フォトリーディングってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
実践してる人色々教えて!
2無名草子さん:2007/11/27(火) 18:51:09
昔のテンプレ

フォトリーディングってどうよ?5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1137520743/

フォトリーディングってどうよ?4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1126528164/

フォトリーディングってどうよ? 3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1112259841/

フォトリーディングってどうよ? 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1071746634/l100

フォトリーディングってどうよ?
http://www.2chdat.net/data/html/01060427/1005562769.html


関連スレ
フォトリーディング (英語板)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1111295047/

関連リンク
公式サイト
ttp://www.learningsolutions.jp/
フォトリのやり方
ttp://www.learningsolutions.jp/press1-1.html
3無名草子さん:2007/11/27(火) 21:50:15
マインドマップは使える。
あとはわかんね。
4無名草子さん:2007/11/28(水) 16:32:40
どうなのよ
5無名草子さん:2007/11/28(水) 17:42:18
5分だけ教えたるよ
何が聞きたい?
6無名草子さん:2007/11/28(水) 17:57:04
実際できることなのかどうか>フォトリーディング
7無名草子さん:2007/11/28(水) 23:42:41
’で’きるよ

スーパーリーディング、ディッピングとかフォトリやる前からやってたし


では、さいなら
8無名草子さん:2007/11/29(木) 01:39:30
>>7
それはたんなる「飛ばし読み+拾い読み」ではないのか。

あとみんなキーワード書き出し、質問をつくるとかやっているのか
9無名草子さん:2007/11/29(木) 01:46:03
>>5
 時間の単位? 貴方の打ち込める速度など此方には判らないっすよ。
また、「分」=%の意なら、どうして? 
>>7
 で、実際の読書量や理解力の成果はどの位?  
10無名草子さん:2007/11/30(金) 02:22:19
フォトリーしても何もActivationで出てこない
11無名草子さん:2007/11/30(金) 17:15:47
フォトリー関係のblogって結構あるけどできるひとはここには来てないのかな
12無名草子さん:2007/12/03(月) 14:17:35
で、どうなのよ?
13無名草子さん:2007/12/06(木) 12:11:37
フォトリーディングって、昔からある速読法が
アメリカでパクられただけだろが。ふざけんな!!
14無名草子さん:2007/12/06(木) 21:41:46
で?
15無名草子さん:2007/12/09(日) 10:27:00
で、どうなのよ。
16無名草子さん:2007/12/14(金) 20:01:08
フォトリーディング、いわゆる10倍本は本当にひどすぎる。
タイトルに釣られて買った俺涙目。
こういう詐欺タイトルが許される出版業界は体質を改善してほしい
1716:2007/12/14(金) 20:05:19
要点だけ書くよ。まず10倍速く読めるようにはならない。
なら5倍には?ならない。
せめて2倍くらいには・・・・? ならない

突然宗教的な精神論がでてきたり
大事と思った箇所は繰り返し読めってでてきたり
ホント支離滅裂な本。タイトルに偽りありすぎて脱力
著者はタイトルで相当儲けたんだろうね ひどすぎる
18無名草子さん:2007/12/14(金) 21:23:47
バカ?あんな本すら読めないの?

目標を持つことで10倍は速く読めるじゃん
俺は90倍ぐらい速く読めるようになったし、たくさん読むようになったよ
19無名草子さん:2007/12/14(金) 21:26:17
俺はフォトリーで900倍は軽いよ。
20無名草子さん:2007/12/14(金) 23:40:23
じゃあおれは9000倍
21無名草子さん:2007/12/28(金) 17:39:38
読むんじゃなくて。
効率的に情報をすくい上げる技術ってとこだな。
22無名草子さん:2007/12/28(金) 21:48:51
速読万能インチキ詐欺のウスラ馬鹿業者たちも、
近頃は立場をずいぶん後退させて宣伝するようになりました、とさ。
23無名草子さん:2008/01/09(水) 04:13:53
あげ
24無名草子さん:2008/01/09(水) 07:36:49
はいはい1円出品きたよ〜
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21243221
25無名草子さん:2008/01/09(水) 07:43:45
>>19 >>20
 随分簡単に倍数を掲げるね。そこまで言うなら、
実施前と実施後で具体的にどれだけ増えたのか、
数値を公表して貰わないと。怪しげな広告ですら、
その程度の事は当たり前にやっているよ
26無名草子さん:2008/01/09(水) 13:36:09
>>24
出品者乙です
27無名草子さん:2008/01/09(水) 14:26:52
>>24
 ああこれ、図書館で借りた記憶が在るな
28無名草子さん:2008/01/12(土) 00:34:50
いいよね
29無名草子さん:2008/01/12(土) 19:31:56
面白そうか、つまらなそうか、必要か、必要でないか

5分で買う必要ない本を選別できる
意味では使えてる。

速読は、友人がやっていた
定規当てながら目を早く動かす方が
俺には効果があった。

でも
本に関してある程度知識がないと
俺は速読できん。
30無名草子さん:2008/01/12(土) 19:42:16
フォトリーダーなら予習でおk
31無名草子さん:2008/01/12(土) 21:30:04
考えながらじゃないと読めない本は速読できないよな
32無名草子さん[sage] :2008/01/12(土) 23:26:42
数学、物理学等々の理系の理論書、聖書、仏典等々をフォトリーディングできるの?
本当に効果があるならまずフォトリーディングを訓練してから授業を始める
大学受験、資格試験の予備校があって良いと思うんだけどなあ
33無名草子さん:2008/01/12(土) 23:38:02
ハッタリだからな
34無名草子さん:2008/01/28(月) 20:24:44
1.プレビュー(30-60秒)
 コンビニに行き、手にした「Beppin」で抜けるかどうか検討する

2.フォトリーディング(1時間)
 アファメーション(自己暗示「この本の内容は頭の中に整理され、記憶されています」)

(※プレビューが少なかった場合、ここでポストビューをする。
キーワードに着目してさらに30分ほど立ち読み。帰宅して、質問事項を用意する)

3.マスターベーション(10秒)
35無名草子さん:2008/02/03(日) 21:15:54
>>32
信仰のようなものだから、そもそも信仰がないひとには効果がない
逆に信仰があれば、呪術信仰のある国で呪いが機能するように、効果がみこめる

フォトリーディングの本にあるアファメーションの言葉って、直訳だよな?
36無名草子さん:2008/02/18(月) 01:50:59
「集中講座」に満足できなかった場合は返金します〜って、本当なんだろうか・・・。
37無名草子さん:2008/02/21(木) 12:19:59
勝間関連スレでフォトリーディングってなんじゃい、って
ここに飛ばされてきたけど
これっていわゆる「読むんじゃなくて画像として脳に焼き付ける」、
昔からある速読法の一種だよね。

天才とか呼ばれる人の中には別に訓練したわけじゃなく
自然に「画像として情報が焼きついて」、それをあとから取り出すみたいな
作業を知らずにやってるらしい。本人も意識したわけじゃなく
一種の音感とか絵を描く才能みたいなもの。
あれを一般人用に「やり方」としてまとめた帰納法方法論みたいな。
全くできない人には宗教みたく聞こえるだろな
38無名草子さん:2008/02/24(日) 13:33:59
逆にいうと、やっぱそれなりの根拠はあるってことか?
39無名草子さん:2008/02/24(日) 16:47:39
フォトリーディングでぐぐると2日で15万ぐらいのセミナーが
ヒットするんだがインストラクターがマルチとかけもちみたいなの
ばっかでまるで信用できない

これって人が知らないことをあたかも知っているふりをして
儲ける系のモンキービジネスじゃねえの
40無名草子さん:2008/02/24(日) 16:49:13
違います。
41無名草子さん:2008/02/24(日) 17:14:34
>>38
たとえば楽譜が読めなくても一回聞いたメロディをすぐにリピートできる
美空ひばりのような天才が存在する事は皆知ってるし
そういう事実(一回聞いて覚えてしまう)が捏造だとは思わない。

だからといって美空ひばりが「こうすればあなたもできる!」HowTo本を書いても
読んだ人がそれを再現できるわけではないだろう。
けれど子供の頃からピアノ教室にでも通ってメソッドに沿って練習積めば
天才でない普通人でもある程度音感は鍛えられるし、素質があればプロになるだろう。
でもそういうのに全く向いていない音痴というのも存在する。

つまりはそういう事では。全く捏造ではないけれど、
向き不向きがあって筋トレみたいに
「3ヶ月地道にやれば絶対効果が出る」たぐいのものではない希ガス
42無名草子さん:2008/02/25(月) 01:38:45
自分は1月に集中講座を受けたけど、まったく手ごたえナシだった。
返金請求してみる予定。
でも受講生の中には、「本の文字が浮き上がって見えた」とか「読むスピードが3倍になった(講習中に)」といった声もあったから、向き不向きがあるんだろうな。
少なくとも集中講座だけでマスターできる技術でない事は確か。
講師も「少なくとも一ヶ月は自宅で続けて下さい」って言ってたしね。
43無名草子さん:2008/02/25(月) 19:00:53
速読ってやりたいか?

学術書なら必要な部分があるかないかだけ判断
小説は面白いかどうか。
絶対読まないといけない書類や記述(メールやプレゼン内容、参考資料)
これだけ選別すれば、読む内容ってあまりないよ。

これらを探し出す方法さえ
確立すれば早く読めなくても全く困らない。
必要な個所は、暗記する気で時間かけて読み込んでも
普通に全部目を通すより早くはなるよ一応ね。

内容をある程度知ってたら見た瞬間に
理解できることも多いからもっと早くなる。
全く知らない内容なら、6時間読んでも読み終わらないこともあるが必要なんだから仕方ない。

探し出す方法を知らないと思っている人でも、いらないと判断した部分は読まないと決めるだけで
すさまじく読書量は減るし、深く読み込めると思うよ。

読書は目的を明確にして読み込んだら
ちょっとしか読まなくても血肉になるし、目的が無いなら多読は意味ないと思うぞ。

フォトリーディングはできなかったし、やる気ももう無いけど
本を読む目的がハッキリあるなら
フォトリーディングのプレビューは必要な部分を探す、いらない本を捨てる技術として使えるよ。
でも、フォトリーディング固有の技術じゃないからフォトリーディング知らなくてもやってる奴は多いと思う。
44無名草子さん:2008/02/25(月) 23:16:37
オカルト商法から逃げ出せてよかったよかった。
45無名草子さん:2008/02/26(火) 14:49:08
>>39
インストラクターうさんくさい。
健康食品だの、自然派化粧品だの。
なんで自然”派”なんだ。
「うちはあくまでも自然派でして。"自然"とか"天然100%"とかうたってるわけじゃないので」
って言い訳が聞こえてきそう。
46無名草子さん:2008/02/29(金) 22:46:19
受講も真剣に考えて、メルマガ登録してたんだけど・・・




■辻明日香インストラクターが、おすすめ本を紹介

「しゃぼん玉」
新潮文庫   乃南 アサ (著)


単行本として出版していたことを知らずに、
最近出たばかりの文庫本を購入。

ちょっとだけ・・と読み始めたら
1日で読んでしまうほど集中してしまった。       ←←←←←←  ココ

著者の冷静な人間観察力と表現力のため文章は淡々と進んでいくが、
逆にリアリティもあり、引き込まれる。

設定としては、通り魔や引ったくり、強盗傷害をくりかえす主人公が、
逃亡途中で、偶然たどりついた山間の山村での話。
最初は殺伐としたストーリーも、読み進めていくと・・・・

続きはこちら
⇒ ttp://www.learningevolution.jp/080227_vol109.html


どういうこと???
47無名草子さん:2008/02/29(金) 22:51:25
1分で読んだの間違いです
48無名草子さん:2008/03/08(土) 16:01:14
マルチ商法とかけもちのやつがやってるぼったくり商法

最近勝間和代が推奨してるから注目されてるようだが
勝間自体がうさんくさい。勝間の師匠がうさんくさいし

勝間はフォトリーディングからいくらもらってるんだろう

【速読】フォトリーディング専用スレ【10倍?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1187510546/
こっちのすれにNASAが意味がないって結論だしてるぞ
49無名草子さん:2008/03/08(土) 16:10:27
NASAwwwwwwwwwwww
50無名草子さん:2008/03/18(火) 09:24:19
勝間さんご愛用のソフトで、勝間さんの本に度々登場する、
マインドマップソフト「MindManager Pro7」は
本当、仕事の生産性があがる画期的なソフトですね。
体験版もあるので試用されたらいかがでしょうか。
●MindManger無料体験版サイト http://www.pluslink.jp/dl
●MindManagerサイト http://www.pluslink.jp
51無名草子さん:2008/03/19(水) 02:19:17

>>50

営業するな。するならもっと安くしろ。
52無名草子さん:2008/03/19(水) 16:53:53
>>50,51
FreeMind使えばいいじゃん?

53無名草子さん:2008/05/22(木) 00:20:55
王様の速読術という本がダイヤモンド社から出てるので読んでみた。

前半はフォトリーディングとその応用的な速読のやり方で、

後半は別の速読のやり方が載ってた。時間がない読書家におすすめ。
54無名草子さん:2008/05/22(木) 13:14:14
ネットの時代になっても、速読が出来て人生が変わったって
人は聴いた事がないな(笑

でも必ず速読教室には、そういう胡散臭い「自称元生徒」が
必ず居るんだよなwww
55無名草子さん:2008/05/22(木) 13:24:39
速読の先生とか、速読をマスターした「自称元生徒」とか
絶対アムウエイとかのマルチも掛け持ちでやってそう。
顔から胡散臭さがプンプン漂ってくる。
56無名草子さん:2008/05/22(木) 15:22:22
まあ15万だったら 騙されてもいいかな?
でも 1回受講したら勧誘がうざそうだ
57無名草子さん:2008/06/01(日) 11:47:09
>>54
そういう話は結構あることはあるけど、自分が認めないなら
いくらそんな話があっても「聞いたことがないな」ってことになるな。
58無名草子さん:2008/06/07(土) 20:58:47
フォトリーディングの効果はアメリカのNASAによって公式に否定されています。
これからフォトリーディングを始めようと考えいる方はご注意ください。
フォトリーディングに効果があるとおっしゃっている方はあくまで自分の感想です。
下記の人たちに是非実演してもらって、その効果を自ら確認してみてください。
実演してくれればの話ですが(公式の場で実演された方は1人もいないようです)



自称速読習得者一覧

ポール・R・シーリィ
10倍速く本が読めるの著者。アメリカのネット上ではペテン師と評判が悪い。

園善博
http://www.neopower.jp/
勝間和代
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
神田 昌典 (Masanori Kanda)
http://www.kandamasanori.com/
伊東 信明 (Nobuaki Ito)  沢田 淳子 (Junko Sawada)
井元 悦子 (Etsuko Inomoto) 望月 俊孝 (Toshitaka Mochizuki)
内方 恵一朗 (Keiitchirou Uchikata) 岡本 吏郎 (Shirou Okamoto)
金井 豊 (Yutaka Kanai) 鏑木 重治 (Shigeharu Kaburagi)
寺下 和也 (Kazuya Terashita) 芝 健太 (Kenta Shiba)
主藤 孝司 (Koji Sudo)
山口 佐貴子 (Sakiko Yamaguchi)
http://www.e-photo-sokudoku.com/index.html
立石 聖子 (Shoko Tateishi) 藤田 尚弓 (Naomi Fujita)
森川 優 (Masaru Morikawa) 松岡 克政 (Katsumasa Matsuoka)
近田 美季子 (Mikiko Chikada)塚原 美樹 (Miki Tsukahara)玉川 一郎 (Ichiro Tamagawa)
大嶋 友秀 (Tomohide Ohshima)萩原 京二 (Kyoji Ogiwara) 笹氣 健治 (Kenji Sasaki)
加藤 良徳 (Yoshinori Kato) 大本 昌弘 (Atsuhiro Ohmoto)
59無名草子さん:2008/06/21(土) 14:11:43
>>58 NASAが公式に否定したというソースは?
60無名草子さん:2008/06/22(日) 08:44:54
ああ、ぜったい実演してくれないよね

