが自分の人生を台無しにしてしまう可能性が極めて高いことを実感としてわかっているからだ。 まず、楽しく食事が出来なくなる。次に、歯の治療がめちゃくちゃ痛そうである。 あと、歯が抜けるとボケるのが早くなるそうだ。 つまり、歯磨きをしない未来は、もはや地獄なのだ。わざわざ想像しなくても、地獄だということが容易にわかる。 もう選択の余地がないというわけだ。 とてもシンプルである。
歯を磨かない未来というのは想像するのもおぞましいほどリアルで、陰惨なものである。 それを怠る奴は余程のドMなのだろう。歯を抜かれて感じるド変態だ。 自分が変態ではなくてほっとしているが、問題はそう簡単じゃない。 人生に置き換えた場合、少々複雑になってしまうのだ。
歯を磨かなかった未来は容易に想像出来ても、現在「何か」をしなかった先に 破滅的な人生が待っていると想像するのは容易くない。 本を読まなくても成功する人はいるし、勉強らしい勉強をしなくても成功する奴もいる。 つまり、それらをしなかったからといって必ずしも破滅的な人生が待っているとは「限らない」ということだ。 そして、この不確実性が我々に今勉強することを歯磨きほどの強制力を強いないのである。 虫歯菌がない人でも歯を磨かなければ歯周病で歯は抜ける。 歯を磨かない未来は100%若年総入れ歯と決まっているのだ。 ところが、人生そのものは必ずしもそうではない。
突然、「あ〜、やっと見つけたわ。私の坊や!」などと生き別れの資産家一族の 母が現れるかもしれない。それが人生だ(笑)。 これは冗談だが、要するに、人生には人知の及ばないファクターが存在するわけで それに対して、人間は漠然とした不安や曖昧な印象を持っているに過ぎないということだ。 これは何を意味するのか? 人間は理解が伴った知識は記憶しやすく、丸暗記は記憶しにくい。 要するに、人間の脳は明確なものが好きだということだ。 論理がないことは基本的に嫌いなのである。 明確な理由、明確な動機、明確な未来像によっては人は生きるのだ。 漠然とした未来に向かって進むことは出来ない。 テストでいい点数を取った人は、次のテストもいい点数を取りたいがために勉強習慣が容易に根付く。 なぜか?未来に対して明確な期待が持てるようになったからだ。 過去にいい点を取ったことで、未来もそれが取れる確率が高いと脳が判断したわけだ。
多くの自己啓発書が「目標を持て」とはやし立てるのはそれが理由である。 明確な未来像を決定する為に目標を持つのだ。 だが、はっきり言って、これだけでは不十分だ。 目標があったって、実現可能性が「明確」とは程遠ければ意味がないんだ。 そこで、さらに進んだ啓発書では、目標を細分化して、年単位、月単位、週単位、日単位と するわけなんだが、これも落とし穴がある。それぞれの単位の目標を達成した暁に 目標が達成されるという保証がないのである。 未来像の明確化という点に立てば、不十分といわざるを得ない。
先ほども言ったように、人生における不確定要素はあまりにも多く 目標を細分化して各個撃破したところで、その総和が必ずしも目標達成とイコールであるとは 限らないのである。大きな壁にぶつかったわけだ。 では、どうすれば明確な未来像を心に刻み付けられるのか? 一つには自信をつけることである。 歯を磨けば虫歯は防げると自信を持って歯磨きをしている人はどれいぐらいいるだろう? もちろん、歯磨きの仕方が上手かったり、下手だったりということはあるだろう。 だが、いずれも、歯を磨かないよりは確実に、たとえ虫歯になるとしても遅らせることは明確な筈だ。 この点で言えば、歯磨きをしている人は皆自信を持って歯磨きをしていることになる。
