【アマゾン】amazon.co.jp 総合スレ【part17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
amazonに関することなら「何でも」OK!

ttp://www.amazon.co.jp


前スレ

【アマゾン】amazon.co.jp 総合スレ【part16】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187816035/
2無名草子さん:2007/12/02(日) 22:21:18
Amazonさん、いつも利用してますよ。
3無名草子さん:2007/12/02(日) 22:44:09
(関連スレ)
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【88】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196150891/


(関連リンク)
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7
4無名草子さん:2007/12/02(日) 22:54:19
CD1枚(普通のケースの)と雑誌1冊(A4サイズ)だけ注文した場合、
箱、ペタペタ封筒のどっちで送られてきますでしょうか?
5無名草子さん:2007/12/02(日) 23:00:24
箱じゃないかな
6無名草子さん:2007/12/02(日) 23:06:58
雑誌が入ったら箱じゃない?
7無名草子さん:2007/12/03(月) 07:24:17
日本は後進国だから、まともな洋書やDVDは大概
欧米など外国のアマゾン社から購入するコトにして居る。
もちろん、中共の如き下の下の野蛮国家は論外だがナッ!!!
8無名草子さん:2007/12/03(月) 21:12:40
在庫あり「じゃあ発送すぐしてくれそうすぐ届く?」

注文

注文確定 発送3日〜4日に おそっ!amazon!まあいいか仕方ない

配送予定日当日 届かないどうしたamazon!!


配送予定日がいつのまにか6日〜7日に代わってる amazonめ!!!!


結局一週間後に発送 なんだそ〜れ〜amazon ワオ!!
9無名草子さん:2007/12/03(月) 21:16:38
イーバンクの支払い手続きって携帯からもできる?
10無名草子さん:2007/12/03(月) 21:31:29
アマゾンのウィッシュリストの商品をまとめて消す方法ってないですか? グリモンとか。
11無名草子さん:2007/12/03(月) 23:51:51
俺の場合
在庫あり

注文

注文確定 発送3日〜4日に おそっ!amazon!まあいいか仕方ない

注文翌日 到着 ちょwおまw早w
12無名草子さん:2007/12/04(火) 00:21:45
発送早いのはいいが遅いのが最悪
13無名草子さん:2007/12/04(火) 15:34:39
起つのは早いが逝くのは遅いのが最強
14無名草子さん:2007/12/04(火) 16:53:01
発売日5日目未だに届いてない
どうなってんだアマゾン?
15無名草子さん:2007/12/04(火) 17:55:11
在庫状況が「在庫あり」の商品の場合
通常24~48時間+1~3営業日(配送時間)=2~5営業日(注文から商品までの到着時間)

(注)5日程度の発送の遅れはアマゾンでは「遅れ」と言わない 「通常配送」
16無名草子さん:2007/12/04(火) 18:46:23
これぞアマゾンクオリティー
17無名草子さん:2007/12/04(火) 22:26:34
テスト
18無名草子さん:2007/12/04(火) 22:30:49
人間はどのくらい待つという行為が出来るかアマゾンで挑戦してるみたいだぁぁぁぁ・・・・

19無名草子さん:2007/12/04(火) 23:37:34
アマゾンのリストもレビューも総て抹消する方法って
あるのかナッ?(ニックネームも含めて全痕跡を)
20無名草子さん:2007/12/06(木) 06:21:49
自分は気
にならないですね
21無名草子さん:2007/12/06(木) 20:05:54
アマゾンだけ画面が上下にカクカク動く件について教えて
22無名草子さん:2007/12/06(木) 20:27:05
23無名草子さん:2007/12/06(木) 21:22:35
>>21
アマゾンのレビューがカクカクする
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1189159243/
2421:2007/12/06(木) 21:46:08
すまん、ありがと‥治すの難しそうだな‥
25無名草子さん:2007/12/07(金) 20:41:34
レビューなんて読めないほうがいいよ
予約注文した本が届かないからチェックしようと商品みたらレビューにネタバレ書かれてたしorz orz orz
26無名草子さん:2007/12/08(土) 20:33:47
カクカクはしないけど、ページが表示されるのに数分かかるようになった。以前は1秒もかからなかったのに
27無名草子さん:2007/12/09(日) 00:09:31
在庫があるのに、予約者より即買い者のが発送が早いって!?
意味分からん
28無名草子さん:2007/12/09(日) 00:20:13
>>27
Amazonに理由を聞いてみるがよい
29無名草子さん:2007/12/09(日) 00:38:43
予約商品(予約の在庫なし) 1点 代引き
予約商品(予約在庫あり)1点 ATM払い 上の商品より数日早く発売

→一緒に配送しますか?
・・・一緒に配送して欲しいが、明らかに尼が間違えそうで配送したくない。
30無名草子さん:2007/12/09(日) 04:37:05
代引きで本を五冊ほど『一括で』注文したがアマゾンが一冊だけ早く発送出来る本が在ると言う身勝手な理由で一日早く代引きで送りやがった・・・利用者から『一括で』と注文したにも関わらず・・


ってか客の承諾無しに『一括で』注文した商品を勝手に別々に分けて勝手に一冊だけ発送すんなよ糞アマゾン
全部一冊づつ一日違いで代引きで送り付けて来たらマジで苦情の電話入れるぞ
31無名草子さん:2007/12/09(日) 04:42:53
レビューを書くとギフト券がもらえるって表示なくなったけど、
もらえなくなったの?
32無名草子さん:2007/12/09(日) 09:10:09
>>27
予約する人間がどれだけ商品発売を心待ちにしてるか分かってないんだよ
『予約しててもどうせこいつら発売日も覚えてないぜ後回しにしとこうぜ』とかだったら怒る
33無名草子さん:2007/12/09(日) 09:24:15
箱詰めはバイト君がコマネズミのように働いてこなすけど
出荷順を決めるのはコンピュータプログラムだよ。
『後回しに』とか余計なことを差し挟む余地はないし
毎日数万点の商品を発送する現場ではそんなの管理不能だろう。

流通や発送の都合、プライム会員を何よりも優先する仕組みが
非プライム会員にしわよせとなっているだけなんだろう。
34無名草子さん:2007/12/09(日) 09:29:29
amazonにとっちゃ1500円以上程度の小額購入者送料無料者はどうでもいいってことか

そして非プライム会員はアマゾンが嫌になり他通販サイト利用者になってゆくのであった

35無名草子さん:2007/12/09(日) 09:33:28
金払ってるプライム会員が先で
一般利用者は予約してもお金払ってないんだから後回しなんだな
36無名草子さん:2007/12/09(日) 12:27:40
amazon都合でキャンセルされちゃって、合計が1500円を
割り込んだら送料とられるんでしたっけ?
37無名草子さん:2007/12/09(日) 12:38:45
とられない
クレーム入れたらいい
38無名草子さん:2007/12/09(日) 12:43:25
>>37
ありがとうございます。
気になって、いつも多めに注文しちゃってたので
これで欲しいものだけ頼めるようになります。
39無名草子さん:2007/12/09(日) 13:24:31
>>31
06年くらいに廃止
40無名草子さん:2007/12/09(日) 16:02:22
>>28 >>32
ありがとう

アマゾンからの返答
『このたびは、「アカウントサービス」に正しい発送予定日が
表示されていない件につきまして、
ご不便をおかけしておりますことをお詫びいたします。』

一番大事なところが管理されていなかった!!!!!
41無名草子さん:2007/12/09(日) 16:13:40
Amazonクレジットカード拒否られたんだが何がいけなかったんたろうか
社会人1年目だからなのか、TSUTAYAカードにJCBのクレジット機能がついてるから素直にJCBも使ってるって書いたのが行けなかったのだろうか
本気で何故拒否られたのか謎なんだけど、通りにくいのかな?
42無名草子さん:2007/12/09(日) 16:22:04
>>40
発売されてから注文の場合もあるので予約販売の場合7日〜10日かかる場合がありますってメールもらった
発売から7日〜10日かかるの分かってたら予約なんてしてません

注文時には発売日は翌日発送の予定になってるんだけどね
43無名草子さん:2007/12/09(日) 16:22:10
>>41
自分でそう思ってなくても、入力ミスしてるのでは?
本当に真面目な話。

Amazon外のカード会社にオンラインで与信確認するから、
カード会社や番号一つ間違えただけではねられるよ。
44無名草子さん:2007/12/09(日) 17:45:12
クリスマスにあわせてギフト券キャンペーンってやってないかな
45無名草子:2007/12/09(日) 18:08:30
Amazon誤表記の外付HD160GB「IM160-UHD \4,680-」、ヤフオクで1万円転売スタート
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57417250
46無名草子さん:2007/12/10(月) 10:17:27
アマゾンの中古で1500円以上買っても送料無料になりませんよね?


あと同じ出品者から同時に2つ商品買ったばあい、送料安くならないですか?
47無名草子さん:2007/12/10(月) 10:50:39
>>46
中古は無料にならないよ。
同じ出品者の場合2冊以上同時購入は50円引きとかコメント書いてる場合もあるけど
それ以外は基本1冊につきそれぞれ送料340円かかる
48無名草子さん:2007/12/11(火) 12:16:31
Amazonで靴を買ってサイズが合わないので交換を申し込んだら、90%の手数料がかかるといわれた。
消費者センターに相談したが、そのことは書いてあるので、どうしようもないらしい。

AMAZONでは、アパレル&シューズは気をつけろ。サイズ違いでの交換は実質不可能だぞ
49無名草子さん:2007/12/11(火) 16:07:27
>>48
ありがとうヤバかった
50無名草子さん:2007/12/11(火) 17:26:31
今届いた発送完了メールに
『EBプロモーション 0円』
って記述があるんだけどこれ何?
初めて見たんだけど。
ググってもそれらしいのは全然出てこないし…。
51無名草子さん:2007/12/11(火) 20:45:15
コンドームもサイズ間違えられるとやばいよな
52無名草子さん:2007/12/12(水) 04:40:27
支払い期限が切れた商品はいつになったらロックが切れるんだ?
キャンセルも別の方法で支払うもどちらもできないんだけど…
53無名草子さん:2007/12/12(水) 14:36:11
おとといwiiを発注してその日のうちに発送完了のメールがきて
amazonスゲーーーーーーーーーーwwwww見直したww
とか思ってたらさ まだ届かねーの
やっぱkonozamaだよ 期待を裏切らないクオリティ
54無名草子さん:2007/12/12(水) 19:41:55
>>53
運送屋さんのお子さんの元へ…
55無名草子さん:2007/12/12(水) 20:50:05
購入直後「発送準備」に入って喜んだのもつかの間〜
2日目商品一つなのにどれだけ時間かかるのかw
56無名草子さん :2007/12/13(木) 01:19:11
すべての本について、「目次を見る」を見ようとしても表示されないのですが、
私だけでしょうか?
57無名草子さん:2007/12/13(木) 03:24:47
マツモトキヨシの本屋さん
https://www.siscostore.com/afp/index.asp?v=YK

一冊から送料無料だって。

ただし来年三月までのキャンペーン期間中だけど。

すごくない?
58無名草子さん:2007/12/13(木) 21:17:03
アマゾンでゲームソフト注文して今日発売のものだったんだが
12時くらいに「配達中」の表示になったんで
そろそろ来るかと待ってたんだが未だに来ない

配達方法は代引き佐川なんだけども
何時くらいになったら今日は届かないって確信していいのかな?

正直もう眠くて寝たい
まだ来る可能性があるなら入れ違いは嫌だし
頑張って起きてようと思うんだけど・・・
59無名草子さん:2007/12/13(木) 21:57:27
誰も見てないのかな?age
60無名草子さん:2007/12/13(木) 22:24:03
>>58
なんで一般書籍でゲームの話するの?
総合はこっちですよ?

★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【88】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196150891/

まぁそれはさておき。
上のスレの過去の話では、日が変わってからきたという報告が数度あるな。
61無名草子さん:2007/12/13(木) 22:31:23
>>60
amazonスレで検索してきたもんで・・・
日が変わってからですか
それじゃあ一日様子見てみますかな
ありがとうございました
62無名草子さん:2007/12/13(木) 22:32:29
本に傷多くないですか?
63無名草子さん:2007/12/14(金) 08:24:25
多い面倒だから我慢するけど
包むときに台の上に引ずったのか
でも家で普通に読んだり転がしたりしてる本には全くそんな傷つかないんだけど
何が原因であんなに傷だらけになるのか(片面だけ)傷だらけのか何回かあった
64無名草子さん:2007/12/14(金) 11:19:12
なぁ・・・12日発売の今でもちゃんと在庫のある月刊誌を予約注文したんだが、
よく見たら発送予定日が2月10日になっていたんだ。何かの間違いだろうと思ったが
14日現在も発送されてない。しかもずっと「まもなく発送される商品」になっていて
キャンセルもできないんだ。どう思うよ?

65無名草子さん:2007/12/14(金) 18:31:12
>>62
俺は50回くらい注文して1度もない。
注文する本のジャンルにもよるらしい。
66無名草子さん:2007/12/14(金) 19:42:34
>>65
苦情メール入れてみれば?
苦情メール入れたことない?
67無名草子さん:2007/12/14(金) 20:45:01
>>64
尼に聞くのが一番はやい。
ただ、支払い方法変更したら即発送ってのが本スレにあったような。
68無名草子さん:2007/12/14(金) 20:49:29
アマゾンでスキップビート16巻が買いたいがずっと在庫切れ
今年6月発売だったんだけどもう変えないよねこれはw

そして17巻は買った
69無名草子さん:2007/12/14(金) 20:57:32
「Amazon.co.jp よりJ.K.ローリングさんへ感謝をこめて」
ハリー・ポッターシリーズの最終巻に登場していて、
世界に7冊しか存在しない手作り本のうちの1冊を、
1,950,000ポンド(約4億5千万円相当)で落札

ニュースで見たが、落札したのがAmazonだったとは。
70無名草子さん:2007/12/14(金) 21:05:01
>>69
ただのゴミ本に成り下がる前に6億くらいで転売すべきだ
7165:2007/12/14(金) 22:34:35
>>66
50回注文して1度も傷がなかった、という意味ね。
72無名草子さん:2007/12/14(金) 22:40:45
>>62
漫画に傷があったのと専門書のカバーが折れてあった
73無名草子さん:2007/12/15(土) 01:28:02
初歩的な質問でごめんなさい

コミックとかで「中古\1」ってのが結構あるんですが、これって本当に送料+\1で買えるんですか?

どうしても腑に落ちなくて、怖くて買えません
74無名草子さん:2007/12/15(土) 01:48:05
>>73
初歩的だと思うなら、もうちょっと自分で調べろ。
>>3あたりを。
75無名草子さん:2007/12/15(土) 12:09:09
すみません。
アマゾンで買ったものを返品するのですが
返金がギフトカードになっています。
ギフトカードから現金への交換はどうしたらいいのでしょうか?
76無名草子さん:2007/12/15(土) 13:23:59
>>75
できません。おかしいですけどね。
77無名草子さん:2007/12/15(土) 14:23:17
返金前に、メールでごねてみると銀行振り込みで返してくれることもある。
けど、いったんギフト券で返却してしまうと難しいかもね。
それに、ギフト券での返金よりも時間がかかる。
78無名草子さん:2007/12/15(土) 18:54:05
売り切れの品にキャンセルがあった場合、在庫は復活するんでしょうか?
79無名草子さん:2007/12/15(土) 19:40:25
>>78
キャンセルがあったことをどうやって確認しましょうか?
80無名草子さん:2007/12/15(土) 20:52:10
>78
前、在庫1の本を注文して会計済ませたあと、
キャンセルしたことがあるけど、
在庫無しから在庫1に戻ってたよ。
81無名草子さん:2007/12/15(土) 21:14:55
アマゾン金持ち〜
82無名草子さん:2007/12/15(土) 22:44:24
いちいち発送するときに電話しなくてもいい
83無名草子さん:2007/12/16(日) 00:58:03
Amazonのページに、出店者型の出品はショッピングカード使用可って書いてあったんですが
やっぱり使えないんでしょうか?先に進めない
84無名草子さん:2007/12/16(日) 02:17:27
>>83
やっぱり の意味がわからない。
8583:2007/12/16(日) 03:04:06
すいません。m(__)m
自己解決しました。
86無名草子さん:2007/12/16(日) 13:48:59
>>83=>>85 市ね
87無名草子さん:2007/12/16(日) 15:05:34
メール便なのに送料340円かよ
同じ店から2冊注文なのに一冊あたり送料340円
それもメール便。
何とかならないの
88無名草子さん:2007/12/16(日) 15:49:05
(´・ω・`) 知らんがな
89無名草子さん:2007/12/16(日) 16:37:02
>>87
いやなら買わない
最良の方法だ
90無名草子さん:2007/12/16(日) 21:54:29
>>87
それで儲けてるのならがっくりだなアマゾンzん
91無名草子さん:2007/12/17(月) 02:00:00
>>87
出品者は260円しか貰えないんだよ!!
92無名草子さん:2007/12/17(月) 04:17:04
ってことは、メール便80円との差額、180円が懐にはいるのか。
93無名草子さん:2007/12/17(月) 09:10:17
>>73
送料の名目で340円とられるでしょう?
送料は実際に340円もかからないから、その差額が懐に入る。
だから、実質1円じゃない。
出品者はブックオフで10円買取されるより遥かに得。
94無名草子さん:2007/12/17(月) 10:45:56
>>91
どういう計算してるんですか?
95無名草子さん:2007/12/17(月) 13:55:47
今日、頼んでいた品3つのうち
2品のみ配送されてきた
金額は3品分で納品書も3品分
メールでも一括配送となっていたので
おかしい
と思い、問い合わせメールしておいたんだけど
商品届くのだろうか...
箱は分解までしたのに。
急に在庫切れたわけではないみたいだし
アカウントサービスみても配送済みに入れられている

注文したのが土曜日の深夜だから
早いのはいいんだけどね...
96無名草子さん:2007/12/17(月) 18:24:45
>>95
電話したら?
97無名草子さん:2007/12/17(月) 22:01:32
一週間前に、予約で今月22日に発売の本を注文したんですが、通常どおり発売日くらいに発送されるのかが気になって仕方ない。
クリスマス時期の配送の注意事項がよくわからなくて。
この時期に本を予約で買ったことがある方はいますか?どうでしたか?
98無名草子さん:2007/12/17(月) 22:08:15
箱で梱包されてその中のビニールのラッピングについてですが
タイトにラップしてあったりルーズにしてあったりするのは
梱包している人の個人差によるものなんですかね?
99無名草子さん:2007/12/17(月) 22:08:23
>>97
くるんじゃない?
100無名草子さん:2007/12/17(月) 22:09:16
>>98
ものによるんじゃない?
101無名草子さん:2007/12/17(月) 22:49:35
>>97
とりあえず

・時期に限らず発売日近くに届くと思うな
102無名草子さん:2007/12/17(月) 23:00:45
未払いでお支払期限過ぎるとどうなるの・・・?
103無名草子さん:2007/12/17(月) 23:23:47
>>99
>>101
ありがとうございます。
とりあえず、無事に着くことを祈りつつ待ちます
104無名草子さん:2007/12/18(火) 00:12:29
マーケットプレイスの発送には
書籍郵便を使ってるが、郵便事故を考えると
佐川とかのがいいんだよなぁ

340円オーバーするから使わないけど
105無名草子さん:2007/12/18(火) 01:32:07
おれもゆうメール使ってるが年々郵便事故が増えていってる。
106無名草子さん:2007/12/18(火) 13:37:13
>>95だけど
今日、メールで返事がきて
未納品の商品を新しく発送しました。
また費用はゼロなのでご安心ください。とのこと
107無名草子さん:2007/12/18(火) 14:55:33
アマゾンでは18禁の商品を身分証明なしで
購入できるのでしょうか?
108無名草子さん:2007/12/18(火) 15:11:05
>>106
その費用ゼロがインチキで追加送料取られるトラブルが絶えないので
アマゾンは叩かれる

気をつけろ
109無名草子さん:2007/12/18(火) 15:31:06
amazonって入荷したときにメールで知らせてくれる
サービスは行ってないの?
110無名草子さん:2007/12/18(火) 20:06:32
>>107
そんなこと認めたら、中学生でもエログッズ買い放題。
111無名草子さん:2007/12/18(火) 22:50:40
上のほうでも他の人が聞いてるけど、EBプロモーションって何?
112無名草子さん:2007/12/18(火) 22:54:46
>>111
上のほうでも返答がないってことは、誰もわからんってことでしょう。
113無名草子さん:2007/12/18(火) 22:59:55
>>97
良くて翌日、悪くて10日が予約配送の目安らしい
予約順に配送でないらしい

ただしお急ぎ便(追加料金)カード会員は優先される
114無名草子さん:2007/12/18(火) 23:00:52
>>109
あるよ。
尼が決めた商品だけだけどな。
115無名草子さん:2007/12/18(火) 23:03:42
>>112
そうなのか...気になるけど \0 だし、まぁいいか

配送予定1月22日だったのに、今日いきなり発送しましたってメールが来てあせったぜ
116無名草子さん:2007/12/19(水) 00:28:42
久しぶりに買い物しようとしたら
分割発送の送料が値上げしてた。
いつから?
117無名草子さん:2007/12/19(水) 01:07:00
>>116
ヘルプくらい読もうな
118無名草子さん:2007/12/19(水) 18:12:28
Amazon.co.jp ランキングの上位に,絶版でマケプレにちょっとだけ
出品されている商品が入ってるんだけど,なんで?
119無名草子さん:2007/12/19(水) 19:48:33
amazonの価格の所に書いてある、「OFF: \」
って何の値段ですか?
120119:2007/12/19(水) 20:26:10
自己解決しました。
121無名草子さん:2007/12/19(水) 22:05:41
いや、してないです
122無名草子さん:2007/12/19(水) 22:29:25
マケプレって利用してる?
123無名草子さん:2007/12/19(水) 22:48:53
いや、してないです
124無名草子さん:2007/12/19(水) 23:20:57
>>119
値引き金額
125無名草子さん:2007/12/20(木) 00:55:44
つまり、
価格: ¥ 3,081 (税込)
OFF: ¥ 2,064 (40%)
とあったら、2064円で買える、ということですか?
126無名草子さん:2007/12/20(木) 02:22:27
>>125
さすがに釣りと思いたい…

