319 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :
「ヘル」を読破。
筒井康隆の新作がベストセラーリスト上位から消えて久しい。
20年前は言うまでもなく、10年前でも筒井康隆の新作といえば
出ればベストセラーの常連という感じだったのだが、まさに隔世の感あり。
「ヘル」の場合も、既にブックオフ等の店頭に出回り始めているし、
首都圏にあるいくつかの図書館の在庫・予約状況を調べてみたが、
在庫有又は少し待てば読める程度の予約状況である。
全体的に筒井人気の衰えといったものを実感する。
りさタン&ひとみタンの芥川賞受賞を見て、「文壇にカントリー娘を作ってどうするねん!」
と批判の声を上げた筒井先生だが、
御自身の本が、最早、若人(わこうど)の支持を受けていないのは否定することが
出来ない事実かと思う。
(^^)まるぽ
321 :
無名草子さん:04/02/01 14:20
ヘル読んで、筒井さんが死期を悟り始めてるんじゃないかなどと思ってしまった
虚航船団くらいのもう一作書いてから逝って欲しい。
322 :
無名草子さん:04/02/01 14:47
うるせーおまえが先に逝け
>>319 >りさタン&ひとみタンの芥川賞受賞を見て、「文壇にカントリー娘を作ってどうするねん!」
と批判の声を上げた筒井先生だが、
嘘はいかんよ、嘘は。
324 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/01 16:48
>>321には同感する部分が多い。
筒井先生にとって、既に「生の世界」と「死の世界」の境が不分明というか、
最早、地続きという感さえ受ける。
>>323 新聞、テレビでその旨の報道があった。どこが嘘やねん!
>>324 三島賞選評の、かなり不正確な引用だろ?
>出版社はホリプロではない。ティーンエイジャーの女性文学者だけで
「モーニング娘。」を作ってどうするのか。
筒井さんがカントリー娘を知ってるとは思えないんだが。
知ってても、この文脈でカントリー娘の名を出さないだろう?
歪曲は、嘘の一種だよ。
>ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE
マルチは嫌いだ
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノノレノ )))
(○) |||ノ <やっぱり・・・私じゃ・・・
'べ゛ーノ
ミス住さんが来るとスレが一気に活性化するなあ。
>>328 名うてのスレッドレイパーだからな。
人がいるところに糞を投げ込むと騒ぐだろ。アレと同じ。
330 :
無名草子さん:04/02/01 23:34
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
>>316 ありがとうございます。
それは、ジーザス・クライスト・トリックスター・堕地獄仏法・酋長ティンブクの尊厳
という読み方であってますか?
あとそれぞれどんな宗教を扱ったものか、もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
>>313 ありがとうございます。
それはなんていう本で扱ったのでしょうか?、もしよろしければ教えていただけないでしょうか
>331
あのなあ、「筒井康隆 創価」なんかで検索してみろよ
333 :
無名草子さん:04/02/02 01:35
なんで宗教作品だけ読みたがるんだ?
>331
タイトルでわかるだろ。
>331
教えてチャンは嫌われるよ。
タイトル教えてもらったんだから後は自分で読め。
あとついでに「末世法華経」つうのもある。
336 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/03 12:50
各時代における多くの若人の支持を常に得ていたのが筒井作品だったのだが…
これも平成初期で終わったように思う。
断筆宣言解除後の「敵」「エンガッツィオ司令塔」「魚藍観音記」「恐怖」等、
自分は、どれも面白く読んだが、同時代に生きる若人の大部分はスルーしている。
SF界におけるりさタン&ひとみタンの登場が望まれるところだ。
「モー娘。」レベルじゃなくて、せめて「宇多田」レベルを期待してみてはどうか
期待はただですよ
宗教といえば、「虚航船団」の第二部でも結構ネタになってたな。
「旗色不鮮明」を忘れるな。オールスター総出演。
>同時代に生きる若人
ははは
おっさんが無理すんな。文面から激しく加齢臭が漂ってくるぞ
マルチはスルーで。
悪辣な煽りもスルーで
悪辣て・・・
344 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/04 21:33
基本的には短篇の名手かと思う。
初心者も多いようだが、最近の筒井作品に馴染めない若人には、
以下の作品を、是非手に取って見て欲しい。
1 時をかける少女(ジュブナイル)
今でもラベンダーの香りを嗅ぐと、美少女のイメージとタイムトラベルの感覚が
蘇って来る。
ラベンダーがあるガーデンを覗き込んで、不審者扱いされてこそ、
真の筒井ヲタといえるであろう。
2 ベトナム観光公社
時代を感じさせる部分はあるが、べッ観光には笑った。
ベトナム戦争を題材にした過激なパロディ。
あの時代だからこそ書けた、書くことが許された作品。
ある意味「無人警察」より問題を孕んでいる作品である。
3 最高級有機質肥料
全盛期の筒井氏の筆力の凄さを感じさせる佳作。
まさに「糞そのもの」である(w 一読すれば、この意味がわかるかと思う。
4 末世法華経
個人的にはとても好きな作品。ポリニチレン(w
創価学会と日蓮の思想性の違いをシニカルに描いている。
5 母子像
なんとも不気味なホラーで、忘れ難い印象を残す。
SF出身の作家の手になる作品(短篇)では、小松左京「隠居所の碁打ち」と
並ぶ傑作。
345 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/04 21:33
6 老境のターザン
ターザン映画というか、ヒーローというものの実態をパロディ的に描いて間断する
ところがない。チーター(*水前寺清子ではない)は既に剥製。
7 乗越駅の刑罰
後半、エスカレートするサディスティックな展開がたまらない。
筒井作品では地味な印象があるが、不条理を描いてカミュ作品に劣らない出来栄え。
8 睡魔のいる夏
小品ながら、日本SF史上に残る傑作。テーストはニューウエーブそのもの。
行きずりの少女と共に死を迎える主人公は2ちゃんねらー好みかも(w
9 顔面崩壊
まあ、これは面白くて凄いとしか形容しようがない。
10 12人の浮かれる男(戯曲)
裁判員制度導入にあたり是非読んでおきたい一編。
(描かれているのは、陪審員制度だが、法に関するアマチュアの裁判参加の問題点
を考える場合のテクスト足り得る)
勿論、シドニー・ルメット監督による名作映画のパロディとして秀逸なのは言うまで
もない。
(^^)まるぽ
347 :
無名草子さん:04/02/04 22:57
俺は、「霊長類、南へ」がなぜか好きだ。
348 :
無名草子さん:04/02/05 08:56
あ、嬉しい!私も「霊長類、南へ」は今でも自己ランキングでは
トップに位置してます。
ちなみに「俗物図鑑」も...
