派遣×図書館司書って良い仕事?×臨時 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
前スレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1174338018/

ダ・ヴィンチ 2005/08号に「図書館で働く」が掲載され、
図書館司書求人情報「われわれの館」
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/ が公になった今
仕事内容、待遇などについて、情報求む
2無名草子さん:2008/02/03(日) 22:13:35
2なら、以下、大山のぶ代について語るスレになりました


↓ドラえもんの声優が変わっていたことについて一言
3無名草子さん:2008/02/03(日) 23:10:11
募集しまくってるな、
しかし、区立図書館とかは倍率多い
課題出すとこ多い
4無名草子さん:2008/02/04(月) 10:38:35
大山のぶ代って一生ドラえもんの声優をやるのかと思ってた
5無名草子さん:2008/02/06(水) 01:44:33
面接結果が届かん・・・
6無名草子さん:2008/02/06(水) 01:52:03
町田の結果はいつ?
7無名草子さん:2008/02/06(水) 02:31:29
町田は受けてないなぁ
町田って人気なの?
8無名草子さん:2008/02/06(水) 20:15:58
私も受けた。
町田って不合格でも結果くるのかなぁ?
9無名草子さん:2008/02/06(水) 20:28:21
町田はかなり待遇良いもんね。
俺も受けたけど落ちっぽいなぁ・・。
10無名草子さん:2008/02/06(水) 21:07:51
家近い人じゃないと採らないんじゃない?
11無名草子さん:2008/02/06(水) 22:55:59
そうなの?
12無名草子さん:2008/02/07(木) 00:08:22
引越ししないと通えないぐらいのは、きびしいかもね
13無名草子さん:2008/02/07(木) 08:32:28
んー
そういう人っているのかな?
勤めだして、遠いので引越しって人なら知ってるけど
非常勤のためにわざわざ遠くから来るって人はあったことない。
14無名草子さん:2008/02/07(木) 17:54:22
雇ってないから、会わないんじゃない?

通勤2時間くらいなら、何人かいたよ。委託のバイトだけど…
あと、正職員、非常勤問わず、全国行脚状態で受けまくってた後輩がいた。
まぁ、遠くだと書類選考で門前払いみたいよ。
15無名草子さん:2008/02/07(木) 19:44:46
非常勤って経験者優先ばかりだorz
やっぱ即戦力が欲しいんだね。
16無名草子さん:2008/02/07(木) 20:52:25
まぁ、最初はみんな待遇悪いとこから始めるぐらいだからね。
17無名草子さん:2008/02/07(木) 21:03:14
バイトやパートでさえも経験者優遇ばかり。
司書として経験積むのって難しいね・・・
18無名草子さん:2008/02/07(木) 22:09:40
経験積んだところで正職になれないしね
19無名草子さん:2008/02/08(金) 01:18:28
でも経験があると応募選択はぐっと広がる気がする。
心なしか有利のような気もしてくるし・・・?
20無名草子さん:2008/02/08(金) 04:17:38
まあ、試験内容とかでも
これ、実際勤めたことないと知らないでしょって問題とかがよくあるし
元、非常勤務の正職の人も結構多いけども・・・

それまでのリスクがね

21無名草子さん:2008/02/08(金) 07:02:12
ほんと、何を基準に採ってるんだろうね。
22無名草子さん:2008/02/08(金) 07:48:47
正職員はやっぱり前職も図書館関係って人が多いのかなあ。
23無名草子さん:2008/02/08(金) 13:22:32
>>21
前スレか別スレでも出てたけど単純(というか短絡的だな)な基準ない
他の職業で考えてみればわかるけど
24無名草子さん:2008/02/08(金) 14:13:25
他の職業だと会社の方向性によって求める人材が違うから、
志望時に押さえなきゃいけないポイントも必ずあるんだけど、
司書ってそういうのがまずないもんね。だから難しい。
25無名草子さん:2008/02/08(金) 14:29:58

どんな職業どんな世界でも自分が受からないとなると
どんな基準で採っているんだろうね、となる。
26無名草子さん:2008/02/08(金) 14:55:24
そう?
27無名草子さん:2008/02/08(金) 16:27:14
>>25
そうだよな・・・  自分で考えても他人見てても
28無名草子さん:2008/02/08(金) 18:22:40
それは自己分析が足りないからでは・・・
29無名草子さん:2008/02/08(金) 18:31:06
前のスレあたりから
どんな基準で採っているんだろうどんな基準で採っているんだろう
ばかり言っている人がいるけど、繰り返すと、正直言って少しうざい
30無名草子さん:2008/02/08(金) 18:56:16
どうしたら彼氏(彼女)ができるんだろうと言い続けるみたいなものだな。
31無名草子さん:2008/02/08(金) 19:24:06
ワロスw

でも特徴らしい特徴ってそう言えばないかもね。
32無名草子さん:2008/02/08(金) 20:33:47
派遣会社経由なら未経験でも潜りこめるよ。
33無名草子さん:2008/02/08(金) 21:36:00
区立図書館の作文が面倒すぎる。
34無名草子さん:2008/02/08(金) 22:30:31
なんだこの面接ってのは、よくあるけど
そういうとこは手当たり次第に採ってるよ
35無名草子さん:2008/02/08(金) 23:12:33
誰が面接したんだっ!て泣きたくなるような人間がやってきて困ることが、ままある。
また、お勉強はできるんだが、アルバイトやパートの人たちを見下すような態度をとるバカもいる。
前スレから話題になってる採用基準だが、図書館で働いてる自分もマジでわからない。
36無名草子さん:2008/02/08(金) 23:16:26
面接の事前に自宅あるいは自前の携帯を用いて
問い合わせの電話を現場に入れて来ることもなく
ましてや偽名の履歴書をもって面接現場に訪れて来たので…
その時はまだ「問題の存在」に気づきようもなかった T田


37無名草子さん:2008/02/08(金) 23:22:47
>>36
38無名草子さん:2008/02/09(土) 01:49:04
デブはまず受からないな
39無名草子さん:2008/02/09(土) 18:32:15
戸田?
40無名草子さん:2008/02/09(土) 19:03:48
>>35
>アルバイトやパートの人たちを見下すような態度をとるバカ

周りより仕事ができるんなら仕方ない気もするかなあ・・・
41無名草子さん:2008/02/09(土) 19:49:15
仕事ができたって周りとうまくやれない奴は駄目だと思うけど。
パートやバイトや正職員やら、いろんな雇用形態の人が
いる職場では特にそう思う。
42無名草子さん:2008/02/09(土) 19:52:25
特に司書の資質としては最悪だろうね
43無名草子さん:2008/02/09(土) 19:59:32
誰にでも同じように接するって難しいよね。。。
44無名草子さん:2008/02/09(土) 20:26:34
>>40
仕方なくねーよバカ
45無名草子さん:2008/02/09(土) 20:48:45
見下されてもないのに見下されていると思ってた人もいた
46無名草子さん:2008/02/09(土) 21:53:41
>>45
そういう、ちょっと被害妄想入っちゃってる人は難しいよねえ…。
なるべく丁寧な態度とるようにはしているけど。
47無名草子さん:2008/02/09(土) 22:05:05
>>46は既に見下していることに気付いていない。
48無名草子さん:2008/02/09(土) 22:47:21
>>47は被害妄想のおばちゃんですかw
49無名草子さん:2008/02/09(土) 23:19:13
>>40
仕事ができてもそれじゃ、社会人としてど〜かと思う。
露骨に態度に出されたら、周りもいい気分はしない。
一人職場じゃないんだから、それでは困る。
お勉強ができるヤツにはアホの気持ちはわからないのかも…。

50無名草子さん:2008/02/10(日) 01:14:56
踏んじゃいけない
派遣請負会社ってどこですか?
51無名草子さん:2008/02/10(日) 08:09:44
でも実際、この人ダメだなんて思ってると、
気を付けていても態度には出るもんだよ。
52無名草子さん:2008/02/10(日) 09:56:15
それをコントロールできるのが大人
53無名草子さん:2008/02/10(日) 10:06:31
なかなかそういう人いなくね?
54無名草子さん:2008/02/10(日) 10:09:47
>>52
大人ですか?
55無名草子さん:2008/02/10(日) 10:38:13
自分の職場にはいないよ
そんな人
56無名草子さん:2008/02/10(日) 12:07:13
正職員は市役所の職員だったり、図書館一筋みたいな人は学生の延長みたいな、
民間から見たらあり得ないレベルの接客態度の人多いしな。所詮そんな職場。
57無名草子さん:2008/02/10(日) 13:17:54
まあ、接客得意!明るく誰とでもコミュニケーション取れます!
ってのは少ないわな。
司書に愛想は要らんと思ってるような奴ばっかり。
パートのおばちゃんとかの方が利用者が声かけやすかったりする。
58無名草子さん:2008/02/10(日) 22:01:59
うん、サービス業なのに愛想のいい人は少ないというおかしな業界w
59無名草子さん:2008/02/10(日) 22:09:45
とりあえず、同じ愛想の悪さならおじさんはいらん。
60無名草子さん:2008/02/10(日) 22:37:49
たいがいそう言っているやつに限って自分も愛想よくなかったりするわな…
61無名草子さん:2008/02/10(日) 22:41:04
なんかここ、最近殺伐としてるな。
62無名草子さん:2008/02/10(日) 22:41:40
>>59みたいなこと言うと
>>60みたいな人が必ずいるね。
63無名草子さん:2008/02/10(日) 23:01:05
で?
64無名草子さん:2008/02/10(日) 23:02:13
>>56
昔に比べたらいくらかは、マシになっているけど、それでも民間ではありえない対応する職員が
いるよね。応対関係の研修もあるんだが、性格的に愛想の悪いヤツはどうにもならないのか…。
こっちが横から見ててど〜しよって思うこともある。

ただ、愛想だけよくてもレファレンスなどの本来の仕事がきちんとできないのは司書として失格だ。
両方ともパーフェクトな人ばかりだとありがたいのだが…。現実は…だな。

65無名草子さん:2008/02/10(日) 23:03:06
面接で愛想のよさはみなかったのか?
って思うことあるよね。
66無名草子さん:2008/02/10(日) 23:06:50

接遇もきちんとすべきだし、サービス業な面は勿論あるんだけど、
サービス業サービス業と言っているうちに
それこそコンビニ並みの時給の非正規職が主流になったこの業界
67無名草子さん:2008/02/10(日) 23:16:46
確かにカウンターで応対する以上、人に不快な気分を与えてはいけない、と思うが
図書館を「サービス業」というのは何か抵抗がある。

>>65
 面接時間ぐらいはメッキがはがれずにスルーできたんだろ。で現場の人間はビックリ!
 あの倍率なんだから、よりどりみどりなハズなのに何故あえてコイツ…!? な事態になる。
68無名草子さん:2008/02/10(日) 23:18:35
>>67
え、サービス業でなくて何だと思ってるわけ??
69無名草子さん:2008/02/10(日) 23:24:17
>>67
 じゃ、何なの? 書籍の管理を司る業務
だから、書店員と大差ないな。
 寧ろ、小規模な書店は、具体例として、店長自らが
一人一人の顧客を把握し、自らも勉強家で顧客に必要
とする書籍を奨められるだけの力量があればこそ
やっていけるとジュンクの元店員が書いていた。
 寧ろ、それこそ、「サービス業」の鏡だな
70無名草子さん:2008/02/10(日) 23:25:20
愛想愛想ってみんな言っているけど、
愛想のよさと接遇あるいは接客のよさ、はちょっと違うのではなかろうか。
少なくとも同じではないよね。愛想がわるくていいと言っているわけでないけど。

こんなこと違和感、自分だけかもしれないが。
71無名草子さん:2008/02/10(日) 23:25:57
ん〜、何だろ? やっぱりサービス業か。
72無名草子さん:2008/02/10(日) 23:26:45
>69
ちょっ・・・ 書店こそ誰から見てもサービス業・・・・
73無名草子さん:2008/02/10(日) 23:43:22
うちんとこ
あまり愛想良くしたら、
年配の人達に怒られる・・・
74無名草子さん:2008/02/10(日) 23:44:10
そういうのは定義によるでしょう。
厳密に経済学の用語にあてはめたら明らかにサービス業ではない。
公共サービスは一般的に含まないから。

利用者を顧客に見立ててサービスの向上を目指すということで
サービス業と言うのはひとつの見方でよいことだと思うけど、
頭ごなしに決め付けるのは個人的には感心しない。

それこそサービス業についての本を読んでみるのも
75無名草子さん:2008/02/10(日) 23:46:52
>>70
 単に表面的な愛想のよさだけで、知識ゼロなら
頼りにはならんわな
76無名草子さん:2008/02/10(日) 23:53:04
>>73
何で??
77無名草子さん:2008/02/10(日) 23:55:58
なんか高尚な仕事だと思いたがってる輩が
多いということはわかった。
78無名草子さん:2008/02/10(日) 23:59:54
でも所詮派遣(orバイト、パート)でしょwww
79無名草子さん:2008/02/10(日) 23:59:54
みょうに愛想がいい、っていうか慣れ慣れしい人も、なんとかかんとか
80無名草子さん:2008/02/11(月) 01:12:06
サービス業とするのが高尚なのか、サービス業としないのが高尚なのか・・・ そういう問題でないんだろうけど
81無名草子さん:2008/02/11(月) 01:15:28
釣りにかまうのはよくない
スルーしましょう
82無名草子さん:2008/02/11(月) 11:00:10
休日は小汚いおっさんや加齢臭漂う年配者が増えるねorz
83無名草子さん:2008/02/11(月) 14:13:46
一方、大学図書館は
来館者が大幅に減り暇をもてあます
84無名草子さん:2008/02/11(月) 14:16:51
大学図書館の場合、
休日は開館しなくてもいいと思うんだけど・・・
85無名草子さん:2008/02/11(月) 14:26:33
そのわりに
24時間開館してるとこも増えてきてるよね。>大学図書館

公共図書館が24時間開館したら、それはそれで
根本的に変わってしまいそうだけど
86無名草子さん:2008/02/11(月) 14:31:32
公共図書館でもあるよ
87無名草子さん:2008/02/11(月) 22:04:11
24時間開館って誰が使うんだよ。
そんなに需要ないだろ・・・
88無名草子さん:2008/02/11(月) 22:14:15
ホームレスのたまり場になりそう…。
89無名草子さん:2008/02/11(月) 22:33:26
昔バイトで行った図書館…
上の館長から臨時職員まで皆が利用者が来なければいいと思ってた
確かに混むと忙しいくて嫌だし、たくさん来ても金銭的なメリットもないけど…

正規の職員が利用者のいる前で
「今日は人が少なくて嬉しい。このまま来ないで欲しいですね」
と言ってるのを見たときは引いた
90無名草子さん:2008/02/11(月) 22:40:46
大学図書館は自習室みたいな感じで使えるのかな?
公共はそんなにいらなくね?簡易宿泊所にされるのが目に見える…。
91無名草子さん:2008/02/11(月) 22:47:03
そうだよ。
ただでさえ汚いおっさんとかたむろしてるのに。
92無名草子さん:2008/02/12(火) 01:55:44
八王子の図書館のコピー機周辺で
小銭落ちていないか探してるおっさんいた。
93無名草子さん:2008/02/12(火) 06:27:50
泣けるね・・・
94無名草子さん:2008/02/13(水) 18:40:01
断罪せよ
アスペク○コア スレ

@引く手あまた:2008/02/10(日) 06:18:36 ID:0iN831bnO
大学も金無いからね 
本は良く持って帰ってるよ 誰が持って帰っても分からないからね 
君たちも欲しいものがあったら持って帰りなよ 
備品持って帰る誰かさんのようにね

関係者、即刻大学に通報してください
95無名草子さん:2008/02/13(水) 21:01:43
これって窃盗だから
だれか警察に言いなよ
96無名草子さん:2008/02/14(木) 08:10:20
委託業者の質が悪いね
97無名草子さん:2008/02/14(木) 15:59:47
委託になると館長とかはどうなるの?
その会社の社員が就くの?
クレームが出た時に上司を出せといわれたらどうするんだろう
98無名草子さん:2008/02/15(金) 02:58:54
>その会社の社員が就くの?
そーいうとこも多いね
99無名草子さん:2008/02/15(金) 07:23:43
面接ってどういう事訊かれますか?
図書館の今後のあり方についてとか問われたりしますか
100無名草子さん:2008/02/15(金) 08:03:18
図書館による
他にどう答えろと。
101無名草子さん:2008/02/15(金) 08:26:13
>>図書館の今後のあり方
区立は大体これだな。
ただし面接する人が図書館情報学に詳しいってわけじゃないのであしからず
102無名草子さん:2008/02/15(金) 09:19:28
>>100
>>101
ありがとう
面接頑張ってきます
103無名草子さん:2008/02/16(土) 12:08:41
アスペって
早稲田とかも委託だろ。
大学の財産、かなり窃盗されてるな。
不詳本、アスペに賠償させろよ。
104無名草子さん:2008/02/16(土) 19:01:38
町田の連絡来ない。
落ちたっぽいorz
105無名草子さん:2008/02/16(土) 19:24:09
来た人いる?>町田
俺も来てないが。
落ちか・・。
106無名草子さん:2008/02/16(土) 19:41:08
来週筆記があるんだよね?
107無名草子さん:2008/02/16(土) 19:42:28
相模原の橋本図書館にはすげえ女クレーマーがくるらしい。
そいつはこともあろうに橋本図書館の元司書らしい。
つまり、元の勤め先に利用客として行って
文句つけるんだそうだ。
そいつがくるとみんな戦々恐々としてるんだってw
108無名草子さん:2008/02/16(土) 19:50:28
場所が場所だしな。
109無名草子さん:2008/02/16(土) 20:06:39
>>107
その人、有名だよ。
110無名草子さん:2008/02/16(土) 20:11:17
いくつくらいの人?
どんなクレームつけるんだろ?
111無名草子さん:2008/02/16(土) 21:08:58
別のスレにも貼り付けてあったな>107
相手にしなくていいよ
112無名草子さん:2008/02/16(土) 21:30:09
>昔勤めていた人
うちのとこは凄くよくしてくれるな
時々差し入れもって来てくれたりして
113無名草子さん:2008/02/16(土) 23:28:12
新人がみんな、そのおばさんクレーマーにやられてるんだってよ。
不満げな顔見せたら、ぐちぐちいって、役所にいいつけるんだって。
橋本図書館じゃ有名みたいだよ。
114無名草子さん:2008/02/16(土) 23:38:56
どっからの情報だよ
115無名草子さん:2008/02/16(土) 23:48:58
橋本図書館に勤務してた人で超クレーマーなら特定できんじゃねえの?
なんで社会に知らせてやらねえの?
もしかしてガイキチだから辞めさせられたんじゃねえの?
116無名草子さん:2008/02/16(土) 23:58:23
つーか、何で橋本図書館に勤務してた人かどうかってこと知ってるんだよ
117無名草子さん:2008/02/17(日) 00:08:15
橋本図書館に勤務してた司書だから顔見たことあんじゃね?
118無名草子さん:2008/02/17(日) 00:12:31
ミウイの6階にあるとこでしょ?
あそこ出入りが多いから・・・クレーマーも多そう
119無名草子さん:2008/02/17(日) 00:21:27
ああ、座っていると腰が痛くなるあの丸い椅子があるとこの図書館ね
120無名草子さん:2008/02/17(日) 00:41:19
橋本に行った男の子で知ってる子がいるから、明日どんなだか聞いてみよぷ。
後日報告しませう。
121無名草子さん:2008/02/17(日) 01:11:16
同僚を精神的に追い込んだ人ってその司書クレーマーかなあ。
122無名草子さん:2008/02/17(日) 01:28:28
さも人から聞いたように
本人が書き込みしてるんだろうな
123無名草子さん:2008/02/17(日) 09:41:46
>>122
本人て、そのクレーマー?
そのクレーマーに厭味いわれた人?
124無名草子さん:2008/02/17(日) 10:07:25
図書館に勤めたる奴って
アスペルガー症候群とか
変な奴が多いからなあ。
そんなのがリーダーだったら大変。
俺もいろんな図書館に行ったけど
人間関係でやめていく奴が多い。
125無名草子さん:2008/02/17(日) 10:23:54
>>124
かつての仕事場に出向いていって
そこで働く者に客の立場でいいがかりをつけるって
どんな神経構造なんだろうか?
やっぱり病んでるのかね?
126無名草子さん:2008/02/17(日) 10:55:00
近くの図書館で臨時職員募集してるけど時給800円じゃなぁ・・・・
行く気になれんわ
127無名草子さん:2008/02/17(日) 11:03:43
まぁ、臨時はねぇ・・・
国立国会図書館もそれぐらいじゃなかったっけ?
まぁ、さすがも800は無いけど
128無名草子さん:2008/02/17(日) 11:07:04
今まで接してきた人は
良い人と変な人とに極端に分かれている気がする。
129無名草子さん:2008/02/17(日) 12:12:25
やめたやつに先輩面されてミスを指摘されるなんて嫌だなあ。
橋本図書館で暴れるその女サイテーだ。
130無名草子さん:2008/02/17(日) 12:19:48
ミスしたらそりゃ駄目だろ
131無名草子さん:2008/02/17(日) 12:32:37

111 :無名草子さん:2008/02/16(土) 21:08:58
別のスレにも貼り付けてあったな>107
相手にしなくていいよ
132無名草子さん:2008/02/17(日) 12:43:15
>>130
新人ならしょーがねえだろ。
って、おれが当事者だったら、そのおばはん張り倒すかもしれねえ。
で、クビ。orz
133無名草子さん:2008/02/17(日) 13:06:07
本だけならまだしも、
アスペ○トの委託の人間、高額の備品狙ってそう
大学でリース落ちの…良く、廊下に積み上げてある…
134無名草子さん:2008/02/17(日) 18:45:09
それは「元」高額でしょ。今は処分に困るし
持って行くだけ骨折り損。
135無名草子さん:2008/02/18(月) 05:25:25
司書の定年は50までくらいでよくない?
なんかおばさんって対応の微妙な人が多いような・・・
136無名草子さん:2008/02/18(月) 11:56:45
利用者の対応に煩く言ってるのは派遣やら委託づらいだしなぁ
図書館情報学者も言ってるか
137無名草子さん:2008/02/18(月) 20:44:03
町田落ちたあああああああ
138sage:2008/02/18(月) 21:01:36
同じく町田落ちた……
けっこう好条件だったからな。いい人材来たかorz
139無名草子さん:2008/02/18(月) 21:03:52

サゲミスすまん。
140無名草子さん:2008/02/18(月) 21:04:44

サゲミスすまん。
141無名草子さん:2008/02/18(月) 21:10:05
自分、どうしても作文で落ちてしまうんだよな・・・
勉強不足なんだろう。
142無名草子さん:2008/02/18(月) 21:14:05
図書館情報学で習ったようなことばかり書いてないか?
143無名草子さん:2008/02/18(月) 21:19:29
TRCの派遣も筆記の試験とかある?
派遣の求人に応募するの初めてだから何をどうしていいやら
144無名草子さん:2008/02/18(月) 21:22:12
TRCは派遣じゃなくて委託では??
145無名草子さん:2008/02/18(月) 21:28:32
TRCは委託だね。
だから、筆記やるかどうかも委託先がどこかによると思うよ。
146無名草子さん:2008/02/18(月) 21:30:02
関係ないと思うよ。
147無名草子さん:2008/02/18(月) 22:02:52
あ、そうなんだありがとう

TRCが指定管理者になった図書館を受けようかと思ったんだけど
今までは市が運営していたところしか受けたことがなかったんで不安だったんだ
148無名草子さん:2008/02/18(月) 22:06:31
試験するにしても、委託や派遣の場合
殆ど結果は考慮されないけどね
149無名草子さん:2008/02/18(月) 22:46:38
じゃあ何を考慮するの?経験?
150無名草子さん:2008/02/18(月) 22:49:24
TRCのHP見たけど
まあ書類選考でざっと経験と、あと家から近いかや勤務時間とか見て。
後は面接で人を見るって感じじゃないの?

