『唯一神又吉イエスは日本・世界をどうするか』

このエントリーをはてなブックマークに追加
3パソパソ的人間
【6】全失業者を救済するための失業者雇用対策税による公共事業(1/2)
 就業状況が飽和状態になって失業者が出るのだから、全就業者が全失業者の面倒を
見る責任がある。自分連が仕事に就いているから失業者がいるのに、自分達の生活だ
け可とし、失業者の生活は不可とさせていいのかということだ。これが道理であるの
に、どの国の政党も政治家も、この道理を言って失業問題を解決することができない。
誰も現在から将来の末代までの人類一人びとりの生活を守る経済は、どうでなければ
いけないかを言うことができないからだ。
 しかるに、唯一神又吉イエスはそのことをするために再臨している。すなわち、唯
一神又吉イエスは、日本人一人ぴとりをはじめ世界人類一人びとりの生活の面倒を見
るために、一人ぴとりの生活を守るために再臨している。それが世界経済共同体日本
そして世界経済共同体である。従って、唯一神又吉イエスは世界経済共同体日本に向
かって、先ず、日本国民に求めるものである。命令するものである。全就業者が全失
業者の面倒を見る責任を取ることをである。
 それが唯一神又吉イエスが言う失業者雇用対策説である。全失業者を救済するため
に、失業者雇用対策税を創設し、納税は全所得者が累進課税方式で納める目的税とす
る。それを財源にして公共事業を起し(できる限り企業と競合しないようにしなけれ
ば意味がない)、その就労者に賃金を支払う形式にする。賃金は仕事内容によるが、
最高で公務員・企業従業員の男女別年令別平均給与の70%の金額とする。公共事業の
内容は、治山治水・道路・環境等の土木工事・保全と整備作業・清掃作業等を主とす
る。仕事は全失業者が就労できるように、できる限り機械を使用せず道具使用とする。
就業時間は当然のことだが賃金相応分の時間となる。
4パソパソ的人間:03/11/19 11:06
【6】全失業者を救済するための失業者雇用対策税による公共事業(2/2)
他の収入のある失業者には、そ
れを失業者雇用対策税の公共事業の賃金から差し引いた額分の仕事を与えることとす
る。夫婦両人が参加するときは前述の男性の年令別平均給与を両人の合計賃金の上限
とする。配偶者が就業者であるなら、前述の男性の年令別平均給与から配偶者の給与
を差し引いた分を賃金の上限とする。雇用保険制度は継続するものとする。失業者雇
用対策税の会共事業への参加資格は、企業への就職意志のない者は公共職業安定所で
チェックして除外する。一般就業者の中の低給与と失業者雇用対策税の公共事業の賃
金に逆差が出たら、公平・平等の見地で解決する。失業者雇用対策税の公共事業の賃
金体系の数字は状況により動かせるものとする。判断の基準は一般就業者の苦労、失
業者の生活を守ること、更には失業者雇用対策税の公共事業の仕事の難易度、世界経
済共同体日本への進展度等である。
 尚、失業者を失業者として救済することで万全であるはずがない。【5】の世界経済共
同体日本へ向けての持てる所から持てない所へ援助・協力する経済をもって、失業者
を正規の仕事に採用できる道がどんどん大きくなる。唯一神又吉イエスがそれをする。
そして、世界経済共同体日本成立後は、共同の所有・生産・消費制経済をもって失業
問題は存在しない。