独身者の出会いの場は書店だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
ニューヨーク――クレジットカード大手、アメリカン・エクスプレスは24日までに、
25歳から35歳までのニューヨーク市民1003人の世論調査結果を発表、
独身者同士が出会う「最高の場所」は、書店チェーン「Barnes & Noble」との回答が首位を占めた、
と報告した。ロイター通信が報じた。

同書店の広報担当はこの結果について、「驚いてはいない」と述べ、
「我が書店内で愛を育んだカップルが電話を掛けてきて、店内で結婚式は挙げられるのだろうか」
との問い合わせがあると指摘。書店側が挙式を主催した例も多数あるという。

世論調査ではまた、42%が、新年の祝いは「自宅で2人きりで過ごしたい」
と答えていたことが分かった。

http://cnn.co.jp/fringe/CNN200412290016.html
2無名草子さん:04/12/30 18:16:08
良スレsage
3無名草子さん:04/12/30 18:17:33
今から書店に行くけど、断じてこのニュースのせいじゃないからな!
4無名草子さん:04/12/30 18:58:14
日本では電車じゃないのか?
5無名草子さん:04/12/30 19:48:36
いいなーこれ
6無名草子さん:04/12/30 19:55:12
本当?じゃ本屋で声かけてくれ!
7無名草子さん:04/12/30 20:20:33
明日から本屋に入り浸ります!
8無名草子さん:04/12/30 21:23:42
本屋で声かけられるとしたら本をレジに持っていったときか
英会話のセールスしかいないのですが
9無名草子さん:04/12/30 21:46:08
本屋で愛を育むハアハア
10無名草子さん:04/12/30 21:55:10
美少女アニメ本のコーナーのトイメンに
セレブ系ファッション雑誌のコーナーがあったとして
何かが起こるのか???
11無名草子さん:04/12/30 22:06:09
いらっしゃいませーーこんにちはーー
12無名草子さん:04/12/30 22:12:14
この前、古本屋で好きな人と会った…
13無名草子さん:04/12/31 01:09:38
同じ本同時に手に取っちゃったりするんだよな
14無名草子さん:04/12/31 14:36:44
カップルがトイレに一緒に入っていくのを見たことがある。なにも書店でやらんでも・・・
15無名草子さん:04/12/31 15:15:42
素敵な人がいたら声かけちゃおうかな
16無名草子さん:04/12/31 15:40:40
「恋に落ちて」の映画みたいっすね。
17無名草子さん:05/01/01 17:18:04
あー、B&N は本屋っつーても椅子付きコーヒー付き
座り読み歓迎の半分図書館みたいなとこだからなあ。

あ、日本の男女の出あいは図書館でどうだろうか?
18無名草子さん:05/01/01 23:27:12
そういえば新宿の淳久堂にも喫茶店が併設されてたな。
19無名草子さん:05/01/02 03:33:04
>>15
かけてかけてー
20無名草子さん:05/01/02 04:22:44
日本では無理。徒な幻想を見るのはやめなさい、内気な諸君。
21無名草子さん:05/01/02 07:21:24
電車男を読む程度のやつが、実践しそうでコワイ。
いたら蹴りいれてやる。

鬼ごっことか世界がなんたら書く程度のやつが、
そんな出だしの小説を書きそうでコワイ。
本屋で床に放りだしてやる。
22無名草子さん:05/01/02 22:46:33
友人は、夜に本屋から出て帰宅中「さっき本屋で立ち読みしてましたよね」と切り出しナンパされた。
夜道のうえ本屋から出て結構歩いた先で声をかけられて、ひきまくったらしい。それだけ・・・
23無名草子さん:05/01/02 23:48:19
日本では他人から知り合いになれる時と場所が極めて限られている
それ以外の場所で知り合いになろうとするとナンパとみなされ拒否される
本屋でなんて絶対無理ですよ
24無名草子さん:05/01/02 23:51:57
そうだよな。何も考えずに声かけたら絶対拒否されると思う。
と言いつつ俺はちゃっかり出会いを作ってしまったけど。
25無名草子さん:05/01/02 23:54:40
以前何かの事件で「完全自殺マニュアル」という本が話題になった。
興味本位で手に取り、設置してある店内の椅子に座ると隣りのオネーサンが興奮気味に「それって○○(聞き取れなかった)ですよねぇ!」と話しかけてきた。
当方♀だが怖くて表紙も開かず帰ったことがある。
同じ趣味で気が合いそうとでも思われたのだろうか…?
26無名草子さん:05/01/03 00:18:02
職場の近くなんかにあって、同じ時間帯に定期的に通っている人ならありえない話じゃないとは思うけれど
少なくとも私は、本屋でよく会う人なんておらん。
27無名草子さん:05/01/03 01:09:45
本屋で初めて出会ったわけじゃないけど、
職場の同僚(ほとんど話した事がなかった)と
偶然本屋であって意気投合、その一年後結婚した。

