山形浩生について語るスレ(その6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
525無名草子さん
だからそれはリフレという金融政策の問題じゃないんだって。
どうなのですかって、リフレではどうしようもない、と答える
しかない。でもリフレして景気が回復して余裕が出れば、
待遇の格差を改善するだけの余力も生まれるだろうし、そもそも
全体が底上げされて待遇の格差があってもみんな気にならなくなる
かもしれないってこと。
526無名草子さん:2006/05/11(木) 20:42:24
その問題は、リフレとか関係ないだろ。
527無名草子さん:2006/05/12(金) 05:11:24
>リフレとか関係ないだろ。
そういうことだよね。じゃ、リフレ派は

・国家が正規と非正規の不均等待遇を強制している

ことを止めさせることは反対しないよね。ところで
逆に、リフレ派が

・国家が正規と非正規の『均等』待遇を強制する

ことに「反対」するなら、

・国家が正規と非正規の不均等待遇を強制している

ことに「反対」するのは当然じゃないの?そこの、
ダブルスタンダードに頭に来てるんだよ、オレは。
528無名草子さん:2006/05/12(金) 05:14:53
>>527
ごめん、間違えた。リフレ派に頭に来てるんじゃなくて、

稲葉、山形の頭の悪いダブルスタンダード馬鹿どもに頭に

来てるんだね
529無名草子さん:2006/05/12(金) 05:29:12
>リフレとか関係ないだろ。
そういうことだよね。じゃ、リフレ派は

・国家が正規と非正規の不均等待遇を強制している

ことを止めさせることは反対しないよね。

---
よくわからないが、リフレと話が関係ないので、
リフレ派であり、かつ、反対しようと賛成しようとかまわないよ。
530無名草子さん:2006/05/12(金) 05:43:04
これは「少々」アンフェアです。

>内藤氏自身が自分の給料を半減させることに同意したり、
>自分の所得の半分をどっかの若者の雇用にまわしたりする
>ことを実践してるのでない限り

>教育機会が平等化されなら税金40%とられていいというなら、
>所得の40%(のいまの税金との差額)を自主的に教育機会の
>少ない人にあげてはいかがでしょうか。多くの人が内藤さん
>の活動および議論に感じ入ってそのひそみに倣えば、そのと
>き制度はすでに変わってるんです。

なぜなら、逆の主張を考えてみよう。すなわち、

・税金、減らせ。この野郎!

じゃ、この人は脱税しろってこと。いやいや、
脱税しても許される。いやいや

・そういうなら、国家に頼るな!

とでも?でもさ、この人は他の人と比べて平均的に
相対的に国家に頼っていない、と自分で思っている
から「税金減らせ」って言うんだよね。

上の議論は「公的サービス減らして税金減らせ」が
「税金増やして、公的サービスを充実せよ」よりも
有利なんだよね、個人としてその人が何しているか
以前にね。まあ、オレはリバタリアンにシンパ的だ
から、ま、いいけどさw
531無名草子さん:2006/05/12(金) 05:46:06
>>529
じゃ、

・国家として正規と非正規の『均等』待遇を強制すべき!

という意見についても、「リフレと話が関係ない」ので、
リフレ派であり、かつ、反対しようと賛成しようとかまわ
ない、ということだね。ふ〜んwww
532無名草子さん:2006/05/12(金) 05:48:23
「529」の言う経済学とやらは、一体、どこに行ったんだ?

「経済学の教養」ねえぇw
533無名草子さん:2006/05/12(金) 05:49:24
都合のいいときだけ、経済という教養を持ち出す訳だ。

山形、稲葉は下らない連中。
534無名草子さん:2006/05/12(金) 05:59:30
夫馬で〜す。元多元数理PDで、今はニートやってますw
比ヤングって言ったら、分かりますか?アラ石、アラ石♪

ホワイトカラーの生産性は実は高い云々はアホでしたね。

企業にとっては「収益/資本」が重要なんだから。ホワ
イトカラーを雇うのにどれくらい資本が必要で、それに
対して(ネットで)どれだけの収益がるのか、を計算し
ないと

でもさあ、こんなの計算できたら人事評価で苦労する訳
ない、と思うんだがな?統計とった人はどうやって計算
したんだろ。もしかして人事の天才?w