きっと読んだことのないだろう、マイナーな本の要点を設問として書き出しておいて、
その本をフォトリーディングしてから、内容の習熟度を確かめさせて
とかいっても、なんかいろいろ理屈つけてやってくれない。
宗教者が神の奇跡を説きながら、その検証を許さないのといっしょだよな
61無名草子さん:2008/06/23(月) 22:00:40
フォトリーディングビジネスについて神田昌典氏は下記のようにHPで述べています。

>>・フォトリーディングを研修する米国ラーニングストラテジーズ社は、ミネソタ州の正式な教育機関として政府より認定されています。

>>アメリカにおいては、学校として認定されるのは、並大抵のことではありませんが、フォトリーディングを研修する米国ラーニングストラテジーズ社は、ミネソタ州の正式な教育機関として政府より認定されています。


http://www.lskk.jp/photo/


アメリカの教育機関の認定は日本の認可のように厳格なものではなく、設備等の
最小限度のものを判断する「届出」程度のものです。
各州は、教育機関の設置を認可するが、学校の認定をしたり、質を保証したりすることはしません。
教育機関の認定制度は、民間の非営利組織が運営しています。

http://japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-ejournal-j-edu2005-all.pdf
62無名草子さん:2008/06/30(月) 23:43:37
「本を読む本」を買って読め。900円だ。
それで講習の内容は95%は把握した。
10万払う必要はない。
63無名草子さん:2008/07/18(金) 08:10:02
ウィキペディア「疑似科学」

英語版の疑似科学例より
* Applied kinesiology - アプライド・キネシオロジー(応用運動科学)
* cryptozoology - 未確認動物学
* crystal power - 水晶パワー
* facilitated communication - ファシリテーティド・コミュニケーション(→関連:奇跡の詩人)
* Kirlian photography - キルリアン写真(放電写真撮影)
* magnet therapy - 磁気治療
* photoreading - フォトリーディング
以下略
64無名草子さん:2008/08/17(日) 19:31:25
園さん、新しいセミナーを始めたのだ。
http://www.neopower.jp/

インストラクターとして7100人以上を教授して培った経験を
元に脳科学の知識をプラスオンした記憶力アップ・理解力アップの
「速習セミナー」だよ。
 
これはいいのだ!
65無名草子さん:2008/08/18(月) 10:35:57
庶民を効率よく、大漁に釣り上げるのが、ビジネスモデルというものです。
66  :2008/08/21(木) 14:19:47


 
最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで

被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の

サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。

また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も

ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。

多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。

多くの皆さんの御協力をお願いします。




67無名草子さん:2008/08/30(土) 12:01:17
大金を速読についやすぐらいなら、名著を読んだ方がいい。
「失敗の本質」戸部良一 野中郁次郎など
「株のからくり」奥村宏
「民族問題入門」山内昌之
「ワーキングプア」門倉貴史
「日本人の美徳」桜井よしこ

ハウツー物ばっか読んでるから脳みそもいつまでたっても下流。
68無名草子さん:2008/09/07(日) 17:50:28
ゆっくり読むことを恐れるな 立ち止まることだけを恐れよ
69無名草子さん:2008/10/06(月) 17:31:42
このHPの途中からフォトリーについて
長々と体験記?が書かれている。

http://kei19.web.fc2.com/
まあ面白いものだから読んで損は無し
70無名草子さん:2008/10/17(金) 22:08:47

うさんくさ
71無名草子さん:2008/10/18(土) 08:23:24
締切前でもうまらなくなってきてるんだね。
もう終わりだね。

http://www.lskk.jp/kouza/photo/1.html

72無名草子さん:2008/10/25(土) 22:50:22
フォトリーディングは受験勉強と同じで地道な努力なくしては習得できないよ。
インスタントなノウハウと勘違いしない方がいいかもね。
これだけ理にかなったメソッドはないと思う。
一年間真剣に取り組んでみたらどうだろう。
73無名草子さん:2008/10/26(日) 00:01:40
えっ
74無名草子さん:2008/11/19(水) 23:27:44
10倍速く本を読めるようにはならない。
でも、1冊読み終わったとき10倍本の内容が記憶に残るようになった。
右脳開発研究を長くしてる寺下さんの講座、むちゃよかった!
75無名草子さん:2008/11/20(木) 00:12:00
そんなに速く読んだら寂しい気持ちにならないか?

ゆっくりまったり、どうなってくんだろコレは、なんてハラハラしたりしながら、時間をかけてこその読書だと思うんだけどなあ。
76無名草子さん:2008/11/20(木) 10:13:02
そうだけど、目的が違うんだな。これが。
77無名草子さん:2008/11/20(木) 14:05:10
何かを感じて読みたいときは、普通に読みますよ。
けど、仕事で情報が欲しいとき、
時間がないけど情報を早く収集したいときなどに活用してます★

私の読書方は3つ。
・普通に読む
・高速リーディング
・フォトリーディング
使い分けができることも、基礎講座で習いました!

寺下先生に大・大・大感謝!!!
78無名草子さん:2008/11/21(金) 14:22:33
ああ、なるほどね。

確かにできたら便利かも。

でも>>77はなんか宗教じみてて怖い…

79 :2008/11/21(金) 16:06:36

 

最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで

被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の

サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。

また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も

ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。

多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。

多くの皆さんの御協力をお願いします。




80無名草子さん:2009/01/16(金) 00:49:31
業者の詐欺的レスしかないなw
81無名草子さん:2009/01/18(日) 02:27:21
海外でも国内でも、ちゃんとした学問として研究されてないし論文もない。
82無名草子さん:2009/01/27(火) 20:44:29
詐欺
83無名草子さん:2009/01/31(土) 22:40:38
2日間のセミナーですごい額とられるみたいだけど、
なんでそんな額とられるのか理解できない・・・
実際に受講した人いたら、どんなことやるのか教えてほしい
8444 ◆BZrd3B1Wik :2009/02/01(日) 23:48:16
77
85無名草子さん:2009/02/02(月) 10:25:36
情報収集だけ。本来の読書とは言い難い。
86無名草子さん:2009/02/05(木) 07:27:10
パラパラめくってキーワードを見つけるってのは不可能
87無名草子さん:2009/02/05(木) 22:49:18
カモがいてこそ商売というのは成り立ちます。有難うございます。
88無名草子さん:2009/02/06(金) 18:16:43
子供向けの本が新着図書にあったから読んでみたが
集中力がなさすぎる人間が何もしないよりは
自己洗脳でやる気を引き出せるならありかなと思った
高い金を払う必要は全くないと思うけどね
89無名草子さん:2009/02/07(土) 10:59:29
俺昔10万以上払って講座行ったが、
ありゃ詐欺みたいなもんだよ。
90無名草子さん:2009/02/07(土) 13:33:05
400字原稿一枚の内容のありきたりな情報収集に、オカルト紛いの似非科学満載の
詐欺的トッピングをしたインチキ本
91無名草子さん:2009/02/07(土) 15:53:03
>>90
あなたも騙されたんですね
92無名草子さん:2009/02/08(日) 03:00:37
神田に実演させればいいw
それですべて解決
93無名草子さん:2009/02/08(日) 11:18:12
カモがいてこそ商売というのは成り立ちます。
94無名草子さん:2009/02/08(日) 18:26:49
神田と勝間の実演まだ〜?w
95無名草子さん:2009/02/09(月) 12:37:33
見たもの全てを記憶できるなら、フォトリーディングも意味がある。
あとで反芻と多様な相互連関ができるからね。
96無名草子さん:2009/02/09(月) 16:41:50
似非科学w
97無名草子さん:2009/02/13(金) 05:37:21
神田さんがとうとう「フォトフォーカスの段階は情報入力には使えそうにない」
ことを、カツマとの対談講演で白状したらしいです。
今まで写真として残るから本は逆さまでも、横向きでも問題ないとか言ってたヤシが・・・
98無名草子さん:2009/02/13(金) 19:51:50
フォトリーディングは、プラセボ以上の有意な効果はない。
あるなら、早く証明してみせろ>詐欺師神田&勝間
99無名草子さん:2009/02/13(金) 20:34:11
「おめでたい奴はどんどん生まれてくる」 P・T・バーナム


19世紀のアメリカの香具師、興行師の名言。
心理学では「バーナム効果」(フォア効果、確証バイアス)として名前を知られる。
100無名草子さん:2009/02/14(土) 03:02:06
日本女性の外性器―統計学的形態論 (日本性科学体系) (単行本)
笠井 寛司 (著)
7レビュー
星5つ: (4)
星4つ: (2)
星3つ: (1)
星2つ: (0)
星1つ: (0)
すべてのカスタマーレビューを見る(7 件)
(7件のカスタマーレビュー)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 50,000


…ほとりーでぃんぐ

ほと【陰】 1 女性の陰部。女陰。
101無名草子さん:2009/02/14(土) 05:17:36
102無名草子さん:2009/02/14(土) 05:19:42
52500円w
カモの金でベンツ乗り回してるんかよw
こいつにも実演させたいなw
103無名草子さん:2009/02/15(日) 22:51:31
でさ、講座を受ける気はないからさ、具体的にはどういうトレーニングすればいいの?
毎日1冊フォトリーディングを1ヶ月とか?
104無名草子さん:2009/02/17(火) 20:07:10
勝間先生もおっしゃっているように講座を受けないで本を読んだだけじゃあ、コツはつかめないよ。
勝間先生おすすめの園先生が速習というのをやっているので受けてみれば?
自分への投資だと思えば安いもんだしね。一回旅行を我慢したりすればそれぐらいの費用捻出できるしね
105無名草子さん:2009/02/17(火) 21:51:22
金をドブに捨てるようなもんだ。
いやいや時間がかからない分ドブに捨てるほうがましだな。
106無名草子さん:2009/02/17(火) 23:13:51
まもなく定員ですよ!お早めに
107  :2009/02/19(木) 13:53:43

   

最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで

被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の

サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。

また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も

ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。

多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。

多くの皆さんの御協力をお願いします。





108無名草子さん:2009/02/23(月) 19:04:51
2年ぶりにきますたwwまだこんなオカルト信じてるやついたんだww
109無名草子さん:2009/02/25(水) 13:45:02
あなたはこんな想像をしたことがありますか?

東京ー大阪間の新幹線車中で5冊本を読むことができたら・・・

●その日のプレゼンに新しい事例を盛り込ませながら、説得力を強化できる。
●交流会やパーティで、話題が豊富なので、初対面でも堂々と話すことができる。
●知識が豊富になり、周りからの信頼が厚くなる。
●仕事の効率が高まり、自由な時間を多く取ることができるようになる。
●〔ここの空欄にはあなたが埋めてみてください。〕



分厚い専門書を抵抗なく読み、記憶することができたら・・・

●多くの知識を得ることで、偏らず、多角的に物事を知ることができる。
●その道の専門家として独立することができる。
●著書を出版して、印税を手に入れることができる。
●資格取得が短期間ででき、学費の節約、もしくは学費が不要になる。
●〔ここの空欄にはあなたが埋めてみてください。〕



速習テクニックを、たった一日で習得することができたとしたら・・・

●上に書かれた全てのことが実現可能になります。
事実、過去の速習セミナー卒業生の方々は、有名な著者になられたり、
ビジネスが加速し、業界に多くの実績を残されたり、すでに多くの方が実現しています。
110無名草子さん:2009/02/25(水) 15:38:39
超笑えるんだけど
フォトリーのホームスタディー講座買って
全然糞だったから返金保障の電話したら

全然繋がらないでやんの・・・

どんだけ返金して欲しい人が多いんだよ
111無名草子さん:2009/03/04(水) 01:37:22
成功率96%wwwwwwwwwwwwwww
112無名草子さん:2009/03/04(水) 02:57:00
ホームスタディー講座CDの人が舌足らずなしゃべり方でワロター
113無名草子さん:2009/03/04(水) 03:21:17
「今までと同じことをやって違う結果を求めるのは基地外だけです!」
って言ってるとこもワロター
114   :2009/03/13(金) 13:21:05

   

最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで

被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の

サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。

また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も

ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。

多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。

多くの皆さんの御協力をお願いします。






115無名草子さん:2009/03/13(金) 22:45:07
age
116無名草子さん:2009/03/15(日) 17:07:57
これって完全いんちき?
117無名草子さん:2009/03/28(土) 20:11:57
mind mapping とか master it faster しかりでさ
アメリカとかイギリスのamazonのレビュー数見てて感じたんだけどね
もしかして加速学習が一番はやってんのって日本じゃなくね?
118無名草子さん:2009/03/29(日) 12:53:59
アメリカのアマゾンは見たことあるけどそもそも日本と比べたらどの商品もレビューめちゃくちゃ多いぞ
119無名草子さん:2009/03/29(日) 14:57:58
>>118
確かにあっちじゃ精神世界とかは大ブームみたいだな
(エックハルトトールとかのレビュー数にはびっくり
でも日英米でナチュラルブリリアンスのレビュー数一番多いの日本だろ?
本質見抜けない外人も多いんだなとオモタ
フォトリーも英語そんな得意じゃないんで間違ってたら申し訳ないが
アメ137で日本195じゃん
しかもこっちは図解なんて出てるし
やっぱり神田の力が大きかったかね
120無名草子さん:2009/04/06(月) 02:08:12
あげてみる
121無名草子さん:2009/04/07(火) 16:41:55
園先生の本を買ってこれからどんどん本を読んでみます
122無名草子さん:2009/04/08(水) 00:53:31
>>121
鴨葱
123無名草子さん:2009/04/08(水) 15:27:49
これ、トレーニング系の本を買って、それをひたすらやるほうが効果ある気がする
124無名草子さん:2009/04/08(水) 22:37:17
764 :名無し生涯学習:2008/06/07(土) 20:57:25
フォトリーディングの効果はアメリカのNASAによって公式に否定されています。
これからフォトリーディングを始めようと考えいる方はご注意ください。
フォトリーディングに効果があるとおっしゃっている方はあくまで自分の感想です。
下記の人たちに是非実演してもらって、その効果を自ら確認してみてください。
実演してくれればの話ですが(公式の場で実演された方は1人もいないようです)
自称速読習得者一覧
ポール・R・シーリィ
10倍速く本が読めるの著者。アメリカのネット上ではペテン師と評判が悪い。
園善博
http://www.neopower.jp/
勝間和代
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
神田 昌典 (Masanori Kanda)
http://www.kandamasanori.com/
伊東 信明 (Nobuaki Ito)  沢田 淳子 (Junko Sawada)
井元 悦子 (Etsuko Inomoto) 望月 俊孝 (Toshitaka Mochizuki)
内方 恵一朗 (Keiitchirou Uchikata) 岡本 吏郎 (Shirou Okamoto)
金井 豊 (Yutaka Kanai) 鏑木 重治 (Shigeharu Kaburagi)
寺下 和也 (Kazuya Terashita) 芝 健太 (Kenta Shiba)
主藤 孝司 (Koji Sudo)
山口 佐貴子 (Sakiko Yamaguchi)
http://www.e-photo-sokudoku.com/index.html
立石 聖子 (Shoko Tateishi) 藤田 尚弓 (Naomi Fujita)
森川 優 (Masaru Morikawa) 松岡 克政 (Katsumasa Matsuoka)
近田 美季子 (Mikiko Chikada)塚原 美樹 (Miki Tsukahara)玉川 一郎 (Ichiro Tamagawa)
大嶋 友秀 (Tomohide Ohshima)萩原 京二 (Kyoji Ogiwara) 笹氣 健治 (Kenji Sasaki)
加藤 良徳 (Yoshinori Kato) 大本 昌弘 (Atsuhiro Ohmoto)
125無名草子さん:2009/04/09(木) 02:48:02
なんだ、速読ってやっぱ怪しいんだ・・・

