1 :
無名草子さん:
○.. ○. ○. ○. ○. ○. ○. ○.
. v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝv/ゝ.
. ./<. /<. /<. /<. /<. /<. /<. /<.
DATTE やってらんないじゃん ストレスよりロマンスでしょ?!
otuichi
3 :
無名草子さん:05/02/15 23:49:36
たまにハードカバー読むと鬼のように疲れる。腕痛くなるしよ
昔は文庫はバサバサになるから嫌いだったんだが今や読めれば文庫でもいいや
というか読みやすいから文庫が好きだ。
5 :
無名草子さん:05/02/16 05:03:48
7 :
無名草子さん:05/02/16 06:58:51
角川ソフィア文庫・・なかなかよさげ。
創元とか早川なんて文庫あったんだ・・・
え!?
ハヤカワとか創元って王様文庫・知的生き方文庫より全然基本なんじゃ。。。
早川とか創元とかの棚に立ち止まらないみたい。何時も素通り。
このスレ見て「そう言えばあったかな?」って感じ。興味が無いんだろうと、自己分析してる。
中公・新潮・文春・角川・ちくま・集英・講談くらいしか見てない。
・・何時の間に基本になったのか
ごはん食べながら、たばこ吸いながら、寝ながら。
〇〇しながら読める文庫本が大好きだ
11 :
無名草子さん:05/02/16 13:04:35
基本て言うたけど「有名」ってくらいのニュアンスで使ったんだと理解していただけると僕は嬉しい
9を見ると要は岩波と創元とハヤカワには寄り付かないわけだ
まあなんというか・・・
若い方はそんなもんでしょう
岩波もあるんだけど・・最近買う気のおきるのが無い・・。
順調に岩波離れしてる。
SFとかミステリーとか挽かれるものがないのに買える訳も無く。
創元や早川を知らないくらいで槍玉に挙げられるとは思いませんでしたけどねぇ・・・
創元、ハヤカワってミステリ、SF抜きにしたって
結構重要な作品多いと思うけど。
まあ、置いてない書店も結構あるから知らない人がいてもおかしくない。
昔なら書店の棚しか情報がないってのもあって知らないこともあっただろう。
近年では取次の情報誌の文庫新刊欄やwebの文庫新刊情報なんかで見ることも
あって知らないのは珍しいのはたしかだな。しかも、このスレは文庫本好きの
スレだし。全文庫見渡しても基本のグループに入るでしょう。
16 :
無名草子さん:05/02/16 17:54:51
このスレに来る人の心構え。(ワラ
一 このスレでは、基本の文庫を知らないのは『大罪』になります。知らないと、
>>7のようにコテンパンに叩かれます。
二 このスレでは、他者の好みはどうでもよくなります。基本が大事になり、その基本から外れると、コテンパンに叩かれます。
三 このスレでは、自分が知っていれば『有名』にもなり『基本』にもなります。知らなければ叩かれます。
四 このスレでは、文庫の新刊欄や情報誌を読まないと好奇の目で見られます。嫌ならちゃんと読みましょう。
五 『基本』になっている文庫を買わなかったり読まなかったり知らなかったりすると、馬鹿にされ叩かれます。
叩かれるのが嫌なら誠心誠意知ったかぶりでもしましょう。
六 最後に、誠心誠意知ったかぶりをすれば叩かれないでしょう。
↓ ネタとしてもあまりにおもしろくないので以下スルーで
18 :
無名草子さん:05/02/16 18:11:03
講談社学術文庫はやっぱり高いけどよく出来てる。
19 :
無名草子さん:05/02/16 18:11:35
ちんことぶんこって一文字違いなんだね。
学級文庫を(ry
21 :
無名草子さん:05/02/16 18:14:29
講談社学術ちんこはやっぱり高いけどよく出来てる。
22 :
無名草子さん:05/02/16 18:16:36
講談社学術ちんこもいいけど、岩波ちんこは超くーる
慎重ちんこはいつもゴム装着。中硬ちんこは硬さが中途半端。
24 :
無名草子さん:05/02/16 18:26:03
新潮にはヒモや凸凹と言う魅力があるし、講談社はテカってる。悪いけどハヤカワとかはなんか買う気が起きない。
岩波は硬派だよ
26 :
無名草子さん:05/02/16 18:44:00
PHP文庫ってどんな感じ?読んだことないのだが
27 :
無名草子さん:05/02/16 18:54:02
>>26 立ち読みしただけだけどなかなか良かったよ。
28 :
無名草子さん:05/02/16 19:39:44
>>26 結構企業人が喜びそうな自己啓発系のが多い
歴史小説とかも「この武将はこんな感じで乱世を乗り切った」みたいなね。
あの松下幸之助がPHP作ったから当然といえば当然なんだが。
講談社学術文庫よりちくま学芸文庫の方が好きだな。
講談社は文庫だけじゃなくて全てにおいて装丁がダサい。
30 :
無名草子さん:05/02/16 19:57:54
文芸文庫の装丁はワンランク上。
31 :
無名草子さん:05/02/16 20:06:35
講談社学術文庫はラインナップがいい
32 :
無名草子さん:05/02/16 20:14:59
ちくま文庫・・表紙が脆い
もろさでいったら東京創元も脆いだろう
そんでもって、幻冬はすべりやすい
34 :
無名草子さん:05/02/16 22:43:21
文庫の解説目録って小規模本屋にはないねぇ・・中規模でさえも危うい。
電話をしたり、手紙を送ったりして取り寄せるしかなさそう。
講談社文芸文庫、高すぎ
買えない
36 :
無名草子さん:05/02/17 10:44:46
講談社文芸文庫との戦いだなぁ・・
文庫の解説目録もブクオフとかで扱って欲しいな。
文庫読み始めてから(76年くらいから)本屋にあれば
もらってたけどタイミングが悪くもらい損ねたりして
抜けてる年がちょっとある。最近は年に複数回出したりしてるよね。
>>37 新潮文庫なんて、二月に一回出していた時期があったような…
39 :
無名草子さん:05/02/18 17:58:00
講談社の文庫の解説目録は、普通の文庫と文芸文庫と学術文庫の統合版?
それとも、ここに違う目録があるの?
どこの本屋に行っても見ないんだけどねぇ・・何故だ。
>>39 それぞれ別にあるよ。
確か+α文庫も別にある。
42 :
無名草子さん:05/02/19 18:53:06
パステルカラーのグラデーションとメタリック文字・・文芸文庫は最強。
講談社文藝文庫?
あれダッサいし飽きは来るしきついと思うけどなぁ。
44 :
無名草子さん:05/02/19 19:09:33
現代新書よりは数段マシな文芸文庫。
それを認めるのにはやぶさかでないどころか積極的になっちゃうよ俺。
46 :
無名草子さん:05/02/19 19:34:17
47 :
無名草子さん:05/02/20 18:28:29
文芸文庫って格調高い装丁だけど、ちくま学芸は・・・・
48 :
無名草子さん:05/02/20 20:30:35
ハルキホラーって角川ハルキとか言う人が関係してんの?
あんなのが格調高いんだ
50 :
無名草子さん:05/02/20 20:47:36
>>49 人の感じ方を馬鹿にするのは駄目だと思う。
51 :
無名草子さん:05/02/20 21:06:28
学術文庫の「源義経」ってどう?
52 :
無名草子さん:05/02/20 21:28:31
>>48 関係してるも何も角川春樹事務所だからそのまんまですね
もと角川の社長でヤクでとっつかまった人
人の感じ方を馬鹿にするわけではないが、講談社学術文庫の装丁は非常に安っぽいと思う。
ちくま学芸文庫も特に優れたデザインだとは思わんが、時たまいいデザインで出すだけマシ。
54 :
無名草子さん:05/02/20 21:51:43
学術文庫でも、「日本の美を求めて」とか「無門関を読む」などの装丁は良い。
文芸文庫の菊池信義氏の装丁は派手でも無く地味過ぎず、ちょうどいい。
いよいよ今日は復刊本の発売日か。
どうせ都心では、フライング販売しているんだろうが。
56 :
無名草子さん:05/02/22 15:32:34
中公文庫・・何故重い?
57 :
無名草子さん:05/02/22 19:52:40
最近、古い作家が面白い・・
例えば?
マッさんとかな。
60 :
無名草子さん:05/02/23 14:22:10
井上靖とか?開高健とか?
古い…作家か、それ?
62 :
無名草子さん:05/02/23 23:14:09
死んじゃってるしね・・古い作家でも良いんじゃない?
古井由吉
紫式部
65 :
無名草子さん:05/02/24 21:20:28
age
同じ作品を、複数の出版社から出すのは止めて欲しい。
皆、どうやって選んでるんだ?
自分の好きな出版社で選んでる。
68 :
無名草子さん:05/02/25 14:36:26
教えて頂きたいことがあるのですが、
例えば「頭がいい人、悪い人の話し方」のような本はジャンル分けすると
何というジャンルになるのですか?
社会科学総記
70 :
無名草子さん:05/02/25 14:45:19
>>69 馬鹿かお前は!!
このスレは文庫スレだ。
瑣末事質問スレッドがあるだろう。
71 :
無名草子さん:05/02/25 14:49:18
72 :
無名草子さん:05/02/25 14:52:32
陰陽師 龍笛の巻がでるみたい。
楽しみだ。
69だが、なぜ私がどやされる?
74 :
無名草子さん:05/02/25 15:03:04
教えたからじゃねえの?
それか、
>>68を
>>69と打ち間違えたか・・釣りかw
どれかだろうなw
76 :
無名草子さん:05/02/25 19:30:04
>>66 ブコフの105コーナーにあるもの優先。
さらに、複数あるときは一番きれいなヤシ。
>75->79
お金持ちだね。最近文庫高いから5冊まとめて
新しいものなんか買えない...
81 :
無名草子さん:05/02/25 23:41:56
誰も買うなんて書いてないような気が・・
何故、お金持ちって言われるんだろうね
>>75-79
82 :
無名草子さん:05/02/26 13:32:08
新潮文庫が本棚の32.6%を占めてるんだけど・・紐がビラビラしてて困る。
新潮文庫の紐、邪魔臭いから根元カラ切っちゃってる。
84 :
無名草子さん:05/02/26 14:18:27
新潮文庫ってあの紐の栞がなければ貧相だね
85 :
無名草子さん:05/02/26 19:08:45
角川Sophia文庫の装幀や手触りがいいね。
ちくま学芸文庫、やたら角ばってる感じが好き。
87 :
無名草子さん:05/02/28 18:18:37
bunkoマンセー
88 :
無名草子さん:05/02/28 22:07:41
モテる男の・・とか、デキル男の仕事術みたいな本は、説得力ないな。
89 :
無名草子さん:05/02/28 22:41:38
で?それが何か?
90 :
無名草子さん:05/03/01 17:20:35
90
絶版になりやすい文庫ってどれ?
新刊点数が多い文庫だろうな。
それとほぼ同数の作品が絶版となるんだろうし。
○○○▼芸文庫とか
○○○▼芸文庫って二つ思いつくんすけど
↓で絶版の早さを比べてみるとどうなるのかな?
ちくま学芸
河出
講談社学術
講談社
新潮
中公
角川
岩波
96 :
無名草子さん:05/03/02 12:59:12
講談社文芸文庫が一番だろ
97 :
無名草子さん:05/03/02 14:13:58
新潮もやってるね。
98 :
無名草子さん:05/03/02 22:34:32
ちくま学芸・・狙いの本が品切れ・・絶版かも
買った単行本が文庫化されるのもつらいが、
買った文庫本が他の文庫に移る際、加筆されるのもつらい。
ノンフィクション系の本に多いんだよあ…
100 :
無名草子さん:05/03/06 21:34:04
100
>>99 加筆されたら別の本だからねぇ。
単に「○○文庫版のための後書き」なんて1ページのために
買うことも‥‥
そして後にエッセイ集なんかにその1ページが収録されるわけだw
103 :
無名草子さん:05/03/09 00:31:01
文春文庫30周年記念age
104 :
無名草子さん:05/03/09 00:57:43
講談社文芸文庫は絶版を出さないということから、
あの値段になったと聞いたことがあるが、実際は
どうなんだろう、店頭になくても在庫はあるのかな?
花田清輝なんてもはや一冊も見かけんけど…
105 :
無名草子さん:05/03/09 01:20:23
文庫本は表紙カバーの裁断がやけにいい加減に感じる。
本と表紙カバーの大きさが合ってないのが多い。
本より微妙にカバーが小さくてカバーから本がハミ出てるのとか。
ハードカバー本や漫画みたいなのだと、そんなことないのに。
文庫はよくあるのはなんでだ
ああ、コミックでもよくあるねそれ。
安い本に裁断甘いのが多いような気がする。
>>104 絶版だらけです。
いや出版社は「版は潰していません。増刷しないだけです」とでも言いそうだが。
109 :
無名草子さん:05/03/09 20:52:45
つまんないところに食って掛かるなw
10年も増刷してなきゃ事実上の絶版も変わらんでしょうね。
物理的には増刷可能でも、出す気が無い訳だから。
高い定価のエクスキューズとして常に入手できることを
謳っていたはずなのに、なんだかなあ。
品切れを絶版と偽っている悪質古本屋がある。
1000円越え多すぎる!
貧乏にゃつらいよorz
113 :
無名草子さん:05/03/12 01:35:01
新品なのに紙質悪く、
背表紙の色がハゲてたりする新潮文庫
今までで一番1冊のページ数の多い文庫本ってなんだろう?
聖書かなやっぱり
京極夏彦の本てすんごいぶあついのあるよね。
なんで分けないんだろうw
116 :
無名草子さん:05/03/12 02:44:12
ちくま学芸の『言海』
117 :
無名草子さん:05/03/12 18:40:59
厚いと言えば、講談社学術文庫の国語辞典
サイコロみたいな文庫、最近多いよね。
ちなみに、ペーパーバックは大概一冊。
『戦争と平和』も『カラマーゾフの兄弟』も一冊。
『ドン・キホーテ』も正続一緒に一冊。
『失われたときを求めて』も一冊。
アルファベットは活字をかなり小さくしても読めるからね。
なんの本で読んだかは忘れたけど、上下2冊にわけると「出版社はわざわざ2冊にして儲けようとしているんだな」と思われるそうである。
120 :
無名草子さん:05/03/12 20:39:52
2冊を分売不可で適正な値段で売ればいいのにw
昔の岩波文庫ってやたらに分冊されてるんだけど
122 :
無名草子さん:05/03/12 20:49:50
やっぱり岩波ですね。買い取り方式だけのことはあるなw
岩波文庫は500-600ページぐらいを目処に合冊を進めて欲しい
厚いと糊割れしやすいので分割すべき。
昔のならともかく今は乱暴に扱わなきゃ背割れなんてしないだろ
背割れするような読み方をするほうが悪い。
厚すぎると普通に割れるって
クソ分厚いの読んでみなよ
127 :
無名草子さん:05/03/14 16:15:03
岩波の文庫を屋で見かけないんだけど。
売れないんだろうなw
128 :
無名草子さん:05/03/14 16:24:35
岩波の本は確か返品できなかったと思う。だから不良在庫になるのが
怖くて、なかなか店には置けない。と、聞いた覚えがある。
私はコミックしか担当したこと無いから、詳しくは知らないけど。
文庫担当者さんよろしく。
岩波は買取ですね
>126
あなたには今時の硬い背中のより
昔の柔らかい背中の、割れるというよりくにゃりと曲がるような
やつの方が向いてるかもね。
岩波は買取だから、ぜんぜん売れない商品は変色しちゃって
もう過去の遺産になっているものも店頭においてあるんだよね・・・
?何が言いたいのか良く分からない
>>131 未だにカバーなしのが売ってるのを見たことがある。。。
>岩波は買取だから、ぜんぜん売れない商品は変色しちゃって
>もう過去の遺産になっているものも店頭においてあるんだよね・・・
だから絶版でも、本屋を回れば見つかる場合がある、という利点もあるけどね。
136 :
無名草子さん:05/03/15 01:03:14
>>135 だからぁ、岩波には絶版はないんだって。品切れなんだって。
そもそも岩波文庫は過去の遺産を文庫化してるんだしね。。。
ならどっかにヘーゲルの精神現象学も置いてあるはず、だよな?
