派遣×図書館司書って良い仕事?×臨時 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:2008/07/23(水) 19:07:47
>>948
に概ね同意だけど、自分の意見としてはさらに

>司書職の正社員に向けて、非常勤で勤めながら勉強するってのなら
>別にかまわないと思うけど

というのも余り構わないとおもわない。
何と言っても正職の募集が少ないから、
それをちゃんと踏まえたうえで初めから2年程度で見切りをつける心積もりで非常勤やるか、
あるいは他の業種の正職につきながら目指すか、ぐらいだったら構わないけど。
非常勤での経験が正規職採用に有利になるのではと思っている人も少なくないけど、
そんな人多いから、その人が思っているほど有利にはならない。
やっぱり新卒だったら、他の人も言うように
ともかくいったん正職ついたほうがいいと思うよ。
953無名草子さん:2008/07/23(水) 20:25:19
まあそこまでいったら
公務員浪人のそのものの話になる気がする
954無名草子さん:2008/07/24(木) 00:11:19
公務員浪人と違うのは、図書館は非正規職の働き口は多いということ。
で、図書館で非正規で働いていると「見切り」がつけにくくなってしまうし、
そこの経験は他では評価されない。

一般公務員も倍率は低くないけど、司書は職制自体が不安定だから募集もまばら。
955無名草子さん:2008/07/24(木) 00:23:58
まだ一般事務ほどじゃないと思うが
956無名草子さん:2008/07/24(木) 01:34:32
図書館でカウンターの達人になっても
一般事務に移れば
ただの使えない子
957無名草子さん:2008/07/24(木) 02:17:37
やっぱり公務員浪人とはちと違う気がするな
中途半端に働けるぶん
958無名草子さん:2008/07/24(木) 07:20:27
司書が専門職と認知されてないからな・・・
職人気質で仕事できる人も多いのに、図書館の外に出たら
「本にしか興味のない変わった人」扱いされたりする
959無名草子さん:2008/07/24(木) 09:19:27
うちらの職場は本の話題なんかしない。
どんな男の子が好きかとか
食べ物やお店の話題が多い。
960無名草子さん:2008/07/24(木) 09:30:06
図書館、司書業界は、奉仕心旺盛すぎる奴が多すぎてワラタ

ようは「お人よし」過ぎ

契約なんだから、もっと割り切ってやっていいのに
契約なんて就職浪人が正社員求職中「遊んでた訳ではありません」と証明するために就くんだよ
961無名草子さん:2008/07/24(木) 12:08:10
バイトもパートも「労働契約」を結んで仕事してんだから「契約社員・職員」と履歴書に記載しても何等問題無い

まさか馬鹿正直に「パート」「アルバイト」なんて書いてないか?
余りにも清廉ケッパクなのが多いのも司書の特徴

もっとおおざっぱに生きないと
目録なんて半分適当だよ
どうしても解らなくなったら、誰かがうぷすんの待ってるか、都立や県立図書館辺りのを丸写しW

ようは利用者が検索して見つかりゃいいんだよ
962無名草子さん:2008/07/24(木) 18:09:25
>961
「契約社員」とか「臨時職員」「嘱託職員」の方が、アルバイトやパートより良さげに見えると勘違いしてないか?

契約だの臨時だのという言葉で、使い捨てのバイト扱いだったのは、部外者にもバレバレ。

フルタイムパートと書こうが、契約社員と書こうが、面接で
「なんで正社員として働こうと思わなかったんですか?」
と聞かれるのには、かわりないと思うけど。
963無名草子さん:2008/07/24(木) 19:26:13
>>962
このスレの住人に手厳しいな
964無名草子さん:2008/07/24(木) 20:19:51
手抜きできない、キッチリと整理整頓好き、NDC順に本が並んでないと気が済まない
そんな人が司書を目指してそうな気がする。
ずぼらな人には務まらないでしょ。
965無名草子さん:2008/07/24(木) 20:35:00
本屋でたまに右から左に本が並んでる棚見ると落ち着かない
966無名草子さん:2008/07/24(木) 20:50:45
カウンタ担当係は「奉仕係」係長も奉仕係長w
967無名草子さん:2008/07/24(木) 21:44:59
>>964
以外と汚部屋住人が多い
968無名草子さん:2008/07/24(木) 22:23:51
>>966
だって奉仕業務なんだから当たり前じゃん
たんなる業界専門用語なのに。
969無名草子さん:2008/07/25(金) 09:37:00
契約・派遣も、バイト扱いされるかされないかは、履歴書や職務経歴書の書き方一つでかなり違ってくる
業種によっては、正規だろうと契約だろうと人の入れ代わりが激しく人員全部が「使い捨て」のイメージが強いモノもあるし(外食とか小売りとか)

