【滴り落ちる…】平野啓一郎(31)【について】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金原文則:2007/01/02(火) 00:48:14
文学板で昨日スレ立てたばかりでまたスレ立てるには2ヶ月くらいまたなアカンそうなので、一般書籍板を活用。
<平野啓一郎>という一作家を評価するのではなく、彼の本一冊にだけ集中するスレです。
2金原文則:2007/01/02(火) 00:58:39
『滴り落ちる時計たちの波紋』について語ってください。

公式HP
http://www.k-hirano.com/
3金原文則:2007/01/02(火) 21:56:17
age
4無名草子さん:2007/01/03(水) 00:46:16
金原文則さんてなにものなのですか?
5金原文則:2007/01/03(水) 02:09:58
金原ひとみの婿養子となった中村文則
6無名草子さん:2007/01/03(水) 04:39:00
5>>
ウケた。
7金原文則:2007/01/03(水) 13:47:15
アゲ
8金原文則:2007/01/04(木) 00:30:12
さらにアゲアゲ
9金原文則:2007/01/04(木) 22:24:08
さらにさらにアゲ
10無名草子さん:2007/01/05(金) 01:30:28
平野は月蝕と一月と高瀬と、初七日しか読んでないや。
あと変なエッセイ。あれ読んでこの人に才能はないと思った。

難しくダラダラ書くより心に残る一文書いてみろよ。
11無名草子さん:2007/01/05(金) 05:50:51
平野さん、w
12金原文則:2007/01/05(金) 17:30:41
「ビールはちょっと、……」
「……だよね。……コーラは?」
「あ、コーラがいいな。」
大野は、その350ミリリットルの缶を引き抜くと、蓋を開けながらベッドに戻った。

(高瀬川)
13無名草子さん:2007/01/05(金) 17:35:10
ペットボトルに

おぱんつ詰めて

流すお(^ω^)/
14無名草子さん:2007/01/06(土) 14:57:59
金原さん、でてきてちょ(´・ω・`)
15金原文則:2007/01/06(土) 19:44:53
>>14
ハイ? 何ですか?
16無名草子さん:2007/01/07(日) 17:25:22
まず金原さんの感想聞かせてほしいお
(^ω^)

正直オイラは彼の小説読みずらいお。

題名忘れたけど、あの分厚い上下巻のやつとか読みきれなかったお。一月は好きだったけど…
17金原文則:2007/01/07(日) 19:36:12
>まず金原さんの感想
えーとですね、一番よく出来た小説は、『顔のない裸体たち』かと。
読む気にさせるというか・・・
>あの分厚い上下巻のやつ
『葬送』のことですね、うん。

1/31に新刊発売っス。
『あなたが、いなかった、あなた』
18無名草子さん:2007/01/07(日) 21:19:02
金原さんと語り合うために滴り落ちる…読んでみるね。

待っててお。
キッ(`・ω・´)
19無名草子さん:2007/01/09(火) 05:06:10
滴り落ちる、本屋にやかったお
(´;ω;`)
20金原文則:2007/01/09(火) 13:25:27
残念。
『滴り落ちる時計たちの波紋』ですよ。
というか、わざわざ買うとは、素晴らしい。
21無名草子さん:2007/01/20(土) 19:23:10
あげ
22金原文則 ◆jG/Re6aTC. :2007/01/23(火) 18:55:18
あ・げ
23金原文則 ◆jG/Re6aTC. :2007/01/29(月) 07:20:32
age
24無名草子さん:2007/01/29(月) 08:49:24
俺は格好いい
アレもでかくセックルもうまい

ってことを小説にした人?
25無名草子さん:2007/02/04(日) 18:11:41
おととし、三条で、キャバ嬢風の女の子を二人、わきに抱えて
道のどまんなかを歩いてた
26金原文則 ◆GoodbyeDBE :2007/02/06(火) 19:41:59
マズィで
27無名草子さん:2007/02/06(火) 19:57:51
結局、三島由紀夫にはなれなかった?
28金原文則 ◆GoodbyeDBE :2007/02/11(日) 03:09:03
うん
29無名草子さん:2007/02/18(日) 22:53:50
こんなスレがたつような評判の悪い人だったのか。
30無名草子さん:2007/02/25(日) 12:05:55
高瀬川は実話ですか?
31無名草子さん:2007/02/25(日) 13:19:03
なんで2chでこれほど叩かれるのか
32無名草子さん:2007/02/28(水) 07:54:58
カッコだけの馬鹿だから。
33無名草子さん:2007/03/01(木) 20:20:31
えりーともどき
てんさいもどき
えろどろぼうw
34名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 20:22:28
>>28
まだ三島の享年まで15年あるよ
後生畏るべしだよ
35無名草子さん:2007/03/01(木) 20:38:56
写真臭期待だな
祖国半島ロケでw
36無名草子さん:2007/03/06(火) 01:10:01
補聴器について書いたエッセイは良かった希ガス。
37金原文則 ◆jG/Re6aTC. :2007/03/23(金) 07:37:43
あげ
38金原文則 ◆jG/Re6aTC. :2007/03/30(金) 10:49:43
ん。
39金原文則 ◆jG/Re6aTC. :2007/04/02(月) 14:18:12
40無名草子さん:2007/04/12(木) 17:25:10
じゃ、彼の度重なる盗作癖を語ろうか

あ、ranshi立ち入り禁止ね
41無名草子さん:2007/04/12(木) 18:10:30
こんなやつ石田衣良大先生の足下にもおよばんわ
42無名草子さん:2007/04/18(水) 04:55:57
同意
43無名草子さん:2007/04/22(日) 13:33:21
44無名草子さん :2007/04/27(金) 22:29:23
はいはい、ダラダラと小難しい文章でちっとも面白くありませんでした。
45無名草子さん:2007/04/27(金) 22:43:21
平野啓一郎の盗作と狂信者ranshiのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1177650291/
46無名草子さん:2007/05/06(日) 09:59:48
金原と平野でサイン会やるみたいだね。
在日繋がりか?
47無名草子さん:2007/05/06(日) 12:17:59
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改悪してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
48無名草子さん :2007/05/06(日) 15:51:28
↑↑↑
狂信的ウルトラバカ?
49無名草子さん
僕らの時代にとか言う番組に平野が出てたね
なかなかおもろくてファンになりそうだった