読書してても高卒って生きてて恥ずかしくないの2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1         ¶:3ミ
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html
2無名草子さん:04/07/31 13:07
糞スレ
3無名草子さん:04/07/31 13:08

 糸冬 了
4(^^) ◆cw/pWf.yGY :04/08/01 13:54
あげ
5無名草子さん:04/08/01 15:01
「パパー高卒を見た〜い、エサあげに行こうよ」
「ははは、そうだな、じゃあ今度の日曜に動物園に行くか。
こないだ○○動物園でまた高卒の赤ちゃんが生まれたそうだよ。
きっとかわいいだろうね」
「やった〜、僕バナナあげるんだ」
「おいおい、高卒はそんなものは喜ばないよ。
そうだな、蛾と高卒はコンビニの明かりが大好きだから、コンビニで
五個百円のカニパンでも買っていくか」
「ママ〜、パパが今度の日曜動物園に連れてってくれるんだって」
「あら、よかったわね。ただし街中にいる野生の高卒に近づいちゃだめよ。
興奮すると歯をむき出して飛び掛ってくるからね。それにしても最近山の中から
よく高卒が降りてくるわね、エサが不足してるのかしら」
「高卒も住処を追われるような住みにくい時代なんだろうな・・・・」
6無名草子さん:04/08/01 21:19
, ‐'´ _                         _`‐、
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ   フフ…
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ  >>1さん IDを晒して
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!   くれませんか……?
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |    自作自演じゃ
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||     ないんでしょ……?
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |    フフ…
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||    クク………
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !      やっぱりね……
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\   見当は
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \  ついていたけど……
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト  案の上ひねたレス
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  人を煽ることばかり
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |   考えてきた人間の
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|     発想───‐
7無名草子さん:04/08/02 17:08
プッ
いまどき、好んで高卒を選択する香具師なんていないだろ。
自ら
「ぼく、ばかで〜〜す。」
って社会に示しているようなもんだからなw
8無名草子さん:04/08/02 17:52
9無名草子さん:04/08/03 01:07
>>1
いやいや。ほんと痛い所をつかれてしまいました。
そっくりそのまま私のことですわ。
ほんと死にたいです。
しかし、バカでもたのしめる本があるのだからしかたないでしょ。
ほっといてよ。
10(’・’) ◆cw/pWf.yGY :04/08/07 08:31
あげ
11無名草子さん:04/08/07 11:29
久しぶりに書籍板きたら
これが2スレ目になっててビクーリした。
12無名草子さん:04/08/07 13:23
俺は、専門卒だ。



エリートです。
13無名草子さん:04/08/08 23:33
んー?たまたまぶちあたっておじゃましてる。
私は早稲田出てるけど高卒なんて恥ずかしいことないよ。
なにが恥ずかしいんじゃ。って言うことが大卒のおごりと
思う人もいるかもしれないし、偏見持たずにいられるのが
コンプレックスのないすこやかさかも知れない。
大学でることのよさは、大学のしょうもなさが
わかることかも。いや、早稲田がしょうもないだけかも
しれませんが。
14無名草子さん:04/08/09 16:57
いまだに学歴しか誇れない奴って・・・
15無名草子さん:04/08/09 17:06
学歴を否定するなら子どもを小学校にも行かせるなばか。
16無名草子さん:04/08/09 17:08

         ゝ|U|ノ       君らが糞スレを              ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てる間に      _,,.∠/゛`'''t-nヾ ̄"'''=ー
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゛゛''''ー-
         ,i>   <i     文明はどんどんクマー化   (●_)  ● く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     していく・・・・・・。     入Uノ        ̄U ̄_二
`=.,,ー- ...,,,_ _|,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ ・(ェ)・ }|"~  ,,z:''"                      _ 〇_ 〇
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~                 /  l(・(ェ)・)∩_  
        .|))    ((|                    「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄●(⌒●
             ))|                     `-◎──────◎一'
17無名草子さん:04/08/09 17:08
今は少子化で大学なんてどんなアフォでも行けるだろ。

