910 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/14(日) 19:59:38
オレ、似顔絵塾の塾生だからちょっとしたイベントで山藤章二さんのお顔を肉眼で拝見したことがある。
「ショートショートの広場」にも三つ掲載してもらってて、ご存命中は、同様の機会があればなあと思っていた。
逝去されてからは投稿する意欲がなくなっちゃったよ。
阿刀田氏が気にいらないわけではないが。
やっぱり・・・ねえ。
みんなで千羽星鶴を折ろうぜ
ホシヅルの折り方教えて
ホシヅルのAA、これならすぐ出来るんじゃないか
ここに星さんに会った事あるって人いる?
本を開けば、ほら、いつでも会えるんだよ。
>>915 :::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ ウッソ〜
:::::: ::: : : : .。oOアリガトウオジチャン。 ∧_∧
::::: : : :: : ∧_∧ \ ∧_∧*‘∀‘) Λ
: : : : : .(´・ω・`)ショボーン ( ^∀^) )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| し し .|| ||
最近の角川文庫の絵は、これはこれでって感じだな。
以前のも良かったけど。
絵としては良いけど、
星作品の表紙としてはどうかな・・・
919 :
無名草子さん:2007/01/18(木) 11:35:35
和田氏
昔読んだ星新一の話でどうしても忘れられない話があるんだけど、これどの本に入ってるの?
・規定の体重に達すると落とし穴に落ちて感電死させられてエサになる話。
・何か裸の男と女がどんどん押し入れに入っていく話。
921 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/21(日) 19:41:40
∩
⊂¨∋
〈〈
コンナンデキマスタ・・・・。スミマセン・・・
922 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/21(日) 19:42:16
∩
⊂¨∋
〈〈
コンナンデキマスタ・・・・。スミマセン・・・
923 :
無名草子さん:2007/01/21(日) 19:55:07
郵政公社は民営化後をにらみ、手持ちの戦後記念切手の全在庫を処分するため、郵趣協会(業界)と
協議に入ったとの噂。
月に雁、見返り美人と言った高嶺の花だったものが、額面で買える日が近いかも??
取り合えず、封筒に月に雁を10枚貼って、自分に出してみるか!!!
>920
どっちも『おみそれ社会』
ホシヅルを初めて見たときはひっくり返った
星さんも「へたくそもいいところ」と書いていたが……
ハマタ画伯に通じるものがある
「書斎の効用」っていう話の意味がいまいちよくわからんのだが。
あれ、どういう意味なんだ?理解できない。
読売新聞に特集載ってますね
928 :
満族:2007/01/28(日) 18:35:27
星新一の挿絵には読者の想像力を拘束する具象性を持ってはいけないんだな
なにかコーランみたいだが
具象性とは難しい言葉はわからんけど、おいらは表紙に描かれてる人物の絵柄で物語を想像して
しまうので、星新一に限らず純文学に関しては具体的な表現の絵は邪魔だね。
930 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/29(月) 00:20:09
登場人物の名前からして「エヌ氏」だからね。
「山田」とか「スミス」みたいな良くある名前でも、国籍や髪の色・・ひいてはメンタリティまで連想してしまうから。
星さんはN氏やZ氏A氏でもしっくりこなかった。アルファベットにある種の意味性があるし、文章の中で必要以上に目立つから。
浮世のしがらみってやつを徹底的に作品から排除したかったんだろう。
星製薬末期の苦労が並たいていのものではなく、それゆえ、人間や世間に対する不信と嫌悪がめきがたくあったのかね。
セックスをアイデアの核にすえるのも嫌っていた。
あと、一人称の叙述も忌避していた。
文体がやわらかくてわかりやすいので、なにやらほのぼのとした読後感がのこる作品が多いと感じるけど、その裏には凄絶なものがあったということですかね・・。
931 :
満族:2007/01/29(月) 08:54:38
n氏nは方程式に使われる係数の表現を借りたんじゃなかろか
下ネタは話が現実的になるから排除したとエッセイにあった覚えが
明治の人物像では伊藤博文の伝記を短編にするという離れ業を
これだけ強引な圧縮は片山まさゆきのスイート三国志くらいかな
発音上もっとも地味なアルファベットがNで、Nのままだと
そこだけ浮いてしまうので、エヌと表記した、と本人いわく。
933 :
無名草子さん:2007/01/29(月) 22:41:38
>>925 ホシウマの絵とかほんと下手だよなwwww
934 :
満族:2007/01/29(月) 23:14:53
筒井康隆のエッセイにリアルな挿絵を入れたらガキデカになってしまうんだな
全然違うと思うが
内容をほんど忘れてしまったのだが、今もう一度読んでみたい作品がある。
ロボットっぽいものを隔離か作ったのかして、
それに食事を与えたりしてる話だったと思うんだが…。
ちょっと切ない感じで。
もしかしたら食事は取らなかったかもしれない。
思い当たる作品ない?
