1 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :
諸君、これでいいのか?
_| ̄|○
_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ たくさん持ってきたので使ってください…
/ヽ○==○_| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
図書館は本来の姿は調査という目的ではないでしょうか。
無料で調査ができる場所ということだと思います。
貸本屋って大阪屋みないね。あはははは。
入館料(時間制がベスト)、貸出、閉架からの取り出しに対して料金を徴収
すべき(学割はあってもいいと思う)。
そうして得られた収入で図書の購入、職員の給料、賞与、退職金を捻出すべき。
採算の取れない図書館は閉館すべし。
こう言うと、殆どの図書館は閉館だ罠。
図書館は民間の書籍業を妨害する悪質極まりない公共機関。
さっさと民営化しろよ小泉。郵便局よりこっちのほうが よっぽど悪質だろ。
優先順位間違えてんじゃねえよ。小泉さっさと死ね(笑)。
天下りだな。まずは。
>図書館無料貸本屋論は、活字離れと出版不況でイラ立っている作家・業界人が言い出しただけ。
だから、それウソだって。俺が最初に言ったウソなんだから。
謝ったんだから忘れてくれよ。
図書館民営化も何も、「マンガ喫茶」が民営化された図書館の姿だろう。
採算が取れるようにするには、マンガと一部の雑誌しか置けなくなる。
図書館は全国に数千はあるのだから、図書館が買うおかげで出版できるよ
うな種類の本もある。
11 :
無名草子さん:03/10/26 12:08
学術的な側面のある本とかはともかく、小説なんかで人気のな
い本は図書館でもかわないだろう?
まあ、ここも業界人しかいないしね。
まともな議論も無理。
出版業界を活性化させるようなどんな案も自分等では考えず、
かといって非業界人からどんな提案をされても「無理」の一言で片付け、
「業界努力では無理だから図書館/BookOffをつぶせ」という結論に持っていこうとする
業界人しか書き込んでませんから。
他スレで叩かれてるからってクソすればっか立てるな荒らし野郎>1
14 :
無名草子さん:03/10/26 12:36
まず、図書館が無料貸本屋であるという立論から始めてよ。
立論も出来てないのに何で反論が必要なんだか。
15 :
無名草子さん:03/10/26 12:56
まぁ東京なら住民税はらってなくても、
多くの区の図書館を自由に登録、利用
できる。だから著者になんの還元もなく
文字通り無料で本が読める施設だね。
>>1 >>諸君、これでいいのか?
つーかこれ誰に言ってるの?
そもそもスレタイの意味が良くわかりませんが・・・
なんでこういう悪質なあらしがずっと放置されつづけてるの?
なんのルールに守られてるかわからないけど、普通に利用してる人間がどうして
いつもいつも我慢しないといけないの?
このひとのスレ立て荒らし見かけるたびに情けなくなってくる
19 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 13:50
このスレ自体は全然問題無いでしょ。板違いでもなんでもないし。
最近頻繁に話題にされるが貸出率を上げるためベストセラーを大量購入、
発売翌月には貸出しという現実がある。
一般週刊誌、ビジネス誌も当日入荷という所も多い。
さらには漫画も結構購入している。
これでは、無料貸本屋と蔑称されても仕方無いのでは?
>>19 お前ここで「立ち読みは文化だ!」なんてクソスレ立ててるくせに
今度は図書館批判か?
立ち読みは文化で図書館は悪なのか?
頭おかしくねーかお前
22 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 14:12
>図書館は悪なのか?
誰もこういう主張はしていない。バカは逝け。
>>22 そういうこと言うと思った
毎度のパターンだな
>これでは、無料貸本屋と蔑称されても仕方無いのでは?
んじゃこれは図書館に対して誉めてるの?貶してるの?
>>22 つーかスレタイの意味がわからんわ
お前は何がいいたいんだ?
諸君って誰のことだ?
25 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 14:26
現状の図書館の行政サービスのあり方「?」かな。
図書館という制度そのものには期待するものも大きい。
岩波新書の「未来をつくる図書館」読んだ人いる?
>>25 かな?ってなんだよ
自分でもわからんようなスレ立てるなんてお前真性のバカだな
いい加減なスレ立てるなこのスレ立て荒らし野郎
>>25 で、「諸君これでいいいのか?」って誰に言ってるの?
妄想?
ところで、こういうスレで前から聞きたいと思っていたんだが、例えば呉智英は
「カネとスペースの有効利用のために、図書館・文庫本・新書を利用して賢い読書
生活を」と昔から言っている。
呉も割とメジャーになってきたが、恐らくまだ宗旨替えはしていないだろう。
愛書自慢・蔵書自慢する有名人は多いし、それを読んでその気になる素人もいるが、
一般人の立場としては呉の主張がもっとも現実的でムリがないと思うのだがどうか?
無料貸本屋論で話題になるベストセラーの複本購入にしても、本来、まとめ買いは出版社に
とっては有り難いはずなのだ。それを批判するのは「図書館に無ければ買ったのでは?」
という期待があるからだろうが、採らぬタヌキの皮算用とはこのことだ。
(それだけ、切羽詰まっているのだろうが)
29 :
無名草子さん:03/10/26 15:16
>無料貸本屋論で話題になるベストセラーの複本購入にしても、本来、まとめ買いは出版社に
>とっては有り難いはずなのだ。
だから、ありがたくないんだって。
オマエの議論は理由が完全に抜け落ちている。すなわち議論じゃない。オマエのは洗脳という。
よってオマエは死ね。
>>29 >だから、ありがたくないんだって。
「ありがたいはず」の複本購入に噛みつくのは「図書館に無ければ買ったのでは?」
という期待があるからだろう。と、いちおうの理解は示しましたが何か?
「採らぬタヌキの皮算用」以下は言い過ぎかもしれず、撤回してもいいが。
>>25 おい、なんで24には答えて23はスルーなんだよ
都合の悪いことはみんなスルーかよ
32 :
無名草子さん:03/10/26 16:47
>>30 図書館にないからといって本屋にいくわけでもなく、まず
買わないだろうね。すくなくとも年よりは
図書館にいくと結構年よりが借りてることが多いし、
そういう層は(もし年金くらしなら)金にそれほど
余裕があるわけじゃないから図書館がなければただ
読まないですますだけだろうね。
もちろん、実際にアンケートとかとった結果があるならどんな
感じかは聞いてみたいけど。
>>17 ここを読めば少しはわかるかと…。
2ちゃんに過度の期待は禁物なんだよな。
自由の代償という感じかなあ。
34 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 17:20
図書館の書庫に「失楽園」「ダディ」といった糞本が棚差してずらっと並んで
いるのをテレビで見た。
やはり購入がベストセラーに偏るのは問題がある。
資料として1〜2冊あれば十分、その分他の本を買うべきでしょ。
ベストセラーを広く無料提供することが、あるべき行政サービスのあり方とは思えないね。
35 :
無名草子さん:03/10/26 17:47
>やはり購入がベストセラーに偏るのは問題がある。
>ベストセラーを広く無料提供することが、あるべき行政サービスのあり方とは思えないね。
そもそも、購入がベストセラーに偏っているというのが間違いと思うが。
36 :
無名草子さん:03/10/26 18:13
37 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 18:17
>>35 ネットで首都圏のメーンな図書館の在庫を調べてみたが、
やはりベストセラーの購入・在庫が多いぞ。試しに「模倣犯」とか見てみ。
ビジネス書も1カ所(ビジネス図書館のようなもの)に集中させるような
政策を取ってもいいと思うのだが。
>>34 はりぽたもな。あれを何十冊購入するために、他の本が買えないと。
はりぽたおたは自分で買え!
どうせあんなの半年もすればブックオフで100円だろ?
図書館に本をおいてもらわないと、つぶれるおそれがあるとこもあるんだぞ。
中継出版とかな。
39 :
無名草子さん:03/10/26 18:23
うちの近所の図書館には、区全体で模倣犯が60冊くらいはいってる
1つの図書館では8-10冊かってる按配だ
ここはいいから立ち読みスレにこいよ、ミス板さん
なんだ、単にテレビでみた印象だけで喋ってるのね。
くだらね。
>>1 >諸君、これでいいのか?
良いも悪いも、誰もこんなスレを立てろなんて言っていないじゃん
ところで「立ち読み」は日本文化だ!スレの905が
お前人の事を高卒とか言ってるけど、お前は本当に早稲田なの?
逃げないで答えてくれ。
逃げて答えない場合、高卒(いや中卒か)で現無職って解釈するからな。
ミス住は高卒(中卒)で無職、これを全てのお前が出没するスレで言いふらす。
心しておけ!
って言っているけど、実際のところはどーなのよ!
近所の図書館から区の新着図書目録もらって来たんだけどさ。
わずか2週間の間に新着図書500タイトル近く購入しているんだよ。
その中のベストセラーなんか微々たるものだよ。見た感じ5タイトルもない。
>>39 どうやって確認したのかな?
いずれにせよ、この問題きちんと考えたければ、しっかりと
図書館の購入がベストセラーに偏っているのか?
を吟味することですな。
>>45 その為には、数多くの図書館をサンプリングの対象にしないといけませんね。
もちろん、その図書館を利用している人の数をはじめとして、色々な要素で違いが考えられますから、サンプリングはかなりきちんとやらないとダメですね。
こういうことがきちんと分かっているのかな?ミス住は…
>>47 分ってるはずがない
ただの思いつき
しかしミス住の脳内では思いつき = 事実
49 :
無名草子さん:03/10/26 19:21
>>44 かなり多くの図書館がネット検索できるようになってるから
購入数はネットですぐ検索できるよ。ちなみに模倣犯は60冊
といっても上下で60冊だった。ちょっと訂正。
ハリーポッターも全て25冊〜30冊ずつ購入してた。
(もっともリクエストが減ったらいくらか処分してるので減ってるのかも)
もし、ベストセラーが1つにつき30冊とすれば5つで150冊
になりますね。
どんな本が大量にかいこまれてるかはリクエスト一覧がはってる
からそれをみればすぐにわかりますね。100人以上の(ときには200人の)
リクエストが10-20冊くらいあることも時々ありますね。
>>46 確かにそうですね。
今、都内の二つの区(目黒、杉並)の図書館検索して模倣犯の在庫状況みたが
確かに50冊から60冊入っているね。
ただ、ほとんど貸出中でしたね。貸出可能なのは目黒区1冊、杉並区0冊。
これが横山秀雄の半落ちになると、大体20冊から30冊くらい。
しかも、全部貸出中。
図書館の購入本に占めるベストセラーの比率はわずかだという感じだけどね。
実際図書館に行って棚にベストセラーがあることもまずないしね。
ところでこういうスレの住人って、業界人なの? それとも、プロに感化されたアマなの?
恐らく、最初に図書館は無料貸本屋だと言い出したのは藤脇邦夫の「出版幻想論」だけど、
この本はどこまでがシャレか本音なのか、非常にわかりにくく、鵜呑みにし辛い。
次が林望か三田誠広あたりだろうか? 今はみんな言ってるな・・・。
右は渡部昇一から左は井上ひさしまで、思いつくだけでも本の雑誌一派、井家上隆幸
先生、山口昌男etcetc・・・愛書家・蔵書家のエピソードは多いが、こういうのに憧れてるの?
渡部は「とにかく何よりも本を買え」とかアジっていたね。
詩人の荒川洋治も、学生に「本を身銭を出して買うことだけが、読者が著者にできる唯一の
支援だ」とか言うらしいが、現代詩などという絶望的に利益を生まないジャンルに
いる荒川に言われると説得力はあるのは確かだ。。。
>>28の主張を繰り返すが、一般人には図書館やブックオフは有り難いもので、アマ
がプロの愛書家や出版業界人に同調する必要は無いと思うのだが?
後者など、ガイシュツだが出版不況に八つ当たりしているに過ぎない。鹿島茂は「こう
した論議じたいがバカバカしいことだ」と言っていた。
53 :
無名草子さん:03/10/26 19:42
>>52 実際にうけたとおもわれる損害学の推定値を算出したりした
データってある?図書館がなければ図書館でかりてきた
人間はどのくらいの確率で本を購入するか?とか
問題なのはその辺の数字で。たとえばベストセラーについてなら
、まず、図書館が30冊買うとする。それを借りて済ませる読者が
1年に1000人ほどいてではそのうち30人が買うのかどうか?とか。
ベストセラーでない小説ならば、1冊しか購入してないことがあるけど
それを借りる人のうちどのくらいが(実際には5-6人しかかりてないこと
も多々ある)購入しただろうか?とか
そういえばミステリ板住人って実は図書館をかなり利用していたんだっけ。
どこの板だったか今ちょっと思い出せないのだが、図書館に行くとか図書館で借りたとか言っていたと思った。
本当かどうかまでは知らないが…
>>51 他の人は知りませんが1は単なる広域荒らしの無職です
ミステリ板住人の主張を示す正しいスレタイは
「図書館はマニアックなミステリを買え。俺のために」
だろ。
業界人ホイホイのような誤解を招くタイトルをつけるな。
57 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 21:04
ひとつの市や区の図書館で20〜30冊も同じ本を購入していて、
これでベストセラーが購入本に占める率は多くないからいいってアンタ…
読みたいというリクエストが多いから、一過性のブームに終りやすいベストセラー
を2桁に達する冊数も購入すること自体がどうかと思う。
なんでもかんでも市民や区民の要望に応じるのが行政サービスの正しいあり方という
わけではないよ。
ベストセラーを全然購入しないとか、リクエスト数と比較して極端に冊数が少ないような
場合は問題かもしれないが、リクエストして待てば確実に読める程度でいいじゃない。
実際、本を買う場合にも文庫化されるまで待つことだってあるんだしね。
ベストセラーを読みたい場合は、半年、場合によっては1年待ちくらいは仕方無いでしょ。
ベストセラーの類をなるべく早く読みたいから図書館で買え、
というのは過剰な行政サービスかと思う。
ベストセラーの購入費を最小限に抑えて、専門書や資料の充実に努めるべし。
58 :
無名草子さん:03/10/26 21:13
>>57 >ベストセラーの購入費を最小限に抑えて、専門書や資料の充実に努めるべし
専門書や資料は無職のお前には高いもんな
>ベストセラーの購入費を最小限に抑えて、専門書や資料の充実に努めるべし
どの程度が「最小限」とするかは、
各自治体・各図書館の事情や方針によって異なっても
まったくかまわないだろ?
ずいぶん程度の低いスレッドだな。
そろそろ、私が満を持して登場せざるをえないな。
善良なスレ住民は心して待つように。
また、プロ無職のレスへの大所高所からのコメントも
連載を開始することとする。
61 :
無名草子さん:03/10/26 22:16
公共図書館で借りていた、雑誌を布バックの中に入れており
そのまま気づかず洗濯機で洗ってしまいました。
とりあえず、乾かして読める状態にはしました。
しかし、表紙はヨレヨレで「こりゃ弁償だな」と思っていました。
でもわざと破損したわけではないし、予算があるわけだから平気かな?なんて思っていたら、
当たり前のように、「弁償して、同じ物を買ってきてください」と言われました。
もちろん弁償をしますが、これって当たり前なのでしょうか?
62 :
無名草子さん:03/10/26 22:29
63 :
無名草子さん:03/10/26 22:32
結論から言うと、他人の物を壊したら弁償するのは社会の常識です
つーか>61は釣りだろ?
>>61 もしかしたら、人に非難されるのが大好きな
誰かさんが独特の法律理論で「弁償しないでもいい!!」
といってくれるかもしれないよ
66 :
無名草子さん:03/10/27 01:08
うちの最寄の図書館には「夜間返却箱」があります。
ここ、いっぱいになっている事が多くて(休館日挟むと確実)
入れる口までいっぱいになっているんです。
押し込んで入れておいたら、誰かに盗られて
「返却して下さい」手紙が来た事が二回ある。
説明したら「こちらでも探しておきます」と言われ弁償しないで済みました。
未だに同じ箱を使っていて、外にまで返却本が積まれているんだよなぁ・・・。
箱をもっと大きいものにしてくれないと返却トラブルが心配なんだけど・・・。
>61
明らかに弁償すべき。
私なら、図書館に聞く前に、
新しい本を買って持参します。
70 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 12:14
図書館のベストセラー購入の件だが
>どの程度が「最小限」とするかは、
>各自治体・各図書館の事情や方針によって異なっても
>まったくかまわないだろ?
各図書館の立地条件等によってベストセラー類の購入冊数が変わって来るのは
当然かと思う。
ただし貸出しの期間(期限どおり返却されると想定して)から、予約者への本の
ローテ―ションを試算して半年待ち程度であれば、待ってもらう形で十分かと思う。
ここからある程度の購入の上限の目安が出て来るでしょ。
予約が多いからとがんがん追加発注することはない。
時間が経つと読みたくなくなってしまうとの声も聞くが、そういう本は読まなくもいい本
だったのだくらいの割り切りが利用者の方にも必要でしょ。\
>>70 お前、こんなとこいないで、とっとと立ち読みスレにカタつけてこいよ。
72 :
「立ち読みは日本文化」スレの830:03/10/27 12:23
>>70 おいコラ、こそこそ逃げ回っていないで「名無しで自演をしている」証拠提出に対し
自分で公言したように謝罪しろボケナス。
こっちは物的証拠を出したのにお前は口先だけで「あれは偽物」じゃ話にならないぞ。
逃亡行為は、自らの負けを認めた負け犬だということを喚起しておく。
どうした?三重県民?
大学にいくための勉強はどうした?
>>70 もし、君が三重県民じゃないんなら
>ちなみに、オレはミス住とは同一人物じゃないよ。
>ミス住の名前で書き込むといっぱい釣れるから、面白がって
>名前書き込んでるだけ。第一、本物だったらトリップつけて
>書き込んでるだろw
>まあ、オレ以外にも色々とミス住の名前騙って書き込んでる
>香具師が多いみたいだから、ひょっとしたら本物も紛れ込んでるかもしれないがな
こう言われてることについてどう思う?
>>74 ミス住の座右の銘は「荒らしを擁護する奴も荒らし」だから、
「この名前は釣れるから面白がって」の三重県民も、
そのオリジナルのミス住も荒らしということで良いかと。
461 名前:三重県民 sage 投稿日:03/10/26 14:55 ID:nQVPK3yK
↑これオマエだろ?
でもって、
無職の連中で小説を書き込むスレッド
1 :ミステリ板住人 :03/10/26 22:12 ID:nQVPK3yK
↑これ、IDが全く同じなんだよな。
これについての説明は?
「三重県民というやつが俺を騙ってるんだ!!
トリップが付いてないだろ!!だから偽者だ!!