18無名草子さん:04/08/09 17:10
むかし金持ちだった→いまは貧乏人
むかし美人だった→いまは美人じゃない
むかし偏差値の高い大学に通うエリートだった→いまは落ちこぼれ

2ちゃんねるで学歴差別スレを繰り返す輩は心底哀れ…
19  :04/08/10 11:42
ミスタア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ムーーーンライ
20無名草子さん:04/08/10 12:02
>>11
スレストを喰らったのに知障がまた建てた
21無名草子さん:04/08/10 12:50
13の早稲田は嘘。実は高卒。
高みにたった存在から、自分たちを擁護しようという狙い。
22無名草子さん:04/08/10 13:58
高卒の作家はどうしたらいいの? 浅田次郎氏とか。
23無名草子さん:04/08/10 21:32
昔の栄光に向かってひた走る哀れな1労働者。
さぞかし昔は輝いていたんだなと・・・
2413:04/08/10 22:41
>>21
えっと、早稲田なんてほんとにたいしたことないです。
一個の授業のために学校行ったら休講とかばっか。
高みにたったと言われて嬉しいくらいだもん。
つうか、実際早稲田、なんて、もうブランドですらない。
うちの弟は元ヤンの中卒だけど、馬鹿ではないし。
国土交通省の偉い人なんかにも、馬鹿はいるんだよ。
25無名草子さん:04/08/10 23:58
学歴で生きる価値が決まるみたいな考えの人って、毎日モノを考えずに生きてるんだろうなあと心底思う‥
価値観が一定で、それに基づいて判断を行っていけばいいから、生きるの楽だろうなあ。
あと、下げましょう みなさん。
26無名草子さん:04/08/11 06:37
学歴なんてなんてあくまで雇われる側の値札だろ
27人生航路:04/08/11 06:42
今の世の中、値札にもなりませんよ。
手に職をつけたものの勝ちです。
28無名草子さん:04/08/11 07:27
>>27 その通り!
29無名草子さん:04/08/12 17:37
ここ数日、急に高卒のカキコが増えてきた理由。

高卒=夏休み中も、会社からいつ呼び出されるかわからない(=使いっ走り)ので、
    2ちゃんねるやりながら家で待機中。または無職。

大卒=優雅に海外旅行を満喫。
30あべえいぢ:04/08/12 17:41
>>29
ちゃんと卒業しろよ〜
難民にならず第一希望のみで大手企業に入り込めよ〜、お坊ちゃま
31俺高卒:04/08/12 17:43
俺も仲間に入れてくれ
32無名草子さん:04/08/12 18:29
官僚や大企業に就職したいならコネが必要だし、
研究者になりたい奴は高学歴じゃないとポストがない。

芸能人とか大工になりたい奴に学歴など無意味。

棲み分けってのがあるのに、なぜ学歴論で対立するのか理解できない。
33俺高卒:04/08/12 18:35
今時高卒がコンプレックスなやつのほうが珍しい
34無名草子さん:04/08/12 18:38
というか、逆に高学歴で不遇な人が
学歴が

「水戸黄門の印籠級のありがたさ」

だった時代に戻ってほしくて
必死なだけなんだろう。
35俺高卒:04/08/12 18:44
1はかなりのまぬけ理屈が変
36無名草子さん:04/08/12 18:54
高学歴でこれから社会に出る人が
この世の中を
本格的に「学士様は、偉れぇもんです。」社会にしたければ、
国家公務員上級試験を優秀な成績でパスして
国家の指導的な立場の人間をめざす。
そして、権力の中枢に座ったら
革命的な教育改革をやればいい。

・国公立大学を全て民営化して、入学金&授業料を大幅値上げ。
・全ての奨学金制度の需給資格を厳密に見直す。(相当学力がないと需給できない)
・偏差値を廃止学力評価は、相対評価から絶対評価に切り替える。

