【出版評論家】バーバラ・アスカ2【大内明日香】

このエントリーをはてなブックマークに追加
474無名草子さん
Barbara Talk『リモコンのオハナシ』2008年08月05日 
はい、バーバラ・アスカです。エーこんばんわ、エー今日はですねぇリモコンのお話という
ことで、エーお話したいと思っていますけれども、リモコンというあれはリモートコントロ
ーラーの略なんですかね、あれはやっぱり凄い発明というか、便利な物で、無いと非常にあ
れは今もう、困りますね。あのーウチは小学校6年の娘がいるんですけれども、非常にやっ
ぱり子供のエーなんていうんですかね、ご多分に漏れず扱いがネ、乱暴なんですよ。ウチの
エー、テレビ、テレビ付きリモコン? じゃなくて、ビデオ付きテレビ、のリモコンをです
ネ、ウチの娘がこう雑に扱うもんですから、もう壊れて、3個目なんですけども、あの、3
個目のリモコンを買いに、エービックカメラに行きましたら、そこのエー売り場の方にです
ネ、子供には使わすなと、子供は扱いが雑だからすぐ壊れますと、子供が使う時は気を付け
て下さいと言うことを重々云われてしまったんですけれども、あのーまぁリモコンというの
はまぁ今や無いと困る、エ、この部屋を見渡しただけでも、どのくらいリモコンがあるかっ
てえと、まずテレビのリモコンがありますよネ。で、ビデオのリモコンがあって、で、DV
Dのリモコンがあって、エアコンのリモコンがあって、今は扇風機もリモコンですので扇風
機のリモコンがあって、あの〜オモチャなんか入れるとラジコン、ラジコンのリモコンって
のも変ですけれど、ラジコンのコントローラーとか、もうなんか数えているとホントきりが
ない……ですけれども、あのーもう無くてはならない。だって、あのー、ま、最悪ネ、テレ
ビのリモコンは無くても、こう足で面倒臭いけどネ、わざわざ行って止めればいいわけなん
ですけれども、あのエアコン、そうはいきませんからね。エアコンってあれ、リモコンなか
ったらどぅやって起動するんですかね。ちょっとあのー、まだそういう事態になったことな
いんで、あのーエアコンのリモコンが無くなったら、もうエアコンはただの箱ですよネ、電
源の無いパソコンみたいなもんで、エアコンのリモコンはだから大事にしなきゃなと、娘に
使わしちゃいかんなと、思ってるんですけど。あのーリモコンでねぇ、あのーいつもリモコ
475無名草子さん:2009/04/04(土) 09:03:34
Barbara Talk『リモコンのオハナシ』2008年08月05日 
ンの事について考えるってたって、リモコンについて考えることはそうそう一生のウチに無
いんですけれど、リモコンについて思う時ですね、あのーよく思い出す話としてはですね、
あのービデオとかDVDとかのリモコンでいわゆる取り出し、イジェクトボタンがネ、リモ
コンにあるものと無い物とがあるんですけれども、あのイジェクトボタンが無いビデオのリ
モコンとかDVDのリモコンとかあります。でねぇリモコンでねぇイジェクトなきゃ困るじ
ゃんていう風に、まぁ思ってネ、あのー人に言ったんです。で当時の友人に、あのービデオ
のイジェクトボタン、うービデオのリモコンのイジェクトボタンが無かったら困る、ていう
話をしたら、あのーそんな離れてね、ようするにまリモコンだから離れて操作するワケじゃ
ないですか。離れてネ、ビデオ出したりDVDのそのー、ディスク? 開けたり閉めたりっ
て何ンの意味があるの? って事を瞬時(笑)に指摘されて、あのーまさに(笑)その通り、あ
のーまったく意味が無いんですよね。ただ、あのーイジェクトボタンがある、ていうのもぉ
ま意味ないワケじゃなくて、こう遠くでね、こう開けてから行くとか意味があるんじゃない
のぉとか、今だったら反論できるんですけど、当時中学生ぐらいだった憶えがあって、まぁ
そのー、イジェクトボタンはいらないって相手の説に反論が出来なかったんですけれども。
ま、リモコンっていうのはかようにこう今、生活の一部になっていて、なくてはならない物
になっています。以前あのー文藝春秋から出ている『オタクの歩き…』、オタクの歩き方じ
ゃないやなんだっけ? えー『オタクのなんとか(笑)』っていう、後免なさい今ちょっと、
えー手元に無いんですけれども、あれ文庫化になっ…、あ思い出した『オタクの迷い道』っ
ていう文藝春秋から今、文庫になって出ている、岡田斗志夫さんの本にですネ、あのーリモ
コンについてのコラムがあって、あのー人によってネ、リモコンのこだわり処が違うってい
うコラムで、非常に面白いので是非皆さん機会があったら読んでみてください。えー今日は
リモコンのお話でした。バーバラ・アスカです。