俺は被害者だ!!最悪板の人間は書き込むな!!」
というようなことを書き込んでくるに
100000000イジメラレッコ
ちなみに私は元々AA板で専用スレを立てて
ネタを「連載」してるAA板住人だけどね
>>77 AA板じゃないから板違いになるので・・・・・・
それに三重・・・・ミス住に叩く素材を与えたくない
>>78 最悪板にいっちょ張ってよ。あそこなら無問題。
確かにここは止めたほうが良い。
>>79 この騒動(ミス住トリップ無しは偽者事件)が落ち着いたらやってみるよ
81 :
無名草子さん:03/10/27 17:04
>>59 たとえばひとつの図書館がある同じ本を5冊かっていたとする
ベストセラーは1年くらいは平気で順番待ちになるので1回の貸し出し期間を
2週間として1年で25人が利用 x5冊=125人 仮に全国にある1000の図書館が
その方法をつかえば1年あたり全国で12万5000人が図書館ですませていることになる。
1000円の本ならば、1年で1億円、3000円の本なら3億円以上の金額に相当するので、
かなり大きいのでは?
もっとも東京都はともかく、全国の図書館がどのようにふるまっているのか?
田舎についてはどうかわからないのでなんともいえない。また、
図書館が無い場合の、購入者数割合とかいろいろと仮定をしないと
いけない。でも、いずれにしても、ある程度その辺の上限をきめて
おくべきだという声があがったとしても(理屈ではともかく心情としては)
ムリもないとは思える。
とりあえず
>>70のレスについて大所高所からのコメントを付しておこう。
今回はプロ無職のレスの文末に注目し、グッドレスを書き下ろすこととする。
>当然かと思う。
>十分かと思う。
>出て来るでしょ。
>必要でしょ。
ごらんの通り、プロ無職のレスとはつまるところすべて、主観に基づいた
糞レスなんだな。妄言を垂れ流す低知能には2ちゃんねるからの退場を宣告
せねばならないだろう。その方が彼の両親のためでもある。\
>>82 最悪は才能があるな。
プロのライターだというのもうなずける。
>>81 >1年あたり全国で12万5000人が図書館ですませていることになる。
いわゆる「ベストセラー」の(公称)部数がどれくらいかご存知?
こんな突飛な数字が出た時点で、自分の仮定に疑問を持ってくれ。
85 :
無名草子さん:03/10/27 18:02
>>84 あぁ、ベストセラーについてはピンからキリまであるってのには同感です。
別に全てのベストセラーについて81を仮定してるわけではないですよ。
書き方がわるかったですが、
>>ベストセラーは1年くらいは平気で順番待ちになるので
とかいてるように、前提として、1年以上ずっと予約がはいってるような
ベストセラーについての話です。少し言葉が足りなかったですね。
また、実際そういうリクエストが押し寄せる本も図書館の予約リストを見ると、結構ありましたから。
たぶん、10万部程度でそこまでリクエストがはいらないのは、もう少し
控えめに購入するのだろうと思います。でももしその本にリクエストが山のように入るなら、
「何部売れた」ことと「何人が借りて読んだ」
かはまた別な話になるでしょう。3000円を出してまで買いたい、って人数と、タダなら是非
読みたいって人数は異なるでしょうから。その辺は81の最後のほうで
一応ちょっと留保してますよね。だから実際にどの程度の金額が
損失されていたか?についてはなんともいえないって書いてるのです。
私はミステリ板住人さんの言いたい事も何となくわかる気がするなぁ。
図書館てのはベストセラーなんかよりも、こう何て言うか
地元に密着した例えば地元出身の作家の本とか、民俗学関連とか自費出版とか
本屋で手に入り難い本を充実させて欲しいと思う訳よ。
ちょっと話題が逸れるけど
千葉テレビとかテレビ埼玉とかUHFのテレビ局があるじゃない。
あれも本来、地元に密着した放送をするのが役目な訳ですよ。
下らないドラマの再放送よりもママさんバレーとかの中継が大事。
それを地元とは関係ない場所でケーブルテレビなんかで視聴しながら
好きな必殺仕事人の再放送がママさんバレー中継で潰れたとか
ガタガタゆうてる馬鹿がいたりするんですよ。
ベストセラーを自分で買わないで、図書館でばかり借りたり
雑誌を立ち読みで済ませたりする人って
こんな感じの人なのかなぁ・・・
何となくそう思いました。
>好きな必殺仕事人の再放送がママさんバレー中継で潰れたとか
>ガタガタゆうてる馬鹿がいたりするんですよ。
つーかこれミス住のことですか?
>>82 >その方が彼の両親のためでもある。\
文末の \ にワラタ
90 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 20:26
常識で考えると、大量とまで言わないまでも、
図書館のベストセラー複数購入が本の売上になんらかの影響を
与えているだろうことは確かだと思う。
反面、日本では55%の町と84%の村に公共図書館が無いそうだ。
図書館がベストセラー大量購入の無料貸本屋なのかという問題は、
大都市圏だけの、ある意味ローカルな問題なのかもしれない。
91 :
無名草子さん:03/10/27 20:34
92 :
無名草子さん:03/10/27 20:57
最悪板住人先生、
>>90の妄言にもシャープレスでのご指導をお願いします。¥
>大都市圏だけの、ある意味ローカルな問題なのかもしれない。
つまり わ い し ょ う な問題というわけだね!!!
95 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 21:11
町田の図書館の問題は論点が違うだろ。
俺は図書館によるベストセラーの相当数の貸出しそのものが行政サービスとして
どうかという問題提起をしているのだ。
資料としての1、2冊の常備の許容、立地条件による蔵書の違い、
リクエスト数による購入数の検討等の案も挙げている。
ここで問題にしているのは本の絶対数であり、ゆえに人口がどうとか関係無し。
「立ち読み」は日本の文化だ!が1000まで言ったので
ここを暫定的次スレにしたいと思いますがどうでしょうか?
>>96 コンビニ店員さんのシャープレスや最悪先生の講義の続きが楽しみだからね。
異議無しだよ。
98 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 21:17
みなさま息子がお世話になっております。
息子は会社をリストラになってからは職安にも行かず毎日インタネート
ばかりしております。申し訳ございませんがどうか息子のお相手をよろ
しくお願いいたします。
みなさまお相手をして下さらないと息子は私に暴力を振るうのでござい
ます。特に土日はひどうございました。
どうか年寄りを助けると思ってよろしくお願いいたします。
たとえば、私はベストセラーは図書館でしか読まないが、
ベストセラーが図書館で読まれた分を国が出版社に補償することが可能なシステムが存在
したら問題は無いんだな。しかしこのようなシステムは市場に存在しない。
ああ、イタイやめておくれ!
もっとお小遣いあげるから!
マンガも買ってあげるから!
デラ弁も買ってあげるから!
どうかなぐらないでおくれ!
>>98 立ち読み問題と比較して、矮小な問題だな。
今朝のニュースに出た漫画雑誌の売り上げ低迷問題も、
立ち読みが一因なのは明らか。
>>101 あなたがいつまでも甘やかすからこんな糞スレが立ってしまうことを
心しておかねばならない。
しかし、30以上の人間の人格形成についての最終的な責任は
やはり本人に問われるべきだろう。
>>101にあまりきついことを
言うのも酷なことではあると思う。
>>90 相変わらずのアプリオリな話だよ。
功罪含めて、何らかの影響を与えないわけ無いだろ!!
>反面、日本では55%の町と84%の村に公共図書館が無いそうだ。
>図書館がベストセラー大量購入の無料貸本屋なのかという問題は、
>大都市圏だけの、ある意味ローカルな問題なのかもしれない。
今まで明確な根拠も示していなかったくせに、今更何言ってんだよ。
完全に気が狂っているな。\\\\\
>>103 暖かいお言葉身にしみます。
思えば子供の頃からなんでも欲しいものは買い与えておりました。
とても頭のいい子だとも思い込んでおりました。それがいけなか
ったのでしょう。
あれでも一応は有名大学に行ったのでございます。ところが大手
広告会社に入社してからおかしくなりました。仕事についていけ
ないのです。その上私が甘やかしたせいで自分は頭がいいと思い
込んでおり、上司や先輩の忠言も受けつけませんでした。
ほどなくその会社は退職することになりました。それからは司法
試験を受けるとか脚本作家になるとか途方もないことばかり言って
おりますが、一向にらちがあかずずっと無職のままでございます。
最悪板住人様はかなりのご見識をお持ちの方かと思います。どおか
息子をなんとかしてやってくださいませ。
>反面、日本では55%の町と84%の村に公共図書館が無いそうだ。
市町村の合併、図書館の新設等の要因で毎年変動する数字を
ソース抜きに持ち出しても効果無いぞ。
ブックオフなどの古本チェーンからも、名目を立てて取れないか? と作家たちは
考えているようですね。
ところでこの問題、微妙に論者によって論点がズレているのですよ。
・ベストセラーを買うカネで、他の本を買うべきではないのか?
・ベストセラーを図書館が買うと、作家の権利が侵害される。
このスレはどっちを問題にしているのでしょうか? 後者だとすれば、補償してカネ
を払え。という方向になるのだけれど。
>>102 結局はケータイの影響でしょ? 全く高価なオモチャを開発してくれましたよ。。。
個人的には、メジャーマンガ誌は売れ過ぎだったと思うので、減るぐらいでちょう
どいいと思いますが、出版業界は連鎖的な影響があるので怖いですね。
そういえば、ラポートが倒産したらしいですね。ナムアミダブツ・・・。
著作者には貸与権を与える。
ミス住からは2ちゃんへの書き込み権を剥奪する。
これでいいのだ。
漫画雑誌低迷は、複雑な問題だよ。
マナー低下による立ち読みの悪質化、経済不況、インターネットの登場、
携帯電話だってそうかもしれない。
ちょっと一口にこれが原因だとは言い切れないね。
すいませーん、この書斎魔神さんはトリップついてますけど別人ですかぁ?>ミス住
以下「生活リズム・体内時計が狂いやすい人」スレより
1 :書斎魔神 :03/10/13 18:42 ID:IAOCw9DX
1.一般的に言う"規則正しい生活"がどうしても出来ないヤツ。
2.朝型の生活スタイルが続くが、しばらくすると昼夜逆転になってしまうヤツ。
3.めでたく採用されて、働き始めた頃は朝型の生活で頑張っていたが、
じょじょに体内時計が狂いはじめ、やがて朝に起きることが出来なくなり、
職場を辞めてしまうヤツ。
こんなヤツ、いたら書き込んでくれ。
俺のパターンは"3"だ。このせいで今まで採用された職場全て退職している。
かなり条件がいい職場もあったのだが…どうしたら治るのか。
プライベートを捨てて、規則正しい生活だけを心がけていれば治るものなのか…。
>>111 叩く来たいのは分かるが、それはトリップじゃなくてIDだ。
トリップは名前の後に◆で続く文字列。
現在、ミス住は昭和54年スレで名無しに扮して
活動中。
流石にコテハンがある人間はマークされるということを
学習したみたいだね。
これで、同じIDでミステリ板住人のコテハンで書き込んでも
容易には、ばれないね
>>112 やっちまった・・・
罰としてコンビニにパシって来ます
デラ弁を欲しい人は言ってください、買って来ます
>>113 ミス住は54年を1954年生まれと勘違いしてると思われ
>>114 いや、良いんだよ。「俺も叩く来たい」とか書いちまったし、
一緒に弁当買いに行こうぜ。ついでに立ち読み野郎を排除するか。
>>116 あ、また「の位置がおかしいし…
駄目だ俺
118 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 22:14
>>100 笑わしてもらったが、「外部不経済」というネタ元を知らないまま
書いても恥をさらすだけだぞ(w
>反面、日本では55%の町と84%の村に公共図書館が無いそうだ。
(日本図書館協会編「日本の図書館2002」より)
直接には、前述した「未来をつくる図書館」(岩波書店)を参照した。
>>118 そりゃ笑えるよね
>自分は、ビッグコミックオリジナルは「夕焼けの詩」しか立ち読みしないが、
>「夕焼けの詩」の立ち読みした分のみの料金支払いが可能なシステムが存在
>したら問題は無いんだな。しかしこのようなシステムは市場に存在しない。
元ネタこれだもん
>>118 お前は広域で恥を晒してることの自覚が無いのか?
羞恥心も道徳心もまるでないからねぇ
989 ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g New! 03/10/27 20:31
中略
自分は、ビッグコミックオリジナルは「夕焼けの詩」しか立ち読みしないが、
「夕焼けの詩」の立ち読みした分のみの料金支払いが可能なシステムが存在
したら問題は無いんだな。しかしこのようなシステムは市場に存在しない。
こうした方がここの住人にはわかりやすいか
立ち読みスレ読んでない人もいるかもしれないから
>>116 ありがとー。考えてみればこのくらいの恥はミス住にくらべれば
なんてことなかったね。
あ、デラ弁買って来たよ。ビッグコミックも買ってきたから
一緒に読もうぜ
>>123 いや、俺は読みたい雑誌は自分で買う主義なんだ。
買ってあげることが著作者に対する正当な評価と言うものだと思う。
仮に漫画雑誌をひとつの漫画ごとばら売りしても、30円とかだろ。
もっと売れないよ。
>>124 いやあ、君の姿勢には感服したよ。
立ち読みは文化だなんて言ってるヤシに爪の垢でも飲ませてやりたいものだ。
諸君、私がそろそろ講義を開始する予定だから安心したまえ。
逃げ専プロ無職も、私とバトルトークを交わすことを怖れないように。
127 :
無名草子さん:03/10/27 22:27
そもそも、図書館から借りて読むのは、「こんなもんわざわざ金払ってまで
読まねーよ」ってレベルの本だろ。それがベストセラーだろうがどうだろうが。
金払ってまで読みたいぐらい魅力的な本がないって言う方が問題なんじゃないかな。
雑誌やマンガの売上が落ちてるって話も、つまらないからだろ。
活字離れがどうのこうのじゃなくて、本なんてもんはそんなに面白いもんでも
ないってことだと思うんだけど。
というか、何でミス住がこんなにも図書館を叩くのか理解できない
いくら立ち読みしようが座り読みしようが1〜2時間居ようが
書店やコンビニと違って怒られないんだよ?
無職で金がないんだから
「図書館はコミック(特に夕焼けの詩 廉価版)を取り入れるべきだ!!
ベストセラーを入れてるんだからコミックもいれていいだろ!!」
と主張するのが君にはお似合いだとおもうけどね
そしたら「図書館で廉価版を1〜2時間立ち読みしたのだが」
と堂々と某スレで言えるよ!!よかったね!!
それじゃ、既に絶版になった本はどこで読めばいいんですかねぇ?
よければ説明して欲しいなぁ。
130 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 22:29
>>130 おいおい、いきなりスレタイから外れちまっているぞ(w
お得意の話題そらしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
極論ならなんでも話題外らしていいってもんじゃないですよ。
もう図書館の話はいいよ
ここは立ち読みスレで叩かれまくったミス住が
有利な土俵で勝負しようと立てたスレなんだから
立ち読み話の決着をつけようぜ
ミス住先生!!
≫96
スレ立てた本人(だよね?)から
立ち読み≒外部不経済(公害)
という結論がでてますが さらに議論するの
>>135 「立ち読みは文化じゃありませんでした
ごめんなさい」
と本人が言ってないからまだ議論の余地があるよ
>>128 どうやら
>>24 >>25 の流れを見るとスレ建てたミス住自身何が言いたいか分ってなかったようだな
西岸スレで叩かれ腹いせにこっちに立ち読みスレ建てて、そこでもまた叩かれて
今度は何の考えも無くこのスレを建てたのだろう
本当に行き当たりばったりの男だな
朝日の投書欄にでも電波な内容送るのがお似合いだよ。
>>130 つーか、こんなとこでクダまいてないで、地元の図書館に文句たれてこいよ。
「私は、少し頭がおかしいのだが、ベストセラーを入れずに、代わりに
もっと専門書を充実させろと喚起しておく!心しておけ!!」ってな。
そもそも公共機関は市民の最大公約数的利益に基づくものなので、
例え専門家であっても基地外のご意見にはそえかねます。
と、丁重に断れるだろうがな。
140 :
無名草子さん:03/10/27 22:41
早く最悪板住人先生のシャープレスで、無職だめ人間の粛清を
してほしいよ。¥
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
特定の図書館に文句あんなら、その図書館の名前言ってみろよ。
俺が代わりに文句言いに言ってやるから。どんな場所でも。
どうせ自分でじゃ、こういうとこでしか何か言えないんだろうがな。
わはは、バカが引っ掛かかりやがった。
ここでそんな数字を出したところで意味がないんだよ。
最寄りの自治体(市、町)の図書館が利用できるんだから
実際に住んでいる自治体(町、村)に無くても関係なし。
施設数も増加中(99年・2,622館、02年・2,746館)だし、
本人の主張と持ち出してくるデータが全く絡んでこない。
本当に資料の使い方を知らないな、こいつは。
>>137 どうやらそうみたいだね
まぁ、ここも
>>134さんの言うように
自分に有利な土俵で勝負をしようと立てた
スレみたいだけどここでも、ぼこぼこにされそうだね
>>130を話題そらしと言われて
「環境状況における購入書籍選定を考える」
というようなスレを立て新たな戦場を作るに
1000000000000ガイブフケイザイ
とうわけで、明日は早番なので寝ます
4時くらいに起きてこのスレを覗いてみます。
どうなってるか楽しみ
144 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 22:48
コンビニ店員もついに荒らしとなったか(w
確かに面白い本は少ない気はするが、
>>127のように断言してしまうと、身も蓋も無い感じがする。
図書館が購入冊数を抑えることにより、売れる本もあるという可能性は否定できない。
「出来ればタダで読みたいが、この本なら買っても読みたい」という
ケースはありえるんだよね。
すると購入冊数の上限が決まっており、リクエストしても1年以上待ちとかなると
借りるのをあきらめて購入するということもありえる。
自治体にもよるが、ある程度リクエストが多いと追加発注をかけてしまうところが多いようだ。
三田誠広が書いていたと思うが、新刊に関しては一定期間は関内閲覧に限定する
するという手もある。これも書籍の売上という観点からは、案外効果はあるかもしれない。
つーか、今さらだけど「立ち読みは文化だ」なんて主張で論争に
勝てると思ってること自体がそもそもアフォだと思うのだが・・・
オレならソレで2chで論争しろって言われたら泣いちゃうよ(w
自分で自分に罰ゲームでも課してるのか?>ミス住
結局何が言いたいのか2行でまとめてくださいよ。
小難しい言葉で誤魔化してばかりだとアホにしか見えませんが?
