派遣×図書館司書って良い仕事?×臨時

このエントリーをはてなブックマークに追加
896無名草子さん:2007/02/19(月) 17:25:17
>>894
以前ここの会社で個人情報保護の研修受けたけど
意味分からない文章読ませられて、最悪だった。
早く辞めて良かったなと思いました。
どうせ、図書館の請負求人だって、
紀○国屋から切られるんじゃない?
897無名草子さん:2007/02/24(土) 17:26:54
俺達、こんな会社の奴より下か・・・
898無名草子さん:2007/02/24(土) 18:40:57
非常勤司書からの正職員・正社員転職希望です。
有力な資格の取得でも目指そうかと思うのですが、
どの分野が、目指しやすいですか? 
実際に転職された方、いらっしゃいますか?
899無名草子さん:2007/02/26(月) 20:48:01
>>898

一日にどれだけ時間が取れるかにもよると思う。
転職希望ってことはまだ就職中?
最近(2月なのに?)にでも退職したの?
900無名草子さん:2007/02/26(月) 20:52:02
関係ないが900で
901無名草子さん:2007/02/26(月) 21:47:06
だいたい職歴が「図書館司書」のみだったりしたら、かなり一般企業の採用に
とっては不利のような気が。
902虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/28(水) 13:17:05
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●超越論と非超越論
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●受け手の問題
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●共生志向の欺瞞
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%85%B1%E7%94%9F%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%E6%AC%BA%E7%9E%9E%22&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●楽な方へ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E6%A5%BD%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%B8&lr=lang_ja

# 社会心理学的階級は頭の弱い存在者(特に多数派一般人)の感覚と感情によって構築されている。
903無名草子さん:2007/03/01(木) 11:29:44
「われわれの館」のOせんべって、キショイよな

定期的に、サイトIPをチェックしている

本管理人でも無えのに

掲示板の、普通の人の質問に
「職場から書いてませんか?」
んでもって、バカの一つ覚えのように「職務専念義務」

サー残、酷使が当たり前の職場だ
私用PC使用くらいやらんと割りにあわねえよ

そんな石頭だから、非正規のままでヒイヒイ言ってるんじゃないの?


904無名草子さん:2007/03/01(木) 22:47:44
↑あ〜あ。
いつかこの話題になるとは思ってたんだが。
905無名草子さん:2007/03/02(金) 09:13:06
>>903 同意w

幅広い情報収集をGETする上で、ネットサーフィンを推奨する会社も増えてるよ
まあエロサイトを堂々と閲覧してるとかなるとセクハラにもなりかねないからマズイけれど
イビキかいて寝てるよりはマシじゃねえ?

あと、やっぱり、われわれの館除く輩は、大なり小なり図書館求人に意欲示して
更にレベルアップしたいのが多いからみな真剣だべよ

んな、ロクに社会保険も加入させない、交通費も1000円超えたら自腹とか
そんなふざけた待遇なんやさかい
「職務専念義務」とかそんなチマチマした規則だけ雁字搦めに守らされたって
どうしようもないってんだ


図書館の仕事だけに固執してると、そういう柔軟な対処法も忘れちまうんでしょうかねえw
まさしくOせんべ並みの「硬さ」ですなwww
906無名草子さん:2007/03/05(月) 09:34:33
大体。図書館のシステムが細か過ぎ

あれを律儀に守ってる司書ども

偏執狂かと
907無名草子さん:2007/03/05(月) 14:26:48
>>906
目録規則のことかな?
律儀に守っている司書はどれだけいるのかなあ。

某区立図書館でリプレイスしたんだけど、
トラブル続きでうまく稼動してないらしい。
三菱らしいので・・・メリルとかいうシステムかな?
公共には疎いので、初耳でした。
908無名草子さん:2007/03/05(月) 21:45:25
あーあ
たかだか田舎の図書館に応募殺到。大卒の新卒がザラたあ人気職種になったもんだ。
資格いらねえから多いのかしらんが、専門知識や仕事のノウハウよりも、文句いわないイエスマンタイプが一番司書にはいるスキルかもな・・・
909無名草子さん:2007/03/06(火) 02:26:14
>>907
ひょっとしてうちの近くの図書館のことかも?

