フォトリーディングってどうよ?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
フォトリーディングってどうよ? 3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1112259841/

フォトリーディングってどうよ? 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1071746634/l100


関連スレ
フォトリーディング (英語板)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1111295047/

関連リンク
公式サイト
ttp://www.learningsolutions.jp/
フォトリのやり方
ttp://www.learningsolutions.jp/press1-1.html
2無名草子さん:2005/09/12(月) 21:30:18
けんかしないでね。
3無名草子さん:2005/09/13(火) 01:09:05
けんかを禁じられたらなんにも書くことないのかおまいら!
4無名草子さん:2005/09/13(火) 20:22:09
むしろ火病禁止。
論争はOKだと思うし。
5無名草子さん:2005/09/13(火) 20:23:20
>>1
とりあえずスレ立て乙でつ。
6無名草子さん:2005/09/13(火) 23:06:08
アクティベーションしてもなにもよみがえって来ず,
潜在意識になにか蓄えられたという感じがちっともしません。
まだ練習不足なのかな?
7無名草子さん:2005/09/14(水) 17:08:33
お久しぶりです。人大杉で見れませんでした。
前スレでどんなこと語っていたか教えてください
8ハギ−:2005/09/14(水) 17:09:27
お久しぶりです。人大杉で見れませんでした。
前スレでどんなこと語っていたか教えてください


9無名草子さん:2005/09/14(水) 18:38:03
フォトリーディングを駆使した書店でのナンパ法だったっけ。
10無名草子さん:2005/09/15(木) 10:24:41
> ハジメットさん、今後もし差し支えなければ、自主読書会(東京港区)のスケ
> ジュールをこのMLで月1回ほど紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?

どうぞ。
ただ、あれですよね?
集中講座を受講された方が最低条件ですよね?
いちおう条件というか参加ルールは考えておいてくださいね〜。
11無名草子さん:2005/09/15(木) 15:41:12
講座ってどんなことやるの。本だけじゃ見につけるのはむりですか?
12無名草子さん:2005/09/15(木) 19:25:43
必要な情報は、本に書いてある事が全てらしい。
13無名草子さん:2005/09/15(木) 21:30:43
講座と本、内容一緒だよ。
14無名草子さん:2005/09/15(木) 22:50:42
しかしまあ、教科書だけで学べるんならガッコのセンセはみんな失業だ。
ヒトから教わった方が習得しやすいってこともあるわな。
15無名草子さん:2005/09/16(金) 14:37:27
でもさ、講座と本が同じ内容なら講座の意味がなくないすか。
結局南極、脳のトレーニング的に反覆してある一点を超えた段階で
初めて本に書いていることが「理解」できるのでしょうか?
フォトリーダーズノートを書きながらやってるんだが。
はじめから高速リーディングしたほうが早いのではないかと思ってしまいます田。
16無名草子さん:2005/09/16(金) 15:04:23
>はじめから高速リーディング
それは高速リーディングじゃなくて従来の読書
17無名草子さん:2005/09/16(金) 16:40:34
バカに希望を与えたりいい気持ちにさせる商売が一番儲かるんだよ。
18無名草子さん:2005/09/17(土) 12:07:36
イメージストリーミング
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126605277/
19無名草子さん:2005/09/17(土) 12:48:38
講座の場合は他の講座の紹介とお勧めの本を買うように言われる
20無名草子さん:2005/09/18(日) 23:10:04
講座は、「このへんこんなふうに手抜きして練習しても大丈夫だよー」みたいな
説明が受けられる。本だと○○分とか細かく指定してあるけど、どの程度そのへん
アバウトにしても大丈夫かとかいうような。
だから十倍本の通りに頑張っても問題ない。
そういう意味で、十倍本独習でもマスターはできると思います。
21無名草子さん:2005/09/20(火) 10:20:51
メルマガでフォトリーマラソンなんてすんじゃんーよ!!
そーゆーのはおめぇのとこのブログでやれや・・・ウゼー
22無名草子さん:2005/09/20(火) 15:32:29
>12月31日までに300冊
ハジメットからハイペースでMLが来るよ・・orz
フォトリーの参考にならないMLなんていらねーよ・・・
せめてマインドマップを添付しろよな
23無名草子さん:2005/09/20(火) 19:48:58
なんでMLを解約なさらないんですか?

と素朴な疑問をなげてみる。
24無名草子さん:2005/09/21(水) 10:03:33
フォトリーマラソン、他の奴まで始めちゃったよ・・・
一日に何十件と無駄な情報が垂れ流されるのか?
解約するかな・・・
25無名草子さん:2005/09/21(水) 12:28:13
チラシの裏に書いて
それから気づいたことをMLで送ればいいのにな。
ビシッと伊藤さんあたりが指摘してほしい
26無名草子さん:2005/09/22(木) 14:20:27
このフォトリーディングは専門分野の勉強に役立つの?
27無名草子さん:2005/09/23(金) 00:06:21
>>26
勉強に王道はない。
フォトーリーはあくまでも記憶力が上がるだけで、楽して暗記できる技術じゃない。
そこを勘違いするな。
28無名草子さん:2005/09/23(金) 01:42:30
いや、大分楽になるぞ?そもそも記憶力が上がれば暗記するの楽になるんじゃないのか?
29無名草子さん:2005/09/23(金) 10:14:43
>>28
論理的に考えれば当然そうなるわいな。
27がなにか勘違いしているんじゃないのか。
30無名草子さん:2005/09/23(金) 14:54:07
>>27
本に載っている体験談では専門分野の学習に効果があったとありますよね
31無名草子さん:2005/09/23(金) 17:25:28
>>27さん人気者ですね。
32無名草子さん:2005/09/25(日) 03:19:52
フォトリーマラソンうぜー
33無名草子さん:2005/09/25(日) 08:58:27
>>28
>>29
お前らグダグダ言ってないでやってみろよ
話はそれからじゃね?
34無名草子さん:2005/09/25(日) 10:59:37
>>33
(゚Д゚)?
35無名草子さん:2005/09/25(日) 11:07:20
>>33
なんか別の脳味噌が起動してる感じだね。
36無名草子さん:2005/09/25(日) 19:34:58
お前ら一生負け組み
37無名草子さん:2005/09/27(火) 16:43:06
だね。
38無名草子さん:2005/09/27(火) 20:00:04
反応遅っ!

とにかく、まあ、そう自虐的になるな。
39無名草子さん:2005/09/29(木) 05:50:40
フォトリーディングホーム講座一式・5万円とな(!?)。

3日間の集中講座は約15万だから、安いといえば安いのか…。ウーム。
記憶力が上がるんだったら、挑戦してみたいな。
4039:2005/09/29(木) 08:05:50
公式HPに行ってみたら、音読を否定してた。
これじゃ語学学習に使えねー。買うのやめた。
41無名草子さん:2005/09/29(木) 13:08:01
>>40
ふ、心配しなさんな
そんな人のためにラーニングソリューションズは英語講座も用意してます。
ただしお金はかかりますよ
42無名草子さん:2005/09/29(木) 13:12:07
>>41
ふーん。でも俺が身に付けたいのはフランス語なんだ。
フランス語版がもしあったとしても…高いよなぁ、やぱし。orz
43無名草子さん:2005/09/29(木) 15:30:25
ポール・シーリー氏の1時間のテレセミナー(無料)を聞いた。
テレセミナーはイギリス、ロス、ニューヨーク等で冬に行われる2日間セミナーのプロモーションだった。
テレセミナーではフォトリーディングを教えてから遭遇した8つの事例を紹介した。
内容は、どんびきするようなものばかりだった。
ここで紹介するには気がひけるが、潜在意識の可能性は計り知れないのかもしれない...
44無名草子さん:2005/09/29(木) 18:39:49
>>43
>内容は、どんびきするようなものばかりだった。
>ここで紹介するには気がひけるが、
>潜在意識の可能性は計り知れないのかもしれない...

どんびき…。
気がひけるなんて言わないで、是非内容を簡単にでいいから教えて下さい。
潜在意識の可能性は計り知れないかも...というのは褒め殺し?
45無名草子さん:2005/09/29(木) 20:28:47
教えてもらいたいので、教えてください!
46無名草子さん:2005/09/29(木) 20:37:30
>>42
外国語習得なら「ダーリンの頭ン中」という本がいいですよ。
あのダーリンは外国語習得が趣味だそうですが、わざわざ学校に通ったりする
のはお金がもったいない、と短期独習外国語習得法を示してくれてます。
本やCDやラジオやDVDなどを駆使して外国語に触れまくることと、その言
葉を愛して深い興味を持つこと…の2点に尽きるんですけどね。
つまり勉強の量で押せ!ということで。
頑張ってください。

それにしても瞑想家さんの「量で押せ」って名言だなあ。
座右の銘にしようかな。
47無名草子さん:2005/09/29(木) 22:45:47
量で押したいんですけど、逆さに振っても鼻血も出ません。
どうすればいいんでしょう。
4840:2005/09/29(木) 23:24:24
>>46
俺はトニーさんほど語学に嵌る集中力はないかもしれないけど、
頑張ってみるっす。『ダーリンの頭ン中』、紹介してくれてありがd!
4943:2005/09/30(金) 06:28:54
ポール・シーリー氏は、普段こんなことは話さないし、非常識すぎる(too outrageous)ので
他の人に話すときには十分注意してください、みたいなこと言っていた。

どんびき「ブレークスルー・ディスカバリー」事例の1つ目

セントルイスでおこなったフォトリーディングセミナーに、
目的を知らせず霊能者にきてもらいフォトリーディングをしているところ
を観察してもらった。
フォトリーディングしている人の後頭部から紫色のエネルギー?が円錐
の形ででていて、おでこのあたりからも紫色のエネルギーが後ろに
むかってでていたと霊能者が話した。
それから、体の中央から緑色の「かすみ(mist)」のようなものが、
めくっている本とつながっていたと話した。

それから数年後、南フランスで、気功セミナーに教えにきていた先生が、
同じホテルで行われていたフォトリーディングセミナーをたまたま見学した。
昼食時、フォトリーディングのインストラクターに、
フォトリーディングしている人のおでこからうしろ(みかん集中法のみかんが
あるところ)にむかって「気」(エネルギー)がでていること、体の中央と本が
緑色の「気」でつながって見えたことを話した。

フォトリーディングをしている人は目から情報を得ているとは、気功の先生も
霊能者にも見えなかった。

50無名草子さん:2005/09/30(金) 09:25:05
>>49
オカルトかよ…。
詳しい説明、ありがとうございます。俺もどんびきしました…。
フォトリーディング・ホームスタディセット、注文しなくて良かった。
51無名草子さん:2005/09/30(金) 10:05:33
僕も江原啓之さんにフォトリーしてるところ見てもらいたいですー><
52無名草子さん:2005/09/30(金) 18:51:28
>>49
別にオカルトって単語に脊椎反射的にアレルギー起こしたりはしないんだけど、
キコーだの霊能リキだの、検証のしようのないアレな人々を引き合いに出されてもな。
だから何?としか思えん。

どういうつもりでそんな話引き合いにだしたのか、小一時間問いつめたい。
53無名草子さん:2005/10/01(土) 10:00:55
>>49
どんびきってほどでもないじゃん。
ジャンプ流速読に慣れ親しんだ日本のリーダーには当然の内容だよ。
オカルト臭ぷんぷんのまんま話するシーリィがいたいやつなだけ。
瞑想家さんの品格を見習え。
54無名草子さん:2005/10/01(土) 12:06:03
マインドマップって使いにくい時ないですか?
簿記のテキストをマインドマッブにするのは難しいです!
55無名草子さん:2005/10/01(土) 12:08:16
>>53
ジャンプ流速読ってナニ?
56無名草子さん:2005/10/01(土) 13:12:26
>>55
友情・努力・勝利をテーマにした速読
57無名草子さん:2005/10/01(土) 15:08:29
簿記の勉強に、マインドマップはあまり役に立たないような。
覚えることが多いし、紙一枚にとても書ききれないよね。
普通に、システムカード使えば。

マインドマップを使わなくても目的は果たせると思うけど。
58無名草子さん:2005/10/01(土) 15:13:18
システムカードって何なんですか?
59無名草子さん:2005/10/01(土) 16:14:45
>>56
60無名草子さん:2005/10/01(土) 16:25:55
>>58
キミもある意味寒いなw 「システムカード」でググってみなされ。
61無名草子さん:2005/10/01(土) 23:56:40
>>55
迷わずぐぐれよ。ぐぐればわかるっさ。ありがとーっ
62無名草子さん:2005/10/02(日) 10:28:42
いっそのこと心霊速読術とか気功速読法とかいって売り出したらどうだろ。
いままでとは違う層の読者が獲得できる………わけないか。
63無名草子さん:2005/10/02(日) 11:04:28
>>62
そういう語彙が無いだけで、現状も大差無いわな。
64無名草子さん:2005/10/02(日) 11:13:23
システムカードでぐぐっても上手く出てこないよ
65無名草子さん:2005/10/03(月) 21:18:04
体験談にフランス語初心者が辞書フォトリーしたら、暗記できたってあった。
よし、これなら英検一級とれるぞ
66無名草子さん:2005/10/04(火) 15:38:02
>>65
煽りではなく本気なら言っとくが、辞書は無理だ。
参考書と文例集をやれ。
アクティベーションと高速リーディングもしっかりやるんだぞ。

正攻法の勉強よりはずっとよく覚えられることは請け合いだ。
6743:2005/10/05(水) 09:25:03
テレセミナーの一つ目の事例はやっぱり問題があるよね。
まぁ、ウソではないと思うので、不思議な出来事という程度にとどめておいたほうがよさそうだね。

ブレークスルー・ディスカバリーの二つ目
自閉症の子供が母親に、算数の分数がわからないといった。
お母さんは学校から参考になりそうな本を3冊持って帰って息子に渡した。
その子は(フォトリーディングを知らないはずなのに)本をさかさまにして、
最後のページからフォトリーディングを始めた。
3冊フォトリーディングした後、お母さんに分かった、ありがとうと言った。
母親は学生時代にフォトリーディングについては話には聞いていたことがある程度だった。
ポール・シーリーはこれを聞いて、以前見たノーマン・ディクソン(Norman Dixon:
イギリスの心理学者、学会からは異端視されていたらしい)の「学び方?」のチャートを
思い出した。1つは学校で教えるような集中して文字を一つ一つ追う学び方、
もう1つは自閉症思考というもの。

ポールがフォトリーディング・セミナーを始めて間もない頃、
45歳の参加者から子供のころ、フォトリーディングで本を読んでいたこと
を打ち明けられた。
8歳までは本をさかさまにして最後のページからめくっていくだけで
本を読めた(意味をつかめた)そうだが、先生からそれを厳しくとがめられて
から、フォトリーディングで読むことができなくなってしまった。
それからは読むことに大変苦労したそうだ。

この二つの事から、学校の教え方は間違っているのではとポールは疑問を呈していた。
68無名草子さん:2005/10/05(水) 13:27:48
オカルト人脈と密接な速読商法業界。

もうかってまっか〜。
69無名草子さん:2005/10/05(水) 15:13:39
人間の驚異的な能力〜とかいう話で自閉症者を出すのはひきょうだと思う。
確かに人間の能力ではあるし、勇気づけられもするがそれは研究対象として
研究者が追求すべきもので市井の人が自分の生活に生かせるものではないからだ。
聞くほうも、びっくり人間の記録としてギネスブックでも読むつもりでさらーっと
流せばいいと思う。
70無名草子さん:2005/10/05(水) 22:07:30
>>68
宗教セミナーより、とりつく素人は尽きないんで、ボチボチでんな。
71無名草子さん:2005/10/10(月) 13:45:09
IBMとかが研修のカリキュラムに入れてるんだろぉ?
それがハッタリでなければ宗教とは、ほど遠いだろ。
でも、フォトリーディングで時事用語とかの暗記には使えん。
72無名草子さん:2005/10/10(月) 13:53:52
フォトリーの講習会いくと必ず気とか気功の類のセミナーの話がある。話術については催眠術としての話題。
右脳、左脳で科学的根拠をもとにした速読のはずが、なぜか神秘主義へ通じさせるのかが疑問。
73無名草子さん:2005/10/10(月) 15:27:57
まだその程度の分別か。
74無名草子さん:2005/10/10(月) 17:14:10
結局、初心者にとってのフォトリーディングって「摘み読み」でしかな
いように思える。
この方法で試験などにのぞんだりしたら大変な結果が待ってそうでなら
ない。(しかもこういったマイナス思考が最もダメな発想ということで
非難は禁じられているし…)
本に記されている立ち読みで十分内容が理解できるって境地は、超努力
して、というかフォトリーディングならではの独特の悟りのようなもの
が得とくできないと無理っぽいし、それって意外と読書嫌いの方が肌に
合いそうな気がしてならない。
75無名草子さん:2005/10/10(月) 22:20:13
>>72
講習会行ったんですか?
76無名草子さん:2005/10/11(火) 00:38:03
>>43 >>49 >>67

結論としては霊能力者みたいな特殊能力者でないとできないテクってこと?
77無名草子さん:2005/10/11(火) 02:25:37
おいおい。
結論としては、超能力者も霊能者も信じる奴は、頭が弱いんだから、
商売でやってる速読セミナー行く馬鹿もオウムと同じ馬鹿ってこったろ。

あ?
何だって?
フォトリーディング?
誰かそれで役に立って出世したのか?
世界中の教育機関が認めて採用したのか?
科学的根拠が宣伝御用学者以外で認められてんのか?
マルチばりのセミナー洗脳商法で、みんなが読めるようになりました?
もともと頭の弱いカスが、早く読もうが遅く読もうがカスはカスだろ。

宣伝馬鹿、回線で首吊って死んでいいから。
78無名草子さん:2005/10/11(火) 07:14:08
>>77
釣りたい気持ちは分かるが、もっと工夫しないとダメだよ。
79無名草子さん:2005/10/11(火) 09:52:21
講習行ったけど、別に気だの霊だのの話はしてなかったよ。
イメストとかの話はいろいろしてたけど、あと講師の体験談とかこんなこと
できた人もいたよーとか…。
でもそれも、フォトリーのやりかたそのものは単純で本にも書いてあるし、
二日間の時間の穴埋めにいろいろ話してるって感じ。
フォトリーは講習行かなくても、本読んで独習でも十分マスターできると思われ。
講習に10万出すんなら、10万分本を買って来て練習しまくったほうがよろしい。
80無名草子さん:2005/10/11(火) 21:36:42
>>1 のフォトリのやり方のページで
フォトリーディングのポイントのところのソーセージがでるってのはできますが
これで本が見れるのでしょうか?
実際に本でやってみると文字が重なり合って見れないのですが
やり方間違ってるのでしょうか?
81無名草子さん:2005/10/11(火) 23:33:20
>>80
1じゃないっすが。
文字が重なりあってておっけーでぃっす。
82無名草子さん:2005/10/11(火) 23:57:26
>>79

強気の発言から習得者と見込んで聞いちゃいますけど、これって何冊くら
いやると僥倖が見えてくるんですか?
取敢えず2、3冊やってみたけど活性化っていう思い出し作業で何も思い
浮かばないんですよねぇ。
83無名草子さん:2005/10/12(水) 00:59:07
>>82
もしかしてフォトリーで頭に入ってる言葉が活性化で浮かぶと勘違いしてない?
フォトリーの後に大急ぎでばばばーっとキーワードを探して(コレ人呼んで、
スーパーリーディング)それをマインドマップにまとめるんだよ。
最初はばばばーっとマインドマップの練習してるんだくらいの気持ちで3・4ヶ月
毎日のようにやってみなされ。
フォトリーのおかげでキーワードがよく目に止まるなあとか記憶の定着がいいなあ
とかいう自覚はうっすら出てくるのはそれからだよ。

10倍本にあるような超人的な習得は特殊な例だと思うからあまりあてにしないように
いつの日かそんなことができる日も来るのかもしれないなあくらいの気持ちで。
84無名草子さん:2005/10/12(水) 01:05:00
いつの日かできると思っていたらできないだろうな。
自分は、その超人的な習得ができると思い込まないと
そこにはいけないだろ。
85無名草子さん:2005/10/12(水) 01:09:14
ちょいちょい、ぱらぱら、ばばばーかきかきばばばーかきかき、だよ。

・ちょいちょい(最初のキーワード探し。興味を引いた語句を20ほどメモっとく。読む目標も決めとく)
・ぱらぱら(フォトリー。余裕があれば数回やる)
・ばばばーかきかきばばばーかきかき(本を調べまくってマインドマップを作る。
この行程が一番大変&時間がかかる。3・40分かかったりして。でも大事)

んで、まだ時間があれば、へらへらーっと全部通して読んでみよう(高速リーディング)
1時間くらいで一冊読めるはず。記憶の定着もとてもよくなる。マインドマップ作成の時の間違いや足りな
いとこをみつけたりして。理解が深まりまくる。金出して本買った充実感が味わえる。
でもフォトリー習得だけを目的にするならこの工程は省略してもおっけーでぃっす。
86無名草子さん:2005/10/12(水) 01:19:18
>>84
たしかにね。
84は潜在意識の観点からそう言ってくれてるんだろうけど、それよりも
超人的なことが当然のようにできると本に書いてあるのにできないじゃないかで
きるわけないじゃないかといきなりフォトリーを拒否してあきらめられてしまう
ほうが残念だからああいう表現にしたよ。

>>82
あ、あと2・3冊じゃぜんぜん無理っす。
たぶんマインドマップもぐちゃぐちゃな段階っす。
まずは3ヶ月以内に100冊、頑張ろう。
8780:2005/10/12(水) 01:28:40
>>81
重なっててもいいんですか。
これで見れているのかよくわかりませんが
どうなんでしょうか?
88無名草子さん:2005/10/12(水) 02:00:57
83はレベル低すぎないか?もっと短い時間で効果出るし、通常の読書とは明らかに
違うものだと実感できるはずだが。

>>86
マインドマップはあまり重視しなくていいよ。面倒だったらいっそ書かない方がいい。
書く時も時間かけずに適当で。マインドマップ書く時間あるならイメストやることを推奨する。
89無名草子さん:2005/10/12(水) 02:47:22
>>88
私よりもレベル上なら私にじゃあなくて他のみんなの参考になるようなレスしてあげてくだっしゃい。
あとはまかせました。
90無名草子さん:2005/10/12(水) 10:02:24
喧嘩はやめて!!
91無名草子さん:2005/10/12(水) 11:26:23
イメストって?
92無名草子さん:2005/10/12(水) 17:23:21
83のやり方自体には問題はないと思います。
ただ、88のいうように83ほどやらなくとも効果を感じられるというのもわかります。
83自体のレベルが低すぎるなら同様の人には参考になるから
それはそれでいいのではないでしょうか。
93無名草子さん:2005/10/12(水) 18:55:42
いめーじすとりーみんぐ
94無名草子さん:2005/10/12(水) 19:38:37
セーラー服とか看護婦とかのシチュエーションを楽しむってアレか。
95無名草子さん:2005/10/12(水) 22:04:55
>>82 です。

たくさんアドバイスがあって混乱してます。
結局のところ

@集中
Aプレビュー
Bフォトリーディング
C活性化
Dスーパーリーディング、ディッピング
Eマインドマップ
F高速リーディング

全てが重要だと思うんですが、敢えて「カナメ」を挙げると
どこなんですか?

また、活性化でキーワードを探す、ってとこですがフォトリー
ディング完了後に黙読出来ないスピードで目を動かし、文書に
目を通して気になる語句を拾ってみましたが、その拾った語句
は「初めて見た語句」もしくは「パッと見ただけでは直ぐに意
味が出てこない語句」っぽいんですけど、それでいいのか
なぁ・・・と。
96無名草子さん:2005/10/13(木) 01:01:49
要などと考えているからだめなんだ。
どれも重要な要素
バカなんだろうから83みたいな方法で
繰り返してやるしかないってこと。
97無名草子さん:2005/10/13(木) 06:14:48
とりあえず、巷間にやたらと出回ってるような
教材やらセミナーやらの宣伝たっぷりのテキストはじぇんじぇん信じられない。
98無名草子さん:2005/10/13(木) 23:36:56
>>85

結構解り易いかも。。。
99無名草子さん:2005/10/14(金) 00:24:05
最初にキーワード探ししてから
フォトリするんですね。
自分とは順序が逆なんですが
それ以外の工程はわかりやすい
100無名草子さん:2005/10/14(金) 07:46:33
>>95 に書いてある一連の作業順序云々よりもここ見ると肉体的(視覚)
な鍛錬が大事であると痛感した。

ttp://www.adpentel.co.jp/photoreading/whats.html


>>79 の10万円分本を買って練習した方がいいという意見も納得。

101無名草子さん:2005/10/14(金) 10:35:28
フォトリーマラソンいい加減にしてくれ。
何が4人も奥さんが居たみたい、だ?
そんな情報イラネー
102無名草子さん:2005/10/14(金) 12:30:52
ブリッジページってどういう風に見えますか?
私は真ん中に両ページが重なり合って見えるのですが
これは失敗なのでしょうか。
103無名草子さん:2005/10/15(土) 01:42:04
>>99
キーワード探しから入るのは講習仕込みのやりかただな。
104無名草子さん:2005/10/15(土) 01:44:11
>>99
講習は日本人向けアレンジが加わってる。
だが自分のやりやすいやりかたでオーケーだ。
105無名草子さん:2005/10/15(土) 01:45:29
>>102
まずブリッジをブリップって言い直すところから始めような。
106無名草子さん:2005/10/15(土) 01:55:23
>>95
なれないうちはDかEあたりが要だと思ってやってればよい。Bに何かを感じるようになるのはだいぶたってからだ。
キーワード探しはAでやって、Dはキーワードをチェックしつつ本の内容の把握をするつもりでゆけ。
Eはなれないうちは最悪目次の見出し見て作ったみたいになるかもしれんがそれでよい。
やがて慣れる。
107無名草子さん:2005/10/15(土) 01:56:59
>>102
それこそまさにブリップページだ。
108102:2005/10/15(土) 02:14:57
すいません ブリップページでしたか。
重なっててもいいんですね。
でも重なってて理解できないですねこれ。
109無名草子さん:2005/10/15(土) 02:17:01
>>106

ちなみにCの活性化のキーワード探しの時やDのスーパーリーディング、
ディッピング中に「言葉の音声化」という所謂「黙読」はしていいのかが
解らないッス。

@〜Bまでは黙読禁止なのは解るんだけど・・・
本見ても「サー」っととか「ざっと」って表現でイマイチです。

110無名草子さん:2005/10/15(土) 04:33:38
>>109
10倍本たしかそれぞれの行程の分数書いてあっただろ。あれ守って試してみ。
時間なさすぎでさーっととかざっとになるから。

黙読しちゃいかんことないと思う。
フォトリーで視読という表現はないよね。たぶんそういう発想もないと思う。
でも黙読してたら時間ないだろ?視読になっちゃうのでは?
111無名草子さん:2005/10/15(土) 22:31:41
>>110

仰せの通り100ページを2分。
とても黙読している暇はありませんね。でも、キーワードらしき語句も探せま
せん。
結局、活性化のキーワード探しを3回くらいやらないとキーワード語句が拾え
ない。
初心者は壁だらけです。
112無名草子さん:2005/10/15(土) 23:04:02
>>111
キーワードっていうのは、別にその本の重要なキーワードって拾うっていうほど
厳密じゃあないんだよ。
適当にぱらぱらっと10ページほど開いていって、気になった語句とか、
極端には好きな語句でもかまわない。
要はこれから読む本に対しての興味を増すことだから。

あ、これはフォトリーの前にキーワード探しするやりかたの場合ね。
113無名草子さん:2005/10/15(土) 23:05:52
もちろん厳密にこしたことはないんだろうけどね。
小説なら登場人物の名前とかみたいに。
頭に入ってないとだめなことは頭に入れておこう。
だから本のタイトルと目次の見出しは重要チェック項目だ。
114無名草子さん:2005/10/15(土) 23:27:23
おい、宣伝マニア、いい気になって上げ続けるな。

キミらは他の迷惑なんだから、sageでやってろ。
この板じゃ速読関係は何度も言われてるぞ。
115無名草子さん:2005/10/15(土) 23:29:43
プレビューの時に10〜20ページずつ飛ばしながら眺めてキーワードを
探すのは解るんだけど活性化の時も同じように飛ばししてキーワードを探
すってことは、プレビューの時も活性化の時も飛ばされたページはスーパ
ーリーディングとディッピングの時に初めて眺めることになるってことで
いいのかなぁ。

となるとフォトリーディングの時にページのイメージが取り込めていない
と本の内容がチンプンカンプン状態になっちゃう。
というかなっちゃってる。

116無名草子さん:2005/10/16(日) 00:02:40
最後のほうにスーパーリーディングする時に、今まで端折ってみてたキーワードがつながっ
って理解できるようになる。最後まで内容に疑問と興味を持っておくといいんじゃないかな
117無名草子さん:2005/10/16(日) 00:05:48
マインドマップの元祖、トニープザンの本が神田の翻訳で出るらしい。
なんか目新しいネタが出てるといいんだがな。

ザ・マインドマップ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478760993/notes03-22/ref%3Dnosim/249-1148854-7063568
118108:2005/10/16(日) 00:24:16
速読と フォトリードはちがうのでしょうか?
119無名草子さん:2005/10/16(日) 01:43:53
どっちも商売。一般書籍には関係ない。
120無名草子さん:2005/10/16(日) 12:22:57
でも、ageちゃうの。
121無名草子さん:2005/10/16(日) 15:48:43
・フォトリーディング中に発汗する。
・フォトリーディングをたくさんした次の日は頭痛であることが多い。

フォトリーディング中は「リラックス」が念頭にあるので以上のような現象
が出るということはリラックスできてない、ということですか?
122無名草子さん:2005/10/16(日) 16:42:20
>>118
違うよ。
速読は一応すべての文章を読む(?)けども、フォトリーディングは潜在意識
に入るから読んだ感覚がまったくない。
その本について語ろうとすると、口をついて知識が入っていたりするけども。
口をつけるようになるまでがまた長い。
だから意識的にも本を理解する工程がある。
それでも不満な人は最後に全部通して読め、という工程もある。

そんなに全部やってたら結局時間かかるじゃん…っていう意見もある。
123無名草子さん:2005/10/16(日) 17:53:24
ナチュラル・ブリリアンス・モデルの能力開発は催眠の技能を使ってるような気がする。
リラックスすることを第一として、潜在意識に新しいやり方をインストールするのでそう思った
124118:2005/10/16(日) 21:51:43
>>122
ということは ブリップページで文字画重なってても
ちゃんと読んだことになるんですね
125無名草子さん:2005/10/17(月) 09:45:16
>>124
そうらしい。
126無名草子さん:2005/10/17(月) 11:41:53
>>121
それはフォトリーディングが既存の読み方に邪魔されているから。
慣れれば抵抗なくスルスラできる
127無名草子さん:2005/10/17(月) 21:22:48
>>121
発汗はよく分からんが、頭痛はなる人が多いみたい。
誰だかのフォトリーブログにセミナー後頭が痛くなったって声が多くあがったらしいし。
かく言う俺も一時期頭痛に悩まされた。
まぁ気にするほどのコトじゃないから様子みてみたら?
酷い時は病院へ!!!
128無名草子さん:2005/10/18(火) 00:00:08
>>127

登竜門ってことは・・・ないかな。

129無名草子さん:2005/10/18(火) 03:15:38
たぶんフォトフォーカスの頑張りすぎじゃないかな。
あれって焦点があってない状態で目を使うから、乗り物酔いみたいになるよね。
それがひどくなったんじゃないかな。