>>144 だから、図書館はてめーの私物じゃねーんだよ。
いちいち、てめーの欲する特殊な本に付き合ってるわけ無いだろ。
148 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 22:54
>それじゃ、既に絶版になった本はどこで読めばいいんですかねぇ?
>よければ説明して欲しいなぁ。
古書で買って欲しいというのが出版業界の本音かもしれない、
とか思う。
>>147 そりゃあそうだ。
図書館がスカトロやロリコンのエロ本とか仕入れる訳がないね。
なんか急に弱気になったな。
>90
>反面、日本では55%の町と84%の村に公共図書館が無いそうだ。
>図書館がベストセラー大量購入の無料貸本屋なのかという問題は、
>大都市圏だけの、ある意味ローカルな問題なのかもしれない。
>95
>ここで問題にしているのは本の絶対数であり、ゆえに人口がどうとか関係無し。
わずか一時間足らずでこれでは……資料以前の問題か。
>>148 古書で買っても、著作者にも出版社にも何も還元されないのだが。
どこをどう取れば本音になるのやら。
155 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 23:03
>最寄りの自治体(市、町)の図書館が利用できるんだから
>実際に住んでいる自治体(町、村)に無くても関係なし。
>施設数も増加中(99年・2,622館、02年・2,746館)だし、
行政サービスの意義というものを知らない子供の理屈だな(w
地元の市町村に図書館があるのと、他の自治体から借りて来るのは
利便性・効率性に格段の差がある。
また、他から借りて来るような状態では、大都市圏のようなベストセラー大量貸出
とかの問題が起こり得る余地もないのだ。
そもそも日本には図書館がそのものの絶対数が少な過ぎるから、
財政難のおりにも増加しているのだ。データが読めないのはお前だよ(w
過去読んでねえけど、
おれはいい本は所有しときたいから、買う。
それ以外は立ち読みだな。
ちなみに図書館には1年以上いってない
>>157 あなたはうっかり戦場へ迷い込んでしまいました
過去レス読むことを激しくお勧めします
>>155 んで、出版業界の本音とやらの論拠はなんだよ?
脳内根拠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>155 ミステリさん、図書館の話題は打ち切って、ここから先は立ち読みスレの続きってことでいいでしょ?
あんた、あっちのスレの議論を放り出して逃げちゃったし。
ああいう逃げ方って、早稲田卒のインテリさんとしてはどうなんですか?
ここはあんたが立てたスレだから、どうなろうと誰にも迷惑かからないし、いいよね?
>>155 データとか言い出すなら、まずソースとか用意しろ。できるだけ。
それで本音とかはどうした?ああ?
>また、他から借りて来るような状態では、大都市圏のようなベストセラー大量貸出
>とかの問題が起こり得る余地もないのだ。
本当にバカだな。各自治体に分散せず、一箇所に
貸し出し希望が集中することで却って大量購入を促されてしまう
ケースも多いんだよ。
無料で読もうという人間が「利便性」だの「効率性」だのを重んじるなら
一年もリクエスト待ったりしないっての。
ミス住は今必死で言い訳を考えています
また新しい珍説披露するに1000ニャンニャン
165 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 23:20
金が入る入らないという問題ではなく、
従来の古書業界(ゆえに新古書店は除く)と作家・出版社の関係は良好と聞く。
本の制作にあたり古書店のお世話になってる作家や編集者が多いからかもしれない。
納得が行かない形で極端に安売りされることもないようだから、プライドが傷つかないという面
も考えられる。
まあ、出来れば古書店で買って欲しい程度の感じかな。
それでは、良識あるシチズンたるスレ住人がお待ちかねの、
プロ無職への大所高所からの指導及び立ち読みに関する講義を再開する。
ではテキストの58ページを開いてみよう。
「4.立ち読みばかりしていると」という章のことだぞえ。
編者はここで次のように論証しているが、この点が重要なので
心して読むように。
「立ち読みを公言してはばからなかったDQSの所作今陣(仮名)は
ついには自分の行為が文化的営みであると夢想するようになり、
ネットの掲示板にスレ立てまで図った。しかし当然ながら
圧倒的な非難を受けることになる。
業を煮やした所作は話題を逸らした上で新たなスレッドまで
立ててしまうが、それがサーバーに負荷を与える結果になり
公共の福祉に反する、ということには気が付かない。
視野狭窄した所作には他人の迷惑などお構い無しなのだ」
これ以上は筆を費やす必要もないだろうが、立ち読み常連者は
リアルの世界はおろか、バーチャルの世界でも誰の役にも立たない、
むしろ有害な存在であることが立証されたのである。
諸君、この実例でもお分かりのとおり、立ち読みという行為は
人間を犯罪に走らせる。所作は立ち読みという行為をネットで
否定された時点で非を認め、次の日からハローワークに通うべき
だった、というのが私の見解だ。\
>>165 ミステリさん、図書館の話題は打ち切って、ここから先は立ち読みスレの続きってことでいいでしょ?
あんた、あっちのスレの議論を放り出して逃げちゃったし。
ああいう逃げ方って、早稲田卒のインテリさんとしてはどうなんですか?
ここはあんたが立てたスレだから、どうなろうと誰にも迷惑かからないし、いいよね?
>>166 やった! 立ち読みスレ復活ですね!
最住さんVSミス住さんのめくるめくバトルトークに期待します!
順番が狂ってしまったが、続いてプロ無職への指導だ。
>>118 >直接には、前述した「未来をつくる図書館」(岩波書店)を参照した。
それよりもまず君はコロンボスレで「東大講義録」の何ページに
アメリカの撮影現場の事情が書いてあるのか、というスレ住民からの
質問に答えるべきなのである。話はそれからだぞ。
>>130 相変わらず主観の垂れ流しばかりで反吐が出る。
妄説を垂れ流すのもいい加減にしたまえ。
>>144 >コンビニ店員もついに荒らしとなったか(w
コテハン叩きの証拠がここにあることを通告しておこう。
即刻、削除依頼を出しておきたまえ。
>>148 脊髄反射レスはやめるように何度も通告済みである。
アドバイズに学べない人間は猿以下であると断言しておこう。
170 :
無名草子さん:03/10/27 23:23
ツマンネ
>>167の認識で何も問題ないかと思う。
そして、基本的に私を中心としてこのスレッドは
動いていくのだということを認めねばならないだろう。
特にプロ無職は心しておけ。
172 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 23:26
>古書で買って欲しいというのが出版業界の本音かもしれない、
>とか思う。
この書き方だし俺の予想に過ぎない。そう思ったわけは
>>165に記したとおりである。
間違っているというのであれば論拠を示すこと。
>>165 オレは論拠を聞いたんだがね?
「良好と聞く」「かもしれない」「考えられる」だ?
そして最期にゃ「出来れば買って欲しい」「程度の感じ」だと?
まともな論考できる頭を持ち合わせていないようだな
悪いが笑ってしまったよ
これはプロ無職への指導というより、名無し諸君への啓蒙であるので
心して聞いて欲しい。
>>172などに特に顕著なのだが、プロ無職はテンパってくると
レスの末尾以降に余分なスペイスが生じる。
これはおそらく、メモ帳などでレスを編集しそれをコピペした時に
生まれるものである。そしてそれはすなわち、目の前の負けから
目をそらすために他板での荒らし活動を再開しようとするサインなのである。
おそらくこれから1時間以内に、広域に渡ってメモ帳で編集された
糞レスが投下されることだろう。私はそれを悲しく思う。
諸君はこのサインをよく覚えておくことだ。
>>172 まともな論拠もないものが「予想」足り得ないのは教養人にとっては
常識だがな。もう少し論理というものを勉強しておけ!
176 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 23:34
>本当にバカだな。各自治体に分散せず、一箇所に
>貸し出し希望が集中することで却って大量購入を促されてしまう
>ケースも多いんだよ。
このことを証明する具体的な資料を引用せよ。断定する以上、あるよな?
それに1カ所の図書館だけ見れば、大量にあるように見えても、
図書館が無い自治体の分までカバーして買っているなら行政サービスと
して妥当性が無いとはいえない。
特別区や政令指定都市の図書館の複数冊存在する問題とはその性質が異なる。
ミステリ板住人の書く文章は、
まるで読書感想文を水増ししてる小学生の書く文章みたいに思える。
意味は言わずがな。
さて、それでは今日はそろそろ私の講義は終えることとしよう。
なお、予め言っておくがこのスレの1000をゲットするのも私かコンビニ氏か
ミステリ板変人以外には許されない。\\\\\\\\\
君
>ミステリ板変人以外には許されない。\\\\\\\\\
申し訳ない、敬称をつけるのを忘れてしまった。
逝ってくる。
180 :
無名草子さん:03/10/27 23:40
>>179 まぁ細かいミスは誰でもやるものさ。
でも、ミスや間違いをしたら、普通はそうやって謝るものだよねぇ?
なのに、誰かさんは間違いを認める所か、無視か逆ギレだもの。
>>165 >まあ、出来れば古書店で買って欲しい程度の感じかな。
これのどこが本音なのか?拡大解釈甚だしい。
183 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/27 23:42
ひょっとして出版社が古書業界をどう見てるか
とかの話も聞けるかと思ったが、
乱入している連中のレベルの低さを理解していなかった俺が
間違っていたようだ。
まともな図書館問題に関するレス以外はスルーするのでそのつもりで。
>このことを証明する具体的な資料を引用せよ。断定する以上、あるよな?
性懲りもなく、また引っ掛かりましたな。
では、そっくりお返ししよう。
>144
>自治体にもよるが、ある程度リクエストが多いと追加発注をかけてしまうところが多いようだ。
>155
>地元の市町村に図書館があるのと、他の自治体から借りて来るのは
>利便性・効率性に格段の差がある。
>また、他から借りて来るような状態では、大都市圏のようなベストセラー大量貸出
>とかの問題が起こり得る余地もないのだ。
はい、資料の引用どうぞ。
>>176 おいおい急に前のレスに絡み出すとはな。よっぽど困ったか?
>>179 気にするな。
間違いを犯したら素直に認め謝罪するこれはとても大切なことだ。
そうして人間は成長していくのだ。
間違いを認めず言い訳ばかりしていた末路がミス住であろう、とか思う
(予想)
>>183 つか本人が古書店とか図書館と関係ない話を持ち出しているんだろ。
まだプロ無職が見苦しいレスをつけているようなので警告しておく。
ここが立ち読みスレの次スレとなることは確定した。
論拠としては、スレタイと関係ないという問題ではなく、
立ち読みスレ住人とこのスレ住人の関係は良好と聞く。
3大有力コテハンを支持する層が多いからかもしれない。
納得が行かない形で極論されることもないようだから、スレ住民が傷つかないという面
も考えられる。
まあ、出来ればプロ無職には逝って欲しいって程度の感じかな。
>>185 寛大なレスに感謝する。
>>183 つまらんなあ
ついにオハコの言い訳すら出来なくなったか
おっ、立ち読みスレの続きはここでやるの?
最悪さんに期待〜
>まともな図書館問題に関するレス以外はスルーするのでそのつもりで。
事 実 上 の 敗 北 宣 言
まぁ逆に言えばスルーされるから、誰かさんの立ち読みが犯罪だって確定できるけどね。
「反論なきは敗北とみなす」って、ミス住の口癖だよね。
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ 出て来い!!ミス住!!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
194 :
無名草子さん:03/10/28 00:00
こんなところに勝ちも負けもない。 ちっぽけな自尊心を満足させんな。
195 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/28 00:00
>>144は、具体例としてはある政令指定都市の図書館に確認済み。
予算も関係して来るが、あらかじめ特定の本の購入の上限というのは無いそうだ。
こういう例は他市でも一般的とまで聴取したが、他市に関しては直接確認して
いないため
>追加発注をかけてしまうところが多いようだ。
と含むを持たした書き方をした。
>>155に関しては、理論的に考えれば当たり前のことである。
住んでいる町村に図書館が無ければ、図書館という施設から足が遠のくのが通例。
また、書籍購入の予算は近隣の他市住民に対する貸出しまで考慮して査定されない
ので、いくらリクエストが多く複数冊購入されても限界がある。
ゆえに大都市のような大量購入が問題とされるまでの事態には至らないのである。
>>184 今度はお前の番だ。断定の根拠は?
つーかなあ、ミス住
このスレでアゲで書いてるのはほとんどお前一人なんだけどなあ
住民になるべく迷惑かけないよういちおうは気を使ってるのよ他の人達は
その人達のことを荒らし呼ばわりするならなあ
お前は荒らし以下の最低人間だな
>>195 で、長時間の立ち読みが迷惑にならない具体的な根拠は?
>>194 それじゃ長時間立ち読みするのは迷惑行為ってことで決定ね。
そして誰かさんはバカ。
はい終わり。
>>195 確認済みって、お前の脳内での話だろ。
客観性ゼロ。
そんな事、言ったら俺だって、
1〜2時間かけて立ち読みするようなヤツを警察に引き渡すことは
あるコンビニの店長に確認済み。
他の店舗については直接確認していないため
>迷惑行為と捉えているところが多いようだ。
と含む(正:含み)を持たした書き方をした。
>>195 書店でもコンビニでも、店員に面と向かって確認してみればいい。
「ちょっと試し読みしてもいいですか?」
「ちょっと1〜2時間かけて読破してもいいですか?」
常識で考えて、後者にOKを出す店員なんているか? その点どうよ?
>>195 >具体例としてはある政令指定都市の図書館に確認済み。
ほぉ。
それではお聞きしますが、その図書館とはどこの何という名前の図書館ですか?
あなたが確認をとったのはいつのことですか?
あなたの質問に応えた人は、その図書館のどういう立場の何という人ですか?
具体例と言いますが、実際にどのような質問をしたのですか?
最低でもこれらのことにきちんと答えてください。
と同時に、実際に行った質問全てとそれに対する回答全てをきちんと示して下さい。
>>195 >>200に同意。
立ち読みの是非について、コンビニや書店や出版者や作者に直接確認したことがあるのか?
返答いかんでは、あっちのスレでのお前の主張が全部崩壊するぞ?
>>195 足が遠のくわけ無いだろ。初めから図書館が無いんだから。
それでも図書館が好きなヤツは、遠くの図書館に通っているつーの。
おい!今ニュース23で筑紫が、
最近の若いもんは「内弁慶」という言葉を知らないって言ってるぞ!
ミス住、お前は年寄りだから知っているよな?
そう、お前のことだよ。この内弁慶野郎!!
ここではでかい口叩いても、外では棚に隠れて立ち読みだもんな〜
文化庁は二十六日、出版物にも著作者の「貸与権」を認めるよう、著作権法を改正する方針を決めたそうだ。
次期通常国会に同法改正案が提出される見通しとなっている。
文化庁から「貸与権が認められれば、次は図書館の本にも著者が著作権料を請求できる公共物貸与権の導入について議論が始まるだろう」とコメントが出ている。
というわけで、図書館が無料貸本屋でなくなる日はもうすぐだ。
新聞ぐらい読め。このスレの存在意義は、既に消滅しているんだよ。終了!
あとは立ち読みスレと再利用するぐらいしかないだろう。
そろそろ、最悪さんのシャープレスが読みたいなあ。
貸与件を認めるのは当然の結果だよな。
馬鹿なミス住の砂城が崩れたな。
実は、「貸与権」「公共貸与権」については、
>>106にガイシュツなんだけどね。
ミス住はスルーしてしまった訳だが・・・。
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ 出て来い!!ミス住!!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
>>207(
>>205)によれば、具体的な見通しが決まったのは
奇しくもこのスレが立った一昨日。
とことん馬鹿ぶりを晒したミス住でありましたとさ。
さて、眠ってる間に荒らし扱いされてしまったのだが・・
>外部不経済の例としては公害がよくあげられるが、経済学的に見れば、
>市場に与える影響の大きさの違いはあれど、公害と同様な問題点があるのだ
>と指摘されると、何か腑に落ちるものがある。
この発言は立ち読みは社会的に良くないことであり
文化とは言えるものではないということだね?
しかし、公害と比較しなければ問題を理解することが
できないとは・・・・・
デラ弁自体が2ちゃん全体に対する
荒らしだから気にすることはない
>>212 間違ってましたすいません・・・とは死んでも書きたくない
から経済学だの公害だのグダグダ無意味な装飾してるんだろう。
誰かの指摘ではなく頭のいい自分が自ら気がついたという演出
じゃないの?
ほんとに往生際の悪いヤツだよね。
しかしデラ弁が誤りを認めたことって珍しいのでは?