非正規雇用がまかり通っている現状は今やマスコミでも連日言われている事実だし、「正規雇用も視野に入れ就活もずっとしてた」と言えば問題無い

パートやバイトだと「週三日程度の軽作業程度の就業だろ?」などと考えられてしまう
派遣や契約だったら、仕事・勤務内容はほぼ正規と同等のように粉飾加工がいくらでも可能
それ+図書館専門用語をばらまいておけば、他業種の人事担当の事務屋相手なら結構通るよ
(中小企業は未だ人材不足気味)
そうなるとかえって同業の正規雇用の面接の方が難しいと思うが、ワープアな図書館の現状をよく理解してるから、攻められる事はないね

あと、図書館員・司書は細かくなきゃ勤まらんと言うがね、
目的だ配列だ細かい事ばかり完璧にやって、理想ばかり追って、非正規の職場に義理立てばかりしてるからダメなんだよ
もっとおおざっぱに生きようぜ
もっと自分中心に行きようぜ

970無名草子さん:2008/07/25(金) 16:58:01
しようがないんじゃないか
日本の司書は世界基準で言うと司書でないからな
ただのワーカー
だからしょうがない
971無名草子さん:2008/07/25(金) 18:24:31
皆さんこんな所で言い争ってないで、
ちくり裏情報の板橋区裏情報を読んでご覧よ。
高島平図書館の現役職員さんの性生活が
セフレに完全暴露されているよ
実名だったから会社が削除依頼出しているから
消される前に言っておいた方がいい。
私はその職員さんを現地で見たことあるけど、
かなり興奮しますよ
972無名草子さん:2008/07/25(金) 20:19:40
説教野郎が書き込んでる時間見ると
無職なんだなって思うよ
973無名草子さん:2008/07/26(土) 00:02:20
しばらく来れませんでした。
皆さん返答ありがとうございます。

自分としては経験を積みながら正職員を目指すつもりだったのですが、
言葉が足らなくて申し訳ありません。
ただ>>952さんがおっしゃる「非常勤での経験は正規職採用に有利にはならない」
というのは残念です。

ビジネスマナーについては秘書検定などを受けるつもりだったんですが、
やはり新人研修などを受けたほうが実用的ですよね・・・。

公務員試験対策をまったくしていなかったので、新卒で正規職につくことは諦めていたのですが、
公務員試験を受けなくても自治体や大学などの正規職には就けれるんですね。
不勉強でした。
募集などは「われわれの館」や図書館雑誌の「こくばん」で探す方法が適切なのでしょうか?
また質問で申し訳ありません。
974無名草子さん:2008/07/26(土) 00:03:36
>>973>>941です。
975無名草子さん:2008/07/26(土) 03:05:43
自分自身がながらく正社員した後に図書館委託の仕事に就いて感じたこと。
自治体から委託されたフォーマット以外で起こった問題については
結局のところ委託元である自治体の判断を仰ぐしかないため
歯がゆいことも多いし、自分のスキルになりにくい。
要するに、自分で責任持って対処できる部分が非常に少なく
ルーチンワーク対応要員でしかない。バイトと実質変わらない。
PFIの受託館ならば多少違う経験が出来るのかもしれないけど。

あと、委託化が始まる当初、反対運動が巻き起こったの知ってる?
現職の正職員の方々の中には正直なところ委託会社のスタッフに
いまだ複雑な感情を持っている方々も…
正職員を受験したとして、面接のときに「委託会社で経験あります」と言っても
プラスに働くことはあまりないと思う。
むしろ、委託レベルでの仕事をなまじ知っている人間より
まっさらなところから自分たちで育てられる人間のほうを
自分が自治体の採用担当者だったら選んでしまうかもしれない。
976無名草子さん:2008/07/26(土) 04:55:50
>>975>現職の正職員の方々の中には正直なところ委託会社のスタッフに
いまだ複雑な感情を持っている方々も…