どしても無理って人はブリップページ見るのあきらめてページの四隅を見るや
りかたか、周辺視野フォトリー(図解本参照)でやってみ。
130無名草子さん:2005/10/18(火) 12:31:22
本の通りに全部のステップをフォトリーダーズノートに書き込んでやってみた。
スゲー時間がかかった。はじめっから普通に読んだほうが早いような希ガス多
131無名草子さん:2005/10/18(火) 12:43:24
時間配分が本の通りじゃないと見た。
132無名草子さん:2005/10/18(火) 16:42:51
時間配分も大事な要素だよ。それを無視してフォトリーを評価するのはいかがなものか。

百歩譲って普通に読むほうが早いとしても記憶の定着というか本の内容がより身に
つくのはフォトリーに軍配が上がるから、それだけでもやる価値あると思わないか?
133無名草子さん:2005/10/20(木) 23:46:04
本を読み終えて、フォトリーディングを実行すること3週間。
全く成果らしいものが見えてこない。
本に書かれているように「成果」を求めていることが潜在意識
にフタをしてしまっているのかもしれないが、この辺りの精神
状態をどのように持っていけば良いのかが解らない。
本に書いてあるように「ゲーム感覚」でやっていればできるよ
うになるのだろうか・・・
少なくとも、このフォトリーディングに興味を持つ人は、より
多くの知識を得たいという「成果」を期待している人だと思う
からとてもゲーム感覚にはなれないでしょう。
134無名草子さん:2005/10/20(木) 23:49:57
おれ5万以上出してCD付いた講座買った。
高速リーディング難しい。
あれどーやるの?
ざっと内容を探ろうとしてもスピード速いと、
風景眺めるみたいでぜんぜん追いつかない。
135無名草子さん:2005/10/20(木) 23:54:55
フォトリーディングするときはリラックスして何も考えないでいることが大事。
人間は見たものを潜在意識で勝手に取り込むようになっている。外の景色を
勝手に憶えるのとフォトリーディングは似ているかも。ただ、リラックスして
頭の中では何も考えないで、考えが浮かんだらそのままにして、また何も
考えないようにする。瞑想をやるのに似ている。活性化のときは何か音楽を
聴くとか、気分転換をして、さっきフォトリーした本のことは一切考えないように
するのがいい。
136無名草子さん:2005/10/21(金) 06:18:18
ジジヴァヴァを寄せ集めて高い健康器具を買わせるセミナーを連想する。
137無名草子さん:2005/10/21(金) 07:10:01
>>136
自分の判断力と、ジジババのモウロク加減が一致するなら、
多分そうなんだろう。
138無名草子さん:2005/10/21(金) 10:01:16
通信講座ってCDだけ?
ビデオ講座ってないのかな?
あれば買うんだけどなぁ・・・
139無名草子さん:2005/10/21(金) 15:52:56
>>135

なるほど。
最初に本を読んだ時にやり方は直ぐに把握できたが一向に自分が理想として
いる状態にならず、しっかり読み直すこと2回目。
初っ端の方にフォトリーディングをするために捨てなければいけない項目で

・失敗から学ぶことよりも、失敗自体にこだわる完璧主義的な考え方
・すべてを一度に知ろうとする姿勢
・結果を気にする姿勢
・焦り

という1回目に読んだ時には重要視していない箇所があり反省したが、自分が
思うに実はフォトリーディングで最も難しいステップは「フォトリーディング
」でも「活性化」でもなく、この心得の部分のような気がする。
「結果を気にする姿勢」を捨てる、って・・・
必死でやるな、って・・・
少しずつでも成長が見えれば、そうゆう余裕もでるけど。
でも「焦り」も捨てろと言われるし・・・
これを数ヶ月続けてれば「きっとできる」と腹を括るしかないみたいだけど。
う〜ん、難しい。
140無名草子さん:2005/10/22(土) 09:55:49
あーきれいにページめくれるようになったなーとか、そんなんでもいいんだよ。

一番いいのは感覚的に毎日の習慣にしてしまうこと。
歯を磨くのに毎回毎回いちいち歯がきれいになることなんて期待してないだろ?
毎日習慣だからなんとなく続けてる。しないと気持ち悪いから続けてる。
ある日、きれいな歯ですねといわれて成果に気づく。
何事もそんな感じが一番長続きして成果が出せるんだよ。
141無名草子さん:2005/10/22(土) 12:18:30
とりあえず、本の中で説明が完結してない本は
買わないほうがいいね。本の形をしたパンフレットでしかないから。
142無名草子さん:2005/10/22(土) 12:52:36
>>141
というと?
143無名草子さん:2005/10/22(土) 15:52:55
>>141
たとえばどんな本よ。
144無名草子さん:2005/10/23(日) 01:22:22
>>141
ポールシーリーの本?
145無名草子さん:2005/10/23(日) 10:05:59
>>141
逃げた?
146無名草子さん:2005/10/23(日) 10:59:33
>>145
関係者?
147無名草子さん:2005/10/23(日) 18:05:47
>>146
141の母です。
148無名草子さん:2005/10/24(月) 01:18:07
>>146
父です。
149無名草子さん:2005/10/25(火) 05:25:58
たぶん、「セミナーお誘い本」のことだろ。
シーリイ先生の本にもそういう要素がないとはいいきれないしね。
150無名草子さん:2005/10/25(火) 06:10:31
その手の本は激しく萎えるよな。
151無名草子さん:2005/10/25(火) 06:30:12
ビラならタダで配れよってな
152無名草子さん:2005/10/25(火) 10:17:24
ポールの本だけじゃマスター出来ないわけだが、他に具体的なトレーニングが書いてある本ない?
153無名草子さん:2005/10/25(火) 10:47:45
講習受けたけど、ポールの本の内容と同じだったよ。
それを実践させるだけ。

神田のあとがきにもあったけど10倍本ですべて公開してる。
154無名草子さん:2005/10/25(火) 21:03:48
みんなそういうよな。
でもそれだったら講習に高いかねだしていくいみがなくないか?
155無名草子さん:2005/10/25(火) 22:26:07
また同じ話してんな。
156無名草子さん:2005/10/25(火) 22:49:57
>>154
ぶっちゃけ、ない。
11万円分本買って練習したほうがよかったと思ってるよ。
157無名草子さん:2005/10/25(火) 23:31:36
タメになる話だ。
158無名草子さん:2005/10/26(水) 00:44:46
ブリップ・ページも見えるようになり、フォトリーディングは
少し前進したような感じになってきたけど結局「キーワード」
選びってのがネックになってる。

目につく力のある言葉ってのが抽象的というか、できてる人に
は見えるものなのか・・・。
本からするとフォトリーディングで潜在意識の中に通読した内
容が取り込まれているから、その潜在意識内の分析から直感的
に「これだ」という言葉が見つかるはずだ、ということだけど、
何かここだけは鍛錬よりもセンスが問われちゃう部分で、ダメ
な人はいつまで経っても上達しないところのような気がするん
ですけど・・・
159無名草子さん:2005/10/26(水) 01:09:18
別に内容に直結したワードを的確に選択しなければならないなんてことはないんだよ。
160無名草子さん:2005/10/27(木) 08:30:22
>>159

なるほど。
でも、キーワードで「質問をつくる」となっているけど、これは
例えば、拾ったキーワードが「○○○」だとしたら、「○○○っ
て何だろう?」という質問の作り方しか思いつかない…。
でも、本で書かれている「質問の作り方」はそんな単純なもので
はないような気がするし…
161無名草子さん:2005/10/28(金) 01:34:01
フォトリーディングってどうよ?4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1126528164/l50
162無名草子さん:2005/10/28(金) 03:28:22
フォトリーマラソンうざいんなら、DL退会すればいいじゃん。
読んでる人もいるんだから。
163無名草子さん:2005/10/28(金) 04:27:51
この手の商業スレがうざいだろ。
sage進行くらい覚えろよ、騙されやすい速読厨。
164無名草子さん:2005/10/28(金) 07:13:10
商業スレ プ
165無名草子さん:2005/10/28(金) 18:45:35
ハジメットがここ監視してるみたいですよ。
166無名草子さん:2005/10/28(金) 21:03:53
てか、>>162は誰に向かってゆってるの? コピペ?
167無名草子さん:2005/10/28(金) 22:42:13
新品の縦21cmぐらいの本になると1枚1秒って無茶苦茶メクリ
辛く難しいんですけど、何かコツってあります?
ちなみに自分は上のカドと下とカドをグシャグシャにして捲り易く
しましたが、フォトリをするたびに本をグシャグシャにするのは偲
びないのでコツがあればと…
168無名草子さん:2005/10/28(金) 23:36:46
ツバつけてめくるとか‥

衛生的に抵抗あるなら、事務用に指の摩擦力を増すような、
糊みたいなやつあるじゃん。なんて商品名か知らんけど。アレを使いなされ。
169無名草子さん:2005/10/29(土) 01:03:42
170無名草子さん:2005/10/29(土) 01:32:21
>>168 >>169

サンキューです。
実際、指サックを使ってみたのですが所謂「イボ付き」で全然うまく捲れなく
て・・・
今はサックも機能的な物があったり、糊やシールもあるとは知りませんでしたぁ
171無名草子さん:2005/10/29(土) 06:11:06
ホームスタディー講座にページのめくり方を説明してる個所があったよ。
172無名草子さん:2005/10/30(日) 11:23:22
本にプレゼントのビデオで神田氏が実際にやって見せていた。
講習ではあのめくり方を教えてくれるらしい。
本の持ち方、ページのめくり方、ビデオみて勉強してみましょう。

私は某講師の講習だったから周辺視野フォトリーで教わったけど。
173無名草子さん:2005/10/30(日) 22:49:51
横に扇風機を置くといいぞ。
174無名草子さん:2005/10/30(日) 22:54:17
自己暗示で指先にうっすら汗をかくとめくりやすくなるぞ。
175無名草子さん:2005/10/31(月) 03:57:29
フォトリー中眠くなる人いない?クラクラするというか。
普通におネムなのかと思って作業やめると治るから、やっぱ
フォトリーディングの影響みたい。俺の場合ブリップ作らず
周辺視野を意識するやり方とってるんで、目が疲れて〜とか
いうわけでもないみたい。
176無名草子さん:2005/10/31(月) 15:44:20
潜在意識優位になると眠くなるのだ。
アルファー波が出てる証拠なり。

これはマジレスなんだが、やはりちょっと疲れてるとか寝不足とかだと特に
そうなりやすい。アルファーだなーを通り越してぐらぐらになってしまうなら
普段の生活で睡眠や食事をしっかりとるとか必要になってくる。
で、ほんっとマジレスなんだが、禁オナが一番有効で即効性があって大切だぞ。
177無名草子さん:2005/10/31(月) 19:21:02
>>176
禁オナが一番有効で即効性があって大切というのは、何に対して?
フォトリーディングをするに対してなのか、
すぐ眠くならないようにすることに対してなのか・・・。
178無名草子さん:2005/10/31(月) 20:21:34
禁オナなんかしたらムラムラして集中できねーよ。
179無名草子さん:2005/10/31(月) 20:49:12
禁オナ?オナ禁だろ
180無名草子さん:2005/10/31(月) 23:40:47
ブリップ・ページって、足のもも辺りに本を置き、本の上部の床を
見る感じでやると簡単に見えるけど、その時のブリップ・ページっ
て本の上半分のブリップ・ページになってしまう。
この時って、ページの下半分だけフォトフォーカスしてることにな
ってるのかなぁ?
一応、下半分も視界には入ってると思うけど、本の挿絵に書かれて
いるような本の中央部に掛かる橋のようなブリップ・ページじゃな
いから心配。

だからと言って机に本を置いてフォトフォーカスすると遠目の対象
物がなくなり、とたんにブリップ・ページが見えなくなるし・・・
181無名草子さん:2005/11/01(火) 00:41:07
>>178
オナって寝ろよ、はげ。
182無名草子さん:2005/11/01(火) 00:45:48
>>180
それは周辺視野フォトリーディングになります。図解本参照。
183無名草子さん:2005/11/01(火) 00:56:02
フォトリを試してから約1ヶ月。
フォトリをする前は、月2冊程度こなしていたが、今月は6冊くらいフォトリ
したが1冊も印象に残ってない・・・
正直「普通読み」に戻したくなるがこうゆう状況はフォトリを目指す者は誰も
が経験するものなのだろうか・・・
184無名草子さん:2005/11/01(火) 01:15:52
同じく約一ヶ月。ときどき普通読みするとじれったく感じるようになった。
フォトリへの不安はまだあるにしても、精読への信頼も薄らいだかな。
けっきょく頭に残る部分ってほんの僅かだから。
185無名草子さん:2005/11/01(火) 01:21:47
何をしようが、足りない頭に残るのは一緒。
186無名草子さん:2005/11/01(火) 03:24:47
おれは髪の毛にあと数年は残っていて欲しい。
187無名草子さん:2005/11/01(火) 06:13:51
手っ取り早く本を「読んだ気になる」方法だろ?>フォトリーディング
188無名草子さん:2005/11/01(火) 06:25:57
たぶん自分に必要な「2割」を抜き出す技術だとおもう。
189無名草子さん:2005/11/01(火) 09:21:42
そのフォトリーマラソンてどういう内容なの?
190無名草子さん:2005/11/01(火) 15:30:44
オナ禁マラソン
191無名草子さん:2005/11/01(火) 15:31:32
今年中に300冊読破とかって長期的な目標を宣言してやり遂げる経過を
毎日のようにいちいちメーリングリストで全員に送りつけること。
影響されて並走するランナーが多数出現し、メーリングリストの会員には
毎日毎日大量の本のタイトルのみが記されたメールが送られ続けている。
192無名草子さん:2005/11/01(火) 18:21:27
>>179
禁煙、禁酒、んで禁オナ‥ちゃうの?
193無名草子さん:2005/11/01(火) 19:29:43
>191

ぶっかけ、あれなら適当に文字をつまんで書いても同じだ罠(藁
つか、あの人頭悪く寝?
文章を見ていると笑ってしまうことが多々ある
194無名草子さん:2005/11/02(水) 01:06:57
う〜ん、あまり悪く書きたくないけど確かにあのフォトリーマラソンって初心者
には堪える、というかフォトリーディングに対して疑心暗鬼になってしまう。
フォトリ結果を見た時に「げっ、この程度の理解度!?」って思うものや以前普
通読みした本について書かれていたのを見て「的を完全に外してる」って思った
ことがあったので不安になり、即退会してしまった・・・
ただ、メーリングリストの初期の頃の記事は悪戦苦闘しているものがあるので参
考になるものもあった。
195193:2005/11/02(水) 08:02:54
>194

普及に努めようとして居るっぽいのは解るけどな
でも、不特定多数の人間に送りつける内容ではないし、
文章力もない。
あれではフォトリーの印象を悪くしてしまう罠

其れよりも初期に本当に頭の中に入っているかどうかが解らない状態の人にたいして、
その不安を取り払う方法とか、そういう方向性で行った方が良かったと思うな

でも、結局の所、>194さんのようなフォローを入れられないとどうしようもない状態なのは自明
それに気が付くこともなく、取り巻きにそそのかされて更に続けようとしているところが救えない
196無名草子さん:2005/11/02(水) 08:30:10
マラソンそのものには意味があると思う。
でもメーリングリストを使うのはなんだかなあ。
HPにマラソン日記コーナーつけて毎日更新するようにしたらいいのに。
197無名草子さん:2005/11/02(水) 08:30:49
>>194
古いメーリングリストってどうすれば見れるんですか?
198無名草子さん:2005/11/03(木) 08:37:11
>>195

>其れよりも初期に本当に頭の中に入っているかどうかが解らない状態の人に
>たいして、その不安を取り払う方法とか、そういう方向性で行った方が良か
>ったと思うな

初心者がメーリングリストなどにすがる気持ちは、まさしく「これ」って感
じです。
たぶん、これをやってこそメーリングリストの本懐では、と思いますが・・・


>>197

メーリングリストが同じであればログインしたら最新のリストが2、30件
出るリストが表示されて、スクロールバーで一番下まで行くと「次へ」とか
のボタンがあって、「最初」とかってボタンを押したらメーリングリストが
最初から見れたと思います。

199無名草子さん:2005/11/03(木) 10:47:45
え?
うちはアウトルックに送られてきます。
古いのはみれないのでしょうか?(ーー;)
200無名草子さん:2005/11/03(木) 14:50:53
フォトフォーカスってやる意味あるのでしょうか。
焦点ボケているので、一文字も頭に残っていないのですよね?

前準備とスーパーリーディング&ディッピングしか役に立っていないような気がするのですけど。
201無名草子さん:2005/11/03(木) 18:11:32
>>200
よっぽど目が悪ければ別だが、フォトフォーカスでも片目のフォーカスは
それぞれ合っているから文字は知覚できるよ。
202200:2005/11/03(木) 20:00:06
>>201
ブリップページは見えるんだけどなぁ。
ブリップページって太く見えれば見える程よいのですか?
私の場合2cmぐらいの幅なのですけど。
203無名草子さん:2005/11/03(木) 21:48:52
>>189
フォトリーマラソンっつーかオナニー(自己満足)って感じだな
204無名草子さん:2005/11/03(木) 21:51:01
あるいは牽制のし合いっこ。
205無名草子さん:2005/11/04(金) 02:23:51
>>202
たぶん太さには関係ないと思うよ。
ブリップなんて見えなくてもできるんだから。
206無名草子さん:2005/11/04(金) 08:04:20
スーパーリーディングとディッピングのくだりになっても「ここでの目的は、
文書を暗記すること、つまり内容のすべてを意識上で認識することではありませ
ん。スーパーリーディングとディッピングは、文書の構成を把握し、必要な情報
を抜き出し、内容を整理し、頭の中で要約することを目的としています。」って
本に書いてありますが、結局読んだ本の内容はマインド・マップを作成するとこ
ろでできるってこのなのかなぁ。
っていうか、スーパーリーディングとディッピングの時点で内容が把握できなく
て、どこで内容が把握できるようになるの?という不安がありますが・・・
207無名草子さん:2005/11/05(土) 00:31:20
何度もしているうちに勘が働いて的確に把握できるようになるということではないでしょうか。
勘というのが潜在意識の力ということなのでしょうが。
アクティベーションでいくつかの単語やエッセンスがわかる→それをマインドマップに
まとめる→一応、本の中のエッセンスがまとめたものができあがる、ということ
だと思います。
だから、同じ本でもやるたびに違うエッセンスを拾ってきて、違うマインドマップや違う
目線での解釈になるということはありうるのではないでしょうか。
どういうエッセンスを拾ってくるかというのは最初にかかげる目的によるんだと思います。
208無名草子さん:2005/11/05(土) 02:00:47
カルトの内輪話のスレあげんなボケ
209無名草子さん:2005/11/05(土) 03:07:33
ホントごめんなぁ
210無名草子さん:2005/11/05(土) 14:16:17
>>206
ワロタ!
P138に本当に書いてあるね。
211無名草子さん:2005/11/05(土) 15:51:31
結局、フォトリもポストビューもマインドマップの伏線に思えてきたなぁ。
いきなりマインドマップを書くのは難しいけどポストビューすれば、書き易
くなる。
それにマインドマップは、そのスキルだけで本も出てるしなぁ
212無名草子さん:2005/11/05(土) 22:58:04
数学や物理の専門書だとまえに書いてある部分を理解しておかないと
読めない場合が多いせいかマインドマップなんてほとんどかけん
本に書いてあるように一度で理解しようとせずに
何十回も繰り返して読めばいいのかな
213無名草子さん:2005/11/06(日) 01:20:03
それって1回熟読するのと何が違うんだい?
214無名草子さん:2005/11/06(日) 01:51:14
エネルギー分布効率
加えて繰り返しという記憶に有利なプロセスの効果
215おせーて:2005/11/06(日) 08:12:46
一年位前から彼氏がフォトリーディングにはまっている
再受講も何回もしてる

で、効果あるの?
講師のことを話すとき、目が崇拝している信者の目になってて怖い
216無名草子さん:2005/11/06(日) 10:47:24
>>215
とりあえず、おまいも入信してこい。
217無名草子さん:2005/11/06(日) 15:27:22
>>215
何回も再受講してるって、一回行っただけじゃだめなのかよ・・・
218無名草子さん:2005/11/06(日) 16:24:16
再受講は無料だからね。講習に面白さを感じたり一回受けても今ひとつうまく
できない人が再受講するみたい。
講師によって内容が違ってくるからいろいろ試してみたい人もいるらしい。
でもその彼氏はなんか変な方向に行ってるっぽくてきもいな。
219無名草子さん:2005/11/06(日) 19:51:30
まあフツーに215はネタなワケだが。
220無名草子さん:2005/11/07(月) 00:37:31
やらなければならないことが極端に少ないし頭でイメージできない箇所がない
フォトリーディングの講習を受ける必要性は感じないなぁ。
講習を受けた人のブログなどを見ても意見は真っ二つ。
講習を受けた方がいいと言っている人。これらの人たちは常に情緒的。完全に
恋に恋する乙女状態で、はしゃいで書き込んでいる。
一方、どちらかというと「無愛想」な人の意見は、講習の内容は「本と同じ」
と書いている。
そして2つに共通している点は「講習に行っても、講習期間内でフォトリを極
めることはできない」という結論。
となると独学で悪戦苦闘する方がいいじゃないかなぁと・・・
何か講習行くと、それだけでできた気になって怠けそうな気がするし・・・
221無名草子さん:2005/11/07(月) 05:47:42
ダヴィンチ展でレスター手稿フォトリしてきたお
天才になっちゃうwww
222おせーて:2005/11/07(月) 09:01:57
215っす
>219ごめん。ネタじゃないんだわ

彼氏が書いてるフォトリーディングやら経営やら夢見てるブログも読むけど、読むほどに怖い。
なんかフォトリーディングも大事だけど、講師の考え方とか経営哲学を学びたいんだと。

フォトリーディングの講習で〇十万単位でお金取るのに経営も何もあるのか・・・
223無名草子さん:2005/11/07(月) 14:24:49
>>222
そうか・・
その彼氏のどこが好きで付き合っているんだい?
224おせーて:2005/11/07(月) 14:59:45
彼氏の仕事に関係ない部分は全部好き
私を大事にしてくれるし、親を大事にしてる。
など、好きなとこはたくさんあるんだけど。
仕事が心配でどうしようもない。

色々やってるけど、「将来の自分がやりたいと思うことの土台になるから」っていう考え方
でも精神的にキテ、体調崩しては仕事が続かないの繰り返し。
仕事を辞めると充電期間になって、就活しないでフォトリーディングの講習に行く。
マインドマップもいつも書いて持ってる。

・・・で、その夢はいつ実現するんだろう。
目の前のことも満足にこなせていないのに。

225無名草子さん:2005/11/07(月) 15:15:21
ウザいな。お前もこんなところに来て迷惑振り撒かずに自分の目の前のことこなせよ。
226無名草子:2005/11/07(月) 15:33:45
そうだね 
じゃ
バイバーイ
227無名草子さん:2005/11/07(月) 19:05:29
その彼氏とやらのブログを見せろ。
話はそれからだ。
228無名草子さん:2005/11/07(月) 19:21:24
いやいや、おせーてたんのスペックキボンヌ
ブログはその後で
229無名草子さん:2005/11/07(月) 21:59:46
セミナー系洗脳商法だからな〜。
230無名草子さん:2005/11/07(月) 22:10:53
初心者です。全然なにも掴めてません。
リラックスが大事と言うけど、どうしても頭ん中でさっき聞いた音楽が
流れたりする。
雑念っていうのかな。頭の中がカラッポって状態になれない。
リラックスして、何も考えないって状態になれないと無理?
だとすると、それが自分には一番難しいかも。
231無名草子さん:2005/11/08(火) 00:11:34
>>230
瞑想やったって、雑念を取り払うのが一番難しいところなんだから。
232無名草子さん:2005/11/08(火) 00:49:31
俺は「質問」ってのがね。。。
まぁ、質問はキーワードに対して、この語句は何だ、みたいなもの
でやってたけど、何か違うのが解った。
講師の岡本吏郎さんのメルマガにも質問が大事ってなってるし…

どの程度の質の質問を作ればいいのかが解らない。
例みたいなものがあればイメージ掴めそうなんだけどなぁ〜
233無名草子さん:2005/11/08(火) 01:47:56
集中できないなら、自律訓練法やって、フォトリーするときにリラックス、リラックスと
唱えるといい、あと、集中するために気になることがあったらフォトリーする前に紙に
書くとか、済ませておくといいでしょう。あと集中するときはこの数十分間を楽しもう、
全力をつくして本からいい情報を得て、成功しようとかアファメーションするといい。
234無名草子さん:2005/11/08(火) 02:05:51
>>230
これからフォトリーしようとする本に集中してないだけじゃないか?
本を見ることに集中できれば、音楽は消えはしなくてもボリュームは小さくなるし
音楽が聞こえていても気にならなくなる。
そこんとこは読書に集中するとまわりの雑音が気にならなくなるのと同じ原理だ。

>>232
質問の例なんてブログとか探せばいくらでも転がってると思うが。
235無名草子さん:2005/11/08(火) 05:32:53
おせーてタンの彼氏は「思考は現実化する」も読んでると見た。


フォトマスがいれば本の微妙な部分について話が聞けるのにね。
236無名草子さん:2005/11/10(木) 01:01:26
フォトリは全然できるようにならないけど、たくさんの仕事を一度に持って
こられた時に「リラックス」できるようになり、パニくらなくなった。
常にフラットの状態を保つこと、そして如何なる時でもリラックスする方法
が判っただけでもいいかな、と・・・

結果が現われないものは何でもいんどいので・・
237無名草子さん:2005/11/10(木) 09:57:00
本当に結果が出てないのかなあ?
結果が出ているのに気づいてないだけなのかも?
フォトリーは普通の速読と違ってなかなかはっきりとはわからないものだから。
最初は勘が当たるようになったとか、ふと思い出すとかいう経験が増えるところから
きづきが始まるようです。
238無名草子さん:2005/11/12(土) 11:56:47
ハジメットノMLオワタwwwwwww
239無名草子さん:2005/11/12(土) 13:09:14
>>238
参加してたのか。
240無名草子さん:2005/11/14(月) 00:30:22
「10倍・・・」だけを読んでもフォトリに行き詰まりを感じたからマインド
マップの本を読んだら、フォトリができない理由が解ったような気がする。
結局、脳の思考は放射状に積み重ねられるからマインドマップに纏めること
が大事というか必須。マインドマップなしにフォトリの完成はない。

ただ、いきなりマインドマップに入るのも難しい。というのもマインドマッ
プの本は「キーワード」の抽出方法の記述が貧弱。逆にフォトリの本はそこ
が主力で記述されている。

結局、「10倍・・・」と何らかのマインドマップの本を熟読しないとダメって
ことを痛感した。
それと本屋で立ち読みするだけで頭に入るって境地もマインドマップを手で書
かない、つまり頭の中だけで描けるようになった人ってことかな、と・・・
241無名草子さん:2005/11/14(月) 02:10:36
マインドマップはついでだよ。絶対必要なものじゃない。フォトリやってりゃわかると
思うんだがなー。
242無名草子さん:2005/11/14(月) 07:51:02
そうか?
最近出た「ザ・マインドマップ」には、フォトリ抜きのフォトリ‥というとワケ分からんか。
パラパラボーッと見るパートを抜いたフォトリみたいな方法が紹介されていたぞ。
やっぱりマインドマップだけでもイケるんじゃないか?
243無名草子さん:2005/11/14(月) 09:08:40
成功率96%だっけ?
4%はなにやってもフォトリできない人だろ。
たぶん1割とか2割はだめなんじゃないか?
244無名草子さん:2005/11/14(月) 11:28:18
フォトリーメーリングリストが荒れてキター!!
245無名草子さん:2005/11/14(月) 13:16:54
>240
んなことはないと思うぞ
ただフォトリーの場合、「内容が頭に入ってる」という実感が通常の読書を
したときよりかなり薄い気がする・・・とうのが私見。
たとえば何かが気になってると、それに関する情報がやたら飛び込んでくる
って経験ないか? それってつまり脳のアンテナ感度が高まってる状態なわけで、
フォトリーってのはそのアンテナ感度をてっとり早く高めて効率良く情報を
収集しようとする技術なんじゃないかと俺は思ってるよ
だから壁にぶちあたったときは、きちんと頭に入ったかどうかにあまり拘り
すぎない方がいいと思う もともと2割しか必要な情報はない、ってのが
基本的な前提になってるんだしな

>244
まずネチケット本からフォトリーしろ、とツッコミたくなるなアレw
自分へのレスがないからキレるってどうよ?

246無名草子さん:2005/11/15(火) 00:16:46
>>245

>たとえば何かが気になってると、それに関する情報がやたら飛び込んでくる
>って経験ないか?