では仕事へ行こう
ミス住はハロワ行けよ
書斎馬人、こんなところにいたのか。
217 :
無名草子さん:03/10/28 08:05
最悪板住人 ◆0vGft2RW とか コンビニ店員 ◆EOW6ERKDBs
とかってよっぽどヒマなんかな。立ち読みスレとこのスレをちょっと
覗いたが、基地外のミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g
のタワゴトに何時間も粘着してアホじゃないかと思ったよ。
自分たちが正しくてマトモなんだ、みたいな書きこみの調子も
読んでてお笑い草だが、それをヨイショする周りもアホばっかりだ。
というか気持ち悪い。ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g のかいてる
ことは支離滅裂でどうでもいいことだが、スルーすればいいものを
それに何日も執拗に粘着するコテハン等も一般的な視点からみれば十分常軌
を逸してるよ。ミス板のアホもコンビニ、最悪の両者も自分じゃ気付
けないんだろうけどな。まぁヒマならそれでもいいのか。
>>217 気持ち悪いと言うのは、まぁその通りだね。
しかし、最悪板住人氏やヨイショする書き込みは、全てミス住が
他板で日常的にやっていることのパロディなんだよね。
だから、今回ミス住本人が立てたスレということもあり、
日頃の溜まりに溜まった怒りが、爆発したと言う感じかな。
と言っても、ミス住をほとんど知らない人から見れば、キモい
集団にしか見えないから、鬱憤晴らしといえば、そうなるね。
219 :
無名草子さん:03/10/28 08:44
217じゃないけど
>ミス住をほとんど知らない人から見れば、キモい
集団にしか見えないから、鬱憤晴らしといえば、そうなるね。
この自覚があるなら、常軌を逸してる度合いは低い。
>>219 ま、俺だけがそう思っていてもね。
マナー違反を叩いているはずが、いつのまにか自分たちが
マナー違反を犯しているというのは、実社会でもよくある話。
ミイラ取りがミイラにならないようにお互い気をつけたいところ。
221 :
無名草子さん:03/10/28 09:58
いかに短時間でも、どう考えたって
その後の売上には繋がらない立ち読みもあるよね、
雑誌の気になった記事だけを読む行為とか。
あれって普段気にしてないけど欲しい情報をタダで、って点は
長時間の立ち読みで本一冊読むのと変わらないのかな
222 :
無名草子さん:03/10/28 10:36
217 おもしろいおもちゃやゲームをつい何時間もやってしまう感じと同じとおもわれ
>>217 あのさぁ、ただのタワゴトを撒き散らすだけの奴だったら、最悪さんとかも
こんなことはしていないって。
だけど例えばここを見てくれ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1065939246/498-506 やつの悪行は、最早半端なものじゃない。
やつによる大量のコピペあらしで沈められた映画スレもある。
自分の好きな漫画のスレがあらされてまともに機能しなくなったスレもある。
単にスルーしてればいい、というわけでは済まない状態に陥った人たちが何人もいるんだ。
最悪さんたちは、やつの立てたどうでもいい存在価値のないスレでやつのパロディを演じて、
やつを追い込んでいる、ということだけは判ってやってくれ。
もちろん事情を知らない人から見れば、ほめられた行為ではないだろう。
でも、敢えて自らが泥をかぶってまで立ち上がってくれていることだけは、知っておいて欲しい。
ちなみに証拠として提示されたものを「それは自分ではない」という理由は
「トリップがついていないから」といった笑止千万な言い訳。
SF板、漫画板、ミステリー板、その他の場所でも、トリップのない「ミステリ板住人」や
「ミスターミステリ」「ミステロン」「書斎魔神」など複数の名を使っていますが、
これら類似品についてもうっかり、中身が自分であることをゲロっています(w
正常な判断力を持った住民の存在が確認できて喜ばしい。
今後も私をはじめとする有力コテハンへの応援を要請する。
また、ミステリ板住人を名乗るプロ無職についてはコテハンとは
見なさないという認識が成立しているため、いくら叩いても
ノープロでしょ。私からの指導もどんどん続くよ。待っていてくれ。
よろしこ。
最悪がんばれ 荒らしに負けるな 応援しています
>>225 そりゃ実に見苦しいな・・・
自分のコテハン発言に責任を持たない(=やばい局面の時だけ「あれは偽物」)というなら
こいつは固定ハンドルなんか名乗る意味がないよ。
つーか、最悪さんの言う通り、コテハンなんかじゃないよね。
複数の名を随時使い分けたり匿名になったりする点からも「 固 定 ハンドル」といえないし。
231 :
無名草子さん:03/10/28 16:00
>>223 >>やつを追い込んでいる、ということだけは判ってやってくれ。
あのさ、はっきりいってミス住のような基地外はたたこうがなにしようがそんなに
効果はないよ。いくら叩こうがそれで反省するような奴じゃないだろ。これと
立ち読みスレだけみればそんなことすぐわかるよ。仮に一時的にヘコんでも
こういうやつは却ってルサンチマンをためこんで、後日、手をかえ品をかえて
更に悪質化するのがオチだろ。
まぁ 叩いていると思っている間は気分がいいんだろうけどさ。
あと、これこれこういうことをしたから私達のやってることは正当ですって
>>225-228あたりのいくつか
で示してるけど、そもそも「犯罪者だから自分たちが自警団をきどって、粘着しまくって叩く」
という発想自体も村社会的で、もう十分気持ちわるいんよ。
なるほど、俺が反省するものか、というわけですな。
自己分析だけはできてますね
そう思うなら放置すればいいだけのこと〜
なんでわざわざ余計なこと言いに来なさるのか〜
中が馬だってバレバレだよ〜〜〜〜〜
まあageてる時点でデラ弁決定なわけで。
>>217 悪いね、ちょっと賢くて(と自分では思っている)良くしゃべる
おもちゃを見つけたもんでね、そいつを使って議論ごっこが
やってみたかっただけだよ。
まぁ、アレだけ叩かれ最終的に自分の非を認めた
ミス住には「悔しさを耐えて良く頑張った!!感動した!!」
といってあげたいもんだね
>公害と同様な問題点があるのだ
>と指摘されると、何か腑に落ちるものがある。
団塊の世代であるミステリ板住人にとって、立ち読みとは
水俣病、イタイイタイ病、光化学スモッグ等と同様の問題だったんだな。
根拠だの論拠だの言ってるけど、ミス板って長時間立ち読みの正当性に関しては
これっぽっちも根拠を出さないよね。
あっちのスレでツッコミ忘れたから今書いとこ。
肉体年齢はすでに団塊の世代
精神年齢は幼児なみの駄々ッ子
まったく救い難いが、心がけ次第ではまだ間に合うかもしれんぞ
今日はちゃんとハロワに行ったかミス住
ちゃんと報告しろよ
上に書いてあったけどいちおう自分はここの住民の迷惑を考慮して
常にサゲて書いてる。つーかアゲてるのはデラ弁だけだ。
まあ、それでも多少は迷惑をおかけしているとは思うのでこの場を
借りて住民のみなさんにお詫びしたい。
ここにデラ弁を引きつけておいて他に板が荒らされる量が少しは減って
くれれば幸いだが。
中の人の独り言として お 読 む 頂 き た い 。
いや実際、根拠も無く偉そうに相手を否定して
しかも都合の悪い部分に答えない、という手法取ってりゃ
いつまでも論破されることなどありませんな。
しかしこの手法を取る人間はすなわち、マトモな対人関係を
築く意思が無いってことを示してますよね。
確信してやらない限り、あんなレスを書きこむことはないはずです。
それが低知能のプロ無職にはわからないのか、とりあえず自分の
レスの直後に「同意」と書いとけばいいと思ってるらしい。
あのね、相当空しかったよ、最初の頃の「同意」は。
立ち読みスレに初めて登場した頃の私への同意レスは、
すべて自演ですからね。言うまでもなく。
ま、皆さんノリがいいのでそのうち本当に「同意」を得られましたが。
匿名掲示板でもコンセンサスが得られてわたしゃカンゲキしました。
とりあえず、糞図書館スレは早いところ1000まで逝くか
削除されてほしいもんです。いい加減講義のネタも
尽きてきたもので(w
>>240 2chから撤退するってのは選択支に無いのですか、中の人?
私を騙っているかのような人物が出現しているが、
コテハンを名乗っていないしトリップもついていないので
偽物と認識することで問題ない。
私はこれからもこのスレの指導を怠らないつもりだ(w
そして、また名無しで「中の人」を名乗って登場しても、
>>242の理屈で言えば私は最悪板住人じゃないことになります。
そ ん な 理 屈 が 通 る か ?
>>241 私より先に私の元ネタの人に言ってください。\
なるほど、そういう形で攻めてきたか。
ちょっとこの先の展開は読みにくいが、
デラ弁の理屈が理屈になってないことは
これでよくわかるんじゃない?(w
とりあえず
>>242の最悪さんに同意しておこうっと(藁
>>242 これからも生暖かい指導を期待しております。
どうしたんだ?地球から撤退したのかな?
だとすると地球の平和は守られた。めでたし、めでたし。
>>246 単なる脳内リセット中だと思われ
一日もあれば苦い敗北はすっかり忘れてまた現れるんじゃないの?
248 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/28 21:56
図書館に関する問題は、今後の市民社会のあり方を考える場合にネタではすまない問題
なんだな。興味が無い者はまともに論に参加するのは無理である。
以下に問題点及び提言を個別に挙げていく。
1 図書館の無料貸本屋問題に関して
この問題に関して論じる場合には、図書館によるサービスは行政サービスであること、
従ってその目的は公益の実現であることを理解しておかなけければならない。
大量か否かの判断は人により分かれるにしても、ベストセラーを中心にした相当数の
書籍の無料貸出しが、公益の実現に該当するか否かはおおいに疑問があるところである。
これは公共貸与権の実現により筆者等になんらかのペイがなされる場合にも解決される
問題ではない。図書館制度の存在意義そのものに関する問題点である。
過去ログで筆者が、「ベストセラー類を置かない図書館があってよい」
「資料としてベストセラー類は1〜2冊置けば十分」という趣旨の主張をしたのは、
この理由による。
図書館サービスの現状を見るに、ベストセラーの購入を続けることは、利用者サイドは、
売れ筋で話のネタになりそうな本がタダで読め、図書館サイドも利用者の要望に応じて
いれば施設利用評価度の評価基準となるべき貸出数を伸ばせる可能性があるので、
両者にとりメリットがあるのがわかる。
ここには両者共に、公益の実現のためのあるべき図書館の姿を考える姿勢を見ることが
出来ないのは、今後の図書館行政を考える場合に大きな問題であると言える。
249 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/28 21:57
(2)書籍関係以外の調査機能の強化も肝要である。
外国の例と比較しても、特にCPの利用整備は急務である。
具体的には、
館内におけるネットによる資料調査(各種データベース検索、ネット検索等)や
ノートパソコン、モバイル等の利用可能な施設整備等である。
この場合に非合法的なエロサイトや2ちゃんねるのようなBBSは、公的機関である
図書館での利用は好ましくないので、禁止措置を取るのは当然である。
図書館設置のPCでは問題サイトへの接続が不可能な措置を講じ、個人の機器による
利用に対しては、監視・摘発による「過料」の制度を導入し対処するのが適切である。
現在の図書館は、子供対象のお話し会、所蔵資料の展示会程度のイベントしか催して
いないようだが、ネット研修、創業支援等の講座開設、カウンセリングを行う等
より積極的に情報発信に努めるべきである。
上記(1)、(2)のような地域情報センターとしての図書館実現のためには、図書館職員の
資質の向上が不可欠である。次項ではこの点について詳述する。
250 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/28 21:58
3 図書館における人的資源の強化について
具体的には、図書館職員の専門性を高めることである。
現状の図書館サービスは、いわゆる無料貸本屋状態、本の貸出・返却、整理に偏り
「高卒程度でも可能な仕事」という印象が強い。
司書資格を持つ職員は少なく、他部署への職員の転勤が多いのも問題である。
諸外国では、図書館員は図書館に関する専門教育を受けた者、なんらかの専門知識を
持つ者が占める比率が大きいのは良く知られたところである。
そこで無料貸本屋状態を脱し、公益の実現に資する地域情報センターへの脱皮をはかる
ためには、人的資源たる図書館職員の資質の向上が喫緊の課題と言える。
そこで以下の提言を行っておく。
(1) 図書館学を専攻した司書資格を有する職員の各図書館への必置を義務付けること。
また保健所の所長が医師であることを要件とするのと同様に、図書館長は司書資格
を有する者に限定すること。
(2) 司書資格を有しない職員の配属に際しては、本人の希望を優先するとともに、
大学・大学院における専攻等の学習歴、取得国家資格等の有無等を審査して
決定すること。
なお、地方自治体における大卒程度公務員試験は、多様な内容・出題形式になって
おり配属にあたっての参考になる場合が多い。
専門性を持たせる方向で職員研修を強化することは言うまでもない。
(3) 学習歴・取得資格・研修等の結果を見て、人文科学(文学、哲学、論理学等)、
社会科学(法学、経済学、経営学等)、自然科学(物理学、化学、生物学、情報等)
おおまかなジャンルごとの専任を置く。例えば、
「人文科学関係の情報なら、あの人に聞けば大丈夫」といった状態の実現が好ましい。
専任のジャンルは細分化されるほど好ましい。
物理担当、化学担当等、ミステリ担当、SF担当、エロゲー担当とかあれば面白いかも
ああ、来たよ。
とりあえず、図書館の話題はどうでもいいから
コテハンとトリップに関する見解を聞きたいな>ミス住
答えない場合、無職だめ板のミス住もお前と見なすことで決定になる。
>>248 ベストセラー類を置かない図書館はすでにある。
ただベストセラー類を借りることができない図書館ではない。
クローズアップ現代でガイシュツ。
今日はどのスレでも姿を現さないと思っていたら、こんな長文を必死で考えて、必死で書いていたんだな。
ところでデラ弁さん、図書館は端に置いておいて、コテハンとトリップに関する意見をどうぞー。
バリバリバリューをみていたら
刑務所の図書館が出てきた
ここにもベストセラーはおいてあるのだろうか?
誰も読む気にもならない長文をベタベタ貼っていないで、
>>225に提示されている
「名無しで自演している」という物的証拠について、きちんとコメントしろやヘタレ中年。
お前は「証拠が出れば謝罪する」と断言したのだから
口先の逃げ口上(「あれは俺ではない」)だけでトンズラするのは卑劣である。
相手は物的証拠で、誰が見てもミス住が名無しで各スレに潜伏し自演をしている可能性を
否定できないものを提出したのだから、反論するならこれを覆すに足るだけの
物的証拠で切り返さねばならないのだ。
できなければお前は、「名無しでも投稿している」という事に決定だ。
現れたな〜
デラックス星人!!
>>254 あー俺も見てたよ。意外や意外。かなり、面白かったよ。
良かったな〜ミス住よ。務所行きになっても雑誌は読めるみたいだぞ。
あそこなら、心行くまで読書できると思うぞ。
>>249 ププッ、CPって何よ?コントロールパネル?
刑務所とは別の鉄格子にいれられそうですけどね。
俺としては、図書館には税金を払わない無職や浮浪者が入館出来ないようになれば良いと思う。
>>250 「高卒程度でも可能な仕事」の図書館員にすらなれない、
お前は、図書館を語る資格なしだな?
で、俺らにその資格があるかだって?あるとも。
俺らは図書館員に「高卒程度でも可能な仕事」などという
図書館員を馬鹿にするような考えは持ち合わせていないからな。
>>250 予算が無いって自分で言っているくせにパソコン入れろとか
各分野ごとの専任置くとか頭悪すぎ。
>>250 とりあえずお前の趣味丸出しだな。
なんでエロゲーなんて出てくるんだよ。
議員の引退が何人もでてるが
ミス住もそろそろ、2ちゃん引退したらどうだい?
「トリップが付いてないコテハンは別人」発言以来
窮地にたたされてるじゃないか?
もう潮時じゃないの?そろそろ職も探さないとならんだろうし・・・・
これは私個人に対するテロだ!!とわめき散らすに
10000000CP
ミス住、今、ニュース23見てるか?
オウムの中川でもちゃんと反省文かけるんだよ?
君も広域荒らし行為というテロ行為をしたんだから
ちゃんとあやまろうね
散々調べて、その程度か?
相変わらず見当違いのくだらない書き込み。
1は著作者に貸与権を与えることが確定なので解決済み。
2は日本では海外と違ってインターネット接続の家庭普及率が高いので解決済み。
創業支援等の講座開設?カウンセリング?馬鹿ですか?
3はどの図書館にも最低一人は、司書がいる。図書館長?どーでもいーよ。
公共機関なんだから税金つぎ込んでまで、人増やさなくていい。
はい、全部解決しました。めでたし、めでたし。
出てこねえと思ったら必死で長文書いてたのかヴァカだね
めんどくさくて読む気がしねーや
教養があるんだったら読みやすい簡潔な文章を心がけろや
少しも読み手の立場に側に立って考えないんだな、やっぱ自己中はダメだな
とりあえず前から積みっぱなしで手をつけていない「トリップなし、またはトリップが違う
ミステリ板住人は俺じゃない」の問題をキチンと片づけよう。
裏付けるに足る証拠を
>>248-290ぐらいの字数でやってみろや。
事実から目をそむけて、次々別のことにばかり着手しないようにな。
>>268 ネットで一日中図書館に関する資料が掲載されてるサイトを
探しまくって見つけたサイトの文をそのままコピペしてるだけ
だと思われる
本人も意味がわかってるかどうかさえ怪しい
>過去ログで筆者が、「ベストセラー類を置かない図書館があってよい」
筆者だって
2chで作家気取りかよ・・・(w
2chのその上こんな人も少ないスレで提言したってなんの意味があるんだ?
スレ違いの荒らしが長文を投下しているようだな。
>このスレちゅーか、2ちゃんねるでいくら「立ち読み文化」批判をしても、
>こうして議論している間にも全国津々浦々で立ち読みは行われているし、
>また将来的にも無くなる事もないであろう。
>2ちゃんねらーがいくら騒ごうと「立ち読み」は無くならないのですから(w
立ち読みスレで君が真面目に議論している我々に対して放った言葉を
利用させてもらう
このスレちゅーか、2ちゃんねるでいくら図書館が出版界を圧迫してるという
妄言を吐いて講義しても。
こうして議論している間にも全国津々浦々で貸し出しは行われているし、
また将来的にも無くなる事もないであろう。
ミス住がいくら騒ごうと「図書館の貸し出し」は無くならないのですから(w
>>270 >ネットで一日中図書館に関する資料が掲載されてるサイトを
そうまでして2chでの論争?に勝ちたいのかねぇデラ弁は。
まじでこいつは2chが人生のすべてのようだな。
仮にさ、万が一論争に勝ったとしてもよ、相手にしてるのって漏れと
最悪さんと店員さんのほとんど三人だけじゃん。
たった三人に勝つためにこれだけやるかね?やってて空しくなんねえのかな?
きっとミス住の脳内では無数のROMしてる人達がミス住に喝采を
送っているのだろうな。
つーか早く職探せよホント。
>>274 一匹みたら何十匹みたいに、何倍もの相手がいるように思ってんだろ。
ついでに自分の味方の数もな。
276 :
無名草子さん:03/10/29 00:01
こいつらま〜だやってら
278 :
無名草子さん:03/10/29 00:14
部外者はミス住認定して追い出すのがミス住フリークの自己防衛手段。
ハイハイ分ったからアゲないでくれる?
部外者のふりしてもageで書きこんでしまうのがデラ弁の自己顕示欲。
デラ弁や馬という蔑称を使用しないのがデラ弁のプライド。
281 :
無名草子さん:03/10/29 00:21
はふ〜ん
>>248-250 そんなことを長々と書く前に>201の質問に答えろよな!
オマエは>183で
>まともな図書館問題に関するレス以外はスルーするのでそのつもりで。
と言っているが、>201の質問は図書館問題に関しているゾ!
>それではお聞きしますが、その図書館とはどこの何という名前の図書館ですか?
横浜市中央図書館
>あなたが確認をとったのはいつのことですか?
あれは三年前
>あなたの質問に応えた人は、その図書館のどういう立場の何という人ですか?
わすれた。ってかそもそも聞いてない
>具体例と言いますが、実際にどのような質問をしたのですか?
パンツの色柄素材を答えなさい。
285 :
デラ弁283=278:03/10/29 01:16
?
287 :
無名草子さん:03/10/29 01:32
!
