植草甚一スクラップ・ブック全41巻完全復刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
1976年から1980年にかけて刊行された幻のJ・J大全集を
刊行当時のスタイルで完全復刊いたします。

ttp://www.shobunsha.co.jp/html/
2無名草子さん:04/09/28 16:22:15
君が死んでからもう1年。君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は僕の生まれて初めて出来た彼女だった。突然白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ch」だった
「これ見てよ。ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた
「ほらみて、この3のひとくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見てどうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」
「…この3の人私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなーなんて憶えててくれないかなあ」
それから数ヶ月後、君は息を引き取った。君はもう居ない。なのに僕は今更新を連続でクリックしている。
君の事を3の人が忘れないように。いつまでもいつまでも忘れないように
天国にいる君と一緒に今ここに刻み込む

2 ゲ ッ ト
3無名草子さん:04/09/28 17:28:01
小山田いく「すくらっぷ・ブック」のスレかとオモタ
4無名草子さん:04/09/29 15:55:25
これは欲しい。
5無名草子さん:04/09/30 20:52:54
第一期3冊出てるね
6無名草子さん:04/09/30 20:57:26
思わず3冊とも買っちゃったよ、
中途半端なオリジナルが5,6冊あるんだけど
それらも再版されたらやっぱ買わなきゃかな〜

再版とオリジナルの混合で揃えたらヤッパ変だよね〜
やれやれ...

7無名草子さん:04/09/30 23:16:30
再版とオリジナルってどこが違うんですか?
8無名草子さん:04/10/01 00:22:57
全部読んだからいいや。
9無名草子さん:04/10/01 09:13:53
今どき読む価値ある? 当時の風俗を知る資料としての目的以外に。
10無名草子さん:04/10/01 11:22:59
>>9
つまらんなぁ。そういう見方しか出来ん奴が、徳川夢声とか獅子文六とか
J・J氏とかの存在自体を「抹消」してしまうのさ。
11無名草子さん:04/10/01 15:10:42
  ↑ ノスタル爺
12無名草子さん:04/10/01 17:10:18
>>10
で、どういう価値があるの?
13無名草子さん:04/10/01 19:10:56
おじさん達には古くても若い人には、おもしろいよ。
14無名草子さん:04/10/01 20:53:50
>>13
で、どう面白いの?
15無名草子さん:04/10/01 21:43:28
>>14
どこがつまんないの?
16無名草子さん:04/10/01 22:14:57
>>15
アメリカが憧れだった時代の感性
17無名草子さん:04/10/01 22:54:22
植草甚一の面白さはいくつかあるけれど、
自分の意見をほとんど持っていないところと、
意見はないけど行動のモラルを持っていたところが特に素敵だ。
逆の人間は今でも沢山いるけど。
18無名草子さん:04/10/01 23:05:49
>>17
こういう意見をもっと聞きたい。興味はあるけどよく知らないんで。
19無名草子さん:04/10/01 23:17:13


えっ! 植草教授のエロスクラップが発売!?
20無名草子さん:04/10/01 23:52:18
どんな人でどんな層に人気があったんですか
21無名草子さん:04/10/02 00:59:41
■植草甚一とは……
1908年東京は日本橋の生まれ。古本、映画、ジャズ、ミステリ、
散歩、ファッション、ニューヨーク……、旺盛な好奇心でものを
買い集め、70年代に一風変わった雑学のスタイルを披露した趣味
人。手紙や領収書、雑誌記事を集めた独特のスクラップ術でも知
られる。
ttp://www.shobunsha.co.jp/html/uekusa-scr
22無名草子さん:04/10/02 03:36:13
奥さんには徹底的に嫌われていたようだね。
彼が亡くなったとき、奥さんは「ほっとした」と言ったそう。
23無名草子さん:04/10/02 05:02:20
蒐集癖がある男は家族に無視される。
24無名草子さん:04/10/02 05:26:47
入門書としては何がいいの?「ワンダー植草・甚一ランド」?
25無名草子さん:04/10/02 10:43:24
>>24
「僕は散歩と雑学が大好き」(タイトル微妙に違うかも)

