書店統合スレッド 本屋のホンネ 第43刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
936無名草子さん
18 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 20:16:31
【社会】「最後のパレード」、大手書店チェーンの丸善が店頭から撤去開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240916532/
937無名草子さん:2009/04/28(火) 20:36:22
良心のある書店は丸善だけだと分かりました
938無名草子さん:2009/04/28(火) 20:49:24
一方ジュンク堂は……

http://www.owlbooks.jp/detail.jsp?ID=0109814252
939無名草子さん:2009/04/28(火) 21:18:03
>>937
丸善はディズニーリゾート内に店舗があるんだよ
そう考えれば、こんな対応もなっとく
940無名草子さん:2009/04/28(火) 21:49:00
>>939
理由はなんであれ、1番手にこの決断をしたことで
ニュースにもなり、イメージは大幅アップだよね
広告効果にしたら撤去した以上のものがあるからなぁ
941無名草子さん:2009/04/28(火) 21:52:52
広告効果?
ないっすよ、そんなもんww

どんだけ世界狭いのよ
942無名草子さん:2009/04/28(火) 22:01:13
最後のパレードに問題があるって、ちゃんと知ってる人(書店員以外で)って
どのくらいいるだろう?
他の大きなニュースに紛れて、あんまり知られてない気がするんだけど
943無名草子さん:2009/04/28(火) 22:31:12
>>942
最後のパレードを買った人数よりは多いんじゃないかな

買った人でもがっかりの人が何割ぐらいいるか
感想を書いた人のブログコメントで、この本盗作ですよって教えてる人も多いし
それで結構ブログが削除されてる

ニュースが大きくなればなるほど、丸善の決断を目にする人も多くなるだろうし
新聞系ニュースでこれだけ記事になることも稀だし
944無名草子さん:2009/04/28(火) 22:34:57
お客さんなんてそんなもんだよ。
私達はいっつも本に囲まれてるから当然知ってることも世間ではそうでもない。
パートワークだって書店からしたら「また同じの出しやがって」っ思っても売れるし。
945無名草子さん:2009/04/28(火) 22:36:20
尼も取り扱い止めたみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4861139295/
946無名草子さん:2009/04/28(火) 22:48:15
あまりにも純情すぎて、涙出た
947無名草子さん:2009/04/28(火) 22:48:27
尼は注文だけ受けておいて様子見してたんだろうな
売れそうなら入荷しましたと言って売るし、やばそうならキャンセルすると
948無名草子さん:2009/04/28(火) 23:08:09
>>941
さすがに撤去分以上はあるんじゃない
949無名草子さん:2009/04/28(火) 23:14:34
それを何時まで覚えて、わざわざ店舗を選択して買ってるくれる人がどれだけ居るだろうか
950無名草子さん:2009/04/28(火) 23:23:54
>>948
あるわけ無いだろw
自分の日常に置き換えてみな

ニート並みに世界狭いのが分かるから
分からないなら、君の世界が異常に狭いだけ
951無名草子さん:2009/04/28(火) 23:45:53
何かこの流れって「一杯のかけそば」の時と似てるね。
あの時の捏造がバレてからの収束振りは目を見張るものがあった。
952無名草子さん:2009/04/28(火) 23:46:15
ニュース見て「へえ、やるな」くらいは思うかもしれないけど
だからって、「それじゃあ今後の買い物はすべて丸善で!」とか思う人は
まずいないんじゃないの


盗作のニュースが出た後、サンクチュアリから「回収はしないのでそのまま販売してくれ」って
電話があったけど、中の人も大変そうだった
今は河出との協議中なんだっけ
どうなるんだろう
953無名草子さん:2009/04/28(火) 23:56:45
940も948も今後全て丸善にとは思ってないから撤去分って書いたんだろう
まあ丸善がどのぐらい持ってたかにもよるけど
954無名草子さん:2009/04/29(水) 00:16:53
丸善うまいやり方だなぁ
店頭から撤去しただけで返品したわけじゃないんだもんなw
ここで一気に返品したら版元との関係が悪化するし
丸善に続けとばかりに全国書店が返品ラッシュしたら
最悪版元が傾きかねないもんなぁ・・・
版元が倒産したら在庫がすべて買切商品に化けちゃうもんね
955無名草子さん:2009/04/29(水) 00:19:01
サンクチュアリ出版が倒産したところで……
956無名草子さん:2009/04/29(水) 01:19:20
「最後の〜」、地元の図書館で在庫検索したら貸し出し中だった。
問い合わせたら、「長期貸し出し」…借りてる人がなかなか返さないらしい…
予約も二桁越してるとの事。
金は出したくないけど読みたいんだろうな…
957無名草子さん:2009/04/29(水) 01:27:56
>>954
大手版元ならともかくサンクチュアリじゃん
958無名草子さん:2009/04/29(水) 01:35:04
昨日は電話で5月7日分の重版が1週間位延びるって言ってたのに・・・
注文していて悪いと思ったがキャンセルしちゃったよ