その上の行に有る参考価格と、価格とoffの関係をよく見て考えるんだ
127無名草子さん:2007/12/20(木) 06:32:01
無知にもほどがあるだろw
128無名草子さん:2007/12/20(木) 12:33:37
>>251
3081円から2064円を引いた値段
129無名草子さん:2007/12/20(木) 13:10:09
やっとわかりました。
ありがとうございました。
130無名草子さん:2007/12/20(木) 17:47:09
>>94
送料340円からも尼がピンハネするのよ
131無名草子さん:2007/12/21(金) 13:39:00
>>92
マケプレの尼のピンハネは
売上から15%+100(誓約料)+送料340から80(本)〜140(CD)
送料ピンハネと誓約料は合算して扱うとして送料実質手当ては
本なら160、CDなら100だよ。本ならメール便で丁度。CDは60赤。
メール便2cm80なんてよっぽど厚さにゆるい所か特殊な契約してない限り無理。
月頭5000尼に払えば、誓約がなくなるから一円本で一個ごとに100利ざや。
但し、仕入れ梱包材人件費は含めていない。タダで手に入れたものでもない限り儲けはない。

1000円の物売って冊子小包340でだすと、1000*0.85+160-340=670
購入者が1340払ってるのに、出品者に入る額は半額以下だ。
ある程度高値で売っても殆ど儲からないんだよマケプレは。
132無名草子さん:2007/12/22(土) 00:14:10
>>131
へぇ、そういう仕組みなんだ。
結構手数料とってんだね。
まあブックオフで売るよりマシだろうけど。
133無名草子さん:2007/12/22(土) 01:19:37
ヒント:ゆうメール(特別2)
134無名草子さん:2007/12/22(土) 01:27:45
在庫有の本三冊と今月22日発売の本一冊を一緒に注文したら何故か発送が2月20日になっとる・・・
ほっときゃ発送されると思って注文しちゃったけどどうなんかね
こんなこと初めてだ
135無名草子さん:2007/12/22(土) 13:07:12
22日って言ったら今日だから、いったんキャンセルして
注文し直した方がいいと思われ
136無名草子さん:2007/12/22(土) 13:23:02
漫画についてくる凹み傷はどうにかなんないのかね?
本当にkonozamaでした。ありがとうございました
137無名草子さん:2007/12/22(土) 13:56:33
>>136
そんなのkonozamaでもなんでもない
ただ、本が汚いのには同意


できるだけ、実店舗で買うようにしてる
138無名草子さん:2007/12/22(土) 16:17:45
10月18日発売の雑誌(季刊誌)を10月16日に予約注文した。今日「入手できなかったのでキャンセルになります」のメールが来た。発売後すぐに連絡くれれば、他で入手できたのに…。
139無名草子さん:2007/12/22(土) 16:34:21
>>138
2ヶ月待ったアンタもどうかと思うが
140無名草子さん:2007/12/22(土) 16:40:28
>>139
そういう考えで商売してるんだ。よくわかったよ。Amazonなんか『信用するな』って事だね。
141無名草子さん:2007/12/22(土) 17:08:15
>>138
そのパターンがこのざま
142無名草子さん:2007/12/22(土) 17:48:29
>>140
信用するなはそのとおりだけど。
2ヶ月間、問い合わせとかしなかったの?
あまりにのんきすぎるわ。
143無名草子さん:2007/12/22(土) 18:02:01
マケプレで注文したのですが19〜20日に発送予定と書いてありました。
発送したらアマゾンの新品を買うときみたいにメール来ますか?
144無名草子さん:2007/12/22(土) 18:43:50
>>143
来たような気がする。たぶん…来なくてもこまめに発送状況のとこ見たら
発送したかどうかは分かったはず。ごめんね、曖昧で
145無名草子さん:2007/12/22(土) 19:49:13
お急ぎ便来ない
21時までだっけ。。。来なかったらお金返してくれるんだろうか
146無名草子さん:2007/12/22(土) 20:12:26
>>143
尼は出品者に、購入者に対して発送メールを
通知するようには言ってるよ

でも送るかどうかは個々の出品者次第なんじゃないか?
147無名草子さん:2007/12/22(土) 20:25:06
>>107
友達は代引きで確認なしでいけたっぽい
148無名草子さん:2007/12/22(土) 20:29:07
発送するときはメール送ってるけど
フィードバックがこないことが多いから
届いてるのか心配になる
149無名草子さん:2007/12/22(土) 20:35:39
フィードバックなんてしないよ
150無名草子さん:2007/12/23(日) 02:13:09
>>145
俺もお急ぎ便来ない
当日中配達を約束して追加料金取ってる以上
届けられなきゃまずいだろ
151無名草子さん:2007/12/23(日) 14:05:12
アマゾンに、「トランクの中の日本」って本が在庫切れなんだけど
どこかあるとこ知ってる人いたら教えて欲しい。

2ちゃんでこういうとこ使ったことないからどこに行ったらいいか
分からん。
152無名草子さん:2007/12/23(日) 15:30:25
1995年の本か。
そーゆーのは図書館で探した方が確実だ。
153無名草子さん:2007/12/23(日) 20:39:09
>>140
結構信用できない部分は利用していて感じる。とりあえずメールで問い合わせを
してみたら?
154無名草子さん:2007/12/23(日) 20:43:01
在庫切れではないが、「2〜3週間かかります」という表示には要注意だ。
Amazonじゃなくて、リアルに本屋さんへ直行したら山積みになっていた。
ということがあったからだ。俺の求める本に…l||li _| ̄|○ il||l
155無名草子さん:2007/12/23(日) 20:45:30
さきほどamazonに初めて買いものしたら、一つ注文したはずのメモリがなぜか二つ
注文したことになってて、キャンセルしようとしたらもう無理だって・・・。
大出費だよ(ノД`)。・゚・。
156無名草子さん:2007/12/23(日) 20:46:29
連レスゴメ
>>115板違い本当にスマ、確認するの忘れてた。
157無名草子さん:2007/12/23(日) 20:47:27
>>155
未開封で返品するといいよ
送料自己負担だけど・・・
158無名草子さん:2007/12/23(日) 20:55:47
受け取らなきゃ送り返されるよ。
159無名草子さん:2007/12/23(日) 21:05:26
>>154
それ、俺もあったよ。そういうのって本屋からの返品待ちなのかな?
160無名草子さん:2007/12/23(日) 21:09:57
>>158
それってクレカ使ったときもきちんと返金処理される?
161無名草子さん:2007/12/23(日) 21:43:31
>>155
Amazonは、ふつうに返品できるよ。
発送モードになっていないことを確認して、本屋で本買って家に帰ったら
発送されてたことがあって、届いてすぐに返品したら、ちゃんと返金され
たよ。
162無名草子さん:2007/12/23(日) 22:16:21
お急ぎ便がその日に到着しなかったら、
追加料金を返却してくれるの?
163無名草子さん:2007/12/24(月) 00:23:45
>>161
返品できても送料分は損するんでね? まさか着払いで送り返したとかw
164無名草子さん:2007/12/24(月) 05:26:15
http://hal911fox.blog110.fc2.com/blog-entry-19.html
頼むおまいら・・・俺のブログから買ってくれww
俺のブログで検索できるから、
品物決まったら一度ココに来てから買ってくれw
165無名草子さん:2007/12/24(月) 06:59:44
集客も出来ないアフィリエイト厨乙
166無名草子さん:2007/12/24(月) 07:24:37
>>138
よくある
引き伸ばして注文主のキャンセルを誘いたかったんだろうが
仕方なく在庫無しを伝えてきたんだなw
責任とってもらえw

数週間前から予約してた初回限定CDが当日品切れになったこともあった
在庫不足のためキャンセルさせていただきましたメール来たよwwwww
167無名草子さん:2007/12/24(月) 07:38:37
>>166
>数週間前から予約してた初回限定CDが当日品切れになったこともあった
ヒドイねそれ。何のCDだったか、よかったら教えてもらえないか?
安心してCDも買えないじゃないか。今更の話題かもしれないが・・・
168無名草子さん:2007/12/24(月) 10:41:53
土曜に届くはずのクリスマスプレゼントが届きません…
問い合わせると26日になるそうです。
169無名草子さん:2007/12/24(月) 11:08:42
amazonは一括の商品も引き伸ばすと分割発送??
170無名草子さん:2007/12/24(月) 12:32:13
>>138
発売日から2ヶ月も経ってから強制キャンセルの連絡くるのか
ここホントに糞だ、絶対に信用しちゃいかんなこんなトコ
171無名草子さん:2007/12/24(月) 12:40:02
交換をすることになって交換品が届いたので不良品を送り返そうと思うのですが、納品書は最初に不良品が届いたときのをいれればいいのですか?
172無名草子さん:2007/12/24(月) 13:42:45
>>166
当日キャンセル自体がよくあること。

元々、はやく予約したから優先度が高岩家じゃないしね。
1ヶ月前に予約した人がキャンセルされて、前の日の人には届く。
それがAmazonクオリティ。

>>171
そうじゃないと意味ないでしょ。
173無名草子さん:2007/12/24(月) 15:25:27
DVDを昨日夕方注文(通常配送)

ついさっき到着(注文から21時間後)

今までの最速記録w
履歴を見ると今日の朝出荷したみたいだが、
ペリカンの中の人が気を利かせて持ってきてくれたのかな
174無名草子さん:2007/12/24(月) 15:28:29
>>173
>ペリカンの中の人が気を利かせて持ってきてくれたのかな

なにに気を利かせて?
考えすぎ。
175無名草子さん:2007/12/24(月) 16:37:23
単に連休3日目で暇だっただけだろ
176無名草子さん:2007/12/24(月) 18:17:23
カスタマーセンターの電話番号どこ?
177無名草子さん:2007/12/24(月) 18:43:54
>>164
尼に通報しといたよ
178無名草子さん:2007/12/24(月) 18:44:17
179無名草子さん:2007/12/24(月) 19:29:36
>>178
マジさんきゅう!アマゾンまってろゴラぁ!
180無名草子さん:2007/12/24(月) 19:36:51
>>173
>ペリカンの中の人が気を利かせて持ってきてくれたのかな

尼とは関係ない荷物だけど
このところ送り日から数えて速く届くから配達員に訊いたら
歳暮とクリスマス期は全速配達しないと溜まるからと言ってた
地域で違うのかもしれん
こちらは名古屋じゃ
181無名草子さん:2007/12/25(火) 00:20:19
注文しても発送作業のまま・・・・・・・・・
いい加減発送して欲しいのにクリスマスって本プレゼントする人間多いのか尼?
「まもなく発送」日数の記録更新しそうだーーー
182無名草子さん:2007/12/25(火) 01:34:38
amazonスレなのかkonozamaスレなのか判らんなww
俺はkonozamaを3連で食らってから楽天に乗り換えた。
あっちはあっちで色々とアレだが外資に金を納めるよかマシな気がしている今日この頃。
183無名草子さん:2007/12/25(火) 14:44:22
あああ文庫本が中心からポッキリ折れていた。背表紙くの字です。

でも返品めんどくさいからいいやorz
184無名草子さん:2007/12/25(火) 16:12:47
アホか、返品なんてそんな面倒じゃないぞ?
まずはメールで問い合わせてみろよ
すぐ対応や返金状況教えてくれる
たぶん返品・買いなおしのパターン

尼は「交換」よりそっちが多い
185無名草子さん:2007/12/25(火) 16:43:01
最近なんか、アマゾンのレビュー表示の仕方が改悪されて見づらくなったなぁ
元のように直してくれたら嬉しいのだが・・・
186無名草子さん:2007/12/25(火) 17:37:45
メルアド間違えて登録してたせいで
お支払い番号記載のメールが届かないんだが
今から登録情報直したらメール届くかな?
187無名草子さん:2007/12/25(火) 19:05:41
>>186
来ません(><)
188無名草子さん:2007/12/25(火) 19:34:34
>>181
サイトのアナウンスくらい読もうぜ
189無名草子さん:2007/12/25(火) 20:01:12
>>181
自分も23日発送可能になってたが遅れてるので苦情言ったら
300円の割引券発行してくれたw
190無名草子さん:2007/12/25(火) 21:03:27
アマゾンでカード支払購入した場合
領収書を出力することは可能でしょうか?
領収書が必要なのです。
191無名草子さん:2007/12/25(火) 21:16:20
プレゼント包装をしてもらう方法がわからないのですが…
どこで選択出来るんですか?
192無名草子さん:2007/12/25(火) 21:28:01
>>190
なんでヘルプ読まないの?

Amazon.co.jp: ヘルプ?>?支払い?>?領収書
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=886104

>>191
支払い画面進めていけば、チェックボックスがある
193192:2007/12/25(火) 21:28:44
>>191
お前もヘルプ嫁

Amazon.co.jp: ヘルプ?>?注文?>?ギフトの注文
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=200106390
194無名草子さん:2007/12/25(火) 21:36:15
>>190
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2945549.html

>>191
レジに進む→届け先指定→次のページ
  「□ギフトを注文しますか?」にチェックを入れる
次のページ
 「○ギフト包装を希望します。」にチェックを入れる
195191:2007/12/25(火) 21:39:32
>>192-193
ありがとうございます
携帯からではチェックボックスが見当たらないのですがギフト包装はパソコンからのみでしょうか?
196無名草子さん:2007/12/25(火) 21:42:55
>>195
携帯でヘルプ見ればいいんでね?
197無名草子さん:2007/12/25(火) 21:47:38
198191:2007/12/25(火) 21:48:58
>>196
見直してみましたがプレゼントの文字が見当たりません
199無名草子さん:2007/12/25(火) 22:05:15
>>195
なんでamazonに聞かないの?
200191:2007/12/25(火) 22:13:08
>>199
>>1

ですが問い合わせてみようと思います
ありがとうございました
201無名草子さん:2007/12/25(火) 22:32:27
>>200
ですが?
202無名草子さん:2007/12/26(水) 00:28:32
>>185
確かに・・・よけいなお節介だよね。
203無名草子さん:2007/12/26(水) 01:17:48
新しい投稿ばかり目立って、古い投稿が目立たないという問題からすれば、一定の評価はできると思うが、
なんで、新しい投稿が右に追いやられるのかって話やわな。
一時的にやってたみたいに、

参考になったレビュー3件くらい
==============================================
新しいレビュー3件くらい

ならまだよかったのに。
204無名草子さん:2007/12/26(水) 11:10:23
amazonふざけんな700円800円で買って片方の在庫がないからって
700円の商品+送料で送ってくんな!!!
205204:2007/12/26(水) 11:13:05
こんなメールが届いた。

誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
*****************************

勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきました。
お届け先が国内の場合、この商品がキャンセルされたことにより、この商品
と同一の注文番号で他にご注文いただいている商品の合計金額(税別)が
一定額を下回ると、請求額に配送料が加算される場合がございます。
その場合、当サイトにて配送料の調整を行いますので、お手数ですが、
下記のURLからカスタマーサービスにEメールでお問い合わせください。
https://amazon.co.jp/gp/help/contact-us/returns-and-refunds.html/
206無名草子さん:2007/12/26(水) 13:50:48
>>204
送料無料じゃなくなって損したなw


苦情メール入れると送料かえってくるぞ <苦情入れなきゃ返ってこないシステムをなんとかしろと以前アマゾンに文句いったんだけどね
207無名草子さん:2007/12/26(水) 14:35:57
本2冊とレゴ1個(全て在庫あり)を23日に注文したのにまだ来ない
208無名草子さん:2007/12/26(水) 18:21:57
俺も本2冊を22日に注文したけどまだ来ない。
慣れてるからいいけどね。
209たけし:2007/12/26(水) 18:37:02
合計3730円を購入したら、4300円の送料に、関税が1800円で、その関税の手数料が2500円。
つまりは、3730円の本を受け取るのに、8600円使いました、と友達が言ってます。
おれも度々利用してきたけど、どうやらこれからはやばそうだ。
だれか、書店さんでもう少し良心的な手数料で海外発送してくれるとこないでしょうかね?
SAL便ならば、2000円もしないな。それに2000円ぐらい手数料払ってもいいです。
郵便局に近い書店さん、、アマゾンの海外発送を乗っ取れますよ!
210無名草子さん:2007/12/26(水) 22:03:50
ゲーム注文したら発送早いのに
本を注文したらなんで遅くなる・・・。amazon・・・。
211無名草子さん:2007/12/27(木) 15:16:56
高額な専門書や洋書はネットのkinokuniが便利
212無名草子さん:2007/12/27(木) 17:37:23
25日午前中に注文したけど来ない
キャンセルしようにも、もう昨日から発送準備中になってて出来ない
ほかで買おうと思ったのに・・・
213無名草子さん:2007/12/27(木) 19:07:24
今朝一番で注文したのにまだ来ないぞ!
遅すぎだろ!
214無名草子さん:2007/12/27(木) 20:14:07
>>212-213
お子様はご家族の方とご利用ください
215無名草子さん:2007/12/27(木) 20:21:17
>>212-213
発送準備から4〜5日は待つのが普通だろ?
注文してからだとだいたい6〜7日配送が近頃のamazonでは あ た り ま え
216無名草子さん:2007/12/27(木) 21:26:00
今日発売のゲーム今日の朝4時に発送しましたってメールが着やがった。(しかも携帯に)
その上今日発売なのに今日中にこね〜。前にゲーム頼んだ時も夜中三時にメール着たし。
今回の件で二度とアマゾンで買わないことにした。
217無名草子さん:2007/12/27(木) 21:42:42
>>216
>(しかも携帯に)

そりゃアンタの垢が携帯だからだろ?
ゲームってことはメール便だろうから、おそらく到着は日曜日。

っていうか、一般書籍板なんだけどな。
218無名草子さん:2007/12/27(木) 21:44:11
横浜だけど1〜2日で通常届いてたけど
年末で忙しいのか
金出してお急ぎ便にしろってことかい
219無名草子さん:2007/12/27(木) 21:57:12
他通販も使ってるけどクリスマスからそんなに影響ないよ? 
そもそもクリスマス以前から尼の配送って通常配送が今まで(去年あたり)より2日くらい遅くくることが多くなってた気がする。
システム自体がちょっと変わったのかな〜と思ってる。


220無名草子さん:2007/12/27(木) 23:19:15
在庫ありなら普通6〜7日もかかりませんよw

221無名草子さん:2007/12/28(金) 00:15:32
あ た り ま え だそうだ
222無名草子さん:2007/12/28(金) 02:24:42
今年は、
Amazonオリジナル
カレンダーでないの?
223無名草子さん:2007/12/28(金) 02:36:04
狙ってるゲームがあるんだが、なかなか安くならない
尼って年末セールとか無いの?
224無名草子さん:2007/12/28(金) 02:38:04
225無名草子さん:2007/12/28(金) 02:54:44
昨日早朝にお急ぎ便頼んで昨日か今日に到着するかと思っていたら今日か明日発送、31日か1日に到着にかわってる…
226無名草子さん:2007/12/28(金) 04:32:21
>>225
まぁ、クリスマス、年末年始やしね…
問い合わせてみたら?
227無名草子さん:2007/12/28(金) 05:46:53
さっきコンビニ払いで本を数冊注文して注文内容を確認したら既にお支払い番号が
表示されてたんだけど、もう支払い済ませてもいいのかな??
やっぱ在庫確保メールきてからじゃないとダメ??
228無名草子さん:2007/12/28(金) 10:00:05
近所の本屋品揃え悪いから良く使ってるけど
送料無料めらって無駄に買ってしまう・・・
229無名草子さん:2007/12/28(金) 10:08:14
近所の本屋で注文すれば送料もかからないよ
230無名草子さん:2007/12/28(金) 12:58:51
天才あらわる
231無名草子さん:2007/12/28(金) 15:51:59
来年発売のCD届いたw
近所で買うのが馬鹿らしくなってきたよ
232無名草子さん:2007/12/28(金) 16:17:02
今注文したら帰省中にメール便でお届けされて荷物がどっかへ行きそうな予感がずるので注文できないじゃないか
233無名草子さん:2007/12/28(金) 17:37:18
今年一番元気をもらった言葉

「まもなく発送されます」
234無名草子さん:2007/12/28(金) 22:42:05
「発送しました」じゃないと元気でない
235無名草子さん:2007/12/29(土) 06:58:24
俺、最近Amazonで買ったけど、楽だよな。
でも一つだけデメリットが。
ダンボールの処理が大変だお。
236無名草子さん:2007/12/29(土) 07:51:39
>>224
なんか言えよ禿
237無名草子さん:2007/12/29(土) 08:39:05
238無名草子さん:2007/12/29(土) 09:54:23
>>236
なんか
239無名草子さん:2007/12/29(土) 10:14:15
>>235そうそう
もっとかさばらなくて処理し易い梱包にしてほしい
240無名草子さん:2007/12/29(土) 11:32:38
配送予定日12/29-31
発送状況まもなく発送されます。
これは(^ω^;)
241無名草子さん:2007/12/29(土) 12:51:57
28〜30配達の俺の分も怪しいなぁ・・・
あーやだやだ
さっさと発送ぐらいしてくれい
242無名草子さん:2007/12/29(土) 13:04:37
配送予定日12/29-1/2
発送状況まもなく発送されます。

これは絶望的w
243無名草子さん:2007/12/29(土) 14:43:58
明日発売なのにまだ来ないよ!
今日発売だっていいじゃん。
244無名草子さん:2007/12/29(土) 14:49:10
>>243
27日発売のものがまだ届いてない俺ガイル
いい加減・・・キレちまいそうだぜ
245無名草子さん:2007/12/29(土) 14:55:19
アマゾン〔通販・買い物〕で荷物集め・箱詰めがバイトって言ってるやつがいたけど
荷物集め・箱詰め係りがバイトだから人が確保できずに年末荷物の発送が遅いのか?
246無名草子さん:2007/12/29(土) 15:10:53
名案があるよ。>>244が市川に取りに行けばいい。
247無名草子さん:2007/12/29(土) 15:31:11
>>245
年末だからね
248無名草子さん:2007/12/29(土) 15:59:26
やった
やっと発送きた
だが・・・あと一日はやければ・・・
249無名草子さん:2007/12/29(土) 16:15:44
せめて今日発送してくれ!!!!!
250無名草子さん:2007/12/29(土) 17:03:10
市川に取りに行ったら、
「もう配送しました」って言われたよ。
やってられねーよ!
251無名草子さん:2007/12/29(土) 17:12:10
>>250
その発想はなかった
252無名草子さん:2007/12/29(土) 17:19:55
カードからお金が引き落とされてるのにそれの注文履歴がないことってありますか?
先月はいろいろ買ったのでそれもなにかを買ったかのかも知れませんが、
よく覚えてなくて…
253無名草子さん:2007/12/29(土) 17:21:11
とにかく二つだけ履歴がないよくわからない請求がはいってました。
254無名草子さん:2007/12/29(土) 18:30:17
それはない
ネットの履歴にあるもの以外は請求されないと思う・・・プライム会員年会費3900円は?
255無名草子さん:2007/12/30(日) 00:32:14
そういえば、スレ違いになるがAmazon.deで注文した時、
注文日が2007/12/14で配送予定日が2007/12/21〜2008/02/04って出てきて流石に噴いた。
実際には12月24日に届いたんで安心したが、予定日の幅が大きすぎると
どのタイミングで文句言えば良いのか悩む。
256無名草子さん:2007/12/30(日) 10:05:40
配送予定日: 2007/12/31 - 2008/1/3
31日に発送たのむっ!
257無名草子さん:2007/12/30(日) 10:58:41
配送予定と発送予定日違うよ?
都内なら間に合うかも知れないがすでに発送予定日が過ぎてないかそれw
258無名草子さん:2007/12/30(日) 11:12:31
配送予定日: 2008/1/25 - 2008/2/7

28日に注文したんだがもっと早く配送するように出来ませんか?
259無名草子さん:2007/12/30(日) 11:13:20
ワロタww
260無名草子さん:2007/12/30(日) 16:11:53
>>257
うおっ、間違えてた。
けど今メールで発送キター!
明日届くといいな。
261無名草子さん:2007/12/31(月) 09:16:48
>>258
直接店に行って、買ったほうが早いわな。
262無名草子さん:2007/12/31(月) 11:15:25
返品するときって、
予約特典も一緒に送り返せばいいんですか?
263無名草子さん:2007/12/31(月) 11:23:24
お前は予約特典だけパクる気かw
264無名草子さん:2007/12/31(月) 11:30:48
いやどうなのかなあと思って。
返品するときに微妙に箱の大きさが違って
送料が高くなるんで返さなくてもいいんなら
その方が送料安く済むから。
265無名草子さん:2007/12/31(月) 17:42:25
当然ながら、予約特典も送り返さないと返金されないぞ。

ちなみにそれ、どういう理由の返品なの?
266無名草子さん:2007/12/31(月) 19:20:09
2007/12/31 --- ******市        ******県   JP 配達中です
2007/12/31 --- ******市        ******県   JP お届けできなかったため、持ち帰りました
2007/12/31 --- *****市         ******県   JP 配送センターから出荷しました

どういうこと?
267無名草子さん:2008/01/01(火) 01:44:04
Amazonって伝票とかに商品名書かれますか?
268無名草子さん:2008/01/01(火) 03:52:09
いいえ
269無名草子さん:2008/01/01(火) 05:18:38
尼で小説とか買うとカバーとかつけてくれるんですか?