>1の言っていることはあきらかに間違っている。
>165で
>従来の古書業界(ゆえに新古書店は除く)と作家・出版社の関係は良好と聞く。
>本の制作にあたり古書店のお世話になってる作家や編集者が多いからかもしれない。
>納得が行かない形で極端に安売りされることもないようだから、プライドが傷つかないという面
>も考えられる。
などと言っているが、それなら>165で言った従来の古書業界と作家・出版社の関係と同じような関係が、図書館と作家・出版社の間には無いと言うのだろうか?
いや、あり得るハズだ。作家によっては、図書館に著書が置かれていることで多くの人に知られた人だっているだろう。
あるいは、絶版になった本を図書館で読むことができた人もいるだろう。
こうなると古書業界や図書館と作家・出版社の関係だけではなくなる。読者との関係も加わるのだ。図書館は作家(著者)と読者の橋渡しをしているのである。
さらに、世の中には図書館で読んだことによってその本を書いた人の他の作品にも興味を持った人もいる。その中には自分で購入するようになった人もいる。
つまり、図書館が本の売れ行きにプラスに作用する場合もあるのだ。
それを無視して良いのだろうか?
このケースでの図書館の役割は、書店での立ち読みと似ている。
こう考えると、必死になって立ち読みを肯定している人が図書館を無料貸本屋などと非難するのは間違っていることがよくわかると思う。
1のバカは放っておくとして、蔵書回転率って数字が図書館の評価基準の
一つにあるのが問題ではないのか。
手っ取り早く数字を上げる方法は明らかだからだ(←この辺釣りっぽいなw)。
宇宙刑務所から脱獄した、テロリストを探しているのだが誰か知らないか?
特徴は、傲慢な態度、破綻した論理展開、変態的嗜好といったところなのだが。
291 :
無名草子さん:03/10/29 07:11
>>290 このスレや、漫画板の西岸スレ、時代劇板の必殺スレ、ミステリ板・SF板などにで出没しています。
たすけてデラックス星人さん!
ミステリ板変人、コンビニ店員、最悪板住人、ミステリ板住人
この中の誰かに、身をやつしている可能性が高そうだな…
じっくり吟味せねばなるまい。
>>286 お前が醜い顔を歪ませて笑っている理由がわからないのだよ。
294 :
無名草子さん:03/10/29 08:20
なるほろ
>>293 >お前が醜い顔を歪ませて笑っている
はぁ?
オマエのPCはネットを通してオレの顔が映っているのか?
スゲーな。完全に妄想を通り越しているゾ。
悪いことは言わない。
病院の精神科に行ってきちんと診てもらえ。その時にはこのスレを見せて自分がどのレスを書いたのか、正直に話すんだゾ。
すぐに一人だけの部屋に入れてもらえるハズだ…(w
297 :
無名草子さん:03/10/29 12:32
298 :
無名草子さん:03/10/29 13:12
>>296 おれにも不思議とみえるんだな キミの薄汚い顔が。
299
ゲッツ!
統合失調の患者がたむろしているのはこのスレですか?
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がミス住の精神病に御興味を持たれたようです。
303 :
無名草子さん:03/10/29 14:54
殿下!!
>>302 こ、皇太子様ッ、皇太子様がぁぁっ!(w
ここまで、コケにされたデラ弁が尊敬を
浴びる存在になるためにはもう、自衛隊の
代わりにイラクに行くしかないよ
>>305 そんな行動力があったら荒らしにならんわな
309 :
無名草子さん:03/10/29 23:23
あっは〜ん
310 :
過去ログを読まないで書き込み:03/10/30 00:04
さんざん既出だろうけど、読む価値のない糞本が出版されすぎ。
出版社が商業主義に走った結果、出版物の水準が下がった。
現在出版されている書籍の中で、50年とか100年経ったときに、
古典的名作として残る本がどれだけあるだろうね。
新刊本なんて、出て一週間もしたら、店頭から消えちゃったり
してるし。こういう状況じゃ、定番の名作なんて生まれないぞ。
出版社は反省しろ。図書館のせいにすんなよ。
コピペにマジレスするのもなんなんだけど…
>出版社が商業主義に走った結果、出版物の水準が下がった。
具体例を出さずに結論だけ言うなよ。
出版社が商業主義に走るとどうして出版物の水準が下がるのか、きちんと筋道をたてて説明してよね。
あとさ「商業主義に走った結果」って言うけど、出版社はそんなに儲かっているワケではないんだよね。分かっている?
313 :
無名草子さん:03/10/30 06:15
DQNコンビニ店員 出て来い!!
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ DQNミステリ板住人 出て来い!!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
民法第90条(公序良俗違反)
「公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ反スル事項ヲ目的トスル法律行為ハ無効トス」
過去の様々な発言から、ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2gは社会に対し害を及ぼす
危険な存在である。よって、ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2gの存在は、公序良俗に
反しているために、ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2gを擁護する法律は、これを全て
無効とするものである。
>>283 >横浜市中央図書館
えっ?デラ弁さんはわざわざ中央図書館まで行ったの?
保土ヶ谷図書館か旭図書館かと思ってました…
中央図書館ってことは相鉄線で横浜駅まで行って京浜急行に乗り換えて行ったのかな?
>>310さんへ
過去ログは読んでからレスした方がいいですよ 流れが在る程度よめるから
スレ立てた人は肯定しないかもしれないが ここはsage進行です そしてタイトルのレスよりミス住さんを叩いて非日常を楽しむ所です。
310さんも次からはsageでよろしく
と ボケテみるテスト
319 :
無名草子さん:03/10/30 17:17
>>316 そんなに悪い奴だと思うならば、ミス板の基地外について
さっさと2ちゃんねるの管理人に文句をいって、アク禁
なり処理してもらえ。それで、結果的になんにも対処し
ないなら、要するに2ちゃんの管理側としては彼程度は
問題なしと判断したんでしょ。
ま、言ってみりゃ奴は「執行猶予中」の身なので
現時点での対処の有無で判断するのは早計。
323 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/31 06:51
予想外に図書館関係のレスが入っているようなので一言。
>270 :コンビニ店員 ◆EOW6ERKDBs :03/10/28 23:24
>
>>268 >ネットで一日中図書館に関する資料が掲載されてるサイトを
>探しまくって見つけたサイトの文をそのままコピペしてるだけ
>だと思われる
>本人も意味がわかってるかどうかさえ怪しい
このレスはマジで大藁だった。人は皆、自分のレベルでしか物事を考えられないようである。
レス作成者の学力相当のレスとは言えるかと思う。
ちなみに前回アップした図書館に関する論考は、私が20分程度で書き下ろしたものである。
図書館と出版社、作者の関係が緊張気味になったのは、平成不況が出版業界にまで及び本の
売れ行きが落ちたのが顕著わかるようになった頃からである。
以前は出版業界は不況に強いというのが定説だったのだ。
読書人口を拡大する可能性がある図書館に対し出版社も作者も好意的だったのだが、
あまりに本が売れなくなって来たため、出版社や作者の収入源であるベストセラー貸出し
が問題視されるようになって来た次第。
私は図書館整備に関する予算が現行のままで良いなどとは書いていない。
前述した改革案の実現には当然予算の増額が必要になろう。
予算における無駄を省いてじょじょに進めることになるかと思う。
日本もPPBS、ゼロベース、サンセット等各種の方式を本格的に取り入れて
予算の効率化を目指すべき時期である。
私は形式的な学歴差別には絶対反対の立場を取るが、実態に伴う学歴差別は支持する者である。
私の図書館改革案実行の際には、専門知識を有さず、研修にも過分な費用を有する高卒者は
カウンターにおける貸出し業務、書庫整理等単純労働に限定して勤務することになろうかと
思う。
業務に生かせる資格取得や夜間・通信等による大卒資格の取得に努める高卒者のみを
応援したい。
>>323 はいはい、で?
制度的に文句があるんなら、こんな所で無駄口叩いていないで、
役所に意見書提出しなさいね。とりあえず20分程度でまとめて
9時になったら、提出してきてね。今日は特別にハローワークは
行かなくてもいいから、頭から布団かぶって寝ててね。
そのまま3連休は起きてこなくていいから。
325 :
タッチプレイ:03/10/31 08:32
>私は形式的な学歴差別には絶対反対の立場を取るが、実態に伴う学歴差別は支持する者である。
私は実態に伴う無職差別を支持する者である。
仕事もせずに
>私の図書館改革案実行の際には、
このような妄想をたれるヴァカは病院送りになろうかと考える
>>323 >私の図書館改革案実行の際には、専門知識を有さず、研修にも過分な費用を有する高卒者は
どうやってその改革とやらを実行するつもりかね?
また妄想か?
まじで病院に行った方がいいぞ
>>323 脳内では資産家
脳内では自分の連載好評
脳内では高学歴
そしてこんどは脳内図書館改革か・・・・
まじで病院行った方がいいぞ
>>323 このレスはマジで大藁だった。
>270 :コンビニ店員 ◆EOW6ERKDBs :03/10/28 23:24 に対しての反論が
>323 :ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/31 06:51 と
ここまで時間がかかっておきながら、
>私が20分程度で書き下ろしたものである。 などと主張しているのだから。
まあ「喫緊の課題」などという言葉のある時点で、お前のオリジナルはせいぜい
「CPの利用整備」とやらぐらいじゃねぇーのと言われても仕方はあるまい(w
ちなみにお前は確実に自分の首をしめてしまったわけで、今後あらゆる局面で
じゃぁ××に関して20分以内に「論考」とやらをアップしてみろ!と要求され続け、
できなければ嘲笑され続けることになるかと思う。
>>323 わかった、わかった
わざわざ、私の煽りレスに反応するってことは
よっぽど悔しかったんだね。
もしかして、図星だったのかな?
私への反論レスを考え付くのに2日程度を要する
人物が20分であんな長文を思いつくことがあるまい
文を探すのに一日、コピペに20分かかったんだろう
それとも、急に私の2日前のレスに
対して煽るようなレスをつけるのは
あれかな?
昨日、最悪板で三重県民で荒らしてる最中に
私のミス住=三重県民レスに対して
悔しくて腹いせに、今日こっちに書き込んだのかな?
まだ、このようなスレに潜んでいたとは、おのれミステリ板住人。
まず、コンビニ店員氏への発言を訂正しろ!もっと礼節をわきまえんか、馬鹿者め!
その上にだ…おい貴様!無職人の分際で、お上に物申すとは、公共サービスを何と心得る!
公共サービスは民衆の血税で賄っておるもの。それを一無職人である貴様が、このような、
批判をするとは何事か!図々しいにもほどがある。
咎められることなく本が読めるだけでもありがたいと思わんか!この恥知らずが!
無職人は多少なりとも遠慮して図書館の門をくぐるものだということを肝に銘じておけ!!
更には、高卒者に対する愚弄侮辱の数々、看過できないものがある。即刻の謝罪を命ずる!!
また、つまらぬものに抗議してしまった…
332 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/31 12:10
コピペ元挙げてみ、という一言で問題解決なんだな(w
これが出来ないで剽窃を騒ぎ立てるのは荒らしそのもの。
さて、ではお前の論考とやらのおかしな点をあげよう。
お前は図書館法の第13条第3項が、平成11年7月の法律87号一部改正によって
全文削除されたことすら知らなかったようだな。
なぜこの全文削除による改正という事実に逆行するようなものを「提言」と称するのか、
20分以内に明確に返答せよ。
>>333 こりゃまた有益な情報ですな。なるほど。勉強になりましたよ。
また、検索方法を教えろとか言い出しそうだな。
>>333 たしかに削除されてますね
確認したら2項までしかなかった
336 :
無名草子さん:03/10/31 14:25
図書館利用者が多いと誰が得するの?
ベストセラー本たくさん揃えたら利用する人は増えるだろうけど、
公共施設だし無料だし。なぜ図書館関係者は必死なんですか?
公務員なんだし給料も変わらないだろうに。
>>336 ここは、図書館問題に名を借りた、馬鹿に説教するスレなんだよね。
338 :
無名草子さん:03/10/31 17:15
可哀想なことに
説教している側の方が
されてるバカより頭が悪い。
うむ。確かに
>なぜ図書館関係者は必死なんですか?
>公務員なんだし給料も変わらないだろうに。
と、このスレの誰に向けてなのかすら不明な
「説教している」
>>336が一番頭が悪いな。
ミス住、今すぐ日テレみれ
342 :
無名草子さん:03/10/31 18:56
早くデラ弁のクビをちょんぎれ。
2ch全体の脅威になる前に取り除け。
2chには2chの掟がある。
346 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/31 23:03
論考の中でも少し触れたが、図書館同士で貸出数の競争をしているところ
が多いらしいのが問題。行政サービスという観点から見ても無意味な感がある。
なお、現行法の枠の中に限定して図書館改革を考えることは全く無意味。
改革には当然法改正も伴って当然である。
行政学 西尾勝 有斐閣
行政法要論 原田尚彦 学陽書房
上の2冊くらいは読んでおけや。いずれも東京大学法学部の教科書である。
良く考えたら、こんな馬鹿の立てたスレに
書き込みしてやる必要はないよな
ほっとけば、ヤツもここを放棄するだろう
結局相手してもらいたいだけのかまって厨ナンだから
ヤツがコテハンたたきをするのもそのコテハンに
相手してもらいたいだけ、やつは人に甘えたいだけなんだね
>>346 >なお、現行法の枠の中に限定して図書館改革を考えることは全く無意味。
>改革には当然法改正も伴って当然である。
お前、本当にアッタマ悪いなぁー
その法改正で、つい最近お前の提言とやらと全く逆の方向に改められたばかりなの(w
で、それに対してどう弁明するの?ってこと聞かれてんじゃん。
20分以内に論考とやらをまとめてみろよ。
それから
>>343-345ぐらい、目を通しておけよ、剽窃くん。
もうミス住相手にするのやめようよ
いくらミス住の間違いを指摘したってヴァカだから理解出来ないんだよ
346はこれっぽっちも333に対する弁明になってないわけだが。
351 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/01 06:37
>>350 法改正の方向が正しい、現行法が正しいという前提で語っている
お前も346もアホ過ぎ。
あの改正は、一般行政職の管理職ポスト確保の目的にあったことが
なぜわからない。
決してあるべき図書館行政の実現に資するものではないのだ。
352 :
無名草子さん:03/11/01 07:54
デラ弁はただただアフォだな。
自分で自分が馬鹿って、そうとうの末期症状だな。
早く病院行け。
354 :
無名草子さん:03/11/01 08:39
>お前も346もアホ過ぎ。
なるほど。自分がアホ過ぎる自覚はあるんだ。
>>351 >お前も346もアホ過ぎ。
確かに346はアフォ杉だな
初めてまともなことを言ったなミス住
やればできるじゃん!
>>351 アホなんだから、アホらしくとっとと消えろ。
>>351 珍しい!激しく同意だよ!!
>>346はほんとアホ過ぎですな、自ら認めるだけあって(w
結局20分どころか何時間もかかって、改正の事実さえ知らずに提言などと得々と述べていた滑稽さが浮き彫りになっただけ。
返答を見る限り、改正の経緯すら知らないことも明らかになったしね。
>>351 >346もアホ過ぎ。
>あの改正は、一般行政職の管理職ポスト確保の目的にあったことが
>なぜわからない。
さすがに自分を「アホ過ぎ」などと書く人は違うなぁ。
「なぜわからない」なんて言われても、オマエの頭の中の妄想なんか他人に理解できるワケないじゃん。
本当に「一般行政職の管理職ポスト確保の目的にあった」というのなら、その証拠をきちんと提示しなきゃダメでしょ。
やっぱり「バカは死ななきゃ治らない」んだろうな…
359 :
無名草子さん:03/11/01 13:14
ただのタイプミスで鬼の首にでも取ったかのようなはしゃぎようだな。
いくら議論で勝てないからとはいえみっともないにも程がある。
360 :
無名草子さん:03/11/01 13:17
359=デラ弁はただただ阿呆だな
>>359 ただのタイプミスを当のミス住さんは必死で誤魔化そうとしてますが?
まあ、議論で勝つのは無理だよな……
あまりにも無能な相手にはそもそも議論が成立しないからなぁ……
364 :
無名草子さん:03/11/01 13:43
>>363 理由を示さない断定など何の意味もないノイズに変わらない。
>>359 >ただのタイプミス
ほぉー。タイプミス!
じゃあ聞くけど、どうタイプするつもりだったのかな〜?
ん?
「オレはミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2gでは無いから分からない」なんて言うのはダメだよ〜。
分からないのなら、タイプミスかどうかも分からないハズだよね!
>いくら議論で勝てないからとはいえみっともないにも程がある。
その通り!お前もたまにはいいこと言うなあ。
いくら議論で勝てないからといって、急に名無しになるなんて
みっともないにも程があるよ!
タイプミスかどうかは、本人に認めてもらわないとな。
スミマセン、私が悪うございました。ってな。
369 :
無名草子さん:03/11/01 14:01
>>368 タイプミスごときで謝罪する必要はない。
想像力のないヴァカにはできない芸当かも知れんが、推測という方法で補いながら読むと文意は案外伝わるもんだ。
>>369 >推測という方法で補いながら読むと文意は案外伝わるもんだ。
その推測が正しいかどうかの判断は誰がするのだ?
自分で推測して、それが正しいと自分で判断したのでは、正しいと立証したことにはならないゾ。
分かったかい?妄想クン
371 :
無名草子さん:03/11/01 14:10
>>370 ものごとの正しさは一意的なものではないと言っておく。
意味がわからねえならクワインあたりを読んでおけや。カスが。
>>369 本人がタイプミスと認めているわけじゃないから、良いんじゃないの?
本人が認めない限りは、いくら言ってもしょうがないでしょ。
今日、やっと自分がアホであることに気づいたのかもしれないしね。
ま、想像力は大事だよね。マウスが不衛生だという想像力がない人もいるようだしね。
>>371 >ものごとの正しさは一意的なものではないと言っておく。
そんなことはオマエに指摘されなくても分かっているよ。
で、オマエのその推測が正しいかどうかの判断は誰がするのだ?
オマエの推測が正しくなかった場合、ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2gにとって迷惑なことになることは分かっているのか?
>推測という方法で補いながら読むと文意は案外伝わるもんだ。
その通り!お前もたまにはいいこと言うなあ。
もう議論じゃ勝てそうもないから、名無しで荒らしてやれ!という文意が
ビンビン伝わってくるね!
>>371 >ものごとの正しさは一意的なものではないと言っておく。
この発言の正しさそのものが、既に一意的ではない。
>>371 >タイプミスごときで謝罪する必要はない。
謝罪しなくてもいいよ、そんなことよりも
1〜2時間にわたり立ち読みしたことを
お店に謝ってきてくれればね
あと、立ち読み行為を文化だとのたまい
そのことで、一部の人間に迷惑を
かけたことをここで謝罪してもらおうか?