まったく初めて会った場合どうやって声をかけるんだろう?
28無名草子さん:05/01/03 01:18:09
俺の場合本屋のトイレで紙がなくて困ってるところを助けたのがきっかけだったな。雰囲気なさすぎ(´・ω・`)
よく勘違いされるんで言っとくと、そこは男女共用の一つのトイレしかないところ。女子便所に侵入したわけじゃないよ・・・
29無名草子さん:05/01/03 10:26:51
用を足し終わるまで待ってたのか?変態め。
30無名草子さん:05/01/06 16:53:14
萌え!萌え!
31無名草子さん:05/01/06 17:06:26
本屋でなんか絶対無理だよ
図書館ならまだありえる
32無名草子さん:05/01/07 05:12:17
本屋で会う人ってステキな人が多いね
声かけたいけど〜
恥ずかしいしムリかな
33無名草子さん:05/01/07 05:21:04
↑ネカマ
34無名草子さん:05/01/07 16:38:24
つ〜か、店員さんの方がありえるんじゃないの。
大学の生協にかなり美人なバイトの店員さんがいて、
よく取り寄せをする関係で結構親しくなったことあるよ。
まぁ、文研の崩れと聞いて萎えた訳だが。
35無名草子さん:05/01/07 20:17:08
可愛い店員目当てに取り寄せをよくしていた。

でもいま思うと、面倒な客として敬遠されていたんだろうなぁ。
36無名草子さん:05/01/11 03:41:47
まずは、書店員さんから
37無名草子さん:05/01/11 12:20:58
書店に限らず店員は落とすのが難しい と聞くが さて
38無名草子さん:05/01/11 13:42:29
適当な用事を作って目当ての店員さんに話しかける。
なんてどうだろう・・
39無名草子さん:05/01/11 16:20:52
日本的に書店お見合いってのはどうだろう。
書店が今日の一冊を選び店頭に飾る。
これは毎日更新される。
この一冊は好きっていう男女が店にくる。
その本買った男女のみおみあいパーティー参加オケー
40無名草子さん:05/01/11 16:38:29
翻訳小説読んでるとアメリカとかでは、本屋さんがしばしば自店主催の
作家を招いた講演会とか出版未満作家の自作の朗読会とか、
十数人〜数十人単位のパーテイみたいな集まりを催してるみたい。

書店の出会いって言っても「店頭でばったり」じゃなくて
そうゆう集まりで同席したとかが多いんじゃないのかな?

41無名草子さん:05/01/11 17:28:45
トムハンクスとメグライアンの映画を思い出した
42無名草子さん:05/01/11 17:51:07
鋭いなぁ。
日本人はまだまだパーティも苦手な人種だしねぇ
43無名草子さん:05/01/11 18:08:06
アメリカは本を読む階層が限られているからな。
日本じゃ収集がつかない。スタイルあるパティーが難しい。すぐにわかファンにしたてた芸能人を呼ぶ。
44無名草子さん:05/01/11 19:10:03
>>40
ジュンク堂で毎週そうゆうのやってるよ。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/talk-ikebukuro.html
45無名草子さん:05/01/12 00:13:11
フーテンや本オタク多いんじゃ?服装も構わないような。ジュンクって池袋でしょ?
46無名草子さん:05/01/13 01:01:19
みてくれ重視ならナンパすればいいだけなんだが
47無名草子さん:05/01/13 01:56:43
パーティの情報、どんどん載せてくれ
48無名草子さん:05/01/13 04:44:56
とにかくいい客ぶって・・
49無名草子さん:05/01/17 18:50:23
今日ブコフに行ったら、レジやってもらったのが濡れたような瞳でじっと見つめてくる可愛い娘だった。
ブコフの接客であんな顔されたら、絶対勘違いするヤツが出てくるとオモタ。
なんかまた行きたい気分にはなるけど・・・w
50無名草子さん:05/01/17 20:08:42
>>49
吉祥寺住人か?w
51無名草子さん:05/01/18 23:26:25
てか実際に出会えたやつはいるのかよ?
52無名草子さん:05/01/19 22:50:12
書店で仕事すればマジで出会いはあると思う