つかないですよね?
270無名草子さん:2008/01/01(火) 08:43:51
29日注文で31日にキタ━(゚∀゚)━!
年末だから心配だったが、ありがとうアマゾン。

>>26
つかないと思います。
271無名草子さん:2008/01/01(火) 08:46:04
はっ、上のレスは>>269さん宛てでした。
272 【大吉】 【1443円】 :2008/01/01(火) 11:23:34
!omikuji !dama
273無名草子さん:2008/01/01(火) 12:27:20
まもなく返品をお断りします
274無名草子さん:2008/01/01(火) 13:36:56
注文完了したらすぐに確認メール来るよね?
275無名草子さん:2008/01/01(火) 19:55:02
>>274
同時ってぐらいにな
276無名草子さん:2008/01/01(火) 20:28:21
>>269
つかないだろう。amaでカバーを買うことだね
277無名草子さん:2008/01/01(火) 22:57:57
>>269
もちろん。それがAmazonと書店の違いだと思った。
確か楽天だったら付いていたなぁ…
もう利用しなくなったけど。
278無名草子さん:2008/01/02(水) 01:02:17
Amazonって1500円以上なんかで送料無料にして儲かってるの?
279無名草子さん:2008/01/02(水) 01:54:06
1500円超ぎりぎりだと赤字だそうだ。
2000円くらいが採算ラインらしいが
平均購入金額はもっとずっと上だと
以前テレビのAmazon特集で広報の人が答えていた。
280無名草子さん:2008/01/02(水) 08:18:35
送料は年間契約だから、1回あたりに換算するとめちゃくちゃ安い。
281無名草子さん:2008/01/02(水) 08:20:39
アマゾンの発送部門?って24時間動いてるの?
282無名草子さん:2008/01/02(水) 12:35:43
CD注文してコンビニで先払いで済ませたら、1/1に発送して到着予定日1/3で早いな〜。と思っていたが
このスレを見ているうちにだんだん不安になってきた・・・
283無名草子さん:2008/01/02(水) 14:30:32
>>282と、思ったら今日来た!!
初めてAmazon利用するからいいところをアピールしてるのか?
このスレとか他のサイト見てるとそう思えてきてしまうwww
284無名草子さん:2008/01/02(水) 14:47:35
よっぽどの地方じゃ無ければ、発送の翌日に来るだろ。
285無名草子さん:2008/01/02(水) 17:44:11
12/31に注文  同日発送  翌日届いた
千葉県だからか?
286無名草子さん:2008/01/02(水) 17:54:37
配達業なめんなよ?
287無名草子さん:2008/01/03(木) 02:13:24
アマゾンに注文するときにアマゾン以外のお店に商品を注文する場合は
アマゾンのダンボールケースに入って出荷されるんでしょうか?
288無名草子さん:2008/01/03(木) 02:17:50
ん?>>287は何を心配しているのかな?
289無名草子さん:2008/01/03(木) 02:23:22
マーケットプレイスに出している人は、その人独自の梱包になるんじゃないすかね。
290無名草子さん:2008/01/03(木) 09:08:14
Amazonで買ってなかなか届かないのって、注文時点で在庫が無いものだけじゃないの?
在庫有りなら大抵すぐ届くと思う。
超人気商品や需要の少なそうな物を事前に予約したり、メーカー取り寄せ発送になってるのは
時々ヤバイ事がある。でも常にヤバイわけでも無いよ。

マケプレは尼の段ボールでは来ないね。
マケプレでは無くAmazon以外の業者が発送する事になってる商品に関しては、
尼の段ボールで来た様な気がする。
291無名草子さん:2008/01/03(木) 10:58:39
>>279-280
ありがトン
292無名草子さん:2008/01/03(木) 12:24:37
保存してあるショッピングカートの中身を整理するツールってありますか?
293無名草子さん:2008/01/03(木) 13:52:59
つーか、カートに商品を入れすぎると
バグることがあるからやめとけよw
294無名草子さん:2008/01/03(木) 14:01:33
本買うついでに性具買おうと思うんだけど
届くときなんて書いてくるんでしょうか?
295無名草子さん:2008/01/03(木) 14:28:29
「決して性具にあらず」

と書いてるから安心汁
296無名草子さん:2008/01/03(木) 19:42:59
>>293
今見たら782個の商品だったおw
297無名草子さん:2008/01/03(木) 20:36:24
18禁のものって商品が家に到着したら年齢確認されますか?
298無名草子さん:2008/01/03(木) 20:46:33
>>297
当たり前のクラッカー
299無名草子さん:2008/01/03(木) 20:55:05
>>298 対象年齢18歳の360用ゲームを買った時はされなかったんですけど
アダルトビデオとかだとされるんづすか?
300無名草子さん:2008/01/03(木) 22:22:20
Amazonショッピングカードでチャージして会計しようとすると、クレジットカードの有効期限を確認しろと出て進めなくなる
クレジットカードがないとショッピングカードの残高は使えないんですか
301無名草子さん:2008/01/04(金) 00:34:18
質問です.
Amazon で 2007 年中にいくら買い物したのか調べたいのですが,可能でしょうか?

注文履歴を1つづつクリックして足していけば,原理的には可能なのですが,件数が多すぎて非現実的です.
302無名草子さん:2008/01/04(金) 04:38:26
>>301
 気 合
303無名草子さん:2008/01/05(土) 03:54:59
>>301
ページをここにコピペすれば暇な人が数えてくれるよ
304無名草子さん:2008/01/05(土) 03:57:55
あきらめて、今年からは買うたびに記録を取る。
305無名草子さん:2008/01/05(土) 06:26:02
左手でマウスを操り、右手でテンキーを叩いて
簿記資格の学習者みたいな勢いでEXCELに入力すればすぐだよ。
306無名草子さん:2008/01/05(土) 18:00:34
アマゾンで中古の漫画本を数十冊揃えたいのですがどうゆうふうに注文すればいいんでしょうか…
307無名草子さん:2008/01/05(土) 18:39:36
>>306
バカはネットで買い物しちゃダメです
308無名草子さん:2008/01/05(土) 18:48:30
>>306
本代+配達料金で新刊で買ったほうが安くなったりしてな〜
309無名草子さん:2008/01/05(土) 22:08:37
出品者と直接交渉しろ
310無名草子さん:2008/01/05(土) 22:43:32
エレクトロニクス関連全体的に下がってますか?
311無名草子さん:2008/01/05(土) 23:11:25
18歳
以下でもおkなの?
312無名草子さん:2008/01/05(土) 23:12:03
ごばっく
313無名草子さん:2008/01/07(月) 05:50:57
>>311
18歳以上だという証明書があったらおk。
これが嘘だと思うなら、注文してもいい。後はシラネ
314無名草子さん:2008/01/07(月) 19:06:40
アマゾンでmp3プレイヤー買ったら、初期不良だった。

で、結局アマゾンに交換してくれることになったんだけど
梱包材がない場合、不良品の返送はどうすればいいの?
315無名草子さん:2008/01/07(月) 20:01:32
>>314
自分で都合する。
コンビニかスーパーで空き箱もらってきて、新聞紙アホほど詰めろ。
316無名草子さん:2008/01/07(月) 20:06:34
>>315
わかった
近くにスーパーあるからもらってくるよ
レスありがとう
317無名草子さん:2008/01/07(月) 20:53:48
amazonみたいにカゴや持ってる商品なんかが登録できた上で
おすすめ商品を豊富に表示してくるサイト教えてください。
318無名草子さん:2008/01/08(火) 06:24:35
>>317
そんなのないおw
319無名草子さん:2008/01/08(火) 06:45:15
プライム会員にならなければアマゾンを無料で使用できるの?
320無名草子さん:2008/01/08(火) 07:10:46
買い物をしたら代金が必要です。
小さい頃に習いませんでしたか。
321無名草子さん:2008/01/08(火) 07:19:57
>>320
説明不足だったな。
商品代金と送料以外に例えば月額を払う必要はあるか?
322無名草子さん:2008/01/08(火) 07:49:50
昨晩注文したのがすでに発送済みになってた。
amazonの中の人、朝早いな
323無名草子さん:2008/01/08(火) 09:17:26
>>321
月額料金も入会料もなし。
嘘情報書き放題の掲示板で質問するよりか
Amazon公式のヘルプでも見た方がいいんじゃないかい。
324無名草子さん:2008/01/08(火) 12:03:58
>>323
ありがとう
君みたいな人がいてよかった
325無名草子さん:2008/01/08(火) 12:10:18
疑うことを知らない君に乾杯
326無名草子さん:2008/01/08(火) 12:17:47
お急ぎ便昨日の昼間に頼んだのにまだ発送されNEEEEEE
金返せや
327無名草子さん:2008/01/08(火) 12:47:07
ワロスww
328無名草子さん:2008/01/08(火) 13:40:51
配達のお兄さんありがとう。事故に気を付けて、これからもさっさと送って下さい。
329無名草子さん:2008/01/08(火) 16:23:57
いくつか質問。



今、再入荷待ち・予約中のものをアマゾンで買おうと思ったんだけど、
ヤフオクで同じものが出ててそっちも行方も気になる。

ヤフオクでも落とせない、予約も終わってしまった、と言うのは嫌なので、
とりあえず予約して、必要なときはキャンセルするってことできるの?



あと、アマゾンから荷物届く時って、ダンボールに商品名書かれたりする?



「この商品は○○○○が販売、発送します。」と書いてあるものと、他の商品は一緒には注文(発送)できない?
330無名草子さん:2008/01/08(火) 17:49:02
>>329
> とりあえず予約して、必要なときはキャンセルするってことできるの?
発送準備前なら可能
> あと、アマゾンから荷物届く時って、ダンボールに商品名書かれたりする?
納品書は箱の中
> 「この商品は○○○○が販売、発送します。」と書いてあるものと、他の商品は一緒には注文(発送)できない?
不可能
331無名草子さん:2008/01/08(火) 21:28:22
アマゾンは沖縄発送だと、1500円以上でも配送料有りって本当かい?
332無名草子さん:2008/01/08(火) 22:05:52
>>331
ヘルプ読んだ?
333無名草子さん:2008/01/08(火) 22:42:20
>> 「この商品は○○○○が販売、発送します。」と書いてあるものと、他の商品は一緒には注文(発送)できない?
>不可能

この商品の送料や手数料はamazonと一緒のものですか?
小さい字で書いてある上に詳しい説明が無いので。
334無名草子さん:2008/01/08(火) 22:48:36
>>333
Amazonが販売しているわけではないので、送料もなにもかも全部別。
しかもクレカ限定。
335無名草子さん:2008/01/08(火) 22:49:26
>>333
ヘルプ読もうよ
336無名草子さん:2008/01/08(火) 23:38:06
>>331
沖縄は、日本国の海外領土だから、厳密に言うと国内ではないんだよね。
だから、国内なら1500円以上無料は適用されない。
337無名草子さん:2008/01/09(水) 02:47:17
注文出したら
発送予定日: 2008/1/28 - 2008/2/11
だったんですけど、予定日前に発送メールが来ることってありますか?
338無名草子さん:2008/01/09(水) 11:56:59
いつもと同じだよ
339無名草子さん:2008/01/09(水) 15:15:18
沖縄は植民地だからなあ
340無名草子さん:2008/01/09(水) 16:11:14
あがー、うちなーうしぇーいんなー!
341無名草子さん:2008/01/09(水) 16:14:27
沖縄って行くにも帰るにもパスポート必要だもんな。マジびびった。
342無名草子さん:2008/01/09(水) 19:01:25
>>337
何を注文したの?
343無名草子さん:2008/01/09(水) 20:24:35
>>337
こないことがあった?
344無名草子さん:2008/01/09(水) 20:40:27
配達終わった後に発想メールが届いたことあるぞ。
345337:2008/01/10(木) 00:06:59
>>342
7年くらい前に出版されたコンピュータ関係の専門書
出版元にも在庫がないってオチっぽいけど
それが分かるのが3週間後ってのはちょっと遅いなと思った
本の配達が3週間後になるのは別に構わないんだけど・・

>>343
アマゾン利用するの初めてなんす
346無名草子さん:2008/01/10(木) 00:19:08
>>345
普通なら、発送されたらメールがくる。
たまに、上にであるように荷物が先にくることもあるが。

もちろん、取り寄せ不可のときも。
347無名草子さん:2008/01/10(木) 01:58:16
amazon誤字指摘したら対応してくれないんだが。
いつも思うけどレス遅すぎだろ。
348無名草子さん:2008/01/10(木) 02:04:26
レビューが消されたんだがこういうのって頻繁に起こることなの?
349無名草子さん:2008/01/10(木) 08:14:21
カクカク直らないのか
350無名草子さん:2008/01/10(木) 10:28:37
>>348
どうせ、他人のレビューにいちゃもんつけたとかだろう。
投稿する前にガイドラインを読め。
351無名草子さん:2008/01/10(木) 10:41:32
>>348
そんなことしてねえよ
商品にしっかりレビューしたぞ
352無名草子さん:2008/01/10(木) 10:52:31
つか、本当に消えたのか?
353無名草子さん:2008/01/10(木) 11:11:06
俺も消されたことがある。
しかも今ちょうどその事を書きにきた。
ライトノベル(表紙が漫画キャラの小説)で★1つ付けたら消された。

その本は俺以外は★5つしかない信者の多い商品だった。
その★5つのレビューは参考になった、ってのが5人くらいしか付いてなくて、
俺のレビューは参考にならなかった、ってのが20くらい付いた。
しかも投稿した次の日の話だ。

なんで俺のレビューにだけ食いつきがいいんだ・・・と思って、
さっき「そろそろ50人くらい反応したのかな」と思ってアマゾンに行ったら消されてた。

ちなみにレビューは真面目に書いたよ。
アマゾンは5年くらい前から使ってるし、レビューはもう80件くらい書いた。
他は★1つだろうが5つだろうが消されたことはない。
354無名草子さん:2008/01/10(木) 12:50:24
私も消されました。
300票ぐらい集まって280票ぐらいが参考になった、ってなってて
もっとも参考になったレビューでも表示されてたんですけど、
消されました・・・もっとも、評価が星1で酷評だったからかもしれないんですけどね
355無名草子さん:2008/01/10(木) 16:40:27
投稿したレビューが消えたと問い合わせたら、復活した事ありましたよ?
356無名草子さん:2008/01/10(木) 18:24:08
出版社・著者が☆評価が低い酷評にクレームでも入れてるんじゃないか?
ネタバレすぎるレビュー出してる馬鹿がいてメール入れたことがある(ラノベ)
発売日にネタバレレビューするなんてアホかと
その後編されて短いレビューになってた

尼はこっちが指摘してたネタバレ部分より多く編集削除してたw
357無名草子さん:2008/01/10(木) 20:30:05
おそらく、読んだ人のカンに触って報告爆弾でも喰らったのでは?

恋空見てたらわかるけど、いくら数百集めようとアウトなものはいくらでもある。
尼が自主的に動かないだけで。
358無名草子さん:2008/01/10(木) 21:32:58
>>357
たぶんそうだと思う。
俺なんか他のレビューに「批判は心の中に閉まってください」て書かれたもの。
こっちは批評してるのに…そして案の定消されたわ
359無名草子さん:2008/01/10(木) 22:21:31
>>358
じゃ、再掲依頼すればよい。
尼が消したのでなければ、ほぼ即日で再掲される。
360無名草子さん:2008/01/11(金) 00:42:23
いちいちレビューなんか書かないな
361無名草子さん:2008/01/11(金) 00:46:59
マーケットプレイスの本に質問はできますか?
帯目当ての本があるので帯付きかどうか聞きたいんです。
362無名草子さん:2008/01/11(金) 00:49:39
評価もしないしレビューも書かない。
俺の欲しい本が手に入ればいいだけ。
363無名草子さん:2008/01/11(金) 00:54:21
>>361
できる。

出品者名クリックしたら

関連リンク:
・ この出品者に連絡する

ってのをクリック。メールフォームが開く。
364無名草子さん:2008/01/11(金) 00:56:03
>>361
俺は答えないけどね。
めんどくさいもん
365無名草子さん:2008/01/11(金) 01:22:24
>>326
最近お急ぎ便にしなくても当日発送されるんだが・・・
pc関連とか家電とか買ってるんだけど
366無名草子さん:2008/01/11(金) 01:47:50
>>363
ありがとうございます。
367無名草子さん:2008/01/11(金) 12:21:56
>>365
在庫があるなら通常はそう
368無名草子さん:2008/01/11(金) 19:36:43
営業所止めで注文したいんだけど、ここって注文後じゃないと
佐川でくるかペリカンでくるかわからない
とりあえずペリカンの営業所止めで注文しとけば、佐川で発送されても
ペリカンの営業所で預かってくれるでしょうか
369無名草子さん:2008/01/11(金) 20:54:18
>>368
やってみればわかる
370無名草子さん:2008/01/11(金) 21:18:46
))368 
無理、実際に佐川で発送されたメール便の配達先をペリカンの営業所に
指定して拒否られた奴がいるぞ

まぁ当然といえば当然だが、ペリカンにしてみれば
「何でウチと何の関係も無い荷物預からなきゃなんねーんだよ?」
って事だろうし
371無名草子さん:2008/01/11(金) 21:23:00
げっ アンカー変換ミス・・・
372無名草子さん:2008/01/11(金) 23:25:25
変換ミスというかそもそも押すボタンが違うw
373無名草子さん:2008/01/12(土) 01:20:38
>が一個でアンカーつくよ。
半角の>が二個でいいけどさ>370
374無名草子さん:2008/01/12(土) 04:08:45
>>373
専ブラだけがブラウザじゃないんだよ
375無名草子さん:2008/01/12(土) 08:51:57
>>372  >を変換してみ
376無名草子さん:2008/01/13(日) 00:18:41
>>375
ATOKだが、)は出てこんぞ
377無名草子さん:2008/01/13(日) 08:46:28
テスト
)
378無名草子さん:2008/01/13(日) 11:18:15
カスタマーランキング止められてないですか?
1週間くらい変動がない。
止められる原因って何があるんですかね?
379無名草子さん:2008/01/13(日) 13:56:24
>>378
レビュースレいけ

Amazon.co.jpのカスタマーレビューVol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1191750282/

参考までに、確かに数日動いてなかったが今日は動いた。
あと、順位が上になると動きにくい。
380無名草子さん:2008/01/13(日) 14:32:45
有効期限の切れていないクレジットカードで支払っているのに
「クレジットカード会社より認証されていない」というエラーメッセージが
カスタマーサービスから度々来ることが・・・

同じカードで買い物をしているのに、
問題なく支払える時とそうでない時があるのは何故でしょう?
381無名草子さん:2008/01/13(日) 14:36:10
>>380
月の限度額超えてないか?
382無名草子さん:2008/01/13(日) 18:14:09
発送までの時間が違う本を複数注文してさ、
別に急いでないし、ネットで注文した荷物が次々家に届くのは、
ちょっと決まり悪いから一括発送を選択したのに、
なんで勝手に分割発送にするんだよ。
送料はかからないけど。
なんか納得いかんな。

それに、発送予定日が一週間先なのは構わないが、
追加で注文したい本があって、それと一緒にまとめようかと思ったら、
先行の注文が既に発送準備に入っていて、
キャンセルも出来なければ、まとめることもできない。
なんで一週間先の発送なのに「まもなく発送」にすんだよ。
納得いかんな。
383無名草子さん:2008/01/13(日) 19:03:53
>>382
聞いてみればいいじゃない?
384無名草子さん:2008/01/13(日) 19:18:12
オレなんかアマゾン関係でトラブルがあったら、うれしくなっちゃうけどなぁ。
すぐ、ゴルァメール出して、ギフト件をゲットできるし。
385無名草子さん:2008/01/14(月) 22:41:32
なかなか発送されない時にまもなくとはどれぐらい?ってメールしたら
すぐに発送されるのは何故ですかアマゾンさん。
質問メールでも回答をよこさずに淡々と発送されるのは何故ですかアマゾンさん
そんなアマゾンさんが大好きです
386無名草子さん:2008/01/15(火) 00:41:48
Mなのね
387無名草子さん:2008/01/15(火) 17:45:45
Amazonへ着払い返品する場合、荷造りはどこまでやっておけばいいのかな?

サイズにダンボール用意して
返品の品物をたくさんの新聞で包んで
Amazonの納品書を同梱した上
仕上げにダンボールをガムテープで止めればおk?