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ 何とか言えや!ミス住!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
>>377 時代劇板の「必殺シリーズ総合36」スレに現れたよ。(w
>>378 あっ、ホントだ。
その後「木枯し紋次郎」スレにも現れてるじゃん…
現れたって言うよりここから逃げたってことだな。
>お前も346もアホ過ぎ。
だな
>>359 「鬼の首にでも取った」はタイプミスですか?
YesかNoでお答え下さい(謝罪はどうでもいいです)。
他人に頭を下げるのがお嫌いと見えますが、貴方が
これまで長時間立ち読みしていた書店ないしコンビニに
今後一切寄りつかないようにする事が、双方にとって
何よりの良策と思われます。
知識人で読書家が誤字脱字の嵐。
もとい荒らしか。恥ずかしいね〜
ミス住ってホントにヴァカですねー
384 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/01 17:51
346→333に訂正、
>本当に「一般行政職の管理職ポスト確保の目的にあった」というのなら、
>その証拠をきちんと提示しなきゃダメでしょ。
これを書いた奴は随分精神年齢が子供だなあ、という感を持った。
>>384 訂正してまで言うことかヴォケ
ミス住という奴は随分精神年齢が子供だなあ、という感を持った。
>>384 >346→333に訂正
どのレスのどの部分を訂正するのかを書かなければダメでしょ。
これじゃあ、訂正になりませんよ。
>これを書いた奴は随分精神年齢が子供だなあ、という感を持った。
これまでに、色々なスレで「きちんと根拠を示しなさい」と言われ続けてきたと思うのですが、まだ理解できませんか?
なぜ、そう思ったのか?
どの部分がどうだから、そう思ったのか?
そういったことを明確にしないとダメでしょ。
やっぱり小学校一年生の「こくご」から勉強をやり直した方がよいですよ。
以上、アドバイズですた。(w
おっと。一応>385さんにも。
なぜ、そう思ったのか?
どの部分がどうだから、そう思ったのか?
そういったことを書いた方が良いでしょう。
わざわざこんなことを書かなくてもお分かりだと思いますが一応ね。
(>384の文章のパロディだってことは分かっているのですが、分からないで「なんでオレだけ」みたいなことを言い出すヤシがいそうなものでして…)w
>>387 もともと論証責任うんぬんはミス住が勝手に都合の悪くなった
時に勝手に持ち出したモノなんだからこっちは従う理由は無い
と思うが。
もちろん、そのルールを言い出したミス住は従うべきだがね。
>>384 お前も346もアホ過ぎ。
これを書いた奴は随分精神年齢が子供だなあ、という感を持った。
例:「木星ははたしてガス惑星か」という議論をしている場合、あなたが
「木星は巨大ガス惑星で、その主成分は水素である」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「木星はガス惑星だが、もし鉄でできていたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、鉄をはじめ微量の金属元素が木星にも含まれている」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、木星が鉄でできていることが発見されない保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「神が宇宙を創ったのなら、木星をガス惑星にするわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、木星は地球型惑星という見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、ペガスス座51番星に地球型惑星の存在が示唆されているのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、木星をガス惑星と認めると都合の良いNASAが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「コンニチワ・ワタシ木星ノ大赤斑カラ来マシタ・地球ノ皆サント友達ニナリタイデス」
(続き)
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「木星がガス惑星なんて言う奴は、自分で観測してない証拠。星空を見てみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、木星をモノリスで圧縮して核融合を起こせば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「木星がガス惑星だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、木星がどうやったらガス惑星の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「木星がガス惑星だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ガス惑星って言ってもヘリウムや有機物質も含まれてる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「木星がガス惑星ではないと認めない限り天文学に進歩はない」
ミス住は、今日木星に帰ります。
めでたし、めでたし。
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ 自作自演命 |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | < 今日、木星に帰ります・・・・・
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
394 :
無名草子さん:03/11/02 23:05
>>389 その子供につきあってるおまえもアホーだよ
395 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/05 12:32
まとめて読んだが、図書館によるサービスも行政サービスの一環であり、
公益の実現に資するものである必要があるという大局的な観点を欠いた
クソレスが多いね。
反論としては、「図書館の無料貸本屋化は公益に実現に資するものである」
という結論に至る論証が無ければおかしいわけであって。
図書館館長の問題だが、資格要件の廃止は改悪だったと判断出来る。
図書館に限らないが、行政の方向性に影響を与え得るトップが専門性を有さずして、
良質な行政サービスの提供が可能になるはずがない。
地方自治体において、保健所長は医師、土木事務所長は土木専攻の技術職と決められて
いるが、人数が多い一般行政職の部長級ポストの確保は多くの自治体で急務だった。
比較的地味な存在だった図書館が眼を付けられてしまったのもむべなるかなだ。
客観的な情勢を念頭に置いたうえでの合理的な推理、これにより事実に迫ることが
可能となるのである。
>>395 ぉぃぉぃ、木星に帰ったんじゃねーのかよ。
ヨタ話は、もういいから、早くママのところに帰りな。
>>395 ハァ?最近の地方自治体の長たる知事は、専門性どころか
全くの別分野の人が選ばれてたりしてますが、何か?
>>397 ヤシの頭の中は若かった頃のまま止まっているんだよ〜。
だから最近のことはほとんど知らない。
知っているのはAV女優のことくらいかな。w
そういうキモいヤシだから、無視するに限ります。
>>397 いや・・・気持ちはわかるが、その指摘は的外れではないかと。
図書館や美術館のトップが単なる事務方のお役人では困るという話しだろ。
>>400 そうかねぇ〜
大差ないような気もするが…
>公益の実現に資するものである必要があるという大局的な観点を欠いた
>クソレスが多いね。
この基準に照らせば、自分の書き込みも軒並み「クソレス」になるのにな。
微塵も客観的な視点を持てない奴は惨めだな。
>図書館に限らないが、行政の方向性に影響を与え得るトップが専門性を有さずして、
>良質な行政サービスの提供が可能になるはずがない。
図書館のトップは、何ら行政の方向性に影響を与えません。
与えていると主張されるのなら、証拠を示して下さい。
404 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/05 19:47
既に誤りを指摘されているようだが、ゼネラリストの典型のような都道府県知事に関して
専門性がどうこう書いてる者、喜んでこれに同意してる者。
いずれも救いようがないアホとしかいいようがない。
都道府県知事に特定の専門性は必要無い。専門家のブリーフィングを理解出来る知性、
大局的にモノを見れる視野、大組織を動かすリーダーシップ等が不可欠であろう。
これに対して特定部門のトップリーダーには専門知識が要求されて当然である。
これ無くして、なぜ的確な事業計画や施設運営が可能になるというのか。
>図書館のトップは、何ら行政の方向性に影響を与えません
現状追認の世迷い言である。
専門性が低い現在の図書館長に何もしていない者が多いだけの話である。
例えば蔵書購入(品揃え)ひとつとっても、専門知識を有する館長のリーダーシップにより
特色を出すことは可能なのである。
図書館長は、必ず司書資格取得者又はこれに準ずる知識を有する者に限定し、
大学教授、小説家等書籍に関する知識が豊富な者の外部からの登用も可能にするべき
であろう。
書籍のデパート的にバランス良く各分野の本が揃った図書館司書出身の館長の図書館、
各時代の日本文学が充実した小説家出身の館長の図書館、
外国文学と洋書が充実した翻訳家出身の館長の図書館等々、
21世紀において、最早金太郎飴的な図書館の乱立は必要無いのである。
ミス住さんがこんなに一生懸命論述しているのに、どうして賛同して
一緒に論陣を張ろうという人が現れないの?
この板の見識が問われるよ、マジな話。
>>405 ?あんたはどうなん?あんた独自の論陣で共闘すればいい。
>>405 というか、このスレの前提がトンチキなので、誰も賛同しないのよ。無料貸本屋論は
本が売れない作家・出版社の八つ当たりだし、それ以上でも以下でもない。
>>404 >>図書館のトップは、何ら行政の方向性に影響を与えません
>現状追認の世迷い言である。
ということは、現状は
行 政 の 方 向 性 に 影 響 を 与 え て い な い
んじゃないか(w
またひとつデタラメを垂れ流したわけですな。
>例えば蔵書購入(品揃え)ひとつとっても、専門知識を有する館長のリーダーシップにより
>特色を出すことは可能なのである。
そんなことが一体どう
行 政 の 方 向 性 に 影 響 を 与 え る と い う の で す か (w
まだやってたのかヴァカミス住
本当に賛同が得られると思ってやってたのか?
ただの荒らしだと思ってたがな(w
411 :
無名草子さん:03/11/05 22:15
図書館は税金使っているからね。住民のニーズに答える義務があるのさ。
ミステリ板住人らは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らにレスする者も同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は過去ログ等で熟知すべし。
>>411 そんじゃ、図書館が住民のニーズにあった本を出版して貸し出せばよい。
住人の税金で住人の書いた本を出すのもよいかも。
芸文社みたいな本ばかりになるヨカーン(w
>>405 というか、>404を読むと分かるが論述になっていないのよ。
ハッキリ言って自分勝手な思い込みを書きなぐっているだけ。
自分の考えを裏付けるような実例が一切述べられていない。
これでは論述にはならないでしょ?
普通はね、自分の考えと共にそれを裏付ける実例を示すものなの。それでも、反論されることがある。
実例に不備があったりすると、そこをつかれる。だから、きちんと筋道をたてて考えていって、その考えを支える為の資料が必要なのよ。
でもね、ミス住にはそれが無い。
ミス住が書いている事に反論が付かないじゃないか?と思うかもしれないけど、あんな自分勝手な思い込みを書きなぐった物を読むと、反論するのさえばかばかしくなってしまうんだよね。
しかも、ミス住は相手の意見をきちんと読まないことがほとんど。
ひどい時には間違った解釈をして、その解釈に対して反論もどきをしてごまかす。
そんなことが繰り返されれば、誰だってばかばかしく思うよ。
で、キミはミス住の論述とやらに賛同するの?
一緒に論陣を張るの?
だったら、キミの考えもきちんと示さないとダメだよ。
もちろん、その考えを裏付ける具体的な資料と一緒にね。
まあ、木星人のレスにも、
たまには何かちょっと面白いところがあって、
何かレスをつけたくなる事もあるんだけど。
碌なことにならんだろうなぁって予想がどうしても先に立つんだよなあ。
まあ、コテハンを使ってると先の発言が参照されるのはしかたないかと。
ミス住と話が通じなくて当たり前。
なぜなら木星人だから…
木星人だから…
木星人だから…
>>416 >木星人だから…
そ、そうだったのかぁ…
それでSF板の某スレで「いざ大宇宙へ」なんてワケのわからないことを書いていたのかぁ…
木星の引力から抜け出すことが出来たのだから、地球から宇宙へ行くことは簡単なことだろうに…
地球の文明には地球の文明の常識というものがあるんだよね。
木星の文明の常識(?)を押しつけるのはマチガイなんだよね。
それさえも分からないのか…ミス住は。
418 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/06 19:14
> >>図書館のトップは、何ら行政の方向性に影響を与えません
> >現状追認の世迷い言である。
>ということは、現状は
>行 政 の 方 向 性 に 影 響 を 与 え て い な い
>んじゃないか(w
コンテクストが読めないドキュソが書いたのが丸判りな文章である。
出来ることもしない図書館館長が多いことを念頭に置いたうえで、
それを肯定する姿勢を「現状追認」と批判したのである。
そもそも、
>図書館のトップは、何ら行政の方向性に影響を与えません
この認識そのものが誤りである。
> >例えば蔵書購入(品揃え)ひとつとっても、
> >専門知識を有する館長のリーダーシップにより特色を出すことは可能なのである。
>そんなことが一体どう
>行 政 の 方 向 性 に 影 響 を 与 え る と い う の で す か(w
これもレス作成者のバカが丸だしになった文章。
蔵書の購入・貸出は行政サービスである。図書館長がこの行政サービスの内容に影響力を
有する以上、部分的とはいえ行政の方向性に影響を及ぼし得ると言えるのである。
これを図書館改革という形で大きなトレンドに出来るか否かは、県民・市民の意識向上にも
かかっていると言える。
>図書館は税金使っているからね。住民のニーズに答える義務があるのさ。
これが案外素朴な市民感覚。
しかし民間による営利目的のサービスとは異なり、行政サービスは公益の実現に資するもの
に限定されるのが当然である。
単に住民の要望に沿えば良いというものではないのである。
仮に大量か否かの判断はひとまず置くとしても、宮部みゆきの本を何十冊も購入することが
果して公益の実現と言えるのか否かは疑問である。
↑この投稿の後、SF板に移動した…
>図書館によるサービスは行政サービスであること、
従ってその目的は公益の実現であることを理解しておかなければならない。
あなたのこの主張だけど、どうしてそうなのか理由がないような気がするけどな。
あと「公益」の定義は?
>>418 おやおやー
「行政の方向性」が、いつの間にか「行政サービスの内容」にすりかわってますぞ(w
「行政サービスの内容」と「行政の方向性」は別次元なんですがね。
「行政サービスの内容」は「行政の方向性」次第で制限を受けたり受けなかったりするわけで。
で、図 書 館 の ト ッ プ が、どうやったら 行 政 の 方 向 性 に
関与できるんですか?
コンテクストが読めない人は話をすりかえて困るなぁ。
422 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/07 19:23
「公益」という概念を一概に定義することは困難かと思う。
時代の変遷によりその範囲は変化して行くし、またそうあるべきである。
(「夜警国家」から「福祉国家」への変遷を想起されたい)
あえて抽象的な定義をすれば、「私欲の実現に偏らない適正な公的ニーズの実現」
とでもなろうか。
さて具体的に、住民のリクエストに応じたベストセラーの相当数の購入という例を
考えてみると、これは一部住民の私欲の実現に応じているに過ぎない感がある。
読み棄てにされることが多いベストセラー類の相当数の購入は、
適正な公的ニーズの実現とは到底言い得ないのである。
定評ある文学全集の整備、新聞・雑誌等の情報整理等に努めるあたりが、
疑念を抱かせない図書館の正しいあり方である。
>>421は得意がって書いているようだが、読むとバカが書いたものだとわかる。
行政学に関する知識が皆無なのがわかるクソレスである。
>「行政の方向性」が、いつの間にか「行政サービスの内容」にすりかわってますぞ(w
>「行政サービスの内容」と「行政の方向性」は別次元なんですがね。
>「行政サービスの内容」は「行政の方向性」次第で制限を受けたり受けなかったりする>わけで。
>で、図 書 館 の ト ッ プ が、どうやったら 行 政 の 方 向 性 に
>関与できるんですか?
ストリートレベルの行政という発想が皆無である。
(図書館長はストリートレベルよりは組織上、高いヒエラルキーに属するが)
行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与え、
また現場における行政サービスの内容が行政の方向性に影響を与えているのが
現実なのである。
中央集権的な発想を地方自治体にダイレクトに持ち込むのが誤りそのもの。
例えば、図書館長は現行のままでもやれることは多くあるのだが、専門性が薄い者が
多いせいかやっていないだけのことである。
前述したとおり、蔵書購入に関し積極的なリーダーシップを発揮して各図書館の特色
を出していくだけでも、大分変化が生じて来るのだが。
すなわち、行政サービス提供の現場から行政の方向性に影響与え得ることは可能なの
である。
423 :
無名草子さん:03/11/07 20:19
これはきっと時代劇板の沖ファンというコテハンが出張して荒らしてるな。
ミステリ板住人に人望知識その他すべてにおいて勝てないからってひがみ丸出しだもんな、いつも。
時代劇板で敗走してここで憂さ晴らしとはまさしく荒らしそのもののDQSっぷりですな。
>例えば、図書館長は現行のままでもやれることは多くあるのだが、専門性が薄い者が
>多いせいかやっていないだけのことである。
もう破綻しまくりだな。
お前は図書館法の改正を知らなかった時点で躓いているんだよ(w
改正前は皆、専門職だったわけだよ。
ではその時点では、お前の言うようなことを図書館長がやっていたのか?
やっていなんだったら、やるやらないというのは専門性と関係ないことの、何よりの証明だ。
もしやっていたというなら、その実例をあげて見せろ。
ついでに
>行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与え、
>また現場における行政サービスの内容が行政の方向性に影響を与えているのが
>現実なのである。
というなら、具体的にその実例をあげてみせろ。
あげられないんなら、それは現実じゃなくお前の脳内にしかないんだよ(w
425 :
無名草子さん:03/11/07 20:46
ルール無用の粘着コテ叩きが勝手に自演認定するから困るんだよね。
ユダヤ陰謀説よろしく、なんでもかんでもミス住の自演扱いで呆れ果てるが、
世の中には死ななければ直らないヴァカもいるんだなという見本になっているね。
>世の中には死ななければ直らないヴァカもいるんだなという見本
デラ弁のことじゃないか。
427 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/07 21:24
>>424 お前、知識不足と図書館問題に関する認識の薄さを露呈して大分苦しいようだな(w
まずお前は、改正の方向が正しいという論証を全くしていない、
これが思考停止・現状追認丸出しで駄目な点。こういうアホな住民は官僚の思う壺だ。
図書館長に資格要件があった時代は、今ほど売れ筋の本を追うという状況ではなかった。
法改正後、図書館のベストセラー購入問題がクローズアップされて来ているのも
あながち偶然とは言い切れないものがある。
そもそも一時代前の図書館は、漫画も文庫もあまり無かったし、ベストセラーを
相当数買い込むという事もしていなかったのだ。
常備する雑誌も今よりはどこも少な目な感もあった。
各館のトップリーダーである館長に専門性を不要とするような法改正(=改悪)により、
今後、図書館の悪い意味での俗化が進行するものと考えられる。
改革案でも述べたとおり、図書館サービスの適正な充実化には、
館長のみに専門性を要求することで済むものではない。
法改正前にも図書館の存在感が薄く、各館の特色を出し切れていなかったのは、
スタッフの専門性の弱さがあったゆえである。
図書館の公共施設としての機能の充実には、まずこのスタッフの強化が急務と言えよう。
板違いではあるが、時代劇板の「実は沖雅也ファン」という三流お笑い芸人のようなコテ
についてだが、匿名で他板(文学板等)を荒らしていることは既に本人も認めているので、
当スレに現れても、格別驚くには値しないことかと思う。
>>425 コテハンたたきって、根拠も無く他所の板の人に濡れ衣を着せる
>>423の書き込みみたいなことを言うんだよ。
コテハンの矛盾した書き込みにツッコミをいれることはコテハンたたきとはいえない。
板違いではあるが、最悪板の「ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g」という
資産家の教養人兼ネタ師(全て自称)についてだが、匿名で他板
(ミステリー板、一般書籍板、文学板、映画板、アニメ板、 アナウンサー板、
オカルト板、 芸能有名人板、特撮板、海外テレビ板、時代劇板、
無職・だめ板、SF板、実況板、批判要望板、運用情報板他多数)
を荒らし、「実は沖雅也ファン」他有志によってプロバイダに通報され
警告をうけたことは本人も認めている(バイダとメールをやり取りしたとの発言あり)ので、
「実は沖雅也ファン」を逆恨みしていても、格別驚くには値しないことかと思う。
おやおや実例をひとつも挙げられないので、苦しい言い訳ですか(w
>図書館長に資格要件があった時代は、今ほど売れ筋の本を追うという状況ではなかった。
判ってるのか。図書館法改正は平成11年7月だ。
じゃあお前はわずか4年前は、
>漫画も文庫もあまり無かったし、ベストセラーを相当数買い込むという事もしていなかったのだ。
という状況だったというのか。
救いようがないな。
数値でそれが正しいことを証明してみろよ。wwww
ついでにオレは時代劇板のコテなんぞじゃねぇよ。馬鹿が。
チェックメイトなりー!