ボロい本屋回ってみるか。
139 :
無名草子さん:05/03/15 21:07:23
ヘーゲルの精神現象学はちくま学芸文庫だけかと思ってたら岩波にもあるんだね
140 :
無名草子さん:05/03/16 16:57:14
本を読む本なかなか面白かった
142 :
無名草子さん:05/03/17 22:30:38
age
まっ本棚を飾るには丁度良いか
やっぱり文庫はいいね。
145 :
無名草子さん:05/03/19 09:15:17
文庫の巻末には、自作を含めて他作家他作品の紹介ページが羅列されてるけど
これを有効に活用してる人いるかな?
似たような系列を紹介してくれるので新たな発見があっていいよ。
特にB級ノンフィクション系ね。これは重宝した。
>>145 このスレは「文庫本【大好き】な人のスレッド」だから
それくらいは普通に知ってるし、実践してるだろう。
147 :
無名草子さん:05/03/19 15:16:15
解説目録も活用してますよw
近所の本屋に無いのが・・・
新潮は文庫のホムペからプレゼントに応募で解説目録くれるよね。
他の出版社はどうなんだろうか?
>>148 出版社の営業部とかお客様センターとかに電話したり、葉書を書くしかないんだろうねぇ。
講談社さん・・文庫の目録を統合して欲しい。冊数が多いから気が引ける。
150 :
無名草子さん:05/03/20 06:09:53
か
151 :
無名草子さん:05/03/20 20:36:39
文庫本の匂いは各社違うね・・。利き酒ならぬ利き文庫。
紙の手触りも違うよね。盲パイならぬ盲文庫。
153 :
無名草子さん:05/03/21 01:50:22
新潮文庫はなぜ、きっちり裁断してないのだろう
それに比べて講談社学術文庫はスベスベ、ハアハア。
頬ずりしたくなるよね。
アンカットを乱丁と騒ぐ奴がいるという現実
講談社学術文庫はのカバーは、風呂で読んでいてもよく水をはじいてくれるが、
カバーの内側まですべすべなのは困る。
中身がずるっと滑って湯船に落ちそうで。
159 :
無名草子さん:2005/03/23(水) 01:11:41
文芸文庫の手触りはいいね〜
なんか、古本買うの怖くなってきた(藁
>>160 たとえ新刊を買ったとしても、
スリスリする出版業者がいないとは限らないw
スリスリはかわいい女の子だけにしてくれいw
おれキモオタバイト店員だけどすりすりするよ
おろしたてのやつ
164 :
無名草子さん:2005/03/23(水) 14:18:00
でもさ、かばうわけじゃないんだけど、その前から
あやしい雰囲気はあったぜ。
ほんとだ。真の責任は>151あたりだろう。
167 :
無名草子さん:2005/03/24(木) 17:35:07
香りや紙質ならまだしも、頬でスベスベなんて・・汚らしい。
>>167 おまえの本、絶対だれかがスベスベしてるぜ(笑
>>167 もしかしたら頬じゃないかもしれないぜフフフ・・
170 :
154:2005/03/25(金) 02:24:55
>>164 ス、スンマセンそんな心算ではなかったのです。
>>163 見つけしだいオマエを殺す。オイは殺しのライセンス持ってるからな。
>>169 物には限度ってものがあるでしょう。おやめなさい。
171 :
無名草子さん:2005/03/26(土) 01:26:47
素直だな。
172 :
無名草子さん:2005/03/26(土) 01:42:03
やはりハードカバーより文庫なのか
>>153 上から糸シオリが出ているため断裁できないのでは?
新潮文庫の上がバラバラなのは新潮文庫スレに詳しく載ってた気がする。
175 :
無名草子さん:2005/03/26(土) 17:43:04
あのデコボコが良いのに・・
176 :
無名草子さん:2005/03/27(日) 20:35:34
講談社のブックカバー・・締め切りが付いたんだね・・orz
177 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 00:57:39
講談社文庫のツルツルカバーいいね。
178 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 02:47:30
本棚の見た目を良くするために、すべての文庫にブックカバーをつけたいんですけど
タイトルとかいれる部分を設定するのがむずかしぃ。
そういうソフトってないみたいですね。。
ベクターでもなかったです〜〜
179 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 11:32:33
ブックカバースレで聞けや。
180 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 19:23:21
新潮文庫が天アンカットなのはコスト削減のためだ・・と思うw
182 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 19:44:46 ID:
183 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 19:55:29 ID:
>>178 ハンズで透明ビニールの文庫カバー売ってんじゃん。
>>182 お前がよく読め。
結果的に無駄が多いの。
費用対効果という言葉を知ってるか?
>>184 何故、天アンカットなのか。
昔は、手作業で断裁をする。その為3辺カットするためには3回断裁機に当てる。
しかし、天アンカットであれば、2回当てればよいのでコスト面では3分の2になる。
今ではコストは同じぐらいであるが、昔の話であるためにやはりコスト面に拘らざるをえない。
今現在はコストは同じであっても、天アンカットは「●●文庫クオリティー(●●文庫らしい)」の一部になり、
現在に受け継がれたされた。と読解しましたが?
リンク先には無駄だなんて書いてないし、費用対効果について述べていない。
そこまで言うんだから、天アンカットは無駄であると言うような事を書いてある文献等があるんでしょうね?
186 :
無名草子さん:2005/03/29(火) 22:47:19
>>185 横から失礼。
現在は機械で一度に三辺をカットできるんですよ。
それをわざわざ刃を外してまで二辺だけカットするようにしてますから、
本来であれば「無駄な行為」と言えるわけですよね、天アンカットにすることは。
おそらく、同じ費用をかけた割に無駄な手順が増えているあたりが、
「費用対効果」の面でコストアップだと184は言ってるのではないでしょうか。
無駄な争いでスレを消費してほしくないので、割り込ませていただきました。
>>187 つまり185の読解力が足りないと?
現在はわざわざ刃を外してる時点で、無駄な行為だろ。
費用対効果とかそう言う次元の話じゃないと思う。
昔からやってきているようだし、伝統みたいなのがあるのだと思う。
それでなければ、3辺全てを断裁するだろうし。
もうその文庫の個性と言うか一部になってしまっているんだと思う。
昔からの伝統であるとも言えるし、
現在はムダであるとも言える。
ようはどっちでもいいじゃねーかってことだ。
引っ張るような話題でもないな。
今の文庫って背が硬いよね。
昔の方が出来がいいんじゃないの?
よく広がるし。
>>191 どっちが出来いいんだろうね
最近は堅くても滅多に背割れしないし
193 :
無名草子さん:2005/03/31(木) 00:39:58
最近、本屋に文庫の目録置いてないね。
出版社に直に言って送ってもらった・・
194 :
資:2005/03/31(木) 04:31:07
>>191-192 糸綴じの文庫(最近では保育社のカラーブックスなど)は、
仰るとおり読みやすかったですね。
昔、と云っても初期の岩波文庫などはステープル(大きなホチキス)綴じで、
今の無線綴じよりも開きが悪いです。
仙花紙の本文用紙もインクのノリは悪く、ヤケも速く走り易いのですが、
今となっては好い味に為って居るように想います。
天アンカットの話題を引っ張って申し訳無いのですが、
丁度好く(?)不揃いにする為に一手間かけて居るのは事実であると想います。
本当の(?)アンカットだと、3mm以上の凹凸は当たり前で、
はみ出した部分は直ぐに折れ曲がり、見苦しく為ります。
それを1mm以内の誤差で綺麗に不揃いにする(アンビバレンス!)のは、
愛すべき無駄な行為なのやも知れません。
何で同じ話題を引っ張るのかな。
>>190も引っ張る話題じゃないって言ってるしさ。
ちょっとは考えなよ。
それにしても最近はまともな糸とじの本は作れないのかな
ハードカバーさえ無線とじって。
>>198 今時のプリンタだと糊付け製本くらいならできちゃうからな。
糸通すより安いだろ。やっぱりコストの問題だろうな。
批判を訂正されてやんのwwwバカじゃね?
201 :
無名草子さん:皇紀2665/04/01(金) 15:39:15
文春文庫30周年のプレゼントに送った人いる?
何がもらえるの?
203 :
無名草子さん:皇紀2665/04/01(金) 22:38:10
>>202 デジカメ・万年筆・浴衣
ブックカバーとしおりセット
204 :
無名草子さん:2005/04/02(土) 16:56:00
新潮文庫の背のところの色が淡くていいね。
見事に環境と調和してない住宅
206 :
無名草子さん:2005/04/02(土) 18:50:13
↑誤爆ですか?
>>203
豪華だな!
>>208 全部はくれないみたいだwww
もう締め切りすぎたしね・・
210 :
無名草子さん:2005/04/03(日) 12:57:14
文庫も数が揃えば見栄えがいいのだろうが・・数がないと・・
赤瀬川原平(尾辻克彦)の文庫
ちくま 超芸術トマソン 純文学の素
学術小説 外骨という人がいた! 少年とオブジェ
路上観察学入門 ごちそう探検隊
反芸術アンパン 東京ミキサー計画
じろじろ日記 トマソン大図鑑(全2巻)
こいつらが日本語をダメにした ちょっと触っていいですか 中古カメラのススメ
ライカ同盟 老人力 全一冊
老人とカメラ 散歩の愉しみ 日本美術応援団
優柔不断術
新潮 櫻画報大全 科学と抒情
カメラが欲しい 東京路上探検記
講談社 少年とグルメ
講談α 困った人体
知恵の森 悩ましき買物 目利きのヒミツ
中古カメラの愉しみ 金属人類学入門
中公 肌ざわり . 吾輩は猫の友だちである
ピストルとマヨネーズ 明解ぱくぱく辞典
我輩は施主である 猫の宇宙
ゼロ発信
文春 父が消えた 優柔不断読本
新解さんの謎 路上観察華の東海道五十三次
福武 全日本貧乏物語 不思議の国の広告
新風舎 睡眠博物誌 夢泥棒
朝日 老人力のふしぎ
角川 少年とオブジェ
212 :
無名草子さん:2005/04/05(火) 22:48:52
age
213 :
無名草子さん:2005/04/05(火) 23:02:18
外出時に読む場合ってそのまま読んでますか?
それともカバーをつけて読んでますか?
文庫本はほとんど同じ大きさなので
一つのカバーで使い回し出来そうですけど、
厚さが違ったり、文庫本ではない小説は
色々でかさが違いますよね。
そう言う場合、店でつけてくれるカバーですませているのでしょうか?
乱文ですみません・・・。
yonda?ブックカバーまんせー
>文庫本ではない小説
ハードカバーのこと・・・?
ハードカバーは店でつけてくれるもので済ます人が多いでしょう。
それ以外あまり思い浮かばない・・・ハードカバー用のカバーってあるのかしら・・。
まぁ文庫も厳密に言えば大きさまちまちなんだけどね・・・。
新書用と文庫本用があればほとんど事足りると思う、京極以外は。
俺は文庫本大好きな人だからハードカバー用のカバーは知らん。
でもA5版用とか見たことあるけどそれならいけるのかな?
217 :
216:2005/04/06(水) 11:12:18
ああ悪い。A5判じゃなくて四六判ってのもあった。
スリップオンによるとハードカバーがこのサイズらしい。
と、言うより文庫本じゃないという前提で話すなら他のスレで聞け。
ブックカバースレとかあるんだし。
文房具屋でクラフト紙を買ってきて自作汁
220 :
無名草子さん:2005/04/06(水) 18:40:01
age
文庫の目録って本屋で取り寄せてくれます?
それとも、やっぱ直接出版社に頼むほうがいいんですか?
>>221 出版社によるんじゃない?
文春だかどっかは本屋に置いてあるのを見かけたりするし。
>>221 過去に目録を取り寄せた事があるのだけど、下記の出版社は送ってくれた。
筑摩・講談社・集英社・新潮社・文藝春秋・中公・河出・岩波・角川・光文社
今の所送ってもらえなかった出版社はない。
あっ追記。
ちくまはPR誌もくれた。
営業部とかその文庫の出版部とかお客様センターに電話をかけたり、葉書を書くといいよ。
225 :
無名草子さん:2005/04/07(木) 18:53:55
文庫本マンセー!
幻冬舎文庫良くないですか?
山田の本が出てるからね
幻冬舎文庫って一回り小さい所が良くないですか?
A6以外は文庫と認めません
幻冬舎文庫はすべる。
231 :
無名草子さん:2005/04/10(日) 21:16:53
文春文庫の紙質はどうにかならんのか・・・
232 :
無名草子さん:2005/04/10(日) 23:38:00
高島俊男大先生は講談社文藝文庫を糞味噌にこき下ろしてますな
233 :
無名草子さん:2005/04/10(日) 23:44:08
過去の名著への冒涜
東大出か何か知らないけど、ちょっと考えて物を言わないと・・
234 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 07:25:39
高島俊男は作品をけなしてるんじゃなくて、講○社の姿勢をけなしてます
235 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 09:39:59
>>233 こいつの商売姿勢は釣られるのを待つってスタンスでしょ。
236 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 21:46:16
すいません。教えて欲しい本があるんです。
今から1〜2ヶ月前くらいに文庫の新刊で
外国人の作家の小説を探しています。
帯には江國香織さんおすすめみたいなことが
書かれていました。その時、
買いたかったのですが、
何故か買うのをやめてしまいました。
題名も作者も
どこの出版社から出たかすらわかりません。
どなたか、知っている方、いらしましたら、
教えてください。お願いします。
237 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 22:01:38
対岸の彼女、早く文庫かしないかねぇ('A`)
238 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 22:10:23
>>236 本屋で見たなら同じところを見に行ったら良いのでは?