実際にドライバーにそのまま渡せばいいのかな?
388無名草子さん:2008/01/15(火) 19:48:33
>>385
もともと発送される直前だったからだろ。
389無名草子さん:2008/01/15(火) 19:58:37
>>387
前者。
390無名草子さん:2008/01/15(火) 21:12:53
>>389
サイズにダンボール用意して
返品の品物をたくさんの新聞で包んで
Amazonの納品書を同梱した上
仕上げにダンボールをガムテープで止め、それをドライバーに渡せば完璧かな?
391無名草子さん:2008/01/15(火) 21:31:35
>>390
子供はお母さんに聞いてみたら?
392無名草子さん:2008/01/15(火) 21:37:59
>>390
最初に入ってきた箱にその入れてしっかりガムテして、
宛名書いてコンビニ持ってくかドライバーに渡すだけでよい
393無名草子さん:2008/01/16(水) 00:45:54
返品の送料はこっち持ちじゃなかったっけ
394無名草子さん:2008/01/16(水) 03:51:37
すでに発売されているDVDと今月末発売のゲームを
代引きの一括発送で注文してたのに、
「ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、
以下の商品を分割して発送させていただきました。」って
DVDだけ発送してきやがった。

ちょ…代引き手数料余分にかかるじゃねーかよ迷惑だorz
395無名草子さん:2008/01/16(水) 06:52:39
フツーに苦情言え>>394
396無名草子さん:2008/01/16(水) 11:04:01
1クリック注文とかしたら、
90分以内(だっけ?)に注文した品は一括配送するとかでてきて、
90分たたないと振込み内容のメールが来ないみたいだった。

そんな有余とかいらないのでさっさとメール送って欲しいんだけど
どうすればいいの
397無名草子さん:2008/01/16(水) 11:12:30
>>394
細かいところに手が届かない
社会主義国家の仕様です
398無名草子さん:2008/01/16(水) 12:05:59
399無名草子さん:2008/01/16(水) 12:11:31
近所に在庫なかったのできのう初アマゾン。
在庫はあり、お急ぎ便だと今日中に届くってんでお急ぎ便で注文したんだけど、
最初にメール来た時から配送状況変わってない( ´ー`)
お急ぎ便でこのスレ検索したら凄い不安になってきた。
俺、音楽聴きながらじゃないと勉強できないのに............................卒業出来なかったらどうすんねん。
アップルストアは逝ってよし、3000円のネットカード急いで買ってきたのに音楽リストにねーし
400無名草子さん:2008/01/16(水) 13:32:16
>俺、音楽聴きながらじゃないと勉強できないのに............................卒業出来なかったらどうすんねん。
お前さ、本当に卒業できなかったら、それ、すごくみっともない言い訳だぞ。
401無名草子さん:2008/01/16(水) 13:55:55
お急ぎ詐欺
402399:2008/01/16(水) 14:22:35
アマゾンのせいで卒業出来なかったなんて訴訟起こしたら恥ずかしいのは俺w

だけど今日届かなかったらマジでお急ぎ詐欺だな
前に別会社で名古屋(俺んち東京)からソファー取り寄せたら次の日来たし。
もちろん普通料金。別料金なしでね
403無名草子さん:2008/01/16(水) 14:28:14
お急ぎ便で注文しようとしたら、最後の注文確定の段階で前のステップに押し戻された…
で改めて商品を見たら、在庫ありから2−3週間以内に発送になっててお急ぎ便が選択できなくなってた。
ちょうど別の人の注文と重なって在庫が無くなったんだろうか…
404無名草子さん:2008/01/16(水) 15:04:16
お急ぎ便ってみんな入ってるの?
3,900円/年だっけ?
Amazonではしょっちゅう頼むんだけど、どれも古本なんだよな・・・
たまに新品のも頼むんだけど。
やはり入ったほうがお得なんだろうか・・・
405無名草子さん:2008/01/16(水) 16:09:03
3巻まである文庫をまとめて注文したら2巻のみ削られてた。
なんか気持ち悪い。
406無名草子さん:2008/01/16(水) 16:47:43
Amazon.co.jp 返品専用(着払い) ペリカン便WEB受付サービス

このサービスって自分側で荷造りしとけば渡すだけでおk?
それとも手渡し時に記入することある?
407無名草子さん:2008/01/16(水) 17:12:19
またお前かw
408無名草子さん:2008/01/16(水) 17:32:57
ごめん
初めてamazonに不良品送ることになったからどうすればいいのかよく分からなかった
409無名草子さん:2008/01/16(水) 17:38:02
2008/1/15、アマゾンにて60件以上あったレビューが全て削除される

経緯概略→2007/12/25発売のPCゲーム「クローバーの国のアリス」(クインロゼ)がバグ満載で2chの該当スレで祭りが始まる。
公式では12/24からパッチが配布され始めたが、完成パッチはまだ出来ていない模様。削除当時のレビューの平均評価は★1。
アマゾンのレビューの  削除理由については現在レビュー投稿者が尼に問い合わせ返答待ち中
クローバーの国のアリス(12/25発売)関連の騒動
・発売後に推奨スペックをこっそり書き換え
 携帯公式では1月7日に書き換えられたが告知や更新履歴への表示、謝罪はなし
 PC公式以外の通販サイトでは今でも前スペックのままの表示されてる店が多い
・公式で返品には応じるものの、上から目線で返金手数料はユーザー負担
・複数の店舗・通販サイトで返品が可能。開封済みの返品の対応は店舗によって異なる
・1/15尼にて60件以上あったレビューが全て削除される
 削除理由については現在レビュー投稿者が尼に問い合わせ返答待ち中 ←今ココ
410無名草子さん:2008/01/16(水) 18:16:13
>>408
ブログに↓のように書いてあったぞ



ちなみに着払い便はペリカン便側が
あらかじめアマゾン行きの伝票を用意しておいてくれるので、
バーコードor領収書を入れて荷造りするだけでOKでした。


WEB受付を利用すれば、後は渡すだけでいいんじゃないか?
411無名草子さん:2008/01/16(水) 21:53:10
本を交換してもらった際は、Amazonの返品連絡用の
電話でペリカンに来てもらった。
その電話はペリカン便の「Amazon返送用」の専用窓口だから、
集荷の時には、ちゃんとペリカン側が荷札も用意していたよ。
412無名草子さん:2008/01/16(水) 22:48:57
箱じゃない場合、注文した物・表紙などは外から見てわかる?
413無名草子さん:2008/01/16(水) 22:56:02
>>412
エロならわかる。非エロならわからない。
414無名草子さん:2008/01/16(水) 23:07:40
エロ・・・
内容は普通のミステリー系の本なんだが、表紙がちょっと。

大丈夫なんだよね?(ノД`)
415無名草子さん:2008/01/17(木) 00:02:35
>>414
18禁じゃないないら無問題。
416無名草子さん:2008/01/17(木) 00:03:18
2chで訊くのがまちがいw

宅配便のお兄さんに「『熟女の熱い午後・しとどに濡れた未亡人』お持ちしました〜」と
大声で配達品目を叫んでもらえます。
417無名草子さん:2008/01/17(木) 00:06:48
違うだろ
宅配便の配達員は引渡し時に商品を使用検品する義務がある
購入者が未成年者の場合、その親権者たる父母立会いのもと
418無名草子さん:2008/01/17(木) 00:54:15
不在の時は、不在の伝票に商品名書かれるしな。
家族が先に帰ってきて見つけられた日には…。
419無名草子さん:2008/01/17(木) 02:40:27
俺アマゾン卒業だお。
親からアマゾン禁止令が出た。
不便だけど、本屋で本を注文した。
アマゾン…3日
本屋…1週間くらい
・゜・(ノд`)・゜・。
420無名草子さん:2008/01/17(木) 02:42:14
>>419
禁止令までの経緯をkwsk
421無名草子さん:2008/01/17(木) 04:21:34
親のカードを使い込んだとか、18禁買ったとかか?
422無名草子さん:2008/01/17(木) 05:09:59
Amazonがだめなら7&Yがあるじゃない。
423無名草子さん:2008/01/17(木) 10:24:01
禁止ってアマゾンだけかよw
ほかで注文するのはありなんだww
424無名草子さん:2008/01/17(木) 15:17:25
数量限定特典DVD付きほにゃららー
を注文したら特典付くよな?な?
特典品切れです、とかねーよな?
特典無いならその旨がメールなりで書かれるよな?
425無名草子さん:2008/01/17(木) 16:27:43
Amazonって、予約してもキャンセルすることがあるって悪名高くなかったっけ?
そのせいで予約は一切使ってないんだけど、今は対応よくなったの?
426無名草子さん:2008/01/17(木) 18:27:21
キャンセルって事は手に入らないって事だから限定品とかだな。
amazonでググった先の被害報告ブログではこういったものばかりだった。
427無名草子さん:2008/01/17(木) 18:39:35
尼では予約品さえ買わなければ快適に使える。
そう思って楽天で予約したら、キャンセル食らったorz
428無名草子さん:2008/01/17(木) 20:14:49
 ・料金先払い
 ・早い時期に締め切られる
この辺の条件を満たさないと予約で確実に購入できるシステムにはならないかと。
現状のネット通販の予約は商品確保しないんだもんな。
429無名草子さん:2008/01/17(木) 20:27:59
>>424
メールはくるが当日とかだったりす
430無名草子さん:2008/01/17(木) 21:33:34
>>419

e-hon使えば早くて(在庫あれば)、本屋で引き取りできる
431無名草子さん:2008/01/17(木) 22:54:27
アマゾン限定品はアマゾンで予約せざるおえない
432無名草子さん:2008/01/17(木) 23:07:07
アホは
手に負えない
433無名草子さん:2008/01/18(金) 17:20:11
オナホ買おうと思うんだけど、なんて書かれて送られてくるんですか?
434無名草子さん:2008/01/18(金) 17:22:03
品名:オナ○
435無名草子さん:2008/01/18(金) 17:23:49
>>433
品名:大人のおもちゃ オナホ
436無名草子さん:2008/01/18(金) 17:31:58
マジレスしてくださいよ
437無名草子さん:2008/01/18(金) 17:34:38
>>419
bk1つかえ
438無名草子さん:2008/01/18(金) 17:36:52
>>436
wikiすら読まないとかおまえの頭は湧いてるんじゃないか?
439無名草子さん:2008/01/18(金) 17:51:10
グダグダいってないで教エロ!
僕は社長の息子だぞ!!
440無名草子さん:2008/01/18(金) 17:52:24
うるさい、僕の息子は社長だぞ。
441無名草子さん:2008/01/18(金) 18:15:13
うるさい、僕の息子の友達の弟は社長だぞ。
442無名草子さん:2008/01/18(金) 18:53:16
>>439>>440の孫。
443無名草子さん:2008/01/18(金) 19:32:09
商品確保後ってのはわかってるんですが発売一週間前なのに支払いのメールすら来ません。
こんなに遅いもんなんですか?
444無名草子さん:2008/01/18(金) 21:22:04
一週間も前に来るわけないだろ。
445無名草子さん:2008/01/18(金) 21:30:23
>>439
マジレスすると、成人向け玩具。

>>443
>>3
446無名草子さん:2008/01/19(土) 11:29:51
成人向け玩具とかどんないやがらせだよww
447無名草子さん:2008/01/19(土) 13:12:18
>>446
東京マルイのホップアップ付も成年向け玩具なんだが?
448無名草子さん:2008/01/20(日) 01:11:15
ジョークグッズじゃないのか?( ・`ω・´)
449無名草子さん:2008/01/20(日) 23:26:46
初めて尼で買ったんですが
お急ぎ便って問題無いですよね?
物がフルボッコになって届いたりしませんよね?
450無名草子さん:2008/01/21(月) 00:17:57
>>449
マルチshine
451無名草子さん:2008/01/22(火) 03:34:27
1/19〜1/20に発送可能ってことでパソコンのインナーケースを
1/14に注文したんだけど、「〜にご注文いただいた商品の配送予定日が
まだ確定しておりません。継続して商品の調達に努めてまいりますが、
調達不能な場合または入荷数の関係上キャンセルをさせたいただくこともございます。」
みたいなメールが届いた。

じゃあそんなに遅くなっちゃしょうがないな、と思ってキャンセルしようとアカウントサービス
みたら「配送番号1: まもなく発送されます。この商品は配送準備に入っているため、
キャンセルや変更はできません発送予定日:2008/2/19 - 2008/3/5、
配送予定日:2008/2/20 - 2008/3/8
とかあるんだが・・・
452無名草子さん:2008/01/22(火) 06:02:04
近くの電気屋とかで買える物はそこで買えってことだな
453無名草子さん:2008/01/22(火) 20:50:11
>>451
その疑問(矛盾)をなぜ尼に問い合わせない
454無名草子さん:2008/01/22(火) 21:16:47
遅くなる見込みだったけど、
やっぱり商品が確保されたから発送手続きが開始されてるだけだろ?
455無名草子さん:2008/01/22(火) 21:43:09
>>453
もちろん昨日のうちに問い合わせたんだぜ
そしたら入荷できない可能性があったけど、急遽入荷し
発送手続きを行うことができました。ギフト券300円分上げるから許してね
的なメールが今日届いた。アカウントサービスでも今日発送しました。に変わってて
結果的に良かったかもしれんが

よくわからんがこういうケースって一杯あるのかね
高い買い物だったらガクブルだったろうな、仕様なら速く直して欲しい
456無名草子さん:2008/01/22(火) 22:10:23
>>455
仕様だけど直さない。それがAmazonクオリティ。
つついたら出荷しましたってなるのは昔から言われてるね。
457無名草子さん:2008/01/23(水) 06:52:12
特典付きと言っていて、いざ商品がきたとき特典が無い
・・・ってことある?
458無名草子さん:2008/01/23(水) 07:41:35
商品名に特典付きと謳ってあったら
それはないだろ
459無名草子さん:2008/01/23(水) 11:28:09
>>458
あるらしいよ。

特典つきはなくなりましたって、確認なしに通常版の発送らしい。
460無名草子さん:2008/01/23(水) 12:47:14
あるのか!
あばばばば・・・やはり手近なところで確認しながら予約しようかな
ありがとう
461無名草子さん:2008/01/23(水) 21:46:52
諸経費の高騰には勝てません
お客様には申し訳ないですが、6月より送料無料の対象金額を
「1500円以上」から「2500円以上」に変更するかもしれません
決定次第サイトおよびプレス発表いたします
これ以上は書けませんので申し訳ありません
信じたくない人は信じないで結構です
462無名草子さん:2008/01/23(水) 22:14:39
海外アマゾンにある書籍を、日本のアマゾンが取り寄せしてくれるサービスはありますか?
紀伊国屋にはあるんだけどアマゾン慣れ親しんでるからこっちにしようかなと思ったんです。
463無名草子さん:2008/01/23(水) 22:26:52
>>462
慣れ親しんでいるなら、ヘルプやらを隅まで読めばいいのでは。
464無名草子さん:2008/01/23(水) 22:31:36
>>461

マ、マジかよ?

465無名草子さん:2008/01/23(水) 22:51:24
さらばまま損
466無名草子さん:2008/01/23(水) 22:55:03
>>463
すいません、ヘルプを読みましたが見あたらなかったので、わからなかったのです。
467あまぞねす:2008/01/23(水) 23:53:24
最近ちょっと気になるレビュアーが居る。Mar*o*bとかいう人でベスト1000だっけな?
レビューえを見ると、エレクトロニクスの文章とか全然大した事ないレビューなのに評価が100以上付いていて、その殆どが参考になった???
非常に怪しい・・そんなに周りから良く見られたいのか?イイ歳らしいけど・・
自分では科学者?だっけな?そんな事を言ってるけど科学の力で評価あげてもね・・・
468無名草子さん:2008/01/24(木) 02:06:57
>>467
つーかベストレビュアーってそんな奴ばっかじゃない?
あれって内容より量だろ
469無名草子さん:2008/01/24(木) 10:23:35
>>461
そうなってもしかたないねぇ。
アメリカで郵便料金の改正があったとかで、アメリカの書店で買った時の送料が
全般的に高くなってしまった。
日本も同じになっても驚かない。
470無名草子さん:2008/01/24(木) 14:15:50
>>467
【ギフト券】Amazonnの素敵レビュアー3(仮称)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1188482356/
471無名草子さん:2008/01/24(木) 14:56:16
>>469
高くなってるよね?
アメリカのアマゾンで大口出品者から日本に送ってもらったりしているが
輸送料金が上がってる。

日本のオークションより安いからまあいいけど
>>462書籍は問題なくアマゾンが直で売ってくれるよ
アパレルとかシューズ、ゲームは輸出に対応している出品者からは買える
それか高くなるけど輸入業者に委託ならアマゾンから買える

値段はアメリカのほうが安い上に円高なのでいい感じ
送料は40ドルとかかかったりするけどね、日本で買うより安い
472無名草子さん:2008/01/24(木) 17:18:45
在庫ありの商品なのに発送予定前日になっても
先払いの支払いメールがこないんだけど

よくあることなのだろうか
473無名草子さん:2008/01/24(木) 17:37:03
>>472
ある
474無名草子さん:2008/01/24(木) 17:50:49
>>48
返品で9割とられることに注意!
475無名草子さん:2008/01/24(木) 23:30:06
いや尼で靴とかどうしようも無いアホだろ・・・
476無名草子さん:2008/01/24(木) 23:54:43
商品画面でタイトルの横にかかれているペーパーバッグってなんのこと?
477無名草子さん:2008/01/25(金) 00:40:41
紙袋で配達される
478無名草子さん:2008/01/25(金) 06:32:42
>>476
そんなのも知らないのかカス
479無名草子さん:2008/01/25(金) 09:05:01
外資は非常識だから嫌
480無名草子さん:2008/01/25(金) 09:33:44
どんな紙袋?
商品が傷みやすい?
通常は箱だよね?
481無名草子さん:2008/01/25(金) 09:43:07
ギフトラップにしても簡易包装なの?
482無名草子さん:2008/01/25(金) 11:42:27
>>479
ジャップが非常識だと思われてるはず・・・
こちらは少数派ですよ
483無名草子さん:2008/01/25(金) 14:59:46
>>474
鷲もワンクリックで5万ほど損した
高額商品には注意
484無名草子さん:2008/01/25(金) 15:05:35
帯や箱ぐらいでガタガタ言うなってのが向こうのスタンスですしねぇ
485無名草子さん:2008/01/25(金) 15:11:18
アマゾンでは、特定商品のレビューをすべて削除、って
よくあることなのか?
486無名草子さん:2008/01/25(金) 15:42:27
>>485
なとかってゲームの話か?
別のAmazonスレにあったからそっち見てこい。


Amazon.co.jpのカスタマーレビューVol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1191750282/721

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 23:59:16
ある商品のレビューが一気にすべて消されていたのですが
こういうことってよくあるのですか?
自分が昨日見たときには60件以上あったのに0件になってました
487無名草子さん:2008/01/25(金) 16:20:06
>>484
鷲は箱代を高く盗られた
488無名草子さん:2008/01/25(金) 16:24:16
配送予定日: 2008/1/25 - 2008/1/28
19日に注文して25日になったのに未だにまもなく配送予定にならないのは何故?
まもなく〜になるまで最高で28日まで掛かるって事なの?
28日には届くと思ったのに
489無名草子さん:2008/01/25(金) 16:24:45
>>471さん
わざわざありがとうございます。
キャッシュカード必須のようなので作らねば。
490無名草子さん:2008/01/25(金) 16:34:55
>>488
「予定」だから
491無名草子さん:2008/01/25(金) 17:07:49
>>489
>>471>>482おれwww
いいえどういたしましてwキャッシュカードではなくてクレジットカードですね。
ちなみに現在為替が輸入非常に有利

クレジットカードのレートは通常5営業日の為替適用
事務手数料がJCBで0,60パーセント加算、三井住友、三菱系で0,63パーセント加算
492無名草子さん:2008/01/25(金) 18:43:31
>>486
あ、それだ。ありがとう。
493無名草子さん:2008/01/25(金) 18:45:47
>>490
なるほど、予定は未定ですもんね ありがとうございました
でも、最悪でも28日には届くんですよね?
494無名草子さん:2008/01/25(金) 19:00:56
>>493
予定は未定って自分で書いてるだろ?
495無名草子さん:2008/01/25(金) 19:04:55
>>494
うw−、マジですか・・・
31日に届くように2週間前に予約したのにこのざまとはキャンセルせざるを得ないですね
ありがとうございました
496無名草子さん:2008/01/25(金) 19:19:10
>>495
くるかもしれないし、こないかもしれない。
最後は自分で判断しましょう。

ただ、2週間前の予約とかは関係ないですよ。
同じ商品、2ヶ月前に予約しても×で、2日前でも○ってがAmazonです。
497無名草子さん:2008/01/25(金) 19:21:20
498無名草子さん:2008/01/27(日) 00:18:33
「通常2〜3週間以内に発送」の時点で注文したら、一週間後にその商品が
「近日発売 予約可」の表示になったのですがこれははもう届くことはないと考えたほうがいいですか?
ちなみにもう注文してから2週間経ってますが「まもなく発送」にはなってません
499無名草子さん:2008/01/27(日) 10:14:31
>>498
うん、危険なニオイがプンプンするな
500無名草子さん:2008/01/27(日) 10:29:03
1月31日に届く商品と2月28日に届く商品を同時に予約しました
お支払方法はコンビニに設定したのですが
コンビニにお金を支払う時は2つの商品の合計金額なのでしょうか?

わかりにくかったらすいません
501無名草子さん:2008/01/27(日) 12:01:58
最近参考になった票が10票くらい増えたんですけど(参考にならなかった票は
ほとんど入ってない)、ランキングが下がりっぱなしなんですけど、
どうしてですかね?ちなみにランキングは3000位くらいです。
502無名草子さん:2008/01/27(日) 14:06:48
>>501
あなたの後ろの人がそれ以上ランクアップしているから
503無名草子さん:2008/01/27(日) 14:07:40
>>500
たぶん別々
504無名草子さん:2008/01/27(日) 14:08:15
>>502
気になって調べたんですが、それらしい気配はないですけど・・・
アマゾンってよくシステムが不具合になりますからね。
505無名草子さん:2008/01/27(日) 14:20:37
>>504
調べたってどうやって?
3000位ってことはあなたの後ろに数万人居るわけですが。
ちなみに自分は今朝あがりましたよ。


あと、同一人物からの投票は高かが薄いって話もあるからそれかもね。
506無名草子さん:2008/01/27(日) 14:40:00
複数アカウント持ってて、自分のレビューに参考になった票を、数票入れたんだけど、
もしかしてアカントが違ってても、IPアドレスが同じだと意味ないんですかね?
507無名草子さん:2008/01/27(日) 14:57:27
>>506
自演詞ね
508無名草子さん:2008/01/27(日) 15:02:13
>>506
こっちのほうが詳しい話が聞けると思う

Amazon.co.jpのカスタマーレビューVol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1191750282/
509無名草子さん:2008/01/27(日) 15:13:00
複数アカウント持ってて、自分のレビューに参考になった票を、数票入れたんだけど、
もしかしてアカントが違ってても、IPアドレスが同じだと意味ないんですかね?