・何せ女子が多い
・休憩などに入る時、女と一緒に入る確立が高い
・基本的にマジメな女が多い
・本の事で話があう

漏れも昔バイトしてた時にバイトの女と仲良くなったよ
53無名草子さん:05/01/20 22:19:04
普通職場の同僚は仲良くなるもんだ
54無名草子さん:05/01/21 02:16:44
そういや本屋で何度かナンパされたことあるなぁ。
こんな所でナンパしても成功しないだろ?と思ったが
アメリカじゃ出会いの場所なのか…。
55無名草子さん:05/01/22 22:12:15
兎に角話しかける事なのか・・
56無名草子さん:05/01/23 00:14:02
>>55
うん。そこから始まる!
57無名草子さん:05/01/23 22:38:54
すいません。○○って本ありますか?とか簡単な話から・・・
58無名草子さん:05/01/24 01:36:08
それじゃ店員だけしか話しかけられないじゃん
59無名草子さん:05/01/24 09:00:35
可愛いお客は皆無なんだが・・
60無名草子さん:05/01/24 11:13:00
たま〜にかわいい娘もいるよ
オーラ強すぎて近よれないけど…
61無名草子さん:05/01/24 12:35:01
気が付いたら、たまぁ〜〜に可愛い娘が隣に居るんだが、
オーラの強さに押され若干右か左に寄ってしまうw
62無名草子さん:05/01/24 14:28:26
あまり女子がいない雑誌のコーナーで立ち読みしててもかわいい娘が隣りに寄って来たりする、イケメンでよかた アメコみたいにそこでどうにかしようというきはあまり起きないけど たまにキモいオヤジがニタつきながら近寄って来たりもする書店では気をつけろ!>俺
63無名草子さん:05/01/25 20:26:09
妄想乙。
64無名草子さん:05/01/26 09:44:27
>>62は気違い
65無名草子さん:05/01/26 11:54:51
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/rochester/06/