これで「大学卒」は、或る程度の特権階級になれまっせ。

でも…
現在、高学歴なのに不遇な人は…
ま、誇りを持って強く生きてくださいw
37無名草子さん:04/08/12 18:56
高卒の人は、何か事情があって進学できなかっただけだと思う。
38無名草子さん:04/08/12 19:35
>37金があったら大学いくてこと?
3937:04/08/12 19:41
>>38
例えば、ね。
親がリストラにあったり、会社が倒産したりして、
今、大学に入学させるだけのお金がないから、
とりあえず進学するのは諦めて働いてくれと言われてしまったとかさ。
4038:04/08/12 19:44
勉強嫌いだから就職てのは
4137:04/08/12 19:48
>>40
誰だって、何か1つくらいは好きな科目があるだろう?
すぐ社会に出るより、好きな科目関連の学部学科を見つけて
そこで4年間過ごすことを、個人的には勧めたいなぁ…。
俺は、大学に行って良かったなって、しみじみ思ってる人間なもんで。
4237:04/08/12 19:56
>>38氏、>>41のような考え方はどう思う? 
よかったらレス下さい(無理にとは言わんです)。
4338:04/08/12 20:05
>42
私は1回社会にでたほうがその後勉強するにしてもいいと思う
目的意識が違ってくる
4437:04/08/12 20:12
>>43
なるほど…欧米の人っぽい考え方だね。うん、共感できるよ。
真面目にレスくれて、どうもありがとう。
外国の大学は、様々な年代・経歴の人が学生として学びに来ていると聞く。
その方が、学びの場としては、刺激に満ちていて面白そうだ。
4538:04/08/12 20:14
どうゆうところ大学行ってよかったの?
4637:04/08/12 20:21
>>45
地元を離れて京都の大学に行ったんだ。
だから、地元にずっといたら知り合えないような友人・先輩と知り合えた。
それから、尊敬出来る先生と出会えたことが、すごく貴重な体験になった。
(生涯にわたる「人生の師」と呼べるような存在の先生なんだ)
働いていたら、利害関係が絡んでくるけど、そういうことと関係のない
人間関係をたくさん築けたことが良かったところかな…。

あと、何となく研究者に憧れてたんだけど、実際のところ、
自分は研究者に向いてないことが判ったのがよかったかな(苦笑)。
研究者は、集中力・忍耐力・強い精神力・体力がないとやってけない。
4737:04/08/12 20:23
だけど、38さんが>>43で言っているように、
1回社会に出た後、大学に行っても、俺が挙げたような体験は可能だよね。
4838:04/08/12 20:29
あなたみたいな研究者に憧れるようなエリート層は行く意味があると思うが
このスレタイみたいにみんなが大学を目指すのはむだだと思う
4937:04/08/12 20:45
>>48
ふーむ、そこのところはちょっと意見が食い違うなぁ。
様々な経歴の人が大学に行くことって、
それまで全く触れるきっかけのなかった新しい世界を知ったり、
視野が広がることにつながると思うから、
いろんな人が大学に行って、
いろんな驚きに出会うことって、素晴らしいことじゃないかな?
5037:04/08/12 20:49
アメリカの話だけど、
もともと看護師だった女性が、50代になって、
初めて大学(夜間の創作科)で学んだ。
彼女は、それまで自分に小説を書く才能なんてあるわけないと
思っていたのだが、先生から「卒業してからも書き続けなさい!」と
励まされ、看護師を続けながら小説も書き続け、
今では有名な児童文学の作家として活躍している。
(ごめん、その作家の名前をど忘れした)
そういうチャンスだってあるんだよ。
51無名草子さん:04/08/12 20:50
未だに大学どうこう言う奴いるんだな。
どうせ20歳前後のガキだろ?そんなくだらねえこといってる奴。
5237:04/08/12 20:51
38さん、晩飯食ってくるんで、ちょっと落ちます。んじゃまた。
5338:04/08/12 20:52
>49
今これだけ高校中退が増えているのは勉強が解らないからまず基礎学力
をつけること大学なんて先の先
54無名草子さん:04/08/12 20:55
>このスレタイみたいにみんなが大学を目指すのはむだだと思う
その通り。
しかし、悲しい事に
“我が日本国は「階級社会」ではない”。
この事が
猫も杓子もが、ピンから錐まである大学に
入りたがってしまう元凶なんだ。