510無名草子さん:2008/01/27(日) 15:53:51
18禁の商品を買いたいんだが、配達時にチェックとかないよな?
511無名草子さん:2008/01/27(日) 16:00:13
どこの厨房じゃゴルァ!
512無名草子さん:2008/01/27(日) 16:24:56
一応大学生だが、家に親がいるんでな
年齢確認があったら親にばれちまうじゃないか
513無名草子さん:2008/01/27(日) 16:38:39
>>512
確認がないと、未成年でも買い放題。
というわけで、注文時と引き渡し時に確認があります。

コンビニ払いだと、店員側の画面にその旨のメッセージが出ます。
514無名草子さん:2008/01/27(日) 16:45:48
>>513
なるほど。dクス
515無名草子さん:2008/01/27(日) 16:53:24
こうやって、ヘルプもロクに読まないヤツが騙されていくわけか。
516無名草子さん:2008/01/27(日) 21:29:04
>>512
親にあらかじめ言っとけば無問題
517無名草子さん:2008/01/28(月) 00:38:27
誰か教えてほしいんですがアマゾンでゲームを発売日に予約しました、で
コンビニに支払いに行くはずなんですが、1/31日発売なのにまだ支払のメールきません、アマゾンでゲーム買うの初めてですが、
こんなもんなんでしょうか?それとも何か間違えた?
518517:2008/01/28(月) 01:03:48
自己解決しました
519無名草子さん:2008/01/28(月) 01:14:38
>>518なぜわかったwww正確には他のスレで解決した、立ち去ります、サーセンw
520無名草子さん:2008/01/28(月) 18:01:17
コンビニ先払いの期限切れしてしまったのですが
何かペナルティとかありますか?
今予約してるものがキャンセルとかだったらヤバイッス。
521無名草子さん:2008/01/28(月) 18:06:55
ちょっと聞いてほしいわけだが・・・
漫画を四冊ほど注文して、発売日を過ぎてもメールこなかったので、アカウント
サービスを見た。そしたら「まもなく発送されます。この商品は配送準備に入っ
ているため、キャンセルや変更はできません」となっているから予定日見たら「
発送予定日:2008/3/25」ってなってるwwww
後二ヶ月ありますよ。それなのにまもなくって。漫画四冊ですよ。キャンセルで
きませんよ。一つ一つの商品見ても「在庫あり」になってる。
こんなことってよくありますか???
522無名草子さん:2008/01/28(月) 19:07:02
>>521
もしかして一つ一つ注文してから
全部纏めなかったか?・・・・
523無名草子さん:2008/01/28(月) 20:30:50
ちょっと自分のあほな話を聞いてくれ

一つの商品を注文して、数時間後にあれねーやと思って別の商品注文したんだ
無論、注文後で一括配送するつもりだった
だがしかし、先に注文したほうに
「既に配送準備にはいりました。変更やキャンセルはできません」のメッセージが
このままだと送料がかかるから、後で注文したやつをキャンセル
理由を書きキャンセルした……
だがそこには既に
「既に配送準備にはいりました。変更やキャンセルはできません」の文字
注文してから十分も経ってませんよ?
いくらなんでも配送の準備速すぎるだろww
ちょwwおまwwと素で言いたくなった
しかも二つとも1,500円以下だから送料及び手数料2倍orz
代引き手数料が2倍にならなかっただけまだマシと取るべきなのか
とにかく買い物は計画的に

長文でスマソ
524無名草子さん:2008/01/28(月) 20:34:14
>>520
赤剥奪
525無名草子さん:2008/01/28(月) 20:56:37
新書・文庫・漫画の保存状態って悪いのか?
526無名草子さん:2008/01/28(月) 21:50:28
>>525
返品の札(紙)の挟まれた本が送ってきたってあったよ。別スレで。
527無名草子さん:2008/01/29(火) 14:12:18
>>523
おまいさんは俺ですかw

おなじことを聞こうとしてここきたんだが
カートに先に2冊入れて、2日後に1冊追加。で、今日注文確定したら3月末発送になってた
既に在庫あり表示の本ばっかだぞ
なんだこれ
528527:2008/01/29(火) 14:14:57
安価ミス
>>521だった…orz
529無名草子さん:2008/01/29(火) 15:53:59
>>527
ヘルプの「予約注文、お取り寄せ」のページから「カスタマーサービスに連絡」ボタン押して問い合わせてみると良いよ
上手くすれば300円分のギフトをゲットだぜw
530521:2008/01/29(火) 23:01:23
自己解決してしまいました。

「カスタマーサービスに連絡」したら、「発送予定日間違っちゃったwwすぐ
発送するからゆるしてちょ」(俺的翻訳)みたいなふざけたメールが来た。お
いおいwwww俺は初めてのネットトラブルでパニクったんだぞと。それなの
にそんなメール1本ですかい・・・529のようにギフトぐらいと思ってしまった
俺がいる。

>>522
一緒に注文して一括配送にしたぜ。だから、そのようなことはないと思われ

で、Amazonだけは信用してたんだがこれからどうしようと思ってしまう出来事
でした。やっぱ、どんなに雪がすごくても漫画ぐらいは本屋に行くべきだなと
思ったよ。
長文すいません。527さんもがんばってください・
531無名草子さん:2008/01/29(火) 23:49:04
システム不備で客一人ぱにくったぐらいじゃ動じないのが(ry
532無名草子さん:2008/01/30(水) 14:40:20
http://www.amazon.co.jp/dp/4022598131/

レビューでこういう文字化けしたものをよく見かけるのですが
これってどうやれば読めるようになるのでしょうか?
エンコードを変えてみたりもしたのですが
分かりませんでした。
教えてください。
533無名草子さん:2008/01/30(水) 18:16:10
2つ続けて「入荷未定」でキャンセルされた・・・
534無名草子さん:2008/01/30(水) 20:44:24
>>532
ブラウザ上で化けているのではなく、尼に登録されているデータが化けていると思うので、
尼に連絡して「直して」とお願いする。
535無名草子さん:2008/01/30(水) 22:26:56
レジに進むをクリックすると、アプリケーションが落ちるのですが、なんででしょうか?
536無名草子さん:2008/01/30(水) 22:33:46
そんなの初めて聞いた
OSとブラウザ何使ってんだ?
537無名草子さん:2008/01/30(水) 22:40:47
safariです。私もこんなことは初めてなんで、困惑してます。
538無名草子さん:2008/01/31(木) 02:06:00
新刊なのに3〜5週間待ちとかなんなの?
図書館じゃないんだから・・・・
最近ほんとに届くの遅くなった
他の通販サイトに客逃げると思うんだけどな
539無名草子さん:2008/01/31(木) 12:22:41
重版待ちじゃねーの
540無名草子さん:2008/01/31(木) 19:37:31
>>538
初版が少ないのかもね。
あと、発売日に見たなら、2-3日後に変わってるかもしれんよ。
541無名草子さん:2008/02/01(金) 04:54:59
携帯電話なのですが、代金引換にしたいのに、支払い方法のところに代金引換の欄がありません。
自分を含める家族はクレジットカードの類が嫌いなので、クレジットカードは持っていません。
どうすれば良いですか?
542無名草子さん:2008/02/01(金) 05:39:50
銀行振り込み
543無名草子さん:2008/02/01(金) 06:29:02
>>542 銀行振込などの欄は無くて、クレジットとギフトの欄だけ有ります。
Amazonを使うのは初めてであり、ヘルプには代金引換の欄が有りますが、代金引換の欄がありません。
やり方を教えて下さい。
544無名草子さん:2008/02/01(金) 06:49:37
>>543
対象商品が、出店型のマーケットプレイス扱いだったりしない?
545無名草子さん:2008/02/01(金) 07:19:53
>>544 あ、本当だ。
有り難うございました。
546無名草子さん:2008/02/01(金) 09:45:13
カートに商品が入ってるのに
何かい押してもレジに進まないんだが
ふざけんな
547sage:2008/02/01(金) 09:54:03
>>546自分もだ
さっきから何回も試してんだけど全然進まない
548無名草子さん:2008/02/01(金) 09:56:46
>>546,547
自分はPCからだけど、今試してみたらレジに進みましたよ
549無名草子さん:2008/02/01(金) 09:58:47
>>548
今試したら進んだわ
なんだったんだ
550無名草子さん:2008/02/01(金) 10:02:02
>>546,547
俺もさっきまで進まなかったけど、今やったら進んだわ。
551547:2008/02/01(金) 10:06:20
レス見て試したらやっと進んだ
マジで何だったんだろうな
552無名草子さん:2008/02/01(金) 14:17:29
商品ページのこの本を買った人はこんな本を・・・って表示が出なくなったのですがどうしてか教えてください。
553無名草子さん:2008/02/01(金) 18:07:59
この商品はAmazon プライムの対象商品ではありませんが、
数十万点を超える他の商品が対象です。 今すぐAmazon Primeに会員登録してください。

OTL
554無名草子さん:2008/02/01(金) 21:01:04
amazonで在庫ありになっているのにカートに入れると在庫はありませんとなって
アカウントを再度入力画面出るんだけど何何??何??
在庫ありなのにカートに入れるとナシ。一体どうなってんの?
違うところにとばされてる?
555無名草子さん:2008/02/01(金) 21:12:47
>>538
どの本も売れないから初版の刷り部数は減っている。
だから予期しない売れ行きになるとアマゾンでも在庫が無くなるケースが出る。
他の通販サイトに逃げることはない。他も同じかもっと酷い。
実情は逃げるに逃げられないというわけだ。
556無名草子さん:2008/02/01(金) 21:14:27
>>554
マルチは詞ね
557無名草子さん:2008/02/01(金) 22:11:42
発売日が同じ週の新刊本を数冊まとめて一括発送で注文したら
一冊ずつ順番に分割で発送されてきてワロタ
558無名草子さん:2008/02/01(金) 22:32:41
一括配送で注文してた本、全部今日発送されてたのはいいがなぜか3冊と1冊に分けて配送になってた
発売日によって発送日が違ってくるのならわかるけど、同じ日に出す荷をなんでわざわざ分けるかね
559無名草子さん:2008/02/02(土) 00:02:16
そういうバカシステムなんだから仕方ない
560無名草子さん:2008/02/02(土) 01:05:42
ちょっと聞いてくれ。

CD注文してて明日が配達予定日だったんだ。
んで今ふと配達状況見たら配達完了になってる。
今日は一日中家にいてチャイムも鳴ってないから
一階のポスト(俺の部屋は二階にある)に入れたのかなと思って外にでたら
ドアノブに商品がかかってるではないか!

おいおいこれ誰かに盗られたらどうすんだよ。佐川急便しっかりしろよ。

明日また別の注文してるものが来るけど家に居ないんだよな。すげー不安。
561無名草子さん:2008/02/02(土) 01:14:48
>>560
それがメール便ってヤツだバカが。
手渡しじゃなくポスト、玄関に置いていく。

ねぇ、なんでヘルプに写真つきで載っていることにおどろくの?
もうネットで買い物するな。
562無名草子さん:2008/02/02(土) 09:22:27
>>557
なんかオモロイw
563無名草子さん:2008/02/02(土) 13:57:48
頼んだ本と一緒にぜんぜん関係ない漫画が四冊一緒に届いたんだけど
これっていちいち連絡とかしないといけないの?
564無名草子さん:2008/02/02(土) 14:03:27
>>563
請求書に記載されていなければ、お金は払わないでいいわな。
あとは、君の人間としての考え方なんじゃないの?
565563:2008/02/02(土) 14:49:03
仕方ないので全部読んでから返品することにした
566無名草子さん:2008/02/02(土) 15:08:32
大人のおもちゃを買ったんだけど受取るときって免許証見せなきゃならないの?
567無名草子さん:2008/02/02(土) 15:13:16
>>565
明らかに使用感がアル場合は拒否されるよ

>>566
注文時に折り返しの年齢確認、そして言うように受け渡し時。
コンビニ払いだと、店員側の画面にその旨が表示。
568無名草子さん:2008/02/02(土) 15:19:45
>>565
なるほど、人間としてカスな選択をしたわけだな。
569563:2008/02/02(土) 15:26:58
返品手続きしようとしたけど商品の選択はできないし商品番号もわからないからどうしようもなかった
なんかもうめんどくせぇ
570無名草子さん:2008/02/02(土) 15:43:43
メールで問い合わせたら?
こうしてくれって内容を返信してくるんじゃないの?
571無名草子さん:2008/02/02(土) 15:45:28
>>569
本当にバカだね。
メールなり電話なりして、注文以外の商品が入っていたって、指示を仰げばいいだけ。
まぁ、面倒くさいならもらっておけばいいんじゃないの?
572無名草子さん:2008/02/03(日) 14:18:13
マーケットプレイスの商品ってギフト券かクレカでしか買えないんですか?
もしそうならギフト券ってどうやって手に入れるんですか?
573無名草子さん:2008/02/03(日) 14:54:22
>>572
ギフト券も使えない。クレカのみ。
574無名草子さん:2008/02/03(日) 14:55:41
ちなみにギフト券は名前のとおり、基本的にはもらうもの。
アフィリエイトの報酬だったり、クレームのお詫びとか。
もちろん買うこともできますよ。

Amazonギフト券
http://www.amazon.co.jp/gp/gc
575無名草子さん:2008/02/03(日) 15:10:54
今日届いた商品が不良品で返品しようと思ったのですが出来ません
到着してから何時間後じゃないと返品手続きができない、とかいう規約でもあるのでしょうか?
576無名草子さん:2008/02/03(日) 15:18:43
>>575
できない がなにを指しているのかわからない。
webでの手続きが正常に終了しないのか、ほかのなにかか。

返品は電話でも受けつけてくれるから、さっさと電話しろ。
577無名草子さん:2008/02/03(日) 15:22:33
>>573
>>574
そうなんですか・・・






あばばっばばばっばあばばばば
578無名草子さん:2008/02/03(日) 16:01:13
なんか、まとめて発送の商品の振込み番号が
メールでバラバラに送られてきたんだが。
 
これはバラバラに(といっても振り込んだ後にすぐまた振り込む)
振り込んで、後で2つ別の発送になって送料とかない?
579無名草子さん:2008/02/03(日) 16:01:54
>>577
ネットで買い物するならもっとヘルプ読もうよ。
580無名草子さん:2008/02/03(日) 22:43:58
ヤバイ!
先月アマゾンで13冊も買ってる!
何気に累計するとカード代もバカにならない・・・
581無名草子さん:2008/02/03(日) 23:05:29
ご利用は計画的に
582無名草子さん:2008/02/03(日) 23:38:12
>580
だいじょうぶだ。俺は二月になってからでもう20冊いってる。
583無名草子さん:2008/02/04(月) 02:00:00
>>577
出店型のマーケットプレイスならギフト券使えるよ

ちなみに、出店型のマーケットプレイスとは
>この商品の販売、発送: ○○
みたいな感じでAmazon以外のお店の名前が書いてあるやつね
584無名草子さん:2008/02/05(火) 15:18:56
Amazon [価格=良い:品揃え=良い:商品=普通:サイト=良い:梱包配送=極悪:サポート=普通] - 2008/02/05
マーケットプレイスの送料何とかならんか?

Amazon [価格=普通:品揃え=最良:商品=普通:サイト=良い:梱包配送=極悪:サポート=普通] - 2008/02/05
近くの本屋にない本が高確率で手に入るのはすばらしい。1500円にするために無駄な出費をさせられる事もあり、楽天ブックスのようにコンビニ配送を始めて欲しい。

Amazon [価格=良い:品揃え=良い:商品=良い:サイト=良い:梱包配送=良い:サポート=良い] - 2008/02/02
コンビニ決済できるのが良い。配送も早かった。

Amazon [価格=最良:品揃え=良い:商品=最良:サイト=良い:梱包配送=最良:サポート=良い] - 2008/01/29
1500円送料無料がうれしい。到着も早い。

Amazon [価格=普通:品揃え=普通:商品=良い:サイト=普通:梱包配送=普通:サポート=普通] - 2008/01/02
時間指定ができれば文句なしです

Amazon [価格=最良:品揃え=最良:商品=良い:サイト=良い:梱包配送=最良:サポート=良い] - 2007/12/30
梱包が理に適っていて感心した。考案者天才?

Amazon [価格=普通:品揃え=良い:商品=良い:サイト=普通:梱包配送=最良:サポート=良い] - 2007/12/29
書籍で送料無料は嬉しい。1500円位は買うからだけど。

http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=67
585無名草子さん:2008/02/05(火) 15:20:30
Amazon [価格=良い:品揃え=良い:商品=普通:サイト=良い:梱包配送=極悪:サポート=普通] - 2008/02/05
マーケットプレイスの送料何とかならんか?

http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=67
586無名草子さん:2008/02/06(水) 00:37:47
某人気商品を注文したんですが
発送予定日が1ヶ月以上先なのにまもなく発送になってるのは

ttp://wikiwiki.jp/konozama/?%BA%C7%B6%E1%C2%BF%A4%A4%BC%C1%CC%E4%A4%C8%A4%BD%A4%CE%B2%F3%C5%FA%A1%DA%C8%AF%C1%F7%A1%A6%C8%AF%C1%F7%C1%B0%A4%CE%A5%AD%A5%E3%A5%F3%A5%BB%A5%EB%A1%DB

>>配送予定日がかなり先なのに、「まもなく発送」になってキャンセルできない! Edit

予定日前に商品が入荷され、発送手続きが始まっているようです。1、2日程度で発送となるので、手元には数日程度で届きます。
他で買っちゃったよ!という場合は、カスタマーサービスに連絡してみてください。

この通りということで大丈夫なのかな?
587申し訳ありません :2008/02/06(水) 13:54:54
注文を確定しようとするとこんな画面が出てきて注文できない。


申し訳ありません
表示しようとしたAmazon.co.jp のページは、注文手続き以外からはアクセスできません。
Amazon.co.jp で確定した注文を表示または変更するには、アカウントサービスの「注文した商品はどこ?」を参照してください。
まだ発送作業が始まっていない商品については、お届け先や支払い請求先の変更、商品のキャンセルなどを行うことができます。

Amazon.co.jp 以外の出品者(マーケットプレイス出品者)から出品されている商品を注文し、
注文内容の変更や返品する場合は、直接出品者に連絡してください。
アカウントサービスの「注文した商品はどこ?」の「注文履歴」から表示できる「発送済みの注文」には、
注文した商品と出品者へのリンクがリストされています。
588無名草子さん:2008/02/06(水) 15:35:03
アマゾンの求人に応募して近いうちに選考会?とかでテストとかあるって電話来たんだけど
どんな事するのか、どんな雰囲気なのか経験ある人教えてぇ
589無名草子さん:2008/02/06(水) 19:23:59
2、3度クレームつけたことがあるんだけど
そのせいで次頼むとき状態の悪いもの送ってきたりする?
590無名草子さん:2008/02/06(水) 19:45:49
自意識過剰

おまえのことなんてマークしてる暇無いわ
591無名草子さん:2008/02/06(水) 22:02:48
まもなく発送されますになってる商品の発送予定日が2ヶ月後なんだけど、
これカスタマーセンターに文句言えばキャンセルできるよね?
592無名草子さん:2008/02/06(水) 22:15:29
>>591
尼に実際に聞けばいいじゃないの?
593無名草子さん:2008/02/07(木) 00:32:40
質問させてください。
amazon.co.jpじゃなく、amazon.comで買い物したいのですが
日本に住んでてもamazon.comで買い物ってできますか?
594無名草子さん:2008/02/07(木) 00:34:40
やりたきゃやればいいじゃん
595無名草子さん:2008/02/07(木) 06:13:11
できますん。
596無名草子さん:2008/02/07(木) 13:23:20
質問してみいます。
尼はいくらでも多数の人のを買えましか?
597無名草子さん:2008/02/07(木) 14:37:41
>>596
>>595
既出
598無名草子さん:2008/02/07(木) 15:09:18
マーケットプレイスでアダルトDVDをクレジットカードで購入したんですが
クレカの明細に商品名が出たりしませんよね?
ジャンルがジャンルだけに家族に見られるとまずいので
599無名草子さん:2008/02/07(木) 15:50:44
商品名が記載されるどころか、
配達員が軒先で「あざーっす!!『パパが獣になる日〜娘のおま○こ中出し日記』をお届けにまいりましたぁ!!」
って何度も連呼してくれるから大丈夫だよ
600無名草子さん:2008/02/07(木) 20:10:51
>>598
だから、アダルトは年齢確認が注文後の折返し、商品引き渡し時にあると何度言えば(ry
601無名草子さん:2008/02/07(木) 22:17:47
年齢確認云々は質問してません
602無名草子さん:2008/02/07(木) 23:36:25
クレカの明細には出ないけど、箱に貼ってある宛名シールの下に
「アダルト商品につき、18歳以上の方が開封してください」と書かれてるよ。
だから配達員がニヤリとする。
603無名草子さん:2008/02/08(金) 04:19:35
>>602
つまらない
死ね
604無名草子さん:2008/02/08(金) 09:57:54
>>585
マーケットプレイスは死んでいます!
605無名草子さん:2008/02/08(金) 11:24:24
>>598
エロイよエロイよ

って書かれる
606無名草子さん:2008/02/08(金) 11:30:41
>>603
だから配達員がニヤリとする。
607無名草子さん:2008/02/08(金) 15:36:30
お前らいけずだな
608無名草子さん:2008/02/08(金) 19:20:11
ちょっと伺いたいんだけど、
今日アマゾン名義の身に覚えのない代引きのヤツが来た。
受け取らないで営業所に止めてあるけど、誤配送ってあるのかな?
それともアマゾンを名乗ったサギかな?
609無名草子さん:2008/02/08(金) 21:12:13
>>608
詐欺だとして、お金はどこから落ちるのでしょうね?
610無名草子さん:2008/02/09(土) 03:42:54
>>608
誰かに恨まれてて、嫌がらせで送りつけられたとか?w
611無名草子さん:2008/02/09(土) 03:52:42
>>609
608が代引きで支払った金が尼を名乗る奴の懐に入る
612無名草子さん:2008/02/09(土) 20:13:25
>>608の垢を使って家族が秘密のお買い物とか
613無名草子さん:2008/02/12(火) 20:06:34
てか営業所で止めたらどうなんの?
614無名草子さん:2008/02/12(火) 20:19:02
>>613
なにを?どうやって?
615無名草子さん:2008/02/12(火) 22:41:11
勿論自分で引き取りに行くに決まってる
616無名草子さん:2008/02/13(水) 15:26:50
で、結局どうなったのかだが
617無名草子さん:2008/02/13(水) 17:40:13
前に、アマゾンとリンクして記録できる
読書記録(読書日記)のサイトがあったのだけど、
いまもある?
みんな読書記録ってしてる?
618無名草子さん:2008/02/13(水) 19:42:47
>>617
今はブログでアフィリエイト絡めるのが多いんじゃない?
儲けはともかく、書影やら書籍情報が使えるのは便利だよ。
619無名草子さん:2008/02/13(水) 22:19:46
amazonで本を2冊注文したんだが、
1冊ずつでは1500円以上にならないから、一括配送にしています。
どちらも新品で注文したんですが、
そのうちの1冊が、マケプレで安くなってるので、マケプレのほうに変更したいのです。
この場合、残りの1冊のほうは送料かかってしまいますよね?