自分のしていることが将来明確に目標達成出来ると自信をもって言えないまでも 今、自分のしていることが目標達成の可能性を少しでも大きくしていると確信していることが 大切なのである。 不安を感じながら歯磨きをしたらどうなるだろう?面倒くさいから、疲れたからという理由で サボらないだろうか?就寝時は唾液が分泌されないから口の中は極めて不衛生になる。 だから、就寝前の歯磨きをサボることは非常にまずいことなのだ。 不安に思っていた場合、サボる理由は簡単に見つかり、頻度も多くなるだろう。 結末は自ずとよくないものとなる。
目標についても同じだ。不安に思っている状態で、果たして毎日勉強など出来るのだろうか? 自分のしていることが正しいのか間違っているのか判断しかねている状態で集中できるのだろうか? もう言うまでもないだろう。 自信をつけることの重要性はどんなに強調してもし足りないものである。 しかし、自信をつけるだけでは明確な未来像を心に刻み付けることは出来ない。 なぜなら、この自信というのは、目標を100%達成させるという結果に対しての自信ではなく 姿勢に対しての自信だからである。 行動を後押しすることは出来ても、習慣化させるには不十分なのだ。
961 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/15(木) 01:58:17
>>907 ビパッサナーとは似てないこともないが着目する点が違うという感じかな。
否定も肯定もせずあるがままにただ感じ取るということに関しては同じかも知れない。
>>917 堂々と電車の中で読むこともあるよ。ただ俺の場合通勤が徒歩で休日ぐらいしか
電車乗らないからあまりその機会はないな。
自助論は昔読んだような気がするが忘れた。
>>925 恥ずかしく感じるのは単に自意識過剰になっているからでは?
>>929 そうだな。たまにはオカ(ry
>>935 依存心が強いから依存している相手の言うことが気になるだけでは? 客に媚びる商人
みたいな感じでね。依存していない相手からなら何を言われても気にならない筈だ。
その茶髪の例でいうならそれを嫌う人に依存するかそうでない人に依存するかしか
書かれてないと思うが、もう一つある。誰にも依存しないという方法だ。そうなると茶髪
であるかどうかということはもうどうでも良くなる。茶髪であろうがなかろうがそんなことは
自分の利益と関係しないからだ。
>>937 俺の場合はオカ(ry
>>960 邪魔して悪いな。以下に続きを書いてくれ。
この自信が根拠のない場合もありうる。 分析や調査を怠った場合にそれは起こりやすいが、行動を後押しする 要素としての価値が高いので、分析や調査が誤りであっても、行動の過程で 容易にそれを修正することが可能である。 では、いざ行動に移した後に、それが習慣化されるためにはどうすればいいのか?
目標達成の明確化とはどういうことなのか? 結果に対する完全性とはどう違うのか? 結論から言えば、両者は本質的に同じものである。 認知療法を知っている人からすれば、これはナンセンスなことだろう。 なぜなら、結果に対して人間は無力だからである。 先ほど、俺自身が書いたように、人生は不確定要素が多く、人知のおよばないファクターの 存在に言及した。その論旨からすれば、全く辻褄が合わないことにある。
何人たりとも、結果に影響を及ぼすことは出来ない。 「人事を尽くして天命を待つ」ことしか人間には許されていないのだから。 では、目標達成の明確化とは具体的にどういうことなのか? 一言で言えば、それは目標が達成されることを知っている状態のことだ。 それは期待でもないし、想像でもない。すでに知っていることだ。 結果に対する完全性との違いは、表面的な部分だけである。 前者は知っているのに対し、結果に対する完全性は「それ(目標)にならなければ絶対にダメだ」 という自分を追い込む、強迫するという立脚点に立っている。 完全性を自分に強要しているのである。 一方、前者は目標達成という結果をすでに自分は知っていて、習慣化した行動の先にそれは必ずあると 確信している状態なのである。