それにしても、なんなのコイツらは!?
126無名草子さん:2009/04/11(土) 03:12:08
ラーニングソリョーションでフェラーリ買った人たち
127無名草子さん:2009/06/08(月) 11:29:12
実演まだ?
128無名草子さん:2009/08/21(金) 17:42:29
潜在意識とか、よくある疑似科学の騙しテクニックまんまじゃん。
教える側は、いわしの頭もなんとやらで頭から信じ込んでるのかもしれんけど。
普通にありえないよ。
結局、二回目以降のちゃんと読んだ時からの効果、じゃないの上手くいったとしてもそれは。
129無名草子さん:2009/08/24(月) 14:20:26
やっぱインチキだったの?
真に受けちゃったじゃんかよ
130150km/h 投手:2009/08/24(月) 21:43:19
だから速読できへんねん!
131無名草子さん:2009/09/13(日) 21:03:49
ちゃんと講座を受けたやつはいないのか?
132無名草子さん:2009/09/22(火) 20:45:13
セミナー怖い
133無名草子さん:2009/09/23(水) 01:46:03
こんなの「睡眠学習」と同じレベルだろwww

常識を働かせればすぐに分かるだろーがwww
134無名草子さん:2009/10/14(水) 22:11:21
http://www.veoh.com/browse/videos/category/educational_and_howto/watch/v18809643nJKPqSmw

マネー何ちゃら主義の動画なんだけど、この最初に出てくるクオンツはフォトりーしてね?
135無名草子さん:2009/10/15(木) 23:23:28
>>134
そうか、よかったな。
何が良いかは、しらんけど。
136無名草子さん:2009/10/26(月) 07:36:16
フォトリーは正しいやり方を知る必要があります。
何事も訓練が大切です。
1ヵ月ぐらいで身につくものではありませんが、習得できれば一生の財産になります。
137無名草子さん:2009/10/28(水) 10:37:42
しかし、その一方で・・・
大多数の方が、この米国速読法をマスターできずに挫折していったのも事実です。

なんとか改善したいと、独自にメールフォロー等を継続してきましたが
それでも失敗や挫折する受講生を完全に無くす事はできませんでした。

そんな現状を打破するために、2008年に独立を決意。

園の速読セミナーから抜粋。やっぱり96%成功はインチキ。
自分は園のフォトリ講座で受験用参考書はフォトリで暗記できるかと聞いたが、フォトリしたあとに勉強すれば記憶が良くなると言われた。
つまりビジネス書みたいな考える力を必要としない本ならスラスラ情報処理できるモノと考えるのがいいと思う。
 現在フォトリは疑似科学の域で、園のセミナーは東大準教授監修により脳科学を根拠に作ったと言っているからちゃんとしたモノである。(と信じたい。)
138無名草子さん:2009/11/29(日) 11:45:40
フォトリーディングを魔法の杖と勘違いしている方が多いが残念です。
やはり、それ相当の訓練が必要ですし、実際にスキルを習得され、仕事にいかされ
てる方を何人も知ってます。

本当に批判するのは実際にそれに半年以上取組んだ結果、それでも効果が
ないのならその批判は正当です。

ここに書かれてる方たちは、3日も取り組んでない方がほとんどだと思います。
139無名草子さん:2009/11/29(日) 14:30:22
フォトリーディングの効果はNASAによって公式に否定されています。

ttp://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20000011599_2000009345.pdf
140無名草子さん:2009/11/29(日) 14:44:21
Conclusion
These results clearly indicate that there is no benefit to using the PhotoReading technique.
141無名草子さん:2009/11/29(日) 15:14:50
結論

これらの結果は明らかにフォトリーディングのテクニックを使う
利益がまったく存在しないことを示している。

by NASA
142無名草子さん:2009/11/29(日) 19:04:26
NASAが否定しているものをどうしてこれだけ多くの人間が受講するのかを
考えたことがあるか?
ネットで情報を探すことはできても、その情報がどういうことか真意や背景
を考えることができんようやの。
俺は園先生を受講したけど、フォトリーディングだけじゃなく、勉強の仕方や
体を動かすことの重要性などいっぱい学べたぞ。
143無名草子さん:2009/11/29(日) 19:32:02
>142

いいか坊や
科学の世界では、否定されたことを否定するには追試を行う義務
があるのだよ。そして、ポール・シーリィはNASAの指摘を無視して
追試もしないでひたすら金儲けをしているだけじゃないか。
まともな人間からすると、それがとてもムカつくのだよ。
悔しかったら効果があるという定量的なデータを出すのが筋という
ものだろう。
144無名草子さん:2009/11/29(日) 21:54:54
情報が少ない段階で、好奇心から受講しちゃったってならわからなくもないけど、
こんだけ情報が揃った現状で受講したいって奴はどうかしてると思う。
145無名草子さん:2009/11/30(月) 12:06:41
>144 批判精神は大切だけど、実際に自分が受講した上でか、それともネット
などの情報を鑑みての批判かで実質的な内容は大きく異なる。
nasaの見解とやらを錦の御旗にしているようだが、いつ、どこで、誰が、どのような
実験の下でそのような結論に達したかが不明瞭。
根拠なき批判と言わざるを得ない。
146無名草子さん:2009/11/30(月) 12:39:36
ようするに言いたい事は

「受講してくれ」

だろ? 業者乙w
147無名草子さん:2009/11/30(月) 17:04:11
>146  業者じゃないよ。一応2年前に受講。
本でフォトリーディングを学ぶこともできるが、自分のやり方自信がもてない
ために園氏のセミナーに参加。
自分の今までの智識の習得の概念を覆されたし、詐欺的なものでも決してない。
どれだけの時間をフォトリーディングの技術の習得にかけて批判しているのか
わからないので、これ以上の言及は水かけ論となり不毛な議論の積み上げにしか
ならないようだ。
148無名草子さん:2009/12/01(火) 00:36:53
>>145
>>139の PDFに全部書いてあるよ

実験期間も方法も参加者も。
トレーニングに参加した人間や
トレーナー自身を 3〜4ヶ月実験して
こういう結論になったんだよ

トレーニングに参加した人間が結果を出せないのはわかるが
トレーナー自身が結果を出せないのはどう考えてもおかしいだろ
149無名草子さん:2009/12/02(水) 15:52:33
>>148
たしかにフォトリーディングの本は、実績をあげた人たちの例はやたら載ってるけど実験結果とか客観的な数字は何一つ載ってないんだよな
読書量を少なくする工夫は役に立つと思うけど、目の焦点をずらしてページ全体を頭に写し取る部分は胡散臭くて浮いてる




150無名草子さん:2009/12/03(木) 08:24:17
フォトリーディングの本を初めて手に取ったけど、そこに書いてあった「マインドマップ」を
やってみたくなった。
自分みたいに、この手の本初心者にはフォトリーディングは無理だと思ったよ。
151無名草子さん:2009/12/04(金) 22:16:55
フォトリーディングで読書が楽しくなるし(読める本が飛躍的に増える)、
意欲も出てくる。
一度目を通すと二回目の方がすんなり読めるように、とにかくページをめくる
作業を続けてみてほしい。
そんなバカなという固定観念でがんじがらめにならず、ゲームに取組むような
リラックスも重要。
この本からどんな情報を得たいのかを的確につかめるようになる。
フォトリーディングは手品のようなものではなく、難しい本があっというまに
読めるというものでは決してない。
だが読書スピードは講習以前よりは各段に上昇することは私が実感した。
少なくとも3ヵ月以上の訓練はしてほしい。
152無名草子さん:2009/12/04(金) 23:17:53
>151

信者の方ですか?

153無名草子さん:2009/12/07(月) 16:49:08
>152 NASA毛ない男です。 早く読む技術としては決してうさん臭いものでは
ないと思っている意味では信者でしょう。
受講料が10万以上することにお怒りかな?
154無名草子さん:2009/12/11(金) 04:34:35
俺は美大卒の法律浪人なんだが

確か『脳の右側で描け』だったかな…
そういう絵描きの本があってね
フォトリーディング本で引用されてたんだが

脳の右側で描くのはそんなに非現実的ではないんだ
画像を概念化せず画像としてインプットして
そのままアウトプットするだけの事だから

ただ、文字情報を画像としてインプットして
再度アウトプットするのは現実に可能なのか?
著者は
「人間は意識を介さずに視覚情報を吸収する
能力があり…文書を脳に写し取るという方法を
フォトリーディングという」
と力説するんだが
155無名草子さん:2009/12/11(金) 04:42:29
例えばサブリミナル効果とか言うけど
画像情報を瞬時に脳にインプットするのは
可能だと思う

コンピュータなんかは文字情報も画像情報も
等しく(?)情報として処理するわけだろ
要するに文書を瞬時に画像としてインプットし
脳に写し取りアウトプットせよと

そのアウトプットのきっかけが活性化(?)
という理解でよいのか解らないが

デッサンだって別に記憶を保持再生してる
わけじゃないんだよね
理論もあるが基本は見ながら写してるわけで
要は外人が漢字を真似して描くみたいな事を
してるだけなんだよね

脳の右側で描くより遥かにハードル高くないか?
フォトリーディングは
156無名草子さん:2009/12/11(金) 04:50:54
俺はそんなに文書読みが遅いわけじゃないが
(試しにうけたローの適性が85点位だ)

これは速読ではないよな
根本的に違うやり方だ
読んで考えていては限界突破できない

読むんでなく入れるんだな、普通でない方法で

噂に聞いた事のある映像記憶野郎だな
旧司の上の方の奴には実在すると知人に聞いた
157無名草子さん:2009/12/11(金) 14:49:39
脳についてはほとんど何もわかってない。

意識しなければ覚えられない。
予備知識は読書の上で最も速読に役に立つが、フォトリーディングは
「準備」でその本を読むフォーマット(OS)を作り、無意識と意識を
統合させながら読んでいく方法のように思う。

催眠術を習得するのに時間がかかるように、フォトリーの習得も訓練が
必要。
実際に早く読める人はかなりいる。
http://www.e-photo-sokudoku.com/
158無名草子さん:2009/12/12(土) 05:01:23
馬鹿にはわかんないだろうけれど普通何かを証明する時は
論文とデータが必要なんだよな。

159無名草子さん:2009/12/12(土) 07:21:36
キチガイ信者が集うスレ
160無名草子さん:2009/12/12(土) 11:38:08
>>157
>脳についてはほとんど何もわかってない。予備知識は読書の上で最も速読に役に立つ。

同意

>「準備」でその本を読むフォーマット(OS)を作り、無意識と意識を 統合させながら読んでいく方法のように思う。

結局、自分の既存の知識や本を読みながら思いついたアイディアなどを織り交ぜながら読む方法だと思う。
なので、早く読めるかもしれないが、自分勝手に意味を解釈したり、著者の真意を取り違えたりする危険もある。
また、熟考することが求められる本などでは、そもそも全く通用しない。

>催眠術を習得するのに時間がかかるように、フォトリーの習得も訓練が必要。

催眠術にかかりやすい人=フォトりーの信者、でしょう?

>実際に早く読める人はかなりいる。

単なる自己申告に過ぎない。本当に早く読めるかどうか客観的に示す証拠を提示しない限り、論拠は極めて薄い。
161無名草子さん:2009/12/17(木) 13:58:19
>>160
    催眠術にかかりやすい人=フォトりーの信者

 フォトリーディングを受講された方、これから受講する方に対する侮辱!
根拠のない中傷の書き込みはするな。

162無名草子さん:2009/12/18(金) 20:17:06
>161

だったらふぉとりーが効果あるっていう証拠をだせよ

163無名草子さん:2009/12/21(月) 13:12:38
フォトリーディング、受講したことあるけど、速読の効果はないよ。
頭使わない昨今のビジネス書の速読になら使えるが、あんな本どもなら速読スキルなんて無くても10分かからんしな。
164無名草子さん:2010/01/10(日) 08:50:59
前にTVで30秒街を見ただけで
完璧に同じ街の絵を書いた黒人がいた。
番組はアンビリーバボだったかな
その人自閉症で上手く喋れないけど、
その分右脳が発達してて、見たモノを写真のように記憶出来るらしい。
だからフォトリーディングも現実に可能だと思う。凡人でもね。
165無名草子さん:2010/01/10(日) 17:45:58
今朝の新聞に SRS速読の全面広告があった。
166無名草子さん:2010/01/16(土) 00:17:38
>>164
いや そのりくつはおかしい
167無名草子さん:2010/01/17(日) 05:38:49
だまされたおバカかさんがきました
>>164多分いっしょくたにはできないと思うけど

本読んだだけだけど、変なこと書いてるな
目的を持って読めと書いていながら、辞書をフォトリーしたら語彙力が〜とか
それ辞書引いたって言うんじゃないの?

一応二週間はやりはじめてから立ってるけど、わかった気にはなるよね、でもわかってないよね…
とりあえず600ページの本開く気になっただけでも良しとしてるわ
168無名草子さん:2010/01/31(日) 00:33:10
フォトリー講座でどんなことやるのか教えて欲しい・・・。

文字を画像として脳裏に焼き付けるのは可能としても、それを長時間頭に留めて
文書として意味を認識することができるかどうか・・・。
169無名草子さん:2010/01/31(日) 02:05:52
>>168
講座で習う内容は、ぜんぶ市販の書籍に書いてあるよ。
フォトリーの通信講座も買ったけど、内容は書籍と同じ。
170無名草子さん:2010/01/31(日) 02:10:36
いまから速読やるんだったら、寺田昌嗣のビジネス速読(SRR速読)
の方がいいかもしれんよ。

メソッドが現実的だから。

そしてなにより、体験メール講座で、指導内容を全部公開してる。
だから自宅で独習できる。
むろん無料。
171無名草子さん:2010/01/31(日) 02:14:01
タッチタイピングを覚える時には、タッチタイピングの指使いと意識使いを習得するが、
それと同じ乗りで、速読の目使いと意識使いを身に付ける。
反復練習によって。
172無名草子さん:2010/01/31(日) 03:16:02
レスサンクス・・・。
つまり目を左右に動かす速読の方が有効ということかな?
173無名草子さん:2010/01/31(日) 04:32:16
試すだけなら両方ともタダ(書籍代のみ)だし、2つとも試してみてから
決めてもいいんじゃない。

個人的には、ビジネス速読で4,000字/分を着実に理解しつつ読めるように
なってから、改めて栗田式とフォトリーを再検証してみるつもり。
174無名草子さん:2010/01/31(日) 04:36:52
4,000字越えたら、フォトリーや栗田式に必要とされる目と意識の使い方も
理解できるようになってくるみたいだし。
175無名草子さん:2010/01/31(日) 04:38:22
あと、瞑想はいいよ。
ヴィパッサナー瞑想ってやつ。
これやると、空海とかが天才的な知能の持ち主になれた理由を、身をもって体験する。
176無名草子さん:2010/01/31(日) 04:54:25
速読できる奴ってみんな頭悪いのはどうしてなんだろう
177無名草子さん:2010/01/31(日) 05:09:26
それは、小人は、自分が気に入らないものには難癖つけたくなるからだよ。
178無名草子さん:2010/01/31(日) 08:00:01
寺田昌嗣のビジネス速読検索してみたけどまあ地に足がついてるって感じかな・・・。
頑張ればある程度できるようになりますっていう昔からある「速読」って感じだよね。

で、黄色い本に書いてあるようなフォトリーダーっていうのは存在するの?
179無名草子さん:2010/01/31(日) 10:06:10
勝間和代みたいに離れ目じゃないと無理。
180無名草子さん:2010/01/31(日) 11:02:39
フォトリーダーと呼ばれる連中は、●ォレスト出版のような
普通に読んでも10分もあれば読める本を読んでいるやつばかりで