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g 先生!
さあ早く、平成11年7月より以前の図書館は
>漫画も文庫もあまり無かったし、ベストセラーを相当数買い込むという事もしていなかったのだ。
ということを証明しちゃって下さい!!!
先生の勝敗がかかっていますよっ
>>431 どうせ「一時代前の」と書いたと逃げるだけだよ(w
もっとも、
>図書館長に資格要件があった時代は、今ほど売れ筋の本を追うという状況ではなかった。
とハッキリ書いているから、もしそう逃げを打っても、じゃあ資格を持っていても
結局現在のような状態を招いているわけだから、資格要件とは何ら関係がないということを
自ら証明することになるだけなんだがな。
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g 先生。
>>行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与え、
>>また現場における行政サービスの内容が行政の方向性に影響を与えているのが
>>現実なのである。
>というなら、具体的にその実例をあげてみせろ。
というのは結局、スルーですか?
先生ほどの碩学ともなれば、さぞや知識があって、図書館問題に関する認識があるようだから、必ずや聞かせていただけるものと思っていたのですが。
よーし! お兄さんは頑張ってミステリ住人を擁護しちゃうぞ〜!
過去ログは読んでないが。だって気持ち悪いから。
図書館に限定して言うなら、
>>行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与え、
というのはつまり、多くの自治体が財政赤字削減の為に、
まず文化事業(もちろん図書館も含む)に対する支出を減らして、
結果、行政サービス(市民の読書要求)に答えにくくなった事。
>>また現場における行政サービスの内容が行政の方向性に影響を与えているのが
>>現実なのである。
これに関しては直接的な例は知らない。滋賀県(だったかな?)の自動車図書館の活躍が
それまで図書館に行った事のなかった住民どころか、
本を読まない人たちにさえも読書する習慣を広めた。
現在、滋賀県は図書館が優遇される数少ない県の一つである。
答えになってる??
行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与えというのは当たり前だよ。
それは引用上残ってるだけ。
過去ログ読んでないんじゃ仕方がないが、それは擁護になってないぞ(w
そっちじゃなくて、行政サービスの内容が行政の方向性に影響を与えている例が
あるかどうかだよ。
何しろそれが「現実」とまで言い切っているからね。
第一やつは、図書館長も行政の方向性に影響を与えうるとまで断言してるんだぞ(w
一応まじめな議論としては、自動車図書館の例は因果関係が不明すぎないかな。
自動車図書館という一図書館が活躍しただけで、本当に本を読まない人たちにさえも
読書する習慣を広められるのか?
最低限自動車図書館の貸し出しの伸び率と県内の読書人口の伸び率の相互分析ぐらいは
出さないと、答えにはならないと思うよ。
逆に滋賀県が図書館を優遇する政策をとった中で、読書人口が広がったんじゃないのか?
つまり、「行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与えた」という当たり前の事象の
実例のひとつにすぎないんじゃないのかな?
>>435だけど。
ああ自動車図書館というのは特定の図書館じゃなく、移動図書館のことだったのね。
勘違いごめん。
でも調べてみたら、やはり図書館振興に長年取り組んできた結果、
読書人口が伸びたというのが正解のようだよ。
やっぱり、「行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与えた」ということ。
438 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/08 10:36
「図書館長に資格要件は不要である法改正の方向は正しい」
この論証はいまだになされていないな。
現状肯定のまま図書館改革の必要性は無いと言い切る者の真意は理解出来ないところだ。
レスを読む限りでは、「図書館長に資格要件を要求していた時代にも今と変わらなかった」
という事らしいが、既述したとおり、
事態はより悪化しつ続け(リクエスト数に左右される売れ筋の本の購入への傾斜等)
ているし、図書館長が専門職的だった時代にも十分な力を発揮出来なかったのは、
職員のマンパワー(専門性等)が弱かったのも先に述べたとおりである。
訓練された指揮官がいてもこの意を受けてプランを実現し、あるいは具申出来るくらいの
力量を持つ部下がいないと戦争は出来ないでしょ。
今の図書館は専門的な訓練を受けていない単なる文民が指揮取っている徴兵制の軍隊の
ようなもの、これではハナから戦いにならないんだよね。
土木事務所は技術職が大半を占め、保健所の職員の相当数が医療関連資格者であること
を想起してもらいたい、内容的な相異はあれど専門的な行政サービスを提供する機関という
観点で見れば、図書館は上記の機関となんら変わる点はないのである。
館長を筆頭に図書館行政にも書籍そのものに関する知識にも専門性が乏しい職員が、
住民からのリクエストに振り回される形で売れ筋の書籍を購入して、
それで良しとしている状況等、これは一部住民の私益の実現ともとらえられなくはなく、
公益の実現を目的とする行政機関のあり方としては問題があると言わざるをえない。
上からの指針(行政の方向性)でしか、行政の現場(行政サービスの内容)が変化して来ない
という想定でモノを語っているのも古臭くてイタイ考え方かと思う。
現場発信により、行政の方向性を変化させて行くことは十分に可能である。
まず現状を良く把握している現場から変えるべき点は具申し、
現行のままで出来ることはどんどん試みてみること、これが肝要かと思う。
このためには専門性の強化に重点を置いた図書館改革が不可欠である。
439 :
無名草子さん:03/11/08 10:46
>>438 この長文を全部読む人が日本に何人いるのだろうか
440 :
無名草子さん:03/11/08 10:52
>>439 AGEとかミスターミステリとか書斎魔人よか、諸々のミス板擁護派の連中、計一名
ていうか、ミス住さん、みんなが一貫して指摘しているのは「あんたが法改正を知らないまま
つらつら書いていたこと」であって「法改正が正しかったかどうか」の話じゃないんだよ?
そういう根本的な部分が不確かだから、全然支持者が現れないんだと思うよ。
知らなかったのなら知らなかったできちんと認めることをお勧めします。
でないと、話がいつまでたっても建設的な方向にいかないよ。
何つーかなあ、「参考文献」を得々と列挙しておきながら
法改正の中身も知らんかったのかと思うと、失笑しか浮かばない。
443 :
ミス住2号:03/11/08 18:32
図書館の振興が読書人口を増やしたとかいうことは、東京書籍の「図書
館経営論」か何かの本に出ていたと思う。
逆戻りしてしまって申し訳ないが、皆さんの評判の悪い「ミス住」と
共通する考えを持っている。司書の中には、図書館の現状を知り、サー
ビスの理想像を描き、日々の業務に熱意を持つ人も多いのだが、
今は「行政サービスの内容」を担う司書が、せいぜい係長クラスまでの
昇進でストップしてしまう。
そこに図書館法13条の改正があって、司書職の館長昇任までが厳しく
なってきた。課長・部長クラスの幹部に、図書館業務に対する深い理解
を持つ人がいて初めて図書館の「行政サービスの内容」が「行政の方向
性」に影響を与えられるになるのではないか。
図書館が、あらゆる分野の書物を並べていることは、自ら本を買う資力の
無い人にも将来を開く学習を保障する役割がある。その意味では、貧富の
差が開くであろう今後こそしっかり残って欲しいサービス。しかし、行政庁
の幹部や住民にそこまでの理解がないと、さっさと御仕舞いになりかねない
サービスでもある。無収入、金くい、民業圧迫だからなぁ。
長文スマソ
>>443 >司書の中には、図書館の現状を知り、サー
>ビスの理想像を描き、日々の業務に熱意を持つ人も多い
ミス獣は単純に、専門教育を受けていないという理由だけで、そういう人も
駄目だと切り捨てるわけだよ。その辺を判って言ってるのかなぁ。
>そこに図書館法13条の改正があって、司書職の館長昇任までが厳しく
>なってきた。
逆に資格のない人にも、昇任の門戸が開かれたといえなくもない。
これについては、具体的に実態が分からないと判断ができない。
また、課長・部長クラスの幹部に、図書館業務に対する深い理解
を持つ人がいたとして、どうやって行政の方向性に影響を及ぼせるわけ?
ある行政の方向性の中での最善のサービスを目指すこと以外に何かできるの?
まず行政の方向性が変わらなければ厳しいんじゃないかなぁ。
滋賀県の例はまさにその典型だよ。
というわけで、行政の方向性を変えたければ、
まずは選挙に行こう!というわけですよ。
446 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/08 21:35
>>444は単なるコテハン叩き目的のアホとわかるな。
>ミス獣は単純に、専門教育を受けていないという理由だけで、そういう人も
>駄目だと切り捨てるわけだよ。その辺を判って言ってるのかなぁ。
図書館司書資格者が専門教育を受けていない?
コンテクストどころか、日本語の文章が読めない人間がここにいても仕方ないかと思う。
>逆に資格のない人にも、昇任の門戸が開かれたといえなくもない。
>これについては、具体的に実態が分からないと判断ができない。
ある程度の専門性が要求される図書館長のポストを、無制限に門戸を開いて
どうすると言うのか。極端な話だが、図書館行政についての関心どころか、
全く読書習慣が無い者が就任することさえ可能になってしまうのである。
専門性を欠く者が長に就任しても、確たるポリシーも無いまま無料貸本屋化の道
をたどるが目に見えているのである。
前述したとおり、図書館長の資格要件撤廃は、一般行政職部長相当ポスト確保の
意図のもとに行われたに過ぎないのである。
>ある行政の方向性の中での最善のサービスを目指すこと以外に何かできるの?
>まず行政の方向性が変わらなければ厳しいんじゃないかなぁ。
中央主権的、トップダウン的な旧弊で駄目な考え方である。
現場からの働きかけ動きにより、行政の方向性が決定され変わることはあり得る。
例えば、土木の許認可権などはどんどん出先に委任されて来ている。
これなんか事務の効率化(勿論、申請者の便宜にも資する)という面から出先機関から
本庁に働きかけた面も強い。
図書館行政を「サービス行政」というマクロな視点でとらえ、上位の機関に具申して
行かないと駄目なんだよな。
447 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/08 21:36
この点では、現在の図書館側からの「こうありたい、こうあるべき」という動きは
ほとんど無いように見えるのは残念至極である。
時代の流れは、ボトムアップによる改革だが、仮に図書館サイドからの改革の動きが
困難な場合であっても、ユーザーである図書館利用者、すなわち住民サイドから
図書館改革のムーブメントを起して行くことは十分に可能であると考える。
「図書館が無料貸本屋化することは行政サービスとして正しいあり方なのか?
それは公益の実現足り得るのか?」
これは行政サイドの図書館関係者のみならず、利用者たる住民ひとりひとりに投げかけられた
課題と言えよう。(終)
>>446 司書資格者?どこにそんなことが書いてある?
お前、「司書」は絶対専門教育を受けていないと駄目と思ってるのか?
こいつ、図書館司書の資格は、原則的には必要としないことも知らないのか・・・
(これについては昔から図書館学界では問題にされているようだが)
それに専門教育を受けていなくても、司書資格って司書講習の受講で短期間に
取得するという方法もあるのに・・・
まあ、図書館学の専門試験が課されているため、専門教育を受けている方が就職には
有利なことは事実だが。
偉そうに言う割には、あきれるぐらい無知だ。
>>446 あさってはきちんとハローワーク行こうな。
>>441を無視するあたりがミス住の度量の限界だな。
昨日、あの浦安の館長がNHKの視点・論点で「図書館が日本を変える」みたいな題で
しゃべってたけどどーよ。
453 :
無名草子さん:03/11/09 01:18
つーか税金も払ったことない40歳職歴なし無職なんて社会の寄生虫じゃん。
そいつが公共サービスをおっきい顔して語ってる時点でもう大笑い(w
454 :
無名草子さん:03/11/09 01:25
まぁ公共サービスを受ける権利を主張する前に
勤労の義務とか納税の義務とかを果たすことを先に考えろよミス住。
2ちゃんで大口叩くのはやることを先にやってからだぞミス住。
よーし! お兄さん今日も頑張ってミス住を擁護しちゃうぞ〜。
一応、
>>435>>437さんへ。
滋賀県の場合なら、確か図書館司書経験者が県知事になって、
優秀な司書を館長にして「県民の読書率をアップしる!!」
って言い、その館長が移動図書館で頑張って、読書習慣を普及させたと。
そのお蔭で、今でも滋賀県は図書館を優遇してると。
……ああ、全然ミス住人の擁護になってないじゃないか。
やっぱり「行政の方向性が行政サービスの内容に影響を与えた」
ていう事になってしまう……。
でも、でも! 行政サービスって点からは離れるけど、
子供を持つ母親達が集まって
「子供達の為に自分達で図書館を作ろう!」(○○文庫運動)
っていう市民運動が、図書館サービスに、ひいては行政に影響を及ぼしていった、
って言えるのではないでしょうか?
……といっても、行政サービスが行政に直接影響を及ぼしたとはいえないなぁ……
それから図書館長、及び法改正について。
>第一やつは、図書館長も行政の方向性に影響を与えうるとまで断言してるんだぞ(w
確かに図書館の館長は行政では課長職扱いであり、行政に意見できる権限を持たない。
図書館は行政直々の部門ではなく、確か「教育委員会」の下の「生涯学習課」の下に位置していたと思う。
『行政の方向性に影響を与える』という点に関しては間違いだと認めるしかない、と思う。
でも、でも!
>>431の
>さあ早く、平成11年7月より以前の図書館は
>>漫画も文庫もあまり無かったし、ベストセラーを相当数買い込むという事もしていな>かったのだ。
>ということを証明しちゃって下さい!!!
という点に関しては、こう言えると思う。
昔は、図書館は専門書を置くところであり、
一般書をあまり置くところではなく専門書を集めるべき、という意見だった。
けれども、時勢は移り変わって『図書館は読書習慣を広めるところだ』
という認識に立ち、一般書を多くそろえ、リクエストにもできるだけ答えようと、
売れてる本を揃えるようになった、と言えるのでは?
だから「平成11年7月より以前の図書館は」というより、
徐々に『図書館は読書習慣を広めるところだ』という考えが広まっていって、
それが覆い尽くした頃に偶然、図書館法が改正されたのでは?
……ま、改正といっても『改善』ではなく『改悪』でしかなかったけれど。
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g
をNG登録するとすっきりするが、わけのわからない展開になるな。
そもそも、このスレの趣旨やスレタイなど、スレそのものがわけのわからない考えをもとにして作られているのだから、当然のことでしょう。
>1が言っている「諸君、これでいいのか?」からして、誰からもこのようなスレを建てろと言われていないのに、こんなわけのわからないことを言っているんだから。
「図書館は無料貸本屋なのか?」
税金を払っていない人なら答えはYes。
普通の社会人なら答えはNo。先払いしてますよ。
>1は無職らしいから、前者ですね。
460 :
無名草子さん:03/11/09 09:30
つーか「ミステリ板住人」って本当に四十路で無職なの?
こんなご時世だから無職とか離職者はめずらしかないけどさ・・・
それで2ちゃんねるどっぷりってのはやっぱりちょっとまずいだろ。
>>459 なるほど、それが正解!
>>460 ヤシの現れるスレ(必殺シリーズ、ダーティハリー等)、ヤシの文章のセンスから
して一定の年齢(少なくとも30代以上)はいってると思われ。
無職であることについてはヤシが無職・だめ板に「夜型人間で仕事が続かない」
というようなスレを自分で建てました(w
>>460 あ、コレね。ちなみに書斎魔神はミス住の別コテハン
生活リズム・体内時計が狂いやすい人
1 :書斎魔神 :03/10/13 18:42 ID:IAOCw9DX
1.一般的に言う"規則正しい生活"がどうしても出来ないヤツ。
2.朝型の生活スタイルが続くが、しばらくすると昼夜逆転になってしまうヤツ。
3.めでたく採用されて、働き始めた頃は朝型の生活で頑張っていたが、
じょじょに体内時計が狂いはじめ、やがて朝に起きることが出来なくなり、
職場を辞めてしまうヤツ。
こんなヤツ、いたら書き込んでくれ。
俺のパターンは"3"だ。このせいで今まで採用された職場全て退職している。
かなり条件がいい職場もあったのだが…どうしたら治るのか。
プライベートを捨てて、規則正しい生活だけを心がけていれば治るものなのか…。
463 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/09 10:45
何度か指摘しているとおり、スレタイの沿ったメーンテーマは下記に尽きる。
>「図書館が無料貸本屋化することは行政サービスとして正しいあり方なのか?
>それは公益の実現足り得るのか?」
先に詳述したとおり、俺は否定的な立場を取る。
これに対して、いまだに論拠を示したうえでの
「図書館は現行のままで適正な行政サービスを行っており、公益を実現している」
という反論が無いんだよな。実りある議論にならないのは、ここに問題がある。
図書館は教育委員会の所管なのは間違い無いが、(本庁)課長相当職というのは、
違うのでは?都道府県・市町村により異なるのかもしれないけどね。
どちらにしろ、一般行政職の管理職ポスト確保のための改悪だったのは変わらないけどね。
行政の現場からの改革が不可能なような論調が多いのが残念。
現場から行政の方向を変えて行くこと、さらには住民サイドのムーブメントにより
変えて行くことは可能なのにね。
今後は、このスレの最初の方で紹介した菅谷明子「未来をつくる図書館」(岩波新書)
を読んだ参加者のみと話合いたいと思う。
これが実りある議論実現のための最低条件かと思うゆえである。
ミス住さん、ここで色々意見を述べるのは結構だけど、その意見をちゃんと行政側に直接主張してるの?