正直ないね。
でも、フォトリしてから語句(キーワード)を探すのとフォトリをせずに語句
を探すのでは多少の差があるような気はするけどね。取敢えず語句が揃わない
とマインドマップが作成できないからね。

でも、マインドマップ化しないと文書の内容は何も思い浮かばない。
数日前の会議で資料を
フォトリ→キーワード抽出のみ

で参加したらドエライ目にあった。
でも、マインドマップに纏めると資料の中身の認知度が雲泥。
現時点では、正直フォトリは危険すぎて大事な資料の通読には使えない。
247無名草子さん:2005/11/15(火) 19:24:28
ある人がある本を精読するとします。
同じ本を同じ人がフォトリーするとします。

ンで、その内容の理解度って言うのは、結局本人の理解度に比例するような気がするんだが

特に八ヅ×ットを見ているとそういう感がしてならない
とてもじゃないけど、あの人のフォトリーのレベルで本を理解しているとは思えないな
ちうか、おいらだったら恥ずかしくて
 フ ォ ト リ ー マ ラ ソ ン
とかいって、自分のオナニーを公衆の面前に晒す勇気は出ないな
しかも、本人がML荒らしの一端を担いでいるし
248無名草子さん:2005/11/15(火) 22:12:30
>>247
なんだ、質問している途中でなんかムラムラしてきたのか。
249無名草子さん:2005/11/16(水) 00:35:09
催眠術で始めにリラックスさせて潜在意識を開かせた状態で「名前が言えなく
なる」と唱えられると名前が言えなくなっちまう、ってことか。
だから「10倍・・・」でフォトリをする前に「自分は完全にリラックスしてい
る状態だ」とか唱えさせるのか、とシーリィの別の方の本を読んでて思った。
250247:2005/11/16(水) 01:43:29
>248

や、あのMLを読んでいたらむらむらしてきた。
ぶっかけ、あの厨房が書くような文章はやめてもらいたい!
251無名草子さん:2005/11/16(水) 02:08:05
そのフォトリーマラソンって罰ゲームしてるひとに
いろいろ聞いてみてよ。基本的にはフォトリーディングマスターなんでしょ。
252無名草子さん:2005/11/16(水) 21:47:50
>>250
むらむらしててもぶっかけたらアカン
253無名草子さん:2005/11/17(木) 11:21:03
ttp://plaza.rakuten.co.jp/akiraiguchi/profile/
ここ見て知ったんですが、
貧乏人なんで二日やそこらで11万はきつすぎる・・・
二ヶ月分の収入だよ。
金持ちはより有能にそして金持ちに、
貧乏人はより無能で貧乏にって事かよ。
講座受けずに習得できた人っているんでしょうか?
ほんとに役立つんならもっと低価格の講座とか国が用意してもいいはず。
11万じゃなく1.1万くらいで。
254無名草子さん:2005/11/17(木) 14:18:04
>>253
講座受けずに習得できた人もいるし、
講座受けても習得出来なかった人もいる

たかが読書に11万円って高い気がするけど
世の中に蔓延中の他のスキルセミナーと比べると
それほど暴利でもない
255無名草子さん:2005/11/17(木) 15:49:36
たかが読書に?
とんでもないでしょう。読書スピードは重要。
二日で11万てのが高いと言う話ですよ。
講座受けずに習得できた人もいる、との事ですが具体例としては?
講座受けて習得したと思しき人は体験談がgoogle検索で
多数見つける事ができますが。
講座受けずに習得できた人は今のところ見つかっていません。
256247:2005/11/17(木) 17:23:04
>255

読書ではないよ。と言っておいた方が間違いがないと思う
情報を容易に手に入れる技術と言った方が良いな
其れには多大な時間と本を買うための金が要る
セミナーは単に手を抜いて良いところとか、そういうところを教える程度に
考えておいた方がイイと思うぞ
結局は10倍本に沿っているだけだからな
多分コンビニにあった黄色い十倍本を買って
古本屋で大量の本を買ってきた方が修得が速いと思うぞ
257無名草子さん:2005/11/17(木) 22:23:01
俺は10倍本だけでフォトリー使えてる。

フォトリーは既存の速読と違うから、「習得」って言葉を
使わない方が良い。
10倍本に則ってやれば、1回目からできる技術だ。
後は回数を重ねる毎に少しずつ上達していく。

だから「習得」といった、突然使えるようなイメージは合わない。
ただ、「フォトリーが上達した」と気づくことはある。
フォトリーを使うなら10倍本のP.50〜51に書いてある
「マイナス思考を捨てる」ことが一番重要だ。

おそらく講習はフォトリーを実際に使う人を目の当たりにして、
フォトリーという技術が「使えるものなんだ」と確信できたり、
講師に「出来てますよ」と言われることで自信が得られることに
価値があるんだろう。後は質問ができるということかな。
フォトリーに対して自信が持てるなら、11万でも高くないと思うよ。
半信半疑でやるよりずっと上達が速いだろうしね。
258無名草子さん:2005/11/18(金) 00:34:27
>>255
なるほど。
巷間に溢れているハウトゥー本はことごとく無駄ということですね。
講座やってる人間が書いた本も含めて。

参考になるなあ。
259無名草子さん:2005/11/18(金) 00:58:45
だからテレビでやってる催眠術が大きなヒントだよ。
催眠術で「手が動かなくなる」ってのは血行が悪くなった訳でも筋肉異常が
起こった訳じゃない。
催眠術師が潜在意識に対して語りかけたことを自分自身の潜在意識が勝手に
「手が動かない」と決め付けてしまうから動かなくなる。
たから「できてる」とか「入ってる」とかをしきりに語りかけさせる、って
こと。
「手が動かない」を「リラックス」に変えただけ。
260無名草子さん:2005/11/18(金) 01:43:25
>>257
概ね同意。フォトリは使いながら精度を高めていく技術だな。講座は手の抜きどころ
と細かいポイントを教えてくれるのがありがたい。ミカンなんて実演してくれないと、あ
んなに遠くに意識の焦点合わせるとは思わないからな。まあ、一度は出ておいた方が
上達が早まるだろう。・・・お薦めはしないがな。俺は2日で死にかけた。あの雰囲気
気持ち悪すぎ。
261無名草子さん:2005/11/18(金) 02:10:30
>なるほど。
>巷間に溢れているハウトゥー本はことごとく無駄ということですね。
>講座やってる人間が書いた本も含めて。
>参考になるなあ。

くだらない皮肉はいいのでとっとと講座受けずに習得した例を挙げてくださいよ。
262無名草子さん:2005/11/18(金) 02:14:56
>フォトリーは既存の速読と違うから、「習得」って言葉を
>使わない方が良い。
>10倍本に則ってやれば、1回目からできる技術だ。
>後は回数を重ねる毎に少しずつ上達していく。

たとえば十倍速くなった、一日に二冊読んでる、
そういう習得できたなと思えるラインはあると思うのですが。
達成目標なしに練習してるわけじゃないですよね。
263無名草子さん:2005/11/18(金) 02:20:12
>結局は10倍本に沿っているだけだからな
>多分コンビニにあった黄色い十倍本を買って
>古本屋で大量の本を買ってきた方が修得が速いと思うぞ

先にも書きましたがぐぐって検索してみると、
集中講座を受けて習得できたと書いている人はたくさんいるわけです。
例2
ttp://www.monjunet.ne.jp/CT/photo-r/
本だけで独学で習得できたという人が見あたりません、まだ検索不足なのかもしれませんが。
それは例えばレビュー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511959/ref=ase_learningsolut-22/250-6576420-2038626
を見てもそうです。
264無名草子さん:2005/11/18(金) 02:22:42
ttp://siawase.or.tv/003/003001/003001.htm
ここなどを読むと講座の内容は本と大差がないとも言われています。
しかしまた、別のサイトではphoto reading自体が常に発展しており、
最新の技術が講座で教えられるなどとも書かれていますね
265無名草子さん:2005/11/18(金) 02:28:49
>おそらく講習はフォトリーを実際に使う人を目の当たりにして、
>フォトリーという技術が「使えるものなんだ」と確信できたり、
>講師に「出来てますよ」と言われることで自信が得られることに
>価値があるんだろう。後は質問ができるということかな。

実際に使える人を目の当たりにするという事はものすごく大きいと思います。
目標がハッキリしますから。
ただ本に書かれているだけでは、実際にできるようになるのかまったくわからない
速読本とまったく変わりはない。
で、実際に使える人を目の当たりにするという事であれば、
ユーザ同士で勝手に集まってやったほうがいいと思うんですよね。
そういう事をしていけば、明らかに一人 11 万も必要ないと思うんですよ。
どんだけ研究開発費に金がかかってるのか理解できませんが、
金持ちと貧乏人を差別したぼったくりですよ。
実際
ttp://excite.freeml.com/cats/education_reference/lifelong_education/photoreading-freeml.html
このようなネットワークもあるわけですが、どうなんでしょうか、
ユーザ同士で勉強していこうという勉強会みたいな動きがあってもいいと思うんですね、
本当に使えるものであるならば。
266無名草子さん:2005/11/18(金) 06:18:48
>>261
図星だからって怒るな怒るな。
267247:2005/11/18(金) 07:00:05
>265

>265はまず否定から入っているんだな。
其れではダメだって言うことを10倍本では書いて居るんだよ
まず、受け入れる体制を作ってあげないとな
あと、その否定的なところから来ている所為かと思うが、君の文章を見ていると
このスレッドに人たちに喧嘩を売っているようにしか見えないんだよ
不安なのは解るが、其れで有れば
”本当に頭の中に入っているかどうか解らないんですけど"
とか
”どうやって活性化すれば良いんですか?”
とか、
”どうやってマインドマップを書けば良いんですか?"
とか、
”キーワードってどうやっていくつくらい見つけていますか?"
とか具体的な質問をしていった方が建設的だよ

あと、まず、スレッドを半年間ROMれ
メーリングリストについては其れについて十分なだけ書いてあるからさ
268無名草子さん:2005/11/18(金) 09:32:59
>>261
>図星だからって怒るな怒るな。

もういいから習得もしてなければ習得した人も知らない人間は黙ってていいです。
こっちは本気で能力高めたいんだから。参考にならない。

>>267

不安なんかないよ。
食うのに困るほど金がないんだから講座なんか行けないし、講座に対する不安もない。
習得した人がいるのかいないのか?
単純な事ですよね。
上の人もそうですけど、自分が習得してないからって攻撃されたように感じるのは見当違いですよ。
講座に行って、自信を持って習得したとネット上で公言し、
またそれに伴うような実績を残している人がいる。
しかし独学で身につけた人となると、今のところ情報がない。
そういう情報があるなら教えていただきたいという事です。
269無名草子さん:2005/11/18(金) 09:35:09
講座で習得した人に聞けば、
「お金をためて講座に行きなさい。それから努力しなさい」と説得される。
そういうもんです。そして、独学だけで身につけるノウハウは知らない。
そうなると独学だけで身につける事は可能なのか、という事になってくるわけです。

>あと、まず、スレッドを半年間ROMれ
>メーリングリストについては其れについて十分なだけ書いてあるからさ

あんたみたいなウスノロの考え方にはついていけませんね。
270無名草子さん:2005/11/18(金) 09:39:35
役に立つ情報は出せないくせに、独学のキャリアだけはあると思っている・・・
そういう人達というのはどのような学業の分野においても必ずいるのです。
勉強方法に関するウワサばかり知っていて、実際には勉強していないという人達です。
役に立たないのですよ。
半年間ROMれ? あほですか?一時間もあればこれだけの情報を読めますよ。
フォトリーディング
ttp://www.geniusbrain.jp/photoreading/
ttp://www.kandamasanori.com/
ttp://myphoto21.h2o-lp.co.jp/modules/wordpress/index.php?cat=1
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511959/ref=ase_learningsolut-22/250-6576420-2038626
ttp://www.kab-log.com/
集中講座体験記
ttp://www.monjunet.ne.jp/CT/photo-r/
ttp://otohsan.com/item/13
ttp://otohsan.com/item/14
ttp://yamasaka.livedoor.biz/archives/8460344.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/workdiary/diary/200410230000/
ttp://cool.versus.jp/archives/2005/07/post_86.html
ttp://blog.so-net.ne.jp/sanchai-documents/archive/200505
ttp://siawase.or.tv/003/003001/003001.htm
利用者の声
ttp://blog.livedoor.jp/kazuki0329/archives/20325278.html
ttp://www.hajimete.tv/mindup/photoreading.html
ttp://myphotoreading.client.jp/
インドマップ
ttp://www.mindmapper-japan.com/mindmap.htm
ttp://www.mindmap.jp/
ネットワーク
ttp://excite.freeml.com/cats/education_reference/lifelong_education/photoreading-freeml.html
情報も出せずに漠然と「独学で習得できる人はいる」とか役に立たない事を言う人は黙ってていいんです。
271無名草子さん:2005/11/18(金) 09:45:28
>講座受けずに習得できた人もいるし、
>講座受けても習得出来なかった人もいる
>
>たかが読書に11万円って高い気がするけど
>世の中に蔓延中の他のスキルセミナーと比べると
>それほど暴利でもない

↑なんですか、この恐ろしいほどに役に立たないカキコは。
こんな役に立たない事しか言えない分際でアドバイスたれるような
言い方をするから 255 のようなレスをされているわけですよ。あなたは。
そして 258 みたいな皮肉だけのレスをつけてしまうんですよ。
やめなさい、そういうことは。
272無名草子さん:2005/11/18(金) 09:47:53
半年間ROMれ!!!
こいつにとって半年間というのはどのくらいの重みなんでしょうか。
人生五十年です。百年生きる人もいるかもしれないが五十年と考える。
そうなると半年というのは1/100ですよ。
たった百コしかないもののうちの、1。この大きさがわかっていない。この人は。
まさに「ウスノロ」。ついていけません。
273無名草子さん:2005/11/18(金) 09:50:16
まあ今は情報収集の段階ですが、
俺が本気で習得を始めたらあぐらをかいてる連中は一気に追い越しますよ。
習得できたと言えるところまでかんばってからあぐらをかきなさいよ。
半年ROMれとかモタついた事をほざいてる場合ではないですよ。
274257:2005/11/18(金) 10:24:32
>>262
達成目標なんてないし、そもそも練習なんてないんだって。
本に書いてある通りにすれば、それはフォトリーディング。
邦題の「10倍速く読める」ってのにこだわりすぎ。
速読というよりも効率の良い読書スタイルなんだよ。
俺はフォトリーによって積ん読が解消されつつあるから、
使い続けてる。
275無名草子さん:2005/11/18(金) 10:45:52
無料DVDにもだんだん早くなる社員の話が出てくるわけだが。
276無名草子さん:2005/11/18(金) 11:01:56
シーリーの本なんだけど、
アインシュタインのイラストの下の段落を読むと書いてあるのですが、
どこが段落の終りなのか良くわからない。
皆さんは、“段落の終り”は、どこで見分けてます?
277無名草子さん:2005/11/18(金) 12:26:10
>>276
次に一字下がっているところまで。
278無名草子さん:2005/11/18(金) 12:28:26
んなこと聞いてる暇があったらさっさと全部読んじまえよ、アフォ。
279257:2005/11/18(金) 12:58:04
どのあたりまで、同じ人が書いてるんだかわからんが。
>>270
「独学でフォトリーディングできました」って書いてあって、
読書記録を公開しているBlogがたくさんあったとしたら、
それで納得できるの?フォトリーディング始めるのかな?

>>267でも指摘されてるけど、
どんな情報があったら独学可能って思えるの?
知りたいことをはっきりさせなよ。

しかし集中講座の受講者は見事な宣伝マンになっているよな。
体験記の書き方、講座の薦め方まで教えられるのかね。
最新のフォトリーディングを知るためには、講座は受け続けなくてはならない、と。
すると講師のための講座とかあるんだろうか?
神田氏が絡んでるんだろうけど、商売うまいよな。

最新が最善とは限らないし、テクニックが確立した頃に
10倍本を改訂してくれればいいんだがなぁ。
280無名草子さん:2005/11/18(金) 13:03:38
>講座に行って、自信を持って習得したとネット上で公言し、
>またそれに伴うような実績を残している人がいる。
>しかし独学で身につけた人となると、今のところ情報がない。
>そういう情報があるなら教えていただきたいという事です。
281無名草子さん:2005/11/18(金) 13:53:35
講座に行くと、身につけたと思いこまされる、ってことはないの?
282無名草子さん:2005/11/18(金) 14:12:45
成果が出てればいい
283247:2005/11/18(金) 14:20:42
>270

じゃあ、まずそこにある情報をすべて読んでからこっちに質問するべきじゃないのかな?
一人でいきり立っているようにしか見えないよ(笑。
おいらが書いたレスの後でそれだけのレスを付けたことだけでも
そのくらいのことは十分解るよ

あと、おいらはフォトリー出来ていますが。独習で。
だから先のレスを書いたまで。
第一修得したことをわざわざネット上で公言する必要性もないわな

なぜ半年間と書いたかすら解らないので有ればどうしようもないんじゃないかな?
とりあえず、
 自 助 努 力 を 怠 る な
とだけ言っておくよ
多分、あなたがフォトリーが出来ない理由の根本はそこにあると思うよ
あ、後、フォトリーの前に人に聞くときの礼儀もお勉強してね
284無名草子さん:2005/11/18(金) 14:27:24
半年もやって習得できないのが悔しいのはよくわかるけど、
そんな屁理屈は誰も聞いてないよ。
独学で習得した人を具体的に挙げてみていただけませんかという話。
単純。
講習で習得して、それを元に実績も残している人はいるわけだから。
285無名草子さん:2005/11/18(金) 14:29:11
あ、講習を元にね。講習で習得というか。
やはり実際にやってる人から教わる、また、photo readingを
目の当たりにするかどうかは大きな差ですよ。
283 の屁理屈はクソの役にも立たないし、
なぜ半年と書いたかなんていう屁理屈も誰も読まないし聞いてもいない。
成果を出せない人の屁理屈です。そういうのは。
286247:2005/11/18(金) 14:31:31
>285

正直スマンかった

まず日本語からお勉強してくれ(笑
287無名草子さん:2005/11/18(金) 14:32:14
>あと、おいらはフォトリー出来ていますが。独習で。
>だから先のレスを書いたまで。
>第一修得したことをわざわざネット上で公言する必要性もないわな

習得できてない事は明らかですよ。

>多分、あなたがフォトリーが出来ない理由の根本はそこにあると思うよ
>あ、後、フォトリーの前に人に聞くときの礼儀もお勉強してね

フォトリーディングを始めてすらいない人間に向かって
「出来ない理由」を語り出すあたり、読解力が一般の
人間よりもありません。こんな事を言う人がフォトリーディング
習得したなんて、冗談じゃあない。お話になりません。
288無名草子さん:2005/11/18(金) 14:33:56
>まず日本語からお勉強してくれ(笑

なんですかね、煽り文句まで書いて。リラックスもできないようだし、
右脳も働いていないようですね。
残念ながら到底、フォトリーディング習得できた人間には思えません。
やはり独習ではたいへん困難なようです。
289無名草子さん:2005/11/18(金) 14:39:43
たとえば最初に挙げた人は、習得できたと言って、
実際に英語の本を毎日一冊読む、そして海外に留学している。
他にも翻訳家の方で実績を残している人もいます。
247 さんは、では、どのような実績があるのか。
どのように活用しているのか。
半年ROMれという2chにおいて一般的な煽り文句が、
どういう経緯で半年の自助努力とやらに変化するのか。
やはり見栄でウソをつく傾向があるとしか思えません。
見栄のウソつきには、こういう内面を変えるような技能を習得するのは困難
ではないかと思います。潜在意識的な領域に、壁があるからです。
290無名草子さん:2005/11/18(金) 15:01:21
このスレだけ見ると、フォトリーやってる人って
クリティカルシンキングの習慣ができてないのかな、
とか思ってるんですが、それはまあ、スレの本筋とは違うのでどうでもいいですね。
それよりも「受け入れる体制を作って」とか言われると
とたんに「宗教とどこが違うの」って思ってしまいます。
宗教というよりもニューエイジのほうが近いかもしれませんが、
いずれにしろ「信じるものは救われる」という意味では宗教以外の何物でもないのでは?
「フォトリーできてる」という感覚がプラセボ的な疑似感覚でないという確信はありますか?
291無名草子さん:2005/11/18(金) 15:18:11
実際に習得したと自信を持ってる人に聞かないと意味ないでしょ。それは。
あんたのは猜疑心丸出しにしてるだけの話で、そういうのは
情報収集していく過程で自分で処理すべき事。
292無名草子さん:2005/11/18(金) 15:20:58
ただ、サイエントロジーとの類似性を感じずにはいられないのは事実ではありますね。
売り方とかね。
293無名草子さん:2005/11/18(金) 18:35:40
俺はフォトリー以外の加速学習や、記憶術の本を読んでるけど、一番、勉強が進んで、
記憶に残りやすいのは、その本に興味があるかどうか、好きかどうかということ。
フォトリーで最初にプレビューをさせるのは、その本が今読むべき本なのか、興味が
持てるかと言う事。端折って最後まで読ませて、「なぜ」という疑問を持たせてフォトリー
させたり、ディッピング、スキタリングさせ、最後にスーパーリーディングさせる。
晩御飯の食べ方で最後まで好きな料理を残して最後に食べるやり方に似ている。
加速学習、記憶術で大事なことは興味を持つこと。その興味を本を読む間、維持し続けて
その時間を楽しんで没頭し、その世界にワープすることを大事にしている。
普通の読み方では最初から読んでいくと、大体80ページ読んだ辺りで飽きてしまって、
2,3日放っておいてすっかり忘れてしまっている。好きこそ物の上手なれって言う言葉
は勉強をする上で大切。今までの日本の受験勉強は尻に鞭打って、受験失敗の圧力を
かけて勉強をさせていたが、それに合わない人は受験勉強で挫折していた。これからは
ひとそれぞれ勉強の仕方を工夫して、一生勉強をしていく覚悟で(勉強から一生逃げられ
ないよ、言っとくけど)楽しんで勉強をして深い知識を得られるようにした方がいい。
フォトリーは10倍速く読めると自慢するだけの人には向かない読書術だ。一分何文字
読めるかだけが大事な人にはお勧めしない。マインドマップを使うのも一生ものの知識
294無名草子さん:2005/11/18(金) 18:39:00
が欲しい人に読んでもらいたい。興味がわかないのなら、わくようにプレビューさせ、
アファメーションしたりするのも最後まで好奇心が続くように考えられた理論からだ。
一生ものの知識が欲しいならフォトリーをやったほうがいい。やり方が憶えられなければ、
なにか本を読むときに、フォトリーの本を脇に置いて、一つ一つの過程をやっていく間に
端折って読めばいい。いつも俺は大判の10倍本を置いてやっている。
295無名草子さん:2005/11/18(金) 19:23:20
>>独習困難だって言ってる人

>屁理屈
>クソの役にも立たない
>あんたみたいなウスノロ
こういうのも全部煽り文句だからね。

>習得できてない事は明らかですよ。
「フォトリーディングを始めてすらいない人間」がどうやって判断したの?
296無名草子さん:2005/11/18(金) 20:01:15
フォトリってそんなに難しいか?1週間くらい試してみたらそれなりに有用性は
理解できると思うがな。できないならできるまで訓練重ねればいいだけだと思う
んだが。ごちゃごちゃ文句言っててもしようがないでしょ。
297無名草子さん:2005/11/18(金) 20:24:57
カネの亡者の鬩ぎ合い…か。
298257:2005/11/18(金) 20:34:52
>>289
簡単に良い成績や資格とれたり、収入上がったりのような
読書量・速度以上の分かりやすい成果を見せろって事か。
それなら俺は応えられないな。
そんなところに習得できたかどうかの基準を置いてたら、
フォトリーが苦痛になって続かないんじゃないか。
読書なんだから、まず読めたかどうかでいいと思うぞ。

>>290
行動規範を説いてるわけじゃないし、宗教じゃないよ。
日本向けのニューエイジには近いと思う。宗教色を薄くして
現世利益を強調してる奴ね。
まあ能力開発系特有のうさんくささは確かにある。

>「受け入れる体制を作って」
自分を過小評価しないってだけのこと。

「フォトリーできてる」という感覚自体が疑似感覚であったとしても、
有益な効果があるならそれでいいのでは?
それこそ読書量が増えたとか。
299無名草子さん:2005/11/18(金) 22:11:16
>>298
プラセボ効果があるなら、その効果自体を否定しません。
でも私にとって重要なのは「それが偽薬である」かどうかです。

宗教の話ですが、
宗教の定義がちょっと私と違うのかもしれません。
科学と宗教の違いは「信じるかどうか」の違いだと思うのです。
「科学を信じる必要」はありません。
だれでも検証可能なのが科学だからです。
検証が不可能で「最後は信じるかどうかだ」というのは
宗教だと思っています。
宗教の効用自体は否定しませんが、
私は信じようとは思いません。
だから、ジョンCリリーなどは科学界からすれば異端で、
ニューエイジの枠に入れられてしまっているのではないでしょうか。
300無名草子さん:2005/11/18(金) 22:29:10
>>299
> だから、ジョンCリリーなどは

誰?
301257:2005/11/18(金) 23:15:55
>>299
> 「それが偽薬である」かどうかです。
それなら、その判定はできない。
少なくとも俺には判定方法が思いつかん。

宗教の定義が広いね。
物事が科学か宗教の二つだけに分類できそうだ。
俺は「宗教とは人に、事の善し悪しを教えるモノである」を使ってる。

ジョンCリリー氏が何者か知らないけど、ニューエイジに対して量子論などを
使い、科学を装って説得力を持たせようという試みは嫌いだよ。
だからといって、ニューエイジを全否定するつもりはない。
302276:2005/11/19(土) 10:54:18
>>277
ありがとうございます。
自分かなり余分なところまで読んでいました。
303無名草子さん:2005/11/19(土) 14:51:02
おれ講習受けたけど、練習さぼり続けてるから身についてないぞ。
だからフォトリーがどんだけ使えるかという質問には答えられないが、講習が
どんなもんかは答えられる。

アウトプットが大事だからブログもいいぞーという話はしてたよ。
あと、10倍本よりも改訂版図解10倍本のほうが情報が新しい。っていうか、
研究者のシーリーじゃなくて実践的に講習やりまくってる日本人の講師たちが
よってたかって書いてるから実際的で日本人向けにアレンジしてあるところがある。
まあアレンジっても、10倍本と図解本をよくみ比べないとわからない程度の
ささいなものだけどな。
ちなみに講習で新しい情報が得られるかっていうと、雑談的な話はとか
イメストや体操をちょこっとやって脳をより活性させましょーみたいなのが
少々あるくらいでどうっていう内容ではない。
10倍本だけでも十分マスターは可能だと思うよ。おれは。

要は練習だ、練習(と、自分にも言い聞かせているけども)
304無名草子さん:2005/11/19(土) 14:54:18
ブックオフで10倍本を買って練習してできるようになった俺は勝ち組み
305303:2005/11/19(土) 14:55:04
やべ。
こんなの書いたら守秘義務やら営業妨害やらで訴えられるかな?
10倍本に神田も「シーリーは惜しげもなく情報公開している」みたいな
こと書いてるからいいよね。
要は10倍本に全部書いてあるよーってことで。
306無名草子さん:2005/11/19(土) 14:56:50
いやいや、どうもありがとん。
参考になりまつ。マジで
307無名草子さん:2005/11/19(土) 18:52:07
10倍本で第8章以降読んでおいた方が良い箇所ありますか?
308無名草子さん:2005/11/19(土) 19:09:00
フォトリーディングで確認すればいいじゃない
309無名草子さん:2005/11/20(日) 07:05:28
>>>289
>簡単に良い成績や資格とれたり、収入上がったりのような
>読書量・速度以上の分かりやすい成果を見せろって事か。
>それなら俺は応えられないな。

「って事か」も何も、書いた通りなわけで、なぜ脳内で補完するんですか?
読解力がありません。一般レベル以下です。
だからこそ、習得できてないと判断しているのです。
それともフォトリーディングとは読解力が下がる技術なのですか?

:たとえば最初に挙げた人は、習得できたと言って、
:実際に英語の本を毎日一冊読む、そして海外に留学している。
:他にも翻訳家の方で実績を残している人もいます。
:247 さんは、では、どのような実績があるのか。

この通り、成績とか資格とかは、どこにも書いていません。
収入を上げたなんて事も書いていません。
具体的にどのくらい速く読めて、またどのくらい速く理解できるよう
になったのか、という事が基本にあるわけです。
貴方は「脳内補完して速く読めている気持ちになっているだけ」でしょう。
独学一般に見られる傾向ですよ。
習得できたつもりになっているだけで、実は習得なんかできていない。
成果が出てるのならそれを言う事は可能だと思うんですよね。
貴方はどんな成果を出せているのか、という事について、一つの例も挙げていません。
310無名草子さん:2005/11/20(日) 07:09:09
>「フォトリーできてる」という感覚自体が疑似感覚であったとしても、
>有益な効果があるならそれでいいのでは?
>それこそ読書量が増えたとか。

そういう自己満足的な妥協も、独学の危険性ですよ。
実際には、本当に習得できている人とのレベルがあまりにも違うという事、
そして後日、そういうレベルの差を目の当たりにすると、愕然としてしまうという
ような事が起こりうるわけです。
貴方は本当にフォトリーディングできているのですか?
他の人も指摘しているように、プラシーボなのではないですか?
311無名草子さん:2005/11/20(日) 07:11:29
だから独学するにせよ、実際にできている人と接する機会を持つという
事は重要だと思うんですよね。プロはそのために一人から11万円もとるという事。
ユーザ同士の結び付きで自主的に学習していけば、そんな金は必要がないはず。
ただ、講習を受けてしまうと、契約で縛られてしまうという事でしょうかね?
312無名草子さん:2005/11/20(日) 07:17:26
>>293-294
長文ですが習得はできてないようですね。
理屈だけで成果は語られていない。

>>296
有用性を理解し、ごちゃごちゃ言ってても始まらないと言ってる割には、
貴方自身、習得はできてないようですね。
根性とか間違った習得方法で闇雲に練習しても成果は出ないのですよ。

>>303
一番重要な事だと思うんですが、
講習ではフォトリーディングのできている人はその能力を証明してくれましたか?
つまり目指すべき目標を示してくれましたか?
読書でも目標が重要ですよね。
習得においても目標が重要です。目標となる人物、能力、それらが具体的である
事が重要だと思います。
313無名草子さん:2005/11/20(日) 07:23:34
習得できている、と言うだけなら、それは誰でも言えるんですよ。
新・新宗教もまた、信者に何かを(自分は選ばれた人間である、神様は必ずいる等)
と思いこませる事により、信者を増やしていくというシステムがあるわけです。
サイ●ントロジーは新・新宗教を発達させ、極めて巧妙に作られた詐欺です。
ジョー●・アダムスキーの宇宙哲学なども同様です。
未だに騙されている人がたくさんいます。
確かに、疑ってみる事も必要ですね。
フォトリーディングとは、元々頭の良い人にしか効果のないもの
だったりするのではないでしょうか?
amazon.com にも書かれていましたが「本を読む本」を元にして作られたものと
いう疑惑もあります。一人11万の高額な講習費用や、書籍の売り上げは、
どこに消えていくのでしょうか? はたしてそれは本当に開発費用でしょうか?
「本を読む本」など古く研究された知識を元に、新・新宗教の金儲けのノウハウ
を組み合わせた「営利活動」こそが実体なのではないでしょうか?
314無名草子さん:2005/11/20(日) 07:31:16
参考までに真光系のモデルを示しましょう。
・科学的な知識、また信者の中に大学の教授がいるなどの権威を背景として、
 真光で教えている事が、従来の宗教のような根拠の無いものではなく、
 科学的にも正しい事を示す (反証は不可能) 。
・反証不可能な「縁」等により、選ばれた人間であると説明する。
・儀式や数日の講習を経て、手から真光が出る人間になったと思いこませる。
・ネットワークは閉鎖的である。

信者の数はたいへんなもので、一般には知られていませんが巨大な施設もあります。
真光に限らず新・新宗教の信者はバカや病人ばかりではありません。
たいへん優秀な人間がたくさんいますし、社会的活動を行い、また実績を
残している人間もたくさんいます。しかしながら本質は詐欺です。
315無名草子さん:2005/11/20(日) 07:32:37
>>313
は amazon.co.jp でした。
316無名草子さん:2005/11/20(日) 07:39:32
サイエントロジーはダイアネティクスという書籍の段階では、
フォトリーディング同様に科学的かつ理論的に能力向上を示しています。
言ってる事は「本を読む本」ならぬフロイトの「精神分析」等を元にしたもので、
間違いではありませんし、実際に能力は多少上がります。
ただ、書籍にとどまらずサイエントロジーという団体に属すると、
そこでしか語られない最新のノウハウが示されるわけです。
ウワサによると、果てには宇宙人とか出てくるようです。
このへんはジョージアダムスキーをパクッたのかもしれません。
フォトリーディングではさすがに宇宙人までは出してこないと思われますが、
サイエントロジーの右脳速読版と見られても仕方のないようなビジネスモデル
であるという事は否めない事実ではないでしょうか。
317無名草子さん:2005/11/20(日) 07:39:49
いわしの頭も信心から。
実際本を読むことが楽になったり
過去よりは早くなったというのは大いに結構。

しかし、大枚はたいてセミナーやらに参加するのは馬鹿げてるし、
セミナーに行かないと効果が無いというなら
そもそも市井に出回るハウトゥー本も買う意味が無いということになる。

「意識して早く読むように自分を仕向ける」。
これ以上は不要かと。
318無名草子さん:2005/11/20(日) 07:44:22
で、こういう否定的な事を言うと、例えば真光の信者なり、
サイエントロジーの会員なりは、実際にやってて成果が出ている、
能力も向上している、成果も出しているから、意に介さないわけです。
つまり実際に役に立っているという事です。
しかし実際には元々「できる」人間であったという事です。
信者や会員になってもバカはバカ、病人は病人です。一部、治ったりする人がいると、
大々的に会報で取り上げられたりするのです。
そういうビジネスモデルなのです。
319無名草子さん:2005/11/20(日) 07:49:18
>「意識して早く読むように自分を仕向ける」。
>これ以上は不要かと。