349 :
無名草子さん:04/02/05 10:11
none sense
350 :
無名草子さん:04/02/05 10:38
あの世で利口にちとなりやしょう
「ヒストレヴィラからの脱出」だったっけ。
昔、ラジオドラマやったんだよ。NHKで。
ものすごいインパクト強かったな。虫が。
>>351 正確には「ヒストレスヴィラからの脱出」だな。
「ヒストレヴィラ」で検索すると、
>>351が誰なのか特定できそうな。
353 :
無名草子さん:04/02/05 13:01
なあに、どうせ三十年経ったら、またどこかでこの続きをやるんだからな。
.........................
続きはいつー?!どこでー!?豪介繰り広げる俗物図鑑パート2が
読みたいよーー!
>>352 訂正サンク。
おお、確かにぐぐってみたら一件だけヒットしますたな。
…けど、おいらネコパンチじゃないのよ。
今はRonParisっての。映画板中古生テに昼間によくいます。
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
356 :
無名草子さん:04/02/05 13:35
鬱陶しいんだよ
>>355。色んなところにコピペ貼りやがって!!
ろんぱりならLon Parisにしたほうがw
359 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/05 20:01
「ロートレック荘の殺人」は、叙述トリックを使用したミステリの傑作。
ジャンルを超えた限り無い才能には脱帽せざるをえない。
しかし身障者ネタはまずいような。
この人は、病気や障害には少し無頓着過ぎる部分があるかもしれない。
360 :
無名草子さん:04/02/05 20:31
妹が、短編集「笑うな」をちょっと読んで
「この人、怖くない?」と言ってた。
たぶん、「傷ついたのは誰の心」だと思うけど。
そんな私は「村井長庵」が怖かった。
>>347 私の筒井デビューは「霊長類、南へ」でした。
当時パニック映画が大好きだったので、あらすじに惹かれて買いました。
そしたら数々の趣向をこらした阿鼻叫喚と、同じくらい多いユーモアに圧倒されて、
気がついたら全集の購読を始めていました。
「脱走と追跡のサンバ」が最高だな・・・
連載当時、自ら筒井康隆のライフワークとか言ってたようなw
あれがSFマガジン連載ってのがすごい・・・
>>363 当時はニューウェーヴという名前の前衛文学活動がSF業界で盛んだったのだよ。
わざとやってるんだよ。
荒らしは放置で。
367 :
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :04/02/06 21:16
自選ミステリ板住人の筒井康隆長編べスト3
1 ロートレック荘の事件
日本ミステリ史に残る叙述トリックの傑作。
2 富豪刑事
謎解き仕立てのユーモアミステリとして読んでも、
ミステリのパロディとして読んでも楽しめる作品集。
3 新日本探偵社報告控
形式の面白さが際立つ。87分署シリーズあたりがヒント(ネタではない)か。
ロートレックが叙述トリックの傑作とかいうのよく見かけるが
斬新なトリックなんかあった?
犯人が(メル欄)ってだけで傑作扱いされてるの?
>368
> ロートレックが叙述トリックの傑作とかいうのよく見かける
誰がそんなこと言ってるの?
犯人はヤスだろ
ワラ
昨日、今日とNHKの朝ドラ「てるてる家族」に宝塚音楽学校の講師役で
出てたね。過去に何人も女生徒を手込めにしてそうな講師でした。
373 :
無名草子さん:04/02/07 13:52
>>368 水を凍らせたつららが凶器ってところが斬新。
あと湯けむりで美女の裸体が見えるんだか見えないんだかってとこも斬新だ。
>>372 今日の昼間たまたま見ましたよ
いやいや、よかった
>>352 関係ないようであるようでないけど、
俺はずーっと「イリヤ・ムロウメツ」だと思っておりました。
見つからないと騒いで暴れてその日は疲れてぐっすり眠りました。
イリヤ・ムウロメツでありました。
ロートレック荘を評価しないという人多いのかな?
雑誌のミステリーの座談会でも鼻で笑うような感じで論評する人がいたし。
実はおれも、筒井の傑作の部類に入るのじゃないかと思っている訳なんだが…
多くの推理小説は1度読んだらそれっきりだろうが、これに関しては一応2度は
読むことが出来るわけだし。
佐野洋の解説文にも同意。
「メタモルフォゼス群島」は凄いと思った。
378 :
無名草子さん:04/02/07 23:36
「大いなる助走」に出てくる「フーマンチュウ」って結局何なの?
