図書館利用前 月2〜3万
図書館利用後 月1〜2万
757 :
無名草子さん:2008/09/18(木) 23:59:55
book offで100円小説買いあさる+図書館で充分だろ
好きな作家だと新刊が欲しくなるじゃない
文庫化までも待てない
ブコフのゴミ本に読みたい本があるとでも
760 :
無名草子さん:2008/09/25(木) 21:36:56
本を読むスピード遅くても毎日少しずつ本読む習慣がついたら結構金かかるよなぁ…。
761 :
無名草子さん:2008/09/25(木) 21:49:15
1000円
ムラはあるけど、結局毎月10000円〜20000円?は本屋に落としてるなあ。
アホみたいにファッション雑誌や業界誌買いこんだり、写真集買ったり、も含めて。
文庫本はコンスタントに買う。
新書は作家には申し訳ないが買わない。電車で読みづらいので。
確かにアホみたいだな
764 :
無名草子さん:2009/02/03(火) 06:41:42
月2000〜3000円
文庫本メインで
普通の本屋:月2000〜3000円
古本屋:月1000円前後
図書館活用してもうちょっと抑えたいけど
自分の休みと休館日が重なりやすいのが困る
新刊文庫+αで毎月6,000円くらいだと思う。
1000円くらい
一家に一冊あっても良さそうな本・好きな作家の本は文庫で買う
絶版本は古本屋
それ以外は図書館
遅読で積ん読orz
図書館で借りれば本代が浮く!と思ってたけれど、
身銭を切らないで借りた本は読む気が出なくて積ん読になっちゃうので、結局本屋で買うようになっちゃった
小説や娯楽的な本ならともかく、マジメな本は自分で買った方がいいね
ブコフの105円本は読まずに捨てたのが多い・・・
今は月に1万円〜1万5000円ぐらい使ってます
まんがで1000〜3000円程度。稀に文庫本。
小説は図書館で済ますので買うことは滅多にない。
図書館は返却期限があるのでサクサク読むけど
自分で買った本はいつでも読めるので、後回しで積ん読になる。
770 :
無名草子さん:2009/04/14(火) 02:41:01
岩波文庫だけ月20冊買う
15000円ぐらいかな
2000〜5000円の範囲
新書か知り合いに借りた本しか読もうとしない自分は多分損をしてるな
>>770 岩波文庫は1冊が高いよね・・・
小説(文庫・ハードカバー) 7000
雑誌 1000
コミック 1000
毎年、4・5月と9・10月は参考書代にとられるけどね
773 :
無名草子さん:2009/04/21(火) 23:24:41
実は岩波文庫は安いほう。(現代文庫はバカ高いけど)
ちくま文庫なんかもっと高い。しかもボロっちい。
講談社文芸文庫が一番コストパフォーマンス低い気がする
最近引っ越したところに綺麗な図書館があるんだけど、一回行ったきりだ
やっぱり本は買うものなんだなと再認識した
776 :
無名草子さん:2009/05/15(金) 17:24:29
今月初めて4万円超えたな。こんなに買いこんでいいのだろうか・・・。
いいよいいよ
だいたい2万円くらい。
ここ10年間、毎月の本代は下がる一方だ。昔は5万円以上払ってた。
普通、専門誌とか専門書買ってれば、
月10万は使うだろ?
月2万って漫画しか買ってねえんだろうな。
780 :
無名草子さん:2009/08/06(木) 23:27:41
ハア?
781 :
無名草子さん:2009/08/07(金) 07:42:53
大体3000円程度だけど今月は10000円分買った
「平家物語1〜4」
「ヴィルヘルムマイスターの修行時代」上中下ゲーテ
「ゲーテ詩集」
「ヘッセ詩集」
「ソクラテスの弁明」プラトン
「方法序説」デカルト
「論考」ウィトゲンシュタイン
「ツァラトゥストラはこう言った」上下ニーチェ
これで3ヶ月はもつ。
782 :
無名草子さん :2009/08/08(土) 14:28:33
>> 781
今頃、そのラインナップ?
783 :
無名草子さん:2009/08/08(土) 22:43:16
>>782読んだこともないくせに偉そうなこと言ってんじゃねぇよw
784 :
無名草子さん:2009/08/24(月) 21:47:22
10000円くらい
すごい尼損を儲けさせている気がする
講談社文芸文庫でしか読めないものも多いからな。
木山捷平等・・・
うむ。
梅崎春生なんかも文芸文庫以外ではなかなか読めないね(古本はともかく)。
今月は里見クの『恋ごころ』が入ったし……。
やっぱ貴重な文庫だわ
787 :
無名草子さん:2009/08/26(水) 07:56:14
2000〜3000円くらい
本屋行っても金がないから読みたい本が買えない
図書館重宝してるよ
欲しい本が無かったら月数千円だけど、欲しい本があると数万円にもなる
物欲が沸いてくるとヤバい
789 :
無名草子さん:2009/09/21(月) 23:15:01
5000円は使うな
ケチばっかだな
791 :
無名草子さん:2009/09/24(木) 02:05:37
普段は5000円位。
買い直しすると5000円越える。
10000〜15000円ぐらい。(古本も込みで)
夏のフェアとかが重なると20000円近くいく。
読んでるジャンルがBLやラノベ中心なので
図書館に頼りたくても置いてないことが多い。
昔は5,6万は平気で本代につぎ込んでいたっけな…。
>昔は5,6万は平気で本代につぎ込んでいたっけな…。
盂蘭盆集めも大概にせいや
\5800とかの専門書なら10冊で5万超だからなあ
>>793 盂蘭盆だけなら流石にそんなにはいかない。
雑誌、コミック、新書サイズの本、
シリーズものの文庫本の大人買いとかで気づいたら…ってな感じ。
盂蘭盆は一冊一冊が同じような展開なのに、
普通の本に比べれば単価が高かったりするのも事実。
2〜3万使ってる
しかも積読がたまりまくり
今月から欲しい本はメモしておいて一ヵ月くらい時間を置いてから買うことにする
その間に図書館に入荷するかもしれないし
自分の購買欲が薄れるかもしれない
買った本読むまで次の買うのやめよう
最近は月に
雑誌1万円
専門書2万円
文庫新書1万円(ハード版だと+1万円)
まあ4万円位かな。
798 :
無名草子さん:2009/11/21(土) 21:39:37
あげ
だいたい10000円位
経済的に余裕が出たら50000円位使うんだ…
800 :
無名草子さん:2010/01/31(日) 22:58:10
>>799 へー、そんなにバカなのに?
わたしなんて年間予算1万円だよ?
貧乏人乙
背取で月に大体20万円くらい
といっても、業者じゃないタダの副業
まあ転売目的なんだが
20年ぐらい前は本代だけで一ヶ月10万から20万とか使ってたな。
電話で本を注文したら、配達してくれたし
日販という取次店を見学させてにもらったりしてた。
現在は、アマゾンで5万ぐらい使うが。