151無名草子さん:2008/02/18(月) 23:24:59
書類で合格した人は、事前調査みたいな書類が送られてくるから
それに記入したら再送付。面接ではそれに沿っての質問等だったと思う。
書類内容は、ブラインドタッチでどれぐらい文章作成できるかとかPCスキルに関する事項だったと思うけど・・・
結構昔だったからなぁ・・・
152無名草子さん:2008/02/18(月) 23:28:56
・・・でもまあ、パソコンできる人そんなにいないよねこの業界
大抵、面接でPCスキルのこと聞いてくる癖に
実際入ってみるとそいつがろくにエクセル・ワードも使えないってこと良くあるからね・・・
153無名草子さん:2008/02/18(月) 23:38:41
ネットとメールができる=パソコンができる
と思ってる人は案外いたりするからね。
154無名草子さん:2008/02/19(火) 00:26:37
>>137
落ちた方が貴方の幸せに繋がるかもしれない。所詮、非正規だ。
155無名草子さん:2008/02/19(火) 00:53:46
町田の嘱託は最長5年?
156無名草子さん:2008/02/19(火) 01:06:08
3年でしょ?
157無名草子さん:2008/02/19(火) 01:11:52
町田市役所の他の部署は5年だけどね。そこだけかもしれないが。
158無名草子さん:2008/02/19(火) 17:22:42
で、3年勤めた後、他で使い物にならなくて、
ワーキングプア生活に入るのね
159無名草子さん:2008/02/19(火) 17:30:47
主婦が多いんじゃないの?
160無名草子さん:2008/02/19(火) 18:25:05
地区によるな
多摩とかだと年配が多い
応募条件でそういうふうになるんだろうな
161無名草子さん:2008/02/20(水) 20:58:46
アスペクトは派遣?
162無名草子さん:2008/02/21(木) 08:42:06
某所に載っている求人、
見事なくらい正規職員ゼロだな・・・。
163無名草子さん:2008/02/21(木) 10:08:45
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50
164無名草子さん:2008/02/21(木) 21:28:38
でも寝ると怒られますよ。
165無名草子さん:2008/02/22(金) 10:54:23
これから受けてみようと思うんですけど、
面接は基本的にスーツですか?
166無名草子さん:2008/02/22(金) 14:23:30
もちろん。
167無名草子さん:2008/02/22(金) 19:36:18
↑平日のこの時間に家にいるひきこもりが
モチロンなどと偉そうに答えております。
もしくは、シフト仕事の司書パート?
今日は、夜10時まで勤務?
168無名草子さん:2008/02/22(金) 19:54:43
N、うざい!
169無名草子さん:2008/02/22(金) 21:32:09
むしろ平日しか休みとれないと思うんだが
170無名草子さん:2008/02/22(金) 23:03:50
休館日じゃね?
171無名草子さん:2008/02/25(月) 21:32:17
アスペって、紀伊○屋書店の孫請け?
172無名草子さん:2008/02/25(月) 23:04:37
ここってバイトのおれもいていいスレ?
173無名草子さん:2008/02/26(火) 02:50:02
http://jp.youtube.com/watch?v=zyfJ5wss5so

すごい良い動画見つけた
174無名草子さん:2008/02/26(火) 20:55:01
>>172
おk
175無名草子さん:2008/02/27(水) 23:49:18
伸びないスレですね
176無名草子さん:2008/02/29(金) 21:12:43
下請けの派遣が、
OJTとか、学生に対して、
「なのでぇ」って口癖みたいに言うのが
かなり気持ち悪い。
177無名草子さん:2008/03/01(土) 00:07:24
配架のときに書庫へ遊びに行く司書しね
178無名草子さん:2008/03/01(土) 05:21:48
八王子の図書館にも「なのでぇ」って説明する女がいる
179無名草子さん:2008/03/01(土) 19:45:05
変な日本語は、子供の教育に悪いって
図書館の意見箱に投書してやれ
180無名草子さん:2008/03/01(土) 20:46:44
楽だと言われる公務員の中でも特に楽なポジションなのは確かだ。
公務員志望の人は、大学時代に司書の資格だけは取っておくべき。
181無名草子さん:2008/03/01(土) 20:50:38
>楽だと言われる公務員の中でも

そうかなあ。
182無名草子さん:2008/03/01(土) 21:12:54
>>180
そこにたどり着くまでが全然楽じゃないんだよ、馬鹿。
183無名草子さん:2008/03/01(土) 21:15:19
司書の資格だけは取るべきでない。
正規職は相当困難、募集自体が稀。非正規職だと生活不安、将来不安。
はじめから取らないほうがいい。
184無名草子さん:2008/03/01(土) 21:18:31
資格持ってると、瓢箪から駒みたいに図書館に異動することがあるよ。
保険や福祉部門から行くと地獄から天国だ。
185無名草子さん:2008/03/01(土) 21:28:59
>>184
むしろそれを止めて欲しいんだよ。
ちゃんと専任で取れよ。
186無名草子さん:2008/03/02(日) 10:44:51
司書資格って、曲がりなりにも
文系の資格なのに、
「なのでぇ」「〜になります」って
変な日本語使う窓口パートや派遣は
死ねって感じ
187無名草子さん:2008/03/02(日) 12:26:00
>文系の資格
そう思われるのが現実なんだろうけど、本来その辺からまちがっている

188無名草子さん:2008/03/02(日) 14:20:56
図書館情報学とか
分類学だったら理系だろうけど…
>>187が詳しそうだから聞くけど、
実際、何パーセントいるの?理系頭
189無名草子さん:2008/03/02(日) 14:41:25
実際、司書って文学青年崩れの奴が多いよね。
コンピューターの知識がない専門職司書なんて、現場じゃ邪魔なだけなのに。
190無名草子さん:2008/03/02(日) 15:16:06
何をもって、理系・文系と呼ぶのかという大前提は大変だからスルーして、
資格は「中立」でしょ。「文系の資格」ということはない。
図書館学(図書館情報学)自体も「中立」なのでは。

ただ、大学で取るときに文系学部でないと司書科目が履修できない場合や
文学部開設になっている大学も多い。
また一般的に文系志向の人が多く取得していると思われる。
でも、それらは司書資格自体の規定や性質などによるものではない。
ありえないだろうけど、工学部や理学部で司書科目が開設されていてもいっこうに問題ない。
司書講習を受講する場合も、大卒(もしくは短大卒)であれば何を勉強していてもよい。
191無名草子さん:2008/03/02(日) 15:26:48
何か専門分野があって(理工経法とか)、更に司書資格を持っている人は
かなり使い回しがきくんだけど、
司書しか勉強してきませんでしたーってのは
正直何の役にも立たない。
192無名草子さん:2008/03/02(日) 19:29:24
”使い回し”という日本語の使い方が何か間違っているな。
経済やってた人が理工法医やれるんだったら”使い回しがきく”ということになるが。

まぁ言いたいことは何となく分かるが、
専門分野の知識があって司書の仕事に役立てる、ことができればいいのだが、
殆どの場合、専門分野あっても正直何の役にも立たない、というのが
ごく一部を除いて残念ながら実態だろうに。
193無名草子さん:2008/03/02(日) 19:49:50
>>192
専門分野あっても正直何の役にも立たない、というのが
ごく一部を除いて残念ながら実態だろうに。

あんたの方が、変な言い回し。意味わかんない。
何?ごく一部を除いてって。

なのでぇとか、〜になりますは確かに気になる。
カウンターなんてサービス業だから、
ファミレスや、ファストフードの店員の言い回しが
移ってるんでしょ。
194無名草子さん:2008/03/02(日) 20:07:16
小・中学校の学校図書館司書とはどういう仕事か、経験者の方がいたら教えて下さい。
好きでやってる半ばボランティアのようなものだと噂を聞いたのだけど。
学校図書館司書のスレなかったから、こっちに来てみますた。
195無名草子さん:2008/03/02(日) 20:20:04
おかしな論争してるな

そもそも
いわゆるファミレス敬語の件と
司書は文系理系か(と専門分野)の件は
別件でしょ
へんに結びつける人がおかしい
196無名草子さん:2008/03/02(日) 20:29:41
>>194
経験者じゃないが、ボランティアの人が学校に巡回で来ていた。
司書教諭、図書館担当の先生から「先生」部分を抜いたようなもんだな。


197無名草子さん:2008/03/02(日) 20:43:56
>>194
地域差、学校差が大きいので一概には言えない
ただ「半ばボランティア」程度の方が一般的だとおもわれ
198無名草子さん:2008/03/02(日) 20:54:16
高校時代、俺を人間扱いしてくれたのは司書の先生だけだったっけな・・・
199無名草子さん:2008/03/02(日) 20:55:37
>>196 >>197
ありがとうございます。参考になりますた。
200無名草子さん:2008/03/02(日) 21:05:31
学校図書館の司書こそ暇そうだよな。
201無名草子さん:2008/03/02(日) 21:07:42
大抵の仕事は図書委員がやるもんなあ。
202無名草子さん:2008/03/02(日) 21:14:35
司書教諭と図書委員次第ということか…
203無名草子さん:2008/03/02(日) 21:16:16
自分でやることは組み立てることができないと暇なってしまう。
結局、個人差になる。

学校図書館は1人職場だから特に。

204無名草子さん:2008/03/02(日) 21:31:40
ハケンで人の下で言われたことしかやってなかったから
自分で計画立てて業務全般を管理するって大変そうだわな
205無名草子さん:2008/03/02(日) 21:58:01
その方が楽でいいなあ。
自分でやる事作ってペース考えて・・・。
上から言われた事やってるだけだとすぐ時間余って
暇で暇でしょうがない。
206無名草子さん:2008/03/02(日) 22:12:59
図書館の仕事ってすごく忙しいか、苦痛なほど暇かのどちらかだと思う
気を遣いまくって窓口で接客か、物言わぬ資料やデータに黙々と向かう
このどちらかな気がする・・・のは私だけ?
207無名草子さん:2008/03/02(日) 22:17:47
バイトやパートだとそうなるんだろうけど(どんな仕事でも大だり小なり)
元来はそんな二者択一でないと思う
208無名草子さん:2008/03/02(日) 22:36:54
>>193
ごく一部って、
特定主題の専門知識を業務にそれなりに使っている図書館は
少数派ということじゃないのかな。
具体的な業務はレファレンスサービスや選書などになると思うけど。
レファは都道府県立図書館などで、
それなりのレベルでやっているところもあるけど
全体からみれば多いとは言えない。
209無名草子さん:2008/03/02(日) 22:46:55
アスペ○コアは
OJTで、なのでーって言うのが必須ですが
210無名草子さん:2008/03/03(月) 00:07:06
利用者が全く来ない昼下がり、お天気も良く
カウンターに座ってただ待っているのは地獄だ・・・。
211無名草子さん:2008/03/03(月) 11:48:41
ある意味羨ましい
うちは平日でも時間帯によってはカウンターフル稼働でも
行列できるよ…

レファレンスにもある程度時間がかかるってことを
利用者に飲み込んでもらうのが最近は難しくなった気がするな。
地元の江戸時代の潅漑進行状況を調べたいと言われて
7〜8分後に怒って「遅い!いい!ネットで調べる」と帰られたお客様…
即座に回答できなくてすみませんというか何というか…
212無名草子さん:2008/03/03(月) 15:45:14
んなもん、大学図書館行って調べろよな。

って私だったら思ってしまうかも。
213無名草子さん:2008/03/03(月) 17:13:03
 アスペ○コア、そんなマズイのか。。。漏、司書の資格も公務員試験も取ってない人間だが、
司書の資格取ってみようかと思っていたとこで、興味があったのでちょっと受けてみようかと思って
いたんだけど。 それとついでに教えて欲しいんだけど、そもそも、何年ぐらいの期間契約なの、この業界?
214無名草子さん:2008/03/03(月) 17:13:35
レファレンスは大変だよね
担当になったことないけど、担当ならネットでも調べられるんだよね
貸出窓口で聞かれたら、検索して該当する本が無かったら、郷土資料やら
古地図やらのコーナーで探すかも…
とりあえずの資料を提示して、その隙に他も調べたりしてた
レファレンスの担当者(正職員)にパスが一番多かったけど
215無名草子さん:2008/03/03(月) 17:58:07
>>213
何考えてるか知らんが、適当な気持ちで取る資格じゃない。
大学で司書過程とる以外は面倒くさいだけ。
あと、基本的なことすら調べようとしない奴には絶対勤まらないお仕事。
216無名草子さん:2008/03/03(月) 21:36:30
>>213
司書の資格も公務員試験も取ってない人間だがって
意味分からない。公務員試験も取ってないって。

>>1 に載ってるわれわれの館の求人見て
時給\850でも、やっていけるパラサイトな奴なら、
資格取れば?
217無名草子さん:2008/03/03(月) 22:24:54
193 = 216 か

カルシウム足りなさそう…
218無名草子さん:2008/03/03(月) 22:27:56
頭悪そうだよね・・・言い方がさあ。
219無名草子さん:2008/03/04(火) 19:56:48
ホームページ見たんだけど
アス●クトのライブラリー営業って、
毎年海外行けるほど給料貰ってるのに、
大学の本、窃盗してる訳?
酷いねぇ
220無名草子さん:2008/03/04(火) 20:17:29
司書とはホームレスの体臭に耐えながら、
鼻糞のついた本を整理する仕事である
221無名草子さん:2008/03/04(火) 22:22:05
>>220
どちらかと言うと、ホムレスの人への、他の利用者からの苦情に対応しつつ
寝ていびきかいてる人や、酔ってる人を上手に説得する仕事かも…
あと、汚い本をどうにかしたり、書き込みを地道に手が空いたら消したり、
ボロボロになった本を糊だのページヘルパーだのでちまちま修理する仕事
のように思える
222無名草子さん:2008/03/04(火) 22:31:55
850円ならまだ良い方じゃないかと思う
780円の委託で働いてる自分…
223無名草子さん:2008/03/04(火) 22:58:12
>>222
経験積んだら次の職場に繋がる可能性もあるよ
だけど派遣て仕事のわりに時給安いよね はぁ orz
224無名草子さん:2008/03/04(火) 23:30:06
それでよく生活できるな・・・。
半ニートか。
225無名草子さん:2008/03/04(火) 23:48:11

>経験積んだら次の職場に繋がる

こう考えないほうがいいよ。数十円あがっても、
どこまでいっても派遣は派遣、非正規は非正規。
図書館で非正規の経験を積んだら正規になれるというわけでない。


自活しなくてよくて(パラサイトや配偶者が主たる生計維持者)かつ
自分でもそれでいいと思っているのならかまわないけど。
226無名草子さん:2008/03/05(水) 10:25:50
>>200
学校によっては選書もデータ入力もラベル貼りもブックカバー貼りも年間数百冊を全部一人で手作業
荒れてる学校だと暴れる生徒とかサボリに来る生徒とか本を盗む生徒に対抗しなきゃならんし
相談室がわりに、教室行けない問題生徒(ヤンキー、不登校等)を図書館が丸1日お預かりとかもある
割と忙しい
227無名草子さん:2008/03/05(水) 17:53:27
その程度で忙しいのか。
会社員じゃ考えられねえな。
228無名草子さん:2008/03/05(水) 18:06:04
非正規じゃ
パラサイトで、
実家の資産食いつぶしていくのが関の山
早く他の業界で正社員になろう
229無名草子さん:2008/03/05(水) 18:47:33
なりたいなあ正社員
二十代後半で職歴司書パートだけじゃもう駄目だよな…
疲れた
230無名草子さん:2008/03/05(水) 19:02:45
>>226
ある程度は予想してたけど、本当にそうなんだ
かなり参考になりました ありがとうヽ(´ー`)ノ
231無名草子さん:2008/03/05(水) 19:26:57
どういたまして
232無名草子さん:2008/03/05(水) 19:37:57
>>229
正職になりたいんだったら
図書館から離れることが必須かつ第一歩
233無名草子さん:2008/03/06(木) 07:12:21
責任者クラスを正職にさせてる会社も一部あるけどね
234無名草子さん:2008/03/06(木) 18:04:21
「正職員」じゃなくて、
普通の会社員を目指しな
235無名草子さん:2008/03/06(木) 18:51:01
責任者クラスに上げてもらえるまでに何年かかることやら。
236無名草子さん:2008/03/08(土) 17:29:31
派遣の責任者って、
正社員になれるの?請負会社の。
237無名草子さん:2008/03/08(土) 20:32:46
司書って、虐められっ子の集団ですか?
238無名草子さん:2008/03/09(日) 17:22:10
この仕事って、一回就いてしまったらもう他では通用しない人間になっちまうんだな。
239無名草子さん:2008/03/09(日) 17:29:42
>>237って
いじめられっ子「いつか見返してやる」
の強い思いで有名大→著名企業入社…一方、いじめっ子は無職ニートに★
ってのが言いたいのかね

確かに無駄に院卒多いよね、派遣なのに
240無名草子さん:2008/03/09(日) 17:41:15
派遣先で変な噂をたてられることはまず100%ありえない。
関係ないから。立場も違うし。
241無名草子さん:2008/03/10(月) 19:45:37
立場が違うのは、格差の縮図
正職員様は偉いからのぅ
242無名草子さん:2008/03/10(月) 21:59:07
>>239
国立国会図書館とか専門図書館を狙っているのでは。
243無名草子さん:2008/03/11(火) 05:55:12
院卒だからこそだろ
244無名草子さん:2008/03/11(火) 21:17:13
ある本を読んでたら「底が丸見えの底なし沼」って言葉が出てきた。
底が見えてるのになかなか抜けられない。まさに図書館業界のことだと思った。
245無名草子さん:2008/03/11(火) 22:39:57
なんて本?
246無名草子さん:2008/03/12(水) 01:06:58
247無名草子さん:2008/03/12(水) 15:24:03
>>239
文系院生、特に文学部院卒なんて、
就職もできず、潰しも効かないのが現実。
248無名草子さん:2008/03/12(水) 17:21:46
>>246
直リンなんて、怖くて踏めませんよ
249無名草子さん:2008/03/12(水) 17:35:09
リテラシーがあれば踏めるが
250無名草子さん:2008/03/12(水) 19:02:41
>>247
それはあくまで一般的なイメージで、
人によると思われ。
251無名草子さん:2008/03/12(水) 19:15:58
リテラシー(笑)
252無名草子さん:2008/03/12(水) 21:07:09
お前↑大学職員だろ
253無名草子さん:2008/03/12(水) 21:13:10
普通、URL張る時は、サーバーに
負荷が掛からないように、httpのhを抜くのがお約束ですね。
素人でしょ
254無名草子さん:2008/03/12(水) 21:40:54
古いお約束だな
255無名草子さん:2008/03/12(水) 21:55:14
本当くだらないことで喧嘩するな・・・
256無名草子さん:2008/03/12(水) 22:24:08
>>253   それ関係ない。コピペすればいっしょやん。
257無名草子さん:2008/03/12(水) 22:25:10
「負荷」と「踏む」のは別問題
258無名草子さん:2008/03/12(水) 23:50:11
>>248
ただのグーグルの検索結果な訳だが
259無名草子さん:2008/03/13(木) 02:35:35
このスレって
5人位しか住んでなさそう
260無名草子さん:2008/03/13(木) 08:59:33
特定の話題を振れば
知ったかがかなり沸いてくる
261無名草子さん:2008/03/13(木) 09:52:58
6人目だが、うちの職場には
「本当の職員の気持ちで」がんばっている子と、
「図書館員が真のプロフェッショナル」だと思ってがんばっている子がいる。
本当なら褒められることなんだろうが、
結局、雇う側からしたら、安い労働力でしかないことを考えると、
なんだか痛い。では、痛い職場に行ってきます。
262無名草子さん:2008/03/13(木) 11:13:26
さて、将来が不安になってきた
まぁ、今日は行ってこよう・・・。
263無名草子さん:2008/03/13(木) 18:19:27
>>261
早く目醒まさせてやれ。
可哀想過ぎる。
264無名草子さん:2008/03/13(木) 19:58:16
好きな仕事なら、金額なんてどうでもいいの
って言う、勘違いパラサイトで、この職場は成り立ってるんだよね
265無名草子さん:2008/03/13(木) 21:04:22
>>265
そういう態度だから雇う方も楽なんだよねえ。
常識ハズレの時給でも応募者殺到だもんねw
266無名草子さん:2008/03/13(木) 21:29:20
民間じゃ勤まらない感じのが多いから仕方ない。
267無名草子さん:2008/03/13(木) 23:54:35
最悪でも自給1000円以下は応募しないようにしてる。
268無名草子さん:2008/03/13(木) 23:56:48
自給・・・
800円でももったいないんじゃない?w
269無名草子さん:2008/03/14(金) 06:10:13
アスペのスレで急に薄給自慢が始まったのは
現場のヒガミが多くなったのか?
それとも自分たちのワープア状況に
やっと気が付き始めたからか?
270無名草子さん:2008/03/14(金) 06:35:15
単にそういう話題になったからだろ
271無名草子さん:2008/03/15(土) 19:43:54
公立のパートも、派遣司書なんてのも、
レファの技術なんて必要ないから
「そのバイト語はやめなさい」使いながら
ビジネス研修した方が良い
272無名草子さん:2008/03/15(土) 23:19:38
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
図書館・司書総合スレッド PART3 [公務員]
友達がいないゲイの休日 PART45 [同性愛サロン]
試験官・試験監督のバイト18 [アルバイト]
図書館司書を目指す人のスレ [創作文芸]
【ワープワ】試験官・試験監督のバイト17【お断り】 [アルバイト]
273無名草子さん:2008/03/16(日) 19:44:41
ゲイ多そう
274無名草子さん:2008/03/16(日) 21:52:41
>>272
これは酷いw
275無名草子さん:2008/03/18(火) 10:47:42
女が多いと思ってた…w
276無名草子さん:2008/03/18(火) 18:08:31
んなのほっといてやれ
277無名草子さん:2008/03/19(水) 22:15:02
3月で任期が終わったり、4月から人事異動で忙しい時期だよね
良い条件の求人ないか探してみようっと
278無名草子さん:2008/03/20(木) 00:11:09
昔、勤めてたとこが
どうしても人手があつまらないのか、募集しまくってる・・・
ぷ・・・ぷぷぷ!!!
279無名草子さん:2008/03/20(木) 12:46:11
ここの人は国会図書館とか受けないの?
それで浪人してるとかならまだ話わかるんだけど
将来どうするの?
まさか30代はいないよね?
280無名草子さん:2008/03/20(木) 14:55:21
僕は32歳だよ
281無名草子さん:2008/03/20(木) 14:58:56
国会図書館とか受けてもいいけど
倍率・採用人数があれだから当てにしないほうがいいね
282無名草子さん:2008/03/20(木) 15:10:36
倍率でいうなら
市町村の非常勤もあれぐらい行く時ある
教養の難易度は天と地の差なんだろうけど
283無名草子さん:2008/03/20(木) 15:44:35

そのへんはいっしょに論じるのは無理があるのではと…。
284無名草子さん:2008/03/20(木) 20:40:38
>>278
さてはアスペクトコアだな?
285無名草子さん:2008/03/20(木) 21:42:49
図書館の臨時職員募集、今の時期だと広報間に合わないからハロワに出てることが良くある。
人事異動の関係で急に人手不足になったところとか。
ハロワも要チェックな。
286無名草子さん:2008/03/21(金) 00:09:01
ウチの市は産休など、あらかじめ予想がつくものでさえ臨職の確保ができない。
市のHPにのせるぐらいじゃ、なかなか集まらんって。要領悪すぎでいつも現場が
困る。
287無名草子さん:2008/03/21(金) 08:01:19
>>277
遅いよ
288無名草子さん:2008/03/21(金) 08:32:14
公務員の司書の枠の有無を願う公務員試験の春がやってきた
けど倍率すさまじい
国会図書館受けたことあるけど、記念受験でした
あの広い図書館(確か雑誌の方も)一杯に受験生がいた
正職員じゃなきゃたまに募集出てるみたいだね
289無名草子さん:2008/03/21(金) 17:35:52
4月からの決まらない〜
ひ〜〜
今のとこ辞めるって言っちゃったし
ひ〜〜・・・ ^^;
290無名草子さん:2008/03/21(金) 19:19:10
職員の暴行事件、衆参議運への報告不十分 国会図書館
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200803200121.html
国立国会図書館が職員の暴行事件について、国立国会図書館法で監督権を持つ
衆参両院の議院運営委員会に不十分な報告しかせず、疑問に思った国会側からの
求めに応じて追加報告書を提出していたことが19日、明らかになった。

国会図書館もあまり、職場の雰囲気よくないのかね
291無名草子さん:2008/03/21(金) 20:30:34
Uターンしようと思ったら、田舎は普通の正社員より
司書臨時職員とかの方が余裕で給料いいのな・・・。
実家だし金貯まりそう。
292無名草子さん:2008/03/21(金) 20:38:30
>>291
??どこ
293無名草子さん:2008/03/21(金) 22:10:03
記念受験…レヴェルが…
294無名草子さん:2008/03/21(金) 22:40:51
>290
それなりに人数がいるところだと、どんな組織でも多少はいろんな人が出てくるよ。
なんとかの法則でないけど。