239 :
無名草子さん:2005/04/11(月) 22:58:56
帯は買うときは役立つが読むとき邪魔。
捨てればいいじゃん。
帯は見た目はいいけれど、脱がせるとき邪魔。
242 :
無名草子さん:2005/04/12(火) 14:07:44
同じ店に行ったら、配置が変えられていたのです。
だから、全然わからないのです。
本屋行って店員に聞けよ
覚えてる人がいるかも
>>236 確かにあったね。新潮だった気がするんだけど。
245 :
244:2005/04/12(火) 15:36:41
>>236 あったよ。
『巡礼者たち』エリザベス・ギルバート
�新潮文庫
えへへ。文庫担当してます。
244さんすげえや
244さんかっこええや
248 :
無名草子さん:2005/04/12(火) 18:34:37
>>245 ありがとうございます。
確かにそのような題名だったような気がします。
明日にでもかいにいこうと思います。
250 :
無名草子さん:2005/04/13(水) 23:19:41
帯のオススメってうさんくさい。
ブクオフの100円文庫ばっか買ってたら
新刊の文庫、すごく高く感じて買えなくなった・・・
253 :
無名草子さん:2005/04/15(金) 23:09:32
ちくま文庫の値段の高さには辟易する。
ちくま文庫の汚れやすさには辟易する。
だからといってちくま文庫を全く買わないといわけにもいかない。
256 :
無名草子さん:2005/04/17(日) 00:41:51
ちくま文庫の値段のわりに安っぽいのは辟易する。
ちくま文庫は読むものではなく所有するものです。
言海
パピエ・マシン
婦人家庭百科事典
チャーリー・チャップリンがすごい美男子だったということを知った。
259 :
無名草子さん:2005/04/17(日) 19:25:27
ちくま文庫が合計3冊だった書店が急に1段全てちくま文庫になったんだけど・・
筑摩の担当に泣きつかれたんじゃない?
アングラ好きな担当に変わったんだよ。
火をつけるとおどしますたw
その分どこが減ったんだろう
角川春樹事務所
読んで美味しい グルメ文庫
265 :
無名草子さん:2005/04/17(日) 23:46:41
光文社とか集英社が減ったのでは?
光文社っておとうさんが好きそう。
267 :
無名草子さん:2005/04/18(月) 23:23:56
ちくま文庫の「TOKYO STYLE」1260円(税込)って妥当な価格?
あの安っぽさで1260円は・・疑問符付く
268 :
無名草子さん:2005/04/20(水) 20:09:00
一番紙質の良い文庫はどれでしょうか?
個人的に・・文芸文庫。
269 :
無名草子さん:2005/04/20(水) 22:07:24
個人的に、光文社
270 :
無名草子さん:2005/04/22(金) 20:14:16
個人的にちくま以外は良いw
271 :
259:2005/04/26(火) 19:42:00
今度は1段全部から・・半分に減った・・どういう事だろう・・まさか売れたのか?(ワラ
明らかに返本でしょ。
筑摩はその店では動かないから、在庫を減らしてるんだよ。
273 :
無名草子さん:2005/04/27(水) 21:09:11
絶対とは言い切れんだろwww
奇特なお方が買われたかも知れんwww
274 :
無名草子さん:2005/04/28(木) 13:19:13
あげ
平山郁夫の文庫
旺文社 悠久の流れの中に
角川 生かされて、生きる
講談社 一本の道
知的生きかた 悠久の流れの中に
中公 群青の海へ ─ わが青春譜 ─
平山郁夫画文集 西から東にかけて
徳間 平山郁夫素描集 敦煌への道 (上・下)
文春 アレキサンダーの道
276 :
無名草子さん:2005/04/28(木) 21:42:48
何がしたいのですか?
>>276 >>275のことか?
コンプリートして嬉しいから自慢しているのか、
他にあるなら教えてくれというのか、
いずれかだろうね。
スレ違いじゃないのか
279 :
無名草子さん:2005/04/30(土) 21:11:35
新潮にはヒモや凸凹と言う魅力がある。悪いけど東京創元・ハヤカワとかはどうでもいい。
280 :
無名草子さん:2005/04/30(土) 22:30:43
新潮の表紙すぐやぶれる
281 :
無名草子さん:2005/04/30(土) 22:50:16
>>279 そのヒモが邪魔だと思う俺ガイル。
6年以上使ってる専用のしおりあるし。
俺もひもは邪魔 しおりも邪魔
新潮文庫が邪魔
285 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 13:43:19
新潮よりもちくまの方が邪魔
>>279 ヒモって栞の代わりに使う奴だよね
凹凸って・・・何?
最近のはそんなのついてるの?
最近は金がなくてボックオフばかりで・・・(ry
287 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 15:25:06
はるか昔から付いていますが?何か?
>>287 記憶にないな・・・
どこについてるの?
289 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 15:29:33
天だけカットしてない。
天アンカットって言うやつ。
だから天のみ凸凹になる。
290 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 16:55:50
文庫のカバー糊付けする人います?
>>290 俺はしません、そんなことしてるのも見たことない
古本買うと、たまにテープでとめてあるのは有るな。糊は無いかも
294 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 19:17:57
糊付けなんてよろしくない。
糊付けしてまでズレるのが嫌ならば、
読む時だけでもカバー外しておけば良いのにと思う。
296 :
無名草子さん:2005/05/01(日) 23:23:27
糊付け・・・うわぁ嫌な本になるじゃないか。
297 :
無名草子さん:2005/05/02(月) 00:46:45
かなり不評ですね。。。
一応方法はカバーの折り返しのとこだけを固形糊で糊付けします。
295の通りカバーがずれるのが嫌なのが理由です。あと、この折り返しのとこの角が折れてしまったのが我慢できなくなったのもあります。
再読が多く痛んでしまった本の補強の意味合いも多少あります。
298 :
無名草子さん:2005/05/03(火) 11:38:56
カバーを糊付けなんて、キショイ
カバー除けりゃいいんだよ。
家族に変な目で見られること請け合い
300 :
無名草子さん:2005/05/04(水) 00:14:18
300ゲット
age
301 :
無名草子さん:2005/05/08(日) 11:12:50
test
302 :
無名草子さん:2005/05/11(水) 18:40:30
文庫の解説のライナー執筆料、相場が5万〜20万だと最近知ったよ。
安いのか高いのか微妙。
303 :
無名草子さん:2005/05/11(水) 19:21:06
やっぱり安い文庫は新潮文庫と文春文庫だね。
そしてちくまは高いな。
305 :
無名草子さん:2005/05/11(水) 22:50:35
文芸文庫・ちくま学芸文庫・学術文庫が高いのは許せる。
しかし、ちくま文庫が高いのは、おかしい。
>>305 ちくま文庫でも『妖精の女王』のように月のマークのは許せる。
問題は太陽マークだな。
糊で製本するのやめれ。
なんか他にもっと強固なまとめ方ないのか?
308 :
無名草子さん:2005/05/12(木) 12:36:48
ちくまの太陽マークなんで高いんだろう。売れないからかな・・。
角川文庫の鳳凰のマークは格好良いね。
しかし、中身が付いて行ってないw
ちくまって買ったことないんだけど、どんなジャンルの小説発行してるの?
310 :
無名草子さん:2005/05/14(土) 17:20:59
新潮文庫マンセー!
今の文庫って昔の背がソフトな作りをなんでやめちゃったんだろう。
あっちのほうが好き。下手すりゃ180度開けるし(^^;
312 :
無名草子さん:2005/05/16(月) 16:55:34
あげ
>>311 糸綴じから無線綴じになったばかりの頃だな。
最初から無線綴じの講談社文庫などは当時も
厚い糊で背を固めていたが、岩波なんかはやわらかかったね。
無線綴じの技術が十分でなかったのか、糊の質が悪かったのか
1970年代後半から80年代前半の岩波文庫はあっという間に
バラけたものだった。
桂川製本のものが特にひどて、頁をめくるたびに一枚、また一枚と
剥がれていった。痛々しい補修の跡が今もあるよ。
314 :
無名草子さん:2005/05/19(木) 20:41:28
新潮文庫は良いね。絶版にするのがおおいけど。
新潮文庫は造本はともかく、内容が終わってるからね。
疾うの昔に歴史的役割を了えたという感じかな。
316 :
無名草子さん:2005/05/19(木) 23:22:21
海辺のカフカを出した時点で終わり。
過去の良著だけで良い。
ローマ人の物語を続けてくれないと漏れが困る
318 :
無名草子さん:2005/05/25(水) 01:16:14
講談社学術文庫の古典は語釈・現代語訳・解説も付いていていいね。
講談社文芸文庫は 高ぇ。
光文社ってエロ小説ばっかりでオヤジ向けな上に、表紙のセンスの悪いから近寄りたくないなぁ
例外はあるが
江戸川乱歩全集なんかは割とよさげだが
321 :
無名草子さん:2005/05/26(木) 12:18:42
赤かぶ検事があるので許す!
322 :
無名草子さん:2005/05/26(木) 21:54:02
講談社文庫・・表紙は良いのだけど、背がダメだ。
>>320 編年体というのが理解に苦しむ>光文社文庫版江戸川乱歩全集
昔あった講談社の江戸川乱歩文庫のように、少年探偵ものとそれ以外は
別だてにしてほしかった・・・
324 :
無名草子さん:2005/05/27(金) 20:27:25
あげ
講談社と角川は昔の方がセンスがあった。
新潮は今のでも良い気がする。
>>320 最近はましだと思う。
表紙も『神様から一言』とか良かったぞ。
>325に1票
とくに角川文庫の1972年ぐらいまでの帯・パラフィン紙装丁がイイ。
それから古い角川文庫は装丁だけでなく、ラインナップも当然イイ。
文学・詩歌は充実している。でも、今や多くは絶版。
表紙(ジャケットの下)のデザインは70年代までのがいいね。
角川は紫陽花などの花、創元推理なら二色刷りの頃。
>>330 古典中心だった文庫を大衆迎合路線にしてしまったのも角川だが・・
それでも角川は、古典の装丁を変えて別立てにしているのがまだ潔い。
今の文庫は嘗ての角川文庫ではないということだろう。
残そうとする姿勢も評価できる。新厨は・・・
>今の文庫は嘗ての角川文庫ではないということだろう。
全くその通りだと思う。
今や角川は角川文庫、ホラー文庫、ルビー文庫、スニーカー文庫、ソフィア文庫…
と派生している。
まぁ、それはそれでいいとしても、個人的にはソフィア文庫に力を入れて欲スィ。
というのも、旧角川文庫の一部は講談社学術文庫や中公ビブリオに流れている。
版権とかのこともあるんだろうけど、売れないから切り捨てているような…
新潮も一部絶版のものがあるみたいだが、岩波のように復刊させればいいのにな。
著者名のあいうえお順でで並ぶようになって背中に「も-2-1」
みたいにひらがなが入るようになった頃すごくダサくて嫌だと
思ったがいつのまにか慣らされてしまったなあ。
334 :
無名草子さん:2005/05/31(火) 19:05:19
文庫本はいいな。集める愉しみと読む愉しみがある。
ハードカバーも好きだけど、
数が増えると保存場所に困るんだよな……。
その点で文庫に軍配が。
古い岩波や角川を買うと、カバー無しの古いパラフィン装丁のが多いですが、
オレは一応グラシン紙で掛け直しています。どうしてます?そのままにしてますか。
>336
ていうか、お前誰と喋ってんの?
>>336 そのままで、上から書店カバー。
有隣堂で買ったやつを。
339 :
無名草子さん:2005/06/03(金) 13:24:10
誰と喋るか限定しなくちゃならんのか?
文庫や新書は活字大きくしなくていいよ。
活字を大きくしたために上下二巻になったりとかさぁ。
損した気分になる。
オレ目いいし。
>>340 そうやって分冊することで無理やり利益を上げることが目的だから。
342 :
無名草子さん:2005/06/03(金) 17:12:10
年寄りから金を巻き上げる為。
年寄りはたとえ字が大きくなっても文庫は買わないのにな。
文庫ってもともとは若者向けじゃなかったのかなぁ。。
インテリ学生向けじゃなかったのか
分冊もそうだけど、講談社学術とか、ちくま文芸など
少々高いやつは若者向けとは言いがたい。
そういう自分はもうそんなに若くない。
講談社学術文庫ってやたら分冊してるのがあるけど
あれ何なの?
348 :
無名草子さん:2005/06/03(金) 22:18:25
349 :
無名草子さん:2005/06/03(金) 22:23:01
本当は単行本がいいけど、金がないから文庫本買ってます(-_-;)
>>347 分厚い文庫、例えば京極夏彦とか『言海』みたいなのは
背表紙が折れてぼろぼろになりそう。
>>349 どうしても欲しい作家だけ買ってます。場所もないんで。。
ジジーになっても文庫読みたいな。
若者人口が少なくなってるから当然といえば当然だけど(読書する割合も若年層は低い)
文庫は60歳以上の需要が大幅に多くなっている。
とうちも含め各出版社の調査結果が出ている。
私の父(75)も月に40冊くらいづつ文庫本購入して読んでます。
>>347 やたらと薄く分冊にしているのは創刊当時のものだね。そういう編集方針だったみたい。
近年発行のは分冊は控えめだと思う。
分冊にするといえば、新潮文庫!
いい加減、ホームズの組み方をちゃんと直せよ。
他の短編集から省いたものを集めて、勝手に『叡知』なんてね・・・
以前は版権の関係で『事件簿』が新潮でしか読めなかったから
本当に腹が立った。
いまは創元とハヤカワで読めるから真厨イラネ
ジジーになったら春陽文庫だけ読んで暮らしたいな。
新潮の分冊といえばスティーブン・キングのグリーンマイルな・・・
それぞれの巻のあの薄さで6冊にって。。。一冊とはいわないまでもせめて上下巻で
できただろ・・・
本当に参るよ・・・マイルだけに・・・
∧ ∧ ゝ、 丿 (( ) ) 丿
( ´・ω・) ( )( )/⌒ヽ ( (丿
/ \ ( )((/ ;`Д´ )丿 ) ) ←
>>357 | r r.\__ n 。(,..。.| ゚。 / o.._ノ
l | |\___⊂(⌒)二| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |  ̄ 从\从从从从从 /从
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: # :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/ 山田君、
>>357の座布団、全部とりなさい。
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; |
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
360 :
無名草子さん:2005/06/04(土) 12:27:12
361 :
無名草子さん:2005/06/04(土) 21:03:52
ちくま学芸文庫ってどうよ?
ぼったくり言海厚すぎ
>362
印刷の質も酷い支那。
364 :
無名草子さん:2005/06/05(日) 13:18:21
カバーの質も悪い。
紙質の悪さは、ちくま文庫にも言える。
365 :
無名草子さん:2005/06/05(日) 19:29:50
ちくま文庫は、ぼったくり。
消しゴムで擦ると色がはげるしょぼさ。
ビニール引きにすると質感が悪くなるとか勘違いしまくってるんだろうな。
読者にすりゃすぐ汚れるちゃちいカバーのほうが嫌なんだよ。
ちくま文庫の汚れ易さは尋常じゃない。
ちんけなプライドのために汚れやすいカバーを押し付ける筑摩
よくあんな糞カバーの本を売れるよね。どういう神経しているんだろうね。
あまりに酷いカバー汚れは無償で交換して欲しい
本屋で既に汚れてる。
叩かれまくりのちくま萌え
374 :
無名草子さん:2005/06/07(火) 16:15:12
光文社文庫と徳間文庫って提携でもしてるのか。同じ作品を数年ごとに代わりばんこに
出したりしてるぞ。
375 :
無名草子さん:2005/06/07(火) 17:55:35
ちくまはやっぱりダメだな。
376 :
無名草子さん:2005/06/08(水) 20:24:57
学芸文庫の白い背が並んでいると綺麗なんだが・・汚れてくると・・・orz
普通のちくま文庫も少しこすっただけで白くなるyo-!
読めりゃいいんだよ文庫なんて!
ちくま学芸文庫マンセー!
