887 :
無名草子さん:04/09/24 14:51:18
違法行為を推奨する本なんて他にもいろいろあるよ
他にもいろいろあるから、この本も推奨してもいいってのか?
889 :
無名草子さん:04/09/24 15:21:31
犯罪に近いより、マナー違反であるといえばいいのか?
891 :
無名草子さん:04/09/24 15:31:44
>>889 「あまりよくないこと」60%
「別にいい」13%
情報は正しく伝えろよ。
容認派が7分の1しかいない状況でDQNの論理を押し通すのは難しいと思われ。
892 :
無名草子さん:04/09/24 15:35:18
デジタル万引きする人がいたら、書店側としては毅然とした態度で注意すればいいんだよ。
本に書いてあろうがなかろうが悪いことは悪いんだから。
893 :
無名草子さん:04/09/24 15:37:43
弁護士紀藤正樹のLINC/デジタル万引きは犯罪か?
http://homepage1.nifty.com/kito/mac116.htm つまり「デジタル万引き」は、「デジタル立ち見」ないし「デジタルメモ」と呼ぶくらいが真相に合致した使い方であり、「万引き」という犯罪を匂わせる用語法は、あくまでもキャンペーン用の運動用語にすぎないことに注意する必要がある。
ところで日本雑誌協会のホームページ(
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/)を見ても「デジタル万引き反対キャンペーン」のコンテントはなく、協会がどこまで本気でこの問題に取り組んでいるのかは疑問のきらいもある。
という弁護士もいて、書店側の言い分はちょっと言いすぎだというニュアンスですな。私もそう思う。
マナー違反かどうかも議論の余地ありだと考えます。というのは書店側の足並みがそろってなくて、椅子を置いたり、喫茶併設などの取り組みで売り上げを伸ばす書店もあるからです。
マナー違反であること自体をもっと書店側は一致して、理解していただくことが大切だと思います。
お客様あっての客商売。マナーのよい客も悪い客もいるでしょうが、売れる経営者はマナー違反のお客様に「デジタル万引き厳禁」などと怒鳴りつけるのではなく、雰囲気だとかサービスをメタレベルで設計することでよい客に自然に変えていくことが重要でしょう。
もちろん、リアル万引きするような違法客は社会の理解もあるから、排除するにしてもね。
894 :
無名草子さん:04/09/24 15:41:55
>情報は正しく伝えろよ。
解釈は立場によって違うでしょう。これ。
10代では「別にいい」が3割もいる。若年世代で増加傾向なら、これからの書店はそういうお客を相手にしていくわけだ。
また少なくとも万引き=違法は通らん。6割があまりよくない程度にしか認識していないのだから。
895 :
無名草子さん:04/09/24 15:42:36
2ちゃんねるでトメ叩きをしてる人は書店関係者なんですか?
896 :
無名草子さん:04/09/24 15:44:49
書店員のコミュニティがあって、そこで集まったシンパが攻撃しているだけ。
人数だってしれてるでしょう。とてもじゃないが大勢とはいえない。
朝日の投稿欄だってここらの人が投稿したのがのっかっただけ。
ほんの一部の意見をあたかも社会全般の意見としようというのはおかしいね。
897 :
無名草子さん:04/09/24 15:50:18
幻冬舎必死ですね。
>>896 「赤信号 みんなでわたれば怖くない」
って感じだね…。
よくないことだって思いつつ、まあいいか、と。
「悪いことだからその行為に反対する」と実際に行動に移す書店関係が
少ないのも事実だけどさ。
>ほんの一部の意見
てどっちもどっちじゃん。
899 :
無名草子さん:04/09/24 15:54:52
そう。言いたかったのはどっちもどっちということ。
あ〜でも書店の場合は実際に売上げに響くのか。
切実だね。
>>896 東京新聞の投稿欄には41歳のおっさんが出していたな。
>>901 東京新聞って「本屋の本ネ」のコラムじゃなくて?
