【口裂け女】盗作屋 唐沢俊一48【80年代の具象化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
389無名草子さん
>>369>>371
俺は特撮の現場にいたことがあるが、着ぐるみの中に入って演技している人を
「操演」と呼ぶ習慣はないな。

今はだいぶ軽くなったとはいえ怪獣の着ぐるみは重いので、
少し長い距離や素早い移動の時は、操演がアクションの補助をする。
ゴジラの本体の演技にあわせて尻尾を動かすなんてのも、操演の重要な仕事だ。

着ぐるみの中の人たちは、本人たちの意識の上でも客観的な扱いとしても、
あくまで「アクター」だ。
中島春雄や薩摩剣八郎が「操演」とクレジットされた例なんてないはずだが。

唐沢って、たしか特撮ヲタを自(ry