なぜ、カントとかハイデッガーとかニーチェとかの哲学の本や、
ノーベル賞級の科学者が書いたような本を読んでいるやつがいない
のだろうか? という不思議。
181無名草子さん:2010/01/31(日) 13:02:22
まあ、最初から普通に読んだことのある本をペラペラやってるだけの話なのかもしれないな
それなら確かに・・・・。


それにちょっと考えればページをイメージで取り込んでもその文章を意味として
解読できなければ無意味なわけで
理系なんかの応用力を必要とする学問に適応できる訳ねぇ
本だけ読んで勉強が出来るようになるってそやそんな訳ねぇよな・・・。

昔よく本の広告にあった「記憶術」と同じか・・・。
いくら単語や文書を闇雲に暗記しても応用力がなければ問題は解けないし
応用力を補う為に多くのパターンを暗記しなければならないから無意味。
しかもレベルの高い学校は記憶で解けるような問題は出してこない・・・。

フォトリーディングもマインドマップも結局この手のペテンかな?
182無名草子さん:2010/01/31(日) 20:03:03
>>175
あ、それ知ってる・・あの手の本は地味にいいよね・・・。
マーフィーとかも解釈が難しい所だけど自分だけで読んで納得してるなら良書だ。
183無名草子さん:2010/02/04(木) 15:11:14
フォトリーディングを、スキミングというか
体系化された?ちょっと効率的な「ナナメ読み」技法と考えると、
色々と納得できる気がする。

情報を単語ベースで拾って、不足部分は脳内補完しているというか。
マインドマップは脳内補完用のツールの一種、ということで。

メリット:
・ある程度知っている分野の本や論文を読むとき使える。
・高校/大学受験の勉強で使える。
 (小中学校で下地を学習済み、学校でも一度は学習済みな内容)

下地があるから、ナナメ読みしても不足部分を脳内補完できる。
補完した内容もそこそこ正しい。
184無名草子さん:2010/02/04(木) 15:13:28
続き。

デメリット:
・文章自体を理解する必要があるときは使えない。
・未知の分野の勉強で使うと危険。

「情報を単語ベースで拾って、不足部分は脳内補完」なので、
文章自体を理解できる訳じゃない。

だから小説のように「文章を理解して」という事が求められる場合、
フォトリーディングは相性が悪い。
※既出ネタだけど。

あと未知の分野の学習では、うまく脳内補完できない可能性がある。
誤解した内容で補完してしまうとか。

NASAのレポートは、このデメリット部分を突いているのでは?
で、NASA的に「ウチじゃこのデメリットは受け付けられない」と。
※NASAって研究開発メインの機関だよね?
 なら、未知の分野の研究してるはずだから。

……と、速読とは縁のない遅読なオレが書いてみた。
185無名草子さん:2010/02/04(木) 21:33:06
>184

>・文章自体を理解する必要があるときは使えない。

超ワロス・・・・・
186無名草子さん:2010/02/24(水) 23:40:02
積んである本をパラパラめくって読んだ気分になるぐらいには使える
187無名草子さん:2010/02/25(木) 02:23:02
本を読む前になぜ読むのか目的を持ちなさいとか、
読む前に全体に目を通して予習しなさいとか、
読む時にはちゃんと集中しなさいとか、
読んだ後は簡単に復習しなさいとか、

こういう当たり前の事が案外タメになった。
右脳ウンヌンのオカルト部分は眉つばだな。
188無名草子さん:2010/02/26(金) 02:18:53
>>186
いや、積ん読だろw
189無名草子さん:2010/02/26(金) 05:39:29
ちょっと賢い人ならみんな実戦している飛ばし読みの技法

一秒間に1ページで読むってそりゃ読んでないだろ・・・って・・・。
190無名草子さん:2010/02/26(金) 13:27:32
>>189
うんうん、俺がバカだから会得しえなかった飛ばし読みの技法を知れただけで、得たものはあったなぁと。
右脳で読むのもできたら素敵だなーと思って一応やってるけど。
人前じゃ恥ずかしくてとてもできないけど。
191無名草子さん:2010/02/26(金) 20:03:57
勉学に向上心は必要だし、あの黄色い本は原点に立ち返れる内容が沢山かかれている
それを踏まえて内容を理解しようとする為に「一字一句ゆっくり読む」ような
小学校でだれでも教わる基本的な読み方がいかに大事か解かる。
右脳をで読むためには先ずゆっくり読んで内容を理解して、その上で非言語的な
イメージに変換し(小説ならば情景や主人公のアクションを想像しイメージする)
ドラマの流れの様に脳に保存する。

多くの人間の脳は文章1ページのイメージを丸々写し取れる記憶容量などなく
それを文字、記号、パターン、情景に変換して記憶し、不必要なものは忘却される。

難しい内容の記述になれば、言わば脳が本の内容と対話しながら記述を理解しようと働くので
一度読んだ(理解した)事のある内容ならいざ知らず未知の技術系の書籍を早読みしても何の
意味もないことぐらい著者にもわかりそうなものであるが・・・・。

本が嫌いなのは解かるが逆にページを見るだけで読んだ気になっている神田が
逆に可哀想に思える。本から得られる情報は何も文字だけの情報ではないので
この読み方を続けていけばいずれ書籍の内容をまともに理解する事が出来ない癖がついてしまうだろう。
192無名草子さん:2010/02/28(日) 11:10:44
速読出来る人は実際存在するからね。

司馬遼太郎とか滅茶苦茶早かったらしいし。
まああの人は記憶力も化け物だったらしいが。
193無名草子さん:2010/02/28(日) 11:15:44
実際本読んでも内容の半分も覚えてないから
速読でかまわないって感じじゃないの?

寺田さんの方だったら一時間で200ページ位なら誰でも読めるように成るよ。
内容も速読前の理解力より少し劣る位。

ただ初学の分野の本では、内容の理解度がグッと落ちる。
194無名草子さん:2010/02/28(日) 11:33:57
結局、出来るの出来ないの?
195無名草子さん:2010/02/28(日) 13:00:16
自分は出来るって人こないね、、
196吉田:2010/02/28(日) 13:14:55
フォトリーディングとクリエイト速読
のどちらかを、実践してみたいと思います。
両者の基本原理の違い、効果等々を
どなたか教えて下さい。
197無名草子さん:2010/02/28(日) 13:20:03
その前にクリエイト速読って何?
198無名草子さん:2010/02/28(日) 16:15:09
>>195
ミクシーには自称フォトリーダー結構いるんだけどね・・・。
199無名草子さん:2010/02/28(日) 16:19:36
写真記憶が出来る人は知ってる。
だが努力して出来るものでは無いと思う。

暗算5段以上の人とかが、訓練でフォトリーディングを
修得できる人なんじゃないかな。
200吉田:2010/02/28(日) 18:13:05
>>197
クリエイト速読スクールの行っている速読のことです。
その原理をBTRメソッドと称しているようです。

速読のことを意識しだしたのは最近なので、
どちらもいまいちピンときません。
双方に足を突っ込んだ方、検討した方が
いらっしゃったら、アドバイスを頂きたいです。
201無名草子さん:2010/03/04(木) 00:19:29
>>200
どの速読方法にしても、複数の速読の本を
読んでみることをお薦めします。
それで、自分にできそうな速読方法があれば、
講習会にいってみてはどうでしょうか。
自分は、ダイヤモンド社から出ている、
「王様の速読術」が気に入っていますが、
いずれにしても独学で速読を見につけるのは、
難しいかと思います。
202無名草子さん:2010/03/04(木) 05:35:03
昨日の新聞にSRS速読が全面広告出してた
203無名草子さん:2010/03/04(木) 12:32:23
NLP速読術って本読んだけど、何も目新しいものは無かった。

速読と言っても、早く読めて内容を理解出来るように成れないと意味ないし。
拾い読みをする本なら、速読術では無くて読書術だ。
その辺はきっちり分けて考えたほうがいい。

今ある速読術で私が試してみたのはフォトリーディング、フォーカスリーディング、
クリエイトの3つ。

フォーカスリーディングは、三ヶ月取り組んで読む速度は早くなったけど理解が付いて行かない。
クリエイトはまだ少ししか試して無いが、脳トレ的なトレーニングをするので能力がアップする
イメージが有り、この二つを組み合わせれば1分2000文字位で今までの理解力を維持出来そうな
気はする。

フォトリーディングに関しては、訓練で習得出来るものとは違うと思う。
そろばん塾に通っても誰もが段持ちには成れないし、ましてや5段以上というのは
本当に至難の業。
だからそのレベルに到達出来るような人で無いとフォトリーディングの修得は
私個人的には無理だと思う。
204無名草子さん:2010/03/04(木) 12:48:04
かなり長文ですが失礼致します。
フォトリーディングとは、
自分の目的をしているキーワードを拾っていく読書だと、思っています。
イメージとしては、キーワード検索です。
つまり、キーワードに行き当たったら、その前後に関しては、噛み砕くように読む。
ということで、予め「目的」が明確であることが、必要条件。

この場合、
社内の報告書や技術系の専門書の読解のように、予めこちらが知りたいことがハッキリしている場合は、
効果的だと思っています。

一方、
SF小説や物語等々を読む場合は、予め知りたいことは、“明確ではない”。
さらに、報告書のように理路整然と、単純明快に表現するということが
行われていない。

ということで、
割と隅から隅まで読み込む作業が、必要だと思います。
結果、キーワード検索のような読書は、適さない。
物語の流れを追えないと、感じてしまいます。


そこで質問です。

『質問1』
フォトリーディングがキーワード検索式の読書という認識は正しいでしょうか?

『質問2』
どんな部類の書籍(書類)でもフォトリーディングは効果を示すのでしょうか?
205無名草子さん:2010/03/04(木) 13:01:20
神田さんに質問すれば?

ここにフォトリーディング出来る人は来ないからw
206無名草子さん:2010/03/04(木) 18:38:45
〉204
2年前に、講習を受けたものです。

> フォトリーディングがキーワード検索式の読書という認識は正しいでしょうか?
はい。正しいと思います。

> どんな部類の書籍(書類)でもフォトリーディングは効果を示すのでしょうか?
講習では、「江國香織の小説をフォトリーディングすれば、胸がキュインキュインしてショウガナイ。」と言われました。
が、そんな事はないと思います。
フォトリーディングの認識は、>204さんの認識で合ってます。
訓練をすれば、できるようになるらしいですが、それも、怪しいですし、講師は、実演なんてしてくれません。
ちなみに、私は、フォトリーディングできませんし、電子書籍の普及で廃れるモンだと思ってます。
講習自体は、怪しい自己啓発セミナーといったところでしょうか?
207無名草子さん:2010/03/04(木) 19:14:46
>>204
その内容は黄色い本にも書いてある

『質問1』
半分正しい
最初にプレビューしてキーワードを抜き出しておく
その後フォトリーデングして無意識下に落とし込むらしい(眉唾ですが)

『質問2』
新聞、メール、雑誌、技術書、エtc一応出来るとかいてある
小説の場合
最初にプレビューで登場人物や名前などをチェックして
その後フォトリーディングで読むと書いてある。
それによりつまらなくなる事はないと書いてあるがどうだかわからない。




ミクシーには自称リーダーが結構いて、コミュニティもある
自発的にフォトリーダーOFF会もやっていたりするらしい。

真贋はそこで見分けた方がいいかもしれない。

208無名草子さん:2010/03/05(金) 23:34:30
「10倍早く本が読める」は「本を読む本」のパクリだからw

いんちきフォトリーディングの記述以外はまんまだよ。
今まで読んだ読書本の中で「本を読む本」が一番内容が充実してる。
他それ以降に書かれた本は、ほとんどが影響を受けてると思う。
209204:2010/03/10(水) 12:04:53
>>205
神田さんは、フォトリーディングの先生のようですね。
相手してくれるのであれば、質問をしてみたいですね。

>>206
>>207
質問に対する丁寧なご回答有難うございます。
何となく斜め読みのような気がしてしまいました。
他の速読法はどのような原理なのだろうかと、
新たな疑問も沸きました。
理想は小説が読める速読法です。

210無名草子さん:2010/03/10(水) 13:16:41
フォトリーディングで必要な情報があるページに目星をつけて、
そのページを普通の速読で読むのが一番効率いいんじゃないかな。
211無名草子さん:2010/03/12(金) 17:19:51
そんなことが黄色い本にも書いてあるが・・・・。
まあ速読と飛ばし読みをあわせた効率的読書法って所か?

右脳、潜在意識云々は嘘だろ・・・。
212無名草子さん:2010/03/12(金) 21:46:01
>>211
黄色い本に書いてあったのか。
ならこれは俺の潜在意識(笑)が呼び出したに違いないな。
213無名草子さん:2010/03/13(土) 22:52:39
はは、
黄色い本はいいとこ取りでマーフィーと速読の本が合体したようなもんだ
マーフィーも他の速読もペテンではないけどな・・・。
214無名草子さん:2010/03/18(木) 02:08:09
園善博が出した本ってひどいな。
中身スカスカ。こんなので金とっていいのか?

それに園本人もうさんくささ爆発だよ。
セミナーやセミナーDVDの売り方もあざといし。
(あと何席と言ってあおったり、期間限定とかいって、結局ずっと売ってたり)
215無名草子さん:2010/03/18(木) 02:14:52
ネットで情報商材売ってる連中と一緒。

値段が安い分だけ本の方が良心的w
216無名草子さん:2010/03/18(木) 19:16:20
フォトリーできるけど、何か質問ある?
217無名草子さん:2010/03/18(木) 20:30:25
>>216
フォトリーの本を買ったけれど、
うまくできません。
出来るコツを教えてください。
218無名草子さん:2010/03/19(金) 06:35:44
あのさ、何かこう、「ここができない」みたいな話になんない?

なにがうまくできないか教えてくれないとアドバイスも何もないでしょw

ちなみに、どの程度やったの?
219無名草子さん:2010/03/19(金) 09:16:48
フォトリーディングのページをどんどんめくって行く奴って
潜在意識に植えつけるとか言ってるけど、インチキでしょう。

焦点もボケてるし、指で見えない所も有るんだから
脳に文字自体の認識だって出来ないだろう。
220無名草子さん:2010/03/19(金) 14:59:23
>>219

確かに、ある部分はね。

よく「潜在意識に写真のように」とか「潜在意識に焼き付く」とか大袈裟な表現を
してる人がいるけど、それはウソだろw

煽って商売しようっていうインストラクターの必死な営業トークw


ただ、焦点がぼけてるといっても、文字は文字として分かる状態で映ってるよ
俺の場合は だけど。

意識がかまないから まったく読めない状態なんだけど、脳には届いているのかもとか思うよ。

そして実際のとこ、残ってる実感もあるし、それなりに取り出せる感覚もあるんだよね。
気のせいだろって言われたら気のせいかも知れないけど。www

221無名草子さん:2010/03/19(金) 15:02:07
219氏はフォトリーを普通の読書の延長で考えてない?

フォトリーの本にも書いてあるけど「読めない」んだよ。フォトリーは。

速読とか読書とか思うやつが失敗してると思う。
実際。


>>焦点もボケてるし、指で見えない所も有るんだから
>>脳に文字自体の認識だって出来ないだろう。

もともと文章を読んでるわけでもないし 手応えも実感もない。

読書じゃないから、多少 そういう部分があったとしても全体には影響ないよ。

あくまでおれの実感ね。
222無名草子さん:2010/03/19(金) 15:08:05
>>220
ブリッジページ作っても文字として映ってる?