379 :
無名草子さん:04/02/08 00:41
380 :
無名草子さん:04/02/08 00:43
>>376 ずっと前に読んだ、クリスティとか横溝精子であのパターンを
知っていたので なんだかなぁ と思ってしまった。
>横溝精子
筒井作品に出てきそうな名前だ。
江戸川卵子。
銀背の「東海道戦争」久しぶりに読んだが、「オロ氏」は小泉版つくると
かなり面白くなりそうだな。
橋本龍太郎版のほうが面白そうだ。
ああラストは高血圧ならぬ「心臓が・・・」ってかw
「理解不能」だっけか。
ドラマ化してほしいね。もちろん橋本龍太郎主演で。
視聴率20%はかたいぞ。
388 :
無名草子さん:04/02/09 13:31
「SFが来たわ」
「SFが来たから」
389 :
無名草子さん:04/02/09 22:51
メケハキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
390 :
無名草子さん:04/02/11 11:21
エディプスの恋人見た。
前二作と比べ、あまりのつまらなさと七瀬の粗末な扱いに怒りを覚えた。
391 :
無名草子さん:04/02/11 11:27
>>390 そうかな?あれは結構洒落が効いていて傑作だと思った(私はね)。
本当に人それぞれだよね、感じ方って。
古い作品だけど、七瀬3部作は宝物だなぁ。
392 :
無名草子さん:04/02/11 12:01
393 :
無名草子さん:04/02/11 13:12
解説は関係ないでしょ
394 :
無名草子さん:04/02/11 14:00
ヘルには驚いた。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
確か「七瀬ふたたび」がドラマ化された後、「続・七瀬ふたたび」を出してたはず。
「続時をかける少女」なら知ってるが、七瀬にもあったかなあ。。
猫がくるものか イイ
ゾクゾクするね
399 :
無名草子さん:04/02/13 13:20
家族八景、七瀬ふたたびはすごく面白かったし、高く評価する。
ただ、エディプスの恋人は駄目だった、私は。
期待していたものと全く違っていたし、筒井氏の読者が求めているものを
まったく無視した態度がありありとしていた。
このあたりから、だんだん離れていきました。
400 :
無名草子さん:04/02/13 15:00
地獄じあ〜地獄じあ〜
ってなんの作品だったっけな。
鮮烈すぎます。
401 :
無名草子さん:04/02/13 15:11
「愛のひだりがわ」は、「もののけ姫」から
考えていると思った。犬語を解するあたり。
402 :
無名草子さん:04/02/13 15:43
>>399 ロリヲタアニメじゃあるまいし何を言ってんだよ。
筒井は読者に媚びうるどころか、読者罵倒する作家だぞ。
筒井康隆が読者のニーズに応えるんじゃなくて、
好き勝手やってる天才作家に俺たち凡人が必死でついていくのが楽しいんじゃないか。
そういうことだろ。同志よ。
>>402
>>405 マゾとかそういう問題じゃないだろ。あんたの知的好奇心が病んでるんじゃないの?
小説家には読者の要求に応える義務があるとでも思ってるのか?
エディプス以降の筒井がつまんないなら、見当はずれの文句垂れたりしないでおとなしくハリーポッターでも読んでりゃいいじゃん。
407 :
無名草子さん:04/02/14 02:00
「読者罵倒」って俺以外の読者に対する罵倒だもんね。
と思っていた。
>>399 あんたがついていけなかっただけだろ。
あんただけが筒井読者じゃないし。
自分を読者の代表みたいに言うのはよしてくれ。
筒井ファンは攻撃的だなー。
410 :
無名草子さん:04/02/14 02:37
まあ、「時をかける少女」とか「七瀬三部作」にこだわる奴には気をつけろ!
ってことだな。 「パプリカ」とか幻の遊撃隊 とか 愛のひだりがわ とか
わたしのグランパ あたりヲタが勘違いして愛読したりする。
>>410 論旨不明。
「幻の遊撃隊」って何?「朝のガスパール」のこと?あれはヲタが読んだら撃墜されるだろ。
412 :
無名草子さん:04/02/14 02:52
俺は、「虚人たち」に感動した変人だ。
まあまあ、いいじゃないですか
414 :
無名草子さん:04/02/14 12:07
俺以外全部沈没w
416 :
無名草子さん:04/02/14 13:32
>>410は何か確信をついてしまったらしい、無邪気な放言だったらしいが。
基地外な筒井ファンはたいてい七瀬三部作の愛読者、って確か笑犬楼のエッセイで書いてたような
愛のひだりがわとかわたしのグランパとか愛読してるやつは正直皆無だろ
想像力のないひとの想像はうそになっちゃうんですよねー。ってやつだ。
420 :
無名草子さん:04/02/14 17:29
恐怖買いました
421 :
無名草子さん:04/02/14 17:32
何かキモヲタの匂いがする。 「虚構船団」ハードカバー100円でゲトした!
423 :
無名草子さん :04/02/15 00:04
笑犬楼よりの眺望は筒井を知るための最重要著書だなしかし。
これと玄笑地帯と虚航船団で筒井のメッセージはかなり理解できるんじゃないか?
で、笑犬楼よりの眺望と玄笑地帯は入手困難、と。
面白いので、ぜひ他の人にも読んで欲しいと思います。見つけたらゲトーですよ。
なんにせよゲトーだ。
虚航船団はつまらない。
また釣り人がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
_, ,_ パーンパーン
( ‘д‘)彡つ
⊂彡☆))Д;)
>>425
>>426 釣りじゃなくて。
あの中間部分の糞長い世界史みたいなのダルイ。
んで逆襲とかってわざわざ世間を賑わす為にぷっつんして
なんだろこのオッサンはと。
他のヤツではしこたまわらわせてもろうとります。
428 :
無名草子さん:04/02/15 11:03
どたばたの笑う作品しかたのしめないのは低レベルのガキ。
ただの世界史アレルギーじゃないの?