程度の差はあれ鬱とかは現代社会には普通の病だし。


295無名草子さん:2008/03/21(金) 23:54:43
俺も今のとこ今月でさよならだな。

このまま、また図書館での仕事を探そうか悩み中
もちろんずっとこの世界に非常勤のままで続けるつもりは無いけど
こういう気持ちが、どんどん悪い方に向かって行ってるのもあるんだろうな
自分の勉強をするには良い環境なんだけど・・・
296無名草子さん:2008/03/22(土) 00:50:11
この世界に非常勤のままで続けるつもりは無いなら答えははっきりしている
図書館の仕事より正規の仕事を探すべき
297無名草子さん:2008/03/22(土) 00:54:42
バイトの女の子たちの間では、非常勤の男は馬鹿にされてる。
298無名草子さん:2008/03/22(土) 01:15:50
>>297
つまり、辛い経験をしたんだね
299無名草子さん:2008/03/22(土) 13:32:23
体力仕事の、蔵書点検、書架移動は
手を抜かずやれよ、派遣さんよ
300無名草子さん:2008/03/22(土) 14:13:23
蔵書点検は体力仕事か?
301無名草子さん:2008/03/22(土) 15:40:21
>>300
デブには
302無名草子さん:2008/03/22(土) 16:58:19
試験とか面接で
応募してるのが結構おじさんとかが多いのをみると
何か切なくなる
303無名草子さん:2008/03/22(土) 21:36:30
蔵書点検のバイト程きついものはないと思うよ
ホコリと汗と単純な肉体労働
図書館の業務としては珍しいノルマみたいな感覚を感じる仕事だと思う
体力と忍耐の業務
頑張る人ほど、大変
304無名草子さん:2008/03/22(土) 22:00:48
「さっき返した本に、一万円札はさまってなかったか?」って言うオジサンがいた。
落ち着いて返された本を目の前でパラパラめくってみて、「はさまってないようですね・・・」と言うと、
「あ、そうか」とだけ言って帰って行った。
305無名草子さん:2008/03/22(土) 22:49:49
年々、短くなる資料点検。休館日が減るのは利用者にはいいことだが、
残りの日数が少なくなると、無事に終わらなかったら、ど〜しよ!!
という焦りが襲ってくる…。
306無名草子さん:2008/03/22(土) 22:51:49
でも利用者に言わせれば、
「24時間365日開いてるコンビニでも棚卸しくらいしている!」となる。
反論の言葉がない。
307無名草子さん:2008/03/22(土) 23:51:28
TRCの委託の奴らは融通が利かない。
予約本、1日取りに行くのがおくれただけで
翌日の朝に返本しやがる。期日が金曜で
土曜日だったらその日に取りに来る可能性が高いんだから
せめて午後まで置いとけ。TRCは時給が安いから
モチベーションの問題もあるんだろうけど、もう少し
自分たちの頭で考えて柔軟に応対できないかね。
308無名草子さん:2008/03/23(日) 06:34:29
>>307
それは融通とは言わない
309無名草子さん:2008/03/23(日) 08:22:10
他の人がその本を閲覧する可能性とかを考えてないな
融通でもなんでもない
310無名草子さん:2008/03/23(日) 10:09:06
釣りでしょ
311無名草子さん:2008/03/23(日) 10:38:00
307は釣りとして、
なんだか周りに仕事上の融通が利かないというか、
手順は絶対、決まりは決まりという、頭が目録みたいな人たちが多いのは、
私の職場だけでしょうか。
それとやはりいい加減PCスキルどうにかしてよ、みんな。
312無名草子さん:2008/03/23(日) 10:50:41
自分のとこも、年輩のPCスキルは酷い
責任者でも何も知らないことばっかりだからな
313無名草子さん:2008/03/23(日) 11:07:17
>>311
民間に十年いて、公共図書館に嘱託で入りましたが、「お役所」の一言につきる。
そう感じます。
314無名草子さん:2008/03/23(日) 11:07:55
年配者がPC使いこなせないから、
若手の需要があるんじゃん。
そんなのでキレてたら民間で一生就職できないぞ?
315無名草子さん:2008/03/23(日) 11:20:08
PCできないくせに
朝から晩までPCに向かってすわってる
で、わからないといちいち呼び出す
まず、勉強しろよと・・・
316無名草子さん:2008/03/23(日) 11:22:49
>手順は絶対、決まりは決まりという、頭が目録みたいな人たちが多いのは、
私の職場だけでしょうか。
今まで通してきた方法を変えるのには抵抗あるのだろうね
便利だろうがなんだろうが
別に、改善しなくても注意される機会はないんだし
317無名草子さん:2008/03/23(日) 11:26:37
>>311
業務委託の場合、クライアントの決めた手順を遵守するのは第一の鉄則。
その手順がおかしくても、進言まではできるが
変更を決定するのはあくまでクライアント側。
手順を勝手に変更するのは、下手すると契約の即時解除にすら繋がる。

これは民間でも自治体でも同じこと。
現場は歯がゆい思いしてるのはよくわかるけどね
318無名草子さん:2008/03/23(日) 11:38:23
>クライアントの決めた手順を遵守するのは第一の鉄則
そういうことの話をしてるんわけじゃない気がするが
319無名草子さん:2008/03/23(日) 11:59:02
311です。
とりあえず、派遣先や委託先の職員から言われた手順には「ハイ」。
で、後から黙って、やりやすいようにやる。
ただ、それに「誰々さん、やり方違うよ」と言ってくる仲間がいるのが辛い、
ということでした。ぼやかせてもらって、ありがとう。
320無名草子さん:2008/03/23(日) 13:02:49
まあでも実際帳票類をチェックしたときのチェック済みの印を
○にするかレ点にするかだけでもうるさくいう職員さんっているからね…
どーでもいいけど逆らうと委託会社へのクレームになったりするから面倒
321無名草子さん:2008/03/23(日) 16:51:44
単純作業って、ちょっとした段取りミスで全員でやり直しになったりするからな。
チェック記号とか、細かいことに神経質になってしまうのもわかる。
322無名草子さん:2008/03/23(日) 17:03:20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
図書館・司書総合スレッド PART3 [公務員]
試験官・試験監督のバイト18 [アルバイト]
図書館司書を目指す人のスレ [創作文芸]
オープン戦開幕!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part377 [プロ野球]
偽装派遣 日本アスペクトコア(株) 鬱病イパーイ [転職]


なんか大変そうだね・・・
323無名草子さん:2008/03/23(日) 19:46:42
>>303
能力が無く、社会適応性も無く、ビジネススキルも無い奴が
力仕事、肉体労働するのは、世間の常識。
体壊すまで肉体労働してろよ、お前ら。
324無名草子さん:2008/03/23(日) 23:03:29
>>321
そうなんです。重大ミスで問題起こしたならともかく
ささいなことでツッコまれるのは釈然としないから…
だからなおさら、ささいなことも手順どおりキッチリやって
問題と思われる余地が無いようにしようと考えちゃうんですよね。
325無名草子さん:2008/03/23(日) 23:37:14
蔵書点検の作業の一部で、Aは「レ」でチェック、Bは「〇」、Cは「×」、Dはなんと、なかった本を「レ」。
ゴチャゴチャなことに気付いたのは、みんなのリストを混ぜ合わせてしまった後。
一日分の作業をやり直し。
そういう体験をしてると、神経質にもなります。
326無名草子さん:2008/03/23(日) 23:46:08
>>319
それによく戸惑ったことがある
マニュアルがなくて、人から教えてもらうしかない職場だったんだけど
聞く人聞く人、自分のやり方をしていて何が正しいのかわからなかった
話しやすくて、この人のやり方がいいと思った人に教えてもらったり真似てた
327無名草子さん:2008/03/26(水) 00:24:51
どこの派遣会社が時給高いですか?
328無名草子さん:2008/03/26(水) 02:04:45
図書館だけを派遣業務として請け負ってないようなとこ
329無名草子さん:2008/03/27(木) 01:08:45
はてブが面白いことになってる。
ブクマしてる人にどんだけ派遣、非常勤の経験者がいるのかw

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/machida77/20080323/p1
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/machida77/20080325/p1
330無名草子さん:2008/03/27(木) 02:04:04
       ____
     /⌒   ⌒\
   /( ●)  (●) \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  あーうーかぁいいお
  |     | | | | |      |   おもちかえりだお
  \      `┴'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
331無名草子さん:2008/03/28(金) 17:40:42
>>327
こちらが何も言わなくても
応募書類返してくるとこ
332無名草子さん:2008/03/28(金) 20:11:12
図書館に応募して落ちても、しばらくして同じ市内の図書館から声がかかることがあるみたいだね。
履歴書使い回ししてるみたいだけど、いいのかな?
応募した身としては大歓迎だけど。
333無名草子さん:2008/03/28(金) 21:21:57
>履歴書使い回ししてるみたいだけど、いいのかな?
勝手に流用されたら問題じゃね?
最低限でも、他の機会があった場合に履歴書を流用させていただきますとかの通知はしてくる
334無名草子さん:2008/03/29(土) 02:30:44
>>327

  >>331>>328 も正解だな・・・でも、もっとたしかな正解は別の業界あたること
335無名草子さん:2008/03/29(土) 14:39:10
登録だけしてある所だけど、たまに1500円とかの仕事ある。
直接応募だと半額なのにな。
336無名草子さん:2008/03/29(土) 16:45:46
最近は自給多いとこ増えたな
TRCは上げる気なさそうだが
337無名草子さん:2008/03/31(月) 17:36:18
TRCの正社員登用とかってよくあるけど
待遇はどうなんだろ
338無名草子さん:2008/03/31(月) 17:59:17
マクドナルドの店長みたいな感じじゃね?
339無名草子さん:2008/03/31(月) 18:29:11
実際正社員になった奴なんかいるの?
340無名草子さん:2008/03/31(月) 18:32:44
【正社員登用】で安い自給で釣ってるような気がするが
341無名草子さん:2008/03/31(月) 19:03:46
だからTRCは年齢層高いのか
342無名草子さん:2008/04/02(水) 18:23:16
全体的に高いけどな
343無名草子さん:2008/04/02(水) 18:43:06
TRCは特に
344無名草子さん:2008/04/02(水) 20:27:03
>>343 ところで、TRCってなんですか?
345無名草子さん:2008/04/02(水) 21:32:34
で、正社員になれば、
蔵書点検とか、書架整理とか、
力仕事は免除になるの?
346無名草子さん:2008/04/02(水) 21:35:42
ぎっくり腰になれば免除される(場合もある)
347無名草子さん:2008/04/02(水) 22:12:02
>>344
図書館流通センター
348無名草子さん:2008/04/02(水) 22:16:41
>>345
蔵書点検や書架整理などの力仕事を免除してほしい人は、図書館には向かないと思う。
349無名草子さん:2008/04/02(水) 22:17:12
T:図書館
R:流通
C:センター

なのかな
350無名草子さん:2008/04/02(水) 22:42:21
やさしいんだな
TRC知らない人はこのスレ出入りするなゴラァ… と誰か言うかと思ったのに
351無名草子さん:2008/04/02(水) 23:08:25
やさしい人が司書に向いてると聞いたのに
職場はいつもピリピリ
352無名草子さん:2008/04/03(木) 22:40:17
353無名草子さん:2008/04/05(土) 12:54:11
ア×ペの派遣から社員に引き上げてもらった人は
蔵書整理出たことないね、羨ましいよ
元は同じ穴のムジナだったのに

TRCの社員は蔵書点検とか書架整理出ないの?
354無名草子さん:2008/04/05(土) 13:04:31
書架整理が一番楽しい。
355無名草子さん:2008/04/05(土) 15:05:44
>>354
同意。昼休みになってもやめられないw
356無名草子さん:2008/04/06(日) 01:18:17
用語の使い方がおかしい管理職って何とかならないんかな。
何度訂正しても、新刊の意味で新書と言ったりとか。
「それ、新書ですよね?」
「いや、新書じゃない。古いよ」
いちいち脳内変換するのが面倒なんですけど。
357無名草子さん:2008/04/06(日) 12:09:50
うちのおじさん係長は、
どうしても「背ラベル」が出てこなくて
「ワッペン」と言う。
かわいいので許す。
358無名草子さん:2008/04/07(月) 00:12:58
図書館情報学の専門用語程役に立たないのも珍しい
359無名草子さん:2008/04/07(月) 00:28:01
どんな分野だってそんなもんだよ。

例えば介護や行政や学校教育にしたってそう。
といっても専門用語の存在意義がないわけでない。
実際に使うときは、ようはTPO。
360無名草子さん:2008/04/07(月) 00:33:54
>>358
出版業界と図書館業界とで専門用語が違うのはうっとしいな。
361無名草子さん:2008/04/07(月) 20:35:41
大学図書館の書架移動の
一番きつい現場を知らない人が多いみたいね
362無名草子さん:2008/04/07(月) 20:58:53
きつくない人にはきつくないんだろ
363無名草子さん:2008/04/07(月) 21:07:28
と言うか、
どこから書架移動の現場を知らない人が多いみたい、と判断したか分からん.
364無名草子さん:2008/04/08(火) 02:49:17
おっさんとかはーはー言ってるけど
そんなにきついもんではないな
365無名草子さん:2008/04/09(水) 19:16:49
司書は往々にして大人しく馬鹿真面目で職場のdqn率が低い分、
たまにいる「声のデカい自己中」が好き勝手するのを
なかなか止められない
自分は立場上言えないから悔しい
366無名草子さん:2008/04/10(木) 23:24:20
私が勤めてると子
けっこうわけありが多かった
367無名草子さん:2008/04/11(金) 21:28:48
図書館て、行政職からの転向組は、メンヘラかおちこぼれ
司書は、わかりやすいDQNが少ないだけで癖がある人が多いよー
368無名草子さん:2008/04/11(金) 22:02:36
自分の勤務してる自治体の某図書館も職員の8割は、宇宙人ぢゃないか…と思うほど
コミニュケーション不可能なヤツが多い。
369無名草子さん:2008/04/12(土) 00:13:13
例えば?
370無名草子さん:2008/04/12(土) 09:01:12
派遣板に
馬鹿が糞スレ立てやがった
【業務委託】図書館司書【時給900円】
371無名草子さん:2008/04/12(土) 09:23:15
今時、時給900円はかなり低い方だろ
TRCとかそんなレベルだ
372無名草子さん:2008/04/12(土) 11:36:39
例えば…。

あまり詳しく書くのもどうかと思うが、自分より立場の弱い人間をいじめる、それを上の人に
注意されると、上の人間にも噛みつく…。が、その後大泣き。反省したのかと思いきや注意されたのが
悔しかっただけ、というありさま。仕事に対しては熱意があるようなんだが、これぢゃ台無し(~_~);
373無名草子さん:2008/04/14(月) 14:59:13
最近募集ないな
374無名草子さん:2008/04/14(月) 20:28:48
今時、時給900円はかなり低い方だろ
TRFとかそんなレベルだ
375無名草子さん:2008/04/15(火) 11:02:35
図書館はサービス業という声はよく聞くが、自分の首を絞めんように気をつけた方がいい

「お客様は神様」的な考えでやってるとクレーマーにやられるから

「サービス業意識」なんざ建前で良いと思うんだよ
全ての人間の要望を全部聞ける訳がない
無理して千手観音のように動き、聖徳大使のように聞いても、給料そんなに多くないだろ?
あと、この業界に多いのが、極端に人が良い人
頼まれたら「嫌」と言えない人
図書館は雑用部隊と思われてんだからもっと毅然とはね返せ
特に学校図書館な

パソコンスキルとかも、「何でもできる」タイプは危ない
図書館パソコンインストラクターにされちまうよ
利用者ではなく職場のW
葉書印刷だ何だで一日中小間使いだ
そもそも図書館は事務職なんだから変な営業マン的なモーレツ風吹かすと現場で浮くよ
間違っても「給料以上の働きを!」なんて力んじゃいかん
ぶら下がる事が極意
あと、非正規は、今の仕事は失業保険代わりと割り切り、一刻も早い正社員目指せ
応募のチャンスがあったら非正規の仕事なんか当日欠席通知で構わんのだからガンガン受けろ
見つかったら引き継ぎもそこそこに正社員の職場へ行けばいい
非正規職に義理は無用
376無名草子さん:2008/04/15(火) 13:26:25
なんか生きがいとかそんなのがないような
生気の抜けた人感じのが多い
377無名草子さん:2008/04/15(火) 18:13:16
上品で真面目そうな超タイプの女性が近所の図書館にいる。2001年に県に就職だから、いま29才かな。
378無名草子さん:2008/04/15(火) 21:43:55
図書館につとめるひとってだいたいそんな感じでしょ
379無名草子さん:2008/04/15(火) 23:52:44
>>375
>あと、非正規は、今の仕事は失業保険代わりと割り切り、一刻も早い正社員目指せ
>応募のチャンスがあったら非正規の仕事なんか当日欠席通知で構わんのだからガンガン受けろ
>見つかったら引き継ぎもそこそこに正社員の職場へ行けばいい
>非正規職に義理は無用

グッときた。。
380無名草子さん:2008/04/16(水) 08:25:14
>>375

うーん。現場によって全然違う事情があるんだろうけど、あなた接客に向いてないんじゃないかなあ。
381和田:2008/04/16(水) 13:32:35
726 :抹香臭いお前へ:2008/04/16(水) 13:30:26
「皆さんは業務を受託した側なんですから、やたらに職員に質問しないでね。
 問題は自分たちで解決すること。」

そんな事いわれても、800円の時給で問題の自己解決できるベテランなんか来るわけない。
それで当然ミスの連発となる。
すると鬼の首でも取ったように罵声を浴びせてくる。
連絡帳には派遣のミスをこれでもかというほど列記。

しかし、そのミスの中にはベテランのはずの職員さんが原因のミスも多数。
でもそのことには触れないし、職員のミスをなくそうとは全くしない。

自分は上流階級の元お嬢様のつもりらしく、しゃなりしゃなりと歩いてる。
香道に熱上げる暇があったら職員の研修しなさいよ、オバアチャン。

アンタもいずれ、嘱託として人に使われる身になるだろうが、その時
自分が人にしてきた事、言ってきたことがどれほど理不尽でデタラメだったか分かるだろう。
でもそのときにはもう手遅れ。

65歳まで派遣の悲哀をタップリと味わえよ。
382無名草子さん:2008/04/16(水) 20:49:12
図書館ではもう働きたくないのに図書館しか雇ってもらえない現実
383伝染病:2008/04/16(水) 20:50:28
つきまとい監視されてるので助けてくれ。
384無名草子さん:2008/04/16(水) 20:54:05
>>375
啓蒙くん、お久し振り〜
385無名草子さん:2008/04/16(水) 21:10:04
>>382
自分で勝手にそうおもっているだけで同じ時給や賃金程度のものあるはず
むしろ更に年齢が高くなると図書館で雇ってもらいにくくなるはず(派遣や臨時はへんにベテランは扱いにくいと思われている)
386無名草子さん:2008/04/16(水) 22:55:26
自分も行き過ぎた接客は良くないかなあ…と思っている一人。
ソフトに、感じよく、なるべく利用者の望むことを叶えられるようにと心がけているけど
その思想が行き過ぎた結果、延滞する人やゴネる人にまで
強硬に対応できなくなっている今の状況には疑問を感じる。
本来公共機関なわけだし、貸し出しなども
間違いなく淡々とお渡しするだけでいいのでは?
375の言うことは極端に見えるけど実際的を射ていると思う。
387無名草子さん:2008/04/16(水) 23:11:41
お客様を神様とは思っていないけど、本を借りてくれたら素直にうれしい。
だから「ありがとうございます!」って言う。
388無名草子さん:2008/04/17(木) 11:42:27
相手のこと言うときどうしてる?

利用者様?
お客様?
ご自身?
君?僕?
389無名草子さん:2008/04/17(木) 15:32:00
あー利用者を呼ぶとき困る

うちの図書館は田舎の役場の延長みたいな職場だから、お客様とは呼びたくない雰囲気みたいなんだよね
仕方ないから「すみません」と声をかける
390無名草子さん:2008/04/18(金) 06:50:06
面接に行ってもこの会社はイヤだな、この上司はイヤだなで、
断れるのが派遣です。

うさん臭い、という嗅覚だけは人一倍磨かれる。
それが派遣のメリットと言うものでしょう?
391無名草子さん:2008/04/18(金) 09:47:27
まるで違う
うざいイヤうさん臭いと思っても割り切って我慢できるようになれないとやっていけない
392無名草子さん:2008/04/18(金) 18:55:07
皆さん、正職員試験は受けないのですか?
393無名草子さん:2008/04/18(金) 19:17:25
そもそも、みなさんいくつぐらい?
職場にあんまり若い人、とくに男の人って見かけないのけど
ここって、そういうの集まってるのかな
394無名草子さん:2008/04/18(金) 20:04:40
図書館の不要本配布に群がる奴らw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1206198150/
395無名草子さん:2008/04/18(金) 23:29:24
雰囲気からして
30代前後が多そう
396無名草子さん:2008/04/19(土) 01:51:30
27、正職員試験も受けてるよ
もうだめっぽいけど
397無名草子さん:2008/04/19(土) 23:28:48
だからぁ
正職員じゃなくて、正社員を目指せって
そんなに働かなくてもいいのか?パラサイトだから。
398無名草子さん:2008/04/20(日) 10:03:54
図書館はやめられない、だっていつまでも「かわいいおんなのこ」
でいられるもの。
図書館長に要求されることは、できる上司ではなく、「素敵なおじさま」。
だから館長が気の毒ね、異動先でもそんな低レベルのことを要求されるんだもの。

この春、館長が異動しちゃった。尊敬してた館長がいなくなって
すごく悲しいの。
399無名草子さん:2008/04/20(日) 10:12:27
鏡見ろ、お前男だから
400無名草子さん:2008/04/20(日) 19:21:55
そう。臨時は50代でも「あの子」扱いされるw
401無名草子さん:2008/04/21(月) 06:48:59
それはない
402無名草子さん:2008/04/21(月) 10:16:48
まあ、なんで臨時にしがみつくかって、本が好きだからじゃない
私は主婦だから、パートタイム並みのユルイ勤務体制でちょうどいいのよね
403無名草子さん:2008/04/21(月) 10:26:01
若い司書の間では
「あのおばさんは・・・」って言ってるよ
いや、言ってた
404無名草子さん:2008/04/21(月) 11:32:15
この中で東京(近郊)の通信制の大学で図書館司書資格を取得した方いますか?
一年くらいで取れるところでおすすめがあったら教えて下さい。
405無名草子さん:2008/04/21(月) 13:36:47
通信で1年単位でとれると考えない方がいい気がするな
最近はどこも児童サでつまづかせるみたいだから
406405:2008/04/21(月) 13:40:35
1年ぐらいか
自分は近大の通信でとったけど
どうしても児童サで単位が取れないから途中で近大に乗り換えた人いた
近大も相当のものだけど
407無名草子さん:2008/04/21(月) 14:11:27
30才くらいの司書の女性と仲良くなるにはどうしたらいいですか?
408無名草子さん:2008/04/21(月) 15:47:40
そういや
職場の非常勤同士が結婚したよ
このあとどうするんだろ
まあ、お幸せに^^
409無名草子さん:2008/04/21(月) 23:58:46
 
図書館戦争 -LIBRARY WAR- 10冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208788789/l50

410無名草子さん:2008/04/23(水) 01:14:18
岩井俊二監督の『ラブレター』でヒロインの中山美穂が図書館司書演じてたんだけど、
あれ見て図書館司書のイメージ最高になってる。
もともと本好きというのもあるが、あの映画は邦画最高峰レベル。
411無名草子さん:2008/04/23(水) 09:08:46
連続ドラマの『ビューティフルライフ』でヒロインの常盤貴子が図書館司書演じてたんだけど、
あれ見て図書館司書のイメージ最悪になってる。
図書館協会から苦情きたとかなんとか
412無名草子さん:2008/04/23(水) 09:38:09
常盤貴子って車椅子の役だったね。
413無名草子さん:2008/04/23(水) 21:30:06
>>392
うちの館、図書館司書をそもそも採用していない。
正職員=学校事務(短大卒相当。とうに受験できる年齢は過ぎている)
414無名草子さん:2008/04/23(水) 21:52:05
>>411
さらにその昔、同じ脚本家で安田成美が司書演じてたドラマがあったが、
これも現場から見ると最悪だった。職場ではブーイングの嵐だった。
415無名草子さん:2008/04/23(水) 22:00:00
>>414
どこがどう悪かったの?