システム入れ替えたっておおわらわしてたけど
910無名草子さん:2007/03/06(火) 08:15:16
>>909
そうかもしれません。
ここでも以前話題に出てた某区立図書館なので、
御近所さんがいらっしゃるんだなと思ってました。
NEC→三菱らしいです。
911無名草子さん:2007/03/06(火) 10:55:07
著作権云々もウザったいよな

どうせ著作権なんで叫んでるのは、自分の才能の無さを棚上げして
自分の作品が売れないのを図書館やBO×KOFF等の古本業界の所為にしてる
三流作家・漫画家だけなんだからさ

それを、図書館の皆様はマジメだから、真剣に受け止めて、議論しちゃう
もっと気楽に考えようぜ ってな感じ?

図書館で借りる本だっていつかは返さないといけないんだから
それでも手元において読み続けたい!と思えば、本屋へ出向き、購入するわな
912無名草子さん:2007/03/06(火) 10:58:24
目録(ナクシスって言うのか?)は、ほとんどの図書館は
つける時は、国会図書館や、大きい市立図書館・大学図書館など
複数の図書館の数値を見て、多数派の数値を付与してるよ

適当に自分でつけるより、そっちの方が安心だってw

まあ、パンピー利用者で、「目録番号で言うと何番でー」とか案内しても
大方は解らないがね
たまーに、図書館ヲタとかかくれ司書資格保持者が結構多くて油断できない
913無名草子さん:2007/03/06(火) 23:13:47
>>912
本の背にあるラベルの数字のことかな?
それは、請求記号の中の分類のことではないだろうか?
914無名草子さん:2007/03/07(水) 21:35:50
>>908
言えてる。田舎の司書なんて偉い人の御機嫌取りの専門家。
915無名草子さん:2007/03/07(水) 23:33:31
国会図書館や大学図書館の分類を参考にするのはかまわないけど
丸飲みしちゃダメだよ
自館の所蔵本もチェックしなくちゃ

版違いや、継続シリーズや、翻訳原本と翻訳本
分類を含めた請求記号をあわせなくちゃいけないケースもあるから
なのに、あわせていない人が多くてびっくり

そういったことを指摘したら、図書館側に喜んでもらえ、以後信頼されるようになった
修正作業は増えてしまうけどね

916無名草子さん:2007/03/11(日) 02:02:57
扶養控除のスタッフって、まるでボロ雑巾扱いかよ!?
と、私は派遣元に疑問を感じてしまいました・・・
誰かが言わないと、いつまで経っても余計なマージンは取られるし、
勤勉な派遣さんまで迷惑被るので・・・
そして更に酷いのが、扶養控除スタッフの現状でしょう。
何、あの低時給&重労働は・・・?
917無名草子さん:2007/03/11(日) 02:37:30
平均時給幾らで何時間労働?
918無名草子さん:2007/03/11(日) 15:23:48
>>894

そこ、社員が派遣の事を見下してるのがよく分かる会社だった。
919無名草子さん:2007/03/11(日) 20:28:19
>>918
私はそこで労働差別を受けました
若い子は時給上がるのに年寄りは据え置き
潰れろって感じです
920無名草子さん:2007/03/12(月) 14:30:39
大新東ヒューマンサービスも酷い

人を馬鹿にした対応

母体はバス転がしー雲助稼業なんだから
役所も、業務委託もいいが、業者はよく吟味しろ
921無名草子さん:2007/03/12(月) 20:23:48
残念ながら役所では、よほどの事由がない限り一業者のみを指定できない。
入念に仕様書つくって入札かけても、一番安いところが落札。

落札してしまえばこっちのもの、とばかりに
仕様書にない業務が発生した場合、絶対にやろうとしない。
それが、ほんのささいな業務改善で経費がかからないものであってもだ。
「全職員に周知するのが難しいから」とか、わけわからん屁理屈こねられる。

最悪だなтяс
922無名草子さん:2007/03/12(月) 22:16:32
民間どうしでも初期仕様にない業務は普通請け負わない。
追加業務発生として扱いそれにかかわる経費を算定しなおし
再度契約を見直して再締結するのが普通。
そうしないと「あ、やっぱりちょっとだからこれもやっといて」が
積み重なってコスト圧迫されかねないんだから当然。

昔SEやってたものとして、ちょっと921の発言はどうか…と思った。
923無名草子さん:2007/03/12(月) 23:16:03
あそこの作成する目録は、玉石混交で困るよ
きちんとした人もいるんだろうけど、まるでシロートの作ったような目録もあるんだもん
924無名草子さん :2007/03/12(月) 23:55:18
大阪屋・・・・
925無名草子さん:2007/03/13(火) 10:53:46
>>921 「分業」という言葉を知らんのかお前は
社内でも愛想よくやってれば出世できるとばかりに
「何でも屋」になってる社員いるが、あれはハタから見ていて痛々しい
>>921もそういう人間なんだろう?
926無名草子さん:2007/03/13(火) 14:24:55
契約は仕様どおりが基本。