今言ったばかりの、独学の危険性ですよ。
もしフォトリーディングが「ビジネス」ではなく本物の「スキル」
なのであれば、こういう自己満足に陥る事はたいへんな機会損失、時間的損失ですよ。
320無名草子さん:2005/11/20(日) 07:54:21
僕は両サイドから批判をしているわけです。
第一に、独学のみで習得できたつもりになるという自己満足の危険性。
第二に、スキルではなくサイエントロジーのような、過去に開発された
技術と新・新宗教のシステム(証明不可能な詐欺)を組み合わせたビジネスではないのかと。
悪い男に騙された女も、ひとときの夢を見せてくれたとして満足して
しまったりするわけですよ。
「それはそれでいいじゃないか、いわしの頭も信心から」ではミもフタもない。
321無名草子さん:2005/11/20(日) 09:05:24
物心ついてから、ずっとフォトリしてるひとっているよねぇ。
それがフォトリというものだと知らずに。
322無名草子さん:2005/11/20(日) 09:31:18
>>319
いや、独学とかどうとかいう、日常の行為から線引きされた存在ではなくて
単なる慣れの話。意識しようがしまいが、どうせ本は読むわけで。
323無名草子さん:2005/11/20(日) 11:03:38
>>320
じゃーその批判を払拭するには、なにを示してみせればいいのかな?
324無名草子さん:2005/11/20(日) 11:49:19
何か変なの湧いてるな。こういう場で遊ぶのはいいけど、他人を不快にさせるのは
良くないと思うぞ。もう少し生産的な意見を書こうよ。

ところで、フォトリ実践してる人たちに伺いたいんだが、リラックスってどの程度
の状態をいうんだろうか?時間かけて瞑想した後だと意識レベルは下がるけど、
本読むの難しいんだが。もう少し浅い状態でもいいのいかな?
325無名草子さん:2005/11/20(日) 11:56:13
>何か変なの湧いてるな

人を不快にさせる発言ですね。
326無名草子さん:2005/11/20(日) 13:38:21
>>324
初心者だからアレなんだが、心拍数が最低の値になるぐらいと言うか。
うまく言えないが、目・肩の力が抜けている時が一番うまくいくな。

>>325
2ちゃんでその程度の事で目くじら立てていたら、話は進まんぞ。
やっぱり2ちゃんねるでの空気が読めるようになるまでROMに徹した方がいいのでは?
327無名草子さん:2005/11/20(日) 15:35:03
>>319
スキルとビジネスが両立している可能性はないの?
スキルの開発者がそれを組み込んだビジネスモデルも作り、
開発費以上の収益をあげてもいいんじゃない。
328無名草子さん:2005/11/20(日) 15:54:51
宗教とか講習云々じゃなく、やはりフォトリは…って感じです。

フォトリで辛いのは顕在意識を否定していること。
だから本で書かれているような潜在意識でも「理解」ってできるんだという事を
自分自身で体験できるまで確信できない。
実際、自分自身であるスキルの問題集とあるスキルの参考書を購入し、フォトリ
して、その後活性化の代わりに問題集の問題を見るが全く解答が出ず。
その翌日スーパーリーディングで問題集の答えの部分を探す。
しかし、ここで1時間〜3時間掛かることがある。
これではフォトリの前と全く同じだけの時間を費やしている。
「10倍…」では、目次などと見れば解答が載っているであろう章に宛てが付く
、ということが書いてある。でも、自分では実感できず。

先日、会社でフォトリができると自称していた先輩が俺が手に持っている本の
概要を教えてくれた。
でも、実際に読んだら全く内容が違っていた。でも、その先輩はフォトリマスタ
のような顔をして闊歩している。めちゃくちゃ惨めだが…。

松坂投手がプロ初登板で勝利したときに「自信が確信に変わりました」と言った
のは結果が出たから。

講習行って、フォトリを「できた」と言ってても、フォトリした本を理解した
と「思い込んでる」だけかもしれないし、俺の先輩のように…。

やっぱ結果が出ないと。
今まで理数系だったが六法をフォトリしただけで司法試験に合格したとかね。
329無名草子さん:2005/11/20(日) 16:00:47
>>328
> フォトリで辛いのは顕在意識を否定していること。

初耳です。
330無名草子さん:2005/11/20(日) 16:22:35
>>328
> しかし、ここで1時間〜3時間掛かることがある。
フォトリやってなかったら、倍以上かかってたりして。
まっそんなことないか。

一人の人間が一冊の本に対して普通読みとフォトリで
取り組む。
それからそれぞれスピードと理解度を比べられたらいいんだろうけど、
クローン人間でもいない限り出来ないしなぁ。
客観的な説得力を持つ結果なんて示せないんじゃないだろうか。
331247:2005/11/20(日) 20:30:33
>330

おいらも最初の内はやはりフォトリーと精読の食い違いが気になったので、
最初にフォトリーをして、そのあと、精読するという形を取っていました
やり始めはやはり的はずれだったんだけど、”コツをつかむ”って言うんでしょうか?
其れを見定める為には結構有効でした。
一応、結果も残していきました。

本のカテゴリ
抽出したキーワードとその数
フォトリーの精度
所感
等々

がその内容です。
あ、本は特定のカテゴリを集中してと言う感じではなく、
お金もないのでブックオフで105円の奴を大量に購入してきて読みまくるという感じでした

>330さんの言うように同じ環境でのリーディングになるわけではないけど、
どれだけ精度が上がっていくかを確認するという意味では役に立ったと思います
正直、遅々とした進展だったので、最終的に
”あ!出来ているってこういうこと!?”
って感じでした。それに気が付くとおもしろくなって、よりコツもつかめるようになったという感じです
興味を持たないと進み方も遅いって言うのが感想ですね
332無名草子さん:2005/11/21(月) 01:12:05
>>331

やっぱりフォトリの後に精読ですか。
それが無難でしょうね。
試験などがない普通の書物の場合の理解度を確認する方法は、その本を読んだ
ことのある人と話をしてみるか、検算のようにフォトリ後に精読するしかあり
ませんよね。

でないと俺の先輩みたいな一人よがりになるかもしれないからね。
一人よがりはフォトリの最も悲しい、そして気づかない盲点だし・・・
333247:2005/11/21(月) 07:15:46
>332

フォトリーでの精度の低さというと語弊はあるけど、
神田氏も何度も10倍本(まあ、こっちは翻訳本ではないですけど)を読んでいるようだし、
そのたびに新しい気づきがあると書いてありましたよね?

フォトリーでその本の情報収集。
その収集された情報のリレーションシップを取るためにマインドマップを書く事で補完と。

10倍本にも書いてありますが、楽しくフォトリーが出来るようになるというのが、
”慣れ”の切っ掛けになるんだと思いますよ
以前のレスでも書きましたが(笑)、10倍本でもコンビニにあるのも読んでおくとまた楽に
なるかと思います<本質がまとめられていると思います
334303:2005/11/21(月) 10:21:08
>>303
講習で実際にやってみせて内容はこうこうだよ…ということはしなかった。
誰もしろといわなかったしね。
事実としては、以上だ。


個人的には、フォトリーが思い込みによる可能性はわからん。
精読よりも精度は落ちると思う。上達するとそうではないという話だが、
そこにいきつくまで数々の本を飛ばし読みできるかーというわけで練習に
身が入らないわけだが。
理想なのは高速リーディングとやらで最後に通読してしまうことだ。

ところでこれは講習で習ったことだが、フォトリーをすると簡易速読ができるようになるよ。
これはその場で全員が経験した。みんなも試してみ。できるから。
フォトリーが脳か目玉を活性化させるんだろうね。
だから、練習を積めばフォトリーは可能とか、速読をつきつめるとフォトリーに
行き着くという意見も2ちゃんねるで散見するけど、これらは正しいとおれは思う。
335無名草子さん:2005/11/21(月) 10:59:14
話ぶった切りすみません。
マインドマップの方に興味が出てきたのですけど
2chにスレないですよね?
ここで質問してもいいのかなぁ?
336247:2005/11/21(月) 11:11:28
>335

いいとおもいますよ
というか、個人的にはマインドマップとフォトリーディングで一つのセットのような感もしますし
337無名草子さん:2005/11/21(月) 12:24:48
338無名草子さん:2005/11/21(月) 18:24:28
ちょっと前には生涯学習かどっかにもマインドマップスレがあったんだけどねぇ。
人気が無くてdatオチしちゃったよ。
339無名草子さん:2005/11/22(火) 00:52:23
>>333

そう言えばシーリィの別本やコリン・ローズ、ウィン・ウェンガー、
トニー・ブザン(マインドマップ)の本を読むとたまに気づく事がありますね。

でも、国家試験の参考書をフォトリして、問題集を活性化代わりに使い、翌日
スーパーリーディング&ディッピングしたときに問題集の解答を見つけられな
いとやはり凹む。(やっぱ時間掛かるけどマインドマップ化するしかないかぁ
〜、って)

まぁ、シーリィは別本の「潜在能力・・・」で最低でも50回はチャレンジしろ、
そして2ヶ月は集中的に実行し続けろ、って言ってるからね。
20冊程度のフォトリで凹んじゃ「フォトリなめんな!」って言われんのかなぁ
340無名草子さん:2005/11/22(火) 01:09:58
マインドマップでなくとも、なんらかのアウトプットがフォトリのシステムには不可欠なんでしょう
341247:2005/11/22(火) 07:18:23
>339

や、ホント凹むよね
ちうか、一応ある程度の結果を出せるようになったので”凹みました”なんですけど。
其れが心肺だったので精読もあわせてするようにしたんですよ>おいら
んで、一冊を数回フォトリーっという作業をしていくという過程を
一回の精読で確認という形で解決したんですよ<ホントは違うんだけどね
だから、ブックオフで購入とは書いたけど、ほとんど”棚買い”とかそういうレベルで買っています
修得までに必要以上に多い冊数を買って読んでいると思いますよ

あと、本の構成によっては苦手なものも正直言ってあります
そういう本は数回のSR+Dをしていますね
読み逃しがあってはまずい物に関しても同じくです
んで、400ページ30分くらい<あ、1Pの文字の数も関係するから目安にならないですね
342247:2005/11/22(火) 07:18:56
あ、スマソ
×心肺
○心配
343無名草子さん:2005/11/22(火) 07:49:16
それで、おまえらは本をたくさん読めるといいことがある仕事に就いているわけ?
344無名草子さん:2005/11/22(火) 07:56:27
そんな生きるために生きてる感じの発言は寂しくないか?
345無名草子さん:2005/11/22(火) 10:46:06
そんな何回も読んで、マインドマップまでつけてたら
そりゃ内容を把握できるだろうに
346無名草子さん:2005/11/23(水) 01:36:06
>>345

結局シーリィが言いたいことは初心者はすぐに結果でないと間接的に言ってる。
フォトリの手順だって決して「スマート」ではないぞ。
スマートであれば、別本で「50回は試してみろ」って言わんだろ?

「10倍…」の中で、フォトリのみの学習で難問試験を合格したなどの例を
散りばめているが、その一方で5日間テストのような手間の掛かる方法も挙げ
ている。
つまり、良い例を「飴」に使い、ほとんどの人は苦労する前提だから
「5日間…」のような現実的な手法を紹介している。

つまり最初は手間が掛かるがそのうち脳も慣れてくる。そうすれば初心者の
時ほど時間が掛からなくなり、少しはスマートな読書になるってことだろ?

まぁ、こうゆうことを言うと「俺はすぐにできた」みたいなことを言うのが
いるかもしれんがそうゆうのに限って「自称フォトリマスタ」だったりする
し…

しかもフォトリには「アファメーション」って項目があるからニセ者の言い分
と自慢は本当にタチが悪い。(初心者は、相当惑わされる)
347無名草子さん:2005/11/23(水) 01:53:17
商売だし
348無名草子さん:2005/11/23(水) 11:22:16
フォトリだけで国家試験のようなものに合格した人の話が聞きたい。

1ヶ月に20冊の本をフォトリしました系の話はウンザリ。
349無名草子さん:2005/11/23(水) 23:10:46
>>348
>1ヶ月に20冊
これくらいなら、普通に読んで内容を理解できるはず。
専門分野ならなおさら。
350無名草子さん:2005/11/24(木) 00:14:54
>>349

20冊はあくまでも目安だから。
それに俺が知りたいのは

>フォトリだけで国家試験のようなものに合格した

の方だからサぁ。
1ヶ月に20冊も通読で理解できるんだったら文中の要点はどちらか解るだろ?
351無名草子さん:2005/11/25(金) 08:00:11
以下のページで

http://www.photoreading-japan.com/press5.html

薗さんというインストラクターの方が「間違ったやり方ではいくらやっても
効果が薄い」と言ってますが、初心者が陥り易い間違って何ですか?
(というのも作業自体は簡単ですし、本でもとても詳しく書かれているので
間違い様がないと思います。でも、敢えてインストラクターの方が警告して
いることが気になります)

352無名草子さん:2005/11/25(金) 08:25:14
ヒント:インストラクターは金儲けをしなくちゃいけない
353無名草子さん:2005/11/25(金) 11:22:08
園さんの教え子です。

ん〜…園さんはけっこう自己流っていうか、本人の感覚によるアレンジを
認めてるよ。園さん自身もかなりアレンジしたやりかたをしてるし。
ただ、10倍本を読んだだけの人はアファメーションやマインドマップを
手抜きしたりアクティベーションがいい加減だったりで効果が出ない
が多いのであえて警告してるんだと思う。
まずは10倍本通りにしてみて、効果を実感できるようになってから多少
自分なりのアレンジはオーケーではあるまいか。
園さん流を知りたければ講習へどうぞ。
354無名草子さん:2005/11/25(金) 11:56:21
数学の苦手な人が数学の専門書をフォトリして理解できるのか。
哲学書を精読した事のない人が『純粋理性批判』をフォトリして理解できるのか。
355無名草子さん:2005/11/25(金) 17:08:28
数学の苦手な人は普通に読んでも専門書を理解できませんが。
356無名草子さん:2005/11/25(金) 18:55:29
簡単な本からはじめて少しずつ難しい本にすればいい
357無名草子さん:2005/11/26(土) 00:37:25
>>353

なるほど。
やはり「アファメーション」とか、フォトリ中の「入ってる」とか
ならば納得です。
別にやらなくてもいいだろう、と思いがちなところですね。
358無名草子さん:2005/11/26(土) 00:49:28
できるだけ搾り取れ。商売の基本だ。
359無名草子さん:2005/11/26(土) 10:59:35
意外と大事なのが「入ってる」とかみかん集中法…ですね。
みかんは奥が深いですよ。
視覚嗅覚触覚から入って一気に軽いトランスに持っていき、後頭部に集中する
ことで客観的な受動集中状態に持っていき、微笑むように表情を作ることで周
辺視野優位状態を作る。
このあたりのこまかい説明が本にはないからみんな手を抜くのな。
勝手に自己流の自律訓練法で代用したりな。

みかんっていう名前が間抜けっぽいし。
360無名草子さん:2005/11/26(土) 14:45:25
>>359

めちゃ貴重な意見ですね。
「みかんの匂い」って嗅覚を敏感にさせるためだったのかぁ・・・

シーリィの別本で五感とか直観を研ぎ澄ませ、みたいなこと書いてあっても
「視覚」以外研ぎ澄ますことは読書ではできんだろぉ、って思ってましたが・・・
361無名草子さん:2005/11/26(土) 17:19:47
>>359
それソースは何?聞いたこと無い話だが。
362無名草子さん:2005/11/26(土) 20:42:39
みかんの匂いをかぐと、集中力がアップするてのは良く聞くが。
363無名草子さん:2005/11/26(土) 21:22:07
みかん集中法は瞑想とか自律訓練法に似てるから、毎日トレーニングするとうまくなって
フォトリーもうまくなっていくと思うよ
364無名草子さん:2005/11/26(土) 23:12:28
>>361
別にソースはない。
自分の実感を自分でいろいろ本読んで勉強した知識で説明しただけ。

>>362
自律訓練法や自己催眠などなど自分でトランスに入る方法はいくつもあるが、
個人的に一番素早く深く入れると思った方法はたしかNLPが提唱した方法だったかな。
視覚聴覚触覚と順番に感覚を意識するやりかた。
みかんは聴覚の代わりに嗅覚を使ってるんだと思う。
365無名草子さん:2005/11/27(日) 00:50:32
>>359

ミカンの匂いを感じ、生唾が出てきたところで目を開けたら顔の頬と後ろの首筋
が後頭部に引っ張られるような状態になり、フォトリして見たら、いつも通りの
ブリップページの状態を作ったら字が浮かび上がってくる感じになった。

できるかどうかは不明だが、今までとは違う感じを味わえた。
366無名草子さん:2005/11/27(日) 08:28:30
フォトリーいいと思う。
367無名草子さん:2005/11/27(日) 11:14:59
今、ホームスタディ講座でフォトリーディングの訓練をしています。
集中講座に行くメリット・デメリットを参加経験者さんに教えて欲しいです。
368無名草子さん:2005/11/27(日) 11:22:36
集中講座に行くメリット:主催者が儲かる
369無名草子さん:2005/11/27(日) 11:26:17
>>368
学ぶ側目線で言えや
370無名草子さん:2005/11/27(日) 11:30:30
仕方ねえな。

集中講座に行くメリット:「認知的不協和」がどういうものなのか
               身をもって体験できる
371無名草子さん:2005/11/27(日) 17:30:04
>>363
みかん集中法ってやる意味あるの?
372無名草子さん:2005/11/27(日) 17:34:21
>>348

「10倍」本を読み、数ヶ月間フォトリを自分なりにやってみて、100冊
くらいフォトリしてブログであるような書籍の理解した内容を自分なりにメ
モって、フォトリの「悦」に浸ってた。

その調子である国家試験を受けるために参考書と問題集を購入し、当然のよ
うにフォトリを試し愕然とした…

全く問題集が解けないことに気付き、所謂自己満足であることに気付き、そ
れでも諦めずに1週間ほどやってもダメ。それからは正攻法でやることにし
て、何とか国家試験は何とか合格した。

おそらく、あのままフォトリ方式を使用していたら確実に不合格だったし、
教科書と問題集というものが存在するものでフォトリを使うとダメなことが
よく判った。
373無名草子さん:2005/11/27(日) 17:59:39
>>370
そのカギ括弧でくくってる単語の意味、判ってるのかな?
374無名草子さん:2005/11/27(日) 18:51:46
「大枚はたいて受けた講座なんだから役立ってるに違いない。効果が無いなんてありえない」
375無名草子さん:2005/11/27(日) 19:07:40
>>371
リラックスしないとフォトリーしたことが潜在意識に入っていかないのだよ。そのリラックスする
方法の一つと考えるといい。
376無名草子さん:2005/11/27(日) 20:57:30
>>372
それって10倍本に書いてある通りの勉強法でやったの?
377無名草子さん:2005/11/27(日) 21:48:22
>>376

やったよ。
ボロボロだったのは「キーワード」ね。

抽出した「キーワード」が悉く的外れだったから、質問もマインドマップ
もボロボロだった。
そうとも知らずに喜び勇んで問題集をやってみたら10問中2問くらいし
か解答が出せない。(この2問は運良く「キーワード」として抽出してい
たため)

所詮フォトリみたいな方法で重要と「思い込んでいる」語句は、的が外れ
る可能性が高いってこと。

まぁ、結果を問われない、ただの読書だったら勝手に「できてる」でも良
いんだろうが試験みたいなもので使うと露骨に出るね。
378無名草子さん:2005/11/27(日) 21:51:47
・・・なんつうか、根本的な勘違いをしてないか?
379無名草子さん:2005/11/27(日) 21:55:26
宣伝スレあげ禁止
380無名草子さん:2005/11/27(日) 22:14:02
>>374
なんだ、ただの知ったかか。
381無名草子さん:2005/11/27(日) 22:30:09
>>380
なんだ、ぐうの音も出なくなったか。
382無名草子さん:2005/11/27(日) 22:30:23
>>377
いや、聞きたいのは「脳全体を使った勉強法」のほう。
もしそうなら、これが効果ないのは残念だよなぁ。
383無名草子さん:2005/11/28(月) 02:11:30
>>378

「根本的な勘違い」って何?
フォトリ好きな人って表現が抽象的なんだよね。
「根本的」を具体的に表現してくれないかなぁ。
384無名草子さん:2005/11/28(月) 08:05:35
てか、みかんは一番簡単に効果出ると思うよ。
デスクワークでやってみるとわかる。
385無名草子さん:2005/11/28(月) 09:02:26
>>384
やってみる!
386無名草子さん:2005/11/28(月) 10:55:18
フォトリーディング、楽しみながら学んでみたい。やるぞ〜!
387無名草子さん:2005/11/28(月) 12:31:41
園先生の集中講座行ってくる。
388無名草子さん:2005/11/28(月) 20:16:59
ひどい自演を見た。
389無名草子さん:2005/11/29(火) 01:36:41
>>377
キーワードって、別に重要な語句とかではないと思うんだが。自分が気になった、目に付いた
言葉を適当に抜き出すだけじゃない?文法的な観点からキーになる語を特定しようとするとそ
れなりに精読しないといけないし、正確にやるにはある程度の知識と訓練がいるしね。フォトリで
マインドマップ使う場合は適当なメモ書き程度のものになると思うんで、それをそのまま勉強事
に使うのは無理じゃないか?
390無名草子さん:2005/11/29(火) 05:36:44
キーワード抽出しただけで試験が解けると思ってるところが驚き。
フォトリは最終的に高速リーディングで、必要な内容を理解してないと
いけないんだが。
何かフォトリを根本的に勘違いしてるとしか思えない。
391無名草子さん:2005/11/29(火) 08:42:27
>>390

大事なのはマインドマップでしょ。
上の方ではマインドマップを補足みたいに表現してるけど岡本吏郎さんの
「フォトリーディング的生活」っていうメルマガの第三号にもしっかり書
かれてる。


>>389

http://www.photoreading-japan.com/press2.html

このソースを見るとフォトリだけで園さんの弟さんは中小企業診断士の試験
に合格したようなニュアンスになってるけどね。
392無名草子さん:2005/11/29(火) 09:04:15
>>391
マインドマップはマインドマップでしかないだろ。あくまで補助的なもんだと思うが。
使わなくても別に構わんらしいし。そんなに大事だと思うなら、フォトリなんぞ学ば
ずにマインドマップを学べ。ラーニングストラテジーよりブザンセンターの方がお薦
めだ。

つうか、試験勉強ならノートとるより読みまくって復習回数増やす方が効率良いと
思うが。フォトリは勉強に使うと、1回目より復習の方に役立つ気がする。第3ステップ
で本に馴染みがつくというのも結構馬鹿にできない。第3ステップやると記憶しやすく
なる。
393無名草子さん:2005/11/29(火) 13:59:10
フォトリーディングは右脳を活用して情報を効率良く潜在意識下に収めて
しまう技術。しかし潜在意識下にあるものを意図的に顕在化させるには
情報をリンクさせる訓練が必要。そこでマインドマップの出番となるわけだ。
何度も繰り返せばそのうちマインドマップを描かなくても頭の中で情報の
結びつきを行えるようになる。

理解してない(=情報として繋がっていない)のに都合よく答えだけが
頭に浮ぶ(=顕在化する)、なんてのは夢物語。
394無名草子さん:2005/11/29(火) 16:58:29
>>393さん、ありがとう。すごく参考になりますた。
395無名草子さん:2005/12/01(木) 05:07:01
右脳左脳論ってのは血液型人間論と同じで代表的な疑似科学ですよ
>393 さんみたいなことをいってると信用されない
396無名草子さん:2005/12/01(木) 11:55:54
>>395
そんなお前も知ったかの臭いがプンプン。
397無名草子さん:2005/12/01(木) 12:35:14
フォトリーディングのいいところは、時間をかけずに何度も読むところだと思う。
テキストだったら、結局、繰り返し復習してることになるよな。
398無名草子さん:2005/12/01(木) 19:23:23
>>395
そのとおり。393の言ってることはほぼオカルト。
宗教と同じだよな。
399無名草子さん:2005/12/01(木) 21:34:20
つーか、宗教と思うならやらなきゃいいだけじゃ?
400無名草子さん:2005/12/02(金) 00:32:01
>>392

つーか、ここってマインドマップを潰しにかかるよね。
マインドマップを項目のひとつに挙げてるのはシーリィ自身だぜ。
401無名草子さん:2005/12/02(金) 01:06:46
>>400
基本的にマンドクサがりが多いんじゃないかな。
メモるとかタルいとかゆってるような、そんな連中。
402無名草子さん:2005/12/02(金) 13:16:15
フォトリーディング自体は眉唾っぽいな
実際やったけど、あんまり理解できない
高速リーディングの章では「スピードは普段の10倍、自信がなければ
3倍のスピードで読みましょう」なんて書いてるけど
すぐ後ろの行に「場合によっては、普通のスピードで読みましょう」
なんて書いてるからな
フォトリーディングよりも、その一部である「マインドマップ」
のほうが良さそう。論文問題集だったら、一問ずつ一枚の紙に
マッピングすれば無理なく出来そう
403無名草子さん:2005/12/02(金) 13:16:53
フォトリーディング自体は眉唾っぽいな
実際やったけど、あんまり理解できない
高速リーディングの章では「スピードは普段の10倍、自信がなければ
3倍のスピードで読みましょう」なんて書いてるけど
すぐ後ろの行に「場合によっては、普通のスピードで読みましょう」
なんて書いてるからな
フォトリーディングよりも、その一部である「マインドマップ」
のほうが良さそう。論文問題集だったら、一問ずつ一枚の紙に
マッピングすれば無理なく出来そう
404無名草子さん:2005/12/02(金) 15:36:43
俺、12月半ばに、集中講座受けてくる。
405無名草子さん:2005/12/02(金) 16:30:58
>402
フォトリーディング = 「速く理解できる技術」と思ってるところがすでにマチガイ

406無名草子さん:2005/12/02(金) 17:11:11
つまり高速リーディングは、マインドマップとかでもうすでに内容がわかっている
ようなところは10倍くらいのスピードでざっと目を通すに留めて、これまでに
気づかなかった新しい興味ある情報だなっと思ったところは熟読しなさいと、その程度の話。
10倍で自信がなかったら3倍でもよし、どっちにしろもうわかってる箇所に
は時間かけずにささっと目を通すだけにしろってことだよ。
407無名草子さん:2005/12/02(金) 17:17:08
ちなみに講習では高速リーディングはまったく重視してなかった。
講師自身が俺はあんまりやらないって。
本を読んだ気にならなくて不満な人はまあやってくださいよって感じかな。
小説なんかはやったほうがいいだろうけどね。
408無名草子さん:2005/12/02(金) 17:35:34
とりあえず、専門書なんかの場合は概略つかむのは圧倒的に早くなった。

>>407
小説って、フォトリでうまく読めるもの?
409無名草子さん:2005/12/02(金) 18:06:11
この技術って、日本人には向かないんじゃないかと思うときがある。
日本人は性格上、頑張るなって言われても頑張ろうとしすぎるし、失敗を気にしすぎる国民性や、
欧米人ほど頭でのイメージ能力がないし、日本語という言葉が世界の中でも複雑かつ特殊でありすぎるゆえ。
410無名草子さん:2005/12/03(土) 02:15:41
>>406

「入ってる」なんて本当に入ってる訳じゃない、ってことでしょ?
でも、何もしないより所謂「潜在意識」に入れておいた方が読みやすくなる
、またはキーワードらしき語句を見つけ易くなるくらいの感覚でしょ?