どうでもいいが、図書館に男性の臨時職員がいる。
新規採用はないから、正職になる可能性0なわけだが。
どうするのか、他人事ながら心配だ。
416無名草子さん:2008/04/23(水) 22:01:28
「耳をすませば」のお父さんは
ちょっと忙しそうだった
417無名草子さん:2008/04/23(水) 22:09:49
男性の臨時職員なんか
図書館だけじゃなくいろんな職場で溢れてるぞ
418無名草子さん:2008/04/23(水) 22:13:56
>>415
BMに乗るのにスーツにパンプス、あれでは動きにくいだろうし、
訪ねてきた彼氏と延々、外で話し込んでるわ、配架のスピードがすごく遅いわ…、
まぁ、小さなことなんだけど気になってしかたなかった w

臨職の男性職員、若いなら早く次のことを考えた方がいいよねぇ。


419無名草子さん:2008/04/24(木) 07:43:09
だいたいは公務員浪人とじゃない?
図書館関係なく
420無名草子さん:2008/04/24(木) 17:19:04
「耳をすませば」は
主人公が好きな男の読書傾向を
貸出カードから探るご法度をした為、
うちの教授は、ジブリに抗議文送ったらしい
421無名草子さん:2008/04/24(木) 17:50:11
>うちの教授は、ジブリに抗議文送ったらしい
司書課程の教科書にかいてたよ
けっこう文句いわれたみたいね
422無名草子さん:2008/04/25(金) 10:33:46
この世界抜け出そうとして辞めたけど
無職中
423無名草子さん:2008/04/25(金) 17:02:47
同じく…orz
424無名草子さん:2008/04/25(金) 20:19:59
就職決めてから辞めなさいよまったくもう
425無名草子さん:2008/04/25(金) 20:32:48
貯金が減って死ぬー(´^`);
426無名草子さん:2008/04/27(日) 20:53:44
この職業に限った事じゃないけど
人間関係に疲れるー
人の悪口ばかり行ってくるおばちゃんうぜー
これだから女は嫌よね!っておまえも女だろw
自分は特別かっていってやりたいけど居ずらくなるから言えないw
427無名草子さん:2008/04/28(月) 16:50:00
男が少ない分
集中して悪口の窓口になってしまうね
428無名草子さん:2008/05/03(土) 01:51:37
横浜市の専門職でてるよ
がんばれー
429無名草子さん:2008/05/06(火) 08:49:06
社会不適応者が適職を求める
司書のスレはここですか?
430無名草子さん:2008/05/06(火) 17:50:39
何か嫌なことあったのかな?
431無名草子さん:2008/05/06(火) 21:39:12
いらいら晴れるといいね
432無名草子さん:2008/05/08(木) 21:54:41
E-mail欄
433無名草子さん:2008/05/08(木) 22:34:15
ポーラ文化研究所書架整理アルバイト募集
3人一組で応募してください

??変わったのあるね
434無名草子さん:2008/05/14(水) 19:59:10
アルバイトやパートで
いつまで食いつなげるの?
皆、親が金持ち?
435:('A`)::2008/05/14(水) 20:01:54
:('A`)::('A`)::('A`)::('A`)::('A`)::('A`)::('A`):
436無名草子さん:2008/05/15(木) 00:39:18
いいえ
配偶者が公務員
437無名草子さん:2008/05/15(木) 04:03:52
ずっとパートでやっていってる人はそんなに珍しくない
ひとつの職場に一人はいる
お勧めはできない
438無名草子さん:2008/05/15(木) 08:17:21
え?
公僕って、
そんなにステイタスなの?
439無名草子さん:2008/05/17(土) 08:47:10
まぁ、旦那に食わせてもらってて
緊迫感が無い、だらだらした
おばちゃんしか、この職場は残らないよ
440無名草子さん:2008/05/17(土) 18:18:17
正職員もだらだらしてるしね。
441無名草子さん:2008/05/19(月) 02:10:25
むしろ、下級か、市役所とかの
公僕だから、嫁さん、働かせないと
食えないんじゃないの?
442無名草子さん:2008/05/19(月) 08:50:06
自分の給料だけで生計立ててる、身内の稼ぐ給料を全然あてにしない人はいる?
自分的にこの仕事のメリットを挙げるとすれば、仕事量は比較的軽度、くらいかな…
給料の額は推して知るべし
443無名草子さん:2008/05/19(月) 18:34:17
>>441

わかってないな。
公務員の給与と待遇は、市区町村>都道府県>国

たとえば杉並区の給食のオバちゃんですら平均年収800万で退職金に至っては2800万円だ。
280万円じゃないぞ。

まして普通の職員をや。
444無名草子さん:2008/05/19(月) 19:11:08
>>442
時々話題になるが
そこまで心配するほど給料は悪くない
445無名草子さん:2008/05/19(月) 19:23:40

「自分の給料だけで生計」は贅沢しなかったら立てれるけど、
結婚して子供はむずかしいし、将来や老後考えると厳しい。
446無名草子さん:2008/05/19(月) 21:31:33
自宅通勤で贅沢しないで、もちろん結婚もしないでパラサイトのような生活をすれば、
15年後ぐらいに3LDKのマンションは買える。
447無名草子さん:2008/05/20(火) 17:41:28
うん、まあ…
そうなんですけど…
448無名草子さん:2008/05/20(火) 21:11:37
結婚せずとも、親+祖父母の面倒を見ないといけないとなぁと考えると・・・
449無名草子さん:2008/05/21(水) 00:12:59
上京もできないじゃん
450無名草子さん:2008/05/21(水) 22:04:06
介護しながらしてるひと職場にいる
時々職場に電話かかってくる
451無名草子さん:2008/05/22(木) 21:48:31
>>441
横浜市は今年から年齢制限が30歳までになってました
3歳上がったけど、意味あんのかな
452無名草子さん:2008/05/22(木) 21:55:47
【  対日投資有識者会議はアメリカの出先機関(゚д゚)!?  】
選挙で選ばれたわけでもない方々が根拠不明の「提言」をする「対日投資有識者会議」。http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK013095820080519
その結果は、国民生活に直結する政府の基本方針「骨太の方針2008」に反映される。先日まとまった「提言案」は、会議を開く必要もなかったほど、アメリカからの要望通り。
直近(2007年度版)の「年次改革要望書」。(アメリカから日本に毎年突き付けられる要望書)→http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
【アメリカの要望】外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年 8 月 ま で に 報告せよ。
【有識者会議の提言案】三角合併制度の活用が少なすぎるので、実効税率を引き下げよ。
【アメリカの要望】外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
【有識者会議の提言案】買収防衛ルールを再検討し、 夏 ま で に 結論を出せ。
内容もさることながら、アメリカの要望をそのまま呑むためのアリバイ作りに過ぎない「有識者会議」など、明らかに税金のムダ。
(関連スレ)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209654213/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210498786/
453無名草子さん:2008/05/22(木) 21:59:21
>>451
年令制限が上がると倍率も上がる…(涙)
454無名草子さん:2008/05/22(木) 22:08:41
>>453
頑張ってください!!
3歳上がったけど、それでも受けられません(涙)
455無名草子さん:2008/05/22(木) 22:13:50
これ逃したら次は何年後だろうか
456無名草子さん:2008/05/22(木) 22:22:58
>>453
横浜市は毎年採用してるようだが
来年はないのか?
それとも27までに戻るとかあるのか(笑)
457無名草子さん:2008/05/22(木) 22:23:57
年齢制限27歳って、風俗より厳しいな。
458無名草子さん:2008/05/22(木) 22:25:10
>>456のまちがいです

459無名草子さん:2008/05/23(金) 18:00:37
年齢上げても若い子しかとらないんじゃね?
460無名草子さん:2008/05/23(金) 18:54:20
図書館司書は男性がなっても偏見はありませんか?
また、体力のいる仕事ではありませんよね?
461無名草子さん:2008/05/23(金) 18:57:13
司書は体力勝負
462無名草子さん:2008/05/23(金) 18:59:27
本当ですか?体力がいるのなら、志望をあきらめようと思うのですが
463無名草子さん:2008/05/23(金) 19:01:00
体鍛えろよヘタレが
464無名草子さん:2008/05/23(金) 19:08:06
>>460
司書の仕事をどのようにとらえているのですか?
ただカウンターに座ってると思っている?
465無名草子さん:2008/05/23(金) 19:19:06
>>464
本の整理とカウンターに座ってるだけで楽そうだなぁと思ってます
466無名草子さん:2008/05/23(金) 19:30:44
司書の職業病:腰痛、腱鞘炎、肩こり、眼精疲労...
467無名草子さん:2008/05/23(金) 20:33:11
具体的な仕事内容が分からないので、楽なんだと思っているんですが
>>466のような症例ならデスクワークをしていれば誰でも起こりうると思います
468無名草子さん:2008/05/23(金) 20:47:09
どうやらここは460に実際に経験してもらうしかないようですねw
469無名草子さん:2008/05/23(金) 20:53:33
冗談でなく、肉体労働だよ。
470無名草子さん:2008/05/23(金) 20:56:09
べつに体力ないとできませんよってレベルじゃない
普段運動してないと疲れますよってレベルだよ
471無名草子さん:2008/05/23(金) 20:59:04
この釣り堀にはろくな魚がいませんね。
472無名草子さん:2008/05/23(金) 21:25:51
「カウンターに座ってるだけで楽そうだなぁ」と
応募した図書館のバイトを2日で辞めた人がいたな
473無名草子さん:2008/05/23(金) 21:28:30
うちの方では5日で辞めた。
474無名草子さん:2008/05/23(金) 22:24:17
楽じゃないんですか?なぜその人たちはやめてしまったんでしょうか?
475無名草子さん:2008/05/23(金) 22:48:04
いや、充分楽だろう。
476無名草子さん:2008/05/23(金) 23:17:38
『司書・司書教諭になるには』などの関連本を
読んでみてはいかかでしょうか
477無名草子さん:2008/05/23(金) 23:24:59
>>472
職業体験に来た中学生も同じような理由で図書館を希望したが、
「思ってたよりしんどかった」という感想が必ずある。
>>466
プラス最近は「うつ」になる職員も多いね。どこの職場も増えてると思うが…。
478無名草子さん:2008/05/23(金) 23:29:29
前歴が肉体労働(といっても清掃業)のバイトの男の子は、
蔵書点検のあと、「あの・・・けっこう肉体労働だから朝飯食ってくるようにって言いましたよね・・・」って唖然としてた。
こんなの民間では肉体労働に入らないと。
479無名草子さん:2008/05/24(土) 01:01:06
それは、単にそいつが人並みの仕事をしてないからだと思うよ。
480無名草子さん:2008/05/24(土) 01:05:34
まあ、あくまで「おばさんおじさん主婦」からみた肉体労働だからね
若者がいう「肉体労働」とはレベルが違う
481無名草子さん:2008/05/24(土) 02:03:11
屋内、屋外の違いはあるしな。
でも、いままでいろんな年代のバイトを見てきたが、一番働かないし使えないのは
20代から30代の男かな。
次は30前後の女。
「お前50〜60代のおばさんより仕事できてないよ」っていいたいこともしばしば。
だけどそれでも許されてるってのが「図書館の仕事は楽」って思われる所以なんだろうね。
482無名草子さん:2008/05/24(土) 02:35:09
478のバイト君は頼りになりそうで裏山。
バイト君と育児休暇明けの正職員が交代したら周りが内心がっかり…のパターンかと勝手に妄想した。
483無名草子さん:2008/05/24(土) 03:08:20
予算がない…
自分が個人で買う本と、金額的にほとんど変わらない…
484無名草子さん:2008/05/24(土) 03:21:18
うちんのとこは
おばさんが若い女の子苛めてる
485無名草子さん:2008/05/24(土) 03:26:46
うちは若い女の子がおじさんをいじめてるなw
486無名草子さん:2008/05/24(土) 16:52:50
>>485
kwsk
487無名草子さん:2008/05/24(土) 18:25:35
若い女の子がおじさんをいじめるってどんな感じだろ
488無名草子さん:2008/05/25(日) 17:39:39
>>474
正職員にいじめられたから
489無名草子さん:2008/05/25(日) 23:50:01
その図書館の環境や人によって肉体労働か否かは分かれるだろうな。
うち的には肉体労働と呼ぶには微妙。

ところで、うちの図書館の人間は専門的な事は勿論、
流行の本についての知識すらほとんどゼロだったことに失望したんだけど、
これってどこも同じ?
490無名草子さん:2008/05/26(月) 00:02:47
うちは本の話題しかないよ
飲み会とか開いたら
あの本はどーだ、これはどーだってなる
本当に読書家が多い感じ
みんな本借りまくってるよ
23〜28で年齢層低め
491無名草子さん:2008/05/26(月) 17:39:18
>>460
はどした?
492460:2008/05/26(月) 21:44:00
どうした、とはどういうことですか?
493無名草子さん:2008/05/26(月) 22:13:27
読書好き、本好きって
どうにも社会の役に立たないんだよね。
司書じゃなくて書店員になって
本屋大賞選ぶ立場になればいいのに
494無名草子さん:2008/05/26(月) 22:17:59
だな。変に本好きな奴より、「伊坂幸太郎?誰それ?」とか言ってるレベルの奴の方が仕事ができる。
結局、本を選ぶのはお客さんだからね。
495無名草子さん:2008/05/26(月) 22:43:45
図書館ばっかいってるとそんな閉鎖的になる
496無名草子さん:2008/05/27(火) 17:31:52
基本的にこの業界は
みんな4年目ぐらいで辞めて行くらしいな
497無名草子さん:2008/05/27(火) 20:29:30
変な客が多いからね。
低賃金なのにDQN対応させられるのは割りにあわない。
498無名草子さん:2008/05/27(火) 21:09:44
正職員は3〜4年で移動していくのに、バイトでそれ以上居続けるとだんだん辛くなってくる。
異動してきたばかりの職員に「今までこうやってた」みたいなこと言うと、
「何こいつバイトの癖に仕切ってんの?」という顔をされる。
まぁいろいろ決める権限は正職員にあるし、責任も正職員にあるんだからいいけど、
後から来た職員にやり方を変えられるのはけっこうストレスが溜る。
499無名草子さん:2008/05/27(火) 21:24:29
>>499
職員に合わせるのも塩梅がむずかしい・・・
500無名草子さん:2008/05/27(火) 21:26:57
500(*^_^*)
501無名草子さん:2008/05/27(火) 21:36:08
>>498
「変える、変えない」ということより一番効率のいいやり方にしたらいいんじゃね。
慣れたやり方が急に変わると、辛いってこともあるけど。


502無名草子さん:2008/05/28(水) 01:15:23
なんか将来怖くなって、自分は1年で辞め、違う業界にいった
でもまあいい思い出
独特なゆっとり感があってよかったよ(雰囲気?)
安定してるとす良いごい職だと思う
まだ、正規の試験は受けてるけどやっぱむずい
503無名草子さん:2008/05/28(水) 04:54:34
これって
「一般事務」の職歴じゃないよなぁ…?
504無名草子さん:2008/05/28(水) 17:23:51
派遣で契約社員だったけど
1年契約で昇給・ボーナスなし
来年もどうなるか分からないので
辞めました
505無名草子さん:2008/05/28(水) 19:07:00
自分のとこ一気に4人辞めた
なんだろうわざとだろうか
506無名草子さん:2008/05/28(水) 19:21:40
>>505
4人は多いね
失礼ですが、もっと条件の良いところが
見つかったとか?
507無名草子さん:2008/05/28(水) 19:59:58
>>506
私は辞めてないです
急に3分の1消えたので、責任者困り顔
いじわるなことばっかしてたみたいだから自業自得だけど
508無名草子さん:2008/05/28(水) 20:12:45
>>507
意地悪なことというと・・・?
509無名草子さん:2008/05/28(水) 21:19:45
なんか示し合わせてるみたいやね
510無名草子さん:2008/05/28(水) 21:29:07
>>504
正しいよ
511無名草子さん:2008/05/28(水) 21:43:12
待遇いいところはいいんだけどね
ごく一部の派遣会社とかは
でも競争率高いんだろうな
512無名草子さん:2008/05/28(水) 23:55:26
多いときは週3日、少ない時でも週1日は体調悪くなって、朝から帰る時間まで寝てる市が半年契約で雇ってる
臨時職員♀豚 とうとう帰宅するように言われたけど甘すぎる! 即辞めさせろ
513無名草子さん:2008/05/29(木) 00:14:23
本当に初心的な質問で申し訳ないのだが、司書になるにはどうすればいい?
資格が必要なんですかね・・・?市か学校で働きたいです。夢です。
514無名草子さん:2008/05/29(木) 01:39:12
「司書になるには」で検索すればいっぱい出てくるでゴザルよ 
にんにん
515無名草子さん:2008/05/29(木) 03:47:42
介護サービスみたいに
司書のワーキングプーア問題にクローズアップしてほしいな
516無名草子さん:2008/05/29(木) 07:09:55
司書は「ワーキング」してないだろww
517無名草子さん:2008/05/29(木) 13:04:16
>>515
新聞で取り上げられてたよ
518無名草子さん:2008/05/29(木) 15:27:48
×「ワーキング」してないだろ
○「ワーク」してないだろ
もしくは
○「ワーク」じゃないだろ
519無名草子さん:2008/05/29(木) 15:59:49
本借りて図書カード当たる 佐賀県の公立図書館が連携
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052701000116.html
本を30冊借りると抽選で最高3000円の図書カードがもらえる。

いいのかこれ?
520無名草子さん:2008/05/30(金) 19:02:05
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/

派遣や臨時は使い捨て

521無名草子さん:2008/05/31(土) 11:55:52
やっぱり女の人が多い職場だから陰湿ないじめとかあるんだろうか
522無名草子さん:2008/05/31(土) 14:19:07
司書と司法書士って同じ?略して司書なのか?釣りじゃない、マジな質問だ
523無名草子さん:2008/05/31(土) 14:45:42
524無名草子さん:2008/05/31(土) 16:07:13
>>519
タダで貸してプレゼントまでやるとは、さすがコスト意識ゼロの役所ですね。
525無名草子さん:2008/05/31(土) 18:03:31
税金の一部が抽選で還元されますってことだな
526無名草子さん:2008/06/01(日) 01:30:26
これで貸出数増大しました!!ってなってもなあ・・・
527無名草子さん:2008/06/01(日) 22:56:32
らいらいお^w^
528無名草子さん:2008/06/02(月) 07:13:48
一定数以上借りて、全部期限内に返した人の中から抽選ならまだしも
529無名草子さん:2008/06/05(木) 22:07:06
男で司書目指すのって変だろうか
あまり女の人と話すの特意じゃないから不安
530無名草子さん:2008/06/05(木) 22:12:04
>>529
521?
531無名草子さん:2008/06/05(木) 22:59:01
「仕事」なんだから、得意じゃない…とか言ってる場合じゃないし、
少しずつでも克服しようという意思さえあればなんとかなる。
利用者対応のためにも、コミュニケーション能力は必須。
その辺の意識が低いと一生派遣の図書館ワーキングプアになる恐れがあるぞ、
と老婆心ながら。
532無名草子さん:2008/06/05(木) 23:18:23
というか、少々コミュニケーション能力があったところで
派遣など非正規から正規になれるわけでないと思った方が正解。
533無名草子さん:2008/06/05(木) 23:18:25
>>529

利用者の女性と話すことを心配?
それとも同僚?
534無名草子さん:2008/06/06(金) 06:36:42
めざましテレビで
千代田図書館の特集やってたけど
例のコンシェルジュと呼ばれるコスプレ司書が
自館に無い蔵書を、近隣の書店に
在庫があるか、図書館の電話から問い合わせてやってたぞ。
そこまでやってやらないと駄目?
リスト渡して、自分で電話掛けろってのは駄目?
535無名草子さん:2008/06/06(金) 13:20:13
>>534
千代田図書館はそういったサービスをウリにしてるからだろ>近隣の書店に在庫があるか問い合わせ
536無名草子さん:2008/06/06(金) 13:48:56
市の正職員 館長以下7名
市の臨時職員 半年契約で年休ありのサボリ放題 20名ちょっと
派遣 時給は臨時職員より高いが動き回り少しでもサボルと注意される 1日5〜10名
537無名草子さん:2008/06/06(金) 19:42:42
>例のコンシェルジュと呼ばれるコスプレ司書が
なんだそれ
538無名草子さん:2008/06/06(金) 20:23:44
コミュニケーション能力はべつにいらん
539無名草子さん:2008/06/06(金) 21:58:47
>>538
勘弁してくれ
540無名草子さん:2008/06/06(金) 22:29:36
こんな仕事でコミュニケーション能力いってたら
まともな仕事できないよが正解
541無名草子さん:2008/06/06(金) 22:54:32
近所の図書館で、
「千代田図書館はやってくれるそうですね」って言って
近隣の書店の在庫、電話で調べさせるか
542無名草子さん:2008/06/07(土) 12:11:00
そのコンシェルジュみたいなことならやってるよ
書籍目録やネットがあるんだしさ
聞かれれば、本屋に連絡して持ってきてもらうとこまでやるし
公では無いから、裏メニューみたいなもん?
543無名草子さん:2008/06/07(土) 20:38:01
へーえ、えらいね 司書じゃなく本屋がね
そんなサービスなコノザマにでも注文代行してやったほうが早くね?
544無名草子さん:2008/06/07(土) 20:46:57
>>534
「コスプレ司書」ってどんな格好してるの?
勘違いして行く奴出るかも
545無名草子さん:2008/06/09(月) 05:59:00
千代田図書館 コンシェルジュで
yahooで検索掛けると画像出るぞ
546無名草子さん:2008/06/09(月) 19:16:21
>>545
レスサンキュ 司書っつーよりか「デパートの受付嬢」だな
547無名草子さん:2008/06/09(月) 19:50:09
そう会社受付の派遣社員のイメージかなにか
レファレンスは別にあるので司書はそこか
548無名草子さん :2008/06/09(月) 20:03:00
公務員ではなく
派遣さんがやってるみたいだね
549無名草子さん:2008/06/12(木) 20:56:17
委託や派遣だと図書館で司書業務に就く人と
正社員や契約社員で本社勤務の人がいるとききましたが(担当?)
本社の人はどういう仕事してるんですか?
550無名草子さん:2008/06/12(木) 20:57:45
日本語おk
551無名草子さん:2008/06/12(木) 21:04:18
                      ∧=∧ダー!
                     (゚Д゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ◇□┛∈∧=∧ < 厠を撃て
                 _┗ _∩(゚Д゚ )__\________
  ____        / ̄ ̄> 7 /   /==|=== ̄||  
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) / Г/〇) / ▽  |  ⇒⊥______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] ((  /_7   /     | ☆ / \   >   ヽ
            __ >――ゝ____/____ |__\_ ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ̄∠__ / ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ¬}
           〈==={\ ̄ ̄ ̄ 〈==={ (◎)               (◎)/
            ゝ==\\_   ゝ== > (◎) (◎) (◎) (◎) (◎) (◎)/
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ̄ ゝ==ヽ=========^
552無名草子さん:2008/06/12(木) 21:28:01
コシェルジュなんて舌噛みそうだから、コスプレ司書さん、と呼んでもいいですか?
553無名草子さん:2008/06/13(金) 02:38:40
でも、コンシェルジュ≠司書 らしいよ
図書館のサービスのひとつではあるが
554無名草子さん:2008/06/13(金) 08:37:46
ということは、「この本どこにありますか?」とか聞いても
答える事はできないのかな?
それは利用者にとってもコンシェルジュにとっても面倒なことだろうが…
実際どうなん?
555無名草子さん:2008/06/13(金) 10:27:47
内容によるんじゃないかな。
簡単な案内だったらするだろうけど、
貸出カウンターもレファレンスも別にあるから、
より込み入った内容だったらそちらへ案内するんじゃないかな。