379 :
無名草子さん:2005/06/10(金) 00:46:43
講談社文芸文庫は汚れるとショックを受ける
文庫なのにな
クソ高いからな・・
381 :
無名草子さん:2005/06/10(金) 10:20:35
文芸文庫は万年カバーする。
講談社文芸文庫ハァハァ
知ってる人が文芸文庫は何故こんなに高いのか電話して聞いたんだって。
返答は、
「そのタイトルはうちしか出していないので」
だってさ。
384 :
無名草子さん:2005/06/10(金) 23:49:48
それをボッタクリと世の人はいふ。
いやー文芸文庫はエロイよ装丁が。
386 :
無名草子さん:2005/06/11(土) 12:09:23
文庫クセジュは文庫でいいのか?
東洋文庫は文庫でいいのか?
金沢文庫は文庫でいいのか?
金沢文子は文庫でいいのか?
391 :
無名草子さん:2005/06/12(日) 19:44:20
新学社の保田與重郎文庫をお忘れで内科医?
392 :
無名草子さん:2005/06/16(木) 20:59:16
あげ
393 :
無名草子さん:2005/06/18(土) 13:54:37
文芸文庫はいいよ。特にアノ装丁。
高い
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: -ェエェ- :::;;;;;; |
/彡: # :ミニ:l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-○ .; :.. ○-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/トエェェェエイ ー i_/
i i .‘‐l‐l‐l‐l‐ノ ; |
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
396 :
無名草子さん:2005/06/22(水) 13:17:05
保守age
文庫なんて安くてナンボ、東洋文庫は許せん。
鸚鵡籠中記とか水滸後伝はナイスだけど。
398 :
無名草子さん:2005/06/24(金) 22:14:26
ちくまも許せん!
ハマーン・カーンも許せん!
東洋文庫は思い切ってソフトカバーにして普通の文庫サイズにして欲しい
糸綴じにして糊はうっすらに戻してほしい。
402 :
無名草子さん:2005/06/27(月) 20:44:54
文庫の良いところは裏表紙にあらすじが書いてあるところだな。
単行本やハードカバーは何も書いてないこと多いから、どんな内容かわからない。
105円コーナーのハードカバーで古本を見つけても内容が不明な時は、わざわざ
文庫で同じ内容があるか確認しに行きあらすじ内容を確認する。
その文庫が安かったらこちらを買うんだけどね。
ということでどうでもいいことだらだらと書いてしまった・・・orz。
自分と同じことする奴なんていないか・・いないよな。
403 :
無名草子さん:2005/06/27(月) 22:37:56
>>402 たまに言っちゃいけないネタバレが有るからな〜
405 :
無名草子さん:2005/06/29(水) 01:43:18
10年位前に買ったアルジャーノンにはあらすじあった気がする。
406 :
無名草子さん:2005/07/04(月) 16:10:29
新潮や集英社のフェアが始まったな。
407 :
無名草子さん:2005/07/12(火) 18:53:19
文庫大好きな方から見て今年のフェアはどうですか?
>>407 今年は角川が新潮に並びそうな気がする。
新潮の100作家という企画は良いと思うけど、
その割には目新しいラインナップというわけでもないし。
それに景品が2年連続ブックチャームだしなあ……。
対する角川はブックカバーだから、景品的には圧勝だね。
まあ、本屋にあった実物を見た限りけっこうショボかったけど、
2冊買っただけで貰えるというのはやっぱり大きい。
集英社は……やる気なさげというか、マイペースというか。
角川のブックカバーってどんな感じだった?
やっぱりビニール製でしょ?
411 :
無名草子さん:2005/07/13(水) 20:47:58
新潮はやる気無さそうな雰囲気。
412 :
無名草子さん:2005/07/13(水) 22:18:12
去年はフェア中に文庫本買ってなかったからブックチャームも
ブックカバーも貰う予定。
ってかブックカバーなんてほしい奴いるんだ
414 :
無名草子さん:2005/07/14(木) 16:54:56
2冊買ったぐらいでくれる物なんて高が知れてる。
>>414 だが、適当に使い捨てするにはそれがいい。
416 :
無名草子さん:2005/07/15(金) 22:26:25
使い捨てなら紙のブックカバーじゃないか?
何かおかしいな。
>>416 紙のカバーよりも耐久性があるってことでしょ。
一応、ビニールだけに防水らしいしw
418 :
無名草子さん:2005/07/16(土) 10:44:02
買おうと思ってた本が映画化決定とかで表紙が映画のポスターみたくなってたら萎えませんか?
購買意欲が削がれる。
あと講談社の書体が読みにくいのと集英社の表紙が折り目で破れそうなのなんとかして欲しい。
419 :
無名草子さん:2005/07/16(土) 13:04:38
>>418 じゃあ買わなければ良いし読まなければ良い。
極端ですが、これしかないでしょう。
講談社や集英社が変えるとは思えませんしね。
出版社も商売だからクレームつけるのが全く無駄とは言えんよ。
421 :
無名草子さん:2005/07/16(土) 13:46:49
たかだか独りの為にいちいち変えるとは思えんがね。
>>419 愚痴を言うくらい許そうぜ。
俺は常に心の空き容量が100GBくらいあるから余裕だけどな。
>>422 君の心の最大容量はどのくらいかが問題だ。
424 :
資:2005/07/16(土) 22:51:59
>>418同感です <表紙が映画のポスターみたくなってたら
425 :
無名草子さん:2005/07/17(日) 00:08:43
削がれる前に買えばいいんだよ。
文庫に落としたらそう簡単には装丁は変えないだろう。
そのための帯による宣伝がある訳だが。
あと、古本屋で探すという手もある。
ところで、ダイソー文学シリーズについても、このスレでいいのかな?
帯の宣伝もうざいから中のページに仕込んじゃいいのに。
>>418 カバーかければ問題なし。
それよりたとえ映画化がきっかけでも、
絶版本が復刊されたり、新訳が出たり、文庫落ちされたりするという恩恵のほうが大きいし。
429 :
無名草子さん:2005/07/17(日) 10:42:48
帯は捨てるなり、どこかにしまうなりできるが、中に仕込んじゃ除けようが無い。
430 :
無名草子さん:2005/07/17(日) 12:28:49
ま、とりあえず
文 庫 本 最 高
◆◆◆一般書籍ロビーローカルルール◆◆◆
●個人の中傷・情報晒しなどを目的としたスレッドや書き込みは禁止です。
●地名・学校名などを含めてそれらにつながるスレッドはやめましょう。
●差別・蔑視など他人に迷惑をかけることも絶対にやめましょう。
●大人の板なのですから。。常識を守って楽しみましょうね。
432 :
無名草子さん:2005/07/18(月) 11:08:40
リチャード・スタークの
「悪党パーカー」シリーズを復刊してください、
早川さん。
433 :
無名草子さん:2005/07/20(水) 16:43:57
角川のポイントって、帯についてるやつを入力するけどさ、
書店で帯のついてる本とついてない本があるのはどうにかならんのか。
全部に帯を付けないのなら、新潮みたく帯ではなく
カバーの方に印刷しておけばいいのに。
434 :
無名草子さん:2005/07/20(水) 18:19:25
新潮はそれだけまめなんだよ。
ついてるのはフェア用として書店に別に送られてきたやつで、
ついてないのは以前からその本屋にあったものだろ。
ちなみに新潮もフェア用の応募券は帯についてるぞ。
436 :
無名草子さん:2005/07/20(水) 18:39:36
>>435 いや、夏のフェアと関係なく。
「ちょっくらぶ」とかいう奴のポイントって
帯の銀の部分を剥がして出て来た数字をサイトで入力してためるのよ。
ほぉ、そんなのがあるんだ・・・
無知でごめんよ。
>>437 いやまあ、角川の場合は夏のフェアも同じ形式なんだけどね。
同じタイプのものが、フェアとは別に通年やってると思ってもらえればおk。
まぁそういうの目当てに帯だけ持ってちゃう人とかも居ないわけじゃないからなぁ・・
440 :
無名草子さん:2005/07/22(金) 14:31:51
新潮文庫の劣化の激しさは困ったもんだ。
つか文庫本って未だに酸性紙使ってんの?
数年でにおいがすっぱくなるんだけど
442 :
無名草子さん:2005/07/23(土) 20:40:45
新学社の近代浪漫派文庫ってどうよ?
文芸文庫並みに高いけど。
443 :
無名草子さん:2005/07/24(日) 13:37:12
文庫版の、辞典ってどう?
言海とか、学術文庫の国語辞典とか・・
文庫というサイズが好きなので
多少無理があってもどんどん大型辞典の文庫版を入れて欲しい
文庫版広辞苑
文庫の縦の長さよりも厚さのほうが大きくなるな
447 :
無名草子さん:2005/07/25(月) 06:43:31
そんな辞書引きにくくない?
448 :
無名草子さん:2005/07/28(木) 18:43:01
文庫版広辞苑3分冊 2300円
虫眼鏡で見る文庫版広辞苑
450 :
無名草子さん:2005/07/29(金) 23:21:20
角川文庫でカバーをもらうぞ(・∀・)
451 :
無名草子さん:2005/07/31(日) 20:50:43
小さい書店じゃ、ハヤカワとか創元はないね。
なのに、三笠書房の王様文庫とか知的生き方文庫は普通にある。
452 :
無名草子さん:2005/08/01(月) 19:35:26
知的生き方文庫はキヨスクにもあるからなあ
453 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 00:51:46
三笠書房は営業が良いんだろうなw
454 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 19:28:04
PHPマダー?
455 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 19:34:07
筑摩書房のPR誌「ちくま」の中にちくま文庫20周年復刊アンケートなるものが入っているけど、
絶対復刊しますじゃないから期待薄だな・・。
456 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 19:34:57
そんなことないよ、一緒に頑張ろうよ
で復刊したはいいがまた次の復刊は20年後ですかそうですか。
所詮筑摩だな
458 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 21:35:45
20周年でカバーを変えていただける方が読者としては嬉しい。
459 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 21:41:36
連レス
序でに書くと、復刊アンケートのコーナーがHP上にありません。
ご覧下さいとあるんだけれども・・・。
やる気のなさが見え見えですよ。
あの汚れやすいカバーを変える気は無いんだろうな
変なプライドが邪魔して。
で、復刊記念にお値段は一冊3,000円から。
462 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 23:23:24
新潮と筑摩は良く似た種のカバーではあるが、新潮は幾分、汚れ難い。
しかし、筑摩は一発で汚れる。1回読み通して、再読の2〜3回目は悲惨だ。
筑摩はパラフィンカバーが欠かせない
あーめんどくせ
464 :
無名草子さん:2005/08/03(水) 22:37:06
うはー編集部選定の本以外はリクエストしづらいのな
最低
編集部選定のばっか復刊されるんだろうな。
リクエストする意味ないじゃん。
467 :
無名草子さん:2005/08/04(木) 19:44:06
日本古典と海外文学が数冊程度でしょ。
馬鹿馬鹿しい。
468 :
無名草子さん:2005/08/05(金) 22:50:01
所詮、ちくまですよ。
469 :
無名草子さん:2005/08/09(火) 21:13:30
復刊アンケートしてみた方いますか?
ノシ
ここでごちゃごちゃ言ってるより出版社に直接意見ができるいい機会だから。
ついでにカバーの材質の件も書いておいた。
471 :
無名草子さん:2005/08/10(水) 11:46:56
聞 く わ け 無 い の に 。
筑摩に何を言っても無駄
473 :
無名草子さん:2005/08/11(木) 21:33:52
本の顔のカバーを汚れやすいままにする出版社なんてクズですよ。
本に愛情が感じられない。
474 :
無名草子さん:2005/08/11(木) 21:46:06
筑摩の糞カバーをマトモにするのに何がネックなわけ?
476 :
無名草子さん:2005/08/12(金) 21:09:32
477 :
無名草子さん:2005/08/12(金) 23:57:22
必要性がまったく無いプライドです。
479 :
無名草子さん:2005/08/13(土) 08:24:41
二冊買った文庫本の一冊が第一刷でもう一冊が第四刷、で、
一刷と四刷じゃ製本会社も違った。 少し悔しい。
製本会社が変わるって結構あることなんですか?
480 :
無名草子さん:2005/08/13(土) 08:31:56
あ、海辺のカフカ上・下の話なんですけど
藻前は本の外見にしか興味がないのか。
482 :
無名草子さん:2005/08/15(月) 23:46:11
河出文庫が今リニューアル中で、背表紙みんな黄色にしようとしてるんですけど…。
講談社文芸文庫は好きだけど、あのカバーは本体の波の絵が透けて見えるのが気になります。色きれいなのに…。今全部揃えようと思ってこつこつ読んでます。
げー止めてくれー
今のフォーマットのままでいいだろが。
カバーとか色とかは別にどうでもいいんだけど、
文庫本の大きさを全部統一してほしい。
ちなみに幻冬舎文庫の大きさが丁度いい。
文庫の標準サイズを崩してるのは幻冬舎文庫。
後は皆同じA6サイズ。後発の幻冬舎文庫が自分勝手なことをしてるのに
それに統一するわけがない。
486 :
無名草子さん:2005/08/16(火) 07:32:02
幻冬舎の文庫は他の出版社の文庫と
一緒に本棚に並べると凹むんだよな。
487 :
無名草子さん:2005/08/16(火) 10:10:55
つうかそもそも幻冬舎文庫なんて買わないけど。
>>488 出版社で買うか買わないか決めんのか。
変わったやつだ。
>>485 岩波文庫と新潮文庫とでは少し高さが違うよね。(新潮が1〜2mm高い)
あれは何でなの?
491 :
無名草子さん:2005/08/16(火) 14:09:29
製本業者が異なるからかな?
それだけラインナップに魅力がないって事だな
>>492 幻冬舎文庫のことだよね?
オレも一冊も持ってないけど、一生縁が無いとは言いきれない。
読むもんがなくなってくると、巷で評判のものをつい買ってしまったりする。
おかげで講談社X文庫なんていうのが、本棚にあったりする。
494 :
無名草子さん:2005/08/16(火) 18:27:32
断言できるよ。縁が無いって。
行きつけの本屋にないしw
なんか今にもつぶれそうな本屋を想像してしまったんだが
496 :
無名草子さん:2005/08/16(火) 18:44:47
個人のところには無いんじゃないか?幻冬舎文庫なんて・・。
クリスティー文庫…
ハヤカワ文庫はデカイよね・・
ナポレオン文庫・・・
500 :
無名草子さん:2005/08/17(水) 00:58:55
岩波の同時代ライブラリーも文庫扱い?
あれは岩波文庫とは別だから違うんじゃないの
文庫クセジュは?
503 :
無名草子さん:2005/08/31(水) 23:24:09
文春文庫
秋の100冊フェア 「読むふたり。」
504 :
無名草子さん:2005/08/31(水) 23:28:52
秋もやるんですか。
でも文春は正直読むものが・・・
文春は秋がメインだから。
506 :
無名草子さん:2005/09/01(木) 07:27:31
文春は読むものあり過ぎ。だが買う店が無い。
光文社文庫は 重い
新潮文庫は 軽い
手に持った感じがね。
508 :
無名草子さん:2005/09/06(火) 12:10:19
文春文庫マンセー!!