この本を読んで参考になったのは「リラックス」の部分ね。
確かに本に載っているリラックス法の後に読書すると進みがいいよ。
でも、本当に熟慮したい本の場合には理解の仕上げにマインドマップは欠かす
ことはできない。
411無名草子さん:2005/12/03(土) 02:20:11
カルトのスレあげてんじゃねーよ
412無名草子さん:2005/12/03(土) 20:45:56
フォトリー、真面目にやれば誰でも効果があがると思う。
カルトなんてゆーなよ。
413無名草子さん:2005/12/04(日) 17:56:12
マインドマップを作成するためには、語句が必要になる。
その語句を探すのに活性化で述べている部分を使用すれば良いと思う。
マインドマップ抜きで、つまりスーパーリーディングやディッピング
、高速リーディングのみで文書を理解することは無理だろう。
414無名草子さん:2005/12/05(月) 02:11:26
フォトリーの部分は1秒10万字クラスの右脳速読なんだよ。
で、高速リーディングは1ページ5・6秒くらいの一般的な速読。
普通の速読訓練でもキーワード検索や目次のチェック、周辺視野で眺めるトレーニングは必須だろ。
これがアクティベーション。
そして書き出し訓練がマインドマップ。
フォトリーディングホールマインドシステムはあらゆる速読の経過が網羅されてるわけよ。

いきなりフォトリーの部分(究極の右脳速読)ができると思うのは馬鹿。
高速リーディング(一般的な4・5倍程度の速読)でも簡単にはいくわけがない。
まずはキーワードを探すことと周辺視野を広げること(アクティベーション)と
書き出し訓練(マインドマップ)を地道に続けろ。
そのうち高速リーディングやフォトリー(速読)ができるようになる。
415フォトリー初心者:2005/12/05(月) 10:25:30
>>414
ありがとう。マインドマップって、やっぱり重要なんだね。
416無名草子さん:2005/12/05(月) 18:59:03
カルトとまでは思いませんが、
他の板で神田という人のスレがあって、
いい事が書かれていません。
この人が胡散臭いので、フォトリーも???って思いますが
どうなんでしょうか?
417無名草子さん:2005/12/06(火) 00:58:01
>>416

ここ10スレくらいが冷静な意見になっとると思う。
>>414 さんの意見は偏ってなくて的を得ていると思うが・・・
418無名草子さん:2005/12/06(火) 00:58:59
昔あったどこかのフォトリースレでも神田は評判悪かったよ。
でも神田のつけたインチキタイトルのおかげでたくさん売れたからな。
神田のマーケティング手法の勝利か。
419無名草子さん:2005/12/06(火) 01:22:36
まあ「的を得ている」レベルの人たちだから。

本読んだり、賢くなるためには、なんも役に立たないって話だな(笑)。
420無名草子さん:2005/12/06(火) 07:55:51
とりあえず高望みしないってことだな。
フォトリで読み取れるのは内容の1割。
421フォトリー初心者:2005/12/06(火) 17:55:26
>>419-420
「的を射ている」ですね、正しくはww
集中講座受けたら、報告するっす。どんな内容だったか。
422無名草子さん:2005/12/06(火) 17:58:21
講座の内容は本と同じでしょ?
423フォトリー初心者:2005/12/06(火) 18:00:32
>>422
なんかストレッチ運動みたいなものもするらしい。
424無名草子さん:2005/12/06(火) 19:12:40
20時間もかける講座が本と同じというのもどうかと。本に書いてないことも
色々あるよ。まあ、両方やった後に結果的に同じだという奴の言い分は
わからないでもないが。
425無名草子さん:2005/12/07(水) 01:25:21
講習にいってもマインドマップの作り方を叩き込まれるだけだけどね。
ブザン系の講習に行くようなモンだ。
426無名草子さん:2005/12/07(水) 05:55:22
「的を得る」という表現は、日中出版『論語の散歩道』重沢俊夫著や、
大修館書店『日本語大シソーラス』山口翼編の「要点をつかむ」という項目にもあります。
また小学館の『日本国語大辞典(12)』にも「まとを得る」があり、
中国文学の京大助教授・高橋和巳の小説から
「よし子の質問は実は的をえていた」を引用しています。
427無名草子さん:2005/12/07(水) 12:56:33
子曰く、射は君子に似たる有り。
諸(こ)れ正鵠を失するときは、反って諸れを其の身に求む。

「的を得る」という表現は漢語の「正鵠を失う」に由来しています。そして、
「失う」の反対は「射る」ではなく「得る」。日本語だと的は確かに射るもの
ですが、射るだけなら的のどこに当たってもオーケーなわけです。しかしこの
表現の本来の意味は正鵠(=的の中心部分)を獲得できるか否かというところに
あるので、当たれば「得る」、外れれば「失する」という表現で正しいのであります。

・・・てなカンジのフォトリーディング活性化w なんかの日本語雑学本より。
428無名草子さん:2005/12/07(水) 17:47:44
>>425
マインドマップ、描くの難しいから、それでも嬉しい。
429無名草子さん:2005/12/07(水) 22:44:15
結論



こんなんできるようならん。
金の無駄。
430無名草子さん:2005/12/07(水) 23:23:22
>>426-427
誤用や後知恵の事例検索して無理すんな。pu
431無名草子さん:2005/12/08(木) 00:53:56
>>430

俺がフォロー文を書いた訳じゃねーぞ。
つまり勉強不足なのはお前ってことだな、弓道家。

「中庸・大学」も読んだこともねーのに偉そうなこと言うな!
432無名草子さん:2005/12/08(木) 01:16:26
中庸・大学をフォトリーディングとやら。
実に笑えますな。
あからさまな誤用に無理すんな。pu
433無名草子さん:2005/12/08(木) 01:40:26
フォトリーの上達に役立つ能力開発って何かな?並行して気軽に訓練できる
ようなやつ無いかな?
434無名草子さん:2005/12/08(木) 02:03:25
414ですが…
間違えてますね。1秒10万字→1分10万字の間違いです。突っ込まれないうちに訂正。
ちなみに私も講座組です。

435無名草子さん:2005/12/08(木) 12:56:28
集中講座が今から楽しみだ
436無名草子さん:2005/12/08(木) 22:16:56
>>435
集中講座の内容は守秘義務があるから、内容を明かさないようにね。
437無名草子さん:2005/12/09(金) 00:32:43
小説をフォトリで読んでる人います?
うまく読めます?
438無名草子さん:2005/12/09(金) 00:47:05
マッピング難しいよ
FREEMINDというソフトでやっているのだが作成に1時間は掛かっちまう
439無名草子さん:2005/12/09(金) 01:54:40
うまく読めん。
てか、結末とかみんな先に調べてしまうから意味なし。

おれは本の半分か三分の一くらいだけフォトリーしてあとは普通に読む。
登場人物とか頭にしっかり入ってなんとか使える…かな。
でも伏線を飛ばしたりすることが多い。
440無名草子さん:2005/12/09(金) 02:04:39
つまり半分だけフォトリーして小説の登場人物とか背景をつかんで、次に最初から最後まで普通読みで読むよ。
小説読むのに情報収集のスキルを使うのは基本的にはナンセンス。
読書を楽しむため本は読書して楽しむべし。
評論家や学生の論文のネタ集めとか、研究に使うのならまだしも。
441無名草子さん:2005/12/09(金) 02:09:25
はいはい、その情報とやらが何の役に立ってんですか?
普通に読んだ方がマシですよ、書籍板としては。

自意識過剰、特別な自分でありたい騙されやすい自己実現馬鹿の厨房スレあげんな、ボケ。
442無名草子さん:2005/12/09(金) 02:48:05
>はいはい、その情報とやらが何の役に立ってんですか?
>普通に読んだ方がマシですよ、書籍板としては。

>自意識過剰、特別な自分でありたい騙されやすい自己実現馬鹿の厨房スレあげんな、ボケ。


こういうこと言ってる奴が速読術訓練に必死だったりする。
443無名草子さん:2005/12/09(金) 06:21:43
>>436
なにそれ。NDAでも結ばされんの?
444無名草子さん:2005/12/09(金) 08:07:09
フォトリーディング、役に立つよ。
445無名草子さん:2005/12/09(金) 11:40:13
小説読むときは、高速リーディング、
論文や専門書を読むときは、フォトリーディング、って使い分けてる。
便利だよ、フォトリーディングって。ちょっと講座の料金は高いけどねw
446無名草子さん:2005/12/09(金) 16:52:02
小説にも使えると一応本には書いてあるけど使うべきとか使い勝手がよいって
もんではない。
そんなもん普通に考えればわかることだろう?
やろうと思えばできるってだけだ。
フォトリーの練習本として小説を使うのなら別だが。
447無名草子さん:2005/12/09(金) 18:23:51
>>446
小説は、フォトリーの練習本になるのか。ふむふむ。参考になったっす。
448無名草子さん:2005/12/09(金) 20:07:31
フォトリーディング、実践してる人、一緒にガンガロウね!
449無名草子さん:2005/12/09(金) 21:17:15
こういうのって講座受けてる人はよく見るんだけど
実際使いこなしてる人って絶対見なくね??
450無名草子さん:2005/12/09(金) 23:01:17
>>442
ワロタw
451無名草子さん:2005/12/10(土) 06:01:44
必死だなあ
452無名草子さん:2005/12/10(土) 11:37:08
>>447
別に練習本に使えるってわけじゃないぞ。
練習本にはビジネスもののハウツーみたいなのが一番よい。
でも本がなくなって何かしらの本で練習したいってなら仕方なく小説でもいいんでねーのってことで。
453無名草子さん:2005/12/10(土) 11:42:42
>>452
そうなんか。アドバイスありがd。
454無名草子さん:2005/12/10(土) 14:30:08
>>452
資格取得とか受験勉強には役立たないのかな?
455無名草子さん:2005/12/10(土) 21:49:52
>>454
うーん、そのへんのことはよく解らん。
456無名草子さん:2005/12/10(土) 21:53:38
>>454
かなり慣れるまではフォトリーオンリーで挑戦するのはやめとけ。
参考書なんかをフォトリーやって要点をマインドマップにまとめて、あとは普通に勉強すること。
ただ普通に勉強するよりはかなり記憶の定着が違うし、復習にマインドマップを見れば超重宝。
学力がついてくると新しく要点として覚えたいことが変わってきたりすると思うのでマインドマップ
は同じのをずっと眺めてるよりもたまに書き直したほうがいいぞ。
あ、言っとくが復習はマインドマップを見るだけと言ってるんじゃない。
スキマ時間に眺めて復習とかには使えってことで。参考書を紐解いて覚えるのが基本だ。
そして問題集もばんばんやれ。問題集にはいきなり書き込むな。解答はノートにやるようにして8割方はできるようになるまで往復しろ。

フォトリーも達人級になればフォトリーだけで勉強ばっちり(らしい)けど。
10倍本には一発でそんなようになったような事例も書いてあるけど、あれは
大げさか特殊かのどっちかだ。自分もそうできると思うなら自爆覚悟でゆけ。
457無名草子さん:2005/12/11(日) 02:51:34
常套句だけではっきりした物言いができないのが、
この手の商売の典型だな。
情けないこった。

だからお前らは駄目なんだ。
458無名草子さん:2005/12/11(日) 09:25:36
たぶんそんな君もダメだと思う。

一緒にがんばろうぜ。
459454:2005/12/11(日) 12:20:38
>>456
詳しく真面目に説明してくれてありがとうです!
今度、集中講座に出るから、フォトリー・活性化の仕方、
マインドマップの書き方…etc、頭に叩き込んでくるよ!
講座のこと、また報告します。
460454:2005/12/11(日) 12:28:03
フォトリーを茶化す人もいるけど、ここ、良スレだね。
フォトリーをこれから始める俺みたいな奴にとっては、すごくありがたい。
>>456さんみたいな書き込み、俺も出来るようになりたいな。
フォトリー学んでる人、一緒に頑張ろうぜ!
461454:2005/12/11(日) 12:43:52
>>311さんのカキコ読んで講座に講座に参加するメリットが解った。
集中講座に参加した人たちがつながりを持てるようにすることなんだ!
自主講座を開く時に「参加条件:集中講座を受けた人」としているのも、
冷やかしやアブナイ奴は排除できるからじゃないかな。
462454:2005/12/11(日) 12:45:07
>>461
一行目、「講座に講座に」って2回繰り返してすまそ(汗
463無名草子さん:2005/12/11(日) 12:56:50
キモい人がいるな
464無名草子さん:2005/12/11(日) 13:48:17
>>463
ごめんw
465無名草子さん:2005/12/11(日) 23:11:17
フォトリー、真面目に続けたい
466無名草子さん:2005/12/12(月) 10:44:38
フォトリー自体より、マインドマップ書くのが面白くなってきた。
自分のブログで紹介しようかな。
467無名草子さん:2005/12/12(月) 11:53:16
フォトリーと速読を独学で始めて2年ほどだけど、
ある日を境に突然脳が開かれる感覚があったね。
今は昔ほど積極的にフォトリーやってるわけじゃないけど
絶頂期は寝る前にフォトリーして目を瞑ってふとんに入ってから
目の裏に焼きついた文字を読んでたw
ほんとある日突然こういう現象が起こったから驚いたよ。
さぁ寝ようって目を閉じたらマブタの裏にばぁ〜ってページが現われて
それを目を閉じた状態で読んでるw
俺はスタンド使いかって思ったもんね。
でも最近本を読んで無いからかちょっとその能力も衰えてきた。
ちなみにその啓示を受けるまでは自分のIQ90くらいだったんですが
今は色んなIQテストしても120超えます。
これはフォトリー効果なんでしょうか。
ま、俺の言いたいのはムキになって講座とかに金使わなくたって
独学で適当にやってりゃ誰でもできんじゃんってことなんですよ。
2年もかかった俺が言うのは説得力ねぇかw
468無名草子さん:2005/12/12(月) 12:13:37
>>467
貴重な体験を語ってくれてサンクスコです!
フォトリーした後、床についたってことは、
フォトリーでいう「一晩、寝かせる(情報を活性化させる)」という
状態においたわけですね。
俺、あなたの書き込みに、すごく励まされました。
年内に、一度集中講座に参加するんだけど、やる気湧いてきました。
あなたの「2年」は絶対無駄じゃなかったことだよね。すごいよ!(^o^)
俺も、あなたを目指して頑張るよ、フォトリー。
469無名草子さん:2005/12/12(月) 12:15:58
>>468
あ、俺、フォトリーの関係者じゃないからねww
速読(あるいはフォトリー)は独学で出来る、というところを強調したい。
470467:2005/12/12(月) 12:45:02
>>468
ID出ないからやりづらいな。
>469は俺じゃないけど言いたい事そっくりそのままなんで別にいいわw
それと、あの本だけで充分だと思うけどね。
何万も講座につぎ込むんだったらブックオフの100円均一で本
たっぷり買ってきて読書した方が有意義だと思う。
ま、人それぞれだからやりたいようにやってくれ。
471468:2005/12/12(月) 13:09:55
>>470
>>467さん、どもっ。
フォトリーホームスタディ講座を買った468です。
「あの本」って、神田昌典さんが訳した
『10倍速く本が読める』ってヤツですよね。
通信講座は、もう買っちゃったんで、
とにかく通信講座を目一杯活用して、ガンガルっす。
何ヶ月(年)くらいで、「フォトリーできてる!」という体験を感じたのか
良かったら教えて下さい。それから、マインドマップは書いてますか?
いつでもいいんで、レスお待ちしてます♪
472無名草子さん:2005/12/12(月) 15:20:39
良スレage
473無名草子さん:2005/12/12(月) 15:34:58
>>467さん
その時のステップ3のフォトリーは
どういう目の使い方してましたか?

1 ブリップページが見えたまま めくる
のか
2 ソフトアイで本の全体が見えた状態 でめくる
のか教えてください...

10倍の本ってかなり曖昧だから困る...
474468:2005/12/12(月) 15:38:09
>>472
上げてくれてありがとっ! 

マインドマップを独習して身に付けた人の話も聞きたいな。
つか、フォトリーもマインドマップも、
「一生使い続けるツール」として俺は捉えてるんで、
速読やマインドマップの書き方を習得した人の体験談を読みたいんだ。
475無名草子さん:2005/12/12(月) 16:19:41
>>472氏に同意

俺はマインドマップは書けるよ。
実践が簡単でかなり使える。分かりづらい本の整理とかね。

ttp://www.mindmap.jp/
↑此処見れば大抵分かるよ。
応用の仕方は関する本を立ち読みすれば十分。

フォトリーは2〜3倍の速読の段階(スーパー&ディップ)
は楽に行ける。その先が厳しい。

ステップ3のフォトリーで書き出しまで出来れば
マスターってことなんだろうけど、相当時間食いそうだな。
476無名草子さん:2005/12/12(月) 16:22:30
>>472

>>468氏でした。スマソ

>>472氏はマスターの領域だろうな。。。
477無名草子さん:2005/12/12(月) 16:24:21
>>472

>>467氏でした。
もう俺ダメポ
478無名草子さん:2005/12/12(月) 16:26:37
475の>>472氏は468氏でした。

もう首吊ってくる...

479467:2005/12/12(月) 16:38:14
>>471
そう、その本。
フォトリー効果を感じたのは始めてから1年と半年後くらいかな。
マインドマップは最初は書いてたけど、その内に頭の中で描けるように
なったので今は書いていません。速読して頭の中に内容を入れてから
目を瞑って頭の中で描いていく練習した方が後々使えると思って俺は
そうやってました。

>>473
ソフトアイって何だっけ?忘れたw
俺はブリッジページが見えた(本の見開きが全て視界に入っている)
状態でパラパラめくってた。確かにあの本は曖昧だったし、
結局どっちのやり方で見るんだよってとこがあった気がするなぁ。
基本はブリッジページでパラパラめくって頭の中で寝かせたあとに速読ってやってた。
みかん集中も面倒くさくてやらなかったし。あんま肩肘張ってやるとかえって
ストレス溜まりそうだったから自分なりに要約してやってました。
でも、フォトリを悟ると無敵になった気分になるから危険だよw
俺なんか今から1年で何ヶ国語マスター出来るかとか1年で司法試験
に受かってみようとか、傍から見れば可哀そうな人としか思えない事考えてるからw
480473:2005/12/12(月) 17:16:15
>>467
ありがとうございます!

氏の方法で悟りを開くまで頑張ってみます。
1年で何ヶ国語もマスターできたら最高ですね。
右往左往しながら独学で半年くらいやってて、
いつも「あってんのか?」と半信半疑な状態でやってました。
これで安心してできます。
独学で悟りを得た氏の発言はかなり心強いです。
481無名草子さん:2005/12/12(月) 18:43:32
>>478
気にすることないっすよ!どんまいどんまい。(^-^)
482468:2005/12/12(月) 18:47:40
>>479
1年半ぐらいっすかー。ありがとうっす。すんごい励みになります。
自分に自信がつくっていうのも、度が過ぎなければ良いことだし、
マジ、何か資格試験に挑戦してみてはどうですか?
俺はとにかく、フォトリーのマスターを目指してガンガリマス!
483468:2005/12/12(月) 19:03:02
集中講座でどんなことやるかどうかも、こっそりカキコするっす。
484468:2005/12/12(月) 19:13:30
>>483
えっとー、これ冗談ですよw
485468:2005/12/12(月) 20:12:03
>>483-484
講座の内容に関して、受講者には守秘義務があるって知り、
ちょっと焦りました。スマンです。
まあ、書き込んでも問題のない程度の情報をお知らせします。
486無名草子さん:2005/12/12(月) 22:21:00
>>467
ブリップページって鮮明に見えますか?本とかだとぼやけてても良いと
なってるんですが、文字を全く認識できない状態だと意味あるのか不安
なんですよね。
487無名草子さん:2005/12/12(月) 22:33:17
>>485
守秘義務とかあったんすか。

時々「講座受けてきます!あとでレポします!」みたいな書き込みがあるのに、
ことごとくその後の消息?がなくなっているのはなんでだろうと思ってましたが、
やっと合点がいきました。
488無名草子さん:2005/12/12(月) 22:52:20
ほう、典型的な洗脳セミナー式で、上手い商売だな
489468:2005/12/12(月) 23:29:23
>>487-488
「守秘義務」、あったんすよww orz
今までにも、俺みたいな書き込みして、消息なしになっちゃった受講者がいたんですね。
でも、>>488さんがおっしゃるような、洗脳セミナー式に染まっちゃうのは
シャクなんで、講座の日程とか、俺の名前や先生の名前は特定できないようにして、
何とか(決死のw)潜入レポートすることを約束しますよ。
もし、脅迫めいたこと言われたら、そういうことがあったって書きます。
とにかく、集中講座受講後、消息不明になったりしないっす。ガンガリます。
490無名草子さん:2005/12/12(月) 23:37:19
>>467
時間を置いて熟成させるときの注意点とかありますか?
熟成している間、テレビ見たり、勉強したり、運動したりしても問題ないですか?
491無名草子さん:2005/12/13(火) 05:00:29
2ちゃんで守秘とは何とも面妖な。
492無名草子さん:2005/12/13(火) 12:33:35
実はもったい付けているだけに10000ペリカ。
493無名草子さん:2005/12/13(火) 12:53:30
>>467氏は、フォトリーの神だな。神の降臨きぼんぬ
494無名草子さん:2005/12/13(火) 14:04:54
>今までにも、俺みたいな書き込みして、消息なしになっちゃった受講者がいたんですね。


あの…それはそれで犯罪組織なんですけど…。
フォトリはカルト集団か?
495無名草子さん:2005/12/13(火) 14:16:41
>>494
単に講座の中身を報告するのを避けただけだろ
496無名草子さん:2005/12/13(火) 14:27:00
もったいぶるなら2ちゃんになんぞ書くなという話だよセニョール。
497無名草子さん:2005/12/13(火) 14:31:14
フォトリーのテクの研鑚していけばいずれ圧倒的スピードで本が理解できる!

というのは、まあ嘘ではないにしても
「合気道を極めればいずれ一瞬にして相手をふっとばせる」

というのと同じレベルだと思うのだがどうか。
498無名草子さん:2005/12/13(火) 14:38:29
講座に行く人に質問頼むのは出来そうだな
まぁ講座行く人は全員スレから消えるので、質問の答えは闇に消えるだろうけど
499467:2005/12/13(火) 16:31:27
>>486
文字はもちろんボヤケて見えるよ。
真ん中にページが現われるようにピントは合わせるけどね。
一度丸々1ページが完全にピントが合った状態で目に飛び込んで
きた時期があったんだけどあれは気持ち悪かった。
常にステレオグラム状態で文字が見えるから酔った感覚になるんだよね。
でもそれだと潜在意識じゃなくて顕在意識の方へ情報が送られるらしいから
フォトリでは有効じゃないらしいね。
あの障害者の何とか君(名前忘れた)は1ページを一目で読み取っていく
速読家らしいけど、多分その子はそういう目の使い方をしてるんだと思う。
1秒で見開きが頭に焼き付くその方法なら一瞬で見開きを理解することも
可能だからね。俺はそういう読み方するとすぐに酔うからフォトリ方式でやってるけど。
こういう例を見るとフォトリが絶対ってわけでもないと思うんだよね。
ま、これも人それぞれって事なんだろうね。

>>467
寝かせる時は何やっていても問題ないと思う。
確か本には最低でも30分は寝かせろみたいな事
が書いてあったけど、俺は面倒くさい時はフォトリしてから
すぐ読み始めてます。そっちの方が頭にスイスイ入って
来る時もある。正直あの寝かせるってのは理屈はまぁ
解るんだけど、これも人によって個人差がある気がするんで
自分なりの間隔を見つければいいんじゃないですかね。
500467:2005/12/13(火) 16:36:29
>>467×
>>490
501無名草子さん:2005/12/13(火) 16:54:15
確認みたいで悪いと思うけど、
ブリップはステレオグラム方式で
真ん中にカマボコみたくなればいいんだよな?
502無名草子さん:2005/12/13(火) 16:59:18
>>467
ブリッツページの部分だけを読んで
ピントの合っていないブリッツページ以外の部分は読まなくてもよろしいのでしょうか?
503無名草子さん:2005/12/13(火) 17:47:56
>>501
そうそう、その部分が見えればいいんだよ。

>>502
そのプリッツページの趣旨は読むんじゃなくて
潜在意識を利用して目から情報を取り入れるって事だから
読む必要はないんじゃないの?俺は読んでないよ。
ただもっと目の使い方の精度を高めるとステレオグラム
状態で読めるようになるから、俺みたいに気分悪くならなければ
そういう読み方も有りなんじゃないの?聖徳太子の10人の話を
一遍に理解するみたいな感じよ。情報が高速で頭に入ってくるから
慣れないとダメなのかもね。
504468:2005/12/13(火) 18:02:39
>>498
いや、ちゃんと質問に答えます。闇に消え去ることなく。
505502:2005/12/13(火) 18:31:37
>>503
ボヤけた字の情報を完全に記憶していたとしても
後で思い出したときに、字が判別できず、全く情報としての価値が無いと思っていたので
ピントを合わせた文字を見なきゃいけないと思っていたのですが
ピントが合うと今度は酔いという問題が出てくるんですね。勉強になりました。

後、潜在意識に入れる文字って
ボヤけているけど、なんとかこういう字だってのが解るぐらいの、鮮明度でしょうか?
完全にボヤけていて、何が書いてあるか解らないくらい文字がボヤけていたら
いくら潜在意識でも、意味の無い情報になるんじゃないかなと個人的に思っているのですが
そこの所を教えて下さい。
506467:2005/12/13(火) 18:50:42
>>505
>ボヤけているけど、なんとかこういう字だってのが解るぐらいの、鮮明度でしょうか?

そんな感じでいいと思うよ。
とにかくブリッジページが見えていれば
OKなんじゃないのかなぁ。
俺はあんまり気にしてないからブリッジページが
見えてる状態ならどんどんページめくってますよ。
507無名草子さん:2005/12/13(火) 18:57:48
よくもまあ都合よく交互に会話レスが付くものだ。
508501:2005/12/13(火) 18:59:48
>>503
ありがとう。

「情報が高速で入って来る」って
出来たら読書観が完全に変わりそうだな。


早速試してみるよ。(・ω・)ゞサンクス
509502:2005/12/13(火) 19:00:18
>>506
そうですか、では自分も>>467さんを見本としてこれから実践していきたいと思います。
レス有難うございました。
510468:2005/12/13(火) 19:28:33
>>505-506>>508
俺も参考になりますた。さんくすです!
511無名草子さん:2005/12/14(水) 11:33:29
『10倍速く本が読める』より、解りやすい説明をしてくれる人がいて、嬉しい。
良スレにつきage
512486:2005/12/14(水) 11:34:02
>>467
質問に答えていただき光栄でありマス。参考になります。フォトリはちょっと
挫折気味だったんですが、氏のレスはかなり励みになりました。諦めずに
続けようと思います。
しかし、氏のような状態が最終目標ならば、全行程を無理してこなすよりは
第3ステップだけでも使いまくるのが上達の早道でしょうか。第3ステップだけ
なら1日10冊やっても負担にはならないですからね。訓練内容見直す必要が
あるかもしれません。
513無名草子さん:2005/12/14(水) 15:11:43
>>505
母国語の場合にとくに言えることなんだが、単語だと認識した途端に
脳が意味を読みとろうとして左脳が活発に働いてしまうので、
これを避ける為にフィリップページでわざとピントを外したり逆さで
読んだり後ろから読んだりといったような創意工夫をしてるわけだ
だから単語見ても意識上で意味読み取っていたりしければピントが
あってても外れてても構わない。けど、ピントがあった状態でこれを
意識的にやるのは難しい。とくに日本語は漢字があるからな
514無名草子さん:2005/12/14(水) 22:02:46
>>513
上から5行目〜6行目(前半)の文章は、
“だから単語見ても意識上で意味を読み取っていなければピントが
あってても外れてても構わない。”という意味だね。
515無名草子さん:2005/12/14(水) 22:46:35
こことサイト見るだけでフォトリー習得できそうだな。
516無名草子さん:2005/12/14(水) 23:15:08
カネを払わないと習得はできません。
させません。
517無名草子さん:2005/12/14(水) 23:28:31
俺最初のフォトリー始めるとき、ブックオフの半額本でやり始めた。失敗したら本代高いと
思ったから。でも、やり始めて一ヶ月くらいでやり方はよくわかってないなりに、あれ、本の
内容がわかりやすくなってきたかなと気づき始めた。ブリップページは小学生の頃、あんま
り本とか読まなかったから自然とプリップページで読んでた。視点があまりあってなかった
のかもしれない。今フォトリー歴は13ヶ月です。
518無名草子さん:2005/12/14(水) 23:36:24
467氏の状態は果たしてフォトリーディングと言えるのか?どちらかというと
速読の範疇だと思うんだが。誰でもフォトリー極めるとそういうふうになるのか?

どうでもいいが>513はマスターしてなさそう。
519無名草子さん:2005/12/15(木) 00:14:26
467氏はフォトリ極めたんじゃないかな。
10倍の本の実例の示す領域まで行ったんだなと俺は解釈してる。


潜在意識に情報を入れるって観点からすれば
513氏のはあってるんじゃない?
まあわからないけどね。
でもフォトリすると難解な本でも馴染みがつくよ。
520無名草子さん:2005/12/15(木) 00:40:48
>>518
うせろ
521無名草子さん:2005/12/15(木) 00:45:15
522無名草子さん:2005/12/15(木) 00:45:59
523無名草子さん:2005/12/15(木) 00:46:46
>>518必死だな
524無名草子さん:2005/12/15(木) 00:58:34
>>520
>518はマスターして「なさそう」って言ってるだけだから
そんなに噛み付かなくても・・
525無名草子さん:2005/12/15(木) 01:00:24
おちつけ>>513
>>518も興奮しすぎ
526無名草子さん:2005/12/15(木) 01:11:44
えーと、518(真)だが、513氏の発言自体に含みはないんで。
ただ、フィリップページってのがアレだったんで遠まわしに
つっこんでみただけです。
527無名草子さん:2005/12/15(木) 01:14:28
2人には退場していただこう
528無名草子さん:2005/12/15(木) 01:34:42
フォトリの品格を貶める阿呆はいらぬ
529無名草子さん:2005/12/15(木) 07:05:44
>>515
うん、みんなでこっそりガンガロウw
530無名草子さん:2005/12/15(木) 07:16:18
俺、フォトリーの講座を受けたフォトリーダー初心者です。
おもろいスレを見つけて、なんか複雑。
また書き込むんで、質問あったら書いといてくだっせ。
すぐ返事できなくてもキレないで、毎日このスレ見といてな。
俺も毎日に見に来るから。
531無名草子さん:2005/12/15(木) 10:22:12
おれ講座受けた。
講座申し込みと同時に守秘義務の書類も書かされるんよ。印鑑も押して。

だがひとこと言っとく。
神田のあとがき「シーリーは本で全て公開している」というのは嘘じゃない。
532無名草子さん:2005/12/15(木) 10:32:39
講座では講師の体験談から本(シーリー)のやりかたからはずれたコツみたいな
もんや豆知識みたいなもんがもらえる。
で、おれが見る限り、このスレでもちょぼちょぼ書き込まれてるぞ。
あえてどれとどれだとかは言わんが。
講座生だと名乗ってないだけで、実は講座生がかなり書いていると思われ。
533無名草子さん:2005/12/15(木) 11:36:19
>>532
あ〜あ、そういう事言うのは契約違反なんだぞ。
お前は明らかに講座生だったんだろ?
あえてグレーにしてある部分のメッキ剥がさなくても。
とりあえず然るべき場所へ報告しておく。
534無名草子さん:2005/12/15(木) 13:48:21
最近性質悪いのが涌いてるな
535無名草子さん:2005/12/15(木) 17:58:03
>>532
なるほど。参考になった。ありがとー。
536無名草子さん:2005/12/15(木) 18:32:49
>>532
勇気あるカキコ、サンクスです! 応援してるよ!
537無名草子さん:2005/12/15(木) 18:35:57
>>532
もう来るなよ。
538無名草子さん:2005/12/15(木) 18:40:44
おりが講座受けた人に聞きたいのは
「16万の価値はありましたか?」

てことなんだよ。
だって本にすべて書いてあるなら講座受ける意味ないじゃん
539無名草子さん:2005/12/15(木) 18:43:57
>>538
受講した人それぞれで違うみたいだよ。
このスレの(かなり前の)書き込みを読むと、
「講座に参加した後、フォトリをやめてしまった」という人もいるらしい。
本だけで、独習してマスター人もいるらしい、と。
540無名草子さん:2005/12/15(木) 18:48:30
>>538
フォトリの読書会の条件に「講座に参加した人に限る」とか
書いてある訳ですよ。つまり、「独自のフォトリ・コミュニティ」を作って
いきたいという考えが、神田氏にあるのではないでしょうか?
気軽に広めたくないというような・・・。
541無名草子さん:2005/12/15(木) 18:49:44
一人じゃダラける怠け者には効果あるだろうな>講座
542無名草子さん:2005/12/15(木) 18:51:45
>>254を見てみるといい。
543無名草子さん:2005/12/15(木) 18:53:38
>>541
一人じゃダラけるような奴が講座に参加して、効果があるのかな?w
544無名草子さん:2005/12/15(木) 18:54:40
むしろ、マインドマップの習得に役立つんじゃないだろうか。フォトリー。
545無名草子さん:2005/12/15(木) 18:56:00
>>543
おまえは一人で真面目にコツコツトレーニングしてるのか?
546無名草子さん:2005/12/15(木) 18:56:54
>>544
どう役立つの?
547無名草子さん:2005/12/15(木) 19:00:03
>>546
目に見えないフォトリーディング状態を指導されるより、
目に見えるマインドマップの書き方を先生にチェックしてもらえるところ。
「こういうことは書かなくていいですよ」とか
「ここはこう描くといいですよ」とか。あくまで想像だけど。
548無名草子さん:2005/12/15(木) 19:01:35
>>545
543だけど。5万円のホームリーディング講座で
コツコツトレーニングしてるよ。
549無名草子さん:2005/12/15(木) 19:01:38
>>547
マインドマップって指導されるようなことあった?
本で十分じゃね?
550無名草子さん:2005/12/15(木) 19:02:02
>>548
なんで講座とってるんだハゲ
551無名草子さん:2005/12/15(木) 19:03:11
>>549
俺は、マインドマップ書くの苦手だったから。
552無名草子さん:2005/12/15(木) 19:04:34
>>550
はぁ? なんでってフォトリ-ディングをマスターしたいからに
決まってるじゃんw
553無名草子さん:2005/12/15(木) 19:04:42
>>548
まぁ金出した分、必死になれるからいいかもなwおまえにはw
554無名草子さん:2005/12/15(木) 19:07:07
講座一式とらないと不安な奴もいるってことでしょ。
安物じゃ返って不安みたいな。
金の無駄だけど。
555無名草子さん:2005/12/15(木) 19:08:51
>>554
>金の無駄だけど。

無駄じゃないって! バカヤローww
556無名草子さん:2005/12/15(木) 19:09:49
>>555
何が無駄じゃないか説明してくれ
557無名草子さん:2005/12/15(木) 19:11:00
まぁ本のトレやっても効果ないやつが、藁にもすがる思いで飛びつくのが講座。
558無名草子さん:2005/12/15(木) 19:42:43
>>540
その読書会の条件設定はやっぱ講座に守秘義務があって、
それをうっかり漏らして面倒臭いことになりたくないからなのでわ?