俺はブリッジページ自体を本の向こう側の壁に焦点を合わせ無いと作れない。
その状態で本の四隅を周辺視野で見るような感覚でページをめくるから
文字はどうしてもボヤける。
223無名草子さん:2010/03/19(金) 15:09:38
>>221
それで何か効果あるの?
やるのとやらないのとではどんな差が有るの?
224無名草子さん:2010/03/19(金) 16:09:27
>>222

完全じゃないし、ちょとぼけてる感じはする。

ブリップページは作ってるが四隅を意識しすぎると、
高速学習モード 弛緩集中からずれてくるから気楽にながめてるよ。


>>223

2度目読む時に楽てのが1つ。
特に専門書とか、文字がやたらと多い本ね。

あと事前準備としてプレビューの段階で
キーワードとか、手に入れたい構造を明確に紙に書いておくと
周辺部におぼろげな情報がひっかかってくる感じかな?


今から出かけるんで、また明日!
225無名草子さん:2010/03/19(金) 22:07:37
フォトリーディングは、
視力向上のために立体写真を
見るための方法である、
平行法と交差法ができないと
つかいこなせない感じはする。
226無名草子さん:2010/03/19(金) 23:09:49
リーディングってそれ読んでないから・・・・・。

つまりアレだろ・・効率の良い飛ばし読みだろ?
確かに難しい本を1から読むよりは最初に眺めていたほうが格段に楽に読んでいける。
まあここで言う読むっていうもの唯読むではなくてもっと深い意味があるのかもしれないが。
227無名草子さん:2010/03/20(土) 00:01:50
さっき帰ってきました。もう風呂入って寝るけど ちょっとコメント。

>>225

おれは平行法。そのとおりで 見るのに必死になってたらフォトリーできない。
本にあるようにリラックスしつつ集中するというのが極意。

>>226

そうそう「読んでない」で正解w
著者のシーリーも「読めない」って書いてる。

ちなみに原書では「あなたの読書スピードがすぐに倍になる」って
表紙に書いてあるらしい。

神田さんが翻訳するときに「10倍」に書き換えたらしいね。

だからかどうかしらないけど、新装版が出た時、
本文というか見出しの「10倍速く読む」という言葉が消えた部分もあるらしいよ。

ただ「効率のいいとばし読み」ではない。
もともと読んでないからw

シーリーもクドイほど書いてるけど読もうとしたら効果がなくなる。
だから焦点をずらすわけ。

もう落ちます。また明日。

聞きたいことがあれば書き込んでおいてよ。
228無名草子さん:2010/03/20(土) 10:46:28
>>124の資料を読んで、俺なりのフォトリーディングの結論が出たよ。
まあ妄言と思って飛ばして貰って構わない。資料はこの後出すから。


効果:ある(ただし限定的)
・今まで読もうとしなかった本を断片的にでも「読むようになる」というのは非常に効果があると言ってもいいと思う。
・本の全体の構成がわかるので必要な情報の検索が楽。(特に普通は読まない目次を読み込む効果は非常に高い)
・最も学習効果があるのはフォトリーディングではなく、あたりまえだが2.予習と4.復習。


嘘:
フォトリーディングにより、頭に文字映像が丸ごと入る。
 これは出来る人と出来ない人が居て、誰でもできる訳では無い。
 たまに出来る人がいるから騙される。
フォトリーディングされたものはアウトプットも可能。
 理解度は速度によって低下する。
 アウトプットされるのは予習復習で得た知識だけ。
(これらを期待するより、読まない本を読むようになる方の効果の方が遥かに大きい)
 
 
なぜ効果があると言われるのか:
 フォトリーディングでは1.準備で「自分に知識が吸い込まれるとイメージする」
 ココが肝。いわば自己催眠を掛けている。いわば催眠学習と言うべき方法論。
 自己催眠を掛けているから、より「分かった気になる」
 フォトリーディングされた映像は断片的にだが記憶されているので、既視感[デジャビュ]を得やすい→頭に入っているように感じる。
229無名草子さん:2010/03/20(土) 10:48:14
すまん、資料は>>139だな
間違えた
230無名草子さん:2010/03/20(土) 10:49:15
結論:
・再検索に非常に向いている読書法。
・過去ログにも書かれてるけど、実用書や資料の読み込みには非常に適していると思う。
・小説などもあらすじを捉えるだけなら向いていると言える。
・学術書などは向いていないが、とにかく全頁なぞるということに効果がある。

いわば30分ウォーキングダイエットみたいなもんかな(脂肪が燃焼するのは30分超えてからだが、
それまで燃焼しない訳では無い)ダイエットでも自分が痩せるイメージは大事だしね。
普通の本を読んでも理解度はそれほど高くないから、それならフォトリーでも冊数をこなせるだけ
良いかもしれない。
良い本に巡り会えれば、人生は変わるだろう。
10万円のセミナーの価値は人それぞれ。


オススメの使い方:
黄色本を読み、その通りすればいい。
フォトリーディングも頭に映すことを重要視せず、気楽にページをめくるだけでいい。
ただ自分がフォト記憶できる場合があるので、何度かフォトリーディングは試してみた方がいい。
とにかく全頁を開くことが大事。
予習・復習をしっかりやれば概要は手に入るので、必要な時に再検索すればいい。
目次を見れば大体何が書いてあったかは分かるようになる。
231無名草子さん:2010/03/20(土) 11:03:13
>>139資料のGoogle翻訳

P.11
■結論
これらの結果から明らかに存在PhotoReadingテクニックを使用する利点がないことを示し
ます。非常に急速な読書率PhotoReadersが観測されていないと主張した;実際の読書率は
一般的にこれらの通常の読書のためには同等でした。また、PhotoReadingの専門家、通常
の読書に比較してPhotoReading技術との時間を読書に増加した。読書の時間の増加はテキ
スト理解の減少を伴っていた。これらの結果はテキスト理解の2つの標準的なテストのた
めに発見された説明的なテキストの3つのマッチを設定します。

PhotoReadingテクニックを使用しての結果として読解力の低下も、問題の種類に依存する
ように見えた。読解の精度は、テキストの10%の減少と質問をベースに比べて30パーセン
ト PhotoReadingテクニックを使用しての結果としての概念的な質問で、減少した。

この結果は、読解力の現在の理論の光の中で(すなわち、Kintsch、1998年)理にかなって。
したがって、テキストの理解をベースレベルの少ない労力でより深く理解することは概念
的な質問でのパフォーマンス(例えば、マクナマラ、Kintsch、Songer、&Kintsch、
1996; McNamam&Kintsch、1996年)に反映しませんが必要です。

テキストの深い、概念の
理解を積極的に読み取り中に推論を生成して、テキストのアイデア間の関係の処理が必要
です - テキスト処理のこのタイプは、PhotoReadingテクニックを使用することは不可能
です。
232無名草子さん:2010/03/20(土) 11:04:12
黄色本より、きっず版のフォトリーディングの方が
個人的にはお勧めだよw
やり方が詳しく載ってる。

でも、マインドマップ軍団に騙されてるような気がして成らないw
こういうのって何年もやれないから、3ヶ月くらいで成果が出ないと
続かないよね。
233無名草子さん:2010/03/20(土) 11:05:49
P.12
■なぜ誰がPhotoReadingis効果的な主張実際に多くのですか?
PhotoReading技術の一つの側面は、信頼の偽の安心感とは、読者の葉です。これは特に、
と明らかにした生理学教科書の彼女の理解のための専門家PhotoReaderの理解度の評価に
関して。 PhotoReading後、彼女は、非常に高いとして彼女の理解と推定それはできませ
んでした。彼女は、オープンエンドの質問に答えることができず、貧困の精度で、残りの
質問に答えた。

研修生として、私は、トピックテキスト特に信頼性のこの誤った感覚自分自身、経験した。
それぞれのテキストの読み取りの後、私は私の理解としてのテキストに適していたと推定は、
通常お読みください。それぞれのテキストは、テキストPhotoReadした後、私はテキストを
すばやく私はPhotoReadingコースで学んだ速読テクニックを使用してお読みください。
私はもう一度テキストを読み取る急速 - その点は、私の理解試験を受ける準備ができていたと
信じで。これ以上の自信を明確に迷う、これらのテキストは私の低い読解楽譜からの証拠を
与え導いてくれた。
234無名草子さん:2010/03/20(土) 11:06:45
■何のソースは、この上での自信ですか?
そこの理解は、この誤った感覚を担当することがあります2つの主要要因:プレビューと
自己催眠です。

プレビュー中に、リーダーは、テキストの内容のテーブルのような素材の多種多様な読み
かもしれませんが、インデックス、上のセクションでは、表、グラフは、キーワードの最
初の段落などがあります。テキストの比較的表面的な理解する上で、このプロセスの結果。

しかし、多くの詳細および分離の概念を理解することがありますし、テキストを思い出し
た。したがって、プレビューのテキストで結果をすることができます理解のレベルに応じ
(ただし、必ずしも正確さ)はありません。加えて、そのプレビューフェーズ中に読み込
まれている概念をプライミングされます。つまり、キーの単語やフレーズを準備を進める
なか、将来の使用には、読者の心に、これらの概念への露出です。

235無名草子さん:2010/03/20(土) 11:08:00
ときに、"急速な読み取りの潜伏期間の後にリーダーを返します"と""のテキストをアクティブには、
"既視感" の可能性があります。既視感は多くの場合、文字通り - これは素材
PhotoReading段階で学習されていた読者に示唆することができます記憶しPhotoReaders解
釈されます。このプライミングのテキストの場合は、リーダー以上が事前の知識も大きな
影響を与える可能性があります。プライミングメモリに関連する概念を活性化の普及にな
ります。

もし多くの関連する概念についての予備知識には、読者にして、プレビュープロ
セスを利用しているテキストの理解をより感じになります。

2番目の要因は、PhotoReadingテクニック同行の緩和と自己から出てくる可能性のあるテ
キスト催眠のテクニックを理解する気持ちに寄与する。つまり、PhotoReadingの各フェー
ズの前には、読者を緩和する。

このリラックス状態では、リーダーなどの"すべては、私PhotoRead私の内側の心に、私には
入手可能です"(シェーレ、40頁)は、永続的な印象を出すと、自己の陳述をする。この内側の
演説は、仮定を強化することPhotoReading動作します。また、リーダーと少ないこともできる
だろうか、その障害を認識することが、彼または彼女()は、技術の成功を約束した。その障害が
発生して、読者の自己と競合して高い評価を信念となる。
236無名草子さん:2010/03/20(土) 11:09:01
連貼りスマソ
とりあえずここらだけ読んでも理由にはなると思う
キーワードは「催眠」だったってことだな
237無名草子さん:2010/03/20(土) 11:17:24
正直全然理解できない。

訳文読むのって難しいね。

こんな理解力じゃ、俺には速読は無理だわw
238無名草子さん:2010/03/20(土) 11:42:03
>>237
ざっくり説明すると、データとしては「効果がない」ことを示してる。
なんで効果があるかと言われているかというと、「自己催眠」によって効果が
あると思い込まされているから。
たまにフォトリーの記憶が呼び起こされるのは、ただ単に「デジャビュ」が
引き起こされている可能性がある。

てな感じ。
239無名草子さん:2010/03/20(土) 11:50:49
結局やっても無駄って事?

フォトリーディングはインチキって事?
240無名草子さん:2010/03/20(土) 12:42:52
>>239

>>228
あとは自分で判断すれ
241無名草子さん:2010/03/20(土) 14:08:00
催眠術習った方が早いなw
242無名草子さん:2010/03/20(土) 22:04:39
頼まれてもないのに横やりいれるよw

>>効果:ある(ただし限定的)
>>・今まで読もうとしなかった本を断片的にでも「読むようになる」というのは非常に効果があると言ってもいいと思う。

それはある意味で正解。
ただ、くどいようだけどフォトリーは「読まない」ことに意味があるんだよね。w


>>・本の全体の構成がわかるので必要な情報の検索が楽。
>>(特に普通は読まない目次を読み込む効果は非常に高い)

それはフォトリーとは関係ない。「本を読む本」のやり方だろ?


>>・最も学習効果があるのはフォトリーディングではなく、
>>あたりまえだが2.予習と4.復習。

フォトリーは「フォトリーディング」の段階があるから価値があるわけで、
それなくして2と4だけならフォーカス・リーディングだろ。w


>>嘘:
>>フォトリーディングにより、頭に文字映像が丸ごと入る。

そんなばかげたことを言ってるのは、日本のフォトリーのインスコだけ。
シーリーはそんなこと書いてない。
243無名草子さん:2010/03/20(土) 22:07:13
>>フォトリーディングされたものはアウトプットも可能。

アウトプットはできるけど、意識的・意図的じゃないから使い方が難しいと感じる人は多いと思うよ。

>> 理解度は速度によって低下する。

フォトリーに「理解度」はないから、これは勘違い。


>> アウトプットされるのは予習復習で得た知識だけ。

全然違うよ。そんな「意識」をかませないところにフォトリーの真髄があると思う。


>>(これらを期待するより、読まない本を読むようになる方の効果の方が遥かに大きい)

それは確かにそうかも。分厚い本とか専門書に取り組む時楽になるね。
244無名草子さん:2010/03/20(土) 22:07:58
連続してスマソね。

>>なぜ効果があると言われるのか:
>> フォトリーディングでは1.準備で「自分に知識が吸い込まれるとイメージする」
>> ココが肝。

それは間違いなく大事だけど、肝ではないよ。
あくまでフォトフォーカスと高速学習モード。


>>いわば自己催眠を掛けている。いわば催眠学習と言うべき方法論。

それは間違いだと思う。あれは「暗示的学習法」というジャンルだと思う。


>> 自己催眠を掛けているから、より「分かった気になる」

だから、分かった気にはならないって。w


>> フォトリーディングされた映像は断片的にだが記憶されているので、既視感[デジャビュ]を得やすい→頭に入っているように感じる。

映像としては入らないよ。w
誰に吹き込まれたの、そんなこと。神田さん?w
245無名草子さん:2010/03/20(土) 22:15:06
>>・再検索に非常に向いている読書法。

そんなのは関係ない。


>>・過去ログにも書かれてるけど、実用書や資料の読み込みには非常に適していると思う。

それは嘘ではないと思う。が、これまでの勘違い発言からすると、これも勘違い?


>>・小説などもあらすじを捉えるだけなら向いていると言える。
>>・学術書などは向いていないが、とにかく全頁なぞるということに効果がある。

それは関係ないだろ?w


>>10万円のセミナーの価値は人それぞれ。

セミナーでフォトリーをマスターできた人は皆無だと思うよ。w

これまで講座受講者と10人以上出会ったけど、みんな口をそろえて
「受講者仲間で誰もマスターしてない」て言ってたwww


勝間さんもフォトリーできないだろ?あれは速読だよね。

神田さんもフォトリーできないんじゃね?あの人は商売でやってるだけだし。
「写真のように残る」とか説明してる時点でおかしい。
246無名草子さん:2010/03/20(土) 22:19:27
>>黄色本を読み、その通りすればいい。

それは賛成。


>>フォトリーディングも頭に映すことを重要視せず、気楽にページをめくるだけでいい。

それは間違い。
最初にプレビューでピックアップしたキーワードと目的を紙に書き出した上で
フォトリーディングしないと意味がない。

なんのためにフォトリーすんだよ?w


>>ただ自分がフォト記憶できる場合があるので、何度かフォトリーディングは試してみた方がいい。

フォト記憶とフォトリーは関係ないってw


247無名草子さん:2010/03/21(日) 07:14:12
批判は良いから、コツを教えてよ。

写真記憶じゃ無いとしたら、フォトリーって結局なんなの?
文字でもない画像でも無いとしたら、どうやって記憶に残るの?