そういう意味でも
デパートの受付嬢も会社の受付嬢的かな。
556無名草子さん:2008/06/13(金) 21:26:34
まああそこらへんは
本屋の世界だから役に立つかもね
557無名草子さん:2008/06/13(金) 22:10:04
でも、司書でもないこんな女を置いとくのは予算の無駄遣いじゃないのか?
はしげ知事だったらソッコー廃止だぞ
558無名草子さん:2008/06/13(金) 22:43:10
そうかもな
ただそれはその知事に限ったことでない.
図書館の人的資源にお金かけるのはムダとする風潮だから
全国的に司書の正規職の採用は激減した.
559無名草子さん:2008/06/13(金) 22:52:07
>>554
確かにそう。利用者にとっては委託だろうが嘱託だろうが職員だろうがアルバイトだろうが
関係ないもんね。
職員のなかには「職員以外が利用者の質問に答えるのはまかりならん」って人もいた。
560無名草子さん:2008/06/13(金) 23:02:24
だからコスプレまでして分かりやすくしたんだろうな
561無名草子さん:2008/06/13(金) 23:09:22
>>549
人の調整。契約内容を決める。営業。教育。
562無名草子さん:2008/06/14(土) 23:27:01
中山美穂主演の『ラブレター』って映画が大好きなんだが、
作中で中山美穂が図書館司書やってるのでめちゃくちゃイメージ良い。
もともと本や本屋も好きだし、かわいい司書さんと仲良くなりたい。
563無名草子さん:2008/06/14(土) 23:35:51
どうか夢は夢のままで大事にしておいてくださいね>>562
564無名草子さん:2008/06/14(土) 23:43:51
>>562
現実には気が強くておっかない女性がとても多い。
565無名草子さん:2008/06/14(土) 23:44:13
>>554
そんなに面倒なことにはならないんじゃないか。
簡単な質問だったら答えてくれて、込み入った質問だったら回答できる人を案内してくれればいい。
ただ分かりませんで終了だったら困るだけ。
会社の受付でも何でも答えるのが仕事ではない。
で、実はコンシェルジュがいようがいまいが、そうでない図書館も
実際問題として誰でも同じように何でも即答できるわけでない。
566無名草子さん:2008/06/14(土) 23:51:18
コンシェルジュって何人もは雇ってないよね?
昼メシ時なんかに行くと、オッサンが代わりに座ってて萎える悪寒
567無名草子さん:2008/06/15(日) 00:19:28
コンシェルジュが昼休みなんじゃない?
代わりにオッサンがどこからともなく来るんだよ
568無名草子さん:2008/06/15(日) 19:03:36
>>563
>>564
現実はそんなもんですか?
でも、相変わらず俺の中ではイメージの良い職業です。
しかし、司書さんなんかと仲良くなれる機会ってないですね。
569無名草子さん:2008/06/15(日) 19:16:59
>>568
ここに行け↓↓

図書館でナンパしてもうざがられませんか?2
http://www.2ch.net/2ch.html
570無名草子さん:2008/06/16(月) 00:24:32
せめて、男が結婚して家庭を持てるくらいの給料はほしい。
月給40万も50万もくれとは言ってない。
何のために大学で図書館学を勉強して司書の資格取ったのか。
足を洗うのは簡単だけど、俺がこの世界に関わったのも何かの縁だから
みんなが食べていけるように、図書館界を改革したい。
改革というよりは、まずは破壊かな。脱構築。デコンストラクション。
若い人たちで集まりましょう。ここの皆さん20代や30代でしょ?
いろいろアイデアはあるんですけどね、常世田氏を政界に担ぎ出すとか。
571無名草子さん:2008/06/16(月) 00:55:58
俺に言わせると「みんな食べていけるように」という発想がダメだった。
だからこれまで改善するどころか後退する一方だった。

現状は、若い人で、100人にほんの数人しか食べていける状態ではない。
これを10人に2,3人程度にはなるように目指すべき。

破壊とか言うのは一見かっこいいけど
みんな非正規で不安定な職になるだけの可能性も高いよ。
572無名草子さん:2008/06/16(月) 02:07:36
非正規でも
家庭を持ってる人はよくいるけど
573無名草子さん:2008/06/16(月) 10:07:32
3分の1が非正規雇用って時代で何を甘えてるんだ
574無名草子さん:2008/06/16(月) 12:14:35
みんな食べていけるように って確かに甘い
575無名草子さん:2008/06/16(月) 13:12:25
トヨタ自動車不買運動  4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190610899/
576無名草子さん:2008/06/16(月) 19:08:03
委託で働いてるけどホントお金無いねー。月給手取り12万くらいだもん。
年収200万じゃ生きていけない!とか言ってるニュースみると胸が痛い。。
社員登用もあるって言ってたけどそんな人誰もいないし。
業務ボイコット運動でも起きないかな。
つーかせめて一日8時間働かせてほしいーー

577無名草子さん:2008/06/16(月) 19:23:09
委託で責任者として働いていた時は
週5日8時間働いて手取り19万くらいだった
でも中々定時には帰れないし、体力的にきつかった
昇給も賞与もないし次の年の保障がないのは
モチベーション上げるのも大変でした
578無名草子さん:2008/06/16(月) 20:59:36
私の所の責任者は楽そうですよ。座ってパソコン叩いてばかりだから。
平の方が書架整理と排架ばかりでかなりしんどい。
だけどダントツ楽なのが副責任者!
責任は全く無い上に肉体作業は平にさせてひたすら楽なデスクワークばかり。
なのに給与は平より良い。なんでなんで。不公平過ぎる。

579無名草子さん:2008/06/16(月) 21:18:42
>>578
図書館や会社によっても違いがあると思いますが
トラブルの時はすぐに駆けつけましたし(おかげで痩せた)
スタッフだけに任せることはしませんでした
結構和やかで仕事自体は楽しくて…

辛いのは職員・会社とスタッフの間で板挟み(泣)
580無名草子さん:2008/06/16(月) 21:48:14
たぶん責任者は書架整理と配架の日々に戻りたいと思ってるよ
どこの館でもさ…
581無名草子さん:2008/06/16(月) 22:41:10
>>570
いまの仕組みのままでは、みんな”結婚して家庭を持てるくらいの給料”になるのはむずかしいと思いますよ。
司書資格のハードルは高くないので年間1万人くらい新たに取得していますから。

まず資格はもっと難易度高くしないと成り立たないでしょう。
需給の面からも、他の人からバイトレベル以上の給料払うことを認知してもらうためにも。

そのかわり、パートタイムで働く人は、司書資格なくてもかまわないとして、
こちらは自分の給料が主たる生計でない主婦や学生などが主に短時間はたらくことを想定しています。
一方、フルタイムで働く人は、司書資格が必要でそれなりの給料にし、
資格を取れば100%でなくても、それなりの割合で職につけるようにする。
理想論ですが。

現在は、安い時給でも司書有資格者を募集しすぎで、だったらそのような募集はいっそ資格必要なしにした方が、
570さんのように、何のために勉強して資格取ったのかと思ったりもせずにすみます。
それで利用者サービスもそれほど下がるとは思いませんし、
もし更に上げたければ人件費を支出してもっと司書を雇うということになります。
やはり理想論ですね。チラシの裏になってしまいました。
582無名草子さん:2008/06/16(月) 22:46:25
もっ、戻りたい!激しく戻りたいぞー!
整架と配架の日々にー!
583無名草子さん:2008/06/16(月) 22:47:35
結局のところ行政機関の一部だから、
利用者が貸し本屋以上のことを図書館に期待していない以上
高給をまかなうだけの予算を税金からは計上できないってことですかな。
584無名草子さん:2008/06/16(月) 23:03:27
だから10人いるとしたら、最低3,4人分のまともな給料分を確保。全員分は無理。
585無名草子さん:2008/06/16(月) 23:03:39
会社側の高い理想と現場の温度差が有りすぎる。
586無名草子さん:2008/06/16(月) 23:04:39
書架整理と配架に資格は不要
587無名草子さん:2008/06/16(月) 23:14:05
>>583
それでもいいが、
ならば最初から司書資格を要件に求人しなければスッキリするしスジが通る。
司書資格が「軽い」からしょうがないかもしれないが。

>>585
会社側の高い理想?
588無名草子さん:2008/06/16(月) 23:15:21
>>584
今の委託って、だいたい40代の正職員一人分の経費で
7-10人くらいの委託職員(委託会社の取り分含む)の人件費を
まかなう計算が主流らしいよ。
589無名草子さん:2008/06/16(月) 23:19:09
あと、今はどうか知らないけど
90年代初頭に自分が学生だった頃は
文系学部の大学生が単位取るついでに取れちゃう資格という
イメージがあった。
どうせなるつもりもないし仕事もないけど、単位になるから
取っとくか、みたいな。
590無名草子さん:2008/06/16(月) 23:39:06
いまも変わらないんじゃないの?
取る方もなろうと思ってもなれないし、なるつもりもないけど一応とっておくかで、
教える方も、職に就くのは難しいですが知識として役に立ちますと言って教える。
結局、安直な資格で誰も得していないと思うんだけど。
591無名草子さん:2008/06/17(火) 00:11:21
資格有、無で時給30円しか変わらないしね。意味無いね。責任者も高卒で資格無い人だし。

最近派遣が社会問題になってるけど委託の方がかなり深刻なような気がする。
職場に妻子持ちの男性いるけど生活大丈夫なのか心配になる。自分もしかりだけど。
592無名草子さん:2008/06/17(火) 00:23:22
司書資格ありで+30円かぁ
差があるだけマシかも
責任者には司書業務は求めていないのかな?
593無名草子さん:2008/06/17(火) 00:30:39
それぐらいなら
>ならば最初から司書資格を要件に求人しなければスッキリするしスジが通る。
594無名草子さん:2008/06/17(火) 02:58:28
そもそも
司書資格ありで+30円とかするとこって
われわれの館に掲載されてるような
よっぽどひどいとこでしょうよ
595無名草子さん:2008/06/17(火) 06:25:05
八王子の図書館は、
万引きゲートが鳴っても
司書が全く反応しません。どっかり座ってる。
数百万かけて導入しても、税金の無駄。
596無名草子さん:2008/06/17(火) 12:36:28
>594
30円はひどいと思うが、時給が1000円としても構造的にはさほど変わらない。
現場の正職司書の人でも図書館協会あたりでも、非正規募集する場合や委託する場合でも、
司書を要件とし司書率を上げることを良いことと思い込んでいるが、大局的に考えると誤り。
10人の非正規司書の雇用より1人の正規司書の方が遥かに有意義。
非正規での雇用は司書資格なくてもしかたないとした方が、よりましになる。
597無名草子さん:2008/06/17(火) 14:24:48
八王子は非常勤司書に全部まかしきってるよ
悪く言えば放置
598無名草子さん:2008/06/17(火) 18:14:16
ある程度以上の規模の図書館であれば
BDSはあったほうがいいね。
なくなる本が多すぎる。
完全には防げなくてもあるだけで抑止力になる。
599無名草子さん:2008/06/17(火) 18:50:30
司書資格ありで+30円じゃなくて
司書資格なしが−30円と考えればいいじゃないか
600無名草子さん:2008/06/17(火) 18:57:04
ひどい会社だと司書持ってようがなかろうが
時給同じだよ
30円がいいとは思わないが
601無名草子さん:2008/06/17(火) 18:59:49
>>600
同じ「司書」資格持ってても
非常勤だったら正規職員の
3分の1だしね
602無名草子さん:2008/06/17(火) 19:11:59
司書の資格あっても時給よくねー
603無名草子さん:2008/06/17(火) 23:01:27
>>601
うちらの三人分の給料…エリートさんはいいね

>>602
激しく同意

604無名草子さん:2008/06/17(火) 23:06:15
だからいっそはじめから非正規の場合は
司書資格で求人しないことにすればいいよ
605無名草子さん:2008/06/18(水) 00:21:09
まあ、司書の資格をもってるだけでは、なんの役にも立たないしね。
やっぱ経験と対人能力が大切だわ。
606無名草子さん:2008/06/18(水) 01:01:17
亀井会長「新たに3人の命が国家権力に消された。何か国民の幸せにつながっていくものが生まれたのか」

俺「罪のない幼女4人を殺した凶悪犯罪者を税金で食わせることによって、国民の幸せにつながるものが生まれるのか。」

俺>>>亀井


607無名草子さん:2008/06/18(水) 23:18:37
今テレビ観て思い出したけど同僚にネットカフェ難民(女子)がいるの!
いくら日給6千円ちょっとでも日払いじゃ無いんだからアパート借りれば良い
と思うんだけどね。敷金礼金が貯められないらしい。
いろいろ事情があるんだろうから別に文句は無いけど
同僚がネットカフェ難民だとちょっと複雑な気分。
みなさんの回りにも居るのでしょうか。
608無名草子さん:2008/06/18(水) 23:26:56
>>607
マ、マジですか。

つかホント生活苦しい。今死なずには済むけど将来どーなる。自分。
みんな貯金とかある?
609無名草子さん:2008/06/19(木) 02:03:45
>>607
その方にも事情があるのでしょうが
身につまされるお話です
610無名草子さん:2008/06/19(木) 10:26:45
>>607
他の仕事しろよと思う
611無名草子さん:2008/06/19(木) 10:40:11
??
服どうしてるの?
612無名草子さん:2008/06/19(木) 11:14:26
吹くとかよりも
住所もないのによく働けたな
613無名草子さん:2008/06/19(木) 16:26:54
たしかに…
住所ないのにどうやったんだろ?
614無名草子さん:2008/06/19(木) 18:20:47
現在は住所がないけど、何ヶ月か前まではあったんじゃ
615無名草子さん:2008/06/19(木) 19:48:45
女性でしょ?野宿ではないけど
相当危ないよね…
616無名草子さん:2008/06/21(土) 09:28:26
ネットのカフェの方がはるかに出費でかくね?
617無名草子さん:2008/06/21(土) 12:28:51
食パンばっか食べてる子はいるな
618無名草子さん:2008/06/21(土) 14:21:58
男の一人暮らし自活でも
自分で弁当作って持ってきてるやつがいた。
大学の図書館だから学食あるのに。
ワーキングプアって、抜け出せないのかね。
619無名草子さん:2008/06/21(土) 16:56:13
>>618
実は料理が趣味だったりしてw
620無名草子さん:2008/06/21(土) 18:34:30
学食と比べたら
自分で作ってた方がお金かかる気がする
621無名草子さん:2008/06/22(日) 00:27:22
日の丸弁当とか
622無名草子さん:2008/06/22(日) 22:24:46
のり弁とか
623無名草子さん:2008/06/23(月) 02:16:35
海苔と梅干があるのなら
オニギリにすれば貧乏感が薄らぐ
624無名草子さん:2008/06/23(月) 03:54:36
そうすると塩も必要だ
625無名草子さん:2008/06/23(月) 18:36:00
要は、賃金が安すぎる事が問題だ!

本社勤務の人が「図書館はどこも賃金安いから。アハハ」
とか言っててむかついた。

626無名草子さん:2008/06/23(月) 19:35:09
アハハかよ…いつかそいつが笑われる日が来るな
627無名草子さん:2008/06/23(月) 21:00:21
安いのにそれでも群がるから駄目な状況が続く
628無名草子さん:2008/06/23(月) 21:11:38
>>627
そうかな?会社にもよるだろうけど数年前よりは
人手不足のように見受けられるんだが
629無名草子さん:2008/06/23(月) 22:01:50
人手不足でも賃金は上がらないから
630無名草子さん:2008/06/23(月) 22:09:41
人事不足で
装備されてない新刊が蔵書室にありふれてます
でもみんな何にも言わない
631無名草子さん:2008/06/23(月) 22:17:23
バイト+派遣の情報サイトのフリーワードランキング
2位に図書館
3位に司書だってさ
人気あるんだな
632無名草子さん:2008/06/23(月) 22:48:17
それだけ非正規なお仕事ってことか
633無名草子さん:2008/06/23(月) 23:03:37
社長がどんどんなんでも質問してください。って言うから
低賃金でみんなが貧困層となっているこの現状を社長はどう思っていますか?
って質問したらスルーされた。それ以外の事では手紙までくるのに。
634無名草子さん:2008/06/23(月) 23:05:54
検索しても大半は余りの薄給に諦めていくんだろう
635無名草子さん:2008/06/23(月) 23:16:52
バイトとしちゃまあ普通だろ
636無名草子さん:2008/06/23(月) 23:24:01
バイトしかないのがな
637無名草子さん:2008/06/24(火) 13:48:51
辞めてもいいんだよ
代わりの人がすぐ来るから
638無名草子さん:2008/06/24(火) 13:52:55
大体が週3、4日で短時間アルバイト。週5日や8時間のアルバイトがある会社もある。
契約社員だと中間管理職の仕事が多くなるから、司書とは言い難い。
現場で働いている人で正社員はほとんどいないのでは。
639無名草子さん:2008/06/24(火) 14:01:39
そうか?
アルバイトで司書としてやとうとこってすくないと思うが
だいたい契約社員や嘱託とかの気がする
640無名草子さん:2008/06/24(火) 14:09:46
契約社員といっておいて月給12万(T_T)
>現場で働いている人で正社員はほとんどいないのでは
そうかも
641無名草子さん:2008/06/24(火) 22:20:51
契約社員っていっても、そのほとんどは、図書館の直接雇用じゃないよ。

受託会社の契約社員てこと。
つまり、図書館と請け負った会社の契約次第では、たった1年で終わりってこともある。

次の仕事場所を斡旋してもらえればいいけど、そうじゃないとき(の方がほとんど)は無職の道へまっしぐら。

だから、契約社員=アルバイトだね。
言葉に惑わされちゃだめ!
642無名草子さん:2008/06/24(火) 22:23:07
現場に正社員はいないよ。責任者しかり。
説明会では、本年度からスタッフからの正社員化を進めます。
とか言ってたけど、そんな気配全く無し。ああいう釣り文句は辞めて欲しい。
643無名草子さん:2008/06/24(火) 23:00:56
でも、ああいうところの正社員って図書館業務やらないだろ。
雇われる人は図書館の現場で働きたいからって人が殆どだろうし、正社員化するメリットが双方に無いんじゃないかな
644無名草子さん:2008/06/24(火) 23:32:52
すごい雇用側に都合のいい論理だな
645無名草子さん:2008/06/25(水) 01:15:03
アルバイト・契約社員・派遣・嘱託…いろんな名称が使われてるけど、
安いし、雇用期間が定められてるから、長く働けない、安定しない、
契約更新される保証もない。使い捨てだね。
646無名草子さん:2008/06/25(水) 08:17:30
委託で、大学図書館で働いてるけど、正規職員とのものすごい格差を感じる。

給与はいうまでもなく(笑)
職員さんは、データベースの説明会にでたり、海外の大学図書館へ研修に行けたり、どんどんスキルアップできる。

私たち委託は、簡単なレファレンスもさせてもらえず。
すべて職員さんにとりつぐだけ…。

職員とのスキルの格差がはげしいです。
中途で司書を目指したけど、委託や派遣でないと、年齢制限に引っかかって働けないし。
道を間違えたかなぁと凹みます。
647無名草子さん:2008/06/25(水) 09:51:59
最近つくづくおもうんだけど、>>593 にあるように、
「最初から司書資格を要件に求人しなければスッキリする」仕事を
司書として求人していることに根本的にまちがいがあると思う。実際の仕事の面でも。
>>638 に「司書とは言い難い」とあるけど、そういうことの方に感じる。
648無名草子さん:2008/06/25(水) 10:27:58
図書館流通センターとかはそうだよな
649無名草子さん:2008/06/25(水) 12:22:10
署名なり、デモ・ストライキなり起こさないと、何も変わりませんよ。
非正規は社会的弱者で、雇用主に足下見られてますから。
一度くらいは団結して、自分たちの居場所と権利を勝ち取ってみませんか?
650無名草子さん:2008/06/25(水) 17:39:40
ストライキとかデモなんて、昭和のにおいがする。

あほくさ。
公共図書館なんて、ホームレスの溜まり場所じゃん。

そこまでして、図書館にしがみつきたくないよ(笑)
651無名草子さん:2008/06/25(水) 17:49:20
>648
う〜ん。。TRCも
652無名草子さん:2008/06/25(水) 17:58:56
まあこの業界だけじゃないからな
非常勤が足元見られてるって
653無名草子さん:2008/06/25(水) 18:42:51
良く利用する図書館はTRCが委託やってるけどかなり酷い。
パートのおばちゃんばっかり。
誰でも良いにも程がある。
654無名草子さん:2008/06/25(水) 18:48:18
カウンターが委託で何か不都合でも?
655無名草子さん:2008/06/25(水) 18:54:07
>>652
この業界の問題は、非正規の方がデフォ、
司書イコール非正規職となりつつあること。
656無名草子さん:2008/06/25(水) 18:56:40
足元見られすぎかもな
他の職業の待遇と比較して
657無名草子さん:2008/06/25(水) 18:56:50
>かなり酷い
雰囲気だけじゃ分からん。具体的に。
658無名草子さん:2008/06/25(水) 19:25:12
>657
○○の請求記号を教えて下さい。
って言ったら、「○○の請求記号」の本を探してた。
つまり、請求記号の意味を知らないらしい。分類も勿論知らない。
659無名草子さん:2008/06/25(水) 20:42:50
笑いごとじゃないけど・・・www
660無名草子さん:2008/06/25(水) 21:53:26
それは、その人が答えなくてもいいから
少数でもまともな「司書」は置くようにして
そちらに案内するようにすればいい。

全員が司書で対応できるようにしなくてはいけないという幻想を
図書館業界の中の人も持ってきたから
かえって全員のレベルが低下して司書の地位も低下した。
661無名草子さん:2008/06/25(水) 22:10:45
>>660
そのためにチーフやサブチーフがいるのでしょう…
>>658
この時は引き継ぎの判断がすぐに出来なかったんではないかと
662無名草子さん:2008/06/25(水) 22:19:00
>>658
レファレンスカウンターはない小さな図書館なの?あれば最初からそっちに行けば、分かる人が出てくると思うけど
ま、小さな図書館でもレファカウンターがあった方がいいと個人的には思うけどね
663無名草子さん:2008/06/25(水) 22:30:43
658です。
因みに聞いたのはレファレンスカウンターなんですよ。。

664無名草子さん:2008/06/25(水) 22:35:33
私のとこはチーフもサブも資格無いよ。
なんとなくしっかりしてそう。という理由だけでチーフもサブも決めたらしい。
スゲー使えないのに給与が違うなんて納得いかないよー。


665無名草子さん:2008/06/25(水) 22:49:30
それでは >>664さんがチーフに立候補して
使えるチーフになってみてはいかがでしょうか
666無名草子さん:2008/06/25(水) 22:57:40
>>661
>そのためにチーフやサブチーフがいるのでしょう…

ちょっと違うという気もする
667無名草子さん:2008/06/25(水) 23:15:19
責任者とかチーフはまた別だな
うちは何も知らない人がやってる
理由はわからん。謎w
668無名草子さん:2008/06/25(水) 23:30:45
>>663
レファレンスカウンターにいるのは正職員のところが殆ど
669無名草子さん:2008/06/25(水) 23:38:11
図書館による
レファレンスの委託もあるし、
そもそも館全体が委託のところもあるし
670無名草子さん:2008/06/26(木) 02:10:32
今日退職届出してきた
もう25だし馬鹿らしくなってきた
明日ハロワに登録してくる
671無名草子さん:2008/06/26(木) 06:52:06
>670
バカ者! 次の仕事を確保してから出さないと。
672無名草子さん:2008/06/26(木) 10:36:53
繋ぎはバイトでもしておくさ
673無名草子さん:2008/06/26(木) 12:59:29
ここで愚痴ったり辞めたりする前に、何故待遇改善のための行動を起こさないのかが疑問です。
気の弱い人は、やはりどの職場でも、雇われている限りは足下見られ続けます。

674無名草子さん:2008/06/26(木) 13:18:15
>>671
正規職→正規職
の転職だったらそれが正解だけど、
非正規職→正規職
を目指すのであれば先にやめても正解。
675無名草子さん:2008/06/26(木) 17:41:45
≫673
なぜ待遇改善のための行動を起こさないのかって?
今、流行りの「蟹工船」の、にわかかぶれ?
お前がやって、このスレで成果を報告したら追随してやるよ
お前こそ何もできないくせに。
676無名草子さん:2008/06/26(木) 18:47:06
>>673
私は待遇改善を求めることは必要だと思っていますよ。がんばってください。

ただ、きっと私とあなたでは考え方に若干差があるように思います。
非正規職の条件の改善も必要なことで有益だと思います。
私が第一に必要だと思う方向性は正規採用が増えることです。
現在、司書としての採用は全国あわせても年間数十人ぐらいと言われています。
これが例えば200人とか300人とかになれば、ある程度は問題が解決されつつあると言えると思います。
もちろん全員がなれるわけでもありません。採用の年齢制限はもっとあがったほうがいいでしょう。

他の職業、例えば看護師とか介護福祉士などとは
職業の性格に違いがあるのではないかというのが私の認識です。
当然ですが他の方は別の考え方もあるでしょうが。
677無名草子さん:2008/06/27(金) 01:27:58
>>676
待遇改善も必要だとは思います。
私はまた少し考え方が違います。
図書館は貸出や予約数も増えているけれども、その数字だけではないでしょう。、
利用者が自分の必要な情報をどうやって入手し、取捨選択するのかという情報リテラシーを
養うために図書館を整備することも必要です。