70年代、高度経済成長のおかげでちょっと生活に余裕が出てきた頃、
植草氏みたいな趣味人的ライフスタイルが注目されたわけだが、今に
なって思うと、やはり時代の産物。当時はみんな持ち上げすぎだった。
26無名草子さん:04/10/02 19:19:43
ま、確かに「今にして思えば」ってところもあるけれど、
「第二の人生」(=老後)の「愉しみ」をライフスタイルそのものとしてしまう
イマドキの「元気な爺さん」の生き方を先取りしてた、って意義はあると思う。

>>24
ちょい前に出た、入手困難なスクラップブックの月報を集めた
『植草甚一コラージュ日記』(平凡社)もお薦め。全二巻。
27無名草子さん:04/10/03 01:18:37
1974〜76年あたりの「宝島」(植草甚一責任編集)のバックナンバーを集めてみるのも
面白いと思うよ。
28無名草子さん:04/10/03 14:33:20
この人の本のデザインを真似た本は失敗してる
29無名草子さん:04/10/04 02:17:24
今読むのはしゃらくさいですか?
30無名草子さん:04/10/04 19:30:21
今の20代が読んでも植草さんの本はおもしろいですか?


31無名草子さん:04/10/04 19:49:04
まだ十代だけど面白いですよ。
32無名草子さん:04/10/04 21:06:20
この人の文体はネット文体の先駆けだと思ってる。
33無名草子さん:04/10/04 21:24:18
どうだろうな、そういう時代であったと認識するために読んでもいいかな。
34無名草子さん:04/10/05 06:22:02
アクチュアルな価値はないの?
35無名草子さん:04/10/05 10:03:14
誰にでも価値のある本なんてないよ。価値があるかどうかは恣意的なもの。
っていうか、何にでも価値を求めるのは貧乏くさいよ?
36無名草子さん:04/10/05 10:22:16
ジッとして本を読むのが好きなんだろうなあ。
旅行やスポーツや絵や楽器いじるのが好きなので
羨ましい老後とは思えないが。
37無名草子さん:04/10/05 10:38:09
なんでライバル心燃やしてるの?w
38無名草子さん:04/10/05 11:49:45
>>32
植草甚一で好きなのは、原稿に書いた文字のかっこよさ。
字は人を表わすというけど、でもご本人は人格者とは言いがたし。
39無名草子さん:04/10/05 13:33:51
あの〜この人はどうして「J・J氏」とか「JJおじさん」と
呼ばれているのでしょうか?イニシャルがJJではないのに。
40無名草子さん:04/10/05 20:38:47
小冊子も復元されてるのかな?
41無名草子さん:04/10/05 21:38:21
>>39
本人がJ.Jとサインしていたから。
42無名草子さん:04/10/05 21:39:19
月報もそのまま付いてるよ
43無名草子さん:04/10/05 22:22:22
44無名草子さん:04/10/05 23:51:47
こいつの本に出てくるあのコラージュ、
あれってほとんどぜんぶ著作者に無断で勝手に使ったやつなので
そういう方面が厳しくなった今ではもう再版は無理だろう、
というような記事を10年ぐらい前に見たような気がするんだが、
そのへんどうなってるの?
45無名草子さん:04/10/06 01:20:12
コラージュだけじゃなく、彼のジャズエッセイとやらも、海外のジャズ雑誌の記事を紹介
しているだけみたいなのが多かった。今あれをやったら相当叩かれるだろうな。
46無名草子さん:04/10/06 18:57:32
過大評価なの?
47無名草子さん:04/10/06 21:01:08
時代を考えろってことだ罠
48無名草子さん:04/10/07 13:32:53
>>45
「海外のジャズ雑誌の記事を紹介」
もっと正確にいえば、ジャズ雑誌の記事を無断で翻訳(超訳)して、
そこにちょこちょこっと自分の感想をくっつけておしまい、という
感じでした。
JJ氏独特の味わいはあったけど、やはり著作権侵害であることは
間違いないですね。
49無名草子さん:04/10/07 14:39:10
結局なんでこんな人がそんなに支持されてたのか
時代のせいにばっかされるけど
50無名草子さん:04/10/07 14:50:38
家庭も世間も省みない、超然としたディレッタントぶりが
サブカルチャーに目を向けはじめた時代の動向とマッチしたから。
あ、やっぱり時代のせいだわ。