みんなが一旦同じ土俵に乗れてしまうから
「勝ち組」と「負け組」が生まれてしまう。

中学卒業時(義務教育終了時)に
キチンと己の人生を選択させる(させる能力を身につけさせる)。
若しくは、逆に思い切って
高等学校卒業までを義務教育にしてしまい、
大学入学試験の難度を現在の3倍程にしてしまう。

これぐらいの事をしないと
ダメだよ。日本は。
三流の指導的階級志望者&それを目指して挫折した人間ばかり多くて
一流の指導者が少ない。
兵隊三流&指導者三流の国ってヤバ過ぎる。
55無名草子さん:04/08/12 21:01
官僚も高卒多いですが?
56無名草子さん:04/08/12 21:02
バカロレアもいいね
57無名草子さん:04/08/12 21:03
>>54
逆に世の中を駄目にする方策考えるなよ。
高等が義務教育までって、今だったら逆だろ。
中学の義務教育を止めさせる方がまだマシ。
後に後にズラしたって、やらないやつはずっとやらない。
そもそも、すでに高校まで義務教育みたいなもんだし。

で、入試の何度を現在の3倍って、東大の定員を1/3にすんの?
そんで、宮廷&総計を1/3にするとか?
大学コンプ感じてるのかしんないけど、今の大学は大学名が凄く重要。
ある意味アメリカ的だな。
これ以上大学に行く人間を減らしたら、研究者が足りなくなる。
大学で、コネや勉強について考える人間の数も減る。
大学卒にコンプ感じすぎでしょあんた。

そもそも、指導者が一流の国&兵隊が一流の国ってどこだかも曖昧だし。
58無名草子さん:04/08/12 21:05
高卒だろうと大卒だろうと能力のあるやつがしかるべき地位につくのは良い
59無名草子さん:04/08/12 21:09
3流大学はいくだけ無駄
60無名草子さん:04/08/12 21:15
俺Fランク卒だけど
高卒よりはなんぼかマシだと思ってますw
61無名草子さん:04/08/12 21:18
>>55
だから、それが中途半端な学歴社会の産物じゃないか。
「高卒ノンキャリア官僚」ってのが。

各省庁は日本の指導的機関なんだろ?
じゃあ、そこへ入る奴は
全員「勝ち抜き学歴合戦」を生き残った人間であるべきなんだよ。
その全員がまた
出世する奴(勝ち組)としない奴(負け組)の競争をするってんなら
潔いし、分り易い。
なのに、「建前の平等」の為に
「あらかじめの負け組(ノンキャリア)」として
中途半端に高卒にも門戸が開かれている。

>>1みたいな現状に甘えた空虚な事言う前に
こういう事を真剣に考えりゃいい。
「エリートを真のエリートたらしめるにはどうすれば良いか?」
という事を
62無名草子さん:04/08/12 21:22
専門のほうが
63無名草子さん:04/08/12 21:25
>>57
>指導者が一流の国&兵隊が一流の国

ん?
なんで兵隊が(みんな)一流である必要がある?

>兵隊三流&指導者三流の国ってヤバ過ぎる。

君はここを読んで、逆を書いただけだな。
64無名草子さん:04/08/12 21:28
女って恋愛にしか興味ないよな

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/06/27 00:42 ID:xofUHvJW
ホントにつまんない生き物だな……

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1088264559/l50
65無名草子さん:04/08/12 21:29
教育はノルウェイ式がいいらしいとnhkでやってました
66無名草子さん:04/08/12 21:30
>>63
読み違えるなよ。
指導者が一流の国はどこ?
兵隊が一流の国はどこ?
って意味だが?