それでも入って来そうだけどね
959無名草子さん:2009/04/29(水) 02:53:56
待て、サンクチュアリが潰れた時のことを考えるんだ






ウザいFAXが減るので地球に優しくなれる
960無名草子さん:2009/04/29(水) 02:55:42
機内検疫でアメリカ・カナダ・メキシコ便あるいは経由便は
所要時間2時間近いそうだ。ゴールデンウィークとか
凄いことになりそうだな。

この分だと地球の歩き方とかるるぶ・まっぷるの海外版とか全滅だな。
961無名草子さん:2009/04/29(水) 02:59:47
メキシコどころかアジアにもどんどん拡大中
日本にも飛び火しそうだね

連休は自宅で読書キャンペーン
962無名草子さん:2009/04/29(水) 06:31:16
ソレダ!
963無名草子さん:2009/04/29(水) 09:04:35
964無名草子さん:2009/04/29(水) 09:33:15
>>960
それだけが問題なんだよなぁ…もう少し前に騒ぎが起きてたら
GWを控えて間違いなく影響大きく受けてたわ

しかし、色々と周りの国では感染者が居るようですが
全国に人間の散ってる日本で出てないのはおかしいぜ
965無名草子さん:2009/04/29(水) 09:43:11
>>963
いつから出荷停止なんだろう。
>>958を見る限り、5月7日分の重版(10刷?)は
1週間遅れで出荷するんじゃね?
966無名草子さん:2009/04/29(水) 09:50:03
おまいら、早く対処しないと、ババ引いたままで終わるぞ。
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html
読売新聞社の前で焼身自殺したい
967無名草子さん:2009/04/29(水) 09:55:25
過激だなあ・・・・・
968無名草子さん:2009/04/29(水) 10:05:37
文章が変わってる。とりあえず自殺はやめたみたいなのでよかった。
969無名草子さん:2009/04/29(水) 10:06:37
変わってないよ
970無名草子さん:2009/04/29(水) 10:13:06
>>962
出荷停止といっても、新規注文は受けないと言っているだけで、
前に書店に送ったファクスにあったように、28日に9刷ができるから
23日までの注文分は満数出荷すると言っているんでしょ?

理屈上は出荷停止でも23日までの取次と書店の注文分が
9刷の分を上回れば追加重版もかけられるけど、さすがに
著作権者との和解も無しに著作権侵害が確定した書籍を追加
重版はしないと思うが。
971無名草子さん:2009/04/29(水) 10:50:07
>>970
9刷の出荷は4月28日。
23日の注文分まで9刷で賄えるかどうか。
サンクは50万部突破と言ってるけど、
9刷分まででは50万部に行かないんだよね。
972無名草子さん:2009/04/29(水) 10:58:24
8刷で累計35万部、9刷で41万部だというけど、実刷り部数?
50万部クラスのヒット本の売れ方って、レジに「題名はわからないけど
ディズニーランドの本ありますか」みたいな客が1日に一度は来るような
状態だよね。
973無名草子さん:2009/04/29(水) 11:48:01
出荷停止の判断はもっと早くするべきだったよ。
うちは店頭から外したよ。
いつまで並べてんだっていうクレームはすでにかなり入ってたし。
28日の重版の再配本には満数+取次の上乗せ分もあるだろうから、
出版社としてはGW前に在庫を空に近い形でまききって満足だろうな。
今後、このニュースも一般に広まるから、動きは鈍くなるだろうな…。
974無名草子さん:2009/04/29(水) 11:56:16
>>973
逆じゃね?
話題になりゃそれだけ買いに来る奴も増えるだろ
つかクレーム(笑)て、お前脳内書店員も大概にしとけよwww
975無名草子さん:2009/04/29(水) 12:00:23
>>974
版元の方?