そのためには継続して仕事ができる「正職員」が必要だと思います。ところが
現状では、本来は「正職員」であるべきところに、非正規職員が充当されている点に
問題があると考えています。
図書館の開館日を増やしたり開館時間を延長するためといって、安易に窓口業務に非正規職員を
配置したり、管理委託してきたために大事な「人材」を育てられなくなっている…
678無名草子さん:2008/06/27(金) 08:11:02
理想はそうかもしれないけど、果たして市町村レベルのいわゆる
「町の図書館」にそこまでの機能が必要なのだろうか?
679無名草子さん:2008/06/27(金) 08:33:33
図書館の運営管理全般に関する知識を有するものに
司書資格を与え、司書の権限を上げること。
その上で正規の司書を必要に応じて増やしては。
それ以外は、現状派遣でも仕様がない。
できない司書よりも一般的に仕事ができる人にならちゃんとできる仕事だ。
資格の持つ意味から考えるべきではないのか?
680無名草子さん:2008/06/27(金) 08:53:48
>>678
仮に「そこまでのレベル」が必要ないとするじゃん。
でもそのこととは別に正規と非正規の話で言えば、
100%バイトだけでやることはないだろうから、やはり正規職員は必要。
そしたら、その人はやっぱりそれなりに知識や意識は持っていたほうがいいわけで

逆に仮に「そこまでのレベル」が必要とする。
でもそこで働く人全員にそのレベルを要求するのは現実的ではないし
実際に全員には必要ないかもしれない。
でもこれは5人しかスタッフがいない小さな町の図書館でも
50人のスタッフがいるもっと大きな図書館でも言えることだったりする。
681無名草子さん:2008/06/27(金) 09:23:04
今の司書課程自体が2008年の現状とかけ離れているしね。
682無名草子さん:2008/06/27(金) 12:55:38
んだなもす。>>681
カード式記述とか。
でもやっとかないと。基礎部分だからね。

ある分野の知識を極端に掘り下げてる一芸の人、
利用者の持ってくるあやふやな情報の断片を聞き取ってクリアにする
対人能力と、知識のリンク能力とのバランスがいい人、
効率的な蔵書管理(それプラス他館との連係プレイ)ができる人、
日々の庶務が円滑に出来る事務員、
クレーマーとか神経いっちゃってる人用の、重厚な外見の(お飾り)館長、

これがバランスよくいればいいんだけど、
だいたいは兼ね備えた人が一人か二人いるだけで、
あとは公務員として無能。そして性格破綻者というのが図書館のデフォ。
683無名草子さん:2008/06/27(金) 14:22:24
人口40万弱の地方都市の市立図書館
市の正職員、本庁で言えば課長の館長以下6名
市の嘱託職員4名 1年契約で昇級・ボーナスあり。最長は15年ほど勤めている。
市の臨時職員10名 半年契約で時給740円ほど、昇級・ボーナスなし。年休は有り。
派遣は1日あたり3〜10名 市と派遣業者の契約は1年。業者と個人の契約は半年毎。時給800円弱。
684無名草子さん:2008/06/27(金) 21:37:35
ちおう指摘しておくと、
一番したは一般的に「業務請負」で「派遣」いわゆる労働者派遣ではない。
ただ現場では請け負った会社から派遣されてくるから
なんとなくハケンと言ったりすることもよくあるが、両者は契約など異なる。
685無名草子さん:2008/06/27(金) 21:39:43
> いちおう指摘しておくと、
だった…

図書館では業務請負がほとんどで
正確な意味での派遣はあまり見られないはず
686無名草子さん:2008/06/27(金) 22:38:42
私も前から気になってた。
このスレ内でも、委託と派遣を混同している人がちらほらいるよね。
687無名草子さん:2008/06/28(土) 05:48:54
スレタイからして・・・
688無名草子さん:2008/06/28(土) 07:31:38
次スレ立てる時に派遣の箇所を「委託」にしたらどうかな…
689無名草子さん:2008/06/28(土) 10:12:54
委託とか派遣で仕事してるスタッフは、
「司書講習で資格とりました!図書館で働きたい♪
学んだことをいかして、もっと知識をつけたいです!」
って、格安の賃金でもやる気満々な人が多い。
実際、現場に入ると正規職員は、「他部署で使えないから図書館にまわされた」
みたいな、資格なしの人たちばかりだったり。
自分が所属する委託会社の上司も、営業や人事ができるだけで、司書資格持ってなかったりするわけ。

結局、誰もスタッフの教育できない。
新人スタッフは、書架整理すらきちんとできない。
(ひどい新人だと、「こんなことするために、資格とったんじゃない」と文句を言い出す始末。)
そういう新人を指導して、いちばん苦労するのは、同じ低賃金で働く先輩の委託スタッフ。

なのに、重要なポストには仕事がわかる人がいないから、
「バーコード読み取るだけでしょ。誰でもできるね」となる。
そこが問題な気がする…
690無名草子さん:2008/06/28(土) 11:02:40
仮に学んだことをいかして、もっと知識をつけることができたとしても、
それによって得られる仕事内容はプロフェッショナルではないというのが現実。
「図書館の表面的な仕事は誰でもできるんです。」
ただ、たとえば、マネジメントやネットワーク関連の仕事は、
「誰にでもできるものではない。正規の職員でさえ一部しかできない。」
そういう仕事のできる専属的な職員=プロのポジションはやはり必要だと思うが、
だからといって、これまでのような形で正規採用を増やせばよいというものでもないのも現実。
非正規職員の地位向上については、図書館だけの話ではなく、
その他の分野も含めた派遣・委託・請負労働者の問題で考えていかなければならないんじゃないでしょうか。
私は単純に、正規であろうと非正規であろうと、
それぞれの労働に見合った収入と将来にわたっての地位の保証が欲しいです。
691無名草子さん:2008/06/29(日) 17:28:10
委託会社が雇ったアルバイトさんで「図書館を使ってる」というから
話をしているうちに、本が左から右に排架されてることも知らないことが判明
ちゃんと話したのかな〜?
692無名草子さん:2008/06/29(日) 17:31:04
>>691 訂正します
  「図書館を使ってる」というから ×
  「図書館を使ってる」というのに ○ 
693無名草子さん:2008/06/30(月) 06:47:47
「こんなことするために、資格とったんじゃない」
確かにそう。資格が報われる仕事じゃないのを
早く自覚して、時給 \1500 位の
派遣の一般事務に、移るべき。
図書館の正規、非正規のシステムなんて、変わらないよ。
「委託会社ががっぽり儲けるだけ」なんだから。
「委託会社の社員の給料が増えるだけ」のシステムですよ。
紀伊×屋とかTR×とか、○善とか。
時給\900と\1500じゃ、月にすると、手取りずいぶん違うよ。
694無名草子さん:2008/06/30(月) 14:19:48
結局スキルも無く、仕事も楽だから辞められない人達ばかりだよ。
あと大学出てからすぐ委託で働いている人達がいっぱいいるけど、
ほんと勿体ないと思う。
これから物価や税金がこれからどんどん上がるのに若いうちから安い時給で
働いていたら将来が心配だよ。
やはり結婚して暇のある主婦が小遣い稼ぎ程度に働くのがベストだと思う。
仕事はスーパーのレジ打ちよりましだし、ミスったって責任を負うのは責任者だし。
大問題が起きて会社がどうなろうが所詮時給労働者には関係無しだし。
695無名草子さん:2008/06/30(月) 14:22:54
ここでグダグダ言ってないで、早くストライキなりデモなりすれば?
行動起こさない限り、な〜んにも現実は変わらない。
696無名草子さん:2008/06/30(月) 16:00:28
>>693
私がかつていたところでは、自治体が委託費用の総額を公表していたけれど
委託額と委託社員の人数から考えて、純利益は赤なんじゃ…という程度の
金額でしかなかった。
たぶん委託で赤だしても、委託の縁でシステム受注できたりすれば
トータルで儲けがあるからいいや、ってことなんだと思う。

請負だからと低時給を見ないふりして任せる自治体も
そんな金額で請け負えると言い切る委託会社も、どっちも碌でなし。
697無名草子さん:2008/06/30(月) 16:19:50
>>696
「ずぼん」に東京23区の図書館は委託料が載ってたよね
自分がいた館が安い方と知った時はちょっと心外だった
698無名草子さん:2008/06/30(月) 17:25:32
【毎日新聞/国辱報道】英訳サイトにて、5年以上も日本の悪評記事を捏造報道してきた毎日新聞、ネットに変態報道と無関係の社員を誹謗中傷の書き込みに激怒。名誉棄損で法的措置検討開始★112
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214813767/
699無名草子さん:2008/06/30(月) 17:47:33
>695
現状をかえなくていいの。
扶養の範囲で働きたいから。
あんま時給たかくなると…ね。
ただ。
司書はすばらしい仕事だ!
と勘違いするイタい人とか、委託から職員になれると夢みてる若い子がウザイだけ。

慣れは必要だけど、そんな資格がないと絶対に働けないっていう、医療系とは違うことに気づいて欲しい。

仕事内容と賃金は、充分にみあってるよ(笑)

低賃金がやなら、デモじゃなく転職をすすめる。
700無名草子さん:2008/07/01(火) 03:13:19
俺のとこは時給1500だぞ
1000以下なんて絶対ありえない
いくら好きでも無理だわ
仕事したいつっても仕事選んだ方がいい
701無名草子さん:2008/07/01(火) 03:33:13
やっぱり正職員にならないと生活厳しいな
年度契約はうんざりだ

今年の司書の採用試験受けた人いる?
702無名草子さん:2008/07/01(火) 10:06:43
>>699
扶養の範囲で働きたいのは貴女の事情でしょう?
いい年した独身者は正規雇用にしてもらわないと、生活が成り立たない、経済的自立が出来ずいつまで経っても親元から離れられない。
昨今の物価の高騰、保険料の値上がりで、大げさじゃなく死活問題になってきているんですよ。

703無名草子さん:2008/07/01(火) 10:46:13
ばかばっか
704無名草子さん:2008/07/01(火) 17:12:40
A社とT社の入札で業務請負先が毎年変わるけど、派遣されてくる人はほぼ固定。
入札額は3年前と比べ30万安くなった。
総額で530万ほど()
705無名草子さん:2008/07/01(火) 18:05:24
>>704
雇われている人にとっては、働く図書館は同じで
雇用主が変わるだけという感覚なのかな?
入札額が下がってると給与が減ることもあったりする?

706無名草子さん:2008/07/01(火) 18:24:21
>702

だからさ。
死活問題なら、図書館あきらめて他で働けばいいのに。

なんでしがみつくの?
707無名草子さん:2008/07/01(火) 18:34:37
やり直し出来ない年になっちゃったとかかな?
708無名草子さん:2008/07/01(火) 21:29:02
総額で530万って、いくら低所得とはいえ
経費考えると2人くらいしか雇えないじゃん
709無名草子さん:2008/07/01(火) 21:33:18
図書館で働くことが幼い頃からの夢だったし、未来の図書館を良い物にしていきたいから。
良い仕事をするには、経済的自立が出来るだけの対価も、モチベーションを保つために必要です。
710無名草子さん:2008/07/01(火) 21:37:18
>>699
扶養控除も今の財政状態と国会での審議を見るに間もなく撤廃される可能性大。
子供に手がかからないなら、図書館でとは言わないけど
フルタイムで働いたほうがいいですよ。
年金も3号じゃダンナが死んだらスズメの涙ぐらいしか出ないし。
今の世の中稼げる時に稼いでおかないと何があるかわからないですよ。
突然ダンナさんが鬱病になって働けなくなるかもしれないんだから。
711無名草子さん:2008/07/01(火) 22:51:56
アスペ○トコア
年中無休で司書の登録受付やってるよ
節操無いね
712無名草子さん:2008/07/03(木) 02:38:32
>>711
以前は一般教養みたいな筆記試験をやらされたが
今はどうなんだろう
713無名草子さん:2008/07/03(木) 22:34:47
労働者派遣制度見直しに
マージン公開義務が入るらしいよ。
派遣元企業選択の判断材料になるよね?
714無名草子さん:2008/07/05(土) 05:09:53
>>693
派遣じゃないけど実際その通りにしたよ。
委託で数年働いたけど、委託会社のあまりのだらしなさ、
お給料の額、業務内容、人間関係すべてに嫌気がさした。
でもその理不尽さのお陰で、「例えお金は安くても、資格を取ってるし
一応専門職だから」という錯覚wからやっと抜け出せた。
正規職員は「委託はすぐやめる」って文句言うけど、1年契約の途中で
「この部署にはもういらないから」って一方的に切ったりするくせに、
勝手なこといってるよなーと思った。
自分がやめるときにもやっぱり同じように文句言われたけどスルー。
今はよその地で晴れ晴れとした気持ちで働いてる。
715無名草子さん:2008/07/05(土) 22:55:07
マージン公開義務やったら
委託なんて、ひと来なくなるから、
逆に、一般の大手派遣会社に頼むようになるかもね、人を。
716無名草子さん:2008/07/05(土) 23:22:09
相変わらず派遣と委託の違いを理解していない人おおすぎ

マージン公開義務は人材派遣会社
図書館には派遣は実はあまりいないので、マージンの件は直接関係ない場合が多い
特に公共図書館は、業務請負(委託)がほとんどで、指定管理者制度も委託の一種と思っていい
717無名草子さん:2008/07/06(日) 00:39:44
よく出てるT○Cも人材派遣会社ではない
本社とサ○ート&サービスで使い分けできるようだし
718左合智樹:2008/07/06(日) 02:25:16
図書館流通センターが委託
されてる、板橋区立成増図書館
高島平図書館のスタッフの勤務態度
の悪さは、かなりひどいですよ。

カウンターに利用者がいるのに、
故意に無視しているとしか思えない
ような、大声で私語をしている。

自分は両館ともその酷さと勤務意欲
の無さを見てきているが、1つ共通
点があるように思います。

やる気が無いのは年配女性のスタッフで、
それを督励するべき現場監督の人がかなり
若い男性スタッフと言うことです。

年齢差や女性比率からも注意し難いのかも
知れないけど、もしそうなら責任者として
職務放棄に近い状態だと思います。

こんな館は結構多いと思いますが、皆さん
の近所の館ではどんな感じですか?

719無名草子さん:2008/07/06(日) 11:21:52
しょうがないよ、内部でもハケンさんって呼んでるから
720無名草子さん:2008/07/06(日) 11:31:56
内部での呼び方どうでもいいんだよ。

でもマージン開示の話くらいきちんと分かるべき。
さしてむずかしい話ではない。わるいけど、715ははずれだし。
721無名草子さん:2008/07/06(日) 11:40:56
派遣としか思ってねーよ
所詮はは使い捨て
職員が楽する為の捨て駒
722無名草子さん:2008/07/06(日) 11:42:13
内部の人間が分かって無いのに、外部の人間に分かれと? 無理無理w
723無名草子さん:2008/07/06(日) 11:46:49
720はどうしてカリカリしているの?
724無名草子さん:2008/07/06(日) 12:04:30
カリカリはしてないよ。間違いは指摘しておきたいだけ。
呼び方はともかく、マージンの話が出てると。
まちがいと言われて連投する人がカリカリしてんじゃないのかな。
図書館で本借りて…と言いたいところだけど、手始めにちょっとググって違いを調べればいいよ。
725無名草子さん:2008/07/06(日) 12:15:48
うちはパートさんって呼んでいる。
726無名草子さん:2008/07/06(日) 12:30:53
>>725
呼び方はどうでもいいんだよって怒られるよw
727無名草子さん:2008/07/06(日) 13:03:44
図書館の場合、ほとんどが「業務委託」と思ってしまっていいんじゃないの。
少ないものの「人材派遣」もゼロではない。が、その場合はさすがに当事者も認識しているでしょう。
728無名草子さん:2008/07/06(日) 14:10:50
大学図書館だと派遣も多いみたいだよね
729無名草子さん:2008/07/06(日) 14:43:49
そうそう大学図書館だとどっちも見られる
公共図書館ではほぼ委託で派遣は例外
730無名草子さん:2008/07/06(日) 15:01:20
「委託」と言いながら、現場では公務員の職員に指示されてるから
職員・委託司書両者ともに認識してない場合も…

会社も「職員さんの指示に従え」ばかりだし(実際指示できないだろーけど)
731無名草子さん:2008/07/06(日) 15:04:40
所属してる会社は同じなのに、業務内容によって、委託と派遣に分けてたりするから、混乱する。
カウンター業務は委託さん、発注や受入は派遣さんとか。

同じカウンター業務でも、正職員のいる昼間のスタッフは派遣で、夜間は委託とか。

時給制だと、待遇も変わらないから当事者でも、違いが分かってない場合もあるかもね。
732無名草子さん:2008/07/06(日) 15:16:35
>>731
そういう図書館もあるんですね。
それってどうして委託と派遣を使い分けてるのかな?
無知なもので教えてくれたら勉強になります。
733無名草子さん:2008/07/06(日) 23:51:05
社員でも委託でも派遣でもバイトでもパートでもフリーターでも日銭商売でも
呼び名なんてどうでもいいからせめてせめて手取り16万くらい欲しい。。
もしくは7.5時間勤務なんてせこい事しないで一日8時間働かせて欲しい。。
それがダメなら評判悪すぎる黒ベストに黒ズボンっつー図書館のイメージとはかけ離れた
変な格好だけは勘弁して欲しい。。。
734無名草子さん:2008/07/06(日) 23:54:04
>>731 は大学図書館ですか?
735無名草子さん:2008/07/07(月) 00:48:25
>>718
現場監督(チーフ?)は男性だけなんですか?
>>733
前はエプロンでしたよね...
736無名草子さん:2008/07/07(月) 11:18:59
>>718
一般利用客からはスタッフとチーフの違いがわからないように
されていると思いましたが、何でこの人が責任者だとわかるのですか?
737無名草子さん:2008/07/07(月) 11:56:39
>>733
率直に言うとちゃんとした収入が欲しいということなら
図書館に拘らず職を探すのが現実
738無名草子さん:2008/07/07(月) 12:53:39
>>733
手取り16万程度のなら
非常勤でもたくさんある
TRCやわれわれの図書館に掲載してくるような変なところに突撃しなければいい
739無名草子さん:2008/07/07(月) 13:54:01
貸出履歴はだいたいどれくらいの期間、残るのか聞きたいです。どのスレで
聞けばいいでしょうか。
740無名草子さん:2008/07/07(月) 15:20:08
最近のは返却した時点で即消える
741無名草子さん:2008/07/07(月) 15:31:52
経堂はベストだったな
なんだあれ
だっせえ
742無名草子さん:2008/07/07(月) 15:53:18
>>739
ここよりも
 図書館・司書総合スレッド PART3 [公務員]
などの方がいいような
743無名草子さん:2008/07/07(月) 17:51:39
>>739
未だに貸出履歴が長期間残ると思ってる方がいるんですね
貸出処理は、貸出中の資料を誰が借りているか把握するためであり
誰が何の本を借りているかを知るためではありません
744無名草子さん:2008/07/07(月) 17:55:27
>>743
素人が聞いてきてるんだから、素直の答えてやりなよ。
専用ブラウザ使ってるやつにろくなのいないな
745無名草子さん:2008/07/07(月) 18:29:16
>>744はどうしてカリカリしているの?
746無名草子さん:2008/07/07(月) 20:45:50
まあ残るところもあるのはあるけど
747無名草子さん:2008/07/07(月) 21:08:49
練馬区とかね
748無名草子さん:2008/07/07(月) 21:54:14
図書館の職場は何故かカリカリしてるやつおおいんだぜ
非常勤も常勤も
749無名草子さん:2008/07/07(月) 22:16:23
任期は1年で最高5年。また試験受かれば採用、
けれども他の部署になります。
かといって仕事は、めんどくさいものは非常勤に回ってきて
給料は正職員の3分の1くらい。
ちょっとでも、意見しようものなら
「たかが非常勤のくせに・・」
とあからさまにいじめが始まります。
750無名草子さん:2008/07/08(火) 14:01:01
図書館では客のほうがカリカリしてるけどね。
開館ダシュから始まり 席の取り合い、朝刊の取り合い
週1のペースで罵り合いの喧嘩
751無名草子さん:2008/07/08(火) 14:37:05
ネット上では「カリカリしているの」ってわざわざ言い出した奴がカリカリしているように見えるわな
752無名草子さん:2008/07/08(火) 16:56:09
必死だなって言う奴と同じか
753無名草子さん:2008/07/08(火) 19:04:21
>図書館では客のほうがカリカリしてるけどね。
それはカリカリとはまた別だろう
754無名草子さん:2008/07/08(火) 19:30:18
じゃあイライラ?
755無名草子さん:2008/07/08(火) 20:06:29
いやー見てるとまさしくカリカリだけどね
新聞の取り合いで引っ張り合いして破いたババア2人には呆れた
756無名草子さん:2008/07/08(火) 20:39:56
もの先に取ろうとすることは
人間としてあたりまえのことだ
757無名草子さん:2008/07/08(火) 20:42:54
新しい雑誌が差し替えられるのをジーーッと待ってる
おじさんからもプレッシャーを感じる
758無名草子さん:2008/07/08(火) 20:46:17
カリカリしてるヤツはHDD君と命名する
759無名草子さん:2008/07/08(火) 20:55:11
>>758
由来・・・(許)容量が少ない
760無名草子さん:2008/07/08(火) 23:39:13
貸出履歴について聞いた者です。レスして下さったみなさん、ありがとう。
(カリカリさせちゃった?かもしれない方>ごめんなさい!
761無名草子さん:2008/07/09(水) 00:45:03
千代田区立図書館(指定管理)で募集中

http://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~wir/libbbs2/libdb.cgi?equal1=14743

コスプレ司書ではないようですが・・・
762無名草子さん:2008/07/09(水) 00:45:05
TRCの人って変にプライド高いね。
763無名草子さん:2008/07/09(水) 00:58:30
本社の人間はそうかもね。
764無名草子さん:2008/07/09(水) 01:05:40
チーフから社員になった人は自慢してたよ
765無名草子さん:2008/07/09(水) 01:39:37
>>761
請負っている会社は別なんだな
ttp://www.library.chiyoda.tokyo.jp/guidance/management.html
766無名草子さん:2008/07/09(水) 02:33:27
当社規程ともったいぶって
電話かけさせるつもりか
767無名草子さん:2008/07/09(水) 12:36:58
われわれの図書館の右クリック禁止のりゆうがわからん
768無名草子さん:2008/07/09(水) 17:57:08
769無名草子さん:2008/07/09(水) 20:31:24
派遣労働者の全国一斉ストライキ【3日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1215099795/l50

今の待遇に不満なら、まずは団結しましょう。
物価も消費税も上がるし、冗談じゃなく飢え死にしてしまうかも知れませんよ。
770無名草子さん:2008/07/09(水) 20:59:11
また蟹工船?
771無名草子さん:2008/07/09(水) 21:38:08
>>762 「やーい 石井書店ww」 と言ってやれ
772無名草子さん:2008/07/10(木) 16:37:48
行動出来ない人は、真綿で首を絞められているのに気づかず、死に絶えていくだけです。
情けない。
773無名草子さん:2008/07/10(木) 17:03:11
非正規雇用全般の待遇改善も必要だと思うが、
ただそれはどんな業種でも言えること。
図書館の場合について言えば、それだけではまるで解決しない。

日本の場合は、司書の仕事が構造的に逆転して
 管理・企画的な仕事=非司書=正規職
 それ以外の仕事=司書=非正規、パート、バイト
となってしまっている。
おおまかに言えばこれを逆転させるくらいでないと何も改善することはない。

日本図書館協会なども単純に「司書率」を問題にしているが、
司書=非正規職にしたほうが司書率があがるに決まっている。
それが司書の地位と待遇低下につながっている。ばかかと思う。
まず関係者が意識変革しないと専門職にもならないし
待遇が改善することもない。
774無名草子さん:2008/07/10(木) 17:53:16
待遇に不満がある人は
自分で図書館開いちゃいなさい。
つまり、自分が社長になっちゃいなさいってのと一緒。
資本主義だからね。
現場で、委託業者に向かって、
待遇改善なんて、デモ起こしたって無駄だよ。
775無名草子さん:2008/07/10(木) 18:14:29
現場で実際に委託業者の下で働いている人がストライキなど
起こそうものなら、じゃあお辞めくださいと言われるのが関の山
776無名草子さん:2008/07/10(木) 18:20:16
その理屈だと最低賃金も労働法制も何もいらなくなるわな