509 :
無名草子さん:2005/09/06(火) 12:20:19
文春も光文社も2冊ぐらいしか買ったことない・・・
510 :
無名草子さん:2005/09/06(火) 12:30:40
なぜ日本の出版社は新刊本を
なかなか文庫化しないの?
ハードカバーなんてあんな
嵩張るもん家に置いとけないよ。
アンネの日記って結構厚い本だったんだな・・
512 :
無名草子さん:2005/09/06(火) 21:24:55
少しブラックでユーモアあふれる作品, 2005/05/07
レビュアー: ダビデ 埼玉県さいたま市
(中略)
なぜ星5つではないかというと、昔の文庫本よりも文字のサイズが大きくなっているからです。
新潮文庫自体の問題です。バカ本ブームなどでなるべくアホな若者にも読んでもらおうという作戦でしょうが、
個人的にはあの行間の開いた大きな文字にはいらいらさせられます。
一ページにびっちり入っているほうが電車でめくる手間もわずかながら省かれます。
最強に阿呆なレビュアーですな。
若者なんて目に入ってませんよ。団塊の世代がターゲットなのは明白。
(昔本を読まない)アホな若者(と呼ばれた団塊の世代)
514 :
無名草子さん:2005/09/06(火) 23:23:11
自分が本を読んでるからアホではないというが真の主張
自分のアホさを若者に押し付けて悦に浸ってるわけだ
ちょっと気違い入っているね。
文春文庫の帯に夏帆が出てると聞いて飛んできますた!
518 :
無名草子さん:2005/09/07(水) 19:59:21
夏帆って誰だ!?
519 :
無名草子さん:2005/09/07(水) 20:05:17
ああ、新聞の広告欄に出てたね
520 :
無名草子さん:2005/09/08(木) 01:31:52
秋の100冊フェアの栞の女の人は誰?
521 :
無名草子さん:2005/09/13(火) 14:41:20
秋の100冊・・何か好きだ。
なんでアンネの日記入れなかったんだろ・・・
さっき本屋行ってきたけど文春の帯は石田衣良と夏帆って人だな多分
見てないけど栞も夏帆って人じゃね
524 :
無名草子さん:2005/09/13(火) 17:58:41
石田衣良と夏帆か。
本の話の写真じゃ、男性は横顔で誰か分からんかった。
525 :
無名草子さん:2005/09/13(火) 19:02:58
本を読んでる君が好き
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´∀`) 読書の秋モナー
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
読書週間(10月27日〜11月9日)。
文学・一般書籍板を中心にいろんなスレに貼って、みんなで本を読もう!
春・・・学生なので教科書・参考書で本代が増える
夏・・・夏休みに大量の読書をするので本題が増える
秋・・・読書のあきなので本代が増える
冬・・・外出るの寒いので家で本を読むから本代が増える
そのペースで増え続けると10年後には年間一億
528 :
無名草子さん:2005/09/15(木) 10:58:29
帯の文句に惹かれて大統領の陰謀を買った。
ごるぁーーこれ秋に出る別本の宣伝じゃないか…
売り方が汚いですよ、タイトルで気付けよってことですか?そうですか…
ごるぁー
帯なんぞ目に入らん。
帰ったら真っ先にゴミ箱行きだし。
531 :
無名草子さん:2005/09/16(金) 22:26:23
帯、良いよね。
カラフルで。
河出文庫の最近の書体が嫌い。
まともに本を作る気がないのか?
533 :
かんどん:2005/09/18(日) 09:49:11
はじめて書き込みます。
今、恋愛純愛感動ものを探してます。
何かいいのあったら紹介してください。
535 :
無名草子さん:2005/09/19(月) 14:35:20
文春のフェア冊子を貰って来た。
一言で言えば、「 独 特 」
536 :
無名草子さん:2005/09/19(月) 17:34:53
中公文庫はいいですね。
肌色時代はね。
最近いろんな文庫がカラフルになってきてるお
539 :
無名草子さん:2005/09/20(火) 21:08:48
新潮文庫は丁寧に扱わないと直ぐ背の色が剥げる。
540 :
無名草子さん:2005/09/21(水) 21:29:12
ワイド版じゃないノーマル岩波文庫って
新潮文庫や講談社文庫なんかと比べて文字の大きさはどうですか?
541 :
無名草子さん:2005/09/21(水) 23:54:48
中公ってシオリは入れない派なんですか?
542 :
無名草子さん:2005/09/22(木) 00:34:18
光文社文庫が本屋のレジ先に置いてある無料配布の栞なかなかいい。
後付で新潮文庫のスピンみたいに出来る
543 :
無名草子さん:2005/09/22(木) 16:49:58
も〜1000円以上の本は買う気がしないね。ネット始めてから特にそう思うようになった
つまり講談社文芸文庫やちくま文庫は買う気がしないのですな?
545 :
無名草子さん:2005/09/22(木) 22:28:32
学術文庫も、中公も。
こうしてBOOK OFFが栄えるわけだ
片岡義男の「日本語の外へ」も千円以上。
ナボコフ「青白い炎」、ボルヘスのちくま文庫も。
ほしいけど、あれじゃ文庫の意味無いよ。
548 :
無名草子さん:2005/09/23(金) 03:18:35
「青白い炎」も「弓と竪琴」どっちも持ってる・・・
549 :
無名草子さん:2005/09/23(金) 11:03:21
文庫を1000円以上にしてはならないという
決まりを作って欲しいよ。
文字が小さくなっても、紙が薄くなってもいいよ。
1000円あったら何回飯が食えるやら。
といいつつ本屋に行くたびに3000円くらいは使ってしまう。
ああ
「青白い炎」が1400円くらいか。それ、ハードカバーの値段だろう。
ナボコフってそんなにマイナーな作家じゃないのに。
>文庫を1000円以上にしてはならないという
>決まりを作って欲しいよ。
1冊1200円の文庫が、2分冊各700円になりそうだな・・・
552 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 02:14:29
薄いのに複数巻にまたがる作品増大の悪寒w
すでにそういう傾向の本もあるようだけど
選択肢が増えるよ。上巻は新刊、下巻はブックオフとかw
普通は上巻のほうがよく売れる。
じゃ逆
557 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 12:22:11
文庫の大きさは全社共通にしてほしい。
気の利いた本屋だと、版元別に大きさのそろったカバーを
掛けてくれるが、いい加減な本屋だと妙にブカブカした
カバーを掛けられて欝になる。
カバーくらい自分で調節しろよ
559 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 13:10:21
別にいい加減じゃないだろ。
自分でカバーも調節せず、本屋に求めるなんて馬鹿じゃないか。
560 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 13:44:30
カバーごときでうつになるってw
561 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 13:46:31
100円文庫古本(っていうかどうか知らんが)の存在を知ってれば
高校からもっと色々読むことが出来ただろうに...
売れないのは削られて小さくなるから大きさを統一するのは難しくないか
564 :
無名草子さん:2005/09/24(土) 14:44:48
bookoffとかでやってる本の周囲を削るやつじゃね?
新刊でも削るお
なぜ?
新刊でも売れずに積んでおくと周囲が焼けたりするんじゃね?
再販の弊害
書店から返品された文庫のカバーが破れてたらどうするの?
新潮文庫とか特にカバーしょぼいし
カバーは付け替えるらしい。
で、本体の上とか下とかが日焼けしてたらやすりをかける。
カバーはサイズが変わらないが、本体は削られるから徐々に小さくなって
カバーと上下のサイズが合わなくなってる本も多いわな。
やすりがけをbookoffのせいだけにするアホも多いですよね
572 :
無名草子さん:2005/09/30(金) 21:42:19
文庫マンセー!!
573 :
無名草子さん:2005/10/01(土) 13:00:46
今は亡き札幌地下鉄琴似駅にあった紀伊国屋…
社員教育がいいのか、サイズが微妙な(分厚い文庫や薄すぎる文庫)本にも、必ずバシーッ!っとジャストフィットで
カバーをつけてくれた。しかもお金払っている間に横で別の人がやって、
払い終わると同時にピシッと渡してくれた。あれはいつも気持ちよかったな…。
574 :
無名草子さん:2005/10/08(土) 10:36:04
age
575 :
無名草子さん:2005/10/08(土) 21:23:58
貧乏人の虚しいプライドかw
576 :
無名草子さん:2005/10/08(土) 21:24:47
>>543 はははw
そうやって無駄な本ばかりよんでればいいさ
577 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 02:51:36
ちなみに一番厚い(Not 熱い)文庫本は京極夏彦本
578 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 09:02:57
579 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 10:08:39
>>577 ほお知りませんでしたよ。
てっきり、ちくま学芸の言海が最も厚い文庫かと思っていました。
580 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:00:22
>>579 そういう特殊なのだしたらキリないし
平均の話だからね
君物知りだね
知的だね
581 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:02:53
↑
捻くれ者
582 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:05:35
583 :
ZII ◆RPvijAGt7k :2005/10/10(月) 11:19:55
「ひねくれもの」
584 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:21:55
>>583 君って有名な固定?
そうなら感謝する
違ったら何も言わない
答えて
585 :
ZII ◆RPvijAGt7k :2005/10/10(月) 11:24:54
軍事板の書評板スレの住人です。
普通の本好きなら文庫で何がいちばん厚いかなんて知らんよ。
そんなの知ってるのは豆知識雑学ヲタだけ。
587 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:29:09
>>585 ふーん
じゃあ役立たずの固定って感じだね
自分は良かれと思ってやってても
周りからはうざがられてそう
それなら感謝しない
それでいい?
588 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 11:29:59
>>586 だな
普通に会話しててちくま学芸の言海が最も厚い文庫
とか言われてもうざいだけだもんな
分厚い文庫っていわれても単に分冊にしてないってだけ。
590 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 13:51:17
ここの名無しは何故、ここまで捻くれているのか。
>>578はそんなの知っているとかいてみたり、
>>579は
>>578を否定するかのように書き、
>>580は、物知りだの知的だのと嫌味のように書きくさる。
それに
>>586は普通は知らない、雑学ヲタだけだと小馬鹿にしやがる。
>>587はものを教えてもらって置きながら悪態をつく。
>>588は便乗し、ウザイだのと叩きだす。
お前らの決め付けと勝手な主観はもう結構だ。
角が立つような物言いしか出来ないのかね。
角が立つ物言いには角の立つ物言いをすればよい。
文庫サイズで一番厚いのは聖書じゃないの?2500ページ以上あるぞ
2500ページって、厚さ10センチぐらいあるんじゃないのかw
>>590 どれがいちばん厚いかなんて調べなきゃわからんことだが?
そういうのを調べて知っておくことが「普通」なのか。
595 :
無名草子さん:2005/10/10(月) 18:10:37
文庫本は気軽に携帯できるところに魅力があるんだが。
言海は気軽に携帯できんだろう。
597 :
590:2005/10/10(月) 19:48:25
>>594 誰が、調べる事が普通だなんて書いたかね?
雑学ヲタなどと一括りにし、小馬鹿にするのが捻くれていると書いたまでだよ。
自分がその本を持っていたり、読んだ(見た)事があったりすれば、ページ数を知っている可能性もある。
それを雑学ヲタだの、ウザイだのと小馬鹿にするのは大間違いだと思う。
へぇ、ページ数を知ってれば、それが星の数ほど存在する文庫の中で
最も厚いことまでわかるんだ? こりゃとんだ超能力だね。
どの本が厚いかなんて調べなきゃ知りようがないな。
そして、そんなことはくだらない、そんなことするヤツもくだらない
というオレの価値観を示したまでだよ。
ついでに言うとこういうのも、くだらないな。馬鹿丸出し。
199 名前:ZII ◆RPvijAGt7k [] 投稿日:2005/09/19(月) 18:53:54
大人買いは一度やったらやみつきですぜ。
冊数最多は70冊、7万円。
金額最多は13冊、10万円。
これが私の記録です。
213 名前:ZII ◆RPvijAGt7k [] 投稿日:2005/10/10(月) 10:44:28
蔵書5000冊の99パーセントはノンフィクションですが何か?
言い訳するようなことも私は言ってないし。変な人だ。
600 :
590:2005/10/10(月) 20:23:29
誰が判ると書いたんだ?
超能力と言い切るのも馬鹿げている。
他を考える余地もあろうが、そう言う考えもあると書いたまでの事だ。
わざわざ話題をふってくれているのに簡単にくだらないと切って捨てるような事をやってのけ、
角が立つ上にスレが荒れそうな物言いをし、人を小馬鹿にし、
ここまで歪み、捻くれているとは素晴らしいよ。この点では滅多に得られない逸材だ。
1000年に1人出るか出ないかのお人で、荒らしの素晴らしい才能もありそうだ。
僕もね、角が立つ物言いを良くするがこのお人には及ばない。弟子入り志願したいね。
601 :
590:2005/10/10(月) 20:48:29
>>600を書き込んでから
>>599を見た。
「人を小馬鹿にしている」と言う表現がよく似合うね。
やっぱり逸材だ。荒らしの才能があると書いたが、コテ叩きの才能もありそうだね。
これは、天性の才能だろうね。
弟子入りをしたいが、あんな価値観は持ち合わせていないので無理だろう。
火に油を注ぐようだが、普通に新刊文庫を本屋でチェックするほどの本好きなら
『言海』は京極本より厚い、くらいの情報は知っていておかしくないと思うけどな。
何センチっていう数値まで知ってるというのならともかく。
>>579の書き方は確かに嫌味だが、「思っていた」と書いているのだから、雑学ヲタ
という決め付けはどうかと思う。
どうかと思われる事も罷り通るのが一般書籍板
荒らしやコテ叩きの天性の才能がある人のようですよ。
京極本は新書サイズのノベルズのイメージがあるな。
文庫本で分厚いヤツの定番といったら海外のエンターテイメントものとかかな・・・
クランシーとかキングとか。
最近、分冊化してるな。
字が大きくなって分冊化とか。
hahahahahahahahahahahahahah...
>>601 半年ロムでもしたらどうだ?
>>602 わかってないな。そういうのを確認する体質がおかしいっつってんの。
どれが厚いとか、蔵書が何冊あるとか、大人買いでどんだけ買ったとか
くだらない。そう言って何が悪いのか。
>>608 そういうこと気にする人って、読む本の厚さ常に気にしてんだろうね。
>>608 何も書けなくなると、「半年ROMってろ」ですか。
1000年に1人の逸材にこう言う事を書くのは何だけどね。
そっくりのそのまま君に返してあげるよ。
過去の経過を再読したけれども、君の無神経さと人間性の歪み具合には心底、辟易するね。
せっかくの話題を、おかしいだのと己の価値観如きで徹底的に批判し、スレを崩壊させる。
こんな権利は君にはないし、私にも、誰にもない。
君の価値観はこのスレにとって、邪魔であり、スレを崩壊させた元凶、荒れの根本原因なのは明白。
人が語っているんだから放っておけば良いものを、己の価値観でいちいち文句を垂れ、スレを荒らす。
こんな君みたいなのが減れば、スレは荒れんで済むんだ。ちょっとは考えてレスしたらどうかね?
