★★こういう設定・内容の本が読みたい!その6★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:2007/08/17(金) 21:11:03
>>946
今書くから待ってて。
953無名草子さん:2007/08/17(金) 21:45:51
>>945
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」

>>951
柳田 國男さんの「遠野物語」「日本の昔話」。
954無名草子さん:2007/08/17(金) 21:55:07
女の子同士で恋に落ちる話はないでしょうか
955無名草子さん:2007/08/17(金) 22:26:31
旅、紀行モノでオススメを教えてください。
のんびりした旅行、というよりはハードな旅、さすらいといった趣のものが良いです
956無名草子さん:2007/08/17(金) 23:11:54
>955 沢木耕太郎「深夜特急」
野田知佑「魚眼漫遊大雑記」
イザベラ・バード「日本奥地紀行」
石川英輔「大江戸 泉光院旅日記」
957無名草子さん:2007/08/18(土) 00:00:54
夏目漱石の「夢十夜」とか内田百けんの「冥途」とか
萩原朔太郎の「猫町」のようなちょっと怖くて不思議な
小説求む!
958無名草子さん:2007/08/18(土) 00:26:42
>>957
愛 マルグリッド デュラス
959無名草子さん:2007/08/18(土) 00:53:07
>>954
女の子というよりは女の人だけど…
中山可穂
白い薔薇の淵まで
マラケシュ心中

その他の作品もオススメ
960無名草子さん:2007/08/18(土) 00:57:48
>>955 高野 秀行「幻獣ムベンベを追え」
>>957 小林 泰三「玩具修理者」
961無名草子さん:2007/08/18(土) 01:04:03
知的刺激に満ちていて、それでいて読みやすい、
笑いも感動もある小説を教えて下さい。
962無名草子さん:2007/08/18(土) 01:06:54
今書いているのでしばし待て
963無名草子さん:2007/08/18(土) 02:27:51
さよなら絶望先生の風浦可符香みたいな、さらっと人の心につけこんで争いを煽る、本人は知らぬ振り、まわりもそれに気づかない、そんな女の子がでてくる小説ありますか?
964無名草子さん:2007/08/18(土) 03:49:58
あげ
965無名草子さん:2007/08/18(土) 03:57:05
難しい注文が増えてるな
966無名草子さん:2007/08/18(土) 07:45:27
>>937
森茉莉「甘い蜜の部屋」
967無名草子さん:2007/08/18(土) 10:11:15
>>927
貫井徳郎「慟哭」
968名無し募集中。。。:2007/08/18(土) 15:32:43
>>943>>948
ありがとう

>>945
スコットタロー著「ハーバードロースクール」
969無名草子さん:2007/08/18(土) 15:47:46
北国の恋愛物が読みたいです。一般・ラノベ問わず。
970無名草子さん:2007/08/18(土) 17:02:29
>>969
渡辺淳一「リラ冷えの町」「北都物語」
971無名草子さん:2007/08/18(土) 21:29:28
あげます。
972無名草子さん:2007/08/18(土) 21:33:49
 
973無名草子さん:2007/08/18(土) 21:38:52
大学時代,天然な彼女に振られたが、何年も思い続けて,いろいろあって精神的成長した男はもう一回告白してハッピーエンドになるみたいな本。
太陽の塔には騙された。
974無名草子さん:2007/08/18(土) 22:34:39
>>970
あざぁす。

以降もまだ見てるので他の方も良かったら紹介してください。
975無名草子さん:2007/08/18(土) 22:44:22
>>969
原田康子「挽歌」
谷村志穂「海猫」
976無名草子さん:2007/08/18(土) 22:54:31
>>958
サンクス!外国の文学は苦手だけどとりあえず読んでみる。
977無名草子さん:2007/08/18(土) 22:58:25
>>960
それ映画観たことあるけどそんな面白くなかった。
やっぱり原作の方が面白いんだろうか。
978973:2007/08/19(日) 00:56:11
誰か紹介して下さい。主人公はインテリ系が良いです。
979無名草子さん:2007/08/19(日) 01:06:00
慌てる乞食は貰いが少ない
980973:2007/08/19(日) 01:41:29
さすがこの板のみなさんは文学的な表現しますね。

当方20歳の理系大学生、この夏から本を読みあさっているで御座る。
981無名草子さん:2007/08/19(日) 02:18:35
>>980
大学に入ってからふられたろ・・・w
982無名草子さん:2007/08/19(日) 02:33:18
>>973
太陽の塔
983973:2007/08/19(日) 10:51:48
>>982
太陽の塔は読みましたよ。
あの主人公は極度のオタクなので何か違います。
探しているのは恋愛以外はクールでインテリな主人公です。
984無名草子さん:2007/08/19(日) 12:09:59
>>937
三島由紀夫「女神」
ブスから美人ということで、五木寛之「晴れた日には鏡をわすれて」も。
985無名草子さん:2007/08/19(日) 17:45:57
古い時代の情緒ある気持ち悪さが描かれているような怪奇ものが読みたいです。
たとえば人体模型が出てくるとか。
できれば江戸川乱歩や横溝正史以外で。
986無名草子さん:2007/08/19(日) 18:02:26
登場人物が主人公一人だけの作品をお願いします。
987無名草子さん:2007/08/19(日) 19:18:56
萌えたい。
988無名草子さん:2007/08/19(日) 19:57:21
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マジで「やられた!」ミステリ 第六巻 [ミステリー]
マジで「やられた!」ミステリ 第七巻 [ミステリー]
初心者もミステリーの世界に入りたい!【第5夜】 [ミステリー]
金色の翼 ネタバレスレ [テレビドラマ]
【SexyFootball】 乾貴士 3 【横浜Fマリノス】 [国内サッカー]


終わってますね
989無名草子さん:2007/08/19(日) 21:49:18
栄光の裏にある影を描いた小説ありませんか?
例えば、輝かしい成績には裏があったとか、そんな感じです。
スポーツじゃなくても、この改革の裏にはこういう陰謀が秘められていたとか。
990sage:2007/08/19(日) 23:40:45
>>985
小野不由美「屍鬼」
などはいかが?
991無名草子さん:2007/08/20(月) 03:43:02
>>935
スタニスワフ・レムの『枯草熱』、『捜査』
992無名草子さん:2007/08/20(月) 07:48:59
>>985
鮎川哲也編「怪奇探偵小説集」
岩井志麻子「岡山女」
993無名草子さん:2007/08/20(月) 08:57:43
>>990
やだ
994無名草子さん:2007/08/20(月) 09:44:16
>>985
「ぼっけえきょうてえ」
995無名草子さん:2007/08/20(月) 16:16:59
>>993
わらたw
996無名草子さん:2007/08/20(月) 19:17:52
今、依頼したところで数が際どいですから、埋めてきましょ
997無名草子さん:2007/08/20(月) 20:10:12
うめ
998無名草子さん:2007/08/20(月) 21:11:54
そういえば、埋める前に次スレ依頼しないと・・・どうやるんだ。
999無名草子さん:2007/08/20(月) 21:16:27
立てりゃいい。
1000無名草子さん:2007/08/20(月) 21:22:38
1000なら私は絶世の美女になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。