まあだけど図書館にしても時給1000円以下のバイトしか雇えないんだったら
いっそ学生バイトばかりにするようにしたらいいのにな
バイトでもパートでも司書資格を求めるからおかしくなる

特に大学図書館なんかもっと大学生のバイトを積極的に使えばいい
777無名草子さん:2008/07/10(木) 18:25:53
市の臨時職員で時給735円なのに・・・
778無名草子さん:2008/07/10(木) 18:45:35
>777
そうそう、それだったら司書資格を必要としたり
資格があるのがのぞましいと求人したりするのをやめたほうがいい

779無名草子さん:2008/07/10(木) 19:26:40
>>778は司書に恨みでも?それとも大学図書館の人?
780無名草子さん:2008/07/10(木) 19:40:13
ちがうよ
うらみがあるからではない
司書の地位や質の向上のためにはその方がいいということ
781無名草子さん:2008/07/10(木) 20:55:54
しかし900以下で人が集まるのが不思議だ
せめて1000以上を選んでる
782無名草子さん:2008/07/10(木) 21:05:30
でも仕事内容考えると昇給は無理じゃないか?
783無名草子さん:2008/07/11(金) 01:17:04
特に公立図書館だと昇給は望めないね
784無名草子さん:2008/07/11(金) 23:53:30
職場の人に勤務地の公務員試験受けなとことあるごとに言われる
でも面接で志望理由なんか聞かれたところで公務員に対しての熱意が皆無だからまるで何も浮かばない
(馬鹿にしてるのではなく、自分の関心として)
図書館で(非正規で)働いているからどうのこうのなんて
このご時世鼻で笑われるだけだと思うんだけどな
民間だったらたかが知れてるバイト経験を自慢げに喋るようなもんだろ
785無名草子さん:2008/07/12(土) 02:01:01
「思う」「思う」だけじゃなにもはじまらないぜ
786無名草子さん:2008/07/12(土) 06:30:41
非常勤職員の募集ってどこで探すんでしょう?
ひたすら検索するしかないのでしょうか
787無名草子さん:2008/07/12(土) 08:09:05
くだらない
本当にくだらない
どうでもいい
転職する
788無名草子さん:2008/07/12(土) 11:52:59
>>786
公募してるなら、受験したい自治体の広報に掲載されたり、
図書館のHPや「われわれの館>>1参照」にのる。
私は最初は図書館に直接聞きました。
789無名草子さん:2008/07/12(土) 14:52:36
>>786
777ですが、ハローワークに出てた。
最初は職員の知り合いがいれば紹介してくださいと
回覧が廻ったけど無かったみたいで、ハローワークで求人したみたい。
臨時は昇給無し、夏冬のボーナスは少ないけど寸志有り
年休は半年契約で10日だったと思う。
若い女性がほとんどで結婚、出産で退職していき
在職期間は2,3年かな
790無名草子さん:2008/07/12(土) 21:24:06
TRCの契約社員ってそんなに待遇悪いの?
応募しようと思ってるんだけど
791無名草子さん:2008/07/13(日) 11:41:33
われわれの館はあまり網羅できてないぞ
792無名草子さん:2008/07/13(日) 16:42:17
>>791
そう言うと、「司書だったら自分で探せやい!」とか
カリカリする人がまた来るよ
793無名草子さん:2008/07/13(日) 18:13:13
794無名草子さん:2008/07/13(日) 21:31:51
委託経由で大学です。
皆さん、何歳ごろまで仕事するつもりですか?
年取ってから、夏休みなどの蔵書点検、
蔵書・書架移動など、体力仕事は多分出来ないと思うので、
簿記でも取って、机に座ってできる仕事で
堅実に、普通に働こうと思います。
経理なら、正社員でも募集があるし。
795無名草子さん:2008/07/13(日) 22:02:32
>>794
経理は募集あっても、結局は経験者優遇なので早い方がいいですよ。
(正直、年食った未経験者は役に立たない)
私は総務経理から図書館に変わったクチですが、図書館の体力仕事の方がある意味楽に
感じます。PCを使っての経理の仕事は、月末などマッサージに通い詰めでした。
図書館に入ってからの方が元気です。
796無名草子さん:2008/07/13(日) 22:33:36
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で選択もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50



797無名草子さん:2008/07/13(日) 22:53:05
25までかな
798無名草子さん:2008/07/14(月) 09:52:03
大量には採用された
使えないのばっか
職員さんに毎日怒られてるorz
799無名草子さん:2008/07/14(月) 09:55:39
お客様の名字が読めなく
予約本のある場所がわからない
デタラメな棚を教える
相互貸借の資料に落書きされる
サブチーフ頭抱えまくり
800無名草子さん:2008/07/14(月) 10:49:15
まあそういうのは教える側、まわりの人にも問題あるのが大多数だけど
801無名草子さん:2008/07/14(月) 12:28:28
それは採用する方も何考えてたんだかねえ>>799
スーパーのバイトでもよう採らんぞ、そんなの。
802無名草子さん:2008/07/14(月) 13:02:12
>>800−801
貴館スタッフは優秀で羨ましい
803無名草子さん:2008/07/14(月) 13:07:55
>800
自分も反省して
明日から頑張ります

サブチーフがダメ新米たちにかかりっきり
なので

仕事がキツいけど
サービス低下にならないように努力したい
804無名草子さん:2008/07/14(月) 13:40:10
そりゃ資料に落書きされれば頭抱えるが
それは論点が違う
805無名草子さん:2008/07/14(月) 13:47:53
俺も思った
なんか>>800がおかしい気がする
一方的に見下してるし
806無名草子さん:2008/07/14(月) 14:14:02
たくさんいるのに殆どができていないのなら
教育の仕方に問題ありだろ
807804:2008/07/14(月) 14:16:11
いや800は正論ということで書いた
落書きは「まわりの人」の方が第一に問題なわけで

あとやっぱり教える側が考えるべきこともおおい
図書館はローカルルールが多いものなのに
現状は個人の慣れと個人技だけに頼りすぎだから

まあ現場のサブチーフだけの責任ではないが
808804:2008/07/14(月) 14:17:08
>>807は、>>805へのレス
809無名草子さん:2008/07/14(月) 14:17:45
相互貸借は確かに手順が難しいのですが
解らなくなると手順とばしたり間違ってしまうので
お客様が書いた落書きも見落としたり
添付票でなくじかに資料に日付などを書いてしまう
(結果として落書きになってしまう)
810無名草子さん:2008/07/14(月) 14:22:27
仕方ないのでカウンターに立ってる新人スタッフの後ろで
サブチーフが見張るようになり
他の仕事をリーダーがやる羽目になり
皆が大変になり
職員さんにますます叱られる
811無名草子さん:2008/07/14(月) 14:24:41
泣きごとばかりいっても駄目なので自分でも考えてみます。
皆さんありがとう。
812無名草子さん:2008/07/14(月) 14:25:04
研修はどれぐらいしたの?
813無名草子さん:2008/07/14(月) 14:33:29
6日間みたいです。
バーコードスキャンの仕方(貸出,返却)
からはじまって
最後は図書館法までやるらしい

昔はそんなのなくいきなりカウンター

でも今の新人スタッフたちがミス毎日連発して
814無名草子さん:2008/07/14(月) 14:39:39
昔はベテランのやり方を見て教えられなくても
自分でスキルを学ぶ方が大半でした。
最近入った方々は教えても間違う

あと面接して採用するのが請負会社の部長さんで
現場で指導するサブチーフと違うというのも問題かも
815無名草子さん:2008/07/14(月) 14:44:03
男性スタッフも
かなり年上である新人女性たちを叱れないみたいです。
816無名草子さん:2008/07/14(月) 14:44:34
料理屋の見習いじゃないんだから
817無名草子さん:2008/07/14(月) 14:47:31
研修中?
818無名草子さん:2008/07/14(月) 14:48:11
マニュアルを作るか、
スーパーパイザーに相談するか?チーフから言ってもらうか
819無名草子さん:2008/07/14(月) 14:51:51
マニュアルがないなら
それも問題でしょ
820無名草子さん:2008/07/14(月) 14:53:59
813です
問題起こしてるスタッフたちは
研修終わって一月たってます。
チーフとスーパーパイザーが話しあったのか
彼女たちがあまらにも酷いので
また新人スタッフを採用したらしく
今週きて研修の後カウンターに立たせる様子
821無名草子さん:2008/07/14(月) 14:55:09
叱らなくても意図を伝えるのがコミュニケーションだよ

ま難しいし俺もできないけど
822無名草子さん:2008/07/14(月) 14:57:17
マニュアルはリーダーとサブチーフしか造れないので
皆と一緒に相談してみます。
電話のとり方とかのマニュアルはあります。
823無名草子さん:2008/07/14(月) 15:04:00
まあ…
仲良くしなさい
824無名草子さん:2008/07/14(月) 15:05:06
皆さん色々アドバイス
ありがとうございました。
825無名草子さん:2008/07/14(月) 15:08:18
関係ないけど
暇な時カウンターでネット見てます

…見るよね?
826無名草子さん:2008/07/14(月) 17:42:50
>>810
私の図書館ではカウンターに責任者クラスが
できる限りいるようにと言われましたよ。
何かあったらすぐに対応できるし・・・
>>825
何を閲覧したか、上は監視してるところ多いですよ。
827無名草子さん:2008/07/14(月) 18:09:13
>>825
友人が合間にネットを見てたら次の日パソコンに
「業務外でのインターネットは禁止」というテプラが貼られてたそうです
828無名草子さん:2008/07/14(月) 20:15:02
テレビカメラを職員さんがモニターしてる
カウンターでは無理
829無名草子さん:2008/07/14(月) 20:17:21
>>825
そんな暇があるなんて羨ましい。大学?
公共でカウンター4台あるけどフル稼働。平日でも行列できるから
予約本の棚とカウンターの短距離ダッシュを何本もこなす感じ
たまには椅子に座りたい
830無名草子さん:2008/07/14(月) 21:54:11
》795
が、知った口きいてるけど、
長い目で見ると、経理にしておきな
いまは、会計ソフトに入力が主だし、
未経験でも資格持ちならって言う募集、
職安に多いよ。
少なくとも、司書よりは
年取っても働けるよ。
派遣でも随分募集出てるよ。
831無名草子さん:2008/07/14(月) 22:55:56
>>829
大学だよ。
職員さんも責任者もすぐ帰っちゃうからね
自動貸出機が数台あるからほとんどカウンターにこなくなったんだよね
返却・外来者のカード作成・ILI・レファレンス・予約・配送・個室の貸借ぐらいかなあ…

うちは適当なんだな…
でかい声で会話しすぎって怒られたことはあるけど
832無名草子さん:2008/07/14(月) 23:03:58
大学は緩いね
若い子多いし
833無名草子さん:2008/07/15(火) 03:40:53
みんな公務員試験とか受けながら勤めてる?
自分の周りはそういうのそんなに多くないんだよな
834無名草子さん:2008/07/15(火) 14:21:12
正職員は狭き門だから、ほぼコネでしょう。
正職員との給料格差の改善を訴えた方が賢明だと思います。
835無名草子さん:2008/07/15(火) 16:10:57
ああ思う、こう思うでは何も始まりません
836無名草子さん:2008/07/15(火) 16:14:46
何も始まりませんと掲示板に書いても何も始まりません…
837無名草子さん:2008/07/15(火) 16:20:10
そそ、何も始まらなくてもいいの
838無名草子さん:2008/07/15(火) 16:30:45
司書の場合は、正職員は狭き門ではなくて、門があいていないんだよ。
839無名草子さん:2008/07/15(火) 16:41:30
じゃあ、何年後かには餓死で良いの?
他の業種も中途採用には厳しいですし、もう崖っぷちなのに行動しないのは何故?
840無名草子さん:2008/07/15(火) 16:51:52
毎日毎日、ミスばかりおこって
トラブルになるのでいやんなっちゃう
841無名草子さん:2008/07/15(火) 16:59:46
>じゃあ、何年後かには餓死で良いの?
馬鹿じゃねーし
みんなそれなりに対策練ってるだろ
842無名草子さん:2008/07/15(火) 17:05:16
何年もするものでもない
843無名草子さん:2008/07/15(火) 17:07:07
>他の業種も中途採用には厳しいですし、もう崖っぷちなのに行動しないのは何故?
ここはそんなに年齢層高くないと思うぞ
844無名草子さん:2008/07/15(火) 17:51:07
>>839
いつもここの住人に説教する方ですか?
行動を起こせと口先だけなのはあなたも同じではないでしょうか
845無名草子さん:2008/07/15(火) 18:28:26
おおよそ、行動起こして欲しいんだろうな
846無名草子さん:2008/07/15(火) 18:38:49
図書館委託職員の労働組合作るか!!
847無名草子さん:2008/07/15(火) 18:49:25
サブチーフがスタッフとの
コミュニケーションがとれてないところに
ベテランと新規スタッフとが会話できてない

職員さんは誰彼かまわず怒るが、
怒られたスタッフは
サブチーフに報告しないので
別のスタッフがまた間違えて怒られる
848無名草子さん:2008/07/15(火) 19:10:16
できればすぐ呼んで欲しいけど、事後報告でもいいから
報告するように指導しないと大変危険・・・
849無名草子さん:2008/07/15(火) 19:25:26
その程度の職場
850無名草子さん:2008/07/15(火) 19:34:57
職員さんに怒られたスタッフは
サブチーフに報告すると
また怒られると思って
報告しないんだよ
851無名草子さん:2008/07/15(火) 19:35:58
聞いたの?
852無名草子さん:2008/07/15(火) 19:40:25
職員さんには
「下っ端でなくサブチーフに言ってほしい」
と頼んでるが
最近のスタッフがミスばっかしてるので
職員さんも頭にきて、その場で怒る
853無名草子さん:2008/07/15(火) 19:43:21
ブックトラックに
ミスの内容を大きく書いて貼っておこう
ということになりました。
854無名草子さん:2008/07/15(火) 19:46:26
>>853
えー!!きっと事務室の中だけで使うのですよね?
排架などで表に出しっちゃったりしたら恥ずかしいな〜
855無名草子さん:2008/07/15(火) 19:47:25
職場の報告毎日する気?
856無名草子さん:2008/07/15(火) 20:06:50
団結しろとか、行動起こせとか
左翼の人が紛れ込んでるね。
ここで書き込むだけで、実際は
何もできない人なんだよ、きっと。

で、どこを見れば、委託団結って
こんな所で叫んでるあなたが行動した内容が
載るようになるのかしら。発信源は?
857無名草子さん:2008/07/15(火) 20:09:46
>>846
どうぞww
858無名草子さん:2008/07/15(火) 20:11:30
100%誰もつくんねーし
そんな労力勉強にまわすわ
859無名草子さん:2008/07/16(水) 08:03:09
小集団活動をやればいいかな
860無名草子さん:2008/07/16(水) 16:59:09
正社員と非正規の格差がどうのこうのいうが
バイトだからしかたないだろ
861無名草子さん:2008/07/16(水) 18:45:14
池袋の中央図書館
すごい暇そうだった
862無名草子さん:2008/07/16(水) 22:51:54
明日は館内整理日だ!
客がいないと職場は楽しい
863無名草子さん:2008/07/17(木) 02:24:58
>>859
どうぞwww
864無名草子さん:2008/07/17(木) 02:42:15
DQNバイトが芥川賞受賞作を知らなくて
お客さんに説教された
865無名草子さん:2008/07/17(木) 03:12:04
>>864
けっ どうせ素晴らしい中国マンセー 日本人の黄色い猿は色々畏れ入って反省しる とかいう内容だろ

と読んでもいないのに独断と偏見で語ってみる

ちょっと近年審査基準がおかしいんじゃないかと思われる賞をいちいち事前にチェックするのもマンドクサーだし
そんなもの知らんからといって説教されるいわれはない
そもそも日本における重要な文学賞をとった本だから読みたいというのであれば、それこそ読みたい本人がタイトルと作者名ぐらいきちんと把握しているべきだ
自分がきちんと把握してないのを棚に上げて他人に説教とは畏れ入るw
こっちはそんなもんに興味ねぇっつうの

と言いつつ一応ネットで作者名とタイトルと内容はチェックした
読みにくいし書きにくいし覚えにくい・・・
こりゃ覚えられねーわ
866無名草子さん:2008/07/17(木) 04:12:08
バイトに何もとめてるんだ
867無名草子さん:2008/07/17(木) 08:20:15
図書館を良くしようと考え行動すること
868無名草子さん:2008/07/17(木) 08:22:53
館内整理日は大切だ
接客に追われて普段会話できない
スタッフ同士がコミュニケーションできる
869無名草子さん:2008/07/17(木) 10:37:27
カウンターでの死語禁止イクナイ
870無名草子さん:2008/07/17(木) 11:59:54
私のとこは各種カウンター死語禁止手当てありますよ。
1時間/80円
871無名草子さん:2008/07/17(木) 16:26:47

>>860 + >>867

たいへんだな
872無名草子さん:2008/07/17(木) 19:17:10
バイトの連中は゛カウンター日誌を
まともに書けないのが駄目だ
873無名草子さん:2008/07/17(木) 19:46:55
カウンター日誌なんてあるんだ
874無名草子さん:2008/07/17(木) 20:56:12
日誌から問題点や利用者の意見を掘り下げていく
875無名草子さん:2008/07/17(木) 21:14:21
日誌で絵とかへんなメッセージ残してわいわい楽しんでるよ
876無名草子さん:2008/07/17(木) 21:32:04
カウンター日誌を見せろって言い出す客が出そうな悪寒。。。
877無名草子さん:2008/07/17(木) 21:42:11
絵とか\(^o^)/とか書いたら
職員さんに怒られるぞ
878無名草子さん:2008/07/17(木) 21:51:27
低収入で人生オワタ\(^o^)/とか書いちゃうわけか
んーある意味職員さんに見てもらいたい気もする
879無名草子さん:2008/07/17(木) 21:58:34
本来はモチベーション向上と
運営戦略の叩き台
となるのが日誌の目的
880無名草子さん:2008/07/17(木) 22:01:53
>職員さんに怒られるぞ
何回も見られてるけど
あくまで業務用連絡ノートだから何も言われたことないよ
自作のマスコットキャラを名前つきで創作しあって書きまくってる
881無名草子さん:2008/07/17(木) 22:20:25
のほほんとして裏山
ウチらの職員さんはバイトがもたもたしてると
どやしつけられるので
みんなピリピリしてる
882無名草子さん:2008/07/18(金) 10:14:43
みんないくつぐらい?
自分25
883無名草子さん:2008/07/18(金) 11:46:03
48歳ですお( ^ω^)
884無名草子さん:2008/07/18(金) 18:34:47
私が年齢公表したらレスが止まりましたかお?(; ^ω^)
885無名草子さん:2008/07/18(金) 20:54:38
27だよ公務員の年齢制限もそろそろやばい
886無名草子さん:2008/07/18(金) 23:13:36
臨時です 年齢書くとばれる
4月から移動
データ・資料管理がずさん過ぎて泣いた
保管場所データ適当(資料がミツカンネーヨ 禁帯資料が貸出可とか)
書誌基本情報一致しない(年度が違う資料なのに全部同じデータとか全く違うデータが登録とか色々)

通常業務の傍ら必死で直しているけどいつ終わるんだろ
あと数千件
887無名草子さん:2008/07/19(土) 02:30:55
>>886
ルーティンワーク好きだからうらやましい・・・
888無名草子さん:2008/07/19(土) 03:28:30
著者あいうえ順に配架せず
手抜きするバイトが多い
889無名草子さん:2008/07/19(土) 07:11:09
三連休は古事記どもの相手だ
890886:2008/07/19(土) 13:27:05
ほかにも様々な問題点発覚
それを長年放置してきたベテラン正職司書
移動してきた職員も若い子(臨時)もあきれてものが言えない始末
船券職場に落とすな管理職

ストレスで禿げそうだよ 女なのに(´A`)
891無名草子さん:2008/07/19(土) 18:31:33
別に臨時ならやめたらよろしい
892無名草子さん:2008/07/19(土) 22:32:21
古事記どもは夏休みなんだから
海でも外国でも行け
金使え、図書館なんか来てもお国の為にならん
日本だけだぞ
夏休みに図書館が混むのは
893無名草子さん:2008/07/19(土) 23:08:42
というか殆ど受験生だよな
受験生で席満杯だぜ
894無名草子さん:2008/07/20(日) 12:16:50
自給上がったことある?
コンビニバイトでも長ければ1500いくんだけど
こういうとこって自給上がらないよな
895無名草子さん:2008/07/20(日) 16:13:26
29歳。時給1500。これで頭打ちか?と諦め気味。

>>886
私のいるとこもそんな感じです。
勝手に親近感。
大学の学部図書室です。
お互いがんばりましょう。
禿げない程度にね。
896無名草子さん:2008/07/20(日) 16:22:43
怠けろとは言わないけど、がんばるというのもなぁ…変にがんばるからよくないんじゃね?と思ったりする。

非正規でもがんばる→ある程度何とかなる→非正規でも間に合う仕事だ(と思われる)→非正規職の募集が殆ど

>>891 ある意味ただしい。
897無名草子さん:2008/07/20(日) 16:56:43
がんばりすぎるのも
チームワークみだすからな
898無名草子さん:2008/07/20(日) 17:33:54
低位安定のチームワーク
899無名草子さん:2008/07/20(日) 19:40:41
>895
時給1500も貰えればいいなーと思うけど、大学から直接雇用?
委託だと最高いくらくらいなのかなー
900無名草子さん:2008/07/20(日) 19:49:37
明日くらいは海に行け
901無名草子さん:2008/07/20(日) 19:57:10
明日は海の日だったな!
902無名草子さん:2008/07/20(日) 21:31:43
自分のしってるとこで最高は1900かな
大学図書館直雇用
903無名草子さん:2008/07/20(日) 21:57:50
館長は「今日は利用者が多いやん」
「配架の仕方忘れてまった」
などの戯言いってて800万!
毎日、貴重な血税で赤旗とって読んどるし
904無名草子さん:2008/07/20(日) 22:39:27
>>899
委託じゃなくて派遣です。
昇給する見込みは薄いです。
でも正職員以外の直採用で1500以上はなかなかなさそう。
>>902の1900はかなり良いですね。
905無名草子さん:2008/07/20(日) 23:24:01
データ整備関係はまあ自給高くなるのかな
906無名草子さん:2008/07/20(日) 23:28:05
>>904
1500円とは別に交通費支給ですか?
907無名草子さん:2008/07/20(日) 23:34:16
交通費でてたらすごいな
派遣は基本でないだろうけど
908無名草子さん:2008/07/20(日) 23:54:32
>>906
いえ、出ませんよ。
>>907さんの仰る通り、
派遣で交通費支給は滅多に聞きませんね。
909無名草子さん:2008/07/20(日) 23:54:43
850ぐらいで交通費出さないという求人見ると
なんなんだと思う
910無名草子さん:2008/07/21(月) 00:13:44
近隣の人に来てほしいだろうね・・・

派遣で交通費出るところだと時給が低かったりする
ttp://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~wir/libbbs2/libdb.cgi?equal1=14824
911無名草子さん:2008/07/21(月) 09:58:59
図書館関係は自給固定されてること多いね
求人で〜以上と明記されてるのにいざいって見ると固定だとか
912無名草子さん:2008/07/21(月) 12:33:15
早番おわった
海の日なのに
古事記がぎょうさん押しかけてきて疲れた
913無名草子さん:2008/07/21(月) 18:35:44
>>909
自分まさにそんな条件で働いてる…やっぱり底辺なのかorz
914無名草子さん:2008/07/21(月) 18:44:59
ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/topics/rinsyoku/tosyo2007/tosyo2007.html
これかなり待遇よくね?低時給で働いてるのが馬鹿馬鹿しくなってきた…
915無名草子さん:2008/07/21(月) 19:14:43
>>914
たしか更新回数制限あるよ
916無名草子さん:2008/07/21(月) 20:53:48
忙しかったー。土日と祝日は少し時給上乗せして欲しいよ。
あと昼以外にも休憩時間が欲しい。
8時間働くと休憩時間を与えないといけないからわざと7.5時間勤務にしてるのかな。
みなさんは昼以外に休憩ある?
917無名草子さん:2008/07/21(月) 21:19:45
>>913
何か事情があってのこと?
918無名草子さん:2008/07/21(月) 21:30:17
タックルにツカサ千円ルーム出てた
うちの派遣スタッフにもあそこから
図書館に通勤してる子がいる
919無名草子さん:2008/07/21(月) 23:03:24
久しぶりにピアスつけたら怒られた
920無名草子さん:2008/07/21(月) 23:21:49
>>917
自分が見た所大体そんな感じだったから皆そんなもんかとorz
どの位が相場なんだろうね…
921無名草子さん:2008/07/21(月) 23:33:54
うちは染めようがなにしようが怒られない
敗れてるジーパンとかはさすがに注意うけるけど
922無名草子さん:2008/07/21(月) 23:49:27
自分は髪も染めてるしピアスもしてるけど、職員は大体地味な人が多いね
注意は特に受けないけど変に目立ってしまいそうで気にはなる
923無名草子さん:2008/07/22(火) 00:11:30
>>920
相場なら我慢出来る、
生活出来る、っていう金額じゃないような・・・
がんばってるね。
私なら無理だなあ。
924無名草子さん:2008/07/22(火) 00:17:14
うちのとこの男性に金髪の若い子いるよ、目立ちまくり
内部的には仕事できるから問題ないけど
びっくりする利用者はいる
925無名草子さん:2008/07/22(火) 01:51:28
最近、嘱託以上とかの非常勤経験数年必須とか
新卒が受験できない年齢制限をもうけてる地方自治体が増えてきてるな