973じゃないけど、この種の普段本を読まない
テレセラー型の読者層の書籍は、著者の経歴詐称だとか
内容の問題だとか、ネガティブな類のニュースが流れると
売れ行きがピタッと止まるのが常識だろ。
976無名草子さん:2009/04/29(水) 12:35:42
2ちゃんで叩かれてる程度だったら今時珍しくもなんともないし
読売新聞の盗作騒動記事で興味を持つ野次馬もいるかもしれないけど
まかり間違って本人のブログを見てしまったら、まず買わないでしょうね。
977無名草子さん:2009/04/29(水) 12:42:50
あのブログこそ最大の営業妨害だよなぁ
978無名草子さん:2009/04/29(水) 12:48:46
いっそ絶版にしてくれ
979無名草子さん:2009/04/29(水) 12:51:08
実際バシバシ売れてるからどうでもいいわ
980無名草子さん:2009/04/29(水) 12:52:19
うちはクレームなんて一度もないな
「ミッキーランドの本」という問い合わせは面白かったが
981無名草子さん:2009/04/29(水) 13:06:53
うちもクレームは一件も無し
売行きはかなり鈍ったが、事情を知らないのかネタの為なのか
買っていく客はまだいる
982無名草子さん:2009/04/29(水) 13:10:41
クレームなんてあるわきゃ無い
2ちゃんの一部が騒いでるだけw

売れるうちに売ろうぜ
カス本は旬が大事だからな
983無名草子さん:2009/04/29(水) 13:16:21
ほんと書店員ってのは底辺職なんだな
984無名草子さん:2009/04/29(水) 13:21:05
バカが煽るほどでもない
ちゃんと売り上げ立てることが大事

くそ本しか買わない奴が騒いでも、正規ルートで入ってくる物を
きちんと売るだけの話。
985無名草子さん:2009/04/29(水) 15:11:12
そんな事より次スレの季節だ
986無名草子さん:2009/04/29(水) 16:22:41
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )   )
    _/ヽ     しー し─J
987無名草子さん:2009/04/29(水) 17:29:06
「落丁・乱丁以外は、レシートがなければ、いかなる場合も返品は受けつけないこととする」

って、社内規則に明記されてんの?
988無名草子さん:2009/04/29(水) 17:45:28
>>987
そんなの店に因るだろ
989無名草子さん:2009/04/29(水) 17:45:32
>>987
余程の大手じゃなければ、現場のマニュアルに記載してあるくらいでは。

それより、サンクチュアリは取り返しのつかないレベルまで
来てしまったかな。早めに返しておこうw
990無名草子さん:2009/04/29(水) 19:02:43
>>987
うちはレジ前でそういう注意書きはあるけど、実際は状況に応じて判断してるな
991無名草子さん:2009/04/29(水) 19:34:32
規制で立てられなかった誰かよろしく


書店統合スレッド 本屋のホンネ 第44刷


前スレ
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第43刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237561348/

関連スレ
本屋・書店でバイト 92冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1239095746/
書店員の情報交換スレ39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239704169/
●★書店児童書担当・児童書版元 情報交換★●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1058979573/
992無名草子さん:2009/04/29(水) 20:09:41
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第44刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1241003304/

とりあえずスレ立てだけ
テンプレの関連スレ多すぎてチェックしきれねえwww
993無名草子さん:2009/04/29(水) 20:18:55
テンプレ終わったよ埋め
994無名草子さん:2009/04/29(水) 20:22:00
まだ焼身自殺してないのか?
995無名草子さん:2009/04/29(水) 20:22:02
>>992
ありがd
996無名草子さん:2009/04/29(水) 20:57:58
休日出勤埋め
997無名草子さん:2009/04/29(水) 21:14:29
明日は荷物がない埋め(地方)
998無名草子さん:2009/04/29(水) 21:16:35
でも発注しなきゃ(地方)
999無名草子さん:2009/04/29(水) 21:26:19
黙ってたけど、一連のディズニー云々で騒いでたのは脳内店員だけだと思うの(啓○堂)
1000無名草子さん:2009/04/29(水) 21:32:53
1000なら中村謝罪

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。