結局出来るの?出来ないの?
248無名草子さん:2010/03/21(日) 07:56:08
あ、ゴメソ。批判したかったんじゃなくてツッコミを入れたかっただけ。w

フォトリーって誤解されることが多いから、
正しい情報を と思ったまでなんだが。

考えたら自分の情報が正しいかどうか誰にも分からないw


結論としては「できる」よ。

ただ、かなり体育会系のトレーニングがいる。
少なくとも2日の講座で身につくものじゃないね。

コツは本に書いてあること。
誠実に実行すればできるはず。
249無名草子さん:2010/03/21(日) 07:59:40
ただ、

・「読もう」という気持ちが働くとダメ。
・焦点が本に合ってしまってもいいんだけど、
 その場合は意識状態を変えてやらなければいけない。
・がんばってフォトフォーカスを作ってるようではできない。
・プレビュー段階でも読まずに感じ取る程度のつもりで。
・アクティベーションは無心に。思いつきっぽいものを大事にする。

とか、そうゆうのがコツかな?

フォトリーが難しいと思う人が多いのは
あれを速読だと勘違いしているからだと思う。
250無名草子さん:2010/03/21(日) 08:20:09
だから、どうやって記憶に残るの?

本読んでる時に頭の片隅にフォトリーしたものが浮かび上がるとか?
それとも何となくこれ呼んだ記憶があるな?とか初めて行った場所なのに、
昔ここに来た事が有るって思うような感覚?

結局ハッキリ分からないの?
251無名草子さん:2010/03/21(日) 08:23:11
フォトフォーカスって寄り目を作るよな感覚だから、
文字は絶対にボヤけるよね。
それなのに記憶として残るってのが良く分からない。

よく資格試験の勉強に速読で同じ所を何十回も高速で読んで覚えるとか
あるけど、高速で読んだら暗記なんか出来ないw
252無名草子さん:2010/03/21(日) 08:51:14
>>248
体育会系のトレーニングってどんなトレーニング?
ベンチプレスとか、ダッシュとかすれば良いの?
253無名草子さん:2010/03/21(日) 19:35:02
>>だから、どうやって記憶に残るの?

どうやってって言われてもなw

>>本読んでる時に頭の片隅にフォトリーしたものが浮かび上がるとか?

それもある。

>>それとも何となくこれ呼んだ記憶があるな?とか初めて行った場所なのに、
>>昔ここに来た事が有るって思うような感覚?

もう少しリアルになることもあるし、
そうじゃない場合もある。

ただ、1つ言えるのは未知の領域の本は「下地作り」にしかならない。
が「下地」にはなる。

すでにベースとなるスキーマのあるジャンルだったら、
そこで求められる最適な判断とか、新しい発想とかに出会えるよね。

意識による情報処理だとバイアスがかかる可能性があるから
無意識にまかせようってのが基本だと思うよ。

254無名草子さん:2010/03/21(日) 19:38:05
>>文字は絶対にボヤけるよね。
>>それなのに記憶として残るってのが良く分からない。

ぼやけるけど文字としては、ちゃんと見えてるよ。
近視の人が眼鏡を外したようなぼやけ方とは違うよね。

>>よく資格試験の勉強に速読で同じ所を何十回も高速で読んで覚えるとか
>>あるけど、高速で読んだら暗記なんか出来ないw

フォトリーを含めて加速学習系全般のことだけど、
高速に流す前に、きちんと理論とか枠組みを入れておく必要がある。

宇都出さんの本も「読めば読むほどスピードが上がる」とは書いてあるけど、
最初から速く読めとは言ってないよね。

速読教室の本とかありえない話が多すぎて激藁だけどなw

>>248
妙な言い方してスマソ。
ようは 型にはまった量稽古をしっかりこなして自然体でやれるようにしろってこと。
255無名草子さん:2010/03/23(火) 01:44:47
HoleMindSystemって名前からして
脳の機能を総合的に活用する読書方式と言う意味で
NLPなんかのテクニックも入っているね。

視野狭窄状態で文字を一つだけ見ながら黙読するのは
脳の機能のごくごく一部の制限された使い方で
ローギアで走っているようなもの。

車でもローギアで全ルートを走るのは効率的じゃないから
地図やナビで全体を俯瞰して一回ざっと走ってみて
全体をつかんでから重要な部分だけスピードを落としたりと
色々な方法が考えられるよね。

脳の構造上、同じ本でも違う目的を持っていたり
自身の状態が違うと別の情報が読み取れる(読み取れない)。
経済新聞でも株に使えそうな情報が欲しいとか
日本がどうなるかとか自分にどう降りかかってくるかとか
目的によって見えるものが違うし、
同じ本でも何度も読み返すと別の情報が見えてくる。

ともかく文字を映像情報と捉えて頭の中で声を出さずに見れれば
読書のスピードが上がるのは間違いはないよ。
256sage:2010/03/23(火) 05:51:03
>>255
でも、それはフォトリーじゃないだろ?
フォトリーは頭の中で音にするとか音にしないとか
そういう問題じゃない。
257無名草子さん:2010/03/23(火) 17:23:28
速度を上げるだけならって話だね
258無名草子さん:2010/03/24(水) 00:53:39
フォトリーディングって音楽聞きながらできますが?
259無名草子さん:2010/03/24(水) 07:25:45
>255

おまえは馬鹿だから知らないだろうけれど

>NLPなんかのテクニックも入っているね。

フォトリーって日本では少数派のニューコードNLPそのものだぜ
260無名草子さん:2010/03/24(水) 10:29:43
NLP速読術なんて本も、本を読む本と同じ内容だった。

クリエイトの速読術のBTRメゾットの本は、
トレーニングのやり方が載ってて良いよ。
何冊が出てて重複が無いかクリエイトのスクールに電話したら、
松田先生本人が対応してくれたw

なんかちょっと変人っぽくて高圧的な感じもしたけど、
質問にはちゃんと答えてくれたよw
261無名草子さん:2010/03/25(木) 19:26:17
>>139のabstract(要約)を読めばよろし。高校レベルの英語で読める。
262無名草子さん:2010/03/26(金) 21:46:08
>>261
中卒の僕には読めませんw
263ふみ:2010/03/31(水) 00:25:41
まあ、皆さん落ち着いて自分の要件を述べましょう。
264無名草子さん:2010/03/31(水) 19:10:21
単に速く読めるようになることと、フォトリーディングを一緒にするなよ!
スレ違いだろ!

偉大なフォトリーディングは、そのような下々のゲスどもの遊びとは違うんだ!
ああ、好きだよ、愛してるよフォトリーディング、可愛いよ、可愛いよ、チューしよう、チュー
265無名草子さん:2010/03/31(水) 19:18:31
俺だってフォトリーディングを愛してるぜ
君なんかふが逆立ちしたって適わない位にねw
266無名草子さん:2010/04/01(木) 18:22:27
フォトリーディングの効果はNASAによって公式に否定されています。

ttp://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20000011599_2000009345.pdf
267無名草子さん:2010/04/01(木) 21:12:35
>>266
前から気になってたんだけど、それって本当にNASAなの?
表紙に思いっきりUniversityとか書いてあるんだけどさ、
どっかの教授がNASAに提出しただけの論文のように思えてしょうがないんだけど。
”公式に否定”なんて断言するあなたは、多分この論文を全部読んだんだよね?
英語読めないグズの俺を含めた、フォトリ信じてるアホどもを打ちのめすために、
NASA公式である証拠とか書いてある内容とか全部示してくれませぬか
268無名草子さん:2010/04/02(金) 09:47:07
自慢のフォトリーディングで読めばいいじゃない。
パラパラめくるだけなんだから英語でも日本語でもかわらんだろw
269無名草子さん:2010/04/02(金) 17:25:21
潜在意識に焼き付けた英語を日本語に翻訳するのは無理w
270無名草子さん:2010/04/06(火) 17:47:35
実際にフォトリーディングやってる映像を
ustreamでやってくれねーかな?
Twitterで、その時の本のお題を出すから。
271無名草子さん:2010/04/07(水) 05:12:17
フォトリーを現実的にアレンジした園のほうが役立つ
272無名草子さん:2010/04/08(木) 00:27:26

今日のガッテンでやったけど、見た人いないの?

ガッテンは人気番組だから、雑誌がまた後追いやりそう。

273無名草子:2010/04/08(木) 21:49:52
ああああああああああああああああああ
274無名草子:2010/04/08(木) 22:17:37
ナサの論文の件についてさっき調べた。
調査したのはマクナマラ博士、精神科学者。
行った実験内容は「速読」が出来ているか、そうでないか。
結果、フォトリーディングには「速読」の効果は無い、ということが証明された。
そこでナサでの実験は終了し、フォトリーディングはナサによって公式否定されたわけだが、
ナサが求めていたのはあくまで「速読力」であり、フォトリーディングの真の効果ではない。
フォトリーディングの最も魅力的な部分、ダイレクトラーニングやシントピックラーニングについては全く否定されていないのが事実だ。
つまり、ナサの論文はナサが必要としていた「速読力」の情報し書かれていない。
よって、この論文は何の意味も持たない。
275無名草子:2010/04/08(木) 22:26:31
追記

ポールシーリィがナサの論文に反論しなかったわけを考えてみた。

・実際に「速く」読めなかったため、反論のしようがなかった。

・ダイレクトラーニングは、実験したところで客観的なデータが
 得にくいため。

・反論したが裏でつぶされた。

・動画で反論しようにも、様々な批判をされる恐れがあったため。

・一博士に反論するのは見苦しいと感じたため。
276無名草子:2010/04/11(日) 16:53:28
・・・実に客観的な投稿だ。賛成派か反対派かわからない・・・
277無名草子さん:2010/04/11(日) 16:54:16
賛成の反対なのだw
278無名草子:2010/04/11(日) 17:10:16
あのさあ、フォトリーディング出来る人に質問!

単語ゲーム、辞書ゲームってどうやんの?
279無名草子:2010/04/11(日) 17:23:45
フォトリーディング批判してるやつって時間の無駄だよな。

この掲示板からいなくなるかフォトリーディングを習得すればいいのに。
280無名草子さん:2010/04/11(日) 17:29:10
フォトリーの習得なんか出来た奴は居ない
281無名草子さん:2010/04/11(日) 19:59:07
カルトって、無知で平凡な自分を認められない自意識過剰のバカにつけこむのが上手。
それしかできないからこそカルトなんだけど。
282無名草子さん:2010/04/12(月) 00:42:46
最近テレビでよく見る主婦のなんとかさんのやっているのはフォトリーディング?
283無名草子さん:2010/04/12(月) 01:14:01
>>272
ガッテンとフォトリーは違うと思う
まぁ単語を『読まない』で『理解する』とか似てるけど
一般的な速読方法の入門編みたいなものだと思って見てたけど。
塊をページ全体まで広げたものがフォトリーだと考えれば
フォトリーなのか。
284無名草子さん:2010/04/12(月) 17:42:42
>>282
ああ、あれもコンプレックスにつけこむ詐欺師の一人だねw
こんな顔でも私はこうなのよ、みたいな
285無名草子:2010/04/12(月) 19:57:15
本当にフォトリーディングが詐欺なら、ボスであるポール・シーリィは
既に逮捕されているんじゃないのか? 右脳科学では写真記憶は可能だっていう
実験結果が出てるんだよ。どうせ「カルトカルト」とか言ってるやつはろくに
調べもしないで言ってるんだよな。お前らのようなやつが日本を没落させていくんだよ。
286無名草子さん:2010/04/12(月) 20:22:08
>>285
あんたは出来るの?
287無名草子さん:2010/04/12(月) 20:24:10
写真記憶とフォトリーは別物だろ?
288無名草子:2010/04/12(月) 20:33:18
>>286
そうやって話をすりかえるw 出来ないのに言うやつはいないよ。

>>287
確かに全く同じではないが原理は同じだ。なにせ「フォト」リーディングだからな。
289無名草子さん:2010/04/12(月) 20:34:07
>>288
なら、証明してくれ。
どこでも言ってやるから、俺が持っていった本でやってみろ。
290無名草子:2010/04/12(月) 20:36:37
いつでも来てくれ。
291無名草子さん:2010/04/12(月) 20:38:18
どこでも行ってやる。の間違い。

写真記憶が出来るって事は、本を一冊2〜3分くらいで丸暗記出来るって事だぞ。
292無名草子さん:2010/04/12(月) 20:39:18
>>290
捨てアド位貼れよw

俺が貼ろうか?
293無名草子:2010/04/12(月) 20:43:42

俺はフォトリーディングをマスターしたのであって写真記憶が出来るようになる
訓練は受けていない。だが、写真記憶とフォトリーディングは原理が同じなのだから
出来ない筈がない、ということだ。
294無名草子さん:2010/04/12(月) 20:46:08
>>293
結局出来ないんだろw

潜在意識だから証明出来ないって逃げ口上しか言えないんだろw
295無名草子さん:2010/04/12(月) 20:47:04
>>293
なら本を一冊2〜3分で丸暗記出来るって事だな。
296無名草子さん:2010/04/12(月) 20:51:46
神田も勝間も写真記憶なんか出来ないぞw

フォトリー自体も出来ないんじゃないか?
297無名草子:2010/04/12(月) 20:52:35
あのさあ、写真記憶のことを何も知らないのか?
少しは調べてから発言しろ。
298無名草子さん:2010/04/12(月) 20:54:49
>>297
お前がなw
レインマンも知らんのかw

それと俺は詐欺師云々言ってる奴とは別人だから。
299無名草子:2010/04/12(月) 20:56:34
勝間と神田が写真記憶が出来るかどうかは誰も知らないが、フォトリーディング
はできる。掲示板だけではなく脳科学についての本を10冊は読んでみろ。
フォトリーディングがいかに現実的なスキルかが自分の頭でわかるだろうよ。
300無名草子さん:2010/04/12(月) 20:58:01
>>299
お前が写真記憶(映像記憶)の事を知らない事に変わりは無い。

しかもお前は出来ないしw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E8%A8%98%E6%86%B6
301無名草子さん:2010/04/12(月) 21:02:44
何の意図をもってこれをはったのかが分からない。

おしえてくれ。
302無名草子さん:2010/04/12(月) 21:03:43
>>301
はあ?フォトリーディング出来るのにそんな事聞かないと分からないのか?
303無名草子さん:2010/04/12(月) 21:05:43
答えになっていない。おまえは真っ向から勝負できないのか?
304無名草子さん:2010/04/12(月) 21:09:17
フォトリーダーってのは頭悪いんだなww

305無名草子さん:2010/04/12(月) 21:12:35
哀れに見えるからまともな発言をしな。
306無名草子さん:2010/04/12(月) 21:14:54
>>305
証明も出来ないのに、哀れとかぬかしてんじゃねえよww
307無名草子さん:2010/04/12(月) 21:17:18
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E8%A8%98%E6%86%B6

自慢のフォトリーディングで記憶してみれば意図は直ぐ分かるだろう。

フォトリーが出来るなら2秒で分かるはずだよwww
308無名草子さん:2010/04/12(月) 21:17:44
君、学生?あまりにも情報処理能力が欠如している。
309無名草子さん:2010/04/12(月) 21:19:24
>>307
いったいいつ俺が映像記憶について知らないと判断したのかな?
教えてくれ。
310無名草子さん:2010/04/12(月) 21:38:34
ワシは70代のジジイじゃよww
311無名草子さん:2010/04/12(月) 21:39:41
>>309
君は何故ワシに写真記憶について勉強しろと言ったのかねw
312無名草子さん:2010/04/12(月) 21:47:11
>>311
じいさんや、あなたはフォトリーディングを学ぶ必要はないよw
313無名草子さん:2010/04/13(火) 07:42:58
>>312
老人はすぐ死ぬから必要ないってか?
とんでも無い奴だな。
314無名草子さん:2010/04/13(火) 10:41:59
数年前、講習を受けたものです。
ちなみに、フォトリーディングはできませんし、できるようになるとも思いません。
講習は、フォトリーディングの習得というよりは、
胡散臭い自己啓発セミナーという感じでした。
講師も実演しませんし。
なので、フォトリーディングを習得しているという人は、
自己暗示をかけているだけで、実際は、できていないと思います。
勝間は、セミナーの広告塔ですよ。金が絡んでます。
315無名草子さん:2010/04/13(火) 10:46:29
勝間は公認会計士だから、元々の学習能力が高いってだけの話。
316無名草子さん:2010/04/13(火) 11:00:08
フォトリーディングの関連に七田式があがってるというだけで
なんかこわい
七田式って問題ある幼児教育法でしょう?
317無名草子さん:2010/04/13(火) 11:05:21
七田さんは右脳研究の第一人者って事になってるけどね。

七田さん自身は本物かも知れないが、いかがわしい能力開発の連中が利用しまくってるのは確か。
318無名草子さん:2010/04/13(火) 15:33:38
#七田さんは右脳研究の第一人者って事になってるけどね。

右脳を研究するとどんな良いことがあるのか科学的に証明してください w
319無名草子さん:2010/04/13(火) 16:12:42
自分で調べろよ。
ここは七田さんの研究とは関係無いんだからw
320無名草子さん:2010/04/13(火) 16:48:43
ためしてガッテンの再放送を見た。
10日で倍速なんてすごいよね。
にわかには信じられん。
321無名草子さん:2010/04/13(火) 19:19:07
>>299
読むとフォトリーディングなんて胡散臭い夢物語だって事がわかる・・・。
茂木にしろ他の奴にしろどちらかと言えば逆のことが書いてある・・・苫米地ですら相手にしていない。

フォトリーディングを支援しているのは勝間とか神田とかその弟子とかおおよそ脳科学とは関係ない
胡散臭いアナクロな論者だけ・・・何故だ?
322無名草子さん:2010/04/13(火) 21:50:45
>321

>胡散臭いアナクロな論者だけ・・・何故だ?