正職員で委託スタッフを「自分たちの職場を奪う人」くらいに見てる人いる
委託になったのは、委託を阻止できなかった自分たちの責任でもあることを忘れている

977無名草子さん:2008/07/26(土) 05:33:55
>>973
何点も突っ込みどころがあるけど、その程度の認識しかないなら、
最初から断念したほうが為になるような気がする。
図書館にこだわらないで正規職で働くべきとだけ言っておく。
978橋本浩  :2008/07/26(土) 14:08:57
971で依頼人は削除を失敗
したみたいだ。私が板橋区裏情報
を見た時は、まだ少しも削除されてない
状況だったので、高島平図書館の職員名は
確か「さいじょう りさ」とか言う人が
バキュームフェラとか顔に似合わず床上手
とか、セフレに暴露されていた。
今でもスレッドはあるから、行ってごらん。
かなり、えげつない暴露だよ。さいじょう
本人とセフレは同じ職場で大丈夫かな?
979無名草子さん:2008/07/26(土) 14:51:34
TRCで働きたくなくなった
セキュリティー管理もできない本部の奴ら
人権問題でしょ
980無名草子さん:2008/07/26(土) 14:53:44
>975、976
委託を心情的に受け入れてない正職員が多い職場は、結構つらいね。

昔就業したところは、資格必須。予算以外のほとんどの業務を委託。
委託反対派は
「委託スタッフ=プロの司書だから何でも完璧にこなしてくれる」
と変なプレッシャーをかけてきたり、ささいなミスを重箱の隅をつつくように指摘。
「図書館のプロにお願いしたのに…」といちいち言われた。

逆に、派遣で別のところに就業したときは、資格や経験はまったく評価してなかった。
新しい派遣スタッフを入れるとき、派遣会社の営業と課長の打ち合わせが聞こえたけど。
「司書資格や図書館の経験がある方がいいですよね」
「資格?必要ないよ。それに経験豊富な人だと、職員が使いづらいからね。」

どちらにしても、正職員と非正規はふかーい溝がある。
981無名草子さん:2008/07/26(土) 16:39:29
平日昼の書き込み=無職って相当の世間知らず。というか馬鹿だろ?

平日休みの業種は腐るほどある
有給休暇という場合もある
2ちゃんの書き込み程度はなんか業務中にチョコチョコ書き込むのも可能
便所に行くふりして携帯で書き込むのも可能

「職務専念義務」を、われわれの館の某質問回答者の如くギッチギチに守るような御仁の思考なら、平日の書き込み=無職という想像も正しいがな

何処の企業でもそんな規則は建前
そんな建前も解らん堅物が以外と非正規雇用でアップアップしてんだよな
目録一つで半日議論してんだよな
世間から見ればそういう思考回路が「司書はひま」「人員過多な部署」と思われちゃってんだよ

俺の仕事?
まあ、休みは不定期の24時間勤務の業種だね
ある決まった時間行動して、あとは待機
義務の唯一にして最大の使命は「無事故」
事故さえ無きゃ、持ち場にいるだけで給与がもらえる気楽な仕事よ
物騒な昨今の世間のお蔭で、この仕事の需要は上がりっぱなし
前科さえ無きゃ誰でも歓迎
一度に二つ以上の事をしようとするとテンパる奴
転居伴う転勤断固拒否の奴運転免許無い奴・あっても仕事で運転したくない奴・事務、営業電話苦手、嫌いな奴
正社員志望でも出世したくない奴
必要以上の職場人間関係求めない奴

こういう人歓迎の職場です
982橋本浩  :2008/07/26(土) 16:59:09
>979
数年前、TRCは杉並区図書館で利用者
の個人情報が書いた紙の裏側を、そのまま
利用者専用メモ用紙として使用していた。

それが発覚して新聞沙汰になって大騒ぎした
らしいね。幹部は各自治体に頭下げに行くわ、
図書館職員は利用者から激怒されるわ、館長
までお詫び行脚したとか。

TRCは委託館を多く持っているらしいが、
自治体の印象はかなり悪かったらしい。
そこにこのメモ騒動だから、数年後は他社が
委託されてたりしたら、面白いな。
983無名草子さん:2008/07/26(土) 17:33:04
「らしい」が口癖
984橋本浩  :2008/07/26(土) 17:54:31
>979は本気でTRCで働きたいと
思ったの?HPでいつも求人しているけど、
4月に募集していた区の募集を9月からのお仕事、
とか言って再募集しているね。
つまり、時給が安いし沢山問題起こすって知っている
人は応募しないんだろうな、きっと。
委託館は3〜5年契約が普通らしいから、数年後には
どうなっているか分からんよ。