君は、結局例が出せないくせに粗探しばかりするんだな。
67無名草子さん:04/08/12 21:35
ヨーロッパの階級社会なんじゃない
68無名草子さん:04/08/12 21:47
>>66
>結局例が出せないくせに

例など出せんよ。
当たり前の事じゃないか。

>指導者が一流の国はどこ?
 兵隊が一流の国はどこ?
あるわけないw
世界的に大衆民主主義社会大流行の現状だ。
だから君が書いたように現状は、
>今の大学は大学名が凄く重要。
 ある意味アメリカ的
なんだよ。
アメリカじゃ進学する意欲と英語力さえあれば
大学「進学」自体はさほど難しくはないからね。
(日本も似た傾向だ。なんせ俺みたいなバカでも入れたぐらいだ)

私は“ある種の”理想(うーん仮定と言ってもいいかな)に
ついて書いているのであって
それを「目指すべきだ」と言ってるわけ。
俺程度で入れちゃう「大学」って
俺程度でなれちゃう「学士様」ってなんなんだ?と








69無名草子さん:04/08/12 23:01
日本より欧米のほうが教育システムが整っているらしいじゃない
70無名草子さん:04/08/12 23:08
欧米と括るのはいかがなものか・・・?
71無名草子さん:04/08/13 00:20
>1
 いわゆる進学校じゃなけりゃ、はなから就職に専念ってコーコーセー
は結構おるよ。それも、大学行くヤツよりよっぽどおベンキョーできて
たりってのも珍しいハナシじゃない。理由は「家の事情」だったり「や
りたい仕事」だったりイロイロだけど。
 少子化のあおりで大学はナンとか学生欲しがってるから、学校選ばな
きゃ、この不況下で高校生が就職するよりゃ、進学のほうがよっぽどラク。「あいつは就職は無理だが、進学ならナンとかなる」ってコトはザ
ラ。
 「大学出てない」っていうようなコトよりも、「大学行かない→行け
るガッコが無い」という図式を疑いもなく信じてるというようなコトの
ほうがむしろ、アタマの悪さの証明。
72無名草子さん:04/08/13 07:23
創価大卒だから、生きてて恥ずかしくないどころか、学歴に幸せが付いてきました。
>>71
負け犬痛々しいですねw
73俺高卒:04/08/13 08:53
>>72
どこらへんが痛々しい?
74無名草子さん:04/08/13 09:36
>72
煽るつもりがべたすぎてつまらん
75無名草子さん:04/08/13 11:26
プププ
やっぱ、この板の高卒スレは食いつきがいいなwwwwwww

それもそのはず。
学歴コンプで読書しているのが多いからな(プ
76無名草子さん:04/08/13 11:29
>>71
おまえの言っていることは、全ての高卒にあてはまる。
「大学」を「高校」に
「高校」を「中学」に変えて読み返して見ろ。
77無名草子さん:04/08/13 11:39
どこでも湧くな プッ とかwwwとか
で内容がないと 




78無名草子さん:04/08/13 11:41
大卒か高卒にこだわる人って、あくまで体裁を気にする見栄っ張りだろう。
人類のソフトウェアが大学にあるかといえば、そうではなく、大学はただの建築物であり、ハードなのですよ。
ソフトは書かれた文字の上にある。実は、勉強したい人にとっては大学というのはムダが多すぎる。
これだけの情報化社会であるから、高い入学料や授業料払わなくても、勉強したい人はいくらでも勉強できるのだ。
79無名草子さん:04/08/13 11:47
コリン・ウィルソンみたいに図書館で本を読んでるだけで思想家に
なっちゃう人もいるしな。
よそのうちに行くと「こんなに本が無いものなのかー!」と驚く。
東大卒の奴より、年に二百冊ぐらい片寄りなく本を読む奴に頭が
下がるよ。
80無名草子さん:04/08/13 11:48
>>71
負け犬だって ハハハ どっかで聞いたような
81無名草子さん:04/08/13 11:52
拉致被害者の子供だって、あの悲惨な北朝鮮でさえ大学へ進学してるのに、
先進国の日本において大学に行けないというのは一体どういうことなんだ?
おまいら、よく恥ずかしく無いなwwww
高卒は北朝鮮未満の生活でもしてろってことだな(プ
82無名草子さん:04/08/13 11:54
>81
プッ wwwww
83無名草子さん:04/08/13 12:04
>>79
私は高卒ですけど 年2百冊読むことが偉いとは思えません
勢子浩爾や斉藤美奈子のに共感しています
84無名草子さん:04/08/13 12:29
>>75の意見が的を射てるな
学歴コンプで読書してる奴が多いんだろうな。