講座に行くか行かないかは、「泳げるようになりたい」と思った時に
本を読んで独学でマスターするかスイミングスクールに通うかの違い
みたいなもんだと思う
559無名草子さん:2005/12/15(木) 19:57:32
講座通ってた人で独学の467氏の域にまで達した人はおるんか?
560無名草子さん:2005/12/15(木) 20:25:05
通信販売ものはどうなんだろう。
561無名草子さん:2005/12/15(木) 21:08:02
本は講座の撒き餌。
本だけでマスターできるわけが無い。
562無名草子さん:2005/12/15(木) 21:22:18
>>561
できた俺は君の脳内では幻か。。。
563無名草子さん:2005/12/15(木) 21:23:22
>>562
ああ、じゃあセミナーは不要なんだね。
安心した。
564無名草子さん:2005/12/15(木) 21:31:59
>>561
とういう事は467氏のレベルではまだマスターしてないという事なのか?
講座恐るべし・・って言うか講座でマスターした奴の意見を聞きたいんだが。
565無名草子さん:2005/12/15(木) 21:55:05
ていうかむしろ馬鹿はセミナー行ってくればよし、邪魔だから
566無名草子さん:2005/12/15(木) 22:14:22
小学生の頃にいつ勉強してるのか分からんいつも遊んでる奴がテストで満点取ったり、塾通いのガリ勉が10点しか取れなかったり、つまりそういう事だろ。
567無名草子さん:2005/12/15(木) 22:17:36
でも、高校まで行くと、小学校の感覚で遊んでる奴は
結局ガリ勉に抜かれるんだよな。
568無名草子さん:2005/12/15(木) 22:24:08
>>567
小、中、高まで来ればそりゃガリ勉が勝つこともあるわなってフォトリーにそんな時間かけんなよw
569無名草子さん:2005/12/15(木) 22:30:16
例え話で、揚げ足のとりあいしてる場合か
570無名草子さん:2005/12/15(木) 22:50:28
フォトリの良いところは、「本を読む」という目的が、即「実践練習」になる
ところ。他の速読法のように、マルがいっぱい書いてあるページを
一度に視野に入れろとか言わない。だから、楽しんで練習(=読書)できる。
571無名草子さん:2005/12/15(木) 22:53:16
何急にお題目唱え始めてんだ
572無名草子さん:2005/12/15(木) 22:55:06
>>571
次の御題よろ
573無名草子さん:2005/12/15(木) 22:58:41
>>571
?? 本当のことを書いてるだけだが。
フォトリー(だけじゃなくて全部の課程)の練習は、楽しいよ、本当に。
574無名草子さん:2005/12/15(木) 23:00:40
>>573
ごめん、間違えた。×「課程」→○「過程」でっす。
高速リーディングが一番楽しいっちゅーのは、まだまだ青いからだなw
575無名草子さん:2005/12/15(木) 23:01:42
>>574
俺のことね。<高速リーディングが一番楽しい
576無名草子さん:2005/12/15(木) 23:02:42
ややこしいなあww 574=575 でっす。
577無名草子さん:2005/12/15(木) 23:02:58
どうでもいい
578無名草子さん:2005/12/15(木) 23:27:29
>>577
といいつつ、書き込むキミが愛しい。
579無名草子さん:2005/12/15(木) 23:33:33
>>577>>578、ケコーンしろやww
580無名草子さん:2005/12/15(木) 23:34:09
真面目なフォトリ情報、待ってます!
581無名草子さん:2005/12/15(木) 23:40:20
467氏また来てくれないかな。
ああいった具体的な話をもっと聞きたい。
582無名草子さん:2005/12/16(金) 00:01:52
>>581
同感。467氏、是非また降臨して下さい。
583無名草子さん:2005/12/16(金) 00:40:37
ていうか>>467氏に聞きたいことあるなら質問してくれよ。
いい質問、いい問題提起をよろしくお願いします。
584無名草子さん:2005/12/16(金) 00:45:58
>>583
もう鋭い質問はないかもな
585無名草子さん:2005/12/16(金) 01:23:40
おれは独学マスター氏にどんなトレーニングしてたか聞きたいな。
毎日のトレーニングメニューとか。
586無名草子さん:2005/12/16(金) 01:40:32
トレーニングメニューっていっても、一日何冊ぐらいしか聞くことねえんじゃねえの
本に載ってない変わったトレーニングしてるわけじゃあるまいし
587無名草子さん:2005/12/16(金) 05:24:33
467氏はホールマインドシステム使ってたから開眼したのかな?
それとも第3ステップに脳と目が適応したんだろうか。第3ステップ
だけ100時間くらい纏めてやってみようかな。
588無名草子さん:2005/12/16(金) 06:03:16
>>587
本人にもわからなそうだね。
589無名草子さん:2005/12/16(金) 11:30:28
>467氏へ
フォトリ以外の練習(アクティベーション(活性化)etc.)は、
どれくらいなさいましたか?
590無名草子さん:2005/12/16(金) 12:28:00
467さんへ
今は、一ヶ月に何冊ぐらいフォトリで読んでいますか。
591無名草子さん:2005/12/16(金) 13:23:17
467さん<
ビジネス書とかハウツーもの以外の書籍(小説とかコミック)も
楽しんでフォトリ読みできますか?
592無名草子さん:2005/12/16(金) 13:27:42
馬鹿が増えたなぁ。
593無名草子さん:2005/12/16(金) 13:36:07
>467さんへ
かまぼこ形のページは浮き上がるようになったんですけど、
時々文字がくっきり浮かび上がってきて怖いです。
酔うことはないんですが、文字が浮き上がらないように気をつけたほうが
いいですか?
594無名草子さん:2005/12/16(金) 13:52:05
●ホールマインドシステム使ってたから開眼したのかな?
それとも第3ステップに脳と目が適応したんだろうか

●フォトリ以外の練習(アクティベーション(活性化)etc.)は、
どれくらいやった?

●今は、一ヶ月に何冊ぐらいフォトリで読んでいますか?

●ビジネス書とかハウツーもの以外の書籍(小説とかコミック)も
楽しんでフォトリ読みできますか?

●時々文字がくっきり浮かび上がってきて怖いです。
酔うことはないんですが、文字が浮き上がらないように気をつけたほうが
いいですか?

とりあえずここまでの質問をまとめた。再び467氏の降臨を待とう。
595無名草子さん:2005/12/16(金) 14:41:54
467様、質問ばかりで申し訳ないですが、できましたらこれもお願いします。

・シーリーはイメージストリーミングを薦めていますが、467様はイメストやもしくは
 それに類する訓練(自律訓練法等)を実践されましたでしょうか?

・フォトリと速読を独学で学んだということですが、目の訓練などは日常的にさ
 れていましたか?

・受動的集中状態への導入はどのようにされていましたか?3、2、1と数えるアレ
 は丁寧にやると結構時間かかると思うんですが。
596無名草子さん:2005/12/16(金) 15:32:49
467氏に頼りすぎじゃん?とりあえずやってみろって。
習うより慣れろだろ。

俺も半人前だけど、始めて1ヶ月くらいでみかんと3、2、1は一息でできるようになったし、大体感覚もつかんだ。
あとはこのスレと本を参考にしながら467氏の領域に達するように必死こくのみ。

597無名草子さん:2005/12/16(金) 16:02:30
>>596
3、2、1のコツってあります?順番に体の力を抜いていく段階がどうしても
短縮しきれないんですよね。緑をイメージするとかいうのも巧くいかないです。
1ヶ月でできるようになったとのことですが、深いリラックス状態ってそんなに
短期間でマスターできるもんなんですか?自律訓練とか瞑想とかだと最低限
の成果得るのにも3ヶ月くらいはかかるもんじゃないですか。暗示が効くレベル
なんて下手したら年単位の時間かかりそうだと思うんですが。
598無名草子さん:2005/12/16(金) 16:09:08
そもそも467氏は
フォトリーだけじゃなく他の速読法も並行してやっていたようなのだが。
そっちの効果は無視なのか? みんな。
599無名草子さん:2005/12/16(金) 16:13:00
まぁ>>467氏が答えられないなら講座行く人に頼もう。
もう重要な質問には>>467氏は答えたし、他の質問は他人が答えても問題ない。
600無名草子さん:2005/12/16(金) 16:30:58
467氏も行きずりの人っぽいからもう来ないんじゃないの?
本人さんが上の質問に答えてくれたら嬉しいけどね。
601無名草子さん:2005/12/16(金) 16:32:25
>>599
大した質問ないしな
602無名草子さん:2005/12/16(金) 16:42:54
>>597
ごめん。俺は本読んでちょっとやった独学者ね。

コツって言うのでもないけど、
寝る前の感覚が一番近いんじゃないかな。
「疲れた…後はもう寝るだけ」ってやつ。
力抜く順番とかは適当に。
これ風呂場でやったらそのまま寝てしまって
溺れそうになった。(笑)

暗示が効くレベルってのが分かんないけど、
大体でいいんじゃないかな。
467氏もみかんはやんない、って言ってたし、
「マイナス思考が一番いけない。気軽に、楽しみながら」
っていうのが大切だ
ってこのスレの前の方にも書いてあったし。
目安としては、
みかんは「頭すっきり」、3、2、1は「もう寝るだけ」

あと467氏のは、本見ると「自然的な活性化」に入ると思う。
これはある一定の量こなした人に出てる現象だから
まずは量こなしてみるのがいいんじゃないかな。
俺も2日に1冊はフォトリシステムで本読んでるよ。
603596:2005/12/16(金) 16:45:13
上の602は俺の発言です。すみません。
604無名草子さん:2005/12/16(金) 17:43:39
>>602
467氏のは本当に自然な活性化でしょうか?断定はできないと思いますが。
その是非によって訓練の比重が変わると思います。安易な発言は拙いの
ではないでしょうか。

3、2、1は潜在能力〜に細かいやりかたが載っています。他人に薦めるのは
もう少し勉強してからが良いと思いますよ。過去我流で進めて挫折した人は
たくさんいますから、ただ量をこなせというのも問題があるのではないでしょう
か。
605無名草子さん:2005/12/16(金) 17:46:11
>>604
たぶん出来た人は量をこなしただけじゃないかな〜

出来ない人は何か悪かったのかもしれないけど
出来た人にその理由は解らないんじゃない?
606無名草子さん:2005/12/16(金) 18:05:28
つか才能もあると思うんで。
ダメだと何やってもダメだろ。
607596:2005/12/16(金) 18:07:50
>>604
いや、「思う」って言っただけ。
断定して言ったつもりじゃないし、
薦めたつもりもさらさらない。
「俺はこう解釈した」っていう例みたいに
考えてくれればいいけど。
まあ自分なりの解釈語った俺も悪いと思ってるよ。
ごめんなさい。


まあ、そんなに言うなら講座行けばいいんじゃん?
懇切丁寧に教えてもらえるかもよ?
608無名草子さん:2005/12/17(土) 01:55:24
プリップページについて質問。
かまぼこページは見えるには見えるんだが、フォトリーしてるうちにそのかまぼこが広がっていってページの両端通り越したりするんだけど。
これってNGかな?
609無名草子さん:2005/12/17(土) 15:06:37
ついでに質問。
おれはプリップページに視線をあててるんだがあってるのかな
610無名草子さん:2005/12/17(土) 21:15:37
>>606
才能なのかな?泳ぎみたいなもので、ある程度実用できるレベル程度
は誰でも到達できるんじゃないのかな?カナヅチも偶にはいるんだろうが。
611無名草子さん:2005/12/18(日) 10:22:56
小説をフォトる場合、予習って一体何をすればいいの?
始めから高速リーディングするんだったら、普通の速読と変わんないよね。
612無名草子さん:2005/12/18(日) 14:47:47
小説は読む過程にこそ金払った目的があるんだと思うが。
栄養価ではなく味わいを求めてるんだろ。
613無名草子さん:2005/12/18(日) 20:00:31
フォトリーの基礎がわかっていれば、あとは予習で何をやるかはそいつのセンス次第だよ。
普通に考えれば、登場人物の名前や舞台背景のチェックだろうけどな。
エロ小説ならプレイ内容のチェックでもいいだろ。
なんだっていいんだよ、要は自分の興味さえ引ければ。
興味さえわけば記憶に残る、そのためのものだ、予習なんてのは。
614無名草子さん:2005/12/18(日) 23:35:38
http://www.fukui-iic.or.jp/fiib/lecturer/uehara.html

このサイバーリーディングどう思う??
615無名草子さん:2005/12/19(月) 00:16:19
>>614
ここは速読のスレじゃない。
フォトリのスレだ。勘違いしないように。
616無名草子さん:2005/12/19(月) 01:26:21
で、結局

講座行っても消えないとか言ってた奴は消えたワケだw

ワロスwwww
617無名草子さん:2005/12/19(月) 08:29:06
467氏には遠く及ばないんだが、
最近、夢の中や目を閉じたときに、
明晰夢に近い感じで文字が見えることがある。

今までは一行がぼんやり見えて2.3文字見えるとかだったんだが、
今朝は新聞や参考書の見開き1ページがまるまる見えて文字を読んでいた。

ただ、普段から新聞はフォトリーで読んでるにしても、
夢に出てきたのはフォトリーしてた新聞や参考書じゃないし、
起きたらそこに何て書いてあったかも覚えていなかったのが微妙。
思い出せそうで思い出せない。一言で言えば、全く役には立っていない。

そのうち、夢の中でフォトリーしてた本をバァーっと読んで、
起きたときにそれをマインドマップに起こせればいいんだけど、
まだムリそうです。
618無名草子さん:2005/12/19(月) 19:42:03
お前ら早く気づけよ
467がインストラクターだって事に。
619無名草子さん:2005/12/19(月) 19:52:12
           !:\i:\
           、_ゝ::::::::::ヽ/!
           ヽ:::::/´Yヽ:ノ 
        / ̄∠C ´Д`)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,, >618    ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
620無名草子さん:2005/12/19(月) 22:17:27
最近時間を計りながらフォトリをやってみた。
活性化までなら今までの倍くらいの速さで読めてると思う。

プレビュー:2分
フォトリーディング(2〜3回):4分
ポストビュー:4分
活性化(MM含む):40〜50分
高速リーディング:30〜40分

本は新書、ビジネス書が中心で小説はなし、講習は未受講。
高速リーディングを行ったのは3割程度。
速読として驚くような速さでないことは確か。
621無名草子さん:2005/12/20(火) 06:42:47
>>614
フォトリーと原理的には同じっぽいね、ただ7田のようなオカルトのにおいもする。
622無名草子さん:2005/12/20(火) 09:58:13
>>616
フォトリの集中講座に行ってきた俺が書き込みにきましたよ。
フォトリって、速読の講座っていうよりも、「潜在意識と遊んでみよう」とか
「右脳と左脳で遊んでみよう」って感じの内容だったっす。
それはそれで面白かった。あと、集中講座は(食事代5000円かかるけど)、
何度でも受けられるそうっす。そのこともっとPRしたら、客が集まると思う。
速読はおまけ、って感じでフォトリの中心じゃなかったっす。
623無名草子さん:2005/12/20(火) 10:09:04
で、その潜在意識やら右脳やらと遊んで役立ちそうなことは学べたかい?
624無名草子さん:2005/12/20(火) 10:15:37
>>623
マインドマップの書き方を詳しく教えてもらえて良かったっす。
速読にも、変な抵抗を感じなくなった。
まだ「速読」はできないけど、「教えてもらったことを、
焦らず続けていけば(速読のやり方ね↑)、そのうち速読できるようになる」
という確信を持つ事ができた!それが、講座の一番の収穫かな。
625無名草子さん:2005/12/20(火) 10:21:07
467氏のように、1年〜2年かけて、独習でマスターするも良し。
俺は、とりあえず、講座で「焦らず楽しもうぜ」って気分を味わえて面白かった。
「速読習得」だけを目標にするなら、10万円で本買ってきて読めばいい。
626無名草子さん:2005/12/20(火) 10:23:51
俺は潜在意識と遊びながら、のんびり速読を楽しんでいくことにしたっす。
別に、集中講座を無理には勧めないww 人それぞれのやり方でOKでっす。
627無名草子さん:2005/12/20(火) 10:24:43
んじゃまた、夜に来まっす。
628627:2005/12/20(火) 20:15:09
えっとー、夜になったんで、また来ました。別に聞きたいこととかありませんか?
629627:2005/12/20(火) 21:20:57
んじゃまあ、みんなそれぞれガンガッテ行こう。じゃーさいなら〜!
630無名草子さん:2005/12/21(水) 00:06:55
じゃーちょっと聞きます。
よく速読する時はコンタクトレンズ外せって聞くんですが、
フォト利の場合はどうなんでしょう。外した方がいいんでしょうか。
631627:2005/12/21(水) 00:17:13
>>630
どっちでもいいそうです。裸眼でも、コンタクトorメガネ着用してても。
632無名草子さん:2005/12/21(水) 00:30:08
>>627
>>594>>595の質問に答えてくれ。
633無名草子さん:2005/12/21(水) 00:47:18
>>608>>609も頼む
634無名草子さん:2005/12/21(水) 01:16:22
こんなしょーもない内容実践して後々効果ないと気がついて落胆する日が来るのを待つより、
毎日少しずつでもいいからマメに目を早く動かして読む練習してたら嫌でも読書スピード速くなるよ。タイピングと一緒だよ。
635無名草子さん:2005/12/21(水) 02:40:35
また講座行った奴逃げ出しやがったwwwwwwwwwwwww
636無名草子さん:2005/12/21(水) 04:14:33
雉ェ蝠上r菴懊k縺ィ閼ウ縺ォ縺ィ縺?縺九¢繧九※縺ゥ縺?縺。縺後≧縺ョ
637無名草子さん:2005/12/21(水) 10:27:17
おれも講座組だけど、627の気持ちわかるよ。
本だけでもマスターはできるが講座には講座のよさがあるので受ける価値はありってとこだ。
講座を受けてもその場でできるもんじゃなく、その後の練習が大事だ。

代わりに質問に答えてやるとすると。
594の1〜4は本を読んで基本通りにやれ。467がどうやったかは知らんが。
あくまで467のやりかたを参考にしたいなら本人光臨を待つしかないだろ。
5はそのとおり。目が疲れる。長時間はできない。講座ではだからこうしろという
やり方を習ったがそれは守秘義務。このへんは講師にもよるようだが。
595の1と3の質問はついても講座で習うが守秘義務。2の質問は
日常生活をパラレルで過ごせというのか?そりゃ無理だろ。3Dで遊ぶのは有効だ。
だがそんなヒマあったらフォトリーやってろ。
608・609の質問についてはブリップの意味を考えてみればわかる。
あれはページの全体を眺めるのが目的だ。だからブリップができないやつはXに
眺めろと書いてあるだろ。ブリップができるできないもあんまり関係ない。
フォトリーにブリップの大きさは関係ないしましてかまぼこを見つめるなんて無意味なり。

さあ、答えてやったぞ。おまえらさっそく今日から練習に励め。
638無名草子さん:2005/12/21(水) 10:30:35
>>637
何にも質問に答えてないんじゃない?
講師に質問してくればいいんだよ?
講師の口から出た言葉は全部守秘義務?
639無名草子さん:2005/12/21(水) 11:16:43
637みたいな講座行ったばかりの初心者の意見は何の参考にもならんと
思うのだが。講座がどうとかよりマスターした人の経験則を聞きたい。

ブリップページはともかくフォトフォーカスは結構重要な要素だと思うが。
俺も色々試行錯誤してみたが、あまりにぼやけ過ぎた視界だと効果無か
ったな。ある程度文字だと判別できる鮮明さで尚且つ個々の言葉を読め
ない状態に固定しないといけないようだ。Xに眺めるのはどうしても個々の
文字を読めてしまうので余り良くないと思う。
640無名草子さん:2005/12/21(水) 11:50:06
>>638
あほか。
本に載ってなくて講座で教えてることは引っかかる可能性ありなんだよ。
少なくとも俺はマナーとしてこんなとこに書き込む気はない。
これだけ書いてやったのに質問に答えてないとかぬかすなら自分で講座を受講して
自分で書き込めぼけなす。
641無名草子さん:2005/12/21(水) 11:54:07
>>639
おれは別に講座受けたてではないが、おまえの言うとおりだ。
重要なのはブリップではなくフォトフォーカス。
さすが独習で試行錯誤しているだけのことはある。
その調子で頑張れ。
642無名草子さん:2005/12/21(水) 12:11:04
>>637 中身が無いレス乙
643無名草子さん:2005/12/21(水) 12:20:51
>>642
同意。
まず、自分が今どのレベルなのかって467みたいに最初に報告してから
御託並べてもらわないと何の説得力もないんだよなぁ。
644627:2005/12/21(水) 12:28:21
>>635
逃げてないぞーww  
今は書き込む時間がない(昼休みがもうすぐ終わる)ので、
夜にまた自宅から書き込むよ!
ちょっとだけ書くと、>>634氏の言葉は鋭い。
タイピングを身に付けていく過程と、フォトリ習得の過程は似てる。
>>643
今の俺のレベルは、生まれたての赤ん坊みたいなもんだ。
645無名草子さん:2005/12/21(水) 12:36:16
>生まれたての赤ん坊
レベルめっちゃ高くね? なんでも吸収し放題じゃねーかw
646627:2005/12/21(水) 12:39:39
>>645
ある意味、真面目にそうっす。疑ってないからな、フォトリのこと。
647627:2005/12/21(水) 12:40:56
でも、文字も読めないし、本の持ち方とか知らねーって感じっすwww
648無名草子さん:2005/12/21(水) 13:14:27
思うにフォトリは幾つもの手法を合わせたせいで変に複雑になり過ぎてるんじゃ
なかろーか。もっとスマートにできそうな気がするんだがな。一番不要だと思うの
がマインドマップか。あれって有効に使える条件が限られてる気がする。知人に
フォトリーダーいるんだが、書いてたマインドマップ見て呆れた。本人がどういう
意図で書いたかはなんとなくわかるんだが、本全体を通しての趣旨から外れま
くってた。余程内容の薄いものじゃないかぎり本一冊をノート1枚に纏めるなんて
無理があると思う。要旨を纏めるってのは精読しても難しいものがあるのに。

しかし速読ってのは訓練段階では常に不安が付き纏うな。正確に内容読み取れ
ない不安がどうしても払拭できない。さらに音読ではなく視読になると韻とか間と
かどういう風に処理されるのかも心配だ。詩情は音に支配された感覚だと思うん
だが。視読ばかりしてると書く方の能力が落ちたりはしないのだろうか?精神的な
障害が多くて困る。
649無名草子さん:2005/12/21(水) 13:28:42
>>648
同意する点はあるけど。
それだったらおまえはやめとけとも言いたくなる。
まぁ、言いたいことは解る。
650無名草子さん:2005/12/21(水) 13:41:31
>>627
マインドマップって何色ペン、鉛筆使ってるの?
651無名草子さん:2005/12/21(水) 14:00:04
>>631
自分の時の講師は眼鏡外すのは×だって言ってた
フォトフォーカスするときに視点を対象より手前に持ってくるタイプと
対象より奥に持ってくるタイプといるんだが、後者のやり方ではダメだそうな。
たしかに目が疲れる上、頭に入ってこん。
652無名草子さん:2005/12/21(水) 15:57:49
>>651
前者→交差法
後者→平行法
ってことかな?

本のやり方は後者だと思ったんだけど俺の勘違い?
俺近視が激しくて、前者でステップ3やると頭痛くなるんだけど…。orz
なんかそこらへんも適当だなー。
詳しく教えてください。
653無名草子さん:2005/12/21(水) 17:17:57
平行法でいい筈だが、651は逆じゃないか?平行法は対象より奥だと
思うが。
654651:2005/12/21(水) 18:36:28
ご指摘の通り、逆だった スマソ
視点は奥が正しい
655無名草子さん:2005/12/21(水) 19:06:00
寄り目じゃだめなのね。
656無名草子さん:2005/12/21(水) 20:14:59
>>648
速読に基づくマインドマップの趣旨は、本に書かれていることの要約じゃないよ、
というと誤解を招くかな?
本の構成(つまり著者の見方)を反映したものじゃないってこと。
それまでの理解や自分のニーズをベースにしたものになる。だから、
> 本全体を通しての趣旨から外れまくってた
というだけでは全然おかしくない。
657627:2005/12/21(水) 20:29:35
>>650
講座を以前受講した、俺が帰宅しましたよ。
えーと俺はとりあえず12色ペン使ってまっす。
いつも全ての色ペンを使う訳ではないけどね。
講座では、赤・青ボールペンの2色しか使わない人もいたし、
黒サインペンのみの人もいた(色をつけたくない、という信念?を持ってた)。
様々な質問には、少しずつ答えていくので「逃げたな」とか言わないで欲しいっすw
658627:2005/12/21(水) 20:30:48
>>655
寄り目じゃ駄目ってことはないっす。ページの文字がぼやければオッケー。
659648:2005/12/21(水) 20:32:08
>>656
いや、それはわかってるんだが、読み方によっては多大な誤解を抱いてしまう
本もある。知人の読んでた本は最後の章でそれ以前の内容を全否定するかたち
で締めるんだが、部分ごとに抜き読みしてるせいでその辺を見逃してたみたいで
何か凄い解釈してたからさ。
それになんやかや言っても、マインドマップは本の要約だと思うんだが。いくらニ
ーズの違いだとか考慮しても同じ本読んでる限りある程度著者の思惑を反映した
もの作らないと読んでる意味が無いだろ。
660627:2005/12/21(水) 20:45:12
とりあえず、>>594>>595の質問についての、俺なりの答えを書くっす。
>>595
・ホールマインドシステムが大事? 第3ステップのフォトリが大事?
ホールマインドシステムはもちろん大事なんだけど、毎日やるのは大変。
第3ステップのフォトリを、とにかく60日続けよう。というわけで、やってる俺。

・フォト以外の練習(活性化とか)は、どれくらいやった?
俺はとにかくフォトリ自体を始めたばっかなんで、
第3ステップのフォトリばっかやってるっす。まずは60日、それをやるといい。

・今一ヶ月に何冊ぐらいフォトリで読んでる?
2日で1冊かな(夜読んで、一晩頭の中で寝かせて、翌朝また読む)。

俺が答えられるのは、これくらいかなー。あ、イメトレは、みかん集中法っす。
661無名草子さん:2005/12/21(水) 21:04:00
>>659
> それになんやかや言っても、マインドマップは本の要約だと思うんだが。いくらニ
> ーズの違いだとか考慮しても同じ本読んでる限りある程度著者の思惑を反映した
> もの作らないと読んでる意味が無いだろ。

そうでもない。そう思ってるうちは精読体質から抜けられないね。
まあ、このへんは言ってきかせてわかるものじゃないと思うんで、
自分で試行錯誤してください。
662無名草子さん:2005/12/22(木) 00:36:31
>>642
そこが問題なんよ。
講座を受けるときに守秘義務の書類に印鑑まで押させて提出させられる
から、講座組はどこまで公開していいのか悩むんだよね。
それでもおれの書き込みは結構守秘義務ぎりぎりのことを書いてるぞ。
わからないやつには中身がまったくない書き込みに見えるだろうがな。
663無名草子さん:2005/12/22(木) 02:39:18
守秘義務って本に書いてあることの言い換えでも
「これは守秘義務」ってなるんだろ?
アホじゃんw

講座って実践とか、結局、本の再解説みたいなのがメインだろ?
どれも守秘義務じゃないようで、全部が守秘義務みたいな状態だろ?
もう何も話せねえじゃんw
むしろ行かなかった方が質問に答えられるんじゃねえの?
もう講座言った奴は今後永遠にフォトリーに関しては何も語れねえな〜
664627:2005/12/22(木) 09:25:10
>>663
何言っても駄目なのかよ…。orz 一生懸命説明したのに。 
集中講座、逝きたい奴は逝けばいいさっ!
665無名草子さん:2005/12/22(木) 09:53:22
627氏、
どうか消えずに恩恵をもたらしてくれ。
かなり参考になる。

…危なくない程度にね。
666無名草子さん:2005/12/22(木) 11:38:20
つうかさ、講座組はどうでもいいんでマスター人に書き込んで欲しいんだが。
467氏降臨頼みます。467氏以外のマスターも是非。
667無名草子さん:2005/12/22(木) 20:07:39
>>658
いや、交差法はダメって話だろ
レス読めよ
668無名草子さん:2005/12/22(木) 20:57:12
>>665
消えて欲しくないなら、なんか質問したら?
何も質問しなかったら恩恵も何もないぞ。
669627:2005/12/22(木) 23:00:05
モチベーションが下がってきたら、『あなたも〜10倍速く本が読める』の
162〜164頁に載っている「五日間テスト」をやってみるのがいいらしいよ。
670無名草子さん:2005/12/22(木) 23:30:39
マインドマップに書くワードは
プレビューとディッピングで抽出したワードですよね?