漏れは世界史スキーなので死ぬほど楽しめましたが何か>虚構船団中間部
虚航船団おもしろいですよね
なんで初版本が100円で出てるのか分からない
>>428 >>429 言われると思ったよ。餓鬼じゃなかったら筒井など読まないよ。
人がどう読もうといいじゃん。つまんないもんはつまんない。
開き直り野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
_, ,_ パーンパーン
( ‘д‘)彡つ
⊂彡☆))Д;)
>>432
>>432 言われると思ったんなら書き込むなっつーの
偏屈の筒井ファンが多いからな、面白おかしく返してくれそうな期待もあったんだよ。
↑筒井は面白いが、読者はただの素人。
つまらんと発言した文学のブの字も知らぬただの素人のオレを低レベルのガキ呼ばわりしたのが癪だ。
あやまれ。ただの素人の高レベルのオヤジ。
438 :
無名草子さん:04/02/16 01:15
虚興船団の第二章は退屈に感じて正解なんだとおもう。退屈な文章の羅列を冗長に
続けることで、第三章〜ラストによりいっそうカタルシスを感じることが出来るよう、筒井自身が
意図してアクビもののあんfぽんそpf:なp:おn
>>438 ドタバタでしか笑えない低レベルのガキだからそんな屁理屈が言えるんだ。
高レベルなら退屈などしないはずだ。死ぬほど楽しめるはずだ。
>>439 おれは爆笑派だよ。ていれべるの肩もってあげてるんだ
筒井読んでて低レベルも高レベルもあるかよバカ
何自分だけは違いますよって顔してんの笑っちゃうよゲラゲラゲラ
釣りだろ
レベルがどうかとかはともかく
読まずに死んでたらと思うとぞっとしたことがある
他人にも奨めたいけど自分が読めただけでもよかった
スレ900番代の未来から
ナンバリングの笑い声が
聞こえるよ、きっと。君にも。
まあまたーりいけよ、この馬鹿ども
少し落ち着け氏ねよ阿呆ども
446 :
無名草子さん:04/02/16 10:58
まあ、筒井ファンの中でも、「虚構船団」とか「エディプス」にこだわる奴には気をつけろ!ってことだな。
俺たち以外の凡人どもにはついていけないと勘違いして、ただの失敗作をありがたがって愛読したりする。
447 :
無名草子さん:04/02/16 12:17
段落もしらないカスが意見するな。
448 :
無名草子さん:04/02/16 13:33
高レベルなれす、死ぬほど楽しめますた。
449 :
無名草子さん:04/02/16 14:17
テレパスの触手が無限に伸びる僕の能力の前では、君たちの自演など役にたたんよ
450 :
無名草子さん:04/02/16 14:36
筒井ファンは凡俗を脱したソフィスティケイテッドピープルばかりです。
451 :
無名草子さん:04/02/16 15:10
筒井なんてしょせんどっちつかずの中間小説作家だろ。
彼の小説は確かにいい暇つぶしにはなるが、そんなに持ち上げることもあるまいに、、、
452 :
無名草子さん:04/02/16 17:36
生きることすべてが暇つぶしだけどな。皆退屈を楽しんでるんだよ。低レベル君。
筒井作品読みさらせこの脳無しの能なしめ。
>生きることすべてが暇つぶしだけどな。皆退屈を楽しんでるんだよ。
さすが高レベル
使 い 古 さ れ た 言 葉 だ こ と
ここは高レベル放射能汚染に曝されているな
劣化ネラー弾の粉末がスレを汚染していますね。
閉鎖病棟を抜け出した気違いが暴れまわるとかいうのない?
精神異常者がいっぱいでてくるようなの
458 :
無名草子さん:04/02/16 21:16
葦原将軍と自称テレパスと高レベルツツイストと単なる基地外がいるんだね。
失敗作が20年以上にわたって90万部も売れるわけがないダローウ
売上では成功だろうが内容は失敗なのだ
失敗であることを度外視すれば成功
462 :
無名草子さん:04/02/17 00:24
実験的小説も多いから失敗もあるかもしれない。 けど、ただ単にガキがおもしろく
ないから失敗と言っているだけ。と思えてしまう。
面白くない本を挙げるスレに挙がっている本は、ただ単にガキが面白くないから面白くないんである。
理解できない認めようとしない読者は全て低級とみなしそれをガキ扱いするのが正しいありかたなのである。
465 :
無名草子さん:04/02/17 00:43
虚構船団 を愛読している ガキも限りなく基地外におもえて気持ち悪いが・・
1 わたしは、虚構船団を愛読している。つまらないとほざくガキも限りなく基地外におもえて気持ち悪いが・・
2 虚構船団を愛読しているガキも、限りなく基地外におもえて気持ち悪いが・・
つまらないとほざいたガキが基地外なのではなく虚構船団を愛読しているガキが基地外なのでもなく、
著者が基地外なのである。
今読んでる途中ですが、面白いけどなあ
469 :
無名草子さん:04/02/17 01:09
何が面白いかを教えてくださいよ
本当に
読んだ全員が面白いと思う本もあるまいよ。一人くらい面白くないと言ったところでどうだっていうんだ。
471 :
無名草子さん:04/02/17 01:14
>>469 誤解される書き方になってしまった・・・
つまらないつまらないと言っている人はどんな作家さんの作品が好きなんですか?
っていう意味です
釣りじゃなくて本気で聞きたいです
できれば読みたいし
筒井にきまっとるやんか
じゃなきゃここのレス取得なんかするかよ
473 :
無名草子さん:04/02/17 01:32
狂信的筒井ファンなんてのは吉野家の牛丼しか食ったことがないくせに、吉野家最高などと騒ぎ立てる輩と同類。
他にいくらでもうまいものあるだろうに。
吉野家の牛丼はうまいよ、俺も好きだよ。
でも、そんなにむきになって人に勧めるもんでもないと思うぞ。
474 :
無名草子さん:04/02/17 01:37
>>473 その、例えばでいいんで、何が面白いと思いましたか?