それと、残りの1冊のほうは3週間以上またされてる本なのですが、
注文内容を変更したら、また3週間待つことになるってことはないですよね?
変更するのは3週間待ちのほうではなく、それとセットで頼んだ24時間待ちのほうです。
620無名草子さん:2008/02/13(水) 22:22:10
   ∩_ __∩        |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
621無名草子さん:2008/02/13(水) 22:29:31
>>620
ウザいよ消えろカス
622無名草子さん:2008/02/13(水) 22:31:13
盗聴ゴキブリ放火すんな
623無名草子さん:2008/02/13(水) 22:34:23
>>619
尼とマケプレは全く別。よってあなたの言うとおり。
また、注文構成の再変更をおこなうことで待ち行列の最後尾にまわされます。
3週間待ちがあなたひとりなら変わらず。
100人居れば、今1番目でも100番目になります。
624無名草子さん:2008/02/13(水) 23:09:08
>>623
3週間〜5週間待ちの本は、アマゾンの在庫にあるわけではなく、
どこかから取り寄せているのだと思いますが、
一度注文内容を変更することで、
また最初から取り寄せることになるわけではないんですよね?

待ち行列というのがわからないのですが、
セットで買ったものの片割れの注文を変更することで遅れるのは、せいぜい、1日か2日くらいですよね?
625無名草子さん:2008/02/13(水) 23:37:07
konozamaを甘く見るな
626619:2008/02/14(木) 00:50:46
以前から配送予定日は2/16〜3/3になってるんですが、
今変更しても、届く時期ほとんど変わりませんよね?
627無名草子さん:2008/02/14(木) 00:54:35
>>624
待ち行列は文字どおり、その商品を注文している人たちの行列。
先頭に尼のレジがあって、お金と引き替えに商品を渡してるとイメージしましょう。

そこで2番目に待っていたあなたが、やっぱり片方をマケプレにするとしましょう。
そのためにあなたは、マケプレ手続きのために今の列を離れることになります。

さて、マケプレの手続きがおわりました。あなたはさっきの列の最後尾に並びます。
628無名草子さん:2008/02/14(木) 00:55:44
>>626
甘く見るなと言われてるだろ?
待ち行列の最後尾と言われるだろ?


あなたひとりの注文ならスムーズに行くだろう。
そうでないなら…あとはやってみないとわからん。
それがイヤなら尼では買わないことですよ。
629無名草子さん:2008/02/14(木) 03:47:33
>>627
全てアマゾンの倉庫にあって24時間以内に発送可能なものなら、
その行列のイメージのまんまなんですけど、
3週間以上かかるようなものはどこから取り寄せになるんですよね。
だから、僕が始めて注文したとき以来取り寄せの作業は着々と進んでいて、
例えば出版社からアマゾンへ届く寸前だったとする。
このタイミングで僕が注文内容を変更し、しかしこの本を買うこと自体には変更がない場合、
この取り寄せ作業は中断することなく進行し、結果ほとんど注文変更前と変わらずにうちまで届くのか、
それとも、変更してしまったために、取り寄せ作業が中断してしまい、
出版社から届きかけていた本はキャンセルになり、
また一からの取り寄せの注文へとアマゾンは機械的に処理することになってしまうのかどうか、ということが知りたいわけです。

あ、マケプレ商品に変更すると、送料がかかるので、
他の欲しいと思っていた本をアマゾンから買うように変更します。
630無名草子さん:2008/02/14(木) 10:06:34
どうしても自分の望む答えをもらえるまでうだうだいいたいだけのように見える件
631無名草子さん:2008/02/14(木) 14:42:25
このままではいってることがわからないから深く聞いてるだけです。
632無名草子さん:2008/02/14(木) 14:50:10
ここで聞いてるよりアマゾンに聞けば一発なような
アマゾンの人もここを読んでると思ってる?www
633無名草子さん:2008/02/14(木) 15:03:30
634無名草子さん:2008/02/14(木) 16:22:20
構ってチャソw
635無名草子さん:2008/02/14(木) 17:35:12
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
アマゾンの中の人いないの?
636無名草子さん:2008/02/14(木) 19:31:52
>>629
3週間待ちがあなただけならの話をされても。
637無名草子さん:2008/02/14(木) 20:12:42
>>636
はあ?
638無名草子さん:2008/02/14(木) 20:17:47
あの・・・超初歩的な質問なのですが、
初めてamazonで本を買おうと思うのですが、アカウントを作りますよね?そのときに入力する名前は自分の本名なのですか?それとも架空の名前でいいのでしょうか?
こんなことでつまづいています。ご回答お願いします!
639無名草子さん:2008/02/14(木) 20:22:57
>>638
本名じゃないと配達のおっちゃんが困ります。
640無名草子さん:2008/02/14(木) 20:25:57
ありがとうございました!
641無名草子さん:2008/02/14(木) 20:27:35
>>629
だから、変更をおこなうためには列を離れなくてはいけなくて、
変更がおわっても最後尾に並び直す必要があります。

もし、あなたひとりしか待っていなかったのなら、あなたはまた最前列。程なく届くでしょう。
でも、あなたのうしろに人がいた場合は、その後ろに並ぶから、また数日待つことになるでしょう。

これでわからないなら、自分にはもう説明できない。
届くまで待ってください。
642無名草子さん:2008/02/14(木) 20:32:33
俺が探してきてマケプレで出してやるよ。
予約注文だしとけ。
定価の3倍な
643無名草子さん:2008/02/14(木) 20:53:15
>>641
だから、もともと3週間待ちだった本と一緒に注文した本の変更をしても、
また3週間以上またされるわけではないの?ということがずっと聞いていることなわけで。
644無名草子さん:2008/02/14(木) 21:12:03
>>643
期間は知らんよ。
尼がこれを機にまとめて入荷してりゃすぐだろうし、少なければあぶれるだろうし。
それこと、在庫次第でしょう。
645無名草子さん:2008/02/14(木) 21:12:22
「狼と香辛料 (4)」
これ?
646無名草子さん:2008/02/14(木) 21:13:49
>>631ってことなんだろうな。
尼に聞けばいいのに。
647無名草子さん:2008/02/14(木) 21:15:27
ただ一冊キャンセルに変更しただけでしょ?
取り寄せに3週間かかる本がいったんキャンセル扱いになるとは思えないんだが。
2冊一括でキャンセルして再注文ならまた取り寄せ二時間がかかるかもしれないけど。

ま。どっちにしろ届くまでまたーり待つしかないだろ。
しかし3週間〜5週間待ちの本って版元品切れの場合が殆どじゃないか?
洋書とかならともかく。
取り寄せることが出来ませんでしたって返事が来ることも覚悟しといたほうが良いかと。
648無名草子さん:2008/02/14(木) 21:18:49
キャンセルになるなんて誰も言っていないんだけどね。
649無名草子さん:2008/02/14(木) 21:19:20
あー届くよ届く、明日には届く、届くといいなぁ。
650無名草子さん:2008/02/14(木) 21:19:42
お前ら俺の質問に答えろよ!
651無名草子さん:2008/02/14(木) 21:22:24
>>650
マーケットプレイスの商品ではないでしょうか?
652無名草子さん:2008/02/14(木) 22:29:59
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&keywords=toefl&rs=465610&page=1&rh=i%3Aaps%2Ck%3Atoefl%2Ci%3Astripbooks%2Cn%3A465610&sort=price

TOEFLと検索するとこんな感じでTOEICも引っかかってしまうのですが
これってどうすれば良いのでしょうか?
Googleみたいに""や-記号を使うことは出来ませんよね?
どなたか教えて下さい。
653652:2008/02/14(木) 22:33:05
それともう一つAmazonで検索して
例えば200件ヒットしたとき150件目の商品を見たい場合どうすれば良いのでしょうか?
いちいち「次へ」ボタンを教えていくしかないのでしょうか?
ページ数ボタンも一応あるみたいなのですが
一ページずつしか進んでいかないので
「次へ」ボタンを使うのと同じことになってしまいます。
あるいは一ページに100件の商品を表示する機能ってないのでしょうか?
654無名草子さん:2008/02/14(木) 22:44:31
前にキーボード買ったときは元箱で送られてきたけど
これはWikiの電子機器に該当しているからであって
オナホールでは絶対に簡単には破れなくて
光を通しても透けない梱包で届くんだろうね?
655無名草子さん:2008/02/14(木) 22:45:00
イミフ
656無名草子さん:2008/02/14(木) 22:47:24
>>653
次へ にマウスを重ねてみる
下のほうにURLが出る
最後のほうをよく見てみる


Σ (゚Д゚;)
657無名草子さん:2008/02/14(木) 22:47:52
>>654
でも箱に18禁シール貼ってるけどな
658無名草子さん:2008/02/14(木) 22:48:39
>>652
"TOEFL"
659無名草子さん:2008/02/14(木) 22:50:51
>>657
梱包用の箱に張ってあるのか?
オナホールも随分安くなったよなAmazon
660無名草子さん:2008/02/14(木) 22:51:50
>>659
で、それを見て配達員が受け渡し時に年齢&本人確認。
コンビニ払いなら、そのときにも。
661無名草子さん:2008/02/14(木) 22:52:39
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&keywords=%22TOEFL%22&rs=465610&page=1&rh=n%3A465610%2Ck%3A%22TOEFL%22&sort=price


やはりTOEICや国連英検も一緒に引っかかってしまいます。





>>656
ありがとうございます。解決しました。
662無名草子さん:2008/02/14(木) 22:59:05
>>660
amazonの年齢確認は注文時のみと聞いているが何か規定が変わったの?
それに加えてオナホールはジョーク商品で店で買うときも認証ないんだが。
663無名草子さん:2008/02/14(木) 23:04:43
ウィッシュリストを使ってみたいのですが、知らない人でも買ってくれようとしたら、自分の住所を見れちゃいますよね?
安全にウィッシュリストを公開する方法はありませんか?
664無名草子さん:2008/02/14(木) 23:06:23
>>662
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【93】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1202829430/
665無名草子さん:2008/02/14(木) 23:09:16
>>664
そのスレで聞けってことでしょうか?
666無名草子さん:2008/02/14(木) 23:13:28
>>665
バカなの?
667無名草子さん:2008/02/14(木) 23:22:03
>>配達時に年齢確認はありませんが、注文するときに認証が必要です。
Wiki引用
どっちが正しいのかそれだけ分かればいいんだ。
668無名草子さん:2008/02/14(木) 23:27:24
>>667
信じたい方を信じればいいじゃない。
誰でも編集できるwiki、誰でも回答できる掲示板。
669無名草子さん:2008/02/14(木) 23:29:15
アマゾンに直接聞けよ
670無名草子さん:2008/02/15(金) 03:26:53
671無名草子さん:2008/02/15(金) 03:37:12
タイに仕事で滞在することになりそうなのですが
タイではAmazonを使用することは可能なのでしょうか?
672無名草子さん:2008/02/15(金) 15:56:31
なんでヘルプ読まないの?
タイ・バンコクならWTCの紀伊国屋でいいじゃん。
673無名草子さん:2008/02/15(金) 16:19:57
タイから日本の商品を頼みたいって事なのか?
殆どの商品が対象外だが

国外配送の制限
国によっては、配送先の税関の判断で風俗や宗教関連の本、または日本国内で生産された映像商品(DVD、ビデオ)等をお届けできないことがあります。
お届けできない場合には、当サイトからご連絡することによってお客様からいただいたご注文をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
また、国外配送できるのはアダルト商品を除く書籍、CD,DVD、VHSです。それ以外の商品は日本国外へお届けできませんのでご了承ください。
674無名草子さん:2008/02/15(金) 16:49:29
タイにタイ在〜
675無名草子さん:2008/02/15(金) 21:16:10
>>671
タイランドアマゾンかなぁ。
Amazon.co.tg
676無名草子さん:2008/02/16(土) 00:55:30
>>629
私の経験では、いったん完全に取り消しになり
また一から取り寄せが始まるみたいです。
677無名草子さん:2008/02/16(土) 01:04:55
678無名草子さん:2008/02/16(土) 20:55:07
プライム 迷ったけど、ヤメタ。やっぱりそんなに頻繁に注文するものでもないし。
年に複数回どうしても注文することになったら初めて考えよう。
679無名草子さん:2008/02/16(土) 21:15:32
>>678
チラシの裏に
680無名草子さん:2008/02/17(日) 10:23:29
お試しプライム会員になった後、勝手に正式プライム会員にされてクレジットカードから
無断で金引き落とされていた。
むかついたので一瞬抗議しようかと思ったが、こちらにも何か情報をよく読まなかった
非がある可能性あるので我慢した。

昨日の正午前、プライム会員の効果を計ろうと急ぎ便で17日に届くよう
注文を出してみた。しかし、今発送状況を確認すると、発送処理すら
完了になっていない。本当にこの状態で今日中に物が届くのか?

届かなかったらものすごい怒りとともに抗議する予定だ。
日本上陸前からアマゾンを長いこと使っているが、こんなにムカついたこと
これまで無かったので非常に残念だ。
681無名草子さん:2008/02/17(日) 10:28:54
>>680
俺もプライムじゃないけど、お急ぎ便が今朝まだ発送済みになっていない。
682無名草子さん:2008/02/17(日) 12:02:03
昨日初めて利用したんですが、自分もお急ぎ便で配送日が2/17になっていたから、代引きで購入に踏み切ったのに、今見ても【まもなく発送されます】のまま。フザケンナ!!今日届かなかったら、受取拒否で問題ないよね?
683無名草子さん:2008/02/17(日) 12:24:16
発送完了状態になった。
社員、および関係者ここ見てるのね。
684無名草子さん:2008/02/17(日) 12:40:18
>>683
基地外ktkr!!!
685無名草子さん:2008/02/17(日) 13:25:05
>>683
簡単にいうと、リアルタイムでステータス変更している訳じゃないから。
タイムラグがあるわけよ。
686無名草子さん:2008/02/17(日) 14:42:57
アマゾンの検索で売れている本が24時間単位でしかわからないのですが
期間を1週間1ヶ月単位にしてみることはできないでしょうか?
687無名草子さん:2008/02/17(日) 15:06:48
アマゾン初心者です。キズついてても、再生できれば良いと思っているので中古で買う(CD、ゲーム)つもりなんですが、アマゾンで中古買うときのデメリットや注意すべき点などほかに何かありませんか?
688無名草子さん:2008/02/17(日) 15:20:19
>>686
ない

>>687
ほかにというなら、自分の思っているデメリットを書きましょう
689無名草子さん:2008/02/17(日) 15:25:57
>>687
良い出品者を選ぶこと
それとマケプレだと販売価格に+340円の送料が加算される
690無名草子さん:2008/02/17(日) 15:28:25
>>685
実際には今朝9時に発送が完了していたにもかかわらず
ステータスの変更が12時過ぎという落ちであった。
691無名草子さん:2008/02/19(火) 08:03:20
お急ぎ便できないんだけど
692無名草子さん:2008/02/19(火) 08:39:53
アマゾンってなんであんなにゲーム安くしてるの?
693無名草子さん:2008/02/19(火) 13:17:27
売れるからです
694無名草子さん:2008/02/19(火) 16:22:14
違うだろ
みんな飽きるのが早いからゲームは値下がりが激しい
695無名草子さん:2008/02/19(火) 17:06:39
前にアマゾンで本を買ったら表紙がなぜかでこぼこしてて足跡みたいのついてた
それ以来そういう欠陥商品に当たったことはないんだが、商品はかなり乱暴に扱われるのか?
696無名草子さん:2008/02/19(火) 18:02:29
>>695
ログも読まないヤツには適当な品かと
697無名草子さん:2008/02/19(火) 18:56:57
自分のWeb日記に書いた書評を、
amazonにレビューとして投稿するのは、
問題ないでしょうか?
698無名草子さん:2008/02/19(火) 19:14:25
>>697
なにが問題なのかわからない。


Webのほうから尼のその商品にリンク(アフィとか)張っている場合、
「なんだよ、一緒かよ」と思われるくらい。
699無名草子さん:2008/02/20(水) 00:39:21
できればトラブル除けに
「amazonの方にも同じレビューを掲載してあります。」って
ブログに書いておくといいね。
700697:2008/02/20(水) 15:16:26
レスどうも。

問題なさそう、ということですかね。

Amazon.co.jp 利用規約
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=643006#review
レビュー、コメント、コミュニケーション、その他のコンテンツ

が関係していると思いますが、よくわかりません。
カスタマーサービスに問い合わせ中です。
701無名草子さん:2008/02/20(水) 17:37:55
>>700
もうこなくていいからね
702無名草子さん:2008/02/20(水) 18:22:55
>>700
ありがとうございます
703697:2008/02/20(水) 18:43:45
アマゾン返答速い。
http://amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=886108
のレビューガイドラインに抵触しなければ問題なしとのこと。

>>701
なんで?
>>702
どういたしまして。
704無名草子さん:2008/02/20(水) 20:16:58
質問です
銀行振り込みにしたのですが、
期限(5日?)を過ぎてしまうと即キャンセルになってしまうのでしょうか?
それとも、警告メール等がきて2、3日更に待ってもらえるのでしょうか?
705無名草子さん:2008/02/20(水) 20:25:27
>>704
ヘルプ読んだ?
706無名草子さん:2008/02/20(水) 20:38:52
>>705
読みましたが、5日間の振込み期限がある
としか書かれてなくその後の対応がありません
5日間過ぎると即キャンセルになるのか、それとも待ってもらえるのでしょうか?
707無名草子さん:2008/02/20(水) 20:53:49
>>706
書いてないということは猶予なしということ。

買い物している人何人いると思う?
待ってられるかっての。
708無名草子さん:2008/02/21(木) 19:06:52
質問失礼します
お急ぎ便のオプションはどこでつけるのでしょうか
2008/2/22 金曜日 にお届けします!というのは書いてあるのに、
注文画面にオプションをつける項目が見つからないんですけど…
709無名草子さん:2008/02/21(木) 20:01:22
>>708
ヘルプ嫁
710無名草子さん:2008/02/21(木) 20:16:59
今日商品届いた。ダンボールの住所自分のなのに
中の紙にかかれた住所別の人のだった。
もちろん商品全部違う。

アマゾン見たら自分が注文した商品残り一点だって。
ちゃんと交換してもらえんのかよ・・・。
711無名草子さん:2008/02/21(木) 21:13:05
>>710
無い袖はふれぬ という言葉がございます。
712無名草子さん:2008/02/21(木) 21:20:32
失礼なことを言ってはいけません。
上質なユーザーエクスペリエンスを提供するamazonに不可能なことなどありません。
713無名草子さん:2008/02/21(木) 22:20:15
今日不良品を返品したんだけど、元払いで送ってしまった…。
初めての☆返品、だからって間抜けすぎる。
714無名草子さん:2008/02/22(金) 08:00:50
ちゃんと不良品であることが確認できれば、
送料分が上乗せされて返金されるはずだ。
715無名草子さん:2008/02/22(金) 14:53:06
716無名草子さん:2008/02/22(金) 23:30:35
アマゾンで予約した場合発売日当日に届く?
717無名草子さん:2008/02/22(金) 23:43:36
>>716
ヘルプに答えがあります
718無名草子さん:2008/02/23(土) 12:35:48
さっき開封したら自分のと別の人のとで2枚請求書入ってたよ
同じ本注文してたけどその人の所はちゃんと届いてるのかなぁ?
719無名草子さん:2008/02/23(土) 13:07:54
CYBER・GCコントローラを2/3に注文したら
発送予定日 2/11〜2/24
配送予定日 2/14〜2/27
今日23日なのに未だに未発送で
準備にすらとりかかってない
Amazonやる気あんのか\(^o^)/
720無名草子さん:2008/02/23(土) 15:26:57
今日発売の本が、今日から予約開始って意味がわからんよ
721無名草子さん:2008/02/23(土) 19:07:01
質問よろしいでしょうか。
コンビニ先払いで商品を注文したのですが、代金支払いを忘れていて
番号の有効期限を過ぎてしまいました。
その後amazonからは特にメールも届いてないのですが、
この後にまた支払いメールがくるのでしょうか。
それとももうキャンセル扱いされるのでしょうか。
ブラックリスト入りなどにならなければいいのですが・・・
722無名草子さん:2008/02/23(土) 19:47:42
>>721
キャンセル扱い。
1回でブラック入りはないと思うが。
723無名草子さん:2008/02/23(土) 21:03:51
回答ありがとうございます。
割引率が高く安かった物を、勢いあまって注文してしまったのですが、
よくよく考えるとそう欲しい物でもなかったので、キャンセル扱いだと嬉しいです。
たまに利用するので、ブラックリストに入ってしまうと困るんですよね。
724無名草子さん:2008/02/23(土) 21:05:05
>>723
そういう買い方だと、転売ヤーとみなされるなぁ。
キャンセル→即ブラックもあるかも。
725無名草子さん:2008/02/23(土) 22:48:18
>>724さん
そうなのですか?
今まで何度か買い物をし、普通に代金も払ってきたのですが、
今回はその安い物を1つだけ注文し、それの代金入金を忘れていたのです。
支払いを忘れたのは今回初だったので大丈夫かなとも思ったのですが・・。
726無名草子さん:2008/02/24(日) 00:14:56
>>725
心配なら、電話して事情を説明してみるがよろし。
727無名草子さん:2008/02/24(日) 03:47:41
Amazonギフト券のコードを残高に追加しちゃった場合
残高の有効期限を確認する方法ってある?
728無名草子さん:2008/02/24(日) 13:33:00
>>727
ない。
そして、いろいろな期限のギフト券を残高に入れた場合、
どれが先に使われるかは完全ランダム。

1つしか残高に追加してないなら、カスタマーサービスに聞けば分かるかもしれない。
729無名草子さん:2008/02/24(日) 15:14:26
他人の感想文なんか読みたくないから、レビューを非表示にしたいのだが、そんな設定ってないかな?
730無名草子さん:2008/02/24(日) 16:24:59
最近マケプレとかセールで安く売られてるDVDを買い漁ってるんだけど
おすすめ度順じゃなくてレビュー数が多い順の並び替えが欲しい
映画に詳しい訳じゃないから見た事ない映画に対してはレビューを当てにするしか無いんだよな…
安くて面白そうな映画を探す作業はもう嫌だお…
731無名草子さん:2008/02/24(日) 17:22:10
>>728
ありがとう 3、4回追加しちゃってるから諦めます
8000円ぐらい貯まってるんだけど買おうと思うと売り切れだったり
他の方が安かったりで使い損なっちゃう
732無名草子さん:2008/02/24(日) 20:30:53
725です。726さんありがとうございます。
支払い内容変更についてのメールが来てましたので、
支払い方法の変更か、そのままメールを無視してキャンセルかどちらかしようと思います。
733陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:50
Amazonnで、すべてそろってから、一括発送選択希望したのに、
早くお届けするために、分割発送しました。
とメールが来ました。

こんなことあるんですか?