その立派なオツムは生きている間に使い給え。
君、他スレでコテを叩いているね。
人間性と言うか、性根が凄まじく歪んでいる。
こういう性根の歪んだ人の文章は自ずと角が立つ。
やっぱり半年ROMをするのは君だよ。禅宗の寺にでも行って人間性の歪みを直してもらう事をオススメする。
今の話題について行けず文句言ってる馬鹿がいるスレはここですね。
>>610 ん?弟子入りしたいって言うから修行を与えただけだがw
しつこい奴が居ついたな。
>>613 ん?別に与えてもらう筋はないよ。
人間性の凄まじい歪みを見せて頂いただけで修行になりましたよ。
こんな糞のような人間がいるんだなと言う実例を見れただけで大収穫です。
弟子入りしたい奴に修行を与えるのは立派な筋だがw
>>616 論点ずらしに懸命だね。
論点をずらそうとすればするほど、人間性の歪みが垣間見えるよ。
序でに書くと、弟子入りは無理だろうと書いてあるからね。
ちゃんと読んでレスをしたらどうだい?
まぁ、自分の意見でどうなろうと知った事ではないと無神経に書く人だから考えていないんでしょうけど。
論点。議論したいの?
無理だろうと書いてある。なるほど。おれは無理とは言ってないがw
弟子入りさせてやるよ。
って冗談はさておき。シャレで言ってるのが通じないのか。
「人間性の歪み」って言葉好きなんだねw
通じませんよ。
君みたいなね、スレを荒らして喜ぶ人間のシャレは通じません。
ここまで歪んだ人は初めてだ。この板でも社会生活でも見たことがない。
こんな人種がいたのかと目を疑っているところだ。
せっかく
>>577の書いた話題がつまらないのなら、面白い話題をふって頂きましょうかね。
さっさと面白い話題をふってくださいよ。
新刊文庫をチェックするのがオカシイなんていう人の面白い話題が何なのか早く知りたいものですね。
まだですか?
どうでもいい邪魔な価値観を示し、くだらない等と罵倒するのに、自分は面白い話題をふれないんですか。
張り付いて待っているのに、まだ出さない。
それなのに、他人のふった話題はくだらない、人の書いたレスは馬鹿丸出しでくだらないと書いた人が、
面白いと感じる話題はまだですか。さっさとして下さい。
1時間以上経った訳だが無視を決め込んだか。
暇だな、お前ら。
そして誰もいなくなったと・・・
626 :
名無しのオブ:2005/10/13(木) 02:56:26
ちゃんと文庫本大好きな話をしよ?
漫画もやっぱり文庫派なの?
漫画の文庫は最初は抵抗あったなー 最初はブラックジャックだったっけ?
読んでみたら案外気にはならなかったけどさ。
でも、大友克洋の漫画は文庫では読む気にはなれん(ないけど)
予想どおり連投してるw
文庫の漫画ってかなり昔からあったよ。数は少ないけど。
コミックより漫画文庫のほうが高いのは・・・
ところで、文庫ってたまにすげーめくりにくいのない?
こうなんってかごわっごわしてて。
濡れてんじゃねそれ?
そう言えば、ちくま文庫の復刊書目の発表がもうじき・・・
>>634 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
編集部が選んだ物だけ復刊でアンケートは無視だったりしてw
筑摩じゃ無理無理。
638 :
無名草子さん:2005/10/28(金) 20:40:26
150 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 2005/10/28(金) 13:11:25
ちくま文庫復刊フェア
ttp://www.chikumashobo.co.jp/top/fukkan/index.html 『ギリシア喜劇 I・II』 アリストパネス 高津春繁他訳
『短篇集 妖精族のむすめ』 ダンセイニ 荒俣宏編訳
『妖精詩集』 W.デ・ラ・メア 荒俣宏訳
『もつれっ話』 ルイス・キャロル 柳瀬尚紀訳
『ザ・ベスト・オブ・サキ I・II』 中西秀男訳
『骨董屋 上・下』 C.ディケンズ 北川悌二訳
『火星の笛吹き』 レイ・ブラッドベリ 仁賀克雄訳
『ウォー・ゲーム』 P.K.ディック 仁賀克雄訳
『東京百話 天の巻・地の巻・人の巻』 種村季弘編
たったこれだけだそうな。
どの本がお勧め?
640 :
無名草子さん:2005/10/29(土) 17:25:45
荒俣宏訳w
新書について語っちゃ、ダメ?
642 :
無名草子さん:2005/10/30(日) 15:31:53
中公文庫は手触りがいいね。カバーも中の紙の材質も柔らかくて。
軽いところもいい。
同じ作品なら中公文庫で買う。
遅レスだが
>>507、
新潮文庫は重くないか?
講談社文庫は軽いが。
中身で相殺しているから無問題
646 :
無名草子さん:2005/11/11(金) 12:39:06
多島斗志之「海賊モア船長の遍歴」
文庫で二段組ってなに考えとんじゃ中公文庫
ブックオフ(だけじゃないけど)は研磨するからか新潮のスピンが台無しだな
読んでるうちにポロッと落ちたり、切れたのが挟まってたり・・・orz
>>647 ブックオフのやり方は確かに悪いが、
ちゃんと確認してから買わないお前も悪いと思う。
649 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 11:47:22
いや、確認する必要性がない。
なぜなら、殆ど切れている。
650 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 11:50:41
店が悪いんじゃないの?
四日市店は大丈夫だよ
つっても四日市みたいな都会には来れない田舎者かw
651 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 13:34:00
四日市も十分ど田舎ですが何か?
652 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 14:37:11
>>651 ふーん
で 君はどこに住んでるのかな?
逃げないでねw
653 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 14:47:08
世田谷区
654 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 14:56:39
東京23区とか大阪京都で都会というなら理解できるが、四日市で都会と言われてもね・・。
655 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 14:59:28
恥ずw
656 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 15:00:43
四日市以下の田舎者が必死になってるぜ
滑稽だなw
657 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 15:01:16
>>653 え?
それでどうやって信じろって言うの?
658 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 15:02:21
659 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 15:58:21
四日市が都会?恥ずw痛w
必死なのはどっちなのかと・・・
>>655‐658は同一人物だろう・・。
661 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 18:30:21
四日市ときたかw
釣りだよね?
662 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 18:52:22
脳みそが喘息なのか?
663 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 19:01:55
ワラビモーチの弟がヨッカイーチとハツカイーチ
664 :
無名草子さん:2005/11/19(土) 22:38:19
伸びてると思ったら
またくだらない話かw
665 :
無名草子さん:2005/11/20(日) 10:14:24
四日市コンプレックスw
666 :
無名草子さん:2005/11/20(日) 10:19:16
某地方限定書店の文庫担当だけど何か質問ある?
667 :
無名草子さん:2005/11/20(日) 15:28:46
講談社学術文庫マンセー!!
668 :
無名草子さん:2005/11/24(木) 21:49:30
角川文庫の裏表紙にあるマークを集めると何かもらえるんでしょうか?
角川に直接聞くのがはやいと思うけど、
たしか今角川は発見ちょっクラブ(?)とかいうキャンペーンをやってて、
帯にあるスクラッチを剥がして出てくるシリアルナンバーを
サイトで登録するとポイントがもらえるっていうシステムのはず。
670 :
無名草子さん:2005/11/25(金) 17:32:12
薔薇の名前はいつ文庫化されるの?
671 :
無名草子さん:2005/11/25(金) 20:20:03
>>670 あのですね、ここで聞いても無駄だと思います。
672 :
無名草子さん:2005/11/27(日) 21:42:56
ちくま学芸文庫Math&Scienceが出るらしいね。
え、どんなの?
675 :
無名草子さん:2005/11/27(日) 22:34:00
評論社文庫は?
676 :
無名草子さん:2005/12/01(木) 20:06:18
東京伝説読んでる人いる?
あれのさあ最新号の「いってもどっていってもどる」ってやつって
西洋の拷問より残酷じゃない?
しかも実話を元にしてるって言うのがさあ
678 :
無名草子さん:2005/12/02(金) 19:31:44
>>677 文句があるならご自分で書き込んでは如何ですか?
何をもって役立つ情報っていうのか・・・?
文庫の新刊上げたらキリ無いぞ。
毎月10レス近く無駄に消費するだろうな。
毎月10レス近く無駄に消費するだろうな。
682 :
無名草子さん:2005/12/03(土) 12:44:40
本を手放せない性格なので、ハードカバーより、
文庫を選んでます。
なんだかんだ言っても岩波文庫が最高!
次に講談社文芸文庫だな。
俺はphp
685 :
無名草子さん:2005/12/05(月) 16:49:19
日経文庫で面白い本おしえれ
686 :
無名草子さん:2005/12/05(月) 23:04:16
4TEEN文庫版¥500
687 :
無名草子さん:2005/12/05(月) 23:09:41
4TEENはおもしろいよね直木賞だもん
>>688 日経ビジネス人文庫のことじゃないのか?
サカヲタなら
武智幸徳『サッカーという至福』がおもろい。
690 :
無名草子さん:2005/12/19(月) 22:03:52
中公ビブリオマンセー!!
値段が高いのはまだ良いがあの糞装丁は何とかしろ
692 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 12:23:43
中公ってそんなに糞装幀?
ちくまと比べたら雲泥の差があるよ。
693 :
無名草子さん:2005/12/22(木) 19:26:26
講談社文庫のブックカバーに新色がはいりましたね。
694 :
無名草子さん:2005/12/23(金) 11:52:26
ランボーのように現実にありえない困難に立ち向かい勝利する
小説を探しているんですけど、あるのでしょうか?
ご存知の方ご教授お願いいたします。TT
695 :
無名草子さん:2005/12/25(日) 13:57:14
696 :
無名草子さん:2006/01/02(月) 02:40:11
みすず文庫、国書刊行会文庫創刊!
って初夢を書いてみる……
>>696 個人的には、国書刊行会文庫があればコレクションしてしまうでしょう。
多分、講談社文庫サイズではおさまりきらんサイズになるでしょうね。
正夢になりますように…。
みすずはいらないけど国書は実現してほしいなー
699 :
無名草子さん:2006/01/06(金) 14:13:33
NHKライブラリーマンセー!
700 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 02:48:08
>>699 確かに、これってNHK臭があまり
感じられないね。なぜなんだろか?
701 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 03:11:12
>>670 自分も待ち望んでいる! もう10年ぐらいになるよね?
>>701 そろそろ20年だよ・・
創元ライブラリーという器があるのにね
703 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 10:37:06
NHK臭がしないといえば、NHKブックスもそうだね。
704 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 16:25:25
三田誠弘 Mの世界
ってどうですか?
705 :
無名草子さん:2006/01/09(月) 17:36:57
最近京極夏彦の本にハマりだしたヤシがここに一人。
白水社文庫クセジュは地味かもしれないが、いい。
あんまり話題になってなくてサビシス。
(サイズ的には文庫よりも新書に近いが…)
>>707 隠れた良書が多そうだけど、あまり手に取ったことがない。
昔「ミシェル・フーコー」という入門書を読んだことがあるかな。
なにかおすすめがあったら教えてください。
709 :
無名草子さん:2006/01/10(火) 22:59:23
あれは新書
710 :
無名草子さん:2006/01/10(火) 23:06:07
クセジュなんか文庫本になってたかと考えちまったじゃないか
ここは教科書代わりだね。方針が「普遍と総合という百科全書の精神にのっとり・・・」ってな感じだから
711 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 21:02:02
日 経 文 庫
712 :
無名草子さん:2006/01/13(金) 23:37:03
学術文庫最強!!中公文庫BIBLIO最強!!
今ちくま文庫が20周年フェアしてるね
特製「ちくま文庫」プレゼントに笑った
で、スレチかもしれんが教えて
講談社のブックカバープレゼントって今年はやらないの?
誰か知ってたら教えてちょ
今ごろ限定ちくま文庫の話か
715 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 02:43:06
講談社に問い合せるのが一番正確で早い気がするんだが。
716 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 02:49:42
○○周年で勝負したら最後に笑うのは岩波文庫。
これは動かせない事実なんじゃない?
717 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 03:57:44
新しく出来た本屋に文庫コーナー各出版社揃ってるけど、岩波だけが無い!
新書も岩波だけが無い。
まあしようがないけど
古典読もうとしたらまず岩波って感じだからな。
岩波は書店から返品できないからなぁ・・・
書店としてもなるべく置きたく無いんじゃない?
岩波の担当さんは、上からものを言う人だから嫌いだ。
721 :
無名草子さん:2006/01/15(日) 20:23:46
>>713 やってるよ。
「デニム地:黒」「デニム地・紺」「デニム地・黄」「レザー風・紺」「レザー風・赤」
が選べる。
>721
貴重な情報ありがd
講談社に電話しようかと思ってたとこだから嬉しい
バリエーション増えてるなぁ
去年ので充分良かったのに、質が下がってないといいなー
723 :
無名草子さん:2006/01/17(火) 23:31:15
中公ビブリオのラインナップが結構好きだ。
724 :
無名草子さん:2006/01/19(木) 22:41:50
中公文庫ビブリオのヘディン3部作は面白い
抄訳にしたり改版して値段をかさ上げしたり背表紙が下品なのはいただけない。
抄訳はほんとにイヤだねー。
講談社文芸文庫がちょっと好き。
カバー袖が広くて、読んでる途中にめくれてこないし。
あと、カバーのさわり心地が良いのとラインナップがマイナーなのが良い。
でも解説やら著者の紹介が厚すぎるのと、その割に値段がものすごく高いのはいただけない。
728 :
無名草子さん:2006/01/19(木) 23:46:48
解説や作家紹介があるのが文芸文庫のよさ。
>>727 需要の少ないマイナーどころを扱うからこそ価格が高い。
例え高くとも、いいものを扱ってくれるので有難いと思う。
730 :
無名草子さん:2006/01/21(土) 19:41:24
文庫本大好き!!
731 :
無名草子さん:2006/01/27(金) 20:04:58
図書館って文庫本率が低いので嫌ですね
100円でももったいないです
とっととにゆうかしてほしです
732 :
無名草子さん:2006/01/27(金) 20:55:06
錯乱状態ですね
(近場の)図書館には文庫本が少ない。
(自分で買うのは)100円であっても惜しい。
速やかに入荷(購入)して欲しい。
釣りかよw
1行目:文庫本が少ないので図書館は嫌だ。
2行目:図書館の貸出証を作る際に100円支払ったが、この状況ではそれすらもったいない。
3行目:だから、とっとと文庫本を入荷して欲しい。
ということだな!
737 :
無名草子さん:2006/01/29(日) 03:12:49
ちょっと聞いてくれ
新潮文庫の「ラッシュライフ」って何か微妙に文字でかくね?
気になったから1ページに何行書いてあるかカウントしてみた
「ラッシュライフ」は1ページで16行
「六番目の小夜子」は1ページで17行
同じ新潮文庫なのに、なんで違うの?
エロい人教えて(´・ω・`)
スマソ、上げてしまった orz
クッキー切れてたのに気付かんかった
本当にスマン
>>737 そもそも新潮文庫の行数なんて作品によってマチマチ。
「ラッシュライフ」に限った話じゃない。
えー、そうなのっ!? Σ(´∀`;)
勝手に行数決まってると思いこんでたよ
作者だか編集者の趣味で行数決まるのか…
教えてくれてありがd >739
741 :
無名草子さん:2006/01/30(月) 16:31:08
むしろ1ページに一文字ならなおうれしい
>>740 新潮文庫の舞城王太郎は1ページ4行だよ。
>作者だか編集者の趣味で行数決まるのか…
村上春樹とかこだわってそうだ
>742
4行って…マジで?
