【王子】日販を語るスレ Part4【蓮田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947無名草子さん:2005/05/31(火) 01:18:25
ついでに、雑誌はほとんど近所のコンビニ。(半分くらいは立ち読み)
本屋で買うのは、コンビニに無いビミョーな雑誌くらいかなぁ。
948無名草子さん:2005/05/31(火) 02:02:17
>>945
『アマゾン・ドット・コムの光と影』p183>客単価3000円
ついでにes(現7&Y)2500円、ブックサービス3300円、bk1が3000円だと。

ちょっと>>945は考え方が固いかも知れない。
現状をありのままに捉え、今後どうするか考えないと。
ここ1、2年で大きく環境は変わったし、今後1、2年でも大きく変わるんじゃないか。

俺も5年前はネット書店を笑ってたものだが。
949無名草子さん:2005/05/31(火) 09:10:26
そういう現実を、ニパソはどうとらえているのか?

と、スレタイに戻してみる。
950無名草子さん:2005/05/31(火) 09:26:36
>>949
払いの悪い中小書店は潰れてしまえ
アマゾンは返品無くてマンセー
アマゾンが版元から直接仕入れて直販するのは断固阻止
951無名草子さん:2005/05/31(火) 22:34:21
>>948
ソースサンクス。
いや、現状はわかってるんだけどさ。バカにもしてない。
ただ本の単価が下がってるこのご時世、客単価3000円って、結構買わないと
行かないんじゃないかと思ったのよ。いくらハリポタとか(高いのが)あっても。
確かに>>946みたいなお客さんも多いだろうけどね。コミックなんかは内容が
ある程度分かってるし、定期ものみたいなもんだし。

ただ、単行本や、特に専門書は、内容をある程度知ってから買いたい人が多いのでは。
そしたらやっぱり店頭で買うだろうしなー(店で見てアマゾンのパターンもあるだろうけど)。
まあでも誤解を恐れずに言えば、ベストセラーってみんな内容を読むわけじゃないから、
ネットでもバンバン買うのかも。
あとは法人なんかの採用品とかかな?一件なんぼなら単価は上がる。
ただそんなに単価を上げるほど多くないとは思うけど。

アマゾンでの日販のシェアは今どのくらいあるんだろうか?今でも大阪屋がメイン?
952無名草子さん:2005/05/31(火) 22:47:11
当店の客単価は、1000円前後です。
これは、自分が入社した6年前と変わりません・・・
953無名草子さん:2005/05/31(火) 23:49:03
>>951
漏れは逆に、専門書って内容はある程度わかるし類書が多くなさそうだから
専門書のほうがネット向きだと思うんだけど・・違うのかな
自分が買う専門書ってエロ専門書くらいだしワカラン
954無名草子さん:2005/06/01(水) 00:09:12
>>953
定番ものならいいけど、例えば理工医歯薬系の新刊で、○○事典とか、
シリーズものが出たらやっぱり中身は確認したいんじゃ?大抵高いし…。
大学なら研究室やゼミや大学図書館なんかで見られるかもしれないけど。
類書も分野によっては多いよ。

それに大学生ならアマゾンより安い生協という選択肢もある。
955無名草子さん:2005/06/01(水) 00:39:55
地方だと、そもそも専門書売ってる店が近くにないってのもあるかも。
956無名草子さん:2005/06/01(水) 01:57:53
今まで店頭で注文してくれたお客さんがネット書店に流れているのでは?
早いし、無料で配達してくれるし、カードのポイントやギフト券もらえたりするし・・・
どうせ中身を事前に確認できないのは、同じだからね。
957無名草子さん:2005/06/01(水) 07:29:21
>>954
そういうのって本当の専門家じゃないと新刊では買わないのでは?
そして専門家は贔屓の専門書店があるから、一般の小売店では買わないはず。
そのうえ専門家以外の人ならそれなりに評価が固まって「良書」と呼ばれるように
ならないと手を出さない。そうするとネット通販に頼るんじゃ…?
重いしね、持って帰るの…。
958無名草子さん:2005/06/01(水) 09:22:06
「理工医歯薬系の新刊」とやらが売上に占めるパーセンテージを考えると無意味。