Amazonnに苦情電話したいのですが、電話てあるんですか?
734無名草子さん:2008/02/24(日) 22:08:03
送料別に取られるの?
735無名草子さん:2008/02/24(日) 22:21:26
ごく希にあるな。
その割には両方同時に届いたりして意味無かったり。
送料はイチイチ覚えてないから知らん。
736無名草子さん:2008/02/24(日) 22:35:49
あっちの勝手な分割で送料は取られたことない。
ただ1500円未満の注文に分割されたかどうかは覚えてない。
737無名草子さん:2008/02/24(日) 23:25:07
在庫有りだったので注文したら
「配送予定日: 2008/3/25 - 2008/4/9」
だってよ、どーゆーこった?
738陽気な名無しさん:2008/02/24(日) 23:27:24
電話は、どうしたら人間とお話できるのですか?

電話番号登録して、今すぐでるをおしても、
自動音声しかなりません。

その他の5番を選んで、注文番号を押すと繋がるのでしょうか?

何処へ電話かけると話せるのでしょうか?

問い合わせの仕方を,教えてください。

739無名草子さん:2008/02/25(月) 00:20:41
>>733
>>738

マルチ氏ね
740無名草子さん:2008/02/25(月) 01:20:50
>>738
マルチすんな。
ちゃんとヘルプに書いてある。

ヘルプに書いてあることすらできない人間がクレームしたら、
尼にも「ヘルプに書いてますよ」と言われるのがオチ。
741無名草子さん:2008/02/25(月) 02:05:31
>>738
句読点見るだけで○○な人なのがわかる
742無名草子さん:2008/02/25(月) 02:40:54
釣られんなってw
743無名草子さん:2008/02/25(月) 11:21:54
一括発送を選択したのに、分割発送になった!
ってレスは度々出てくるね。

尼のヘルプに「注意」として明記されてる。

「一括発送」を選択した場合でも、在庫のある商品を早くお届けするために、
ご注文に含まれる商品を分割して発送させていただくことがあります。
この場合、配送料、手数料は加算されません。
744無名草子さん:2008/02/26(火) 23:11:38
amazonで本買ったことないんだけど、漫画とかって全部ビニール包装なしなの?
745無名草子さん:2008/02/26(火) 23:17:32
エロ漫画は包装紙に”18禁”と大書されるよ
746無名草子さん:2008/02/26(火) 23:27:19
いや、普通の漫画について頼むよw
747無名草子さん:2008/02/27(水) 00:09:04
1冊ずつ包むだけビニールの無駄
748無名草子さん:2008/02/27(水) 00:38:18
かなりまとまったお金が入る予定なんで、
マーケットプレイスで気になったのがんがん50冊ほどカートに入れて、
清算しようとしたら配送費だけで1万5千越えてて笑った。

普段、安いと思ってぱっぱとワンクリックしてたけど、
塵も積もれば何とやら。。。

くそー、大人買いしようと思ってたのにorz
749無名草子さん:2008/02/27(水) 00:45:04
>>748
まとまった金どうこうはどうでもよくないか?
750無名草子さん:2008/02/27(水) 00:52:56
>>749
普段じゃこういうことできないんで、わくわく感を表現したくて。。。

OFFが340円以下のをアマゾンのカートに移したら、
だいぶ安くなったけど、何か萎えてしまった。
751無名草子さん:2008/02/27(水) 04:20:32
>>744
マルチ氏ねよ
752無名草子さん:2008/02/27(水) 12:14:35
いや、おまえが死ねよ
753ワタナベナドレ:2008/02/27(水) 12:54:24
アマゾンリーグを立ち上げて20パーセント達成の予感が
「洋書はアマゾン」 やはりそれにつきる。
754無名草子さん:2008/02/27(水) 19:23:11
3点買って1500円以上で注文したのですが、
1点発送され、2点は商品の確保が出来ず未発送になっています。
この場合残り2点をキャンセルしたら送料は取られるんでしょうか?
1点分の発送しましたメールの小計には送料はプラスされていませんでした。
755無名草子さん:2008/02/27(水) 20:23:38
756無名草子さん:2008/02/28(木) 00:12:37
泥棒国家の完成 (ペーパーバックス) (単行本)
ベンジャミン・フルフォード (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4334933327/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=books&qid=1204124636&sr=1-1
定価1000円

月に数冊Amazon Bookで買い物をするものです
この本が読みたくて、Amazonで検索したら
沢山の方が、中古本で1円で出品されているのですが、本当に1円で買えるのでしょうか?
あまりに安いので、穿ってクレジット番号を盗まれたりとかのリスクを心配してしまいます
757無名草子さん:2008/02/28(木) 00:28:58
1円+340円(送料)です。

1円出品はそれなりの状態のモノが来る確率が高いので、
普通の人は避けるべきでしょう。
758無名草子さん:2008/02/28(木) 01:14:32
>>757
>>756です
ありがとうございます
ご意見参考にさせてもらいます
759無名草子さん:2008/02/28(木) 01:28:04
>>757
>>3のリンク先にヒントがたくさんある
760無名草子さん:2008/02/28(木) 20:15:54
コンビニ払いで今日払ってきたのですが
払った日が1970年1月1日になっているのですが、大丈夫なんでしょうか?
アマゾンに連絡したほうが良いでしょうか?

ハジメテなので不安です。
761無名草子さん:2008/02/28(木) 22:30:48
>>760
パッと見で異常なんだから尼に確認すればいい。
お金と商品のことなのに、ここですませていいのか?
762無名草子さん:2008/02/28(木) 22:40:31
>>760
一秒も考える必要ない。さっさと連絡すべし。
763無名草子さん:2008/02/28(木) 22:46:30
商品注文→入金→商品届かず→質問
この順序で行ったのですがメールが来て商品が破損していて送れる状態じゃないから
取り寄せて送る。Amazonギフト券で返すからまた入金してくれってことなんですけど
つまり私にまた同じ額払わせて私たち(Amazon)はAmazonギフト券で返しますよってことなんでしょうか?

文面見るとあたり前のことなんでしょうけど、ちょっとふざけすぎてるので
Amazonギフト券ではなくお金返すのでの間違いではないのかなと思い
似たような経験されたことがある方にお尋ねしたいので、聞かせていただきました。
どなたかお答えいただけると幸いです。
764無名草子さん:2008/02/28(木) 22:47:30
>>763
残念ながらギフト券で返ってくる。
しつこく交渉して現金にした人もいるみたいだが、
多くは面倒なのでガマンする。
765無名草子さん:2008/02/28(木) 22:54:54
>>760
ただのプログラムの時間記録ミスだと思うけどなあ
それユニックスタイムでしょ?
766無名草子さん:2008/02/28(木) 22:56:11
amazonは発生手順を知りたがるだろうねえ。
767無名草子さん:2008/02/28(木) 22:58:06
>>764
どうもありがとうございます。
相当客を馬鹿にしてるんですね。正直呆れて今笑ってます。
768無名草子さん:2008/02/29(金) 00:32:58
来るのが遅い
引きこもりの俺はキャンセルして買い物に行こうかと思っている
769無名草子さん:2008/02/29(金) 07:46:26
>>761
>>762
返答ありがとうございますぅ
親切な方が居て、良いスレですねぇ
早速、報告してきますぅ
770無名草子さん:2008/02/29(金) 08:01:19
>>765
返答ありがとうございますぅ
異常なので、報告したほうが安心なので、報告してきますぅ
771無名草子さん:2008/02/29(金) 13:24:20
メールで報告したらこっそり修正されてました。

アマゾンの人は、忙しいのかもしれないですけど、「修正致しました」みたいにちゃんと返答してほしいですネ。
772無名草子さん:2008/02/29(金) 14:31:32
今日本注文したらプライム会員の無料体験を
勧められて入会してみた。
773771:2008/02/29(金) 15:39:12
アマゾンの人、ここ見てるのかなw
遅すぎるけどw、今問題解決メールが来ましたっ。

ここで相談に乗ってくださった方、ありがとうございました!
774無名草子さん:2008/02/29(金) 21:29:10
>>773
考えすぎ。


尼が対応して返信する前にあなたが気づいただけ。
775無名草子さん:2008/02/29(金) 22:37:46
アマゾンの人はここ見てるよ
776無名草子さん:2008/02/29(金) 22:43:59
ここに書いたほうが効くよ
担当者の胃にキュキュッとね
777無名草子さん:2008/03/01(土) 00:52:07
大きな事故が発生する前にバグが見つかって俺なら大喜びするところだ。
778無名草子さん:2008/03/01(土) 01:31:47
(のこり一冊になってたから、急いで注文しちゃった。)

過去に、注文して気が変わって、お金払うのをやめた事が何回もあるけど、特に問題無いです。
前レスにある、ブラックリストなんて本当にあるのか? デタラメ臭いな。
779無名草子さん:2008/03/01(土) 02:04:33
>>778
お前だけ違うページが表示されてるのかもしれんぞw
780無名草子さん:2008/03/01(土) 02:31:05
別に>>778みたいな消極的キャンセルやめてね、って一言も書いてないから
問題ないのでは?特にamazonのような大手の形式的な点が強いショップでは。
781無名草子さん:2008/03/01(土) 06:47:44
マケプレって非表示にできないのかしら…
782無名草子さん:2008/03/01(土) 08:29:56
Amazonが不調なのは俺だけ?
鯖は重かったし画像は今でも表示されないし…
783無名草子さん:2008/03/01(土) 08:47:40
佑水流さんの プロフィール

新しいレビューを複数投稿する度に全てに「参考になら ない」
をクリックしている馬鹿がいますがそんなに暇ですか?他にやる事もあるだろうに。
試しに古くて誰も見ないような商品にレビューを書いたら案の定引っかかりました、
もう消しましたが。別にやるなとは言いません がみみっちいですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3616Q0KTLC8SE/ref=cm_aya_pdp_profile

↑激しくうざいな。
784782:2008/03/01(土) 09:11:13
DNSキャッシュがおかしかったのかな…
直ったかも。
785sage:2008/03/01(土) 09:36:25
昨日の16時にお急ぎで頼んだんだけど
いつ頃来るかしら
東京在住
786785:2008/03/01(土) 09:37:04
赤面
787無名草子さん:2008/03/01(土) 13:26:04
うちの妹がamazonギフト券をゲット(ポイントサイトでポイントためて入手)した。
amazonには俺のアカウントがある。「お兄ちゃんのアカウントで買ってよ」と言われたけど、
妹宛のギフト券って俺のアカウントで使えるの?
788無名草子さん:2008/03/01(土) 14:50:25
>>783
よし、こいつのレビューに「参考にならない」をクリックしてくる
789無名草子さん:2008/03/01(土) 14:53:48
>>787
無問題
790無名草子さん:2008/03/01(土) 19:48:26
>>783
「参考にならない」票をくれと言わんばかりのプロフィールだなw
791無名草子さん:2008/03/01(土) 22:27:11
おい、古本屋!携帯セドリを断るな!古本みたいなけちな商売してやがって断るとは何事か!市ね!
792無名草子さん:2008/03/01(土) 22:48:16
amazon.comで注文した
届くの楽しみだぜ
793無名草子さん:2008/03/02(日) 00:44:47
過去普通に注文した本7〜10冊中2冊が何故か表紙だけ縦に真っ二つに折れてた
CDは5枚注文した中の1枚がまるで踏んだかのような大きなひびが・・・
大手で忙しいからなのか本当に外れ率が多くて泣ける

794無名草子さん:2008/03/02(日) 00:46:33
運送屋のレベルだけはどうしようもないよ
795無名草子さん:2008/03/02(日) 01:09:23
質問です、amazonで中古本が49円などと破格の値段なんですが
こういったものは状態はいかがなものなのでしょうか?
誰か購入された人や詳細わかるひといたら教えてほしいです。
まず某中古本やでは中古でも300円するのにこの値段になるのが不思議なんですが・・・
796無名草子さん:2008/03/02(日) 01:31:28
>>795
1円中古本を5〜6冊買ったけど、今のところ問題なし。
ただし俺がたまたま運がいいだけかもしれん。
797無名草子さん:2008/03/02(日) 01:34:36
>>795
1円のを何回か買ったことあるけど、大抵は普通の中古品だよ。
コンディションが「良い」なら特に問題ない。
「可」の物は一度だけ買ったことあるがひどかったのでお勧めしない。
ちなみに送料は一律340円(本の場合)だから、実際にはそこまで安くない。
出品者は送料と実費との差分で儲けてる。
798無名草子さん:2008/03/02(日) 03:10:35
アダルト買っちまったけど
「アダルト商品につき、18歳以上の方が開封してください」と書かれてるのかよ

もうアマゾンでは2度と買わん
尼の中古はどうなの?

楽天ブックスはどうなの?
799無名草子さん:2008/03/02(日) 03:31:00
>>798
それ本当なのか?
おれも時々買うけど、普通のパッケージで来る。
アダルト単品じゃなくて、他の商品とセットで買うんだが。
800無名草子さん:2008/03/02(日) 03:43:51
>>799
上の方に書いてあるが、本当なら本当だと思う。
俺は全商品アダルトのみで買ったのが1−2日で届くんだが、
恐くて寝れんよ

尼はもうちっと頭使えよ
アダルトとか書いたいけないことくらい分かるだろ、ふつう

常識レベルだろ
801無名草子さん:2008/03/02(日) 07:05:30
だったら玄関で待ちかまえてた方が身のためだぞ
802無名草子さん:2008/03/02(日) 09:21:04
何でもかんでも尼で済ませようとするのもどういったもんだろ?
オレはアダルト商品だけ別のショップ使ってるぞ
803無名草子さん:2008/03/02(日) 11:37:38
CEROレーティング「Z」の360のゲームを買おうと思ってるのだが…
アダルト扱いなのか?嫌がらせなのかw
804無名草子さん:2008/03/02(日) 12:24:32
おれも初めて尼でアダルトを買ったとき、たまたま俺が受け取ったから助かったよ。
あんな風に書いてあるなんて、ぜんぜん知らなかったから。
805無名草子さん:2008/03/02(日) 13:16:48
初めてエロゲーデビューしようと思ってたのに。尼なら安全?だと思ってw
購入時気がかりな箇所は箱だけっすか?
806無名草子さん:2008/03/02(日) 13:27:40
ついでに200円ぐらいの耳かきでも買っておけばw
807無名草子さん:2008/03/02(日) 13:27:53
>>805だけど上を読み直してきた
店にいって買うことにするわ・・・
808無名草子さん:2008/03/02(日) 13:55:43
18歳になったんだけど、高校生でもアダルト商品買えるのかな?
宅配の人が身分証の提示を要求してくることってある?
809無名草子さん:2008/03/02(日) 14:37:29
Amazonプライムの1か月無料体験ってあとでちゃんと退会できるかいな
810無名草子さん:2008/03/02(日) 14:43:45
>>805
二度の年齢確認

>>808
注文後、翌日までに尼から確認の電話。
その後、引き渡し時に配達員さんから年齢証明要求。
811無名草子さん:2008/03/02(日) 14:46:12
>>810
そうなのか
サントス
812無名草子さん:2008/03/02(日) 14:55:26
わかりやすいように、ピンクの箱に入れて、
商品名を大きく表示してお届けします。
813無名草子さん:2008/03/02(日) 15:51:34
>>800
何か可愛いなw
814無名草子さん:2008/03/02(日) 15:58:10
>>804
Wikiにはそんなこと書いてないよね?

まあ俺はそんなの買わないから関係ないんだが・・・
815無名草子さん:2008/03/02(日) 16:01:14
誰かWikiに書いてくれないかな?

該当商品を買う子が可哀想だ。
816無名草子さん:2008/03/02(日) 16:12:56
798だけど目はなした隙に親が受け取ってた

箱に宛先かいてあるシールが2枚(1枚につながってるけど)
貼ってある1枚が剥がされてた
ふつうならそのままなのによ
ってことはやっぱり目立つように「アダルト」と記載あったんだろうな

もう2度とアマゾンで商品かわねーよ

楽天ブックスはどなのか?
817無名草子さん:2008/03/02(日) 16:17:11
>>815
wikiって誰でも編集できるんだよ?
818無名草子さん:2008/03/02(日) 16:20:57
ゴミがな・・・
うちの方、ダンボールゴミ回収は月2回しかないから
たまるんだよ、密林ゴミが・・・

セブンアンドワイみたいに普通の紙にしてくれないかな
819無名草子さん:2008/03/02(日) 16:23:26
包装のシンプルさでは紀伊国屋が神。余計なチラシ類も入って来ないし。
820無名草子さん:2008/03/02(日) 16:33:20
>>819
送料さえ安ければ最高なんだが。
ただ紀伊国屋なら書皮が気に入ってるので、店頭買いだな
通販は書皮無しだもんね

密林の書皮ってあるのか?おサレなのだろうか
821無名草子さん:2008/03/02(日) 16:38:39
どっちみち月に一度は5千円以上買うから、送料はゼロ。
822無名草子さん:2008/03/02(日) 18:00:50
>>818
適当にちぎって普通ゴミでおk

>>819
ないよ
823無名草子さん:2008/03/02(日) 18:05:40
WEBMONEY、Amazonギフト券についての質問です。

この度、お小遣いサイトで換金額に達したので、換金しようと思ってます。
その際、WEBMONEYか、Amazonギフト券での発行を希望してます。

そこで質問なのですが、発行元(お小遣いサイト側)がプリペイド番号を発行してくれる様ですが
こちらでチャージした場合、発行元には誰がチャージしたかなど分かるのでしょうか?

例えば、xxxxHDJAKJANJKSという番号を、○○がチャージした等の情報が漏れるかどうかです。

知っている方がいましたらご回答の方宜しくお願い致します。
824無名草子さん:2008/03/02(日) 18:07:58
分割発送の送料ルールっていつ変わったの?
825無名草子さん:2008/03/02(日) 18:16:45
お小遣いサイト(笑)
826無名草子さん:2008/03/02(日) 20:02:16
>>798に釣られてる奴と乗ってる奴大杉
アダルト商品につき18歳未満の方は購入できません。
商品は中身がわからないよう厳重に梱包してお届けします。
って書いてあるのに箱にそんなこと書いてあるわけないだろ
実際書いてないし、怖いなら中古買え
827無名草子さん:2008/03/02(日) 20:13:29
書いてあるってば。
初めてアマゾン使って驚いたから間違いない。
他ではありえない。
828無名草子さん:2008/03/02(日) 20:22:25
>>826
そうやってまた知らない人を騙すわけか
829無名草子さん:2008/03/02(日) 20:24:20
>>826を信用して注文すると、恥ずかしい目に遭います。
親と同居の人は避けるのが吉。
830無名草子さん:2008/03/02(日) 21:56:02
受け取り時に年齢確認とかされたことないし、箱にそれらしき事が書かれてたこともないけど。
ホントならどんな風に書かれてるか知りたいからその部分upってよ。
831無名草子さん:2008/03/02(日) 23:13:41
>>830に同じく

>>827はマーケットプレイスで買ったんじゃないのか?
832無名草子さん:2008/03/03(月) 00:30:41
18禁のギャルゲ買ったことあるけどふだんと同じ箱だったと思う。
833無名草子さん:2008/03/03(月) 00:34:20
>>810の受け取り時に年齢確認とかギャグとしか思えない
宅配員が中身知るわけないだろ
第一もし年齢確認とか箱の事が本当ならエロゲーはamazonで買えば平気なんて言われてるわけないだろ
マーケットプライスも基本的には安全、10販売店くらいで買ったがそんな表記があったことは無かった


834無名草子さん:2008/03/03(月) 01:10:34
>>833
中味は知らなくても、年齢確認のシールが貼ってあるんだよ。(もしくは宛名札に印刷)
割れ物とか、時間指定と同じような感じで。
835無名草子さん:2008/03/03(月) 01:21:04
>>834
だからその部分upれって。
836無名草子さん:2008/03/03(月) 01:23:52
これ、嘘なら営業妨害になるんじゃない?
837無名草子さん:2008/03/03(月) 01:41:57
関係者が必死になってきててワロスw
明日にでも会社に言って改善してもらえばいいのに。
838無名草子さん:2008/03/03(月) 01:56:00
本当に箱にアダルト記載されてんなら証拠出せば終わる話じゃん。
出せないって事は釣りなんだろ?って思われても仕方ないだろ。

何で関係者がアダルト記載を改善してもらう必要性があんのさ。
関係者なら別に箱に記載されてようがなかろうが関係ないだろが。
記載されて困るのは購入側だろが。jk
839無名草子さん:2008/03/03(月) 01:57:41
尼でエロゲ買ったことあるが普通の箱で届いたよ
840無名草子さん:2008/03/03(月) 02:09:17
>>835
いちいち、置いてるわけねーだろ。細かくちぎって即時廃棄だや。
841無名草子さん:2008/03/03(月) 02:37:26
念のため、注文中だったAV取り消した。
842無名草子さん:2008/03/03(月) 03:34:56
おまいら釣られすぎw

何度も注文したことがあるけど、何も記載されていないよ。

注文のヘルプよく読んでみろよ。
843無名草子さん:2008/03/03(月) 03:42:16
ぐぐってもそれらしき事は出てこないし釣りだと思う
844無名草子さん:2008/03/03(月) 07:27:51
エロゲ買ったけどそんなものは書いてなかった
845無名草子さん:2008/03/03(月) 07:35:28
代わりに書いとく