本屋にソファとかカフェがあるのか…
でもこうやって本読んでる時に話しかけるのか?
66無名草子さん:05/01/26 11:59:24
イエスアイドゥー
67無名草子さん:05/01/26 12:41:39
ABCのイケメン店員といい仲になりたくて
売場に出てくるとあとをつけてたことがあった
68無名草子さん:05/01/27 00:20:04
本屋男
69無名草子さん:05/01/27 23:42:53
本屋で彼女が出来ました。
70無名草子さん:05/01/27 23:44:06
とか、言うのだろうか・・・
71無名草子さん:05/01/29 00:17:01
適度に話しかけろ。
72無名草子さん:05/02/01 12:43:34
当たって砕けて玉砕!!
73無名草子さん:05/02/01 15:37:48
英会話のおねーちゃんに、つきあったら契約してやるとか言え
74無名草子さん:05/02/01 21:47:04
セックルしたいとか言え
75無名草子さん:05/02/01 21:54:28
俺は紀伊国屋でバイトしてて、其処の女子社員と結婚しました。
今 こども二人 まあいい出会いの場でした。
76無名草子さん:05/02/01 22:18:03
やりまくりですね
77無名草子さん:05/02/02 01:31:13
>75そういう職場恋愛はいらない
78無名草子さん:05/02/02 13:42:43
客と店員なら面白いだろうが、店員と店員じゃね・・つまらん
79無名草子さん:05/02/02 18:16:39
ここは客と客の出会いの場というすれだろ
80無名草子さん:05/02/02 19:45:45
>>79
勝手にそう思ってろ
81無名草子さん:05/02/08 00:01:58
同じ本をとろうとして手を触れる。
82無名草子さん:05/02/08 00:12:35
客と客の出会いのスレです。
83無名草子さん:05/02/08 00:22:05
自治厨は黙りなさい
84無名草子さん:05/02/08 02:09:25
俺の両親は本屋で本を落としてそれを拾ってあげたのがきっかけで結婚したという
85無名草子さん:05/02/08 11:41:02
>>84
いい話や・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
86無名草子さん:05/02/08 13:03:01
本好き同士で、OFF会でもやってみたらどうでしょう >> All
87無名草子さん:05/02/08 13:12:00
俺、本は好きだけど、本好きの人ってあんま好きじゃない・・・。
テンション低いし。
88無名草子さん:05/02/08 16:23:29
人間は好かれる為に生きているのか?
本好きと言うだけで好かれないと言うこの理不尽な理由。
本好き=テンション低いと言う勝手な決めつけ。
テンションとは人間性に含まれるのか?
そもそもテンションとは何なのか?
テンションがどうのこうのなんて訳の分からない理論。
89無名草子さん:05/02/08 19:23:37
本好きって屁理屈ごねるヤツばっかだから好きじゃない。
90無名草子さん:05/02/08 19:34:41
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ。 マターリしませんか?
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
91無名草子さん:05/02/08 19:40:54
>>89
気に食わない意見は、屁理屈で片付けるあたりからして厨房ですねw
生きてて恥ずかしくないですか?呼吸していて恥ずかしくないですか?
92無名草子さん:05/02/08 19:45:11
そゆこというから嫌われる。早く気付くべし。
93無名草子さん:05/02/08 19:51:24
嫌いで結構。
他人の意見をコケにする様な奴は論外。
そんな馬鹿に迎合する気などさらさら無い。
日本語の使い方も出来てないような奴に、
早く気付けなんて言われる筋は無い。
94無名草子さん:05/02/08 19:57:26
筋を通す奴が、屁理屈を言ってるなんて言われるのか?信じられねえ。
本を読んでも知識も無ければ、判断能力が欠けてるような奴じゃ出会いもねぇな。
95無名草子さん:05/02/09 23:24:26
ナンパはノリ
96無名草子さん:05/02/09 23:49:42
        マターリしろよ・・・・・・
       ∧         ∧         ∵ ∧    ☆
        / ヽ      ζ *      *:/ .∧  :
     /   `、   _   `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;  
    /  #    ̄   \( (.....ノ(....ノ/ ヽ χ*  
    l:::::::::          ((从⌒从*(....ノノ      ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::::::  -=・=-    / ̄ ̄ヽl ;从 */`ヽ    ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ       ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・((>>91-94:  ζ\*      ┃     ━┛    ┃ ┛
97無名草子さん:05/02/10 00:06:14
>>91
筋が通っているとか通っていないか、ではなく
その過度に貶す言い方が気に入らない
98無名草子さん:05/02/10 00:17:15
日本女が“精神的”に自立できない理由を解明する
1 :名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 15:08:35 ID:QKPPPHwy
日本女がいつまで経っても自分の意見を持たず、他の女やマスコミに群れ、
精神的に自立できない理由を解明するスレ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1107842915/l50
99無名草子さん:05/02/10 00:30:44
貶しておきながら貶されると気に入らないとか言い出すのか?
そんなアブストラクトな考え方でよくやってられるな。
100無名草子さん:05/02/10 00:32:23
>>97って馬鹿?
101無名草子さん:05/02/10 01:58:02
俺は97だが、89でも91でもない
あと93と94と99と100が自演に見えるのは俺だけか
10299:05/02/10 03:14:29
>>101
何て言い草だ?
そう言うこと書く事か?確証も無いのに。
それがアブストラクトだって言うんだよ。
非現実的で妄想だけでしかない。
馬鹿げてる。
103無名草子さん:05/02/10 12:31:50
ここは本好きな独身者が、お互いを罵り合うスレとなりますた。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃんちゃん♪
104無名草子さん:05/02/10 12:46:18
向こうの本屋は、こっちとは違うから
105無名草子さん:05/02/10 13:12:21
本好きが本好きを罵る構図はまずありえないはずなのに・・
106無名草子さん:05/02/10 14:00:09
>>102
ちょっと推測しただけで必死になりすぎ
107無名草子さん:05/02/10 14:34:28
>>101って推測?断定に見えるけど?
108無名草子さん:05/02/11 22:23:37
>>87はどこ逝った?(ワラ
109無名草子さん:05/02/12 00:37:13
わたし本も本屋も大好きでそんな大好きな空間で出会いがあればと思いました。
でもこのスレきて考えをあらためました。
110無名草子さん:05/02/12 00:45:11
あ〜あ・・>>87の所為だな・・
一般書籍板でこんな事書けるなんて>>87は素晴らしくバカだなw
111無名草子さん:05/02/12 05:03:41
とりあえず独身者の出会いの場は本屋ということなんですね?
112無名草子さん:05/02/12 09:35:04
批判的な香具師は来なければいいのに・・・
113無名草子さん:05/02/12 09:46:01
本屋で出会うのはいいけど、状況的にありえません。
あったらいいけど。
きっと傍目からは奇異に映るだろう。