ちょころで、お前らの好きな話って何?
俺は「はだかの部屋」と「ねむりウサギ」かな
938 :
697:2007/01/30(火) 09:00:48
「不在の日」だな。クラス会で上演しようとシナリオにしたぐらい
好きだ。でも、友人から反対されて上演できなかった。
マイ国家
殺人者さま
942 :
無名草子さん:2007/02/03(土) 14:39:49
age
「企業内の聖人」ってのも哀愁があって好きだな
944 :
無名草子さん:2007/02/05(月) 15:16:17
昔読んだ星新一さんの作品で、もう一度読みたいのに思い出せないものがあります
内容は、別の星に流刑になった人が、ボタンを押すと食料と水が出てくる機械を持っているというものです。
その機械はある回数目にボタンを押したときに爆発するようになっていて、それは外からは分かりません。
そうして爆発の恐怖に怯えながら機械に生かされている流刑者を描いています
こんな作品があったと思うのですが、どの本の何という作品だったか思い出せません。
もう一度読んでみたいと思っています。
お心当たりの方がいらっしゃいましたらぜひご教示下さい。よろしくお願いいたします
>>944 「処刑」
たぶん「ようこそ地球さん」に載ってた思う。
違うかも知れないから「星新一 処刑」でぐぐれば確実にわかると思う。
星新一さんは国語便覧に載ってるのかな?
処刑過剰評価反対
948 :
無名草子さん:2007/02/05(月) 23:08:33
ワラ人形でてくる話わかる人いない?
949 :
無名草子さん:2007/02/06(火) 00:43:48
>>946 帰省したとき妹の宿題手伝いがてら読んだけど載ってた気がする
穂村弘とかも載ってて意外だった
>>946 俺の記憶では載ってた
ただしちっこい扱い
>948
いっぱい居るよ〜。
中学の時、国語の先生が
『お〜いでてこ〜い』の話をしてくれたことから興味を持ち、
図書館で読み漁った学生時代。
借りた本を父といろいろ感想言い合ったのが懐かしいなぁ。
『午後の恐竜』が一番印象深い。
先日読売新聞に特集されてましたが、(ここから先は別スレでも書いたんだけど)
それを見た彼氏(24歳文系大卒会社員)が
「星新一ってww星野仙一かと思ったwwww」
と言いやがったショックが未だに収まらない…
ほんとに「w」が付く言い方だった。
しかも「星野仙一のパクリwww」みたいなニュアンスだった。
私の顔色が変わったことからいろいろ察したみたいだが。
>>945 ありがとうございました!その作品でした
食料は機械から出てくるのではなかったですね……
記憶って、あいまいです。
ファンの方の中では有名な作品なのですか?
>>953 まぁ。非常に。
例えるなら電車男くらいは有名かな。
(電車男の善し悪しはおいとくとして。)
>>953 フィギュアスケートファンが村主を知らないようなものかな
>>953 定期的にタイトルをたずねる人が現れる。
自分は大学のころ後輩から、「ブラッドベリだと思うんだけど、
こんな作品のタイトルを知りませんか」
と聞かれたことがある。多くの人の心に残る作品なのでしょう。
処刑は駄作
死者がどんどん生き返ってきて最後の審判になっちゃうのってどの作品でしたっけ?