「プレビューでのワードが大半」って本にかいてあって
ホントかよ?って思ったんですが。
671627:2005/12/23(金) 00:50:20
>>670
自分で考えた言葉でも構わないっすよ。俺、もう寝ます。んじゃまた明日〜。
672無名草子さん:2005/12/23(金) 01:15:21
フォトリーで何か実益てありましたか?
673無名草子さん:2005/12/23(金) 01:18:23
スーパーリーディングについて質問です。
仮に「10倍本」ぐらいの厚さならどれくらいの時間でやるのが目安でしょうか?
674無名草子さん:2005/12/23(金) 01:23:42
>>672
実益あるのはマスターだけだろ。
675無名草子さん:2005/12/23(金) 01:54:49
実益あるのは著者。
676無名草子さん:2005/12/23(金) 02:00:43
実益あるのはセミナー主催者
677無名草子さん:2005/12/23(金) 06:25:38
まあいちばん「成功」してるのは他でもない胴元だろうな。
678627:2005/12/23(金) 08:02:29
>>673
人それぞれ、違ってオッケーでっす。
速く読むことも大切だけど、フォトリは「短い時間で繰り返し読む(確認する)」
ことが一番大事っす。レポートや論文まとめるには、すごく良いシステムっす。
コミックは、インストラクターさんも「普通に読んでるよ」って言ってたっす。
679627:2005/12/23(金) 08:05:39
>>672
自分の潜在意識(無意識)を意識して、心の中で対話することにより、
自分に自信が持てるようになったのが、今のところ一番の実益。
まだフォトフォーカス状態でフォトリできないけど、
「大丈夫! 継続してれば、大丈夫、ちゃんと出来るようになるよ」と
潜在意識君が励ましてくれる。
680無名草子さん:2005/12/23(金) 12:49:26
いくら続けてもできない627の姿が見えます
681627:2005/12/23(金) 17:26:53
>>680
そんなことない。俺は出来る。マスターしたら、また書き込むよ!
682無名草子さん:2005/12/23(金) 17:52:55
>>681
そうだよ、お前はやれば出来る子なのだよ。
683無名草子さん:2005/12/23(金) 19:29:09
>>627
講座で潜在意識の存在をハッキリと認識するような体験があったのかい?
684627:2005/12/23(金) 20:32:45
>>683
うん、感じた。(^-^)
685無名草子さん:2005/12/23(金) 20:34:08
そのうち大宇宙の精神とかも感じそうな勢いですね><
686無名草子さん:2005/12/23(金) 20:42:57
627は潜在意識の存在をハッキリ感じていないだろうけど
大宇宙の精神でも感じられるもんなら、感じた方がいい
本当にそんなもんがあるかは別として
それを感じてる最中はドーパミン出まくりだろうからな

まぁ大抵大宇宙の精神とかを求めると詐欺にあうから
自分独りであまり金を出さずにやるしかねえがな
687無名草子さん:2005/12/23(金) 20:54:47
すなおに瞑想とか自己暗示でもやってるほうがよっぽどお金かからないしいいよ。
688無名草子さん:2005/12/23(金) 20:55:35
金かかってるのはセミナー組だろ
本だけ買ってる奴が大半
689無名草子さん:2005/12/23(金) 21:54:07
俺が最近興味あるのが、夢見術。よくある夢占いとかではまったくなくて、
能動的に夢をコントロールして好きな夢を見れるようになるとゆう技術。
俺は練習して一ヶ月ぐらいしたらある夜突然夢の中で夢とゆうことを自覚した。
それ以降はなんでもアリw夢の中で楽しい冒険したよ。もちろんおんなとやりまくった。
100%コントロールできるわけじゃないけど、幽体離脱とか瞑想のような曖昧模糊としたもんじゃなくて、
リアルに実感できるからいいよ。セックスしてる時の感覚、相手の女の子の匂い、唾液の味、風、風景、太陽の光・・・etc
自分の意識ひとつでリアルタイムに変えていくことが出来るから面白いよ。俺はかれこれ1年続けてる。wおかげで寝るの楽しみになった。
瞑想とか自己暗示もお勧めできるが、俺としてはこっちをお勧めするかな。
690無名草子さん:2005/12/23(金) 22:02:30
>>689
ぇ〜〜〜〜と、Ω改めアレフの方ですか?
691無名草子さん:2005/12/23(金) 23:29:52
うん
692無名草子さん:2005/12/23(金) 23:31:17
>>690
明晰夢だよ。
知ってて言ってるんだろうけど。

本だけしかやったこと無いって人でも参加できる集まりはないんだろうか。
693無名草子さん:2005/12/23(金) 23:39:51
>>692
御座いますよ。毎月第三土曜日に集会を開いております。
しかし条件があります。

ひとつ   幽体離脱ができること

ふたつ  座禅をしてそのまま宙に10秒浮けること

みっつ   Myヘッドギアの持ち込みは禁止


条件が三つ当てはまりましたら貴方様のメアドを御晒し下さいませ。
折り返しご案内の返答を致します。  
694無名草子さん:2005/12/24(土) 00:37:44
おーおー、なら出来るぞ。楽勝だ。
とでも言っておけば良いのか?あんまりわけのわからんこと言ってるとポアすんぞ。
695無名草子さん:2005/12/24(土) 00:57:05
もう講座受けたやつは書き込むのよせ。

せっかく守秘義務に気を使いつつ一生懸命書いてもやる気ないこいつらには
何の役にも立たないし煽られて嫌な思いするだけだ。
やる気あるやつは講座受けるなり独習や通信で勝手にマスターするだろうしな。
696無名草子さん:2005/12/24(土) 01:07:20
>>695
講師乙。
697無名草子さん:2005/12/24(土) 01:09:59
そういや、返金保障ってあるけど、あれは利用できるのかな?
セミナー主催者は返金保障を使われると困るから、色々言ったりしてくるんじゃない?
698無名草子さん:2005/12/24(土) 07:35:06
>>695
あれ?天岩戸にお隠れあそばされるのですか?
じゃあもうこのスレに存在価値はねえな。
699無名草子さん:2005/12/24(土) 07:43:37
天岩戸(あまのいわと)とは、日本神話に登場する岩で出来た洞窟である。天戸(あまと)、天岩屋(あまのいわや)、天岩屋戸(あまのいわやと)とも言い、「岩」は「石」と書く場合もある。

太陽神である天照皇大神が隠れ、世界が真っ暗になってしまった岩戸隠れの伝説の舞台である。
700627:2005/12/24(土) 08:31:06
今朝、ちょっと心に文字が写った感覚がきた。真面目な話、感動!
毎日の継続が大切だ。本買っただけの人でも、続ければ、きっと出来ると思う!!
701無名草子さん:2005/12/24(土) 09:25:08
>>627
第3ステップのフォトリを続けるってこと?
702627:2005/12/24(土) 13:52:08
>>701
うん。
でも、それだけじゃなくって、アファメーションもちゃんと言った方が
いいと思う。あと、みかん集中法も習慣づけるのがいい。
703無名草子さん:2005/12/24(土) 19:56:14
>>627
講座で習ったイメストやってる?
おれは最初携帯電話使ってやっていたが、自分の声が照れくさくて長続きせんかった…。
704無名草子さん:2005/12/24(土) 21:00:45
イメスト難しくない?イメージ見れるほど意識レベル落とすのかなり時間
かかるし、毎回成功するわけでもないんで挫折してしまった。
705627:2005/12/24(土) 21:17:19
>>703-704
ごめん、講座の途中でちょっと寝てたりしたんで…イメストって
何だっけ?(ホントごめ!
706無名草子さん:2005/12/25(日) 03:19:17
頭脳の果てによると目つむって見えるイメージを超えに出すやつじゃね
707無名草子さん:2005/12/25(日) 03:22:48
>>627はイメストやってないだろ
違う名前で記憶してるとも思えない
708627:2005/12/25(日) 07:54:23
>>706-707
隣の席の人と組んでやるヤツか?
(あんまり具体的に書くとヤヴァイから書かないが)
709627:2005/12/25(日) 08:11:04
>>708
アレだとしたら…折れは絵かくの苦手だし、組んでやる相手もいないから、
講座以外ではやってないよ。アレ、イメストっていうんか…。
知らんかった、マジで。orz でもフォトフォーカス出来ればOKだから!
710無名草子さん:2005/12/25(日) 08:28:46
エロばかり浮かんだら組んだ相手大変だなw
711627:2005/12/25(日) 11:01:23
>>710
だはは。インストラクターによって、講座でやるゲーム(?)みたい
なことって、いろいろ違うみたいだ。他の受講生に教えてもらった。
712無名草子さん:2005/12/25(日) 11:31:28
講座では正式なイメスト教えないと何処かで読んだ憶えがあるが・・・
713627:2005/12/25(日) 12:11:59
>>712
じゃあ、どこで教えてくれるんだ?
714無名草子さん:2005/12/25(日) 12:59:23
そんなもん自分で調べろよ。講座好きならジーニアスコード受ければいいだろ。
715無名草子さん:2005/12/25(日) 13:00:23
>>711
有名なトレーニングをちょっと変えただけだろうな。
そんなもんだ。
716627:2005/12/25(日) 16:10:35
>>714
ブレインなんとかっつー講座(セミナー?)もあるらしいね。
ジーニ明日コードもそれの仲間みたいなもんなのかな。
俺は、フォ鳥と舞ンドマップでお腹いっぱいだよww
>>715
キミが言ってる有名なトレーニングっつーのがジーニ明日コードなのかな?
まあ、別にどっちでもいいけどさwww もう金がないよ〜ww
717627:2005/12/25(日) 16:11:22
とりあえず、フォ鳥は順調なんで、楽しいっすw
718627:2005/12/26(月) 00:09:27
とにかくフォトフォーカスで本を見ながら、パラパラ頁をめくるのだ!
719無名草子さん:2005/12/26(月) 12:17:42
いつもフォトフォーカスをやった時点でフォトリーをした気分になってしまう
寝る前にフォトフォーカスしといて一晩置いてるわけだけど、
次の日にしなくちゃならない活性化をついつい忘れてしまうw
フォトリーは読書のためにステップをいくつもやんなきゃいけないのが面倒くさい
で、つい普通の読み方に・・・あ〜あ。アカンがな。

講座受けるとめっちゃ疲れるけど、あれだともともと本嫌いな人には
「読書すると疲れる」ってのがインプットされちゃって、
「フォトリーすげえ!やってみよ!」って強いモチベーションを
得られなかった人にはかえってマイナスになるんじゃないかとちと思ったりもする。
720無名草子さん:2005/12/26(月) 12:32:33
本をたくさん読むことが利益につながる人じゃないと
フォトリーやっても無意味じゃないかと。
721627:2005/12/26(月) 17:47:55
>>719
なるほどなぁ。そういう考え方もあるか。。。
>>720
つか、「本を読むのが好きな人」なら、OKだと思う。
722無名草子さん:2005/12/26(月) 18:17:28
講座のメリットは後には引けない所だろう

講座まで行ってトレーニングやめたんじゃただの馬鹿
金をドブに捨てたことになる
金の無駄とは言わせねえ!   みたいな感じでトレーニングを続けるだろう>>627
723無名草子さん:2005/12/26(月) 18:40:17
でもマスターがすくなすぎないか?
やはり狭き門かな
724無名草子さん:2005/12/26(月) 19:06:31
627も頑張ってて成果出てるみたいだし(少しかもしれんが着実に)そこまで狭くないんじゃない?
725627:2005/12/26(月) 19:17:10
講座行っても、フォトリを継続できなくて止めてしまった人たちもいるらしい。
でも、やっぱそれはもったいないと思う。正直、金の問題もあるけど、
それより、論文やレポートを書くのに向いてるシステムなんだよ、フォトリは。
集中講座へ行って、それを知り、そっちの利点に惚れた。
>>723
マスターになる人は、やっぱり特別な素養があるんじゃないかな。
「勉強はできないけど運動神経が抜群」という人が結構いる。
>>724
ありがと! 2月の集中講座、再受講しようと思ってます。
726無名草子さん:2005/12/26(月) 20:19:21
>>721
単に本好きなら、普通に読むでしょ。
そのほうが楽しいから。
大量に本を読んでいく目的がないとフォトリーは意味ないんじゃ?
727無名草子さん:2005/12/26(月) 21:21:21
仕事とか資格とかそういうのに向いてるんだろ。楽しみたい本だとゆっくり読んでいいだろう
728627:2005/12/26(月) 21:31:18
>>726-727
逆にいえば、大量に読めるようになると、
「本当に本の内容を自分が理解できたのか?」ということを
確かめたくて、資格試験に挑戦したくなる人がいるらしい…。

小説だったら、神田氏が訳してる10倍本に載っている、
第5ステップ「高速リーディング」っていう、
(言ってみれば)普通の速読法で読めばいい。
729627:2005/12/26(月) 21:35:21
俺は、フォ鳥の講座に行けて良かった。満足してる。
速読以外の、面白い体験が出来たからね。
そしてそれは日常生活で、実際に役立っている。それが有り難い。
でも、本をちょっと速く読めるようになるだけなら、本だけでOK。
あと、トニー・ブザンのマインドマップ関係の本を読むことを勧めたい。
730無名草子さん:2005/12/26(月) 21:43:03
まぁ講座いった奴は自分を納得させたいが為に正当性を見出して発言してるだけなんだよ。
実際メリットも何もないよ。と行った俺が言ってみる。
731無名草子さん:2005/12/26(月) 21:46:19
講座が無意味なのは解ってるんだけど
>>627が居ないとこのスレにネタが無くなる、というか過疎りそうな予感。
732無名草子さん:2005/12/26(月) 21:52:54
>>728
小説の場合、読んでいる間の時間が楽しいってのがある。
平たくいうと、暇つぶし。
早く読んだらいいってもんでもない。
733無名草子さん:2005/12/26(月) 22:15:33
駄スレあげんなや。2ちゃんはお前らの街宣日記帳じゃ(ry
734無名草子さん:2005/12/26(月) 22:16:39
ageると>>733みたいなのが湧いてくるしな。
735627:2005/12/26(月) 23:14:12
>>730
釣りかもしれんが、もし本当に講座に行ったんなら、
フォトリやめるのは、マジもったいないよ!
無料再受講を何度も利用して、せめてモトを取れ!!
>>731
なんかほかに訊きたいことあるっすか?
736無名草子さん:2005/12/26(月) 23:25:09
>>735
なんか自分に言い聞かせてるみたいだな。
737627:2005/12/26(月) 23:56:17
>>736
それはあるかもねw 
でも、フォトリの効果が出始めた今だからこそ、
「w」なんて書ける心理的な余裕が出来てきたのかもしれんよ。
738無名草子さん:2005/12/26(月) 23:59:50
>>627
マインドマップってスケッチブック等のデカイ紙に書いてるの?
それとも普通のノートに細かく書いてるの?
739無名草子さん:2005/12/27(火) 00:11:56
活用法として
TOEICとかでの、参考書と問題集とがくっついたような本にフォトリをうまく使えないかな…。

来年ちょっくら受けてみようと思うんだけど…。

普通に勉強したほうが早いか?
740627:2005/12/27(火) 00:51:01
>>738
俺は、A4判のコクヨノートを横にして書いてる。
「A3判の白い紙に書くのが理想的」らしいが、俺はA4判で十分だと思う。
ただ、好みによって、無罫ノートを使う人や方眼ノートを使う人もいる。
とりあえず、A4のコピー用紙でも使ってみるといいよ。
>>739
俺もそういう本をフォトリー出来るようになりたくて始めたんだ。
でも、過去ログで誰かが書いてたけど、
いきなりフォトリーだけ使って勉強するより、
フォトリやマインドマップも取り入れつつ、普通の勉強法をした方がいいと思うよ。
741739:2005/12/27(火) 01:08:43
>>627
レスサンクス。

ホールマインドシステム全部を使ったりしながら
地道にカツカツ勉強するってのがいいってことだな。
マインドマップ書いたり。

ニュースレターとか見るとマインドマップガシガシ書いて、とか
システムを独自にうまく使って成功した人が多いから、
自分でいろいろ試行錯誤してみるよ。

742739:2005/12/27(火) 01:15:36
ヤベー、同じこと繰り返したような発言でスマソ…。orz

743627:2005/12/27(火) 01:21:53
>>742
ドンマイドンマイ! 
「ホールマインドシステム全部を使う」ってとこが判ってれば、
すぐ第3ステップのフォトリーも出来るようになるよ。
744739:2005/12/27(火) 01:29:34
>>627
おお、それは氏が実感したやつのことかな?

なんかがぜんやる気出てきた。色々サンクス!!ガンガッテみる!!
745627:2005/12/27(火) 03:23:38
なんか眠れねー。んで、マインドマップでちょっと遊んでたw

739氏という同志ができて嬉しいぞ! お互いにガンガロウな!!
746無名草子さん:2005/12/27(火) 07:20:19
コリン・ローズの加速学習法実践テキストとフォトリーを組み合わせれば、かなり強力な
勉強法になると思う。おまいらも買え
747627:2005/12/27(火) 10:01:14
>>746
加速学習法かぁー。ちょっとソソられるなー。おいくらですかい?
748739:2005/12/27(火) 10:38:13
それ確かフォトリーダーの人のブログで「これ、ほとんど本のネタバレなんじゃ…」ってぐらいに紹介されてたよ。

…アウトプットって言ったってネタバレにしたら駄目だと思うんだけど、どうなんだろう?
ビジネス、スキル系は使ってナンボだからって意味で取って、
その本の知識は垂れ長してもいいのか?
749739:2005/12/27(火) 10:56:22
ごめん、このスレとかなり矛盾したこと書いてる…。

こういったことって(このスレ含めてだけど)、いわゆる知識習得者のサービスとか恩恵みたいなものだから、
それを共有する、できることは素晴らしいことだからいいんだよな。講座の守秘義務みたいなこと書いてしまった…。

…何やってんだ俺。浅知恵で書き込んでしまいすみませんでした。orz
750739:2005/12/27(火) 11:05:57
要するに、このスレ、もといそういうものの存在は素晴らしいってことです。

…焦りまくりだ俺。
ごめんなさい。orz
ホント先走った行動、反省してます…。
751無名草子さん:2005/12/27(火) 14:37:00
>>739
語学系は辞書を毎日フォトリーするとよいって聞いた
752無名草子さん:2005/12/27(火) 14:57:54
>>747
コリンローズの本は初版の方がいいって聞いた
753627:2005/12/27(火) 15:28:41
739さん、焦ることないよ。ちょっと深呼吸してみよー。

>>752
んで、おいくらなんですかい?
754無名草子さん:2005/12/27(火) 15:30:36
英語なら映画とかみて発音練習するのと、英文読むクセつけてれば自然とレベルうpするよ。
755無名草子さん:2005/12/27(火) 17:59:33
>>752
初版の本は絶版だから、今出てる新しいのでいいんでない?新しいのは1890円(税込み)だ。
756627:2005/12/27(火) 19:03:49
>>754
映画かぁー。聴き取りにくい喋り方をする俳優もいるからなー。
757627:2005/12/27(火) 19:05:41
>>755
おう、お手軽な値段だね。教えてくれてサンクスコ!
あ、タイトルは『加速学習法』なの?
758627:2005/12/27(火) 19:07:58
>>751
やってみたいんだけど、まずは普通の本で練習することにした。
でも、そのうち挑戦してみたい!
759無名草子さん:2005/12/27(火) 19:17:35
>>757
コリン・ローズの加速学習法実践テキスト―「学ぶ力」「考える力」「創造性」を最大限に飛躍させるノウハウ
コリン ローズ (著), Colin Rose (原著), 牧野 元三 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478732922/

出版社はダイヤモンド社
760739:2005/12/27(火) 19:46:36
…頭冷やしてきました。完全にパニクってました。皆さんホントすみません。orz

コリンローズの加速学習法なら俺持ってるよ。
今ある学習法のエッセンスの総括みたいな本だった。
761無名草子さん:2005/12/27(火) 20:07:22
世の中の本が全て電子ブックになればいいのにね。
紙代とかかからないし、配送料とかもなくなるからもっと安くなるし、パソコンで手軽に読めるしエコロジーだし。
早く完全デジタルに汁
762無名草子さん:2005/12/28(水) 01:45:34
>>761
そのうちポッドキャストあたりで販売されるようになるんじゃないか
763627:2005/12/28(水) 06:24:37
>>760
謝ることないよ。
えっとー、フォトリとマインドマップがマスターできれば、
それでもう加速学習法をマスターしたことになりそうだね。
764627:2005/12/28(水) 06:44:59
「活性化」がまだ苦手な自分が、はがゆいなw
765627:2005/12/28(水) 07:36:09
恥ずかしながら、『加速学習法』と『頭脳の果て』を
Amazon.に注文してしまった…。
766627:2005/12/28(水) 10:01:32
すごい! マジすごい! 
一週間ペラペラめくってた(フォトフォーカス状態で)本を、
今日、高速リーディングしてたら、見覚えのある言葉が幾つも出て来た!
馬鹿にできねえぞ、フォトリー!w 思わず笑っちまったぜwww
767739:2005/12/28(水) 10:28:21
>>627
詳細詳しく!
言葉がいくつも出てくる感覚ってどんなの?
768627:2005/12/28(水) 11:05:30
>>767
ごめん、違うサイト行ってた。739氏から反応があって嬉しいぞ!
739氏、続けてたら絶対できるよ、フォトリー!
言葉が出て来る感覚っていうのは、例えば本屋行って、
「そういえば、○○っていう本最近出たよなー。ないかなー」と思って、
ふと棚を見たら、その本があった!というような感じ。
…うーん、もっと巧い説明ができたらいいんだが。自分が歯がゆい。
769627:2005/12/28(水) 11:11:38
なんつーか、本当に「自分の脳に答えを聞きに行く」っていう言葉
そのものの感覚。「あれあったんじゃないか?」「あるよなぁ?」って
俺は普段「潜在(意識)くん」って呼んでる。
「潜在くん、ここらへんに探してる答えあるんじゃないか?」なんて
独り言言いながら、答えを探っていく。そんな感じ。
770739:2005/12/28(水) 12:25:57
>>768
627氏サンクス!
それって

テストとかで
「いまいち確証はできないけど
 この答え参考書の〜ページにあったよな…。
 あってるかどうか分かんないけど信じてみよう」
 …実際あってて、参考書のページも当たってた。

こんな感覚かな?ごめん重複っぽい…orz

TOEIC用の参考書買って、プレビュー終わったんで
とりあえず地道にフォトリを続けてみるよ。
771627:2005/12/28(水) 13:47:02
>>770
そうそう、そんな感じ!(俺が巧く例えられなくてスマン)
地道にフォトリー、信じて続けてれば「おぉ!?」って時が必ず来る。
これからもお互いガンガロウぜ。 何かまた変化があったら報告するし、
739氏の報告も楽しみにしてるよ!ノシ
772無名草子さん:2005/12/28(水) 20:06:38
おお?627氏凄いじゃないか。第3ステップを1週間繰り返したということかな?
俺もやってみようかな。627氏、できれば、かけた時間を教えていただけると有難い。
773627:2005/12/28(水) 21:39:37
>>772
あ、どもっ。
(準備・アファメーションなどを除いて)かっきり5分、
タイマー使いながら、ひたすらペラペラペラペラ。
これを、可能な限り繰り返しました。回数は数えてないっす。
音を出さないことが出来るタイマー(振動で時間を知らせる)を
使って、電車の中でもペラペラペラペラしてたっす。
繰り返してたら、絶対成果は出ると信じてたんで、焦りはなかったっす。


774無名草子さん:2005/12/28(水) 21:42:14
カルト宣伝うざいって。
775627:2005/12/28(水) 21:54:13
>>773の続き)
もちろん、たった一週間だけペラペラしてたわけじゃないよw
ここまで来るのに、3ヶ月はかかった。
776無名草子さん:2005/12/28(水) 22:17:38
>>774
愚かなセカチュー系の子供たちに何言ってもムダですよ。
777無名草子さん:2005/12/28(水) 22:37:23
>>775
一日何冊ぐらい読んだの?
778627:2005/12/28(水) 23:24:55
>>777
あえて一日1冊にした。
779739:2005/12/28(水) 23:36:13
>>775
ん?627氏、混乱してきてしまった。

3ヶ月の間は何をしてたの?
みかんとかの感覚を体に慣れさせてたのか?
慣れたところで1週間第3ステップを
ひたすらやってみたってことかな?
780無名草子さん:2005/12/28(水) 23:37:39
>>778
「あえて」って言うからには、何か一冊にした理由があるの?
何で?
781627:2005/12/29(木) 00:16:51
>>779
説明不足でごめん。
最初の3ヶ月は、ホームスタディ講座で、プログラム通り、
全てのステップをほぼ毎日こなしてた。
で、739氏の言う通り、「慣れたところで」第3ステップのフォトリに
没頭した、というわけっす。
>>780
1冊の本に集中した方が、潜在意識に情報が落ちやすいかな、と思ったんだ。
782739:2005/12/29(木) 00:37:24
>>781
サンクス。状況把握したよ。

俺もシステムには慣れてきたから
ちょっとひたすら第3ステップをやってみることにする。
毎日システムを使ってたわけじゃなくて何日かサボってたから
色々と障害が出るかもしれないけど
627氏と同じように60日ガンガッテみるよ。
783無名草子さん:2005/12/29(木) 11:05:03
>>709
そうそう、あれだ。
一人でやる場合は声を録音するやつ。
あれはイメストの一種で本当はフォトリー講座の範疇ではないんだろうが、
効果が大きいからからこそっとやってるんだろうな。
ジーニアス講座へのいざないなるというのが一番の理由だろうが。
守秘義務あるからこれ以上詳しく書くのやめような。
話がわかるやつがいてうれしかったよ。
784無名草子さん:2005/12/29(木) 11:09:46
>>783
講師乙。
785無名草子さん:2005/12/29(木) 13:05:11
別に疲れてないよ。
786無名草子さん:2005/12/29(木) 16:39:40
講師だってのは否定しないんだなw
787無名草子さん:2005/12/29(木) 18:14:42
627様は第3ステップは高速で頁をめくる方法を使われていますか?
それとも本に書いてある通りの1ページ1秒ペースでしょうか?
どうも速くめくる方がいいとか聞いたんですが、どちらを採用されて
いますでしょうか?
788627:2005/12/29(木) 19:01:33
>>783
今度再受講する時には、もっと楽しんできまっす!
>>787
様なんてつけないでいいっすよ〜。何か緊張しちゃうよw
俺は1秒ペースでめくってます。
とにかく「文字は読まない」ということに気をつければ、
1頁1秒ペースでも、高速でも、どっちでもいいんじゃないかな。
個人個人によって、しっくりする感じって違うと思うし。
ちなみに、俺の好きなチャントは「できてる できてる」っす。
789無名草子さん:2005/12/30(金) 20:51:23
チャント唱えるといまいち集中できない。できてるとか入ってるとかダメだった。
ポジティブな言葉は逆に緊張を生み出すかも。意味無い言葉の方がいいかもな。
つうことで俺は今日からこれで行く。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
790無名草子さん:2005/12/31(土) 00:30:10
フォトリー効果あるのか?医学部再受験(大学受験)で使いたいんだが効果あるんなら買ってみようかな。
でも以前に新日本速読研究会のジョイント何とかって奴を買って凄く後悔したからな・・・
まぁお勉強代だとすっぱり諦めたが、これ以上同じ目には会いたくないなw
誰か意見ヨロ
791無名草子さん:2005/12/31(土) 00:33:51
>>790
普通に勉強したら受からないのか?
792無名草子さん:2005/12/31(土) 00:55:17
ふぉとり効果0。






















って書くとまた釣れる椰子いるのかな。。
793無名草子さん:2005/12/31(土) 08:25:41
>>790
たかだか1500円程度の出費を惜しむな。
794無名草子さん:2005/12/31(土) 09:40:35
無価値な物に払うカネは、1億円でも1円でも無駄は無駄。
795無名草子さん:2005/12/31(土) 10:27:32
>>790
本とこのスレのみで十分。勉強をもフォトリの練習道具にすればいい。
796627:2005/12/31(土) 12:24:49
『加速学習法』と『頭脳の果て』、さっき家に届いた。
この内容は…おおおぉ〜〜(絶句

>>790さん、上記2冊と10倍本とこのスレでフォ鳥の勉強するといいよ。
>>795さんがいいこと言ってる!
797無名草子さん:2005/12/31(土) 12:31:12
さっき届いたばかりで内容を把握してるなら
速読なんて要らないと思うよ。
798無名草子さん:2005/12/31(土) 14:02:13
>>795さんが講座は無意味だと言っている!
799無名草子さん:2005/12/31(土) 15:34:33
んで、結局フォトリマスターしたやついんの??話はそっからじゃん。。。
800無名草子さん:2005/12/31(土) 16:27:04
>>799
マスターしたやついないから、>>790は普通に勉強だな
801無名草子さん:2005/12/31(土) 16:53:21
マスターしたやついないならトレーニングしても無駄だな。
俺は最短距離で攻め続けていたいので。さんくすこ。
802無名草子さん:2005/12/31(土) 16:58:05
インストラクターになるための資格ってどんな内容なんだろうね?
インストラクターはやはり皆極めているのか?
この手の客観的な判断の難しい技術の真贋はどのように見極めれば
いいのだろう?
803無名草子さん:2005/12/31(土) 17:07:50
>>802
怪しいのには手を出さないことだ>>790のように。
804無名草子さん:2005/12/31(土) 17:35:28
この露骨に否定してる人は何がしたいのでしょうか?
自分が無理だと思うなら、せめて根拠と(もし試したなら)訓練期間
くらい書いてほしいものです。一定の期間を訓練に費やして駄目だった
人が経過を詳細に語ってくれれば、新たな入門者には非常な助けに
なることでしょう。もしかしたら習得に必要な才能などがあるのかもしれ
ませんし。誰にでも出来る技術というのは幻想だと思うのですよ。
805無名草子さん:2005/12/31(土) 17:42:32
>>790は何がしたいのでしょうか?
自分が無理だと思うなら、せめて根拠と(もし試したなら)訓練期間
くらい書いてほしいものです。一定の期間を訓練に費やして駄目だった
人が経過を詳細に語ってくれれば、新たな入門者には非常な助けに
なることでしょう。もしかしたら習得に必要な才能などがあるのかもしれ
ませんし。誰にでも出来る技術というのは幻想だと思うのですよ。
806無名草子さん:2005/12/31(土) 17:48:04
ランク付けすると

初心者→フォトリーシステムを学んだばっか。
     コツコツシステムを使って感覚に慣れさせている段階
中級者→学んで、感覚を掴んで多少なりとも実感がある段階
     (627氏くらい。)
上級者→実感をかなり感じる。(467氏くらい)
マスター→第3ステップのフォトリーディングで十分内容把握できる。

こんな感じだろうか?上級者とマスターは一緒でもいいかな?