教えてくださいよ
>牛丼しか食ったことがないくせに
こういう言い方は嫌いだ。東大仏文科卒の書いた純文学でも読んでりゃ
筒井を他人に勧めることができるというのか馬鹿馬鹿しい。
ムキになって自分のお気に入りを薦めてくる奴は、どんな奴でも痛いんだよ。
層化とか
筒井より面白い本があるんだったら
マジで教えてほしいなあ。本に飢えてるよ(´・ω・`)
>476
筒井康隆みたいなおもしろさは結局筒井康隆の本を読む以外に味わえないよ
とりあえず本屋や図書館でいろんな本をパラパラと読んでいけば
そのうち新たなツボを刺激する本が見つかる
>>473 他のうまいものっての、俺も知りたいんで教えてくれ。
今のとこ筒井マンセー。牛丼にたとえられたくらいじゃ納得できません。
筒井康隆はチェーン店じゃないからなw
トイレに
先日古本屋で100円払ってサルベージしてきた
「家族八景」を置きました。
静かに夫婦で読んでます。
(いや、いっしょにトイレには入ってないよ)
481 :
無名草子さん:04/02/17 10:20
牛丼しかくったことないのは自分じゃねーの? 筒井も吉野家みたいに気軽に
はいれる作品しか読んだことないんじゃねーの? けつろんはばかじゃねーの?
まあ筒井康隆を吉野家の牛丼に例えた時点で
すでにバカを晒してしまっている訳だ
恥ずかしい展開になってますね
>筒井康隆はチェーン店じゃないからなw
町田康は筒井のファミレス版じゃないのか。
昔のかんべむさしは、ちょっと筒井の作風に似てたんだがな。
で、ほかのうまいものって何よ?
>486
おお、お聞きください大使!まず最初、皿に盛られたあの黄褐色のぽってりとした小憎らしげな・・・
いや、聞きたくない。
489 :
無名草子さん:04/02/18 04:16
なんかしばらく静かだったのに、
一日でずいぶんレスが付きましたね。
アゲたりサゲたり御疲れ様ですw
感謝。
「あっ、ほら。今、トララが歩いてた。」
>>476 ガルシア・マルケスとか、同じような感じで楽しめるよね。
『百年の孤独』とか。
あと、カルペンティエールかな。まぁラテンアメリカ系は当人もだいぶ
影響受けたって言ってたみたいだし。
初期の短編は、小説よりもむしろマルクス兄弟の映画に似ている。
多分筒井が面白い人は楽しめると思う。
> 吉野家の牛丼しか食ったことがないくせに、吉野家最高などと騒ぎ立てる輩と同類。
吉野家最高などと騒ぎ立てる輩…。
そんなやついねーよ(w
>490
サンクス。
ラテンアメリカ系はいくつか、それこそマルケスやカルペンティエールを
読んでみたけど、駄目でした(´・ω・`)
これは以前もどこかで書いたのですが、現地の風俗についての知識が
全くないため、どこからが想像力の範疇で、どこまでが実際の描写なのか
わからないんです。そこを愉しむものだとは思うのですが、やっぱり
ちゃんと知識があった上で感じるその浮遊感は得られないと思ったので。
日本の作家で筒井に匹敵する人っていないのかなあ。
古本市場に注文しといた筒井康隆いっぱいが届いたー。
あるいは酒でいっぱいの海:¥85
歌と饒舌の戦記:¥95
おれの血は他人の血:¥95
虚構船団の逆襲:¥95
言語姦覚:¥95
笑うな:¥95
スイート・ホームズ探偵:¥200
虚人たち:¥392
筒井康隆の文藝時評:¥427
狂気の沙汰も金次第:¥200
串刺し教授:¥95
夜のコント・冬のコント:¥200
虚構船団:¥784 (これもしかして高い?箱入っててきれいではあるんだが)
さーて、これで春先まで本買わなくて済むぞお。
494 :
無名草子さん:04/02/18 13:09
>>493 その中では、歌と饒舌の戦記 が一番面白いと思うよ 俺の場合だけど
北の将軍様か。
あの、あのあのあのあの、あの
>>492 難しいけど、「筒井読んで面白かった人が、次に何読めばいいか」というのは、
筒井の影響を受けて書いてる人じゃなくて(それだと本当に劣化コピーしか読めない)
筒井がどんな作家に影響を受けたか、という「源泉」を探る方向で
読むもんを探してみるといいんじゃないかな。
それは、彼の日記とか、その他いろいろなエッセイで出て来ていると思う。
日本人作家だと、藤枝静男なんかには、少し興味ある。
あと、山川方夫ね。この人の文体なんか、初期の筒井に割と似ている。
(ドタバタはありませんが、抒情部分で)
498 :
無名草子さん:04/02/19 13:24
>>487 それなんだっけ? 植物から進化した宇宙人が ンコのおいしさを
語っているような場面だけはおもいだしたけど・・・
最高級有機質肥料
痰のやつもあったな
俗物図鑑
>>501 あれ、まじ吐きそうになった。
あの小説で筒井にはまったんだ、たしか。
スネークマンショーにも「痰壺小僧」ってネタあったな。筒井が元ネタか?