でも、今思うと、彼はどちらかというと前衛好みで、現在のような
大衆社会とは相いれないものがあるんだけどね。
51無名草子さん:04/10/07 15:09:03
彼を支持してた世代がいなくなったら忘れら去られちゃうんだろうか
52無名草子さん:04/10/07 16:44:24
彼を支持していた世代=今の40〜50代かな。でもこの世代は
今更JJ氏を読もうという気は起こらないでしょう。
ちなみに一般的知名度は存命中でも低かったよ。
53無名草子さん:04/10/11 15:52:35
晶文社のシンボルみたいなあつかいですが。
54無名草子さん:04/10/11 16:05:42
僕は小西康陽さんの本で知ったなぁ。
おもいっきり植草甚一(というか晶文社の本)を意識した本のつくりだった。
55サブカル太郎:04/10/12 00:12:36
もっとJJ氏の視点に気ずくべきだね。彼がチョイスしたのもにはキ−ワ−ドが含まれている
と思う。そこには池波正太郎がいたりする。不良とは不揃いのなかからいいものを選んで、
行動する奴とだれかが言ったそうだが、知的不良じいさんから学ぶことは多い。
56無名草子さん:04/10/12 00:20:49
もっと気ずくに気づくべきだね。ーの代わりに−を使ったりする。
サブカル太郎から学ぶことは多い。
57無名草子さん:04/10/14 21:13:32
>>56
意味がわかりませんが。
58無名草子さん:04/10/14 21:33:14
>キ−ワ−ド
>キ−ワ−ド
>キ−ワ−ド
>キ−ワ−ド
>キ−ワ−ド

こいつから学ぶことは何もないだろ。
59無名草子さん:04/10/20 23:54:21
J・Jファンはおらぬのか?
60無名草子さん:04/10/23 20:21:53
なんか、最近新聞広告にJ・J氏がよくフィーチャーされているね。
61無名草子さん:04/10/30 21:01:05
アシッドブレイク、LSDを一服。
62無名草子さん:04/12/02 17:42:07
J・Jファンはおらぬのぞよ
63無名草子さん:04/12/03 00:21:27
今どき、30年前の受け売りのサブカルチャー情報読んでもなあ。
それだったら75年前後の「宝島」バックナンバー読んでたほうが
面白い。
64無名草子さん:04/12/04 00:51:13
だいたい、買った本をほとんど読んでなかったというのは有名な話。
読みきれるわけないんだけど。

みんなが朝から晩まで歯を食いしばって働いてた時代に、一人だけ
のほほんとしてたのが価値といえば価値だった。
今のように、イヤでも昼からぷらぷらしてるヒトがわんさかいる時代には、
珍しくもない存在で、受けるはずない。。。
65無名草子さん:04/12/04 01:45:33
中年までの写真を見るとテラついている感じなのに、
ラジオで声を聞くと、よぼよぼのじいさんの喋り方で
びっくりした。
66無名草子さん:04/12/05 01:11:04

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  みんなが朝から晩まで歯を食いしばって働いてた時代
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


知ったかぶり恥ずい
67無名草子さん:04/12/07 08:45:15
巻数がすごいね
68無名草子さん:04/12/07 09:32:19
植草教授のネタスレかと思った。
69無名草子さん:04/12/07 20:09:53
毎月楽しみにしているのですが、何日に出ているのか未だにわかりません。
晶文社のサイトにも載ってなかったと思うのですが…。
御存知の方教えて下さると嬉しいです。
植草さん、神田の古書店ではあまり好かれていなかったと某古書店で聞きま
した。そこの店主は植草さんの著作は殆ど憶えているらしいです。
私の住んでいる地域では売行き好調ですよ。
このスレの様子だと他はそうでもないのかな?
70無名草子さん:04/12/09 11:49:55
大阪の大型書店でも植草甚一コーナーが特設されてますよ。
71無名草子さん
>>69
古本に鉛筆書きしてある値段を消しゴムで消して
自分で値段書いてたらしいから嫌われてたのかね