いきなり、「こんにちわ、何読んでるんですか?」
なんて言ったら

「はぁ?」

って言われて、店員および、客から大いに注目を集め終了。
114無名草子さん:05/02/12 09:51:22
じゃあ、うまくいく声のかけ方を考えよう!
たとえば、「今手に取ってる本に興味があるなら、こっちの本もおもしろいんだけど、読んだ?」
なんてどうだろう?
115無名草子さん:05/02/12 09:57:18
どんな声のかけ方だろうが、
相手がある程度は外交的な性格でなければ
有効な手段とはならないだろう。

「すいません、その本、自分も探してました、
ドコにありましたか?」

教えてくれたら、ある程度は有効なタイプ。
無視、店員に聞け、だったら諦める。
116無名草子さん:05/02/12 10:30:06
本好きがナンパなんかするのかね?
117無名草子さん:05/02/12 13:04:09

このようなレスが荒らしを生みます。
>>1のような事例が眼中にないのだろう。
118無名草子さん:05/02/13 08:59:37
>>115

そーいう声のかけかたなら無視されにくいかも。
あくまで女じゃなく「本」のことを聞くのがポイント。
だけどそこから話を発展させるにはちょっとテクニックがいりそう。

ブックファーストとかみたいに店内でまったり見れる椅子とか
があれば話しやすいだろうし

場所も大事じゃないかな。
119無名草子さん:05/02/13 10:41:07
最近、店内で座って読める書店とか、喫茶室(?)がある書店が
増えてきてるけど、そういう店なら出会いも生まれやすいんじゃね?
120無名草子さん:05/02/13 12:28:58
喫茶店で本を読みながらマターリしてると、女性によく話しかけられるんだが。

…若くても50代以上なんだけどなorz
121無名草子さん:05/02/18 18:30:09
うひょーほす
…このスレホントに保守する必要あるのか?
122無名草子さん:05/02/19 19:14:39
>>20>>23が結論出してるし。
123無名草子さん:05/02/23 22:10:43
国民性自体が閉鎖的だからねぇ・・
元気があれば何でもできる。
124無名草子さん:05/03/02 21:54:51
忘れられたスレを浮上させる。
人はオレをトレジャーハンターと呼ぶ
125無名草子さん:05/03/02 23:01:06
カフェ的本屋
126無名草子さん:05/03/02 23:07:36
ジュンクのサ点でナンパしてるやつがいたぞ
127無名草子さん:05/03/03 14:16:25
健康法本のとこにいたら、飲む酵素関係を知らない人に勧められました。
心理学のコーナーにいたら、これが名著ですよと声かけてきた人がいました。
128無名草子さん:05/03/03 14:36:33
ナンパよりタチが悪いな
129無名草子さん:05/03/13 20:19:18
禿げます
130無名草子さん:05/03/14 00:38:33
人間革命を全巻ブコフの105コーナーでまとめて買ったら、店員が
「イイ本ですよ。僕も愛読してます」
とか話しかけてきた。店員は余計なこと話さんでよろしい
131無名草子さん:05/03/14 00:49:55
こわいよー(つд⊂)
132無名草子さん:05/03/14 00:51:31
>>87 テンションね。

自分だけ楽しければいいといっているようなもんじゃないか。
133無名草子さん:2005/03/22(火) 00:55:50
なるほど
134無名草子さん:2005/03/26(土) 20:00:28
書店でバイトしてる人ってどんな人が多いんだろ?
135無名草子さん:皇紀2665/04/01(金) 04:53:10
そりゃいろいろな人がいるだろうな。
136無名草子さん:2005/04/02(土) 22:55:53
眼鏡かけてたり、活発だったりね・・
137無名草子さん:2005/04/03(日) 00:04:28
で、結局のところ出会いはあるのか? アメリカだから成立している気がするな、スレの主題。
138無名草子さん:2005/04/03(日) 12:53:36
レジでお金払って本貰ったときに「ありがとう」って言ってみなw
139無名草子さん:2005/04/03(日) 17:56:06
綺麗な女性が新書コーナーとか専門系コーナーにいるとおっ、と思いますね。
知的な女性は素晴らしい。
が、出会いには結びつくわけがない。

140無名草子さん:2005/04/03(日) 18:01:22
いっそ、本屋に出会いのためのコーナーをつくってみては?