今度探してみようっと
747 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 02:36:37
角川文庫、紙ペラペラでなんか嫌だ。
748 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 04:15:54
よく綴じ目の付近から亀裂が・・・
749 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 10:29:00
角川はヒモが付いてるわけでもないのになんで本の上部をカットしないんだ
天アンカットが乱丁扱いされる今日この頃
文庫本から栞が落下するのを何とかしてくれ
もう何枚栞失くしたか分からん
でも、新潮のヒモも解けてくるから嫌なんだよなー
天アンカットの文庫
岩波、角川、春陽、新潮、創元推理、早川
753 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 20:28:44
>>751 どういう扱いしてんだろ?
紐も栞もなくならないけど・・
裾からほどけてくるっていう意味なんじゃ?
756 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 20:53:07
別に裾からも解けないでしょ。
んーわからん
紐は全くわからんw
栞は奥までささないからじゃないのか?
奥までさせばそうそう落ちることはないと思うが・・どうだろ?
たまに大型書店で、買い物カゴに文庫本ガンガン入れて大人買いしてる
人見るけど、アレ、いつかやってみたいなあ。
羨望の眼差しで見てしまう。
ま、そんなに読む時間なんてないけど。
あれ、栞って無くならないのが一般的なのか?
カバンに突っ込んで、満員電車に乗ってるとよく栞が無くなってるんだが
カバンの中でシャッフルされてるのが原因かも知れんけど
760 :
無名草子さん:2006/02/06(月) 23:26:08
常識的に考えて、無くならないのが普通。
金属製とかだと重みで落ちちゃうかもしれないけど、紙製だったらまず無くならないな。
もっとのど側に挟み込むか、ブックカバーを買って、それに付いてる紐を使ってみては。
762 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 07:37:58
新潮の紐の解け防止に紐の先っちょに結び目作っておけば。見た目悪いけど
もうちょっとノド側に栞挟むようにするかー
>>762 結べば解けない…がカッコ悪いよなぁ
一時セロテープを貼ってたこともあったけど orz
アロンアルファーで固めようかな
764 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 10:01:18
鞄に入れる時とかに結んで、本棚に納めるときは結び目解けば
765 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 12:51:32
別に格好なんてどうでも良いでしょ。
人さまにあげるわけでなし。
766 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 15:41:28
ほつれそうな本って持ちにくいから読みにくい
今の学生は軟弱だな。
俺等の頃は辞書2、3冊持ち歩いて電車の中で勉学に励んだもんだ。
768 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 16:44:05
何で学生って決めつけるわけ?
そもそも電車の中にいる人の量が違うでしょうが
769 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 17:15:02
新潮文庫の紐栞って売ってない?
他の文庫にくっつけたいんだけど、いい代用品とかありませんか。
770 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 17:26:27
ちょっと伸びちゃったけどおれの使う?
771 :
無名草子さん:2006/02/07(火) 19:19:10
>>766 君大丈夫?
ほつれないようにすればいいだけでしょう?
それに、持ち難いから読み難いというのは有り得ない。
772 :
犬逃人:2006/02/07(火) 20:39:25
大学の図書館から借りた真新しい三島由紀夫の「青の時代」にポン酢をこぼしちまったわい。ショック。
ポン酢じゃないだろ?
本当のことを言ってみろよ。
774 :
無名草子さん:2006/02/08(水) 11:49:43
ヘディンの復刊!
中公文庫BIBLIOのヘディン三部作最高
>>763 紐の切り口部分にだけ、スティックのりを塗る。
これだけで解けなくなる。いや、マジで。
自分はやらないけどw
777 :
無名草子さん:2006/02/13(月) 23:50:03
スレタテ1周年まで後2日age
ウンコ本?
779 :
無名草子さん:2006/02/15(水) 08:10:58
文庫本…
貧乏なんだね君たち
ハードカバーは嵩張る
782 :
無名草子さん:2006/02/15(水) 16:59:33
いっぱいあるだろw
あげればきりが無いよ
ショボイ餌なのに入れ食いだな。
779=782=785
最近は文庫も高い
学術文庫なんか1冊1000円オーバーもザラ
いいかげんにしてくれ
788 :
無名草子さん:2006/02/17(金) 01:25:55
それは本当にもうけの面じゃなくて、仕方のないこと。
昔の文庫は今とは違い、装丁が作品の雰囲気を考慮してなおかつ背が柔軟で
厚くても丈夫なのが素晴らしい。
特に昭和4、50年代あたりの物はうっとりするぐらいで、中でも角川、講談社、創元が
総合面で優れていると思う。
江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作、中井英夫、小栗虫太郎等の古典ミステリ関係、
小松左京を代表とする角川、そして創元のクラシカルなSF群は芸術の域に達している。
それにくらべて今の文庫は色気のないシステマチックな装丁にすぐ割れる糊で
まとめてあり劣悪なことこのうえない。
俺は27歳だけどね。
今の文庫本はめったに背割れしないだろ。。。
無理な力を入れるお前が異常。あんまりノスタルジーに浸るのはどうかと思うぞ。
昭和4、50年代あたりの硬い糊を使ってるのは劣化して割れまくりでどうしようもない。
いまのは改良されてるからどうってことないが。
岩波文庫は、無線綴じになった直後(昭和50年代)のものはお話にならなかった。
頁を開く度に一枚、二枚と剥がれていく。
古本を買うことがあったらその時期のものは避けたほうがいい
(特に桂川製本。永井製本のはまだ持つが、それでもヤワなことでは変わりない)
それに比べれば今の糊はいいよ、少なくとも岩波は。
問題はちくまだな。500頁超えるもので何冊か真ん中からパキッと割れた‥。
ちくま文庫は表紙とかも安っぽいしな・・・
793 :
無名草子さん:2006/02/23(木) 07:03:25
岩波と新潮しかもってねーな俺・・
ダヴィンチコード、頑なに文庫化しないから、読んでいないけど、
来月19日からトム・ハンクス主演で映画公開されるじゃないかーぁ!
北米だけどな。
百年の孤独と薔薇の名前 文庫化してよ♪
800 :
無名草子さん:2006/03/01(水) 19:56:50
800
>>801 結構神経質?
確かにちょっとはほつれるけど、気になるほどでもないけどな
本から出てる部分は結構ほつれてる
荷物でギュウギュウのカバンに入れて持ち歩く人の本はほつれやすいかも
逆に家でしか読まない人だとほつれないのかな?
スティック糊かー、何かベタベタになりそうだけどやってみようかなぁ
>>802 結構神経質かも。出来うる限り綺麗な状態でとっておきたい。
因みに、紐が本から出ないようにしてしまってる。
ていうか、本によっては紙しおり使って、もとからついてる紐しおりは使ってなかったりする。
>>803 きちんと乾かせば、なんら問題ないよ。>のり
パリパリしてて面白いよ。
きつくノリつけた浴衣みたいで滑稽。
紐より紙しおりの方が好きだね。開きやすいし、出版社によって色々あって面白い。
>>804 >紐より紙しおりの方が好きだね。開きやすいし、出版社によって色々あって面白い。
それはあるね
紐も紙もないのが時たまあるけど、そういうのに当たるとむっとするw
806 :
無名草子さん:2006/03/09(木) 17:26:02
おいこらかちくぞ!!!!!!!
チャッパラのブンブンにしおり入ってないやんけ!!!!!!!!!
誰や抜いたの!!!!!!!!!!!!!!!
あん?
テメエ
ブンはシンチョが最強伝説
808 :
無名草子さん:2006/03/12(日) 23:14:30
今日、紀伊国屋に行ってきたら、ダヴィンチコードの文庫本がやたら売れていた。
レジで自分を含めて2人連続で3冊お買い上げだったし、店内でも、3冊かかえて
ほかの本を選んでいる人を見た。
まぁ話題作だし、
それに裁判の結果によっては、
絶版回収の可能性も無いわけじゃないからなぁ。
絶版回収本がプレミアでもつくと思ってんのかねぇ
ヒント 779=810
スレタイに沿ったレスをせず、スレを荒そうとしてる基地外は無視しましょう
文庫の背をわざわざ割って読む奴がいるが信じられん。。。
そんなことしなくても読めるだろが
ダヴィンチコードもう売ってるのか
俺も買いに行こう
って、これってサスペンス?
買い置きがまだ13冊あるんで、ブックオフに出回るまで待つかな・・
前作『Angels and Demons』(邦題『天使と悪魔』)に続く本書は、ページを繰る手が止まらない
って書いてあったんだけど、これって天使と悪魔から読んだほうがいいんですか?
>>815 自分もまだ読んでいないから、読んだ友人に聞いてみた。
前作を読まなくてもいいけど、主人公の仕事の内容がわかるから読んでもいい、らしい。
一話完結なんで、どうでもいいらしいけど、自分は前作から読むつもり。
先にダ・ヴィンチ読んじゃったよ
逆から読むか〜
819 :
無名草子さん:2006/04/06(木) 19:14:38
あげ
でも、天使と悪魔の文庫まだないよね?
便乗して文庫版でも出すか、このままもう出さないか・・・
まぁ便乗するにしても、コレから文庫版にするんだとすると、
数ヶ月はかかるだろうから、そのこのにはダ・ヴィンチ熱も冷めちゃってるだろうね。
822 :
無名草子さん:2006/04/09(日) 01:37:21
小学生の頃、口を両手で開いて「学級文庫」って発音したら「学級ウンコ」って
聞こえる遊びが流行ったよね
823 :
無名草子さん:2006/04/10(月) 11:35:13
アホな質問なんですけど・・・
文庫本化って、なぜ、あんなに小さいサイズになるのでしょうか?
どこか省略してたりするのですか?
字を小さくして、行間を詰めて、
ページ数を増やしてるからじゃない・・・?
省略するってことは少ないんじゃないかな。
むしろ加筆したって言うのはよく聞くけど。
自分で文字数でも計算してみりゃ良いのにな
単純な掛け算だ
826 :
無名草子さん:2006/04/10(月) 19:31:54
なんでそんな質問が出来るのか質問したい。
紙も薄い紙を使ってる。
確かにアホな質問だが、ふっとこういうヘンなことが気にかかることってあるよな。
「なぜ電車に乗っていると、人間が眠っていても目的地に着くのだろう」とか……。
828 :
無名草子さん:2006/04/10(月) 22:31:29
あーそれわかる!でも本当は着いてないのかもよー。
文庫本は買ってカバーかけてもらって鞄に入れる瞬間がなんか凄い幸せだよね。
この小さな一冊に、これから自分にもたらされる、何か新しい魅力的なことが詰まっていると考えると
手にするだけで(・∀・)ニヤニヤしてしまう。
文庫本ヤバスwww
>>829 そうなんだよな。
手のひらの中に収まるこの1冊が、人生を変えてしまうかも……というのは何となく不思議なものだ。
文庫本スゲエ。 ってか本ヤバイ。
もちろん作品全体で体を震わせてくれるような感動を覚えることもあるけど、
作品の中のたった1行、それこそたった十数文字で、体を貫くような衝撃を
与えられることがあるから、すげぇよ。
ここの連中に感動したよ
833 :
無名草子さん:2006/04/26(水) 18:41:32
遅ればせながらダビンチコード買ったんだけど、あの薄さで500円超・・
貧乏学生なんで専らブッコフ利用してるんだけど、どうしてもないときは仕方なく普通の本屋さんで購入します
そして其のたびに値段見てびっくり
昔の文庫本は紙も薄くて読みやすいし1ページ当たりの字も多い
それに対して今のは紙は厚くて手触り悪いし、字も大きい(年配の人には有難いんだろうけど)おまけに高い
どうにかならないもんですかね・・・
834 :
無名草子さん:2006/04/26(水) 21:52:51
うるせえ、さんざん出てんだよ。
>>833 最近の本って高い、と言いたいんだろうけど、実はそんなことはなくて、
物価の上昇に比べると本はむしろ安くなっている。
金がないならブックオフでも図書館でもどちらでもいいけれど、
好きな作家の新作なら、たまには応援の意味で本屋で買ってみたら。
単行本は安くなってますが、文庫本は高くなってますよ。はい。
ダヴィンチコードならすぐ古本屋にまわるんだから、ちょっと待てばいいよ。
物価の上昇?ついこの間までデフレじゃなかったっけか?
まあ確かにヘビーユーザーは苦しいだろうね
小遣いの少ないリーマンとかは、小説はブックオフで買う人が多いね
仕事に必要なものはそうも行かないみたいだけど
ハードカバーは廉価版も出てるみたいだけど、文庫本はそういうの見ないね
どっちの市場が大きいのか知らないけど、文庫本も廉価版出して欲しいね
ハードカバーの廉価版が文庫本という位置づけなんですが。。。
二、三年でゴミになるような経済本がハードカバーで出版されているけど
あれは資源の無駄遣いじゃなかろうか? 文庫とまでは言わないものの、
せめて新潮選書のように質素なソフトカバーにするべき。
値段を下げなくてもリーマンは金を出すと思う。
出版社は利幅が増えてウマウマ、熱帯の森林に生息する動物たちも大喜びだろう。
>>839 ハードカバーと同じタイミングで必ず出版されてるなら、それで納得できるんですがね・・・
紙が厚くなったり、字が大きくなったりが連続してきたからな
更に紙を厚くすることであんまり読まない人でも一気に読めたと思わせるようにした
とかTVでやっちゃったからね
普段良く読む人はなんじゃそら!?って気にもなるわな
844 :
無名草子さん:2006/05/05(金) 23:39:51
河出高杉。文庫なのにセリーヌ上下2600円
ちなみに場所とるんで文庫が出てるものはすべて文庫で買います
文庫の方が高くても文庫。大好き!
845 :
無名草子さん:2006/05/06(土) 00:33:54
塩野婆のローマ人文庫は上下(常駐下)分冊にしないで1冊にまとめろやうっとおしい。
>>845 あれは作者が、
・文庫1冊は、ワンコイン500円以下で買えるようにしたい
・スーツのポケットに入れておける厚さにしたい
とのことで薄い分冊になっている。
それなら上下で500円以下で買えるようにして欲しいよ
それは要望の域を遥かに超えた単なるわがままだ。
やたら薄い分冊はうっとうしいだけ。
結局分冊することでコストは逆にかかるかし。
ワンコインで買えるなんて一見良心的なことを言いながらぼったくってるだけだな。
ハードカバーよりは安いからぼった食ってるというほどじゃあ・・・
ハードカバーより安いなんてのは当然。比較にもならない
852 :
無名草子さん:2006/05/09(火) 21:49:28
ハードカバーと価格面で比較しても意味ないでしょ。
>>850 講談社学術文庫
講談社文芸文庫
ちくま学芸文庫
「呼びますたか?」
あー馬鹿の壁とか国家の品格とかも高かった覚えが・・
あれも納得できない値段かも
855 :
無名草子さん:2006/05/12(金) 18:57:01
あれは文庫か?
文庫だったとしても買わんわな。まともな人間なら。
857 :
sage:2006/05/14(日) 15:12:49
湿気で文庫カバーが縮むの嫌だなぁ……
表紙がカバーに収まりきれずに、反ってきちゃう。
悪い場所に置いてるだけじゃ
NGワード
・死ぬ前にやらせろ(その他セックス系要求全般)
・無駄なスレは要らない(べたでうんざりする切り替えし)
・早く死ね(だから死ぬっつってんの)
・またおまえか(四六時中チェックしてるオマエって何?)