どちらかというと宗教に分類されるシロモノだからでしょう。
323無名草子さん:2010/04/14(水) 09:12:35
たとえお前らがフォトリーを取得できたとしても
その情報リテラシーが無い脳みそが活かせやしない
324無名草子さん:2010/04/14(水) 09:15:43
出たw
カルト特有の香ばしさw
325無名草子さん:2010/04/14(水) 09:22:25
自覚があったのか反応したな
326無名草子さん:2010/04/14(水) 09:29:27
潜在意識をどうこうするなんて言うのは、
カルト以外の何者でもありませんw
327無名草子さん:2010/04/14(水) 09:46:54
フォトリーの効果を判断できないようじゃ高が知れてるな
328無名草子さん:2010/04/14(水) 10:16:34
証明出来ない事を効果が有ると言う団体
をカルト集団と言うのだよw
329無名草子:2010/04/14(水) 19:25:06
反対派の皆さんの話には、一理あると思います。ですが、賛成派の皆さんの話にも
少し耳を傾けてみてはどうでしょうか。両者とも、相手に反論するときは建設的
な反論にしませんか?上のような投稿だけではあまりにも幼稚だと思います。
330無名草子さん:2010/04/14(水) 19:47:05
例えば?
331無名草子さん:2010/04/14(水) 19:47:10
というか
なぜそんなカルト集団のスレなんかに
熱心に書き込んでるだろ
実はフォトリーディングのこと大好きなんだろ? 素直になれよ
332無名草子さん:2010/04/14(水) 19:50:51
>>329
確かにそうだがここは2chだ。そんな高度なことを求めるのは無謀だよw

333無名草子さん:2010/04/14(水) 19:51:25
誰が?
334無名草子さん:2010/04/14(水) 19:52:14
フォトリーディングが大好きってww
335無名草子さん:2010/04/14(水) 19:54:21
俺がフォトリーディングの会社に質問してやるから質問がある奴は書け。

フォトリーディングの会社の返答をそのままここに貼るよ。

それについてディベートをやってみてはいかが?
336無名草子さん:2010/04/14(水) 19:55:22
フォトリーディングに会社が有るのか?
神田の会社って事?
それともアメリカまで聞きに行くの?
337無名草子さん:2010/04/14(水) 19:59:07
>>336
↓これ。

【社名】 株式会社ALMACREATIONS (アルマクリエイションズ)

【設立】平成19年8月31日

【資本金】93,805千円

【代表取締役社長】  伊達 仁人

【所在地】〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4−7−1 RF-2 ロックビレイビル5F

【取引銀行】みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行

【業務内容】
フォトリーディング・ホール・マインド・システムのセミナー開催、
通信教育講座の販売、
および加速学習メソッドを活用した英語教育.経営コンサルティング
教材制作・販売およびセミナー事業、
マインド・マップ®セミナーの企画・運営、
研修講師の養成・研修講師による研修の実施、
ソフトウェア「Buzan’s iMindMap」の開発,販売


質問が返ってこなかったとすればそれだけのスキルってことだよ。
338無名草子さん:2010/04/14(水) 20:02:51
やっぱりフォトリーとMMはつるんでやがったかw
339フォトリーディング質問係:2010/04/14(水) 20:03:00
俺の名前はこれから「フォトリーディング質問係」にするから(ださすぎるけど。

質問は今日の10時半までによろしく。

いくつかに絞って今日中に質問のメールを送る。
340無名草子さん:2010/04/14(水) 20:10:26
神田と勝間の広告料はいくらですか?
341無名草子さん:2010/04/14(水) 20:11:38
>>329
あなたから提言をどうぞ
342無名草子:2010/04/14(水) 20:18:13
>>339
フォトリーディングができるのかどうかがまだ信じられません。
受講料がとても高いので思いとどまっています。
何かフォトリーディングが可能だという科学的な根拠があれば教えて下さい。
343無名草子さん:2010/04/14(水) 20:29:16
344無名草子さん:2010/04/14(水) 22:03:08
セミナー予約した。おまえら待ってろ
345無名草子さん:2010/04/15(木) 10:01:48
>>344
お金持ち〜〜w
報告待ってるよんw
346無名草子さん:2010/04/15(木) 10:09:24
> ためしてガッテンの再放送を見た。
> 10日で倍速なんてすごいよね。
> にわかには信じられん。

そんなことを言う前に、試せばいいのに。
新聞をとっていれば、無料で試せる。

うちは新聞をとっていないので、試せないが。

347無名草子さん:2010/04/15(木) 10:46:45
>>346
新聞取ってから言えw
348無名草子さん:2010/04/15(木) 11:00:28
なんでバカはテレビで言っていることは正しいと思うのだろう(棒)
349無名草子さん:2010/04/15(木) 11:10:32
>>348
お前が読解力が無い事だけは分かったw

一連の流れでテレビで言ってる事を正しいと思ってる人は居ないだろうw
350無名草子さん:2010/04/15(木) 19:13:53
>>344
お前のような人間を待っていた
351無名草子さん:2010/04/15(木) 20:02:59
>>349
お前のような人間を待っていた。
352無名草子さん:2010/04/15(木) 20:29:54
>>351
そうでもない
353無名草子さん:2010/04/15(木) 20:30:51
>>351
そうは思わない
354無名草子さん:2010/04/16(金) 09:15:24

NHKの「アサイチ」で、発売されたばかりの「1Q84」を
三省堂の前に止めた中継車の中で、速読の講師に読ませ、
あら筋を喋らせ、「声を出して読む」の斎藤先生の質問に
答えさせていた。

合っているかどうかは、読んでいないからわからないけど。
NHKも大胆だな。
355無名草子さん:2010/04/16(金) 09:42:58
本当かよw
356無名草子さん:2010/04/18(日) 21:27:10

youtubeでフォトリー関係の動画探してフォトリーの「まねごと」を
やってみた。

宅建の教科書をとりあえずめくっていき
視界はぼやっとして字を認識できない。
変な呪文みたいなのも恥ずかしいからパスw
一応最後までめくってみたが何にも覚えてないし
だいたい字が見えないのに何が記憶に残るんだよインチキ!
と思ってやめた。

でも次の日に面白い現象が起こった。
いつもなら2〜3時間かかりそうな本が30分で読めた。
しかも早く読もうと意識したわけじゃなく普通に楽しく読み終わって
時間みたら30分しかたってないことにビックリ!

あの意味不明なページめくりも何らかの影響があったのかな〜と
ちょっと興味が湧いたよ。
357無名草子さん:2010/04/19(月) 11:30:10
>youtubeでフォトリー関係の動画探してフォトリーの「まねごと」を
>やってみた。

高い金払ってセミナーを受ける価値は無いと言いたいの?
358無名草子さん:2010/04/19(月) 15:17:10
>高い金払ってセミナーを受ける価値は無いと言いたいの?


私はただ「自己流お試し体験」の感想を書いただけだよ。

フォトリーって興味あるけどホントかな〜?みたいな疑いが
あったから本とか買う前に身近な動画で軽くイメージつかんで
マネしてみただけ。(無料だしねw)

で、今回の実験(?)でもなんとなく効果ありそうだったから
次はちゃんと本を買って練習してみようと思ってる。

お金ある人ならセミナーは効率的でいいんじゃないのかな?
359無名草子さん:2010/04/19(月) 19:35:04
基本的に速読の練習をした事無い人が、
フォトリーしただけで通常の5倍近く本を速く読める訳無いからw

釣りにしても惨すぎるw
360無名草子さん:2010/04/19(月) 19:59:20
>>359
でも読めたから自分でもびっくりしたのよ。
フォトリーはまだ出来ないけどね。
361無名草子さん:2010/04/19(月) 20:18:23
音読を捨てたって事だな
内容もちゃんと覚えてた?
362無名草子さん:2010/04/19(月) 21:58:52
>>361

まあ、361が言っているように、youtubeでやってみなよ。減るもんじゃないしね
363無名草子さん:2010/04/19(月) 22:00:06
360の間違い
364無名草子さん:2010/04/19(月) 22:45:51
youtubeの何処にあるんだよ
でも俺本も2冊読んでるけどなw
365無名草子さん:2010/04/20(火) 19:11:44
>>364
「フォトリーディング」か「photoreading」で検索したら出てきたよ。
さわやか系の男性が自宅の部屋っぽいところで実演&説明してるのが
私には(初心者には)わかりやすかった。
366無名草子さん:2010/04/20(火) 22:03:31
>>365
フォトリーディングで何か分からないことがあったら
その男性のブログで質問のメールを送るといいよ。
俺も何回か質問したところ、誠実に解答してくれた。
367無名草子さん:2010/04/20(火) 22:21:41
・・・
368無名草子さん:2010/04/21(水) 04:53:20
>>366
ブログもあるのね。
参考にさせていただきます。ありがとう。
369無名草子さん:2010/04/21(水) 11:47:10
宣伝に一生懸命なのはわかるが、あげるなよ。バレバレ。
370無名草子さん:2010/04/21(水) 17:13:00
脳トレも効果無しって出ちゃったしねw
371無名草子さん:2010/04/21(水) 20:24:52
>>370
詳しく教えて!
372無名草子さん:2010/04/21(水) 20:53:04
323〜326は同一人物だと思うのは俺だけか?
373無名草子さん:2010/04/21(水) 20:54:21
>>371
ググれば
374無名草子さん:2010/04/21(水) 20:57:33
>>370
思いっきり「コンピューターを利用した脳トレ」は効果がないって書いてあるけどw
375無名草子さん:2010/04/21(水) 20:59:08
>>370
しかも脳トレとフォトリーは全く無関係だし
376無名草子さん:2010/04/21(水) 20:59:43
コンピューターを使う脳トレも普通の脳トレも同じようなもの。

その脳トレすら効果が無いと言ってるのに、
潜在意識云々言ってるフォトリーディングなんてw
377無名草子さん:2010/04/21(水) 21:00:57
>>375
お前は写真記憶が出来る事を、俺の前でいつ証明してくれるんだよw
378無名草子さん:2010/04/21(水) 21:08:50
>>376
潜在意識が存在するって言うのは多くの科学者が言っていることだよ。
大学受験塾ミスターステップアップというのがあるんだけど、そこでは
潜在意識に記憶させるっていうことが平然と語られてる。

人間は様々なものを意識するが、目前、あるいは「いまここの感覚的・意味的刺激のパターン」以外で、
「意識するもの」は、広義の「記憶」である。記憶の再生は、ある言葉や知識などが再現されることもあるが、
また内的なイメージの形で、過去の情景(視覚的・聴覚的等)が思い出されることもある。

記憶は日常的に再現されており、複雑な手順を必要とする作業でも、その一々の手順を「意識しない」で、
機械的に遂行することが可能である。例えば、複雑な漢字を書く場合、どの線を引いて、
次はどの線をどこにどう書き加えてなどと、一々記憶を辿って書いている訳ではない
記憶を想起しているという意識」なしで、非常に多くのことが、この現在に想起され、
イメージや感情や意味で構成される「意識の流れ」が持続している。

しかし、その他方で、何かを思い出そうとして、確かに知っているはずなのに、
どうしても思い出せないというようなケースが存在し、このとき、意識の滑らかな流れは滞り、
記憶を再生しようとする努力が意識に昇る。

思い出そうとして、努力などが必要な記憶は、「滑らかに流れて行く意識の領域」には、
想起が成功するまでは、存在しなかったことになる。では、そのような記憶はどこにあったのか。
無論、大脳の神経細胞の構造関係のパターンのなかに存在していたのであるが、
主観的な経験としては、そのような記憶は、「現在の意識領域」の外、
「前意識」と呼ばれる領域にあったとされる。

379無名草子さん:2010/04/21(水) 21:20:55
>>377
俺は写真記憶できないって言わなかったっけ?
おれはフォトリーはできるけど写真記憶はできない。原理が同じといったまで。
写真記憶できるやつはフォトリーなんかやってないよ。

第一、君がフォトリーをどこまで知っているのが怪しいところ。

フォトリーは本の内容を記憶したりする万能な技術じゃない。
フォトリーディング・ホール・マインド・システムの中の一つのステップだよ。
システムだから、全てのステップをやってこそ意味がある。
全てのステップを踏むことで自分が探している情報が普通に読むよりも早く見つかる、
ただそれだけ。
別に慣れてくるとふつうの事のように使えるよ。



380無名草子さん:2010/04/21(水) 21:23:07
この掲示板は5、6人で構成されてる気がする
381無名草子さん:2010/04/21(水) 21:28:53
>>379 追加
フォトリーディング・ホール・マインド・システムの
一連の流れで聞きたいことがあったら俺の知ってる範囲で答えるよ
382無名草子さん:2010/04/21(水) 23:36:42
>>381
本を読む本に全部書いてあるなw
俺はフォトリーの本は2冊読んで実践してるけど、本を読むスピード自体は早くならないよ。
飛ばし読みとかは速読とは言えないだろう。
内容だけ分かれば良いって場合には有効だけど、専門書や小説には向かない。

黄色い本に書いてある、全く異分野のマニュアルの説明が出来たなんてのは
詐欺師の手口だよw

383無名草子さん:2010/04/22(木) 07:03:20
>378

お前の珍説はいいから
認知心理学でも神経心理学でもいいからそれが書いてある論文を
教えろよ。英語でもいいけど自己啓発本がソースというのは
勘弁な。
384無名草子さん:2010/04/22(木) 17:14:05
>>382
その通り。フォトリーはその為の技術だよ。本に書いてある通り、小説はフォトリーには向いてない。
だけど、専門書に向かないというのは間違い。それに、フォトリーは速読ではないかと。
君が言っているように飛ばしよみのテクニックは速読ではないし、フォトリーの本にも
速読とは別物と書いてある。

読む速度が上がらないということだけど、それはそうだと思うよ。そもそもフォトリーは
自分が必要としている文を早く見つけるためのものであって、本を全部通して読んだりする物じゃない。

それから最後の成功者の話だけどそれについて俺も怪しいところがあると思う。主観が多いからね。
だけど、メキシコでは裁判官たちがフォトリーを修得することが義務づけられてることは事実。
この事実についてはどう思う?
385無名草子さん:2010/04/22(木) 17:50:23
>>383
君に何を言っても無駄なことは分かってるけど他の人たちのために紹介する。

「右脳革命」 1981年

この本には客観的な実験から得られた結果しかのっていない。主観はない。
誰かのことを批判したいのはわかるよ。だけどさ、そんなことを続けていたら
ひねくれた人間になると思う。批判するんなら俺が紹介した本を読んでからにしろ。
読まないというならば、これ以上君と話し合っても意味がない。
俺はお前の要求に答えたんだから、お前もこちらの要求をのむべきだと思うが。

ちなみに、この本は1981年に発行されたため、フォトリーとは無関係。

378を普通にスルーしてくれたようだけど、これに対する君の意見は?お願いだから主観で答えないでくれよ。
君のは多くが主観だから。

386無名草子さん:2010/04/22(木) 19:05:55
>>385
その右脳革命って本も自己啓発本だろ?
387無名草子さん:2010/04/22(木) 19:49:06
>>386
お前に突っ込まれることがわかっているのに自己啓発本を紹介するわけがない
少しは考えようぜ
388無名草子さん:2010/04/22(木) 20:17:47
俺は>>383じゃ無いよw
ただ右脳革命って本が383が言ってるような論文では無いだろうと言いたかったんだよ。

アマゾンのURL長すぎて貼れないけど、あんなの自己啓発本より酷いなw
389無名草子さん:2010/04/22(木) 21:02:35
T・R・ブレークス著のだけど?