俺が言いたいことはある意味妄想に近い。 確信しているということは、その人は目標達成されるまでは絶対に諦めないことを意味する。 ということは、達成されないまま人生を終える可能性もあるというわけだ。 ただ、結果に対する完全性の場合は、どうしても結果を求める気持ちが強すぎて 生きている内にという思いが強く、時間が経てば経つほどフラストレーションが増大するのに対し 目標達成の明確化は達成されると本人が知っているから、時間には拘らない。 その代わり知っているから、達成するのに必要とされる考え方や技能をとことん 身に付けようという意欲がある。 結果に対する完全性の場合、結果だけに執着するから、過程において習得すべき 事柄を省こうとする。結果がすべてだという考え方だからである。
たとえば、知らない土地で駅を見つけようとする。 我々はその駅がどこにあるかを知らない。 しかし、そこへ行こうと思えば(動機)行けることを知っている(目標の明確化)。 道行く人に聞く。地図で探す。もっと確実に行きたいなら交番で聞くのがいいだろう。 地図を見せてもらいながら詳しく説明してくれるからである。
なぜ、我々は知らない土地の駅に行けることを知っているのに 目標達成することを知らないのだろう? 金持ちは確かにどの時代でもどの社会でも少数派だ。 自分が本当になりたいものになった人も少数派だ。 だけど、いずれもそれになった人が存在するのも事実だ。 つまり、「道」はあるのである。 知らない土地の駅に至る「道」があるのと同様に。
皆さんはこう言うだろう。 目標に至る道があるにしても、知らない土地の駅に到達するための地図が あるのとは違い、道しるべとなるものはないのだと。 本当にそうだろうか?道しるべはないのだろうか?
知らない土地の駅に行こうとしているときに皆さんは地図のどこを見るのでしょうか? おそらく、多くの人は「大通りの名前」「地図上に記された大きな建物」 「学校や警察署」などの大きな「目だった」ものを記憶して歩き始めるのではないでしょうか? つまり、要所要所の目印となる場所を記憶してそれを頼りにしながら、目的の駅に 行こうとするのではないでしょうか?
一つ一つの建物全部の名前や位置を確認したり記憶しながら目的の駅に行こうとする人は おそらく一人もいないでしょう? ところが、人生における目標を達成しょうとしている人の中にはこれをやろうするとする人がいるのです。 どう思いますか?馬鹿げてると思いますか? しかし、そういう人はあまりにも多いのです。 考えてみてください。 駅に行く為に、その地図に載っている建物や通りにすべて目を通し、記憶してからでないと 歩き出さないとしたら、一体どれぐらいの時間がかかると思いますか? それを人生に置き換えてみてください。
会社組織は巨大です。経営戦略、商品開発、会計業務、訴訟対策、マーケティング、企画などなど。 やらなければならないことは膨大です。 しかし、社長がそれらをすべてやる会社は存在しません。 そんな超人は存在しないのです。 地図の建物や通りを覚えることは頑張れば出来るでしょう。 しかし、人生における目標を達成しょうとする場合、地図のようにはいかないのです。 要所要所の重要部分のみにフォーカスする必要があります。 社長になる為に会計士の資格や、弁護士資格を取る必要はないのです。 社長に求められる資質はなんでしょう? そうですね。リーダシップですよね?
こういうたとえではわかりやすいですが、実際には人生における目標 を達成しょうとしているときに、全く的外れな、あるいは些末なことに時間を かけている人が少なくありません。 本来必要ではない事柄にも関わらず、それに多くの時間を費やしているのです。 なぜでしょう? 不安だからです。目標達成の明確化が十分ではないから、あれもこれもというふうに 手を出して時間を浪費することになるのです。