>>859に続く
>>860 ・こんなスレ立てるな(そんなスレに書き込むな)
・あほ、ばか、哀れ、池沼、など(自分をみつめましょう)
・自殺者の臓器なんて使えない(無知)
・おまえが死にたい今日は誰かが生きたかった明日・・・(ハイハイ)
一番頭の悪いNGワード
・死ぬ前にうp
幻冬舎だけ棚の中で不細工なんだよなあ
ちと小さいよね
865 :
無名草子さん:2006/05/23(火) 20:05:39
>>1のNGワード
・死ぬ前にやらせろ(その他セックス系要求全般)
・無駄なスレは要らない(べたでうんざりする切り替えし)
・早く死ね(だから死ぬっつってんの)
・またおまえか(四六時中チェックしてるオマエって何?)
・こんなスレ立てるな(そんなスレに書き込むな)
・あほ、ばか、哀れ、池沼、など(自分をみつめましょう)
・自殺者の臓器なんて使えない(無知)
・おまえが死にたい今日は誰かが生きたかった明日・・・(ハイハイ)
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866 :
無名草子さん:2006/05/23(火) 20:18:05
誤爆ですか?
紙質いいのにしてくんないかぁ
文字も小さくしてさぁ。高くても買うのに
869 :
無名草子さん:2006/06/11(日) 23:08:43
時代に逆行してどうするの。
字がでかすぎと思うが高齢化社会だからね
そのうち有難味がわかるんじゃない
文字が大きくても文字間や行間が詰まっていたら
何にもならない。ゆとりのあるレイアウトが大事なんだが、
何かこう今一つのが多いんだよね。
872 :
無名草子さん:2006/06/13(火) 21:15:35
>>869 そうだが俺みたいなのも結構いると思うんだよねぇ。
873 :
無名草子さん:2006/06/13(火) 22:15:48
紙質いいのにしたら文庫としての意味が無い。
「安っぽい」「手軽」これらが文庫の良さ。
874 :
無名草子さん:2006/06/15(木) 10:47:23
は、はぁ…
それにはどういできかねる。
時々茶色すぎる紙のものがあるが、やはり気分よくはない。
ある程度上質が良い。
そんな事を言い出したら、ただでさえ高い値がまだ上がる。
岩波文庫を神保町で
調子のって買いまくったら
3万も使ってしまった!!!
食費ねぇ!あぁああぁあ、かなりやばめ
878 :
無名草子さん:2006/06/26(月) 19:30:01
本に金を投資するのは悪い事ではない。
長い人生見れば3万なんて安いもの。
879 :
無名草子さん:2006/06/26(月) 21:11:36
ハードカバーを一冊買うのはかなりためらうくせに、文庫は5〜6平気でどんどん買ってしまう。文庫の魔力。
880 :
無名草子さん:2006/06/26(月) 21:15:03
私は文庫は新潮文庫ばっかり買ってます。
文字フォント&装丁が好きなので。
しかし最近の字の大きいのは閉口。
あとメジャー作品は注釈多すぎで興を削ぐ。
881 :
無名草子さん:2006/06/27(火) 06:07:00
文庫はアマ○○で、1円になってるのを
買うようにしています。
服に比べたら本の値段なんて鼻くそだろ
884 :
無名草子さん:2006/06/27(火) 19:08:22
本は値段以上の価値があることは確実。
886 :
無名草子さん:2006/06/28(水) 06:33:05
フォークナー
「8月の光」
今日から読み始めます。
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
888 :
無名草子さん:2006/07/14(金) 20:39:17
世界の名作ブンガクは「文庫」
だな。
889 :
無名草子さん:2006/07/14(金) 22:59:41
私は文庫が好きだな。
理由は
持ち運べる
場所取らない
読みやすい
ってのがある。
ハードカバーだと
読むときに手は疲れる
重い
場所は取る
読みにくい
から。
890 :
ライカ:2006/07/15(土) 03:16:06
やはし、電車で読むのが好き。
891 :
無名草子さん:2006/07/15(土) 08:56:05
俺も。 ナカーマ
厚さは〜1.2cmが理想。最近買ったのはほとんどが2cm以上。
他のものと混ざって折れたりするのが嫌で鞄のポケットに入れてたんだけど、
これだと入らない。サイズ固定の文庫カバーだと合わないのもあるし。
我侭だってのはわかってるんだけどね。
>>892 本の真ん中らへんのページで2つに破れば入るのでは?
>>893 京極堂の分厚い文庫なら8つぐらいに破らんといかんなw
>>892 文庫の値段が高くなってない?ってスレあるからこっちにもおいで。
どなたか「転校生がやって来て弱小野球部が強くなる」って云う内容の文庫本ご存知ありませんか?
バッテリーではなく…。
タイトルも出版社も分からないのですが…。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。
低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw
低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
>>898 そんな糞大学気にするってのは、やっぱ受験して不合格だったの?
>>896 五十嵐貴久『1985年の奇跡』双葉文庫か?
896
900
ありがとうございます。
探してみます。
902 :
無名草子さん:2006/08/16(水) 20:45:32
よっこらせ
903 :
無名草子さん:2006/08/17(木) 03:57:12
どっこいしょ
904 :
無名草子さん:2006/08/18(金) 15:13:14
test
905 :
無名草子さん:2006/08/18(金) 17:42:21
文庫買って「しおり」がついてなかったら悲しい
新潮みたく糸にしてコスト掛けなくていいから
せめて紙製のやつは常備しといて欲しい
オンラインショップとかで配送本チェックする時
なにも挟まれてなかったらオリジナルしおりつけるぐらいの
サービス精神が欲しい
単行本は余程の事情がない限り
糸しおりをつけて欲しい
【盗作3バカ】のスレに
田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
907 :
無名草子さん:2006/08/27(日) 04:59:43
出来れば、文庫の発売日を教えてもらいたいです。
角川が毎月25日というのは存じているんですけど・・・
それ以外の出版社の発売日が分かりません
>>907 お店によっては、発売日一覧表を貼ってるところもあるよ。
ただ、あれは書いてる数字を実際の発売日がかなりズレるところもあるし
数字通りちゃんと出るところもあるから、100l確実じゃない。
本屋で文庫担当してるけど、トラブル防止のためと仕事に必要なので
貼り出さずに自分で持つことにしてる。
新潮28日前後 日経・PHP・ハーレクイン1日かその数日後以内
文春5日前後 小学館・ちくま6日前後 光文社7日前後 朝日・徳間8日
双葉14日前後 岩波・講談社15日(まれに遅れる) 集英社20日前後
こんな感じ。夏休み・冬休みの時期は結構ずれる。
910 :
907 :2006/08/27(日) 08:34:43
>>909 勝手に持ち帰るお客が過去に何人かいたので、手持ちが無難なんです
通常は店員用資料と貼り出し用と両方用意する。(うちも周辺もそう)
発売日一覧と本日発売、本日入荷のものは開店前に一眺めしてもらって
店舗貼り出しの上、個人にも配布する(裏紙の活用)
2枚あるってことか。
うちは日販速報にはさまってる1枚しかない。
新刊開梱もやってるから特に困ることはないけど
「○日に発売って書いてるから来たのに、何でないんだ!」とキレる客がいるから
貼りだすのは止めた。
913 :
無名草子さん:2006/10/24(火) 17:09:02
文庫って?
ハードカバーの本とはまた違うんですか?
文庫=ロングセラーの作品?
アホですか?
916 :
無名草子さん:2006/11/10(金) 16:15:23
アホだから聞いてるんだろ
何て答えるんだろう
918 :
無名草子さん:2006/11/10(金) 17:57:32
双葉文庫なんか最悪・・・せめて本に栞くらい入れてよね
他の出版社の栞を挟むのって何か複雑
>>914 ぶんこ-ぼん 0 【文庫本】
普及を目的とする廉価な小型本。文庫。
ハード-カバー 4 [hardcover]
表紙の芯に厚いボール紙を使った、硬表紙の本。
ていのう 0 【低能】
(名・形動)[文]ナリ
知能の発育が普通より遅れて低い・こと(さま)。そのような人をもいう。
文庫に入る基準を訊いてんだとしたら結構面白いなw
大抵ハードカバーで出てから3年くらいで文庫になるってのが一般的だと思うけど
その3年って数字に何か根拠(あるいは意味)はあるんだろうか
・ハードカバーの方が値段が高いので、売れてるうちはなかなか文庫にしない
・ハードカバーで売れなかったやつはさっさと文庫化
・話題作が廃れたら文庫化、ちょっと売上げupに貢献
・・・の基準に照らして「一般的に3年」なんじゃねーの?根拠はないけど。
個人的に「ハリー・ポッター」文庫化しねーかなー。したら読んでやる。
ハリポタは完結編が出るまでは絶対に文庫化しないだろうね
ハリポタは、現状で、ハードカバーと新書版の2種を出してるから、
文庫にはしないかと。
925 :
無名草子さん:2007/01/14(日) 10:59:20
また
版権の契約が3年になってる出版社が多いんじゃないのかな
契約切れになってよそに版権取られるのは嫌だけど、
単行本を増刷するほどでもない>で、文庫行き。
927 :
無名草子さん:2007/01/14(日) 15:36:47
高村薫なんて文庫化されんのにすごい時間かかるからな
文庫化する際にかなり手直しするからね。
929 :
無名草子さん:2007/01/15(月) 02:11:57
物によってはほとんど別物になる場合もある。結局文庫とハ−ドカバ−両方そろえなきゃならなくなる。文庫化の意味なし!
ダビンチコードって文庫化早くなかったっけ?
背が角川スニーカーみたいだが。
早かった。
映画公開とあわせた販売戦略だね。
しかも三冊分冊・・・。
嶋中書店が解散するそうです。
933 :
無名草子さん:2007/02/06(火) 05:02:48
935 :
無名草子さん:2007/02/18(日) 10:47:44
みんな、がんばろうぜ。
講談社文芸文庫創刊19周年age!
937 :
無名草子さん:2007/03/22(木) 21:09:17
あがってなかった・・・。
939 :
無名草子さん:2007/03/24(土) 17:55:58
文庫高すぎるだろ。なんで文庫が1300円もするんだよ。上下で2600円だよ。
馬鹿でかい活字で書きやがって。一冊で売れるだろ。
おい中央公論新社出てこいや。
940 :
無名草子さん:2007/04/02(月) 22:53:54
高いのはそれなりに内容が濃いから
仕方ないな
値段の高さと内容の濃さに相関があるとは初耳だな
新潮文庫<<<岩波文庫<<<<<<ちくま学芸文庫
943 :
無名草子さん:2007/04/03(火) 04:01:12
物価と比べて文庫の値上がり具合って異常じゃないか?
大活字でページに収まる字数が減ったこともあわせると、字数あたりの単価は
10年前の二倍くらい値上がりしているだろ。
944 :
:2007/04/03(火) 04:43:02
↑
その上二分冊になってるやつもあるし、4倍くらいじゃね?
60近い親父の若い頃は、文庫は100円ぐらいが普通の値段だったって聞くから隔世の感があるな
ハードカバーも最近は2000円近いのがごろごろあるから、文庫だけじゃないけど
よっぽど欲しい本以外は新品で買う気が薄れてきた
加えて新古書店があれだけできたしな...
新品の文庫ですら好きな作家のじゃなきゃ買えなくなった。
『ブライヅヘッドふたたび』の吉田健一訳読みたいけど、
今のハードカバーもあっさり文庫になりそうだし...
947 :
無名草子さん:2007/04/29(日) 11:06:32
昔うちにも140円とかの赤茶けた文庫本があったなあ
新潮は2ページ目位がすでにはがれそうで…
あのギザギザはなんとかならないのか…。
新潮文庫とジャガッツはあのギザギザがいいのだ。
夏フェアの2冊買ったら必ずもらえるブックカバー、アロハパンダなのは可愛いけど
なんだか素材がごつそうに見える。
手触りよかったらいいなあ。
新潮文庫スレと間違えました、すみません。
952 :
無名草子さん:2007/06/22(金) 15:25:07
953 :
無名草子さん:2007/06/22(金) 17:59:27
文庫高くなったよなぁ
昔は五百円で2冊は買えたのに今では1冊も買えないとかw
954 :
無名草子さん:2007/06/22(金) 20:12:37
じゃあ、古本屋ですますとかw
955 :
無名草子さん:2007/06/22(金) 22:36:37
文庫好きでもコンビニでの素敵なラインナップには手が出せない。
956 :
無名草子さん:2007/07/21(土) 23:40:24
文庫、軽くて安くて大好き。
集英社の人間失格(表紙がデスノ作者のイラストのやつ)
たった270円なんだね。さっき気付いてビックリした。
これより安い文庫ってあるのかな。
読む人の傾向
新潮文庫 イヤミで心が狭い
角川文庫 俗物
講談社文庫 センスがよく心根が優しい
文春文庫 おっさん
筑摩文庫 バカ
講談社誉めすぎw
>>958の続き
集英社文庫 ぼけーっとしている
中公文庫 中途半端な人
岩波文庫 サヨ、アカ
光文社文庫 フケが溜まっている
小学館文庫 垢が溜まっている
祥伝社文庫 チンカスが溜まっている
学研M文庫 もうなんとも言えない
知的生き方文庫 ホットペッパーも読んでます
PHP文庫 松下しています
アテネ文庫 痩身である
文庫クセジュ 新書である
改造文庫 布製である
一番可哀想なのは学研M文庫かもしれない
>>960 河出は?
>>961 ある意味究極の玉石混淆だからな。
大岡信や山崎正和の本をあんな三文本と一緒にするなといいたい。
学研M文庫は藤原マキの私の絵日記しか持ってない
お勧め
最近ブックオフの105円でだけど宝島社文庫ばかり買ってる。
元々ムックが好きだったし、いろんなノンフィクションが俺の興味とちょうど目線が合ってる気がする。
ちなみに一番持ってるのは岩波。
965 :
無名草子さん:2007/08/03(金) 23:06:48
東洋文庫最高
ワニ文庫売ってねえなあ・・・
マイナー出版社の面白そうな文庫探してるんだが
967 :
無名草子さん:2007/08/04(土) 09:58:26
学研M文庫の木村正彦「わが柔道」は名著だがすでに絶版・・・
970 :
無名草子さん:2007/08/05(日) 09:18:35
文庫が大活字になって久しいけど、あんなに活字を大きくする必要が
あるのでしょうか?老眼になるとあれくらい大きくないと読めないのでしょうか?
昔の細かい活字の文庫と比べると、行数が半分くらいになっている気がするんですが・・・。
昔の上下700ページの文庫読んでいますが、今の大活字だと1500ページ近くに
膨らむような気がしますが。読む速度が大活字に比べて半分以下です。
単にページ数増やして分冊して儲けようとしているのではないかと思うんですが。
>>970 うちの親父(50代)は、活字が大きくなって読みにくくなった、と言っている。
そのうち単行本よりも字が大きくなるんじゃね?w
分冊がウザいんで、
活字を小さくしてインディアペーパーつかってでも1冊にまとめて欲しい。
個人的には字小さいのはしんどい
中古の本買う時も字の大きさのせいで
買えない場合が多いです
中古の文庫は臭いので買いません