>>953
俺の場合、専門書は評判聞いてタイトル買いするのがほとんどなのでネット向き。
自分で探す人はそうじゃないとも思う。
959無名草子さん:2005/06/01(水) 09:26:00
>>951
アマゾンの中の偉い人しか分からんだろう>アマゾン内日販のシェア

バイトの目から見たダンボールの量の変遷は>>948の本に書いてあった。
あなたも読んでみたら?
960トーハン社員:2005/06/03(金) 17:27:44
当社のスレにこんな香具師が来てるんだが、
よかったら御社で引き取ってもらえないだろうか。

 496 名前:無名草子さん 投稿日:2005/06/03(金) 07:10:27
  はっきり教えてください
  ニッパンとトーハン
  就職するとしたらどちらにするのが「勝ち」ですか?

961日販社員:2005/06/03(金) 18:09:03
>>900
コミュニケーション能力不全の学生を受け入れる余裕は当社には…。
962無名草子さん:2005/06/03(金) 19:23:25
>>961
トーハソスレ覗いて見た。
マジクオリティ高須wwwwww
963無名草子さん:2005/06/03(金) 19:33:53
>>960
これからの時代は大阪屋とか言っとくのが良いかと
964無名草子さん:2005/06/03(金) 23:29:07
栗田に入ればすぐ失業保険貰えるぞ
965無名草子さん:2005/06/04(土) 12:23:30
############
創作のヒントになるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://web.hpt.jp/saitama/
ニュース速報板
名スレッド1000 過去ログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
############
966無名草子さん:2005/06/05(日) 19:32:39
出版販売業界斜陽やね。
P2Pのシステム利用した流通制度考えりゃいいのに。
まあ、そうすると小売店が除け者にされて樹海行きのバスが(ry
967無名草子さん:2005/06/06(月) 00:42:42
しかしアマゾンとかブコフとか
すきま産業がうまくいってて
こんな大手がガタガタやからわからんもんやな
この会社潰れるのちゃうのw
968無名草子さん:2005/06/06(月) 00:45:26
むしろ大手だからガタガタになる
成功体験って奴ですな
969無名草子さん:2005/06/06(月) 04:04:40
>>957
あれ、いつもの倒産マダーは書かないの?
970無名草子さん:2005/06/06(月) 09:02:55
>>969
?
971無名草子さん:2005/06/06(月) 12:20:32
なんか黒猫から書店向けの「おとりよせ@ブックサービス」っての案内が来た。
85掛けで送料手数料無しっていうから場合によっては本屋ダウンより
いいかもしれない。でも版元の在庫情報に頼っているのは信用できないかなw

972無名草子さん:2005/06/06(月) 23:24:33
東京ブックセンター、7月7日にフェアだってさ。
暇な香具師は、行ってあげな。
973無名草子さん:2005/06/07(火) 11:45:31
本屋ダウンがダウンしてます。
974無名草子さん:2005/06/07(火) 12:26:45
看板に偽り無しでいいじゃないか。
975無名草子さん:2005/06/07(火) 23:47:37
>>972
 前回のセールは開店前に40人ほどしか並ばなかったそうな。その
せいか「当日発売の新刊が思ったよりも取れた」そうです。現状の
セールが売れ行き良好書を出さずにためて放出というやり方なら、
ふだん神田も廻っている書店さんにはほとんどメリット無しという
ことになりそうです。ふだん直接仕入れをしていない書店さんなら
気分転換にお勧めしますけど。
976無名草子さん:2005/06/08(水) 15:09:09
ぶっちゃけamazonとコンビニがあれば書店には行かない
コンビニでも雑誌を立ち読みするだけ
977無名草子さん:2005/06/08(水) 19:48:03
版元の了解書付けて返品したものが逆送されてきたんですが、
どうしたらいいんですかね・・・。