あと>>78
>これだけの情報化社会であるから、高い入学料や授業料払わなくても、勉強したい人はいくらでも勉強できるのだ。

って意見は、今は逆に否定されてきてるんだよな。
e-lerningも自主性に任せたら全然人は勉強しないってことが明らかになってる。
基本的に、勤勉な奴なんて少ないからな。
実際、読書だって小説読んでる奴ばっかだろ。
資料なんて見る気にもならんはず。

今のe-lerningは、インターネットで勉強してる奴の横に講師を付けるってアィデアが積極的に採用されてる。
半強制的な環境が無いと大半の人は勉強しないってこった。

大学に行くと、探せば課題が山のようにアリ、その課題を話す相手が大量にいる。
その環境が重要だと俺は思う。
地元の人間とは違って、話す内容のレベルがやっぱ大学の連中は高いよ。
基本的な意識が違うから。

まぁ、大学に行かないのは人生損してるな。
大学に行ったときのデメリットがほとんど無いというのに。
85俺高卒:04/08/13 12:41
確かに読書で教養をえてるの










>>84
あなたは頭良さそうなんで教えてもらいたいのだけど
どんな大学でも行ったほうがいいのか
1流大学ならばあなたの言っている意味はわかるが



86無名草子さん:04/08/13 12:57
>>85
どんな大学でも行った方がいいよ。
たとえば、良い学歴の大学に行きたいなら院ロンダって手段もある。
また、大学に入ってからの方が受験勉強はしやすい。
たとえば、中学の塾講師とかをやるとかなり基礎力が上げられる。
また、大学に入ると大学の講師がどんなタイプの問題を好むのかってのを高校時より明確に分かる。
これは、高校の家庭教師をした人ならば結構体感することなんだけどね。

いわゆるFランクって言われてる大学でも、教授までが馬鹿ってことはありえない。
知り合いの教授がFランク(?)で教えてるんだけど、確かに凄いレベル低いらしい。
でも、そういう人間ばかりの中で少しでも向上心のある奴はかなり目立つ。
だから、目をかけて色々教えてやるらしい。(ホントにマレらしいが)
また、編入試験ってのもある。
これは、教授に好かれると入りやすい(コネのようなもの)っていう傾向もあるから、
教授の授業を聞きに行けば入ることも可能。(もちろん、自分の学校の教授の母校とかじゃない辛いけどね)

大学に入ると4年間の猶予期間が与えられる。
この時期に色々なことを考えることができる。
どこの大学でも行くことにデメリットはほぼ無いよ。

お金の問題なら、調べれば分かると思うけど、今は奨学金、奨励金等と色々あるから問題は無い。
8786:04/08/13 13:06
レベルが低いってのの意味が具体性が無くて分かりづらいね。
どういう意味でレベルが低いかっていうと、分数の計算ができないってレベル。
文系とはいえこれは無いだろ、と思ったらしい。
元総計の教授なんだけど、総計も馬鹿だと思ってたけど、
方程式は解けなくても、分数の計算はさすがにできた、驚いてたよ。
もちろん、全員ができないわけじゃないだろうけどね。