いままでの救済処置?
926無名草子さん:2008/07/22(火) 05:47:20
愛荘町の嘱託以上3年で+学芸員などが必要とかはハードル高いね
高スペックが要求されてる
もっと就職氷河期の人を助けてほしいと思うことあるな・・・

927無名草子さん:2008/07/22(火) 06:26:53
正規職採用の絶対数が増えないと無理。

年間1万人弱司書資格取得者がいるが、年間の正規職司書採用数は100人を遥かに下回る。
高スペックが要求されるのは、逆に司書の地位向上と正規職採用数増のためには望ましい。
自分があてはまるかは別として、今までどおり低スペックでよいなら非正規でよいとなってしまう。
928無名草子さん:2008/07/22(火) 06:51:43
非正規でもTOEIC○点以上とかで時給900円台とかだったり
足元見られてるなと思う
929無名草子さん:2008/07/22(火) 06:56:19
むしろ正職でTOEIC○点以上とかの方がめずらしいからね
930無名草子さん:2008/07/22(火) 07:01:27
正職だと年齢制限があるからな(制限がなければいいというものでもないが)
新卒はいいな〜
931無名草子さん:2008/07/22(火) 07:12:25
団結しろ野郎が出てこなくなって
平和なスレになりましたね
932無名草子さん:2008/07/22(火) 15:11:57
今日また新人パートたちがはいってきた
前の連中より使える奴らだといいが
933無名草子さん:2008/07/22(火) 16:08:15
パート長年してる人って
なんでそんなに偉そうなんだろ
934無名草子さん:2008/07/22(火) 17:08:20
ど新米たちは動作がのろくて困る
935無名草子さん:2008/07/22(火) 21:34:51
抑えて抑えて
936無名草子さん:2008/07/22(火) 21:38:06
みんなは時給1000円以下で働いて将来どうするつもり?
今生活出来る小遣いがあれば良いって感じ?
仕事は楽しいけどこれからの生活をどうしようか最近真剣に悩んでいます。。
937無名草子さん:2008/07/22(火) 21:51:30
私は会社員の時に貯めた貯金があったから取りあえず小遣い稼ぎ程度で働いてた。
でも委託の会社の給料は酷かったなー。
最初はみんな頑張ってたけど変わらない低賃金に
チーフも含めてみんな凄い手抜きの仕事してたよ。
働いてた時は何とも思ってなかったけど、
アウトソーシングは図書館にとって絶対良くないね。
低賃金で働かされてたらだんだんやる気失せるよ。
938無名草子さん:2008/07/22(火) 22:44:41
委託会社の社員の
バカさ加減に嫌気もさしたし
あいつらが
おれの数倍稼いでるのかと思うと
939無名草子さん:2008/07/23(水) 00:13:44
>>936
25だからあせって就活してるよ
公務員の勉強はつづけてるけど、どこでもいいからいったん民間に行こうと思う
でも、上であるように嘱託歴は必要なとこ増えたらそれも受けれないな

と ほ ほ
940無名草子さん:2008/07/23(水) 00:31:42
と言うか、新卒が受験できない年齢制限をもうけてる地方自治体が増えてきて…なんかないと思うけど。
例外的なのは以前からないわけでないし、如何せん当てにできるほど数はない。
まどわされないほうがいいかも。

941無名草子さん:2008/07/23(水) 05:48:15
新卒でTRCの契約社員になるのは愚の骨頂でしょうか・・・
正直なところを聞きたいです。お願いします。
942無名草子さん:2008/07/23(水) 09:14:23
TRCだから駄目とかじゃなくて
非常勤はやめといた方がいい
943無名草子さん:2008/07/23(水) 11:10:12
非常勤でももっと自給いいとこあるんじゃない?程度かな
ただ、TRCだからといって簡単に採用されるわけじゃなく、どこでも経験者優先。
最初は自給少なくてもしかたがないわけだけど
944無名草子さん:2008/07/23(水) 17:27:29
>>941
おすすめはできない
どの会社とかそういう問題でなく
945無名草子さん:2008/07/23(水) 17:30:40
司書資格のある新人がいきなりリーダー補佐になったのでびっくり
そしたら、威張っていたベテラン主婦パートオバちゃんまでペコペコしだした
またびっくり
946無名草子さん:2008/07/23(水) 17:39:42
>941
氷河期世代で、新卒でまともに就職できなかった者です。

図書館業界に限らず、新卒で契約社員とか派遣は絶対にやめたほうがいい。
正社員で、きちんと新人研修するような会社にいった方が、後々ためになる。
業種は違っても、ビジネスマナーなどはどこにいっても役立ちます。
あと、仕事を通じて自分の専門分野も持てるだろうしね。
「本が好き」だけじゃなく、何かに特化してる人はやっぱり強いよ。

委託会社の契約社員=使い捨て
だからね。
せっかく、新卒なんだから、司書枠のある自治体か、大学などの正規職員を狙うべき。
契約社員でなら、いつだってなれるからもったいないよ。
947無名草子さん:2008/07/23(水) 17:41:08
私立大学、公共機関、出版、印刷関係からみの仕事は
ブラックだからやめておきな
社員だけを守るシステムです
948無名草子さん:2008/07/23(水) 17:50:03
去年卒業して大学図書館に勤めたけど
定職にむけて活動した方がいいよ
図書館での職務経験あるからって次につなげれる仕事が少ない
一般事務にも見られないしね

司書職の正社員に向けて、非常勤で勤めながら勉強するってのなら
別にかまわないと思うけど
949無名草子さん:2008/07/23(水) 17:54:22
昼休みにおばはんスタッフたちが
サブチの悪口いい法大
唖然となった。
サブチが同席してる時(^o^)と全然違う。
おばはん恐いわやっぱ!
950無名草子さん:2008/07/23(水) 18:28:44
>>941
私も不況で正社員になれなかった者です。
どんな職種でも、きちんと教育してもらえる正社員になった方がいいと思います。
長く非常勤だったので、研修の機会が与えられなかったり、
若い時に身につけておくべきマナーを知らなかったりとに苦労してます・・
951無名草子さん:2008/07/23(水) 18:28:47
TRCは誰でも働けるよ。
簡単に採用される。
952無名草子さん:2008/07/23(水) 19:07:47
>>948
に概ね同意だけど、自分の意見としてはさらに

>司書職の正社員に向けて、非常勤で勤めながら勉強するってのなら
>別にかまわないと思うけど

というのも余り構わないとおもわない。
何と言っても正職の募集が少ないから、
それをちゃんと踏まえたうえで初めから2年程度で見切りをつける心積もりで非常勤やるか、
あるいは他の業種の正職につきながら目指すか、ぐらいだったら構わないけど。
非常勤での経験が正規職採用に有利になるのではと思っている人も少なくないけど、
そんな人多いから、その人が思っているほど有利にはならない。
やっぱり新卒だったら、他の人も言うように
ともかくいったん正職ついたほうがいいと思うよ。
953無名草子さん:2008/07/23(水) 20:25:19
まあそこまでいったら
公務員浪人のそのものの話になる気がする
954無名草子さん:2008/07/24(木) 00:11:19
公務員浪人と違うのは、図書館は非正規職の働き口は多いということ。
で、図書館で非正規で働いていると「見切り」がつけにくくなってしまうし、
そこの経験は他では評価されない。

一般公務員も倍率は低くないけど、司書は職制自体が不安定だから募集もまばら。
955無名草子さん:2008/07/24(木) 00:23:58
まだ一般事務ほどじゃないと思うが
956無名草子さん:2008/07/24(木) 01:34:32
図書館でカウンターの達人になっても
一般事務に移れば
ただの使えない子
957無名草子さん:2008/07/24(木) 02:17:37
やっぱり公務員浪人とはちと違う気がするな
中途半端に働けるぶん
958無名草子さん:2008/07/24(木) 07:20:27
司書が専門職と認知されてないからな・・・
職人気質で仕事できる人も多いのに、図書館の外に出たら
「本にしか興味のない変わった人」扱いされたりする
959無名草子さん:2008/07/24(木) 09:19:27
うちらの職場は本の話題なんかしない。
どんな男の子が好きかとか
食べ物やお店の話題が多い。
960無名草子さん:2008/07/24(木) 09:30:06
図書館、司書業界は、奉仕心旺盛すぎる奴が多すぎてワラタ

ようは「お人よし」過ぎ

契約なんだから、もっと割り切ってやっていいのに
契約なんて就職浪人が正社員求職中「遊んでた訳ではありません」と証明するために就くんだよ
961無名草子さん:2008/07/24(木) 12:08:10
バイトもパートも「労働契約」を結んで仕事してんだから「契約社員・職員」と履歴書に記載しても何等問題無い

まさか馬鹿正直に「パート」「アルバイト」なんて書いてないか?
余りにも清廉ケッパクなのが多いのも司書の特徴

もっとおおざっぱに生きないと
目録なんて半分適当だよ
どうしても解らなくなったら、誰かがうぷすんの待ってるか、都立や県立図書館辺りのを丸写しW

ようは利用者が検索して見つかりゃいいんだよ
962無名草子さん:2008/07/24(木) 18:09:25
>961
「契約社員」とか「臨時職員」「嘱託職員」の方が、アルバイトやパートより良さげに見えると勘違いしてないか?

契約だの臨時だのという言葉で、使い捨てのバイト扱いだったのは、部外者にもバレバレ。

フルタイムパートと書こうが、契約社員と書こうが、面接で
「なんで正社員として働こうと思わなかったんですか?」
と聞かれるのには、かわりないと思うけど。
963無名草子さん:2008/07/24(木) 19:26:13
>>962
このスレの住人に手厳しいな
964無名草子さん:2008/07/24(木) 20:19:51
手抜きできない、キッチリと整理整頓好き、NDC順に本が並んでないと気が済まない
そんな人が司書を目指してそうな気がする。
ずぼらな人には務まらないでしょ。
965無名草子さん:2008/07/24(木) 20:35:00
本屋でたまに右から左に本が並んでる棚見ると落ち着かない
966無名草子さん:2008/07/24(木) 20:50:45
カウンタ担当係は「奉仕係」係長も奉仕係長w
967無名草子さん:2008/07/24(木) 21:44:59
>>964
以外と汚部屋住人が多い
968無名草子さん:2008/07/24(木) 22:23:51
>>966
だって奉仕業務なんだから当たり前じゃん
たんなる業界専門用語なのに。
969無名草子さん:2008/07/25(金) 09:37:00
契約・派遣も、バイト扱いされるかされないかは、履歴書や職務経歴書の書き方一つでかなり違ってくる
業種によっては、正規だろうと契約だろうと人の入れ代わりが激しく人員全部が「使い捨て」のイメージが強いモノもあるし(外食とか小売りとか)

非正規雇用がまかり通っている現状は今やマスコミでも連日言われている事実だし、「正規雇用も視野に入れ就活もずっとしてた」と言えば問題無い

パートやバイトだと「週三日程度の軽作業程度の就業だろ?」などと考えられてしまう
派遣や契約だったら、仕事・勤務内容はほぼ正規と同等のように粉飾加工がいくらでも可能
それ+図書館専門用語をばらまいておけば、他業種の人事担当の事務屋相手なら結構通るよ
(中小企業は未だ人材不足気味)
そうなるとかえって同業の正規雇用の面接の方が難しいと思うが、ワープアな図書館の現状をよく理解してるから、攻められる事はないね

あと、図書館員・司書は細かくなきゃ勤まらんと言うがね、
目的だ配列だ細かい事ばかり完璧にやって、理想ばかり追って、非正規の職場に義理立てばかりしてるからダメなんだよ
もっとおおざっぱに生きようぜ
もっと自分中心に行きようぜ

970無名草子さん:2008/07/25(金) 16:58:01
しようがないんじゃないか
日本の司書は世界基準で言うと司書でないからな
ただのワーカー
だからしょうがない
971無名草子さん:2008/07/25(金) 18:24:31
皆さんこんな所で言い争ってないで、
ちくり裏情報の板橋区裏情報を読んでご覧よ。
高島平図書館の現役職員さんの性生活が
セフレに完全暴露されているよ
実名だったから会社が削除依頼出しているから
消される前に言っておいた方がいい。
私はその職員さんを現地で見たことあるけど、
かなり興奮しますよ
972無名草子さん:2008/07/25(金) 20:19:40
説教野郎が書き込んでる時間見ると
無職なんだなって思うよ
973無名草子さん:2008/07/26(土) 00:02:20
しばらく来れませんでした。
皆さん返答ありがとうございます。

自分としては経験を積みながら正職員を目指すつもりだったのですが、
言葉が足らなくて申し訳ありません。
ただ>>952さんがおっしゃる「非常勤での経験は正規職採用に有利にはならない」
というのは残念です。

ビジネスマナーについては秘書検定などを受けるつもりだったんですが、
やはり新人研修などを受けたほうが実用的ですよね・・・。

公務員試験対策をまったくしていなかったので、新卒で正規職につくことは諦めていたのですが、
公務員試験を受けなくても自治体や大学などの正規職には就けれるんですね。
不勉強でした。
募集などは「われわれの館」や図書館雑誌の「こくばん」で探す方法が適切なのでしょうか?
また質問で申し訳ありません。
974無名草子さん:2008/07/26(土) 00:03:36
>>973>>941です。
975無名草子さん:2008/07/26(土) 03:05:43
自分自身がながらく正社員した後に図書館委託の仕事に就いて感じたこと。
自治体から委託されたフォーマット以外で起こった問題については
結局のところ委託元である自治体の判断を仰ぐしかないため
歯がゆいことも多いし、自分のスキルになりにくい。
要するに、自分で責任持って対処できる部分が非常に少なく
ルーチンワーク対応要員でしかない。バイトと実質変わらない。
PFIの受託館ならば多少違う経験が出来るのかもしれないけど。

あと、委託化が始まる当初、反対運動が巻き起こったの知ってる?
現職の正職員の方々の中には正直なところ委託会社のスタッフに
いまだ複雑な感情を持っている方々も…
正職員を受験したとして、面接のときに「委託会社で経験あります」と言っても
プラスに働くことはあまりないと思う。
むしろ、委託レベルでの仕事をなまじ知っている人間より
まっさらなところから自分たちで育てられる人間のほうを
自分が自治体の採用担当者だったら選んでしまうかもしれない。
976無名草子さん:2008/07/26(土) 04:55:50
>>975>現職の正職員の方々の中には正直なところ委託会社のスタッフに
いまだ複雑な感情を持っている方々も…

正職員で委託スタッフを「自分たちの職場を奪う人」くらいに見てる人いる
委託になったのは、委託を阻止できなかった自分たちの責任でもあることを忘れている

977無名草子さん:2008/07/26(土) 05:33:55
>>973
何点も突っ込みどころがあるけど、その程度の認識しかないなら、
最初から断念したほうが為になるような気がする。
図書館にこだわらないで正規職で働くべきとだけ言っておく。
978橋本浩  :2008/07/26(土) 14:08:57
971で依頼人は削除を失敗
したみたいだ。私が板橋区裏情報
を見た時は、まだ少しも削除されてない
状況だったので、高島平図書館の職員名は
確か「さいじょう りさ」とか言う人が
バキュームフェラとか顔に似合わず床上手
とか、セフレに暴露されていた。
今でもスレッドはあるから、行ってごらん。
かなり、えげつない暴露だよ。さいじょう
本人とセフレは同じ職場で大丈夫かな?
979無名草子さん:2008/07/26(土) 14:51:34
TRCで働きたくなくなった
セキュリティー管理もできない本部の奴ら
人権問題でしょ
980無名草子さん:2008/07/26(土) 14:53:44
>975、976
委託を心情的に受け入れてない正職員が多い職場は、結構つらいね。

昔就業したところは、資格必須。予算以外のほとんどの業務を委託。
委託反対派は
「委託スタッフ=プロの司書だから何でも完璧にこなしてくれる」
と変なプレッシャーをかけてきたり、ささいなミスを重箱の隅をつつくように指摘。
「図書館のプロにお願いしたのに…」といちいち言われた。

逆に、派遣で別のところに就業したときは、資格や経験はまったく評価してなかった。
新しい派遣スタッフを入れるとき、派遣会社の営業と課長の打ち合わせが聞こえたけど。
「司書資格や図書館の経験がある方がいいですよね」
「資格?必要ないよ。それに経験豊富な人だと、職員が使いづらいからね。」

どちらにしても、正職員と非正規はふかーい溝がある。
981無名草子さん:2008/07/26(土) 16:39:29
平日昼の書き込み=無職って相当の世間知らず。というか馬鹿だろ?

平日休みの業種は腐るほどある
有給休暇という場合もある
2ちゃんの書き込み程度はなんか業務中にチョコチョコ書き込むのも可能
便所に行くふりして携帯で書き込むのも可能

「職務専念義務」を、われわれの館の某質問回答者の如くギッチギチに守るような御仁の思考なら、平日の書き込み=無職という想像も正しいがな

何処の企業でもそんな規則は建前
そんな建前も解らん堅物が以外と非正規雇用でアップアップしてんだよな
目録一つで半日議論してんだよな
世間から見ればそういう思考回路が「司書はひま」「人員過多な部署」と思われちゃってんだよ

俺の仕事?
まあ、休みは不定期の24時間勤務の業種だね
ある決まった時間行動して、あとは待機
義務の唯一にして最大の使命は「無事故」
事故さえ無きゃ、持ち場にいるだけで給与がもらえる気楽な仕事よ
物騒な昨今の世間のお蔭で、この仕事の需要は上がりっぱなし
前科さえ無きゃ誰でも歓迎
一度に二つ以上の事をしようとするとテンパる奴
転居伴う転勤断固拒否の奴運転免許無い奴・あっても仕事で運転したくない奴・事務、営業電話苦手、嫌いな奴
正社員志望でも出世したくない奴
必要以上の職場人間関係求めない奴

こういう人歓迎の職場です
982橋本浩  :2008/07/26(土) 16:59:09
>979
数年前、TRCは杉並区図書館で利用者
の個人情報が書いた紙の裏側を、そのまま
利用者専用メモ用紙として使用していた。

それが発覚して新聞沙汰になって大騒ぎした
らしいね。幹部は各自治体に頭下げに行くわ、
図書館職員は利用者から激怒されるわ、館長
までお詫び行脚したとか。

TRCは委託館を多く持っているらしいが、
自治体の印象はかなり悪かったらしい。
そこにこのメモ騒動だから、数年後は他社が
委託されてたりしたら、面白いな。
983無名草子さん:2008/07/26(土) 17:33:04
「らしい」が口癖
984橋本浩  :2008/07/26(土) 17:54:31
>979は本気でTRCで働きたいと
思ったの?HPでいつも求人しているけど、
4月に募集していた区の募集を9月からのお仕事、
とか言って再募集しているね。
つまり、時給が安いし沢山問題起こすって知っている
人は応募しないんだろうな、きっと。
委託館は3〜5年契約が普通らしいから、数年後には
どうなっているか分からんよ。

それに、セキュリティー以前に、ちくり板で高島平図書館
の委託職員の性生活がセフレに暴露されて、そのセフレも
高島平所属って判明しているのに、削除どころか何もしない
社内体制だし・・・。
利用者個人情報保護の前に自社職員の個人情報が
ダダ漏れで、しかもフォロー出来ないなんて、怖くて誰も応募
しないよね。
985無名草子さん:2008/07/26(土) 18:32:37
公共、学校図書館の現場で、変にモチベーションを高く見せたりすると浮くというのは常識
公務員や学校職員関係は図書館に限った事では無いが…

「何でもできます」みたいな態度を取ると、「何でも屋」にされて、訳の解らんビデオ撮影だ文書作成だやらされる
非正規雇用なのにね。
そういうのにNOと言えないお人よしが、自分の時間もままならず、疲労困憊している
んでもって、人間性は高貴だから、「給料貰って経験積ませてもらってるんだからありがたいと思わないと」「バイトといえども労働者。精一杯働かないと」と言って120パーセントの力を出す
正社員とほぼ同じ時間フルタイムで働いてるのに、年金も加入させないケチ法人に対して非正規のままね。
正規採用の求人を覗く暇も無い
年月ばかりが過ぎていく

ならばさ、同僚からけなされようと、勤務は週三日程度にとどめ、雇用契約書に記載された「図書館義務」以外の義務は一切タッチせず、次のステップを探していけ


986無名草子さん:2008/07/26(土) 20:36:56
荒れてますな・・・
987無名草子さん:2008/07/26(土) 21:34:15
5割!東京!ヤクルト燕軍団Part424
5割?東京!ヤクルト燕軍団Part425
青木敬遠!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part422
988無名草子さん:2008/07/26(土) 22:15:56
≫981
まあ、休みは不定期の24時間勤務の業種だね
ある決まった時間行動して、あとは待機
義務の唯一にして最大の使命は「無事故」
事故さえ無きゃ、持ち場にいるだけで給与がもらえる気楽な仕事よ

何?司書辞めて24時間3交代の工場勤務?
それともセコムの人?
いずれにしても、給料高くなっても
正社員として雇われても、司書よりは格落ちの仕事だね。
しかも以前の職場の悪評流してるような
僻みっぽさ。ププッ。
989無名草子さん:2008/07/26(土) 22:30:09
>>972の>説教野郎が書き込んでる時間見ると
無職なんだなって思うよ>

にムキになってしまったんでしょう。よっぽど袋叩きにあったんじゃね?
990無名草子さん:2008/07/26(土) 22:58:13
まあ俺は図書館で働いている人が平日の昼間書き込むことに
さほど違和感がないんだけどね。
特に公共図書館は平日に休みは全然めずらしくない。
大学図書館の方も最近は休日開館が増えた。

それに「格落ち」なんて言っているほうが僻みっぽい。
へんに図書館にこだわって低賃金の非正規職にずっといるよりも
他業種でも給料がましで正職のほうがかしこいよ。
991無名草子さん:2008/07/26(土) 23:07:12
じゃあAV俳優でもしときなさい
992無名草子さん:2008/07/26(土) 23:10:36
板橋みた。TRCバカすぎるだろ。。
やすーい時給で愛社精神もへったくれも無いアルバイトをばんばん
雇うからそのしわ寄せだな。
993無名草子さん:2008/07/26(土) 23:10:37
そいうこと言うから僻んでいると言われる
994無名草子さん:2008/07/26(土) 23:16:51
セコムではないがセコムと同じ商いの仕事

まあ格落ちというなら言いなさい

一応正社員やし
995無名草子さん:2008/07/26(土) 23:20:03
次スレの題「委託×図書館司書って良い仕事?×非正規 4」
ではいかかでしょうか・・・?もしかして立ってますか?
996無名草子さん:2008/07/26(土) 23:28:48
まぁそんなに

>>985
一応レスいれておくと
非正規の場合、雇用契約書でちゃんと図書館業務に限られるようになっている場合の方が少ないと思う。
特に学校の場合、臨時だろうが事務職員として雇用するし、
場合によっては契約を前面に出すとむしろ何でも屋になってしまうこともありうる。
997無名草子さん:2008/07/26(土) 23:46:02
次スレ立てました

委託×図書館司書って良い仕事?×非正規 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1217083203/l50

何か至らないところなどありましたら加筆訂正お願いします。
998無名草子さん:2008/07/27(日) 00:08:53
;:
999無名草子さん:2008/07/27(日) 00:09:40
;:
1000無名草子さん:2008/07/27(日) 00:10:14
;:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。