ただ近年なんでも業務をアウトソースするよう圧力も強いけど
本来は直接雇用でやったほうが性質的に向いていたり
多面的に見ると効率がよかったりする業務も多いんだけどね。

927無名草子さん:2007/03/13(火) 20:03:09
>>923
たしかT●CMARCは、司書資格をもっていないアルバイトも
作成しているはず。
最終的にはベテラン社員がチェックするんだろうが、
そのチェックさえもすりぬけてしまうらしく、ミスが時々あるな。
928無名草子さん:2007/03/14(水) 12:21:54
チェックしてるの!?あれで!?まさか〜!!
あ、でも、T●CMARCはそういうもんだ、
と割り切ってるので特に気になりませんが。
929無名草子さん:2007/03/14(水) 21:00:44
著者のヨミガナとか件名のミスが、しょっちゅうあるのに
1件100円弱で買わされるのは、正直タマらんな。
しかも、「ミスをなんとか汁!」と言うと、メンテマーク契約勧められるしorz
最初からミスってるのを前提に話すすめられてもなぁ┐(´д`)┌
930無名草子さん:2007/03/14(水) 21:18:55
公共もNACSISみたいな書誌ユーティリティがもしできていれば
図書館史も変わったかも知れんな。
931無名草子さん:2007/03/14(水) 23:08:19
>>929
メンテマーク契約とは何ぞや?
当方、大学図書館でしか働いたことがないので分かりませぬ。
932無名草子さん:2007/03/14(水) 23:30:57
>>930
それはどうだろうなあ
目録規則の浸透のさせ方が一番の問題

スキルの継続がおろそかにされている公共だと、さらにグダグダになりそうな予感
以前に、全都道府県立図書館のOPACを検索して比べてみたんだけど
ものすごい状態だった。市町村立は、もっとひどいとこ多いし

総合目録ネットワークシステムでさえ、かなり割れてる
(まるで、NACSISの初期の頃を彷彿とするようだ)

933無名草子さん:2007/03/15(木) 00:41:55
>>932
そう。だから過去の仮定として語った。(だから「図書館史」)

いまの公共図書館に、そのための人材や体制はないよ、
と言うか必要なかったから当然と言えるけど。
なんにしても現在当てはめようとしても不可能。

>総合目録ネットワークシステムでさえ、かなり割れてる
>(まるで、NACSISの初期の頃を彷彿とするようだ)

いい例えかもしれない。
と言うことは、これから品質が向上する余地もあるのかしらん。
せめて、TRCのMARCにない資料(地域行政資料など)は
都道府県レベルで擬似ユーティリティやってもと思ったけど
そんな「玄人受け」するようなことは、なかなか力いれないわなぁ…
934無名草子さん:2007/03/15(木) 07:33:19
>>931
T○Cには、MARC内容に訂正があった場合に
メンテナンス用MARCを送ってくれるサービス契約があるのですよ。
ただし年間数十万ほどかかるんじゃないかな。
935931:2007/03/15(木) 08:37:43
>>934
レスありがとう。
そんなサービスがあるとは。
じゃあ、無料では訂正しないってことなんですね・・・

>>933
都道府県立図書館が結構NCに参加してますよね。
何故かなと不思議に思っていたのですが、
TRCMARCにないものをカバーする為??

総合目録ネットワークシステムの存在を知らなかったので、
勉強になりました。
936無名草子さん:2007/03/15(木) 19:47:09
結果としては市販MARCにない分があるという利点もあるかもしれないが、
質の高い図書館サービスを目指すのであれば
都道府県立図書館もNACSIS参加というのはそれなりに必然性あるのでは。

それとは別に、
ほんらい都道府県立図書館の役割は県内全体のレベルアップだと思っているので、
自分のところで書誌ユーティリティをつくって
県内市町村立図書館に提供してもおかしくなかったのだが。
937無名草子さん:2007/03/15(木) 21:57:05
臨時師ね貴様らの代わりなどいくらでもいる
938無名草子さん:2007/03/16(金) 13:33:28
どうりで委託業者の奴等は、変なのが多いと思った