>>503 あったね〜。
小学校の給食でヨーグルトが出たとき、
パック牛乳のストローですすってみんなやってた。
505 :
無名草子さん:04/02/20 19:52
おれは「コレラ」もおもいだしたな。 それと今日始めて新作見つけたぞ
>>497 重ねてのレスありがとう。一理ある。
ルーツ方面を探ってみることにします。
筒井のお薦め本はちょこちょこ読んでみたのですが
ピンとくるものがいまひとつなくて。山川方夫、チェックしてみます。
エンガッツィオ司令塔は名作
>>507 面白いよねー。
魔境山水だっけか、あれ、あの世界観好き。てゆーかちんこたった。
魔境山水ー?そうかー?
>>492 マヌエル・プイグ「蜘蛛女のキス」を薦めようと思ったんだが、外国ものは駄目か。
でもまあ、未見なら10ページほどでもいいから読んでみて欲しいよ。読んでくれ。
国産では、娯楽SFになるが、椎名誠の「アド・バード」「水域」「武装島田倉庫」とか。
短編集「雨がやんだら」の表題作「雨がやんだら」を読んでみて、興味が涌けば、どうぞ。
個人的には丸谷才一の「女ざかり」と、山田太一「飛ぶ夢をしばらく見ない」がよかった。
どちらも不条理でエロチックですばらしい。いっぱいせんずりをしました。
山田太一は不明だが、丸谷さんは筒井さんの恩人であり、この作品は筒井さんも絶賛です。
あとは色川武大。筒井さんにおおきな影響を与えた色川文学(そしてご本人)ですから、
ご一読されることをお薦めします。阿佐田哲也の麻雀放浪記は、麻雀音痴の私でも楽しめました。
なんかだんだん敬語になってるな、なぜだ。
まあいいでしょう。ながながと失礼いたしました。
「アド・バード」!? 正気か??
>>509 そうかー?とか言うなー。
良い意味で説明足らず。つまりイメージを喚起させる言葉選び。
ごめん、ちょっと適当ぶっこいてる。
ちなみに今「あるいは酒でいっぱいの海」の「二元論の家」を読んでるんだけど、面白い。
台詞回しにシビれます。
そして頭の悪い俺には
>>492>>510達のやりとりの面白さがわかりませんのですが(´・ω・`)
>510
プイグ「蜘蛛女のキス」は読みました。ブエノスアイレス・アフェアーも。プイグは
ラテンアメリカの中でも、比較的読みやすくて面白いと思えました。
ただそれ以上の文学的興味は湧かず(恐らく自分に文学の知識がなさすぎるためだと
思うのですが)。
椎名誠は申しわけない、一読して駄目でした。筒井を先に知っているからだと思うのですが
筒井の類似品としか思えず・・・これは個人的見解なので実際にはそうではないの
でしょうけれど。気を悪くなさったらすいません。
色川、丸谷、山田、いつか読まねばとは思いつつ未読でした。丸谷といえば
「裏声で歌へ君が代」についての筒井の書評は確か読んだような気がするのだが。
>>512 つまんないやりとりしちゃってごめんよ(´・ω・`)おいらだっておばかさんだよ。
漏れも魔境山水の世界観好きだよ。
>>511 そりゃオールディスのエピゴーネンって言ってしまえばそうなんだけどさ。
もっとやさしいツッコミを・・・って2chの、ましてや筒井スレでその要求は通りませんなw
>>512 コンピューター的にキリのいい数字オメw
魔境山水は当方未見ですので、どっこいどっこいです。
でも山田太一の「飛ぶ夢を」は、ほんまにちんこ立つので読んで読んで。
ブックオフだと100円で入手可能かもです。気軽なエンターテインメントですよ。
>>513 いえ、ご存知だったり好みにあわなかったりは承知でいっぱい書いてますので。
文学的な興趣が低い方とは思われませんし、わたしの方がはるかに低い可能性もありますしw
椎名誠は、ものによってはわたしも全く通読できぬほどのものがありますので。
無人島やモンゴルもののエッセイ、岩波の新書などは好みに合いませんもの。
色川さんの作品は、社会的弱者をモチーフにしてらっしゃる場合が多く、
丸谷さんはエスタブリッシュメントを描くこと多しなので、スタンスが違うと思います。
それでいて、筒井さんが好むところ両者同じく強いので、少しでも参考になればと思いました。
プイグは読みやすいですよね。イデオロギーがスペシャルだけど、人の動きはまっとうだと思います。
515 :
無名草子さん:04/02/21 23:58
あらあら、1人でそんなに・・ ご苦労三。
いっぱいせんずりをしました。
ひとりでたのしんではいけないよ
お前がこいつと別れない理由が分かった
俺は、筒井康隆となかなか文学賞の選評で意見が合わない宮本輝を
少し読んでみたくなったよ。
筒井の小説で得られるものとは別の何かが得られそうな気がする。
筒井とは全く異なる価値観、教養、表現の作家に触れるってのも
確かにかなり刺激的かもしれんね。
その意味でラテンアメリカ作家なんかをお薦めするのは視野狭窄ではないかな。
521 :
無名草子さん:04/02/23 22:53
それはそれで良いと思いますよ
テルはテルで、まあ筒井とは真逆の方向性ではあるけど
骨太な物語でどっしりと面白い。日本文学だなあって思う。
知的好奇心は刺激されないが。
523 :
無名草子さん:04/02/24 12:23
文学部唯野教授難しかった、けどまた読もうと思ってみた。
筒井とは全く異なる価値観か。
でも恋愛小説はやっぱり読めなかった
レムの「ヨン」シリーズは、どうかいな?
チョトチガウ?
いちおうSF作家つながりだね。
はじめにエッセイをちゃっちゃと読んで勢いつけようとしたんだけど、
「笑犬楼よりの眺望」が、内容濃すぎて3日経っても読み終わらない!!
しかたなく同時進行でって読み始めた「あるいは酒でいっぱいの海」は読み終わってしまったのに!!