出版共同流通株式会社の所沢センター
での処理に問題があると思ってるんだけど・・・。

同じ返品作るの次で3回目なので
いいかげん通過させてください・・・(笑)。

978無名草子さん:2005/06/08(水) 23:23:28
日販は40歳代で平均年収が500万ちょいって本当ですか?
ちなみにトーハンは500弱。

就職四季報のデータです。
979無名草子さん:2005/06/08(水) 23:25:59
>>978
日販もトーハンも給料は大して変わらない。
てゆーか900以降にあるだろ、同じような質問とそれに対するレス。
980無名草子さん:2005/06/08(水) 23:31:22
>>979
どうもすいません。
今見ました。
就職四季報はあながち間違ってないみたいですね。

これじゃ厳しいなぁ。
社員さんはよくやってけてますね。
他社いこうかなぁ。
981無名草子さん:2005/06/08(水) 23:52:19
>>980
ひょっとしてトーハンスレで問題起こしてた学生?

>これじゃ厳しいなぁ。
>社員さんはよくやってけてますね。
>他社いこうかなぁ。

こういう物言いが似ている気がするんだけど。
どちらにしても「どうか来て下さい。」なんて誰も頼んでいませんので。
会社のスレまで来て「社員はよくやっていけるな」「他社いこうかな」なんて
発言していく人間と一緒に仕事したいとは思いませんよ。
982無名草子さん:2005/06/09(木) 00:08:13
似てますね。

まだ見てるなら。

あなたが会社を選びたいなら、選んでもらえるだけの力を持つほうが先。
給与は会社を選ぶ一基準に過ぎない。何が厳しいのか知らないが、
プロは遊んで金もらうわけじゃないんだぞ。

その会社の仕事に興味がないなら、受けない方がお互いのためだと思うよ。
983無名草子さん:2005/06/09(木) 00:38:07
>>977
 きっとあなたが根負けするのを待っているんです。
 めげずに返しましょう。わたしも同じ経験があります。でも
何度かやっているとだんだん逆送の冊数が減ってきます。他の
書店さんに話を聞くと「もう面倒だから捨てちゃったよ」なんて
ところもあります。
 ああっ棚にソフトマジックを発見。憂鬱。さすがにこれは返ら
ないよなあ。
984無名草子さん:2005/06/09(木) 00:45:38
>>983
ええええっ ソフトマジック 駄目??
マジですか?
ウチにたくさんある・・・
985無名草子さん:2005/06/09(木) 02:19:04
今年の就職四季報には
平均年収644万って書いてるけど・・
ということは少なくとも644以上の給与の人はいるんじゃない?

今の時代じゃ大きな目で見れば良くもないけど悪くもないんじゃ・
実際どうなんだろうね?日販の社員はいないのかな?

986無名草子さん:2005/06/09(木) 04:43:41
>977
こっちがきちんと形式にのっとって返品してるのに
逆送された時は営業経由で文句言います。
返品手数料もちゃんと返還要求しますよ。
最近結構多いし。

あと、最近意味不明の逆送も結構多いですね。
泣き寝入りしちゃだめですよ〜。



987無名草子さん:2005/06/09(木) 08:31:24
>>985
もう当分はその話題出すのやめれ。
トーハンスレみたいに就活板から馬鹿が流れてきて
荒れたんじゃつまらんよ。
988無名草子さん:2005/06/09(木) 16:19:48
>>986
そのあたりはきちんと抗議した方がいいよ。
対等な立場じゃないとビジネスとして続かない。
989無名草子さん:2005/06/10(金) 14:36:16
40歳なら
>今年の就職四季報には
平均年収644万って書いてるけど・・

そんなもんやろ
日販は
ちなみに退社したもんやが
990無名草子さん:2005/06/10(金) 15:08:48
〇ニでアンタチャブルの山崎にクリソツな奴が
いるだろ。
991無名草子さん:2005/06/10(金) 16:18:04
激しくどうでもいい
992無名草子さん:2005/06/10(金) 16:19:29
>>989
こいつはずっとこのスレに粘着してるが、関西弁が変
993無名草子さん:2005/06/10(金) 23:07:51
変な奴は無視汁。
994無名草子さん:2005/06/11(土) 01:47:47
首都圏課?
995無名草子さん:2005/06/11(土) 11:31:53
日販、減収大幅増益の好決算。CCCの増田社長が新取締役に
ttp://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-nippan.htm
996無名草子さん
これからは「本」が本業じゃなくなってくるわな。