OKwave 質問より
うつ病が治って社会復帰した時にどんな仕事に就けばいいか
うつ病歴10年の30歳です。今、うつ病が治ってどんな仕事に就くか、
そしてそのために今どんな準備をしておけばいいか考えています。

図書館司書はいかがですか?
近頃、公共も大学も外部委託になり、
派遣で図書館司書になりやすいです。
コンビニでバイトよりはこちらの方が向いていると思います。
正社員になる前の準備段階として、社会に出る
突破口としては、刺激が少なめで良い職場だと思います。
積極的に人と話さなくても済む仕事です。
以下は採用情報が載っている
「われわれの館」というサイトです。



939無名草子さん:2007/03/16(金) 14:17:09
>>938
> 正社員になる前の準備段階として、社会に出る
> 突破口としては、刺激が少なめで良い職場だと思います。
> 積極的に人と話さなくても済む仕事です。


テラワロスwwwww鉄板で鬱がひどくなる罠wwwww
940無名草子さん:2007/03/16(金) 15:57:31
甘いなあ

図書館はサービス業と教える図書館情報学の先生もいるくらいだ

そうでなくとも、図書館は変人の巣窟だ

大学図書館−館内飲食当たり前、貸した本返さない当たり前
館内の情報検索PCでエロサイト閲覧当たり前
コピーは私用が中心当たり前
教科書・参考書に書き込み切り取り当たり前
図書館内でナンパしてなんぼ、いちゃついてなんぼ、それが大学と信じるDQN学生 
あいまいな書名だけで、今日中に本を探せとか息巻く傲慢教授
「図書館はヒマだから」と、雑務を押し付ける教務・学生・経理の各課
そういう連中との受け専門のキャッチボール
それが大学図書館 

公立図書館−ブツクサ言いながら新聞の縮刷版を占領するキモオタ
      鉄道雑誌を両手に抱えて取り囲む半ズボソのニート
      某政党と某宗教の密接振りを叫びながらロビーを徘徊する電波
      悪臭著しく、酔っ払いかけてる乞食
      返却期限を大幅に超過したり無断持ち出しとバレバレなのに悪びれない非常識野郎
      やたら香水がきつく、ちょっとでもカウンターがモタついちゃうとイライラしてるザアマスばばあ
      「為になる本です 00先生はまた00賞を」などと寄贈本を寄越す宗教
      「人権啓蒙」と相変わらずの雛形文句できな臭い本を売りつけるえせ同和
       図書館を遊び場と信じて憚らない糞餓鬼らと叱りもしない、お受験だけ一生懸命な保護者・・・
こういう「地域住民とのバトル」古株パートとの戦い
面倒くさい事は一切、手下に任せ切り10時出勤4時半には上がりの閑職館長との戦い
短期間の駆け足「ひと夏の思ひ出司書講習」で得た薀蓄垂れ流す知ったか派遣との戦い

耐えられますか?
941無名草子さん:2007/03/16(金) 16:48:54
>>938
これのことか
ttp://okwave.jp/qa2439130.html

自分だったらすすめないな。
派遣やパートだろうから「接客」部分だし、語学を活かすことはほぼない。
長時間パソコンができないというのも向かない。

固定観念の図書館イメージで答えたんだろうけど
こういうのは不親切な答えとおもえる。
942無名草子さん:2007/03/17(土) 10:01:02

大学の派遣司書は、
リハビリテーション施設にでも来てるつもりか?
943無名草子さん:2007/03/17(土) 21:12:41
>>938
そういうメンヘル上がりみたいなバイト、何人か見たけど
大抵一月ももたずに辞めてったね
そういうろくに挨拶もできないような奴が入ってきたら上の人間も大変だよ
利用者からクレームが来たら自分の責任にされるんだし
944無名草子さん:2007/03/17(土) 23:12:42
938の答えは臨時やバイトの図書館員には当てはまらんかも試練が、公務員事務職の
図書館職員には大いに当てはまるような
だってこのスレでも上の方でそう証言してる関係者さんらしき書き込みがあったような

つーことはリハビリしたけりゃまず公務員になれと…
945無名草子さん
ウチの地域の図書館はまだ公務員職員だが
現業あがりのご老体と障害者ばかり

まぁこの障害者のお一方が本に詳しく人当たりが良いので
なんとかなってるみたいだが・・・

つかこんな職員をあてがわれる図書館って一体・・・