よく釣れた。
846無名草子さん:2008/03/03(月) 08:03:40
>>842-845
釣れますか?
847無名草子さん:2008/03/03(月) 08:22:57
前にゴム三個パック買ったけどなんも書いてないかったよ。
安心して購入しておk
848もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/03/03(月) 10:14:18
ラベル該当部分の写真うpマダァ?(・∀・
849無名草子さん:2008/03/03(月) 11:09:58
年齢認証とか受けたことないですぅ><
850無名草子さん:2008/03/03(月) 11:18:08
18禁ラベルなんてわざわざ取っておくはずないじゃんw
一人暮らしの俺は勝ち組♪
851815:2008/03/03(月) 12:17:47
釣りかよ!w
852無名草子さん:2008/03/03(月) 14:30:46
まぁwikiを見れば一発で分かる
ジャンルは記載されないとちゃんと書いてるからwiki嫁
853無名草子さん:2008/03/03(月) 15:13:20
昨日注文したお急ぎ便が今日中に届かなかったら訴えます
854無名草子さん:2008/03/03(月) 15:36:14
いまアマゾンで人気のラブグッズをご紹介!
お店で買うのは恥ずかしい商品も、アマゾンのネット通販なら女性でも安心してアダルトグッズが購入できます。
大人のおもちゃを使ってみたいけど、通販のアダルトショップでも個人情報管理や、秘密厳守の点で、ちょっと心配…
そんな貴女の心配もアマゾンが全て解決!中身が絶対に分からない完全包装で真心込めてお届けします。

って謳ってるのにラベルとか有り得んw
855無名草子さん:2008/03/03(月) 16:16:20
要は、ヘルプなどを読めば問題ない。
それが信頼できず、ビビっているのなら買うなということで。
856無名草子さん:2008/03/03(月) 16:46:04
Amazon.com発送キター
857無名草子さん:2008/03/03(月) 20:39:13
アマゾンでよく購入するが100回に1回くらいは箱の横が開いてるときがある
運の問題じゃね
858無名草子さん:2008/03/03(月) 22:20:08
あるあるw
859無名草子さん:2008/03/05(水) 19:19:21
ここのアソシエイト、エロサイトでもおkなの?
露骨な生描写って何だ・・・?
860無名草子さん:2008/03/05(水) 21:14:25
アダルトの件についてだけど、俺は事実はしらねーけど
確実に事実なのは、俺は尼でひと月に10件くらいを数年買ってるが、
この前始めて18歳〜の年齢制限ブックを買った。

それが届いたのを親が受け取った。
そして箱に宛先シールが張ってある1つの部分が剥がされてた。
ということは親は「アダルト」「18歳以上」・・・みたいなことが書かれてたから
そのシールを剥がしたと考える方が自然だろ。

何故なら今まで数百回以上買って、ほとんど親が受け取ってたけど
初めて宛先シール剥がされてたんだぞ。
常識的に考えて「アダルト」って書いてあったからに決まってるだろ

これはマジで本当のこと
だから俺はもう二度と尼では買わないよ
861無名草子さん:2008/03/05(水) 21:17:03
明日明後日くらいにアダルトグッズが届くんだけど、箱の宛名をちゃんと確認しとくわw
862無名草子さん:2008/03/05(水) 21:26:32

まずアダルト商品ってのはこの画面が出る商品だからな

警告
このストアは、アダルト商品および18歳未満の方には不適切な表現内容が含まれる商品を取り扱っています。
18歳未満の方のアクセスは固くお断りします。

あなたは18歳以上ですか?
はい   いいえ


この画面が出る商品を単独で買ってみて、書かれてるかどうかだろ

アマゾンに誰か問い合わしてくれよ
863無名草子さん:2008/03/05(水) 21:43:31
その画面の向こうにあるエロ漫画はふつーの商品と一緒にふつーに配達してくれてるよ、何度も買った。
864無名草子さん :2008/03/05(水) 22:51:33
アマゾンで本買うとき在庫無しだからって
ぼったくりの新品を販売してる出品者から買ってはいけません。

彼らはブックサービス、紀伊国屋、ジュンク堂から仕入れてます。
アマゾンには在庫無くても絶版以外の本はほとんどそこで買えます。
ぼったくり出品者に騙されるな!!!!!!!!!!!
865無名草子さん:2008/03/06(木) 01:57:57
>絶版以外の本はほとんどそこで買えます。

866無名草子さん:2008/03/06(木) 02:43:07
アダルト買ったからって、何も書いてあるはずないだろ。
他のショップでそんなことをしているところなんかないだろ。

常識的にもありえないし、ヘルプにもちゃんと書いてある。

釣りも余りやり過ぎると、営業妨害で訴えられるかもよ?
867無名草子さん:2008/03/06(木) 02:52:20
>>763
再注文の時にそのAmazonギフト使えって事じゃ
868無名草子さん:2008/03/06(木) 04:23:54
>>866
こういうの見ると他で買おうと思う
869無名草子さん:2008/03/06(木) 04:28:08
お支払い確認しましたってメールが来たのに
アカウントサービスでずっとお支払い待ちになってるのは何でですか
870無名草子さん:2008/03/06(木) 08:17:43
きっとそのうち反映されるとオモ。
そのままなら苦情w
871無名草子さん:2008/03/06(木) 08:53:33
尼って他店で1000円以下で買えるような商品を15XX円で売ってるよね
なんで商品価格に送料が加算されてるのか謎。
何のための送料なのかと
872無名草子さん:2008/03/06(木) 10:35:40
物によるだろ。
873無名草子さん:2008/03/06(木) 12:10:26
支払いって結局はどうすればいいの?
874無名草子さん:2008/03/06(木) 12:22:44
>>871
そこがショーバイw
875無名草子さん:2008/03/06(木) 16:15:22
>>873
体払いで。
876無名草子さん:2008/03/06(木) 16:30:28
>>875
男だけどいる?
877無名草子さん:2008/03/06(木) 17:33:17
>>876
なおさら良し
878無名草子さん:2008/03/06(木) 19:58:53
>>877
何故?
879無名草子さん:2008/03/06(木) 20:00:00
アッー
880無名草子さん:2008/03/06(木) 20:08:23
>>879
投稿時間がジャスト!
881無名草子さん:2008/03/06(木) 21:02:18
アマゾンうぜええええええええ 発売日6日なのになんで発送予定日が11日なの
まじなめとんのか これなら普通に近くの店でかったほうがええわ しねクソアマゾン
882無名草子さん:2008/03/06(木) 21:05:49
>>881
よくわかってるじゃないですか
883無名草子さん:2008/03/06(木) 22:50:18
近所に大規模書店があるのにわざわざアマゾンで買う奴ってアホだと思う。
あ、寝たきりだったらごめん。
884無名草子さん:2008/03/06(木) 23:00:33
>>883
大規模書店なら必ず在庫してるって訳じゃないんだから、尼使ったって良いだろ
そんなことも判らないの?あふぉの子なの?

885無名草子さん:2008/03/06(木) 23:11:10
店頭で確かめて、なかったらアマゾンで買えばいいだろ。
仕事で使う本を後輩に頼んだら、目と鼻の先にでかい本屋があるのに、見に行きもしないでアマゾンに注文してやんの。
死ねよ。
886無名草子さん:2008/03/06(木) 23:12:19
いるいるw
そういう使えない奴w
887無名草子さん:2008/03/06(木) 23:15:17
探すのメンドクサイ
欲しい本が全部あるとは限らない
無い本はどうせアマゾンで頼む
 ↓
だったらまとめてアマゾンで頼むほうが手っ取り早い
888無名草子さん:2008/03/06(木) 23:21:42
ワザワザ4日待つ(笑)
889無名草子さん:2008/03/06(木) 23:35:13
>>885
自分のアフィで注文していると見た。
890無名草子さん:2008/03/06(木) 23:40:17
>>885
電話で在庫聞いたんじゃネーの?
891無名草子さん:2008/03/06(木) 23:44:59
なおさら使えないヤツw
892無名草子さん:2008/03/06(木) 23:49:32
>>885
目の前の本屋にパシらせようとした貴殿への嫌がらせかと思います。
893無名草子さん :2008/03/07(金) 00:10:24
何でアマゾンなんだお前ら。
ブックサービス最強だろ。
アマゾンみたいにすぐ在庫無しにならねーし。
894無名草子さん:2008/03/07(金) 00:44:14
>>885
自分が手間を惜しんだんだから、人が手を抜くのを非難できる立場にはないと思われ
895無名草子さん:2008/03/07(金) 01:03:45
就職は遠そうなヤツばっか
896無名草子さん:2008/03/07(金) 10:17:16
>>881
その書き込みをカスタマーサービスにしろよw
以前24時間以内に発送の商品が24時間以内に発送されなかったから
「なにしとんじゃコラ目で犯すぞ。」ってメールしたら
せかせか発送してくれたよ。
897無名草子さん:2008/03/07(金) 11:50:40
>>896
いや〜ん
898無名草子さん:2008/03/07(金) 19:50:30
>>861
> 明日明後日くらいにアダルトグッズが届くんだけど、箱の宛名をちゃんと確認しとくわw


きますた。とりあえずふだんの箱とどこもちがいませんですた。内容はローターとジェルですた。
899無名草子さん:2008/03/07(金) 20:04:57
>>898
気持ち悪い
900無名草子さん:2008/03/07(金) 20:07:50
加圧式超伝導ローターとスーパースリップウォータージェルで
世界記録を更新するんだろう。
901無名草子さん:2008/03/07(金) 20:10:03
>>899
おちつけ
902無名草子さん:2008/03/07(金) 20:30:14
アダルトも安心。家族が箱を開けないかぎりわからん。
903無名草子さん:2008/03/07(金) 21:53:47
受取時に年齢確認があるのはDVDのみ。
904無名草子さん:2008/03/07(金) 22:43:25
配達する人(宅配会社の人)は中身まではわかっていません。
よほどのことがない限りは、配達の段階で年齢確認なんて作業はありませんよ。
(そんなことは配達員の仕事ではなく、注文段階で通販会社がすることです)
905904:2008/03/07(金) 23:09:59
でも引渡しの際、ニヤついちゃいますけどね
906無名草子さん:2008/03/07(金) 23:23:54
毎回、必死に確認なしを強調する人たちが居るよね。
907無名草子さん:2008/03/08(土) 00:42:33
>>906
> 毎回、必死に確認なしを強調する人たちが居るよね。

それ以上に、必死に確認ありを強調する人がいるけどね、。
年齢確認みたいな面倒なこと、を運送屋が引き受ける訳わけないじゃん。
908無名草子さん:2008/03/08(土) 00:48:32
現金引換えって言うものすごいめんどくさいことやってますけど
909無名草子さん:2008/03/08(土) 00:51:49
>>908
> 現金引換えって言うものすごいめんどくさいことやってますけど

代引きは他でも受託しているから、やっているだけでしょ。

最初は代引き出来なかったことを考えるに、業者は Amazon.co.jp に
かなりふっかけていると思う。そこに一つ確認を載せたら、もっとふっ
かけるだろうな。
910無名草子さん:2008/03/08(土) 00:57:40
でも年齢確認しないと運送屋さんも青少年健全育成条例違反の
幇助で処罰されちゃうからね。
しっかり確認しますよ。
911無名草子さん:2008/03/08(土) 01:06:33
>>905が一番ワロタw
912無名草子さん:2008/03/08(土) 02:04:17
本気で年齢確認やらがあるか気になる人は
最寄の日本通運の営業所に電話して確認するがよい。
ttp://www.nittsu.co.jp/pelican/office/index.html
913無名草子さん:2008/03/08(土) 02:05:45
>>910
> でも年齢確認しないと運送屋さんも青少年健全育成条例違反の
> 幇助で処罰されちゃうからね。

じゃあ、自治体によって対応を変えるわけね。
大変だな、運送業者も。

914無名草子さん:2008/03/08(土) 02:07:27
それ以前に18歳未満はエロ商品買えないのは全国共通だよね?
915無名草子さん:2008/03/08(土) 03:45:03
>>914
> それ以前に18歳未満はエロ商品買えないのは全国共通だよね?

長野県では、そうでも無いでしょ。
916無名草子さん:2008/03/08(土) 04:55:38
長野県は日本のフリーダム。
ヌーディストスキー山とかもあるんだぜ。
917無名草子さん:2008/03/08(土) 07:10:17
買った商品が欠陥商品だった場合って新しい商品と交換して貰えますよね?
918無名草子さん:2008/03/08(土) 08:00:11
10日発売のライトノベルとか、一般の書店で既に売ってたりするんだけど
アマゾンだと10日まで発送してくれないのかな??
919無名草子さん:2008/03/08(土) 08:16:20
本の早売りは禁止されてるはずなんだけどねぇ…
土曜にジャンプ売ってた店は
まるで深夜の闇米販売みたいだったよw
920918:2008/03/08(土) 08:30:44
>>919
わかるw
ジャンプ早売りしてるところでバイトしたことあるんだけど、
入荷する時間帯になると妙にソワソワした客が多くなってたw
921無名草子さん:2008/03/08(土) 08:36:46
本の早売りは禁止されてるって誤解してる人結構いるけど
極一部の書籍を除いては早売りOKだよ
922無名草子さん:2008/03/08(土) 09:12:40
「本」じゃなくて、「雑誌」の話だな。
「禁止」というより、公取委お墨付きの「紳士協定」。
923無名草子さん:2008/03/08(土) 09:14:48
雑誌コードがない本は搬入日=販売開始日(=早売りという概念が存在しない)
ということらすぃ。
924無名草子さん:2008/03/08(土) 11:59:09
最近全然カスタマーランキング動いていませんね。
まあ私は5000番台なので、あまり上位ではありませんが・・・
925無名草子さん:2008/03/08(土) 15:00:44
>>918
本の発売日ってのは非常に流動的



発売日の謎 (のべるのぶろぐ 2.0)
http://novelno.net/archives/2005/11/06-090620.php
926無名草子さん:2008/03/08(土) 18:31:14
宅配屋がご配送しやがった…
箱開いてたら受け取り拒否していいよな?
927無名草子さん:2008/03/08(土) 19:23:42
近頃分割発送ばかりでウザすぎる。何の為に一括注文にしてるんだよw
前はここまで分割ばっかりじゃなかったような気がするんだけどな。
928無名草子さん:2008/03/08(土) 19:54:39
本一冊とか送料無料で注文することよくあるんだけど、配送含めて赤字になんないのかな?
929無名草子さん:2008/03/08(土) 20:04:11
amazonで本買うといつもカバー付いてないから外で読みにくいんだけど
amazonって表紙カバー着けることできないの?
930無名草子さん:2008/03/08(土) 20:28:33
そのようなオプションはない。
本屋の紙のカバーを流用するか、まあ投資だと思って安いブックカバーを買うんだな。
931無名草子さん:2008/03/08(土) 20:29:04
別の本のカバー再利用すればええやん
932無名草子さん:2008/03/08(土) 20:35:14
>>929
書店でつく書皮のことならない
933無名草子さん:2008/03/08(土) 20:37:58
>>930
そうですか、レスありがとうございます。

>>931
amazonで買うのって文庫本じゃなくて専門書が多いからサイズ合わないんだよね。
934無名草子さん:2008/03/08(土) 20:57:19
読売新聞取ってると、毎月「名画」をくれるけど、
あれを本の縦の長さに合わせて切ってブックカバーにしてる。
これは使い勝手の良さに感涙する。でも切るとき少しでも曲がると、間抜けな感じになる。
935無名草子さん:2008/03/08(土) 21:02:59
ブックカバーのサイト、ぐぐれば沢山あるよ。
A4のコピー誌でもいいしね。

YONDA?ブックカバーは重宝してる。
936無名草子さん:2008/03/08(土) 22:32:17
カバーじゃないがbk1ならフィルムコートサービスというのがある
937無名草子さん:2008/03/08(土) 23:05:01
カバーつけるとタイトル見えなくてイヤン
938無名草子さん:2008/03/09(日) 09:23:19
>>933
>文庫本じゃなくて専門書が多いからサイズ合わない
こういうヘンテコな事を言う客は書店員も困ります。
自分はよくわかってる、みたいな感じでカウンターで文句言うタイプ。
939無名草子さん:2008/03/09(日) 09:39:26
サイズメチャクチャならそれぞれにオサレなラッピングペーパーでも被せりゃいいんじゃん。
940ワタナベナドレ:2008/03/09(日) 16:21:48
洋書はアマゾン。
商品安いし配送料安いし言うことなし。
アマゾンリーグに参加して大いに楽しもう。
941無名草子さん:2008/03/09(日) 17:27:09
登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします…(ぷ
942無名草子さん:2008/03/10(月) 02:00:07
>>940
アマゾンリーグってなんすか?
943無名草子さん:2008/03/10(月) 07:12:30
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□

584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
944無名草子さん:2008/03/10(月) 13:15:08
>>899
アスカっ!
945無名草子さん:2008/03/10(月) 13:37:36
専門書にカバーかけるという発想は無いな。
背表紙見えなくなると不便だろ。
946無名草子さん:2008/03/10(月) 14:09:24
釣り堀化しすぎワロタ
947無名草子さん:2008/03/10(月) 14:11:55
ろーたーとかじぇるとかいわれて反応する方がやらしーw
948無名草子さん:2008/03/10(月) 20:35:38
「Amazon.co.jp」で被害を被った方々のレポートやAmazon.co.jpで働いていたかたの報告を元に
Amazon.co.jpがいかにいい加減な仕入れ・商品管理・お客様への対応・情報管理等々をしているかを
できるかぎり多くの方々に知っていただくためのものです。

http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html
949無名草子さん:2008/03/10(月) 20:50:35
ミムジュン教信者は巣に帰ってください。
950無名草子さん:2008/03/10(月) 22:12:00
amazon,com届いたー
結構早いなちょうど1週間くらいできた
951808:2008/03/10(月) 22:24:32
>>810
確認の電話なんて来ねぇじゃねぇかボケナス
952無名草子さん:2008/03/11(火) 07:57:52
953無名草子さん:2008/03/11(火) 08:19:27
いつのまにかウィッシュリストという単語が廃止されて
ほしい物リストになってるしw
954無名草子さん:2008/03/11(火) 08:32:26
ほしい物リストだせえwwwwwww
955無名草子さん:2008/03/11(火) 08:59:43
昨日寝る前は(といっても午前2時頃)たしか「ウィッシュリスト」だったんだが、
今追加しようとしたら「欲しいものリスト」になってて笑った。
956無名草子さん:2008/03/11(火) 09:43:00
ワロタwwwwww
957無名草子さん:2008/03/11(火) 10:31:18
英語から日本語になったのを嘲うとは、お前らロクなもんじゃないな。
958無名草子さん:2008/03/11(火) 10:47:22
望むものリスト
959無名草子さん:2008/03/11(火) 12:09:09
分かり易いようにだろ
960無名草子さん:2008/03/11(火) 12:43:49
密林www
961無名草子さん:2008/03/11(火) 13:06:58
干し芋のリスト
962無名草子さん:2008/03/11(火) 15:07:36
>>957
リストも英語だよとマジレス
963無名草子さん:2008/03/11(火) 15:20:20
Amazonで購入した本は新品であっても傷などがあるんでしょうか?
964無名草子さん:2008/03/11(火) 15:29:37
あるのもあるよ。
こないだ帯がしわくちゃになったコミックスが送られてきた。
965無名草子さん:2008/03/11(火) 15:36:35
印刷・製本したてのモノを売れるわけじゃないからね
966無名草子さん:2008/03/11(火) 17:58:27
確認の電話こねえ
くそあまぞんめ
967無名草子さん:2008/03/11(火) 18:10:39
今日の夜中にアマゾンで注文した本が近くのツタヤに今日入ったらおいてた。
買いにいった方が早いじゃんw。
968無名草子さん:2008/03/11(火) 18:21:19
>>967
バカ発見
969無名草子さん:2008/03/11(火) 19:17:57
俺の家の近所はゲーム屋もツタヤも全滅したぜ。
970無名草子さん:2008/03/11(火) 19:22:16
自分の足で本屋に買いに行く方が早いのは当り前だ。
通販は足がない人のためのもの。
971無名草子さん:2008/03/11(火) 19:29:26
>>968
バカ発見
972無名草子さん:2008/03/11(火) 20:13:48
伊賀のカバ丸発見
973無名草子さん:2008/03/11(火) 21:35:07
書店に行っても必ず在庫があるとは限らんからな〜
アマゾン的に書店の在庫を検索できたらいいかも
974無名草子さん:2008/03/11(火) 21:45:53
>>973
バカなの?
975無名草子さん:2008/03/11(火) 21:52:30
>>974
バカ発見
976無名草子さん:2008/03/11(火) 22:22:43
>>975
バ力発見
977無名草子さん:2008/03/11(火) 23:41:47
伊賀のカバ丸発見
978無名草子さん:2008/03/12(水) 00:26:45
そういや何でレビューの保存ボタンの四隅が茶色くなったの?
他のは白いままなのに。
979無名草子さん:2008/03/12(水) 02:38:45
>>955
それがきっかけでなんだかニュー速で騒いでてさらにワラタ
980無名草子さん:2008/03/12(水) 07:18:55
Amazonにログインしてるだけで名前とメアドがばれる脆弱性発見されててますますワロタ
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080312/amazon
981無名草子さん:2008/03/12(水) 08:14:27
982無名草子さん:2008/03/12(水) 08:23:50
こらこのスレでやるな!
983無名草子さん:2008/03/12(水) 12:22:11
アマゾン終わったな
よくもこんなずさんなシステムを放置してたもんだ
984無名草子さん:2008/03/12(水) 12:46:56
アマゾンが放置してたんじゃなくてユーザーがすざんだったのでは
設定いじれば非公開にできるし
985無名草子さん:2008/03/12(水) 13:37:42
アカウント設定の登録内容の変更から名前を変更しても、
ほしい物リスト サーチに、変更前の名前を入れるとその名前が
出てきてしまうのだけど、もしや変えてもずっと消されない?
986無名草子さん:2008/03/12(水) 13:45:03
>>983
名称変更と同時に検索機能付けたのが昨日って事じゃないの?
987無名草子さん:2008/03/12(水) 13:52:28
>>980
これはユーザーの怠慢のせいにはできないだろ
988無名草子さん:2008/03/12(水) 14:18:40
これはやばいw
緊急避難として、登録情報全部削除したよ。
もうアマゾンで買わなきゃいいんだし。
こうなると、上のほうで言われてた、アダルト商品関係の釣りも信憑性を帯びてくる…
989無名草子さん:2008/03/12(水) 14:20:47
アカウント削除して
アマゾン二度と利用しなければOKなの
990無名草子さん:2008/03/12(水) 14:49:14
紀伊国屋とブックサービス感涙
991無名草子さん:2008/03/12(水) 14:57:09
アカウントを削除しても、個人情報はしっかりと保持されてるんだろうな
992無名草子さん:2008/03/12(水) 16:24:47
アマゾン自体と踏んじゃう方と両方問題があるだろ

俺は、楽天ぶっくす退避するわ
993無名草子さん