>本屋さん
141無名草子さん:2005/04/03(日) 18:10:34
書店で出会い・・・ありえん
142無名草子さん:2005/04/05(火) 22:49:46
書店で出会い・・声をかける雰囲気ではないw
143無名草子さん:2005/04/05(火) 23:04:53
出会いたくない
144無名草子さん:2005/04/05(火) 23:30:32
モテなそう
145無名草子さん:2005/04/08(金) 13:40:42
>>139
女性蔑視
146無名草子さん:2005/04/16(土) 18:55:37
出会えた人は居ないのか?
147無名草子さん:2005/04/16(土) 22:29:06
だから俺の両親がまさにそうなんだって。
148無名草子さん:2005/04/16(土) 22:41:36
あんたのとこ以外で
149無名草子さん:2005/04/17(日) 01:48:23
じゃあ私帰るから

ああ

そう言ったきり、俺は「科学革命の構造」に目をむけた。実際のところ、文字を見ているのではなかった。
彼女がやっぱりそばに戻ってくれるのではないか、そうあってほしいと心の中で叫んでいたのだ。
でも、やはり奇跡はおきなかった。

あれから何年たっただろう、俺は久しく本屋に足を踏み入れていない...

150無名草子さん:2005/04/17(日) 19:11:16
このスレまだ生きてたのか。スレ立てたやつは気づいてないだろうなw
151無名草子さん:2005/04/21(木) 23:21:43
このスレ出来てから少し経つが、まだ本屋男(女)はいないみたいだな。
 っていうか、この手のスレは毒板で立てた方が良かったのでは…
152無名草子さん:2005/04/22(金) 00:37:00
日本人のアナタは幼稚な妄想はやめましょう、というスレだな。
馬鹿が本屋にいるのは傍迷惑だ。
153無名草子さん:2005/04/23(土) 01:46:43
本屋で声かけてくるヤツって、めったくたダサいかロレックスはめてる様な外資風リーマン系おじさん(30代くらいの)だな。ま、出会いはないよ。本屋にカフェあるから無駄に声かけてくるのいてキモイ。
154無名草子さん:2005/04/27(水) 15:32:58
>>153
何故そこまで断定しているんだ?
155無名草子さん:2005/05/01(日) 02:47:48
たまたま声かけられたのがそういう奴らだったんじゃねーか?

しかし今時ロレックスなんてよっぽど趣味悪いか風系くらいだと思う…
156無名草子さん:2005/05/29(日) 00:11:56
リンク先が見れない…
てかこんな一過性のニュースでスレ立てするなよ…
157無名草子さん:2005/05/29(日) 11:04:51
sageて言っても誰も気づかないってw
158無名草子さん:2005/05/29(日) 11:59:37
↓を読む限り悪くはなさそうだけど、ハピメと一緒ですか?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kingspark
159無名草子さん:2005/05/29(日) 15:56:56
そしていちいちageるアホもいると。
もういい加減に死なせてやろうぜ
160無名草子さん:2005/05/29(日) 19:57:39
話題に乗れないバカがいますね。氏ね
161無名草子さん:2005/05/29(日) 22:58:32
このスレまだ生きてるw
空気読めない>>1の俺様が来ましたよwww
162無名草子さん:2005/06/01(水) 19:48:44
今日眼鏡っ娘でロリっ娘な店員さんを発見しましたよ。
リアルにあんな人がいるとは思わなかった。
163無名草子さん:2005/06/01(水) 20:20:40
それなんて(ry
164無名草子さん:2005/06/01(水) 20:23:38
エロゲ?
165無名草子さん:2005/06/01(水) 21:20:32
眼鏡っ娘!!
166無名草子さん:2005/06/01(水) 23:43:15
眼鏡くらい俺でもかけてら
167無名草子さん:2005/06/02(木) 09:34:30
気持ちは解る・・・