大きいとはいえ、2ちゃんは所詮筑紫哲也言うところの「便所の落書き」でしかないんだから、
ここでいくら正論を吐いても、結局は素人の煽りネタとしか受けとめてもらえないよ。
このスレの流れを見ていればわかるでしょ。
本気で実りある議論を求めているのなら、あなたが住んでいる自治体の担当者や図書館員と
意見交換を図るのを最優先にすべきでは?
>現場から行政の方向を変えて行くこと、さらには住民サイドのムーブメントにより
>変えて行くことは可能なのにね。
ご自身がこう書かれているからには、実際に何かアクションを起こされているんですよね?
でなければ、あなたは単なる「言うだけ番長」でしかないよ。
かくいう私は、あなたが挙げている本を読んでいないのでスルーですかね。ま、別にいいけど。
465 :
無名草子さん:03/11/09 11:37
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
466 :
無名草子さん:03/11/09 11:37
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
467 :
無名草子さん:03/11/09 11:42
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
468 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/09 11:51
>>464 新書200頁強程度ゆえ、今日読め。
話はそれからでも遅くは無い。
469 :
無名草子さん:03/11/09 11:57
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
470 :
無名草子さん:03/11/09 12:00
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
>>468 >>464への回答次第では読んで議論に参加してもいいですよ。
行動が伴わない、口先だけの人に指図されたくないし。
472 :
無名草子さん:03/11/09 12:06
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
473 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/09 12:23
>>471 君自身の行動がともなっていないぞ。
図書館問題を語る者が読書を疎かにするな。
ひろゆきが「頭のおかしな人」は相手にするなと言ってるぞ>ALL(一人除く)
>>473 まず先に、私の方があなたの行動について問いかけているのです。
あなたが先に答えるのが礼儀というものです。
>>464に明確な回答がなされないなら、やはりこれまでの発言は全て煽り目的
だったと見なし、議論を終了いたします。
476 :
無名草子さん:03/11/09 13:17
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
>>475 ミス住にもとから議論する気なんてないよ
コイツの脳内では自分のクソ主張に反論する人間はすべて「コテハン
叩きの荒らし」なんだから
議論の名を借りて誰かを罵倒したいだけ
自分の主張が間違ってるなんて絶対認めない
真面目に構うだけムダだよ
479 :
無名草子さん:03/11/09 13:43
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
480 :
無名草子さん:03/11/09 13:47
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
481 :
無名草子さん:03/11/09 13:55
482 :
無名草子さん:03/11/09 14:03
ミス住くんの行動パターン
偉そうに理屈をわめきちらしながらスレを立てる
↓
当然ながら板住人に3秒で論破される
↓
長文と「おまいはコンテクストが読めてない」「おまいはリテラルな能力に乏しい」
等の意味不明な珍カタカナ言葉で議論をうやむやにしようとする
↓
さらに住人から突っ込まれる
↓
「誰それの学説(または誰それの本)を読んでから来い」と逃げようとする
↓
さらに住人から突っ込まれる
↓
「ミス住の意見が正しいね」と言い逃げてすぐいなくなる謎の擁護派が大量に出現
↓
あきれた住人が完全放置をはじめる
↓
AA荒らし・コピペ荒らし登場。スレ終了。
↓
最初にもどる。以下くりかえし
>>482 コテンパンにされると別の板に逃げる、というパターンもあるな
つーかこのスレがそうだけど(w
>>483 別の板に逃げこんで、自分がボコボコにされた板の悪口や泣き言をたれる
あるいは「○○板を叩き潰せ」とアジって荒らし依頼をする・・・というケースも。
>464
> ご自身がこう書かれているからには、実際に何かアクションを起こされているんですよね?
> でなければ、あなたは単なる「言うだけ番長」でしかないよ。
納税者じゃないから行政に口出せないんじゃないの?
生活保護受けながら2ちゃんに嵌ってるようなのじゃなにもできないでしょ。
>>485 生活保護なんて失礼だぞ!
ちゃんとお母さんのお小遣いで暮らしてるんだぞ!
自分が無職であるという指摘には反論できないのねミス住は
やっぱ無職なんだ(w
>>487 いまはちょっと遅めの昼寝タイムだから静かなんだよ。
夕食時間後から、また深夜過ぎまで暴れまくるはず。
489 :
無名草子さん:03/11/09 16:42
都合のいいレスにしか反論しないようだと誰も真剣に聞いてくれないよ
>>487 無職をカミングアウトした無職板の書き込みは偽者の仕業という設定になっているらしいyo
>>490 学歴板のスレで言ってた「旧帝大の学生」という設定は…
あっ、あっちは「ミステリ板住人」名義じゃないから違うってか?
492 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/09 19:45
堂前あや子「本があるから、よりみちしよう」(碧天舎)を読んだ。
住民からのムーブメントによる図書館改革へのヒントのひとつを得た気がする。
入手難だが、ネットないしは出版社からの直接購入により御一読願いたい。
正直言って泣きました。
>>492 それよりも「an」とか「B−ing」とか読んだ方がいいんじゃないの?
あとハローワーク行けよ。
公共サービスを語るんならまずは国民としての勤労&納税の義務を果たせよ無職。
>>492 おまえの荒らし行為で泣いている人がたくさんいるわけだが。
>>492 いやーさすがいつもながら慧眼ですなあ、ミス住HMC会長殿は
ところで今日は一緒にハロワ行く日でしたっけ?
明日は午前中通院の日だから
午後からハローワーク行けよ無職。
497 :
無名草子さん:03/11/10 22:05
本を買うお金のない人にはベストセラーを読む権利はないということだな。
「未来を作る図書館」だけどさ、要は、
図書館は貸出業務にとどまらず、情報のインフォメーションセンターたるべき、ということ。
ベストセラー複数本が問題ありとは言ってないけど。
499 :
無名草子さん:03/11/11 00:26
また意味不明な誤読なのか……?
501 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/11 12:57
>本を買うお金のない人にはベストセラーを読む権利はないということだな。
飛躍し過ぎやね。
図書館は適宜ベストセラーを無料で借りる場所ではないということ。
予約して待ってればいつかは読める程度で十分かと思う。
もともとは図書館は漫画や文庫を読んだり、借りたりすることを主とする場では
なかったしね。
>図書館は貸出業務にとどまらず、情報のインフォメーションセンターたるべき、
>ということ。
>ベストセラー複数本が問題ありとは言ってないけど。
「未来をつくる・・」に日本の図書館のベストセラー購入問題が
書いてあるというカキコはしていません。
今後の図書館改革を考える場合に、このスレ参加者の必読の文献として
呈示した次第です。
それは要するにテキストの選定ミスだな。
総合的に図書館改革を語るスレならいざ知らず、はっきりと主題を限定したこのスレにおいて
そのテーマに直接言及していないテキストを指定するのは問題外だ。
スレ立て者に猛省を促す。
503 :
無名草子さん:03/11/11 21:05
>>502 だって1は他スレで叩かれて苦し紛れに別スレ建てただけだもん。
1 :ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 09:34
諸君、これでいいのか?
なんだよ諸君って?
ヴァカか?
504 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/11 21:35
日本の図書館は無料貸本屋状態で駄目、だからどうするのという議論まで発展しないと
意味無いっしょ。
その場合に紹介した岩波新書は非常に参考になる。
503みたいなバカの乱入は想定してないわけでして。
40歳職歴なしのミステリ板住人は無職寄生虫状態で駄目、だからどうするのということをまずどうにかしないと
意味無いっしょ。
その場合に仕事を紹介されるハローワークは非常に参考になる。
ミス住みたいな働く気のないバカの救済までは想定してないわけだが。
506 :
無名草子さん:03/11/11 21:54
24 :無名草子さん :03/10/26 14:17
>>22 つーかスレタイの意味がわからんわ
お前は何がいいたいんだ?
諸君って誰のことだ?
25 :ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 14:26
現状の図書館の行政サービスのあり方「?」かな。
何も考えずスレ建てたのがバレバレだな
ミス住の親いい年して引きこもってる息子を甘やかしてるから駄目、だからどうするのという議論まで発展しないと
意味無いっしょ。
その場合に長谷川先生の本は非常に参考になる。
2ちゃんでの広域荒らしを容認することは想定してないわけでして。
働く気もなくてブラブラしてる だ け の人間が
「図書館はもっとこういうサービスをするべきだ」
なんて笑い話にもならん。アフォか。
509 :
ミス住の母:03/11/11 22:11
ミス住の母でございます。
息子のコト申し訳もございませんが、仕事に就いて欲しいと言おうものなら
殴る蹴るの暴力を振るうのでございます。
本屋のアルバイトもすぐ辞めてしまいました。今では毎日コン
ピューターの前に貼りついているだけです、そのくせもうすぐ脚本家
としてデビウするなどと夢物語のようなことを申しております。
年金だけでは毎月赤字です。私が死んだ後が心配です。
どうかみなさん、息子を更正させてやってくださいませ。
>>509 *・゜゚・*(ノ;´Д`;)*・゜゚・*
>>509 >どうかみなさん、息子を更正させてやってくださいませ。
母親なら自分で息子の蛮行を止めなさい。
このまま生かしておいて良いと思うのですか?
>>504 スレタイで、「なのか?」と聞いておきながら、いつのまにか
「無料貸本屋状態で駄目」とか決定されている辺りが、
相変わらずの馬鹿ですな。
513 :
ミス住の母:03/11/12 20:08
>>511 何度も息子を殺して自分も死のうと思ったことか。でも死にきれません。
どうしてあんなバカな息子に育ってしまったのでしょう。
毎日泣きながら暮らしています。
>>513 >何度も息子を殺して自分も死のうと思ったことか。でも死にきれません。
よーく考えてみてください。
あなたがおっしゃったことには2つの事柄が含まれています。
まず、あなたの息子さんを殺すこと。これが第1段階ですね。
そしてあなたが死ぬこと。これが第2段階です。
まず、第1段階を実行してみては?
第2段階についてはそれから考えれば良いことでしょう。
そろそろミス住に突っ込みどころを与えそうな内容になってるぞ〜
留意を喚起しておく(w
>最早金太郎飴的な図書館の乱立
公立図書館の問題について話しているようだけど……
複数の公立図書館を使い分けることが可能な
大都市圏の住人には「専門に特化された図書館」があれば便利かもしれない。が、
地方の住民には図書館の絶対数が少ないため公立図書館の使い分けはまず不可能。
図書館が過疎な地方の住人には
公立の「専門に強い図書館」なんて無用の長物、税金の無駄遣いになってしまう。
公立図書館に求められるのは専門性より汎用性だよ。
専門分野は私立の専門図書館に任せるべきでは?
私立の専門図書館ならあなたの意に叶った図書館があるよ。
(有料の所が多いけどね)
ミス住は、弁当を買う以外の金がないので、有料図書館などはもってのほかです。
>>518 なにしろ数百円の漫画雑誌すらも、立ち読みで済ませるらしいからねぇ。
520 :
無名草子さん:03/11/15 08:36
なんでこっちに書かなくなっちゃったの?
522 :
ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/15 12:39
図書館全体の問題→このスレ
地域館の問題 →近所の図書館スレ
こういう方向で使い分けるのがベストだな。
今後はこの方向でリードしたく思う。
複本問題なんて言っている人間の程度は極めて低い。
アメリカの図書館には、どれだけ複本があると思っているのだ。
10や20じゃないんだよ。
ハリー・ポッターの最新作『フェニック騎士団』をロスの図書館は956冊、
シカゴは877冊持っている。
うそだと思うなら手紙を書いてきいてみな。
「無料貸本屋論」なんて、原爆に竹やりで戦えと言っているようなものだ。
524 :
◆qzqKe0UO2g :03/11/15 15:28
ミステリ板住人のトリップキーは #papahemingway
ミステリ板住人#papahemingwayは「立ち読みは日本の文化だ!」スレで
> 881 名前:ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 14:20
> 漫画板のネーム欄はトリップがはねられちゃうんだよな(長過ぎ)
> 試してみ。
> 他は全てこのトリップで統一している。
> トリップまで同じ場合(見破った場合)は、
> たとえ別人でも、俺がその発言に関して責任を持とう。
と言っている。
ということで、このスレはここからミス住祭りの会場となります。
発言に関する責任は、上記のとおりミステリ板住人が持ちます。
>>524 えっ?マジ?
あっ、オレはデラ弁じゃないよ。
正体知りたい人はメール欄見てね。(わざわざ隠すほどのことも無いけどね。)
ミス住祭りにご参加の皆さまにお願い。
できましたら、メール欄に別人である旨書いておいてください。
そうでないと、デラ弁書き込みリスト作成する時に困ってしまいますので…
テスト
これは失敬した。
何やら偽者もでてきているようだが、僕はトリップを変えて逃げたりはしない。
自分の発言に責任をもってこそのライターだ。
廉価本読者を馬鹿にしてすまなかった。謝罪する。
>>528 サン
さっそく実行してくださって、どうもありがとうございます。
てすと
>>530サン
さっそく実行してくださって、どうもありがとうございます。
トリップパスのテスト。
533 :
無名草子さん:03/11/16 00:05
美香ファン必見!!
文学板 美少女作家さゆみとは一体なんなのか?PART2 内に
ブラウスなるペンネームで書き込みあり。見ろ。萌えだぞ!
534 :
無名草子さん:03/11/16 00:15
<美少女作家さゆみとは一体なんなのか?PART 2>
(・´з`・)美香っつー コテハン1個じゃ物足りねんだよバカヤロー!
見破んじゃねえよバカヤロー!
535 :
ミステリ板往人 ◆qzqKe0UO2g :03/11/16 15:14
無職あげ
536 :
無名草子さん:03/11/16 18:36
http://www.mars.sannet.ne.jp/anonymus/Bibliothek/Bibliothek.html 私は本という物体そのものをいたく愛しているので、読むか否かはさておき、
本にあふれている場所にいると上機嫌である。じゃあ別に図書館じゃなく本屋でも
いいじゃないか、というと勿論そのとおりで、言うまでもなく私は本屋も大好きだ。
時間が許せば一時間でも二時間でも三時間でも四時間でも・・・・(以下略)居座る。
しかし買わない。本屋においては本を物色するだけにすませて、読みたい本は図書館で
借りるのだ。なぜなら私は貧しい。読みたい本を全部買っていたら借金生活、
裏街道へまっしぐらだ(ちょっと大げさ)。そんな貧乏人の強い味方が図書館なのである。
それに、私は新書より人が読み継いでいる本が好きだ。破れている汚れているなどと
いうのは論外だが、読み癖がついていたり紙が黄ばんでいたり表紙の角が少しとれて
いたりするのが理想的だと思う。故に古本屋も好き。古本屋で自分が欲しかった本を
見つけると運命を感じないか? 私だけかな。まあそんなことはいい、とにかく図書館
は私の愛する空間なのである。
前置きが長くなったが、この章は、私の趣味と独善によって収集した本を収納した
図書館に迷い込める章なのである。あなたはここで選ばなければならない。
すなわち、ページをめくってこの図書館に入館するか否かを。
537 :
無名草子さん:03/11/23 18:53
まともな議論の少ないスレですなあ。
図書館長の司書資格
必要でしょう。といっても、昔司書講習を受けた時、「今度図書館長になるから」
と受けに来てる40代の人がたくさんいたから、司書がなるというより、役人が
図書館のことを勉強して、というケースが多かったが。全く知らない人は、上の
云うままでしょう。
無料貸本屋および大量の複本について
「大昔、地域の公共図書館は、専門的な本があった」というのは嘘で、古くさい
誰も読まない汚い本があるだけ、受験生の勉強場にすぎなかった。もっと多くの
人に本に親しんでもらいたい、また読みたい本がある図書館が欲しいという運動
などにより、現在の様な図書館が増えた。貸出冊数という指標を重視しすぎるの
は問題だが、多くの人が本に親しみ、また何かを調べる、ためには今の無料貸本
屋状態が、理想である。むしろこの5年ほどの図書資料費のめちゃくちゃな削減
こそが問題。複本は各館数冊程度がいいと思うが、図書館によってはリクエスト
に答える事を最重要視する館もあってよい。
538 :
無名草子です:03/11/23 20:44
何で複本がそんなに問題なの?
アメリカやイギリスの図書館をインターネットで調査してごらん。
膨大な数の複本を持っている。
数冊くらいで、文句を言うなんて本当におかしい。
要は日本人は貧乏ということなのだね。
>>537 >むしろこの5年ほどの図書資料費のめちゃくちゃな削減
> こそが問題。
そうだろうなぁ。
オレの知り合いが政府系の某研究機関で働いてるんだけど、予算削減で大変だって言ってた。
世の中が不況だってのは分かるけど、こういう分野の予算を削っちゃうと後々大きな影響が出てくる、ってことが分かっていないのが多いからねぇ。
>>538 >要は日本人は貧乏ということなのだね。
貧乏もそうなんだけど、金儲けしか考えていない、ってのもある。
>539に書いた研究機関の予算削減も、その犠牲の一つだよ。
研究とか教育とかって、直接、儲けにつながらないから軽くみられてしまうんだよね。困ったもんだよ。
>>537 >昔司書講習を受けた時、「今度図書館長になるから」
>と受けに来てる40代の人がたくさんいたから、
どこで受けたんですか、それ?
横浜市の海岸部のT大学 歯学部もあるところ
>>542 あそこでしたか。
あそこは講座の規模が結構でかいですよね。
修了後も、指導を受けられるのが売りだとか?
ここで粘着するより2ちゃんからスッパリ足を洗って、金をためて受講する
…そんな前向きの発想が少しでもあれば、そもそも粘着なんてしないよなぁ。
司書を全部クビにしてボランティア運営にすれば図書購入費が増えるんじゃないの(w
能力はともかくやりたがる香具師は多そう。
>>544 >能力はともかく
「あそこの図書館、使えないヤツばかりでダメ」というウワサが広まって利用者が激減してしまう図書館が続出しそうなヨカーン
546 :
無名草子さん:03/11/26 18:34
無料で利用してる上に、本にライン入れる池沼は、マジで死ねよ。
547 :
無名草子さん:03/11/26 23:06
いけぬま
549 :
無名草子さん:03/11/27 01:53
548までレスが進んで重複も何もあるまいて。
パート5まで進んだスレでも止められることがあるからな。
ここも削除依頼されればどうなるか分からん。
>>548 検索エンジンで「ミステリ板住人」「荒らし」のワードを入れると
200件以上もヒットするのか・・・・・・こりゃすげェな。
test