君の目にかかっちゃ何でも酷くなるんだな。
390無名草子さん:2010/04/23(金) 05:47:27
>389

ブレークスは単なる作家扱いで神経科学や認知科学者からは
相手にされていませんが 何か?
391無名草子さん:2010/04/23(金) 09:27:41
>> 388
bit.lyなんかで、URL圧縮すればいいだろ?
392無名草子さん:2010/04/23(金) 17:14:48
毎度、業者がうざいスレだわなw

「自分だけは特別でありたい」自意識過剰の厨房コンプレックス刺激するだけの、
低能バカ商法にハマりそうな人に、直截には関係ないけど、最近読んだお勧めの本を紹介しとく。
この手のトンデモへのデバッガー好きはとうに知ってるだろうけど。

「心理テストはウソでした」村上宣寛 講談社+α文庫
「オオカミ少女はいなかった 心理学の神話をめぐる冒険」鈴木光太郎 新曜社
393無名草子さん:2010/04/24(土) 15:15:55
うわっ、夢をこわすなよ・・・
394無名草子さん:2010/04/24(土) 21:11:37
勝間本やあの黄色い本がト学会の本の記事になる日も遠くは無いな・・・。
395無名草子さん:2010/04/24(土) 23:16:58
バカが信じる「サブリミナル効果」とか真っ赤な嘘w
396無名草子さん:2010/05/12(水) 09:28:18
モーツァルト聴いても頭は良くならない!?「地元」ウィーン大発表 国際ニュース AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2725084/5738920
397無名草子さん:2010/05/18(火) 17:25:58
>>392

他業者乙
398無名草子さん:2010/05/18(火) 20:42:49
出来た人は肯定、できなかった人は否定。
これ真理
399無名草子さん:2010/05/18(火) 21:08:04
>>395
信じるも信じないも、そういう現象だからなあ。

サブリミナル?subliminal?
?形動?潜在意識に働きかけるさま。「―な効果」
400無名草子さん:2010/05/19(水) 13:41:21
アンチやオカルト断定みたいなのは、宣伝批判に見えて実は逆だな。
煽ってフォトリーマスターから情報を引き出したいだけ。
そろそろこんな釣りじゃあまともな情報引き出せないことを学習するべき。
そもそも関心がない奴はフォトリスレ覗くはずないじゃん。
自分に置き換えてみればわかるよ
401無名草子さん:2010/05/24(月) 10:22:22
オカルトに関心が有るんだろw
402無名草子さん:2010/06/01(火) 20:18:07
こんなスレあったんだな。
一応、俺は2005年に興味本位でセミナーを受けたがその後、努力せず放置。
で、3ヶ月くらい前から政治に興味を持ち本を沢山読みたくなったので練習中。
まだ、あまり速くは読めないけど(でも、普通の人よりは少し速いと思う)。
後、1年すればマスターできるかなーと思っている。(できると思う事が大事)。
現時点では、本の文字が脳に押し寄せてくるが、頭が処理できない感じ。
>>344
現在のセミナーの事をいろいろ聞いてみたいが、技術を教えるなという誓約書みたいなものを書くと思うのでここで書くときは注意かな。
とりあえず、「自分は天才だ、できる!」と思ってセミナーを受けてみてください。
403無名草子さん:2010/06/01(火) 20:45:44
>>1
いまさらだが、あれはいんちきだと思う。
404無名草子さん:2010/06/02(水) 20:45:09
フォトリーはインチキだろうw
405無名草子さん:2010/06/02(水) 22:59:10
>>404
分かったわかった、フォトリーはインチキだと思っていいから
もう来ないでくれ。不愉快
406無名草子さん:2010/06/02(水) 23:06:10
>>405
お前の家かよw
407無名草子さん:2010/06/04(金) 22:56:01
>>406
このスレはフォトリを実践してる人達のもの。1が決めたんだから従おう。
408無名草子さん:2010/06/04(金) 23:04:42
実践したからインチキだって言ったんだろうが。
409無名草子さん:2010/06/05(土) 17:33:37
同意。
410402:2010/06/06(日) 03:13:02
フォトリーディングの動画を見てみたけど、やはりセミナーの講師によってやり方が多少変わるようだな。
多分、俺が受けた講師が特殊だと思うが。
動画のフォトリーディングは、なんというか優等生って感じがした。
俺の場合は、STEPのいくつかは省いている。最終的には技術が身に付けばいいので方法は人それぞれあるんだろうな。

インチキと判断してフォトリをしないのも1つの意見だと思う。
個人差はあると思うが、習得するのにかなり時間を割かないと駄目だと思う。
俺も一度途中で放棄した人間だし。

後、STGが上達するとフォトリに何か役立つだろうか?
あれは、動体視力を使うので関係ないのかな。眼と脳に詳しい人がいたら教えて欲しい。
411無名草子さん:2010/06/06(日) 03:28:08
フォトリーディングの本買って自主的に訓練したことがあったが、
なんかそんな自分が可愛そう。
馬鹿なことしたよ。悪い読み方のくせがついた。もう治ったけどな。
本はそのまま読めばいい。速読法とか、下手にやらないほうがいい。
412無名草子さん:2010/06/06(日) 23:12:45
>>411
同意
まあ、そもそも本来フォトリーは読書のためにあるもんじゃないしな。
本は変なことしないでそのまま読めばいい。
報告書とか、仕事で使う書類に対して使う以外はフォトリしなくてもいいんじゃないかと思ってしまう
413無名草子さん:2010/06/07(月) 09:06:13
ここはオカ板?
414無名草子さん:2010/06/07(月) 09:33:20
仕事で使う書類でフォトリーって、事前に受け取ったものにしか使えないのでは?
フォトリーってやった後、時間置かないと効果出無いんだろ?

今貰った書類にさっと目を通すってのは、フォトリーじゃ無いだろう。
415無名草子さん:2010/06/12(土) 21:36:46
>>414
書類を与えた瞬間に、それを処理しろという上司はいないと思う
416無名草子さん:2010/06/14(月) 03:17:10
ほう、会議で初めて見る資料が無いとでも言うのかね?
417無名草子さん:2010/06/14(月) 07:24:47
フォトリを使ってみての個人的な雑感。

フォトリーディングはインチキだと思われてもしかたない。無理に信じる必要もない。
ただしフォトリーディングポールマインドシステムは合理的な、使える読書法であることは間違いない。
準備やプレビュー、スキタリングは他の読書論や速読論でも共通して言われていることだし、
トリガーワード探しなんかは、学術書や機械製品マニュアルをすこしでも楽しく読もうとするための方法としてよくできてる。
これをインチキだとか言って見向きもしないのはもったいない。

「10倍速く」というのは「”本を最初から最後まで読まなければ気が済まない状態”から脱出する」ということであり、
黄色本や子供用フォトリ本が説明しているのはその方法。いちいち潜在意識のこととかを叩いて10倍にならないというのはちょっと的外れ。
(スウェーデン語の辞書をフォトリしたら語学力が上がった! とかいう成功例のうさんくささはさすがに擁護できないけどw)

フォトリを使ったからといって10倍で読む必要もない。自分も最後まで読み通したいタイプなので、
フォトリはステップ5のアクティブリーディングのための準備として割り切ってる。どうせステップ全部やっても時間は10分もかからないんだし。
「読む前にこれだけ準備した」って意識を持てるだけでも、普通読みの速度と理解度は上がるからかなり便利だと思う。
418無名草子さん:2010/06/14(月) 07:47:28
あと、フォトリの講師のブログなんか見てて思うのは
彼らが読んでいるのは脳力開発や自己啓発のビジネス書ばっかりで
学術系や古典小説などを話題にする人が見あたらない。
こういうところもフォトリのうさんくささを増長してる。
なんか「速読できないやつは勝ち組になれねえ!」って言ってるように感じるんだよなw

まあ、ピンポイントな目的設定ができない点からも
「趣味の読書を速くしたい」だけならフォトリはあまり向いてない。
速くしたいなら高速リーディングの段階で、従来の速読法を上乗せすることを考えなきゃいけない。

ステップ4までは昔から言われている読書論の合わせ技なんだから
ステップ5にも他の速読を合わせたって悪いことはないと思うんだけども。
このへんどうなんだろ。
419無名草子さん:2010/06/14(月) 09:26:05
速読講習とかしても肝心の読む本がつまらないものになったらしょうがないもんな。
ほんと、こういうのってある意味で害悪だと思うわ。

成毛誠が似たようなことを言ってるが、
遅いなら遅いでいいから適当に読みたいところだけ読んでいけば充分だと思う。
早い人はポイントの押さえ方とか愉しみ方を心得てるだけだ。
420無名草子さん:2010/06/14(月) 09:51:48
>>419
さすがに害悪とまでは思わないけど、
読書冊数を重ねるためだけの読書になっては意味はないわな。

そういう意味で、自分から能動的に、面白く本を読むための手段としては
フォトリポールマインドシステムは有効だって>>417では言いたかった。
読む前にちゃんと「読書のストレッチをした」っていうアファメーションになるから。

「10倍速く〜」ってタイトルは失敗だよな。
最初から子供用の「考える力がつく〜」っていうタイトルにしておけば
こんな叩かれることもなかっただろうに。
421無名草子さん:2010/06/14(月) 12:11:11
そもそも、「フォトリーディング」って名前にしちゃってるのが間違ってる。
422無名草子さん:2010/06/16(水) 21:23:34
数年前に10数万で受講したがなんの意味もなかったよ
最終日には一人づつ目標を宣言するんだが
「フォトリーディングを応用して司法書士試験合格を目指す」って宣言した人がどうなったか気になる

無駄のない専門書をフォトリーディングしてマインドマップなんてどう作るんだろうな
423無名草子さん:2010/06/16(水) 21:40:45
専門書をフォトリーディングしようとは思わないけど、マインドマップは良いと思うよ。
再確認するには良いんじゃない?
フォトリーディングはないわー。
424無名草子さん:2010/06/17(木) 01:00:17
>>422
詐欺にあったと思うしかないね。
この国この手の詐欺多いし。
425無名草子さん:2010/06/17(木) 06:01:00
試験に関しては問題集と解答をなんども見返すことが重要だから
目標設定とトリガーワード使って
章ごとに何周もしていく勉強法は使えるよ

一番悪いのは
フォトフォーカスで一回パラパラめくるだけで全部解決!
って思わせるような宣伝のしかた
426無名草子さん:2010/06/17(木) 07:57:41
何回も見直すときは普通に読むんだろ。
なら別にフォトリーディングなんていらないじゃん。
427無名草子さん:2010/06/18(金) 16:18:58
こんな議論はもうやめね?
フォトリが出来るかできないか、科学で証明できるかできないか、
そんなこと素人の俺らが自分の意見言ったって何も生まれねーんだから。
フォトリについて話し合う時間があるんだったら自分のスキルを磨くのがずっといい。
正直、俺はフォトリをやってみようとする奴は楽したいだけで人生の負け組だと思う
428無名草子さん:2010/06/18(金) 16:51:23
フォトリーディングはいんちき。
429無名草子さん:2010/06/26(土) 01:25:44
セミナーに行く金を浮かせたいか
行く価値があるかを判断したいなら
素直に聞いた方が効果的。

煽って情報を引き出そうとするのは逆効果。
430無名草子さん:2010/07/06(火) 04:28:28
フォトリーディング自体はそんなに信用してないけど、
黄色い本にあるアインシュタインのアイコン活用はよかったと思った

繰り返し読むことを前提で、あんなふうに読む範囲を自分で広げていける
メソッドってあったりする?
431無名草子さん:2010/07/17(土) 21:28:00
げべ
432無名草子さん:2010/07/23(金) 08:55:43
今日のがっちりアカデミー!!
勝間和代がスタジオで本1冊2分42秒で読破超トク速読術
433無名草子さん:2010/07/23(金) 19:51:00
勝間すごい・・・
434無名草子さん:2010/07/23(金) 23:01:19
見逃してしまった…2分27秒で終えた、とサイトでありましたが、
どの程度把握していたのだろうかな。
435無名草子さん:2010/07/26(月) 01:15:08
普通の人が20分かけてフォトリーやる程度には理解してるっぽい。
というか、ステップがめちゃくちゃで、フォトリーと言っていいのかどうか。
上級編かも。
436無名草子さん:2010/07/26(月) 16:44:12
勝間がやってんのは速読であってフォトリじゃねーよw
ちなみにフォトリってのは速読の要素はみじんもない
日本語のタイトルの10倍という数字は神田が勝手に付けただけ
437無名草子さん:2010/07/27(火) 04:37:12
勝間が番組で何やったのか知らないし、”速読”の定義にもよるけど(眼球ぐりぐりとか心の中で音読しないとか)
フォトフォーカス以外は他の速読法の合わせ技だと思うよ。
予習やスキタリング、読むスピードをダラダラ一定にしないで自分で変えることなど、
読書が得意な人が無意識にやってること、他の速読本でも推奨されてることを
組み合わせてるから、フォトリポールマインド”システム”なんじゃない?
438無名草子さん:2010/07/27(火) 09:10:31
基本的にはフォトリーなんだけど、インストラクター資格持ってるし。
ただ、ステップがいまいちわからなかった。
目次見て、トリガーワードさがし(書き出ししてない)してフォトリーっぽく読んだら終わってたような?
2分半で読了は正規のフォトリーの域を超えてるね。
439無名草子さん:2010/07/27(火) 15:39:32
鰯の頭も信心から。

それで本人が、自分は人より上だと錯覚できるんだから、それでいいんだろう。

本を情報を得るものだとしか考えられない人間たちにはそれでいい。
440無名草子さん:2010/08/14(土) 12:03:22
まぁ完全にはできなくても、できる範囲でいいところを取り入れたり、読む本によって読み方を使い分けたり、そういった柔軟性は欲しいわな

441無名草子さん:2010/08/30(月) 23:45:32
普通に題名をフォトリーディング・ホールマインドシステムとして
宣伝していれば無駄な議論が少なかった気がする。

フォトリーディングは読まない(黙読しない)で
別のプロセスで理解するものだから10倍は宣伝文句として
速く読めると表記したから別のイメージを受けるね。
442無名草子さん
色々な読書テクニックがあるから
それぞれどう言うメリットデメリットがあって
どんな本にはどのテクニックが有効かを比較した方が良いのかも。