   
807無名草子さん:2005/12/31(土) 17:50:24
>>806
中級ってのはいれない方がいい
初級>>627
上級>>467
808806:2005/12/31(土) 18:11:16
>>807
その根拠は?
809無名草子さん:2005/12/31(土) 18:12:19
>>808
根拠はない
810627:2005/12/31(土) 23:51:28
あけおめ(あ、まだかw)。おいらはフォトリー初心者だろうな。
フォトリ始めて、まだ3ヶ月ちょっとしか経ってないからね。
811無名草子さん:2006/01/01(日) 00:08:11
↑んで、効果のほどはどうよ?
812627:2006/01/01(日) 00:30:04
>>811
このスレの過去ログ最初から読んでみて。
「627」で、フォトリを学び続けている過程をずっと書いてるから。
シンクロニシティに気づくことが多くなったし、
(「フォトリーディング」の、
まだ「ト」ぐらいのレベルにしかたどり着いてないけど)
毎日(第3ステップの)フォトリを続ける習慣が出来て、
楽しく過ごしてるよ。出来るだけ、マインドマップも書いてる。
マインドマップはいろいろ便利だよ。フォトリの思わぬ収穫だな。
813 【吉】 【1920円】 :2006/01/01(日) 14:34:18
大吉なら今年フォトリマスター
814627:2006/01/01(日) 21:09:00
今年のフォトリ初めは、今からだー! みんなガンガロウ!
815806:2006/01/01(日) 23:21:38
おまいらあけおめ。

806のランク付けは「まぶたの裏に移る度合い」で作った。
期間が短くてもその領域に行ける人はいると思うから。

まあいいか。俺は中級者レベル。
816無名草子さん:2006/01/01(日) 23:55:48
>>790
本を買わなくてもフォトリーのホームページにやりかたが全部公開されてるよ。
それにこのスレを読んでエッセンスをつかみながらやればばっちりだと思う。
でも、ジョイントは本当にソフトが駄目だから駄目だったの?
練習が足りなかったんでは?
フォトリーも三ヶ月くらい毎日続ける必要あるよ。
俺はジョイントはやったことないけど、三ヶ月毎日続ける気があるのならジョイント
を続けてみたら?もったいないじゃん。
ちなみに前にも同じ意見カキコがあったけど、受験にフォトリーだけで挑戦するのは反対だ。
フォトリーはわかんない選択問題を勘で答えた時の正答率が多少上がる程度の
効果しかないと思う。
817無名草子さん:2006/01/02(月) 00:37:56
>>816
おぬしのレベルは?
818無名草子さん:2006/01/02(月) 01:22:25
>>815
フォトリーって第3ステップだけで理解できる技術じゃないと思うんだが。
インストラクターでさえ第3ステップのみで本読めるわけじゃないらしいし。
まぶたの裏に映るなんてのは467氏みたいに極め過ぎて予期しない能力
が発現してしまった変態だけなんじゃない?そのランク付けはかなり疑問。
人体の不思議を体現してる人は特例でいいんでない?俺には467氏なんて
聖痕の顕れた聖者かツチノコくらいの非日常に見える。
819無名草子さん:2006/01/02(月) 02:42:51
>>815
おまえは>>627と同レベルってこと?
820無名草子さん:2006/01/02(月) 02:49:48
>>815 何文字くらい瞼の裏に映るの?
821無名草子さん:2006/01/02(月) 04:15:10
>>817
初級と中級の間くらいかな。
>>627みたいな映像記憶状態はまた別の次元だと思うけど、夜に頭の中にページが
並んでるとかはたまにあるよ。よほど脳の調子がいいときだけど。
シンクロニシティとか勘が当たることも増えて、以前よりもかなり脳が活性化され
てるなーってのはすごくわかる。
厳密に読めてるかどうかというと、さあ?て感じだ。でも講師も読めた自覚なんて
ないっていうしフォトリーっていうものはそういうもんなんだろう。
822806:2006/01/02(月) 09:17:01
>>818
システム全体で言えばこのランク付けは不適当だと思う。
活性化まで行って読んで理解するのがこのシステムの正式なやり方だから。
皆さんの言うマスターの位置が良く分からなかったからスレの流れからこういうこと?って感じで作った。
参考程度に考えてくれ。

>>819
「写る感覚」が分かる程度。初級〜中級くらいかもしれん。

>>820
すまん。何文字、と厳密には言えない。
でも第3ステップによって
その本の文字のページ配置?が大まかに分かる程度にはなった。
このおかげで本に対する抵抗感は減ったよ。
823無名草子さん:2006/01/02(月) 15:10:50
>>822
それって場所の配置をイメージで思い出すのと何が違うの?
なんか全然瞼の裏に映ってないんじゃない?
824無名草子さん:2006/01/02(月) 15:28:45
>>806
自分を中級だと言ってみたくて
誰も頼んでないランク付けをしてみたら
>>806自身が初級だった
みたいな感じだな。
825無名草子さん:2006/01/02(月) 15:47:49
>>822 本に対する抵抗感なんて皆もってないんだし。そういう自己暗示に使うプラシーボより
もっと客観的にわかる能力なんかねえの?例えば、紙に書いてある人の苗字を一度に10個覚えられる、他の人間には負けないとか。
瞼の裏に映るなら可能だぜ。
826無名草子さん:2006/01/03(火) 03:00:25
だれも見たことのない楽園を目指して旅を続けるキャラバンなんだよ、おれたちは。
断片的な伝説はあるが、実際にその楽園を目で見たやつや財宝を持ち帰った奴はいない。
聖典を胸に進むしかないのだ。


「頭脳の果て」てうさんくさすぎなかった7田が日本の加速学習の権威て紹介されていたぞ
827無名草子さん:2006/01/03(火) 04:27:00
>>826
今更何を言い出すんだおまえ
828無名草子さん:2006/01/03(火) 04:33:06
がんだーら
がんだーら
829無名草子さん:2006/01/03(火) 08:43:20
漏れは速読の練習やってて「速読の目」がやっと少しできるようになった。
今初めての本で分速三千くらい。

でもフォトリーは毎分7万字でページをめくるらしい。

フォトリーのまねごとで速読の目でページ全体の文字を見ることができる。
もちろん速すぎて理解できないが。

そのとき速読の目はページの字にはピントが合って文字を拾ってしまう。

これまで見てるとピントをぼかす、とかいてあるし、
フリップページが見えるようにすると漏れもピントがぼけて何書いてある
かはめくっている間はまったくわからない。

速読の目とフォトリーの目は違うの。
この場合はわざとピントぼかしたほうがいいの?
830無名草子さん:2006/01/03(火) 08:55:24
プリップの時の視線がぼやけるて感覚がいまいちピンとこない。
プリップがでても読めないけど文字は認識できるぞ。
何か間違ってるんだろうか。
831829:2006/01/03(火) 09:26:32
あ、文字は認識できないことはないな。
でもプリップページが出るほどにすると、内容はわからなくなる。

速読の目は確かにピントは本よりも後ろだけど、プリップはでない。
文字は浮かんでくるよ。
832無名草子さん:2006/01/03(火) 09:43:45
あー、ホントにマスターしたいな。
フォトリできたら多少は人生楽できそうに思うのだが。
しかし習得の過程に苦痛があると本末転倒な気がするなー。
楽して短時間で極める方法はないのかよー。
ていうか、PRW自体が面倒だよー。
833無名草子さん:2006/01/03(火) 10:02:43
「意識的に早く読み進めるようにする」

これで十分。本もセミナーも要らん。
834無名草子さん:2006/01/03(火) 10:22:00
それだと到達点が低いだろ・・・
それにフォトリは速く読むだけの技術ではないと
思うんだが、その辺わかってる?
835& ◆EGg521KSJk :2006/01/03(火) 10:52:21
いろいろ考えてみたが、
フォトリーを速読の目でやって、2回目は自分のやってきた速読で高速リーディングすることにするよ。
速読は顕在意識での読後感があるけど、フォトリーは現時点であまり読後感がない。
ずっとこの方法でやっていったらだんだんフォトリーのスピードでも読後感がでるようになるのだろうか。
836無名草子さん:2006/01/03(火) 11:41:13
だからフォトリーに読後感なんてないんだってば。
それが欲しい人のためにわざわざ高速リーディングっていうステップがあるだけ。
ステップの中で省略して構わないのは高速リーディングだよ。
837無名草子さん:2006/01/03(火) 16:10:15
>>834
人によるなあ。
833だけで速読身につけちゃう奴もいるし。
838無名草子さん:2006/01/03(火) 16:28:39
パソコンで高速スクロールしながら文字読んでると嫌でも速度速くなるからそれで満足してる。
839無名草子さん:2006/01/03(火) 17:06:04
>>833の方法は瞼の裏に映らないだろw
840無名草子さん:2006/01/03(火) 18:03:42
知人に偶然視読で育って読むの速い奴がいたが、学生時代現国の点数
悪かった。速読すると何かしら読解能力に弊害が出たりするんだろうか?
テストで全てが測れるわけではないとは言え、この手の技術に興味ある
身としては心配なところ。そういえば、そいつは文章書くのも下手だった
な。本読まない人ならともかく、かなりの読書家だったんで不思議でなら
なかった記憶がある。本人のセンスが無かっただけならいいが、読み方の
違いが原因だと困るなー。音読しないと言語は上達しないとか何かで読ん
だ気もする。フォトリは大丈夫なのだろうか?
841無名草子さん:2006/01/03(火) 18:06:51
東大出とかに勉強するときは速読してましたかとか聞けばいいんだよ。
間違いなくしてないからさ^^☆
842無名草子さん:2006/01/03(火) 18:07:03
>>840
ただそいつがアホなだけだろ
843無名草子さん:2006/01/03(火) 18:09:23
>>841
まぁやりたい奴だけやればいいわけで
844無名草子さん:2006/01/03(火) 18:20:15
東大詐称とか言われてるけど、自称東大出で、実際にいろんなことに詳しい
東京kittyとか言うコテがいるんだが、そいつなら
速読は結構役に立つとか言ってたぞ。
845無名草子さん:2006/01/03(火) 18:41:24
>>844
無駄に反論するな。速読できなくても大丈夫ってのが論旨なんだから。
任意でやればいいんだよ。
846無名草子さん:2006/01/03(火) 20:11:29
>>844
こんなスレで油豚の名を見るとは思わなかった。
847無名草子さん:2006/01/03(火) 23:40:23
>>829
>今初めての本で分速三千くらい
これだと本一冊が30分ぐらいで読めてしまうのでは?
じゅうぶん凄いような気が。
848627:2006/01/04(水) 15:03:33
なんか結構役に立つ書き込みがされてるなぁ。というわけで、良スレage.
849829:2006/01/04(水) 17:14:54
あまり厚くない文庫本で30分くらい。

便利といえば便利だけど、やっぱりフォトリーディングにはひかれる。

速読っていうより横文字はかっこいいし。(笑)

できれば両方習得したい。
850627:2006/01/04(水) 18:50:55
>>849>>829
フォトリーディングは、情報処理のスキルとして、とても面白いモノ。
マインドマップの描き方も習得できるし、興味があるなら、
思いきって集中講座受けてごらん。
(2日コースより3日コースをお薦めする)

851829:2006/01/04(水) 19:35:41
>>850
ありがとう。
でもド田舎に住んでいるし、忙しいので講座は難しい。
10倍本を見ながらいろいろ試行錯誤してみるよ。

ちなみにミカン集中法は速読モードに入るときも使えるね。
速読の後で目を瞑っていたら半分寝ていて、頭の中でペラペラページを繰っていたことがあった。
でも肝心の文章の中身は見えなかった(笑)。
852627:2006/01/04(水) 20:41:53
>>851
>>829氏、面白い体験をしたんだね。
君なら10倍本だけで、フォトリをマスターできるかもしれない。
マインドマップ関係の本はいろいろ出ているから、
マインドマップに関心を持ったら、そういう本を買うといいよ。
853829:2006/01/04(水) 21:14:06
マインドマップについての本はほかに1冊読んだが、フォトリーと同じくらいに大事と誰かネットで言っていたような気がする。

右脳のイメージは数珠繋ぎに引っ張り出されてくるものだが、マインドマップは本に出てくるキーワードの意味、イメージを数珠繋ぎに紙に書きおろしてゆく。
脳の中の数珠繋ぎ回路を研ぎ澄ます練習、っていう理解でいいの?
854627:2006/01/04(水) 21:36:59
>>853
>829氏
うーん、「数珠繋ぎ回路」って初めて聞いたんで、
俺にはよく解らんw(ごめん

実際に書く(描く)と、数珠繋ぎっていうより、
大木が枝分かれしていくような感じになるよ。
キーワードの代わりにイラストを描いてもOKだよ。

俺、これから飯喰いに行って来るんで、落ちます。んじゃ。
855無名草子さん:2006/01/05(木) 03:01:59
>>853
入力された概念の間に自分で筋道を通す作業といえるかな。
表現の手法としてマインドマップを使うか別の表記を使うかは別として、
そうやって出力することで整理をつけるということ自体は一般的。
856無名草子さん:2006/01/05(木) 03:54:09
>>853
ああそうか。
マインドマップって単なる便利なノート術だから紹介されてるくらいにしか
思ってなかったけど、言われてみると珠数つなぎってとこで通じるものがあるね。
もしかしたらそういう意味での訓練にもなっているのかもしれない。
857627:2006/01/05(木) 07:52:31
>>856
ん? 意味がよく解らないんだが…。
マインドマップと「数珠つなぎってとこで通じるものがある」ものって何だい?
トリガーワードのこと?
858829:2006/01/05(木) 17:08:10
数珠繋ぎ回路は、漏れが勝手につけた造語。
混乱させてすまん。
中心となるキーワードから芋づる式に頭の中で派生してくる言葉を並べる、っていったらどうかな。

とにかくフォトリーでも速読でも読んだだけでなんとなく考えているキーワードのつながりを
紙に書き下ろして整理する。
855氏の表現はいい得て妙だね。

こんなこと書きながら、実を言うとこれまで1回しかマインドマップ書いたことがない。
勉強になったので、実際にもっと書いてみてわかることがあれば報告するよ。
859627:2006/01/05(木) 17:38:41
>>858
>829氏
いや、了解。「芋づる式に」っていい表現だね。
>>855氏の書き込みに関する感想については、俺も同感だな。
マインドマップは、いろいろ応用がきくから面白いよ。
俺は、フォトリ以外では日記に使ってる。
860無名草子さん:2006/01/06(金) 00:19:51
ハジメッとによるML爆弾がキタ・・・
861627:2006/01/06(金) 08:21:37
>860
? 何それ?
862627:2006/01/07(土) 15:46:57
マインドマップに慣れてきた。慣れると、描くのが面白くなってきた。
863無名草子さん:2006/01/07(土) 22:56:47
小説も読めるな。
864627:2006/01/07(土) 23:18:00
>>863
第5ステップの高速リーディングで読めば、顕在意識も満足するだろうね。
865627:2006/01/08(日) 19:08:46
もっとフォトリーの情報が欲しいぞ〜!
866無名草子さん:2006/01/08(日) 21:25:00
普通に読むのと、脳の使い方がちがうだろこれ。
867無名草子さん:2006/01/08(日) 21:38:46
脳というか結局目の使い方ではないのか?
868無名草子さん:2006/01/08(日) 21:44:59
いや、脳。
疲れる部分がまるで違う。
869627:2006/01/08(日) 22:39:32
>>868
そうだね。
870829:2006/01/08(日) 23:03:25
これまで普通に読んでいたときはあまり感じなかったけど、
速読の目というかソフトフォーカスで本をフォトリーすると、
右後頭部が熱くなったり痛くなったりする。

面白いのは文字が少ないページや空白ページでは
それがなく、字いっぱいのページになるとズーンと後頭部に重みが来る。

脳に情報が入ってきてる証かもしれない。
871627:2006/01/08(日) 23:47:52
>>870
なんかすごいな、それ。俺は酔ったことがあるだけだよww
872無名草子さん:2006/01/09(月) 11:57:25
あー、あたま酷使してるなーって感じることない?
873無名草子さん:2006/01/09(月) 12:06:36
あたまは疲れるだろ
874無名草子さん:2006/01/09(月) 15:14:57
疲れ方の問題。
875無名草子さん:2006/01/09(月) 18:10:05
フォトフォーカスで本みまくったったんです。そうしたら寝る前に
誰かが耳元ですごい速さで何かをしゃべってるのが聞こえたんです。
テープをはやまわししているような感じでした。何かやばいのかなこれ。。
876無名草子さん:2006/01/09(月) 21:17:33
憑かれてるんだよ…
877無名草子さん:2006/01/09(月) 22:07:26
こわいな・・・・・・・・もうフォトリやめようかな。。。。
878無名草子さん:2006/01/09(月) 23:07:02
↑やめとけw
879無名草子さん:2006/01/10(火) 05:28:13
そういう、「しるし」みたいなものが出るのはいいことだよ。うらやましい。
それてトレーニングが正いてことじゃん。
880無名草子さん:2006/01/10(火) 11:42:13
それって才能じゃない?今まで875みたいなのは聞いたことがない。
881無名草子さん:2006/01/10(火) 12:07:58
幻聴が聞こえたら、やっぱまずいんじゃない?
882無名草子さん:2006/01/10(火) 19:33:18
うとうとしているときだけだから問題ないけど。昼間聞こえるようになったら
フォトリやめますよ。
883無名草子さん:2006/01/10(火) 19:35:07
あとフォトリやりまくると昼間耳鳴りがするようになった。
884無名草子さん:2006/01/10(火) 19:46:41
フォトリやると集中力なのか、なんか意識が変わってきたように思える。冴える感じがする。
885無名草子さん:2006/01/10(火) 21:05:02
875は共感覚ってのに似てないか?
においをかいだら何か見えるみたいな。
886無名草子さん:2006/01/10(火) 21:57:51
何か色々出てくるな。追って詳細を聞かせてくれ。
887無名草子さん:2006/01/10(火) 22:02:13
ほかの速読だと、頭の中で音声化しない訓練をして
文字から直接イメージがわくようにするんだけどな。
888無名草子さん:2006/01/10(火) 22:11:24
ボロが出てきたのか?
889627:2006/01/10(火) 23:49:02
フォトリ、ますます楽しくなってきた。嬉しいっす。
890無名草子さん:2006/01/11(水) 00:38:06
>>885
統合失調症の奴はみんな共感覚とか言って喜んでるぞ
891無名草子さん:2006/01/11(水) 01:01:48
共感覚と幻聴は別物だろ。
892無名草子さん:2006/01/11(水) 01:20:53
875は統失と似てるな。
893627:2006/01/11(水) 08:05:42
>>875さんの幻聴は、フォトリとは関係ないと思う。
病院行った方がいいよ、マジで。
894無名草子さん:2006/01/11(水) 08:16:40
幻聴なんですか?よーく聞いたらフォトリした本の内容が聞こえているみたいです。
早すぎて部分しかわからないけど。
僕は身体、精神ともに健康です。
895無名草子さん:2006/01/11(水) 09:02:48
精神が健康だって自称は
精神病院に行けばいくらでも聞けるよ。
896無名草子さん:2006/01/11(水) 12:27:10
>>894
フォトリの効果が聴覚に顕れるってのは珍しいね。学習チャンネルが
聴覚寄りなのかな。何にしても、明確に自覚できる効果があるってのは
羨ましい。耳で聴いた内容は記憶に残り易いらしいし、そのまま鍛えて
いけば凄いことになるかもね。
897627:2006/01/11(水) 12:51:06
>>894
ラーニング・ソリューションズに電話して、
その体験について相談してみた方がいいと思うよ。本当に心配している。
(キミの書き込みが釣りではないことを祈るばかりだ)
898無名草子さん:2006/01/11(水) 13:50:01
釣りだろ。
899無名草子さん:2006/01/11(水) 18:00:42
>>875
大物フォトリーダーになるんじゃなかろうか。
900無名草子さん:2006/01/11(水) 22:54:58
教えが深ければ魔もまた深い。
901無名草子さん:2006/01/11(水) 23:19:50
>>897
釣りじゃないよ。医者には行かないけど、心配してくれたのがうれしい。
あんまりやりすぎるのもよくないみたいですね。
今日は聞こえなかった。
902無名草子さん:2006/01/12(木) 00:38:07
セミナーは詐欺
お金返すと公言しつつ、無料再受講の方向へもっていく
903無名草子さん:2006/01/12(木) 00:53:09
マスターしてもあんまメリットなさそうだし、時間かかりそうだし
フォトリーやめよっと。ここもお気に入りから削除だな。
904無名草子さん:2006/01/12(木) 01:12:34
>>902
そういう講師は実名あげて晒したほうがいいんじゃね?
905無名草子さん:2006/01/12(木) 02:04:31
フォトリー初めて4日です。高3で10倍本読んでおもしろいなーと思って始めました。
1日目:ブリップの中心を見ることができない
2日目:ブリップの中心?を見ることができるようになる。字がぼやけて見えない
3日目:ブリップを見ていると他の字が浮かんできた。左右のページの文字がクロスする。上下に重なっているみたいな感じ
4日目:昨日です。参考書なんかをやるとポストビューに30分〜40分かかってしまう。

自分のフォトフォーカスが正しいのか凄く不安。ブリップは見えるし、字にも焦点を絞れる(全体がはっきり鮮明に見える)
けど、字がクロスすんのはどうなのかなと。自分的にはステップ3のフォトリーディングの時が一番楽しいです。
なんかやってると楽しくなってきます。
906無名草子さん:2006/01/12(木) 09:38:46
ところでアメリカのLSCから風水のパーソナルラーニングコースがでるらしいよ。
ttp://www.learningstrategies.com/news.html
ポール・シーリー氏と風水師マリー・ダイアモンドさんの共同開発です。
別に宣伝じゃないよ。
907無名草子さん:2006/01/12(木) 09:44:22
それから、アメリカのLSCがだしてるフォトリーディングのサイトです。
ttp://www.photoreading.com

で、テレビインタビューも見れるよ。
ttp://www.photoreading.com/interviews.asp

業者じゃないし、あまり批判しないでね。
908905:2006/01/12(木) 12:54:42
>>81
に重なってオッケーとありますね。色んな本に使ってみます。
3週間で頭が良くなる〜と頭脳の果てを購入しました。
909627:2006/01/12(木) 14:59:09
>>901
また幻聴(?)があったら、ラーニング・ソリューションズに電話した方がいいよ。
>>902>>904
無料再受講は、良心的な制度だと思うが?
>>905
フォトフォーカスは、字が鮮明に見えないように見るんだぞ
910無名草子さん:2006/01/12(木) 16:42:52
なんで幻聴?を否定的に捉えてるんだ?
折角フォトリの効果が表れてるのに、ネガティブな印象与えるなんて最悪。
あと、フォトフォーカスは本来鮮明に見える筈だが。あんまり出鱈目ばかり
教えるなよ。悪質だぞ。
911無名草子さん:2006/01/12(木) 16:47:14
>>910
じゃあマジレスするが。
テキストの音声化は速読的にはマイナス。
912627:2006/01/12(木) 17:32:31
>>910
>>911さんの指摘している通りだ。
それから、フォトフォーカスは「ぼんやり見ること」だろうが。
フォトリの公式サイトにそう書いてある。いい加減なことを言うな。
913無名草子さん:2006/01/12(木) 23:10:40
マインドマップの書き方を憶えると、やっぱりマインドマップをやらないと内容の把握が
全然違うと感じる。フォトリーだけでは物足りなさを感じるし、内容も興味も薄いと感じる。
914905:2006/01/12(木) 23:39:59
10倍本に「くっきりと鮮明に浮き上がって見える」って書いてありましたが・・・。
鮮明に全体が見えて立体化してるんですけど。ぼんやりじゃ記憶に残ってもぼんやりが残るんでは・・・
ただやり方としてはぼんやりと全体を見てそのまま徐々に焦点を絞ってページめくり始めるって感じでやってます。

マインドマップも書くようにしてます。結構楽しいですね。でもやっぱりフォトリーしてる時が楽しい(笑
立体化してる文字が脳みそに目を通してどんどん吸い込まれていくような感じがします。
915無名草子さん:2006/01/12(木) 23:44:39
>>914
「10倍本」という呼び方を知ってるんだね
916905:2006/01/12(木) 23:49:13
>>915
みんあそう言ってるんで自分もそういうおうかなと(^^;
とりあえずこのまま頑張ってみます。
917無名草子さん:2006/01/13(金) 02:43:08
>>912
実際読んでる時の音声化じゃないんだから問題無いと思うがな。
フォトリではないが、どこぞの速読で同じような話を聞いたことがあるぞ。
上達の証だと言われてたけどな。イメストやって老賢人に憑かれたなんて
話もあるくらいだから、その程度で心配する必要があるのか。フォトリやっ
てるくせにネガティブ思考の弊害を考慮しない方が問題ないか。
それとフォトフォーカスだが、ブリップページが鮮明に見えるのが理想的な
状態だった筈。公式サイトは詳細な情報が載ってなかったと思うが。お前こ
そいい加減なこというなよ・・・
918無名草子さん:2006/01/13(金) 03:21:57
>>914
鮮明に写ってたらマインドマップいらないんじゃね?
ただページの映像を全部丸暗記すればいいんだけじゃん
本当に鮮明なのか?
919無名草子さん:2006/01/13(金) 03:46:24
脳にコンピューターチップをうめこむ時代がもうすぐくるから
フォトリは自然淘汰されていくね。
920無名草子さん:2006/01/13(金) 03:59:23
>>919
チップが故障したらまた手術?
921無名草子さん:2006/01/13(金) 04:29:42
チップはバイオコンピュータだから、故障すれば自己再生能力によって再生されるよ^^
922無名草子さん:2006/01/13(金) 04:30:47
ナノテクノロジーとバイオテクノロジーの申し子だね。
923無名草子さん:2006/01/13(金) 05:48:16
焦点をずらしてぼんやり見つめると、あるところでぱっとくっきり見えて浮き
上がってみえる。
これはつまりは3Dの目の使い方と同じ。
この焦点をずらしてぼんやり見つめるっていう表現をただぼやーんと眺めるんだと
勘違いしてる人がいるね。

でもくっきり浮き上がった文字を読んじゃあだめだよ。
くっきり見えるなーと思いながらページ全体を眺めて次々にめくるんだ。
924無名草子さん:2006/01/13(金) 08:52:54
>>921>>922
もうすぐって言ってるけど、いつごろ実用化されるの?
925無名草子さん:2006/01/13(金) 10:08:29
>>923
「焦点」のことばの使い方がちょっと変だと思うよ。
要は、3Dでいう平行法で本を眺めるのが「ぼんやり」で
目でみている映像の「焦点」は合っている状態。

つまり、脳にはくっきりとした映像が送り込まれているけれど、
文字情報として受け取って欲しくなくて、
あくまで絵として記憶しておくための方策が
「フリップ」なのだと理解してるけど。
926無名草子さん:2006/01/13(金) 11:34:48
フリップってブリッツと同じ意味?
927無名草子さん:2006/01/13(金) 11:47:16
>>924
2010年に試験的にするらしいよ
928905:2006/01/13(金) 13:16:36
>>918読もうとすれば読めますね。鮮明にはっきり立体化してます。
それを文字を読まずにやればいいんですね。ありがとうございます>>923
時々読んでるような気がします。見ちゃうところはいつもブリップの真ん中らへんかな・・・
大体あっているようなので頑張ります
929無名草子さん:2006/01/13(金) 13:39:37
>>918
>>905はただ単にページ全体にピントが合っているだけで、頭の中で映像化できてるわけじゃない。
930無名草子さん:2006/01/13(金) 15:54:59
俺も、活字全体が浮き上がって見えるようになってきた。
字を読まないようにするのに必死だ。字を、絵みたいにとらえなくちゃならんから。
931無名草子さん:2006/01/13(金) 16:46:05
絵みたいにとらえるのは簡単だ、問題はその後。
932無名草子さん:2006/01/13(金) 17:04:56
最近かなりのフォトリー上級者が降臨してきているみたいだな。
良スレの悪寒。
933無名草子さん:2006/01/13(金) 17:15:43
フォトリって、結局は目次を発展させたものじゃないか。
934無名草子さん:2006/01/13(金) 17:41:07
>>933
いろんな要素があるんで、それだけでもない。
935無名草子さん:2006/01/13(金) 18:27:22
>>933
>>934氏に同意。マインドマップも重要だし。
936無名草子さん:2006/01/13(金) 19:15:18
上級者じゃなくね?
937905:2006/01/14(土) 00:40:57
>>929
ブリップ見てるのに駄目なんでしょうか?
最初にブリップ見たときはぼやけてたんですがブリップそのまま見ながら鮮明化してるのは焦点を合わせてるわけじゃない気が・・・
中心部分は字が重なっててぐちゃぐちゃですよ。”読もうとすれば”読めます。
938無名草子さん:2006/01/14(土) 00:44:56
>>927
ソースくれ
939うるとら:2006/01/14(土) 13:11:05
ブリップページが見えなくてもフォトリーはできますよ!
940無名草子さん:2006/01/14(土) 14:23:06
>うるとらさん
ぼやーっと見るって、どうすればいいんですか? 
941無名草子さん:2006/01/14(土) 15:26:54
ブリップができないやつは
Xの字を思い浮かべて「本全体を」みよう。


文字を読むなよ(・ω・)
942無名草子さん:2006/01/14(土) 15:53:41
Xの字でも良いということは、やはり文字そのものがぼやけて見える
のは拙いのだろうな。文字を読めずかつ鮮明にってのは以外に難し
いかも。
943無名草子さん:2006/01/14(土) 16:35:50
>>942
うん。難しいものだね。
944無名草子さん:2006/01/14(土) 18:56:23
東大受験、司法試験合格者にフォトリーやって受かりました!っての聞かないが
ただ本を読んだつもりになるだけかね?
945無名草子さん:2006/01/14(土) 19:33:22
>>944
そのうち、そういう人が出てくると思うよ。
俺も、ある資格試験に受かったら、報告するよ。
インストラクターが15人しかいないからなぁ…。そこが弱点だね。
946無名草子さん:2006/01/14(土) 20:11:35
くだらない…('A`)
947無名草子さん:2006/01/14(土) 21:00:38
>>946
フォトリ、面白いよ。世界が広がる。
948無名草子さん:2006/01/14(土) 21:03:08
俺もホトリーディングがんばる!
949無名草子さん:2006/01/14(土) 21:41:52
>>948
一緒にガンガロ〜!
950無名草子さん:2006/01/14(土) 21:45:35
簡単に釣れるのな
951無名草子さん:2006/01/14(土) 22:50:42
>>950
釣っちゃ駄目よん♪
952無名草子さん:2006/01/14(土) 23:41:37
おれもやろっかな?

講習は時間がないので、ホームスタディー講座で!!

みなさんよろしくね!!
953無名草子さん:2006/01/15(日) 00:09:11
俺もびた一文払わないけどがんばるよ!

よろしくっ!
954無名草子さん:2006/01/15(日) 00:51:58
ここは本のみで頑張る人専用みたいだけど、10倍早くしかもより理解できたと判断するのは
誰がどうやってかね?
955無名草子さん:2006/01/15(日) 00:55:37
かね
956無名草子さん:2006/01/15(日) 01:27:34
本、逆さにしてフォトリしてる人居る?
957無名草子さん:2006/01/15(日) 05:43:35
>>956
してるよー。字をつい読みそうになっちゃう時は、逆さでペラペラ。
958無名草子さん:2006/01/15(日) 13:11:11
>>944
フォトリと東大は関係ない。大学入試に必要な情報量なんて微々たるもので、
しかもそれは高校の授業という超親切コースでみっちり教えられるから。
自分で考える力を鍛える方が遥かに重要。
特に東大はそうで、むしろ妙な出題する私大の方ならフォトリだけでもいけるのかも。
959無名草子さん:2006/01/15(日) 14:07:02
何その屁理屈。
960無名草子さん:2006/01/15(日) 21:56:21
>>958
お前の説明だと本の内容を大量に覚えられないってことか
961無名草子さん:2006/01/16(月) 00:05:55
>>937
気にするな。
頭の中の映像化なんてフォトリには何の関係もない。
そいつはフォトリを映像記憶とごっちゃにしてるだけだ。
潜在意識はちゃんとキャッチしてくれているから大丈夫。
962無名草子さん:2006/01/16(月) 00:10:04
>>961
潜在意識がキャッチって何?
963無名草子さん:2006/01/16(月) 00:11:03
大学受験の話はあんまり知らんが、なんやらかんやらの資格試験合格話はたくさんあるぞ。
フォトリは講座が高額なのが高校生にはきつくて習得者が少ないのかもな。
フォトリの講座受講者って名前さらされてるやつらいるじゃん。
そいつの名前でぐぐると本当にそいつらが実在してる時があってびっくりする。
会社役員とか社長とかだと引っかかるよ。
フォトリに触れてるやつもいれば触れてないやつもいる(当たり前か)
興味あるやつはフォトリのほむぺから喜びの声みたいなのを引っ張ってぐぐってごらん。
964無名草子さん:2006/01/16(月) 00:23:16
>>963
潜在意識がキャッチするにはみかん集中法とか、呼吸法とかって必要?
965無名草子さん:2006/01/16(月) 00:25:19
>>963
どうやったらキャッチした情報を引き出せる?
966無名草子さん:2006/01/16(月) 00:40:49
いくらなんでも、像がぼけてたら「潜在意識」もなにも無駄だろ。
潜在意識=超能力とでもいうなら別だが。
967無名草子さん:2006/01/16(月) 03:07:44
>>966
だから、ぼけちゃだめだってばよ。
>>965
アクティベーションなどなど。
>>964
必要
968無名草子さん:2006/01/16(月) 05:03:31
>>967

本に載ってること以外でアクティベーションの注意点教えて

本に載ってないみかん集中法のコツ教えて
969無名草子さん:2006/01/16(月) 06:32:29
>>964-966 >>968
ミクシィ逝くといいよ! フォトリの先生がアドバイスしてくれる
故みゅにティがある。
970無名草子さん:2006/01/16(月) 10:27:45
>>968
ただの初心者に質問するなよw
971無名草子さん:2006/01/16(月) 14:39:26
>>970
そういうおまえが答えろよ。
972無名草子さん:2006/01/17(火) 00:40:44
フォトリも何も10倍本もろくに理解してねーじぇねえのか?w

そういえば10倍本にフランス語の辞書フォトリしただけでスラスラ覚えたってのあったけど
神田とか辞書手渡されて数日でおぼえられるんか?
973無名草子さん:2006/01/17(火) 01:06:43
水晶体で網膜に像のピント(焦点)を合わせるのは重要。
3Dの平行法のようにして、フリップを浮き上がらせるのも重要。
見えるのは、くっきりとした二重の像。
974無名草子さん:2006/01/17(火) 01:40:56
理解してねーじぇねえのか?w
975無名草子さん:2006/01/17(火) 08:51:47
はあ?
976無名草子さん:2006/01/17(火) 09:27:46
色々試してみてるんだが、フォトフォーカスって平行法とはちょっと
違うんじゃないだろうか?平行法で巧くいかなかったので少し目の
使い方変えたら、脳の負担が増えた感覚がする。本に対する馴染
みというのが理解できた気がしたよ。
977無名草子さん:2006/01/17(火) 10:07:39
ちょっと違うの部分を詳しく
書けないと思うけどな。w
978無名草子さん:2006/01/17(火) 11:04:48
>>972
ここだけの話だが。
講習でシーリィは10倍本での例で大げさに書きすぎだと講師もプチ非難し、
試験勉強にフォトリーを使うなと申しておりました。
あの本の実例はあんまり気にしないほうがよろしいと思います。
979無名草子さん:2006/01/17(火) 11:06:30
>>978
その講師、潜在意識=超能力みたいな風に説明してなかった?
980無名草子さん:2006/01/17(火) 11:22:11
>>979
そんな説明なかったよ。全然逆のこと言ってた。つまり、
フォトリーは誰でも持っている能力を活用するんだって。
そしてこれはスキルだから才能も何も関係なく練習すれば誰にでもできるものだって言ってた。
981無名草子さん
978に補足。
フォトリーは試験勉強に使ってはいけないとか役に立たないというわけ
ではなく、自信がしっかりつかないうちにフォトリーを使って失敗した
ら潜在意識にフォトリー懐疑がしみついてしまって、そうなったらもう
絶対にマスターするのは無理になるって。
だからフォトリーと普通の勉強併用しなさいってさ。