くそ、くそっ、面白いよおぉぉ。
>527
焦って流し読みするなかれ。
ゆっくりゆっくり噛み締めるごとく楽しみなされ。
初筒井本が山積み、なんて至福の状態を少しでも長引かせるために。
>笑犬楼よりの眺望
うわあ、積んでる。
読もうっと。
筒井まだ10冊以上積んでる私は幸せ者か。
時事ネタを扱っていながらも普遍性を持った内容になっているところがすごい。
10年以上前の話を読んでるはずなんだが、最近のニュースがフラッシュバックして来るよ。
てゆーかそれ以前に爆笑してしまう。当時の作家ってこんなはっちゃけた人多かったのかな。
最近の作家は電波系か勘違いさんくらいしか目立たないような。まともに注目されたのは芥川・直木賞くらい?
芥川賞はちょっと変な注目かもだけど。
>>529 この幸せを噛み締め、古参筒井ファンから羨望を浴びましょう。
532 :
無名草子さん:04/02/27 18:37
古本屋でくたばれPTA購入。
女国家の話で爆笑した
533 :
無名草子さん:04/02/28 01:11
「恐怖」読んだがおもしろかった
本格物じゃないのに
こんなにおもしろかったの
ひさしぶり
>>532 俺はあれ笑えなかったなー。生々しくて恐くなっちったよ。
そういうのが好き。
>>534 怖かったのは子どもが道の黒い部分踏んで消えちゃうやつ。
たった2ページなのに妙に心に残った。
今日からはいっしょに購入した「夢の木坂」と「敵」読もうと思ってまつ。
あっ、筒井スレってあったんだ・・
正直うれしい
SF板と文学板にも有るよ
538 :
無名草子さん:04/03/02 01:07
俺も変な夢はたくさんみるんだけどなあ、本気で書いてみようかダメ素で。
>>538 書け書けー! 誰だって最初は素人さ。
幻想文学は、ともするとすぐにミステリに寄ってゆくから、
夢だけを描写した、純粋な幻想のみの作品って、いいかもよ!
2ちゃんだからウソくさく聞こえるが、そーゆー試みは応援したいのよ。
バリー・ユアグローの本を一度見てみると良いよ。
夢をショート・ショートで書く人なんだ。俺はこの人の書く女の子がすごく好き。
タイトルは「一人の男が飛行機から飛び降りる」
新潮文庫の、3月のフェア商品に含まれていたはずだから、手に入りやすいと思う。
ハードカバーもいくつかあるよ。ちなみに訳者は、オースターなどでお馴染みの柴田元幸です。
俺も一つ書いてみよっかなー。
そういえば、夢系の傑作「エロチック街道」が、その昔「鮮血ラブコール」などという
物凄い題名のミステリー集に入ってたことには、激しく疑問を感じた。
>541
椎名林檎次回アルバム「鮮血ラブコール」
違和感ないな。
ちなみに「鮮血ラブコール」は文庫化されて「復讐ライブラリー」と名称変更。
椎名林檎次々回アルバム「復讐ライブラリー」
問題ないな。
544 :
無名草子さん:04/03/03 15:02
545 :
無名草子さん:04/03/04 15:01
なあ「魚藍観音記」どう思う?
12人の浮かれる男たちってまだ売ってる?
>541-543
とりあえずワロタ
魚藍観音記
正直
オナニーデキル
オナニーデキル
551 :
ナンバリング:04/03/05 02:17
551
553 :
無名草子さん:04/03/05 16:38
今日「懲戒の部屋」買ってきた。
554 :
無名草子さん:04/03/05 17:54
魚藍観音記 って 観音様(だったかな?) のパクリ
エンガッツォ司令塔、食人族 とかを読んで、内容とともに読むことを人に勧めると
ただの変態、基地外だと思われる。
ここにカキコするやつは、少しづつ狂ってるな
誰か「冬のコント」のオチを説明してくれないか?
筒井ワールドすごすぎ・・・・。
あ、そうなの。まぁ、それもいいか。
サンクス
559 :
ナンバリング:04/03/05 23:03
559
560 :
無名草子さん:04/03/06 00:54
来週の
「お厚いのがお好き」
筒井康隆だぞ。作品は忘れたが・・・。
561 :
無名草子さん:04/03/06 01:22
何それ?
562 :
無名草子さん:04/03/06 02:02
お、哲学本読み番組に筒井?
厚いのっていうと・・・虚航船団か?
563 :
無名草子さん:04/03/06 03:01
虚人たちだょ
厚くねぇぢゃん
2004年3月12日 0:35〜1:05
ですな
566 :
無名草子さん:04/03/06 12:56
虚人はシリーズものじゃん。夢の木と脱走サンバも読まなきゃ
ココココココココココ
568 :
無名草子さん:04/03/06 18:45
きつねのお浜です コンにちわ 折り詰めぐで あlはおうあkぁ
569 :
無名草子さん:04/03/06 18:59
顔面崩壊読んだ…。壮絶だな。
背筋に何かが走ったよ。
>>569 何かってなんだよw
取的でも走ったか。
571 :
無名草子さん:04/03/06 20:23
蟻走感だろ?