これは極例だし、数学は苦手な人が多いけど、意識レベルの問題は確かにあると俺は感じるな。
細かい話は省くけど、就職先や就職してからどんな仕事に就くかっていうことの考え方だろうね。
また極端な例だけど、国Tに東大生が多いようにね。
88俺高卒:04/08/13 13:09
>>86
ありがとう かなり説得させられたでも
浅羽通明なんかの本を読むと文系の授業なんて行っても無駄にみたいにかかれてるけど
8986:04/08/13 13:15
>>88
授業が無駄かどうかは、正直微妙だね。
たとえば、経済の理論なんかは過去の例に照らし合わせても中々実際に適用できるものじゃない。
でも、経済ってものを考えるためのアクセントにはなる。
また、経済について仲間内で議論するっていうことも重要だしね。
普通、経済のことを議論するなんて無いでしょ?
もちろん、授業の課題について話してるにすぎないんだけど、それが繋がるって意味でね。
とはいえ、実務レベルじゃなくて、意識レベルの問題だから役に立つか?といわれたら謎。

考え方を固める時期の4年間って意味でしかないかもね。
正確には、今は就職前線が早いから2年半くらいかな。

後は、高校と違って大学は自由だよ。
自由ってのを味わうって意味で大事かもしれない。
高校の頃に自由ってのを味わってきてる人はいいと思うけどね。
自由がイイかっていうと、そうでもない所もあるけど、これは個人の価値観の問題だね。

とりあえず、考え方が社会に出ると大抵の人はその会社のカラーの考え方になってくる。(自分と自分の周りがそう)
カラーをもたない時期ってのも必要なんじゃないかなと思うよ。
90無名草子さん:04/08/14 12:30
特に目的もなく、とりあえずいい大学入っとこうみたいな奴は嫌いだな。
キーワードは「動機付け」、勉強なんて本来は自分が興味があるからやるモノのはず。
すると自分の頭で考える人は、大学の講義に出てせっせとノートを取る連中が馬鹿に見える。
19、20にまでなって、人に与えられた課題こなしてるなんて幼稚すぎる。
僕は昔から社会科学に興味があり、大学でも専攻したが、中学生くらいから丸山真男とか山本七平読んでて、
大学に入って教育レベルの低さに呆れ果てた。しかし教育レベルが低いのは学生のレベルが恐ろしく低いからだった。
僕が入った大学は東京私大の雄と言われてる大学だが、それでも学生はアホばかりだった。
偏差値は高いが、要するに暗記するだけ。とりあえずいい大学に入っていい就職先とか考えてるような連中が多く、
要領よく単位をとる事を第一義としていた。学生達はせっせと講義に出てノートをとっていたが、僕はアホらしくてやらなかった。
その教授の書いた本は全部読んでいたからだ。一年が過ぎる頃には講義もゼミも百パーセント無駄だと悟り、ほとんどフリーターのように色んな仕事
をするようになった。でも本当にそれでよかった。一年くらいの間に色んな技術を身につけて、ホントにいい社会勉強になった。
そしてやっぱり大学の講義だのゼミだのマジメに行ってる奴は、ほんとに馬鹿なんだなぁと実感した。
勉強しない奴にとっては大学は自由で猶予期間になるかもしれないが、本気で勉強したい人にとっては無駄。
じゃぁ大学の文系学部の存在理由ってなんなのだろう。誰だって興味を持っている事には自分から進んで取り組むモノ。
勉強とはそういうものだ。やらされ勉強をマジメに続ける人って、お子様メンタリティなんだろうな。

91無名草子さん:04/08/14 15:30
君は発想と思考が幼稚過ぎ。
いかにも、前時代的勉強好きな大学生。
というか、本当に現代の学生か?
考え方と思考と行動と発言が古すぎるよ。
92無名草子さん
顔が悪い、スタイルが悪い、センスが無い、行動力が無い、社交性が無い

そんな人でも逆転勝利を得られるように学歴重視される場があるんですよ