では、「要所」はどうやって見極めればいいのでしょうか? 先ほど、私は目標達成の明確化を「知っている」ことの重要性を説きました。 「知っている」ということは具体的にどういうことなのでしょうか? 知らない土地の駅に行けることを知っていることを疑う人はいないし、不安に 思う人もいないでしょう?それと同じことです。 つまり、自分の目標を達成することを疑ってもいないし、不安にも思っていないことです。 このような精神状態を経験している人は極めて少ないでしょう。
受験にしても、就職するにしても、多少の不安を感じたり、自分の能力を疑うことはあるものです。 不安に感じるから余計な知識を身に付けようとする。 疑うから、初詣で願掛けをしたり、違う参考書に飛びついたり、併願なんてしょうとしたりする。 不安や疑いがあるせいで、目標達成の確率は大きく低下するのです。 大学受験の併願制度というのは、第一志望に受かる確率を低下させていると言えます。 なぜなら、併願校の下調べ時間、試験対策に時間を取られてしまいますから。 このような不安や疑いが余計な知識や行動を倍加させる悪玉です。 地図で言えば、確認する必要も覚える必要もない建物や通りを覚えようとするものです。
先ほど上で述べた目標の明確化における「要所」の見分け方とは 要するに、不安と疑いをなくすことに他ならないのです。 不安と疑いそのものが本来ある「道」を見えなくしてしまっていたのです。 これらをなくすことが出来れば、自ずと目標達成に必要な知識と行動が わかるようになります。必要でない知識や行動をしなくて済み、 本当に必要な知識や行動に多くの時間をかけることが出来ます。 それが結果的に、目標達成の明確化に繋がり、達成の可能性を高めます。 目標達成の明確化が実現すれば、行動は習慣化します。 地図を見て駅の行き方がわかれば、あとはただ歩けばいいのと同じように 目標達成の明確化が実現すれば、あとはただ習慣化された行動を着実に積み重ねるだけです。
いかがだったでしょうか? もっと掘り下げれば一冊の自己啓発書として出版することが出来たかもしれません。 将来的に俺は作家になるので、気が向いたら書くことになるかもしれません。 もっとも、今のところは目標達成の明確化の状態にはなっていませんが。 俺が書くのは社会の病理や、普遍的テーマのものだからです。 目標に対する動機がなぜ弱いのか?なぜ習慣化できないのか?を述べてきました。 要するに未来の不確実性が我々の「今」という時間を浪費させる主要因だったのです。 明確化すればするほど、行動は確実になります。 イメージトレーニングもまさしく明確化するための一つの手段というわけです。 ただ、イメージトレーニングの欠点は、現在と目標の隔たりがあまりにも大きいことです。 俺が述べたのは、自信をつけ、不安と疑いを無くせば、過程における「要所」の発見が 容易くなり、それを抑えることで、目標達成の明確化に繋がるというアプローチ法です。 「道」は存在するということも強調しました。 歩く人が多い「大道」とは違い、歩く人が少ない「小道」なので見つけるのが難しいのですが。
977 :
無名草子さん :2009/10/15(木) 04:26:59
本読みたくていろんな本買うんだが漢字が苦手で読めないから途中で挫折する・・・・・辞書引くにも読みが解らないからかなり苦労する 皆さんは解らない漢字あったらどうしてます?電子辞書の手書きで読みかな調べる用に電子辞書買った方がいい?
>>977 >解らない漢字あったらどうしてます?
辞書で調べる、理由は二つ。
・意味を知ったほうが文章の理解ができると思うから。
・著者が知ってるのに、こっちが知らないのでは癪に障るから。
>電子辞書の手書きで読みかな調べる用に電子辞書買った方がいい?