デロレン蛆が。
オレのまえで手に入らない本の話題に触れるなコンニャロー
宇宙衛生博覧会どこにもねえんだバカヤロー
読みたいぞコンチクショー
楽天フリマとかに中古あるだろ
厨房の頃、『問題外科』でオナーニしまくった。
>560
まじで!? うわー録画しよ・・・
今更だけど「大いなる助走」読み終わった。
SFが来たとこで爆笑w 冷中・・・
士農工商イヌSF
578 :
無名草子さん:04/03/07 16:16
猫士農工商犬2ch
顔面崩壊、問題外科、乗越駅の刑罰、がこえー
581 :
無名草子さん:04/03/07 17:36
痴漢冤罪の話はマジで現実になったな
まあ最後の喫煙者も、いずれ現実になるんだろうな。
寂しいが
584 :
無名草子さん:04/03/08 12:00
「最後の喫煙者」が現実になるのではない。
現実が、「最後の喫煙者」になるのだ。
寂しいが (ア痛タタ……、意味わからん
585 :
無名草子さん:04/03/08 12:02
鹿嶋田真希に比べたら、もう文才ないよ。終わってる。
586 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/08 17:59
☆☆☆ 緊急企画 ☆☆☆
【ちゃねらーは吉野家を救う(2ちゃんねる版・ホシヅルの日)】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2月22日(2chの日)に全国の『吉野家』
で繰り広げられたあの奇跡が、今回は2ちゃんねる創作文芸板の神様、工藤伸一バ
ージョンで、「吉野家新メニュー」とともに降臨する。
【ルール】
@ 馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A ☆☆ 吉野家新メニュー ☆☆を頼むこと。
B 工藤伸一氏が敬愛する、星新一氏 or 阿刀田高氏の著作を持参すること。
(氏の愛読誌、「小説現代」 or 「群像」(いずれも講談社)でも可)
C 会場に指定時間厳守で現地集合。
【日 時】
平成16年(2004年)4月1日(木) 09:10 or 19:10 or 21:10
【会 場】
「吉野家 相模大野店」 神奈川県相模原市豊16−6
2ちゃんねる創作文芸板の神様、工藤伸一氏ゆかりの吉野家。
駐車場がないので交通機関を利用すること。
(てめえの近くの吉野家でも可だよ、ばかやろう)
【交 通】
小田急線相模大野駅下車。北口商店街に出、伊勢丹百貨店前の県道を西に。
BOOK・OFF前、消防署前を経て、「南文化センター前」バス停近く。
【関連レポート(2chの日)】
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
鹿嶋田真希に比べたら、もう文才ないよ。終わってる。
高校の国語の便覧で筒井康隆の欄があるんだが
あらすじが紹介されてるのが「文学部唯野教授」だった。
何故に?
>>588 それ編んだ香具師がそれしか読んだこと無かったんだろう。
漏れの持ってる便覧はあらすじこそなけれど、
虚構について少しと、虚人たち、虚航船団そのた諸々を紹介してたぞ。
まぁ、SFの項目自体、殆ど無いんだが。
>>588 それが一番売れた本だからじゃないのかな。
他のSF・ミステリー作家はどんなのが作品紹介されてる?
岩波書店から出た本だからかもね。
593 :
無名草子さん:04/03/09 14:08
火星でツァラトゥストラが流行るのはいつかな
「最高級有機肥料」の紹介だったら笑えるのに
>>590 えーと星新一が「祖父・小金井なんとか」で
あらすじが書いてないけど紹介されてるのが
「おーいでてこーい」「妄想銀行」「エヌ氏の遊園地」「ボッコちゃん」
あと赤川次郎が「三毛猫ホームズと仲間たち」(あらすじなし)
『ヨッパ谷への降下』はすごすぎると思う。
泣けて仕方なかった。
どうしてあんな作品が書けるのか。
あと、『メタモルフォセス群島』は本格ミステリと言っていいと思う。
あれには本当にやられた。
>596
あれはすごいよな。面白いっていうか、なんていうか。
性的で破滅的な、なんていうか。
あんな感じの、外交官?夫婦と子供が、土人の部落に外交官として赴任する
みたいなはなしあったけど、なんだっけ?
やはり、「ポルノ惑星のサルモネラ人間」でしょう。
これで、何度抜いたことか・・・。
>>595 『祖父・小金井良精の記』ですか。そりゃすごいな。
確かに、星新一の本の中では面白いことは面白いけど、
数少ない文庫になっていない本じゃないの。
(森鴎外の義弟で、母方の祖父のノンフィクション、だったかな)
教科書的に、どうも問題がありそうな気がしてきた。
教科書は当り障りの無いものかよほどの名作しか載せない罠
そこで「無人警察」の紹介ですよ
転換期って事ですか
教科書に「女権国家の繁栄と崩壊」を載せて欲しいな
来るぞ来るぞ抗議の電話
来るぞ来るぞ自主規制
PTA・婦人会・プロ市民・フェミニストetc・・・
>>605 本当に面白い小説は教科書なんかには載ってない、って
山田詠美も言っているから、筒井の面白い小説は教科書にはあまり載って欲しくなかったり。
普通に万人に楽しめそうな秀作もあるけどね。「わが良き狼」とか。
裏万葉とか載っけたら
教科書選定委員会を崇め奉るね、マジで
>>606 山田詠美なんかどうでもいいけど
浅はかな意見だと思う。教科書に載ってる定番小説は
いい物ばっかりだと思うけどね。
筒井の面白さは別の次元なわけで
教科書に『くだばれPTA』を載せたら日本は神
いかにも教科書向けで面白い作品、という縛りで書けば
軽々と書けてしまいそう
ここはレトリック騒動を・・・。
この時期ですから
復刊した、例の童話がよろしいかと。
尻子玉?いえいえ
永井豪が挿絵をかいておられます。
一見普通の感動物みたいな話で
たて読みするとすさまじい下品な話になってる
っていうのを作って欲しい
気づいたときにはもう遅い>教科書会社
619 :
無名草子さん:04/03/12 00:38
お厚いのがお好き?
で「虚人たち」age
あーやられた。
12日って今日か。そうか。
くっそー明日の夜だと勘違いしていた〜ッ!
ビデオに録画しようと思ってたのにーッ!!!
昨日の夜(正確な日付は今日12日、の未明)に