それに、セキュリティー以前に、ちくり板で高島平図書館
の委託職員の性生活がセフレに暴露されて、そのセフレも
高島平所属って判明しているのに、削除どころか何もしない
社内体制だし・・・。
利用者個人情報保護の前に自社職員の個人情報が
ダダ漏れで、しかもフォロー出来ないなんて、怖くて誰も応募
しないよね。
985無名草子さん:2008/07/26(土) 18:32:37
公共、学校図書館の現場で、変にモチベーションを高く見せたりすると浮くというのは常識
公務員や学校職員関係は図書館に限った事では無いが…

「何でもできます」みたいな態度を取ると、「何でも屋」にされて、訳の解らんビデオ撮影だ文書作成だやらされる
非正規雇用なのにね。
そういうのにNOと言えないお人よしが、自分の時間もままならず、疲労困憊している
んでもって、人間性は高貴だから、「給料貰って経験積ませてもらってるんだからありがたいと思わないと」「バイトといえども労働者。精一杯働かないと」と言って120パーセントの力を出す
正社員とほぼ同じ時間フルタイムで働いてるのに、年金も加入させないケチ法人に対して非正規のままね。
正規採用の求人を覗く暇も無い
年月ばかりが過ぎていく

ならばさ、同僚からけなされようと、勤務は週三日程度にとどめ、雇用契約書に記載された「図書館義務」以外の義務は一切タッチせず、次のステップを探していけ


986無名草子さん:2008/07/26(土) 20:36:56
荒れてますな・・・
987無名草子さん:2008/07/26(土) 21:34:15
5割!東京!ヤクルト燕軍団Part424
5割?東京!ヤクルト燕軍団Part425
青木敬遠!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part422
988無名草子さん:2008/07/26(土) 22:15:56
≫981
まあ、休みは不定期の24時間勤務の業種だね
ある決まった時間行動して、あとは待機
義務の唯一にして最大の使命は「無事故」
事故さえ無きゃ、持ち場にいるだけで給与がもらえる気楽な仕事よ

何?司書辞めて24時間3交代の工場勤務?
それともセコムの人?
いずれにしても、給料高くなっても
正社員として雇われても、司書よりは格落ちの仕事だね。
しかも以前の職場の悪評流してるような
僻みっぽさ。ププッ。
989無名草子さん:2008/07/26(土) 22:30:09
>>972の>説教野郎が書き込んでる時間見ると
無職なんだなって思うよ>

にムキになってしまったんでしょう。よっぽど袋叩きにあったんじゃね?
990無名草子さん:2008/07/26(土) 22:58:13
まあ俺は図書館で働いている人が平日の昼間書き込むことに
さほど違和感がないんだけどね。
特に公共図書館は平日に休みは全然めずらしくない。
大学図書館の方も最近は休日開館が増えた。

それに「格落ち」なんて言っているほうが僻みっぽい。
へんに図書館にこだわって低賃金の非正規職にずっといるよりも
他業種でも給料がましで正職のほうがかしこいよ。
991無名草子さん:2008/07/26(土) 23:07:12
じゃあAV俳優でもしときなさい
992無名草子さん:2008/07/26(土) 23:10:36
板橋みた。TRCバカすぎるだろ。。
やすーい時給で愛社精神もへったくれも無いアルバイトをばんばん
雇うからそのしわ寄せだな。
993無名草子さん:2008/07/26(土) 23:10:37
そいうこと言うから僻んでいると言われる
994無名草子さん:2008/07/26(土) 23:16:51
セコムではないがセコムと同じ商いの仕事

まあ格落ちというなら言いなさい

一応正社員やし
995無名草子さん:2008/07/26(土) 23:20:03
次スレの題「委託×図書館司書って良い仕事?×非正規 4」
ではいかかでしょうか・・・?もしかして立ってますか?
996無名草子さん:2008/07/26(土) 23:28:48
まぁそんなに

>>985
一応レスいれておくと
非正規の場合、雇用契約書でちゃんと図書館業務に限られるようになっている場合の方が少ないと思う。
特に学校の場合、臨時だろうが事務職員として雇用するし、
場合によっては契約を前面に出すとむしろ何でも屋になってしまうこともありうる。
997無名草子さん:2008/07/26(土) 23:46:02
次スレ立てました

委託×図書館司書って良い仕事?×非正規 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1217083203/l50

何か至らないところなどありましたら加筆訂正お願いします。
998無名草子さん:2008/07/27(日) 00:08:53
;:
999無名草子さん:2008/07/27(日) 00:09:40
;:
1000無名草子さん:2008/07/27(日) 00:10:14
;:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。