でも絶対違う!
168無名草子さん:2005/06/02(木) 17:05:15
うちの近くにも眼鏡っ娘で、しかもみつあみの書店員いるよ。
眼鏡だって洒落たやつじゃなくてまん丸な眼鏡。
まさに天然記念物レベル。ちなみに同じ学校の先輩だったりする。
家が本屋経営してるみたい。
169無名草子さん:2005/07/12(火) 18:48:36
エロイですなあ。
170無名草子さん:2005/07/12(火) 20:47:18
ルール決めよう。
出会いが欲しい人は、本二冊を
トランプのシャッフルのように重ね合わせて
それを持ち歩く。
171無名草子さん:2005/07/15(金) 23:16:57
このスレまだ生きてたw
172無名草子さん:2005/08/24(水) 16:01:15
中谷彰宏あたりの本を手にした奴がナンパしてたらきんもーっ☆だろうな
173無名草子さん:2005/08/24(水) 17:28:45
じゃぁ、何を二冊持ってたらOKなのかな。
174無名草子さん:2005/08/27(土) 09:17:14
>>173
大川隆法と大作、ダブルで
175無名草子さん:2005/08/27(土) 16:16:41
シャッフルのような持ち方ってどんなの?
176無名草子さん:2005/08/27(土) 16:19:12
普通に重ねて胸の前あたりにもってればいんじゃね?
177無名草子さん:2005/08/27(土) 16:57:52
誰か実行してよ〜。
178無名草子さん:2005/08/30(火) 00:00:36
本屋で出会いなんてないよな。
179無名草子さん:2005/08/30(火) 11:10:12
でも本読んでる人は話題が豊富で自分の考えを持ったひとが多いと思う。そういう人っていいよね。
180無名草子さん:2005/08/30(火) 12:16:13
うん。でも本の世界も広いから、あんまり自分とフィールドの違う人って
面白いけど合わないんだろうな。
181無名草子さん:2005/08/30(火) 18:59:36
じゃぁ明後日、買いに行くから。

・ムーンパレス
・ラヴクラフト全集1巻
・谷川俊太郎 詩選集3巻

テーブルでしばらくくつろいでるので、よろぴく。
182無名草子さん:2005/09/01(木) 00:25:39
うまい棒の日、みたいに、本屋で出会いを求める日を作れば、ちゃねらー同士で出会いがあったりするのかな。おもしろがって陰から見てる奴もいてるだろうけど
183無名草子さん:2005/09/03(土) 16:07:59
逝かないからわからんけどビジネス街の大型書店とか出会いありそうだけどね、ないか。

書店で話しかけるとなると、大概英会話や宗教の勧誘だもんね。
184無名草子さん:2005/09/04(日) 18:17:01
ハンカチでも落としてみるか
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:13
本屋で出会いがあればいいなぁ〜。でも目的の本のとこに行って、立ち読みしたりしてるだけやから人なんて見てないよね。
186無名草子さん:2005/09/21(水) 16:21:48
ネタではなく、ほんとうに体験しました。当方、♀です。
先週、本屋で外国人に声をかけられました(英語で)。
それも洋書のコーナーでもなんでもなく、人の少なめな日本の評論(随筆)の
コーナーですよ・・・。外国人好きでもないので、当惑しました・・・。
「書店女」というハナシにはつながりませんのでご安心を。
187無名草子さん:2005/10/13(木) 09:20:26
age
188無名草子さん:2005/10/13(木) 10:29:31
知り合いが付き合ってますよ、本屋で声かけられた人と。
バイトしていて、これといってかっこよくもない人らしいけど…
意外とあるものだと思ってましたが…やっぱありえないのですね。
189無名草子さん:2005/10/14(金) 13:56:31
>>186
英語で返事できましたか?外国人に間違えられたとか、それはないか。

この間友達は書店で立ち読み中にマークされていたらしく、帰り道1kmほど
あるいたところでナンパされたが夜だったので恐かったらしい。早く話しかけましょう。
190186
>>189
 しどろもどろでしたが、たどたどしい英語で答えました・・・。
その声をかけられた内容というのも、今思うとあきらかに容易な
質問(答えが決まりきっている)でしたし。
 こちらは本を読んだり探していることに集中しているから、予想外の場面
に出くわすと、頭の中は一瞬真っ白になりますよね。
 こんな私は、理工系のコーナーでちょっとかっこいい男性をみかけたら、
ひそかにチェックしています(ただし、声はかけられません・・・)。