電子辞書使ったことないからわからん。
>>979 あんたアホかw
>>977 は読みのわからない漢字の調べ方がわからないってレスなのに
あんたは「辞書で調べる」しかアドバイスできないのかよw
辞書にもいろいろあるでしょw
ちなみに漢字の読みを調べたいときは電子辞書の手書き入力機能もいいが
値段がネックかな。
まぁ、自分に投資するのは悪くないので、買えるなら電子辞書に越したことはない。
英語モデルとか、中国語モデルとか、医学用語モデルなんてのもある。
どうせ買うなら上位モデルを買ったほうがいい。3万以上はするけどね。
電子辞書ではCASIOとCANONが有名どころらしいよ。
そこまで金かけたくないなら、漢語辞典だな。
私が使ってたのは現代漢語例解辞典ってやつ。
ただ、基本的に部首検索することになるので、部首の知識が最低限ないとやっぱり時間がかかる。
やっぱり電子辞書買ったほうがいいよ。買いなさいw
「うわぁ、すげー、なんで今まで買わなかったんだー。私のバカー」って思うからw
ここのスレは3行にまとめろって感じのレスが多いな。 グダグダ書いて、頭悪いの晒してやがるヤツばかりだw
>>977 読み飛ばす。前後から意味をだいたい何となく予想する。
どうしても知りたい場合は、Windowsの IME手書き機能で入力して
逆変換して調べるけど、まずそこまではやらない。
>>976 長文過ぎて読む気にならない。
3行でまとめて。(最大 10行)
3行以上は読む価値がないということを証明してくれてるんだな。
>>982 それはある程度本を読んで類推能力が高まったときの話だ。
活字初心者はやはり辞書を使わなければならない。
「なんとなくわかる」では正確な文意は掴めない。
今ニュースで、前原国交相が 「ウィンウィンの関係」って言ってたぞ。
WINWINの知名度だけ一人歩きしてるよなw 俺に言わせりゃ、そんな虚構より、 「反応を選択する自由」のほうが遥かに重要だと思うが。 WINWINの裏側でLOSELOSEが存在するわけなんだからな。
Win-Winうぃんうぃん(社会) スティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣―成功には原則があった!」などで知られるが、 言葉としてはもっと古いようだ(情報求む)。
とはいえ残り10レスをきりました
三方よしのが古いぞ。 売り手よし、買い手よし、世間よしだから、Win/Win/Winだ。
994 :
オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2009/10/16(金) 02:06:50
>>976 本当に本に出来そうな勢いだな。4時までやってたとは。w (本当に本にすれば良いんじゃないか?
電子書籍ならすぐ出せると思うぞ。ページ数も関係ないし)。
でもそれ要約すると既に叶った未来の自分から過去である現在の自分を振り返るような感覚で
考えるというやつだよね。引き寄せ関係ではそういう感覚でやるという説明をしている人は居る。
(一番簡略化した説明は新約聖書の「既に叶ったと信じろ」だろうな。それと聖書の場合は神が
居るという前提で書かれているので信じるならそれで不安を解消出来るということになる)。
995 :
無名草子さん :2009/10/16(金) 18:21:17
>>994 読んでくれてありがとうw
まぁ、そりゃ偉い人がことごとく通過した分野だから、考え方自体は全部出尽くしていると思うよ。
ただ、それぞれの文化や考え方の違いで、多少なりとも表現を工夫したり、文化に合った
例示をする必要があるのも事実。
既に叶ったと信じろ、という言葉も想像力豊かな人ならそれだけで行動に移せるのかもしれませんが
まぁ、多くの人は否定的な結論を下すのが普通でしょうね。
俺の場合は歯磨きや地図を例示しながら、目標が曖昧であるから、過程における「要所」もわからなくなっている
ということを指摘し、目標達成の明確化をするために、まず、目標達成に自信を持ち、不安と疑い
を解消すれば、過程において、何を習得し、何を捨てればいいのかというのを書いたつもりです。
目標がぼんやりしていれば、当然、過程で何をすればいいのか右往左往することになります。
地図を見るときでも、目標がなければ、漠然と見るしかありません。それと同じです。
目標達成のためには、過程における捨てなければならないことを見極めることが一番重要なのです。
>>995 俺も読んだぜ。あんた才能あるよ。
いつか本出してくれな。
読むぜ。
>>995 > 目標達成に自信を持ち、不安と疑い
> を解消すれば
こう、サラッと言うけどさ、
「自信を持ち不安と疑いを取り去れば」良いのは当たり前でしょ。それはもう、誰もが知ってるでしょ。
問題は、どうやってそれを実現しますか?って事。
whatじゃなくてhow
998 :
無名草子さん :2009/10/16(金) 20:14:58
howを聞かれても困るんじゃないの。 実体験ないんだし。 また、本から探してこなきゃならないw
恐怖や不安という感情を「悪玉」と読んで悪者扱いしてるけど(
>>974 )、これも疑問だね。
例えばカレーを作るときに、「包丁でケガしちゃったら怖いな」と恐怖感を感じるからこそ、
ケガをしないように慎重にジャガイモを切るわけだから。
もし恐怖心が無くなっちゃったら、指切っちゃうね。
1,000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。