903 :
つとむ:04/09/24 16:11:22
つとむでーす。
「一つの図書館に同じ本を何冊も入れるのは売り上げに響くからやめてほしい」
と主張する作家もいる。
904 :
無名草子さん:04/09/24 16:21:57
上手なデジタル万引きの方法あったら教えてください。
トメに聞け。
906 :
無名草子さん:04/09/24 16:23:35
「キッパリ」を持ってる方、是非ここに本文の転載をしてください。
>>902 昨日の朝刊に載ってる。
「”万引き”勧める本にがっくり」って題名の投稿。
>>909 そりゃちょっとあまりにもなタイトルだと思う。
911 :
無名草子さん:04/09/24 17:18:12
立ち読みしてメモを取るのは適法行為
>>911 本の内容をメモ→購入の意思がないのに書店へ立ち入った→書店への不法侵入
という考え方もあるらしい。
まぁ、それ以前に法律に書いてないから、OK!という考え方は
髪をピンクに染めて学校に来て、「校則には茶髪禁止って書いてあったからピンクにしました」
とかいう屁理屈いう子供みたいだと思う。
913 :
無名草子さん:04/09/24 18:05:40
どっちもどっちだというきがますますする。
ヒステリックな書店員とDQNなデジタル万引き
もめてるうちに出版不況で沈んでいくゆで蛙。
915 :
無名草子さん:04/09/24 18:25:18
っていうかさっきの統計
10代の3割は書店の論理ではマナー違反なわけか。学校近くとかは10代のお客が中心である場合も多いだろう。
むしろデジタル万引きだとか騒いでるだけじゃなく、根本から営業形態の見直しを考えてみるという態度を持たないと書店は取り残されるな、
こりゃ。
どこかで(この板かな?)買った本を隣接?する喫茶店ですぐ
読めるところがあるって聞いた。そういうのも面白いね。
儲かるかどうかはわからないけど。
>912
茶髪禁止としている処なんか無いぞ
○校生として相応しい格好を汁!としている
禁止事項は曖昧にどうとでもとれるように記述するのが原則
918 :
無名草子さん:04/09/24 18:51:54
購入の意思がないのに書店へ立ち入るのが不法侵入なわけないじゃん
919 :
無名草子さん:04/09/24 18:56:07
>>916 地方の方ですか?都内にはジュンク堂をはじめ
喫茶店が店内にあるところがけっこうありますよ。
地方在住だけど喫茶店併っぽい店あるよ。
店内に椅子とテーブル置いて、買わなくても読めるようになってる店もあるし。
そういう所だって買うのを前提にゆっくり吟味してもらうためであって
メモや書き写したりするためではないぞ。
喫茶店併設はほとんど購入前の本は持ち込み不可だと思うよ。
買う前の本持ち込みだと汚れるのがいちばんイヤかもしれないね。
本屋からすれば。
ちなみに地元には一軒もないよ。
まあ、田舎です。
>>921 書き方悪くてスマソ。
別にメモ取を肯定したつもりはなく、ただそう言うところがあるよ言いたかっただけ。
924 :
無名草子さん:04/09/24 20:40:20
ココはアメリカじゃなく日本なんだが…
どうしていつも論戦で海外と比べたがる奴が出てくるんだ?
アメリカが必ず正しい事をしているのか?
926 :
無名草子さん:04/09/24 20:54:33
利益率も違うだよ。
927 :
無名草子さん:04/09/24 20:54:54
自分が知らない米国の不都合な例をだされて答えに窮してそれか
見ていて情けないぞ(藁
928 :
無名草子さん:04/09/24 20:56:18
926氏あなたは、いいことを言ったと思う。
そういう反論でぜひ。じゃあなぜ利益率低いのだろう?
>>928 知ってるなら教えてよ。
日本の書店の利益率が低い(1〜2%という書き込みがあった)
理由をさ。
930 :
無名草子さん:04/09/24 21:30:20
来週重版出来
931 :
無名草子さん:04/09/24 21:35:11
結論から言えば今は人件費。
ビジネスでは普通は売り上げと原価の差にうまみがあるものだが、日本の書店の場合、再販制度によってこの変数が固定されてしまっている。
流通も過剰に複雑で、仕入れた値段と売った値段の差額で儲けることができない。返品制度も需給均衡を崩す悪弊。返品できるものは真剣には売らない。
で、仕入れに続いて大きいのが販売管理費でほとんどは人件費だ。
だから、1の理由は動かなならば、人件費が最大問題なわけだ。実際、大手米国書店と比べると、諸業務の合理化具合はまだまだ遅れている。
ただし、再販制度が動かせるなら、利益率も動く。書店員の雇用も大切だからこっちの改革がいいんじゃないのかがおいらの意見。
932 :
無名草子さん:04/09/24 21:44:02
933 :
無名草子さん:04/09/24 21:54:58
提案
そろそろ次のスレの準備ですが
デジタル万引きのスレ
仮題
【違法・倫理違反】デシタル万引き【許容範囲・合法】
と
真剣な意見を中傷扱いした
仮題
【抗議はすべて中傷】上大岡トメ【救いがたい中年おばさん】
の二つにわけて議論することを提案します。
混乱しにくいと思いますが
>>931 なるほど。詳しいね。
返品できるものは真剣に売ろうとしないのもわかるけど
それであまり人気はないけど意義ある本も本屋に並ぶ
ということもあるだろうから難しいね。
>>932 ありがとう。
>>934 もんもこくんこんどのHN長いね
そろそろ交換時では?
936 :
無名草子さん:04/09/24 22:06:07
そう。難しい。が、再販は時代遅れの過保護政策だという人も多くなってきた。
なしでうまくいく国がいっぱいあるのに。再販制度がなくなれば、売れない本は安く売ればいい。普通の商売ってそうだ。
本屋だけがそうしたことができないでいる。だから利益率は低い。
で、経営者は次なる問題の人件費削減=書店員の首切りをしようということになる。
で、少ない人数で必死な仕事やプレッシャーで追い込まれて真剣でまじめな店員は、見えている問題=デジタル万引きに
も目くじらをたてて大騒ぎをする。本当はそれが問題じゃないはずなのだ。
>>935 僕は数日前にこの板に来たばかりだよ ハハハ
>>936 確かに本に限らず著作物というのは値段があまり自由に設定
されてないよね。CDもだし、映画もだ。
映画なんてポケモンと指輪物語が同じ値段というのはおかしな
話だと思う。
その話を聞くと書店員に同情してしまうね。
939 :
無名草子さん:04/09/24 22:36:58
>>933 よけいに混乱するよ。
【情報窃盗】キッパリ!上大岡トメ 第3犯【逆ギレ】
一本で絞れ。
940 :
無名草子さん:04/09/24 22:39:32
かといってそういう品のないスレタイにも賛成はできないな。
942 :
無名草子さん:04/09/24 22:44:26
【立ち読みメモ】 キッパリ!上大岡トメ 第3刷 【謝罪汁】
デジタル万引きは入れたほうがいいのでは?
944 :
無名草子さん:04/09/24 23:35:15
キッパリ!の中に1日10回ありがとうを言うと書いてあるらしいが、
この事に1番最初に忠告してくれた人に言えないほど、このおばちゃんは
1日に何回ありがとうと言ってるのだろう。
そこで言ってれば、ここまでにはならなかったろうに
【デジタル万引き】 上大岡トメ キッパリ!30万部【逆ギレ】
つかなんでさっきからオレが考えてるんだヽ(`Д´)ノ
っていうか「そんないい本だったのか」と勘違いする奴らで
またしてもバカ売れ。
947 :
無名草子さん:04/09/25 00:12:15
デジタル万引きなんて推奨してないんですけど。
949 :
無名草子さん:04/09/25 00:30:22
950 :
無名草子さん:04/09/25 00:47:21
晩ごはんと柔道が改装中になってますな。
そんな暇があったらと(ry
>>949 パート3って意味で「30万部」ってつけてみますた。
952 :
無名草子さん:04/09/25 01:24:20
よし、パート3って意味で「返品3冊」ってのはどうだ?
955 :
無名草子さん:04/09/25 01:40:32
返品30箱!
957 :
無名草子さん:04/09/25 02:00:17
返品に触れると、勘違いして客が店に持ってくるかもよw
(トメの茶の間で「トメ」を名乗る人物が勧めていたように)
ここ、素人さんも多いんだから。
958 :
無名草子さん:04/09/25 02:24:20
生まれ変わりが3回目なんだよ。
959 :
797:04/09/25 02:27:34
夜もキッパリ
961 :
無名草子さん:04/09/25 02:48:27
962 :
無名草子さん:04/09/25 02:59:00
このあいだオープンした丸善に行ってみたらいっぱい置いてあったよ
ネグるなんて表現、掲示板では初めて見た。
きっと年輩の人だろう。
>>963 ごめんよ、「死語辞典」とか好きなもんだからw
サボる、ネグる、アジる……などのうち、
いま普通に通じるのはサボる、くらいかなぁ。
さぼるはサボタージュするから来てるんだよね、確か。
ネグるは15年くらい前までは朝生で左翼系の知識人が
よく使ってた。
966 :
無名草子さん:04/09/25 08:50:51
おまえらって、なんだかんだ理由つけてるけど、
結局誰かを集団で叩きたいだけの屑だろ。
しかも匿名で。
理由はなんでも後付けしてるもんな。
勝手にヒートアップしてアホじゃねぇの?
他人の足を引っ張るより、自分の生き方を見直して
見たほうが幸せになれるぞ。
まぁ、なんでもかんでも他人の責任にするタイプが
多そうだから無理だろうけどな。
>他人の足を引っ張るより、自分の生き方を見直して
>見たほうが幸せになれるぞ。
これには完全に同意するよ。
968 :
無名草子さん:04/09/25 11:02:14
>>966 田口ランディ、青柳祐美子スレなどと
似たような書き込み。
必ずこういう書き込みがされるんだよねえ…。
でも言ってることは正しいよ。
ルサンチマンに囚われているより自分が楽しいことを
始めたほうがいいのさ。
970 :
無名草子さん:04/09/25 13:35:48
971 :
無名草子さん:04/09/25 16:26:17
>>967 だったらこんな板にいつまでも張りついていないで仕事しろ
それともこの板に張りつくのが仕事か?
こんな板てなんやねんw
みんなに失礼やぞ〜
トリップ変えてん。
キーは「忍の一字」やww
976 :
◆4nDo8oMMzw :04/09/25 21:05:47
test
>>978 何のためのトリップか解っとらんアホだとは解った
自分の生き方を見直して どっかいってくれ
>>979 トリップも気分によって変えるんが今のモードやで。
しらんかった?
コテはスルーしる。
次スレ申し訳ないが、自分は規制で立てれない。
これって、字数大丈夫かな?
【デジタル万引き】上大岡トメ キッパリ!3冊目【逆ギレ】
立てる人が適当に変更してください。
>>959 サンクス!
これもテンプレ追加。
もうやめとけや。
985 :
無名草子さん:04/09/25 22:02:39
立てたんか。
わしはもうええわw