つがわ式世界一速い英文記憶法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
2無名草子さん:05/02/13 12:56:14
連想記憶法の一種?
3無名草子さん:05/02/13 16:07:04
生涯学習板の記憶術スレをみれ。ぼろくそに書かれてた。
効果はない。
4無名草子さん:05/02/13 18:26:04
本買ったけど結構おもしろいよ。

漢字の記憶術は良くできてる。
なんであんなに簡単に覚えられるのか不思議なくらい。

でも、売りにしている「英文」や「文章丸ごと」については
ヒントくらいしかのってない。
本を餌にして、通信教育売ってるようです。

まあ「英文」や「文章丸ごと」に値段どおりの効果があれば
いいけどね
5無名草子さん:05/02/13 18:30:46
>>2
> 連想記憶法の一種?

わたなべ式とはぜんぜん違う。
いわゆる連想記憶法ではない。

漢字でたとえば「菩提樹」を覚えようとするときは
「口」に丸をつけてそこだけ覚える。
つまり、覚えにくいところ間違えやすいとこだけ覚える。
それで、きっかけさえ与えてやれば、あとは芋づる式に出てくる感じ。

本では前書きが「薔薇」の覚え方になっているが、
ほんとに簡単に覚えられた。
6無名草子さん:05/02/14 13:54:43
dou?
7無名草子さん:05/02/15 09:25:15
HPみてると結構高いけど・・・
ttp://www.tsugawashiki.com/

8無名草子さん:05/02/15 11:37:34
もともと漢字なんて難しい字のほとんどは、覚えても使わないからめんどくさくて
覚えないだけだし。遍やつくりで覚えた方が楽なのなんて誰でも知っている。
この本は無意味だ。
9無名草子さん:05/02/17 00:25:59
世界最速「超」記憶法
10無名草子さん:05/02/21 11:05:14
よ9んだ?
11無名草子さん
いい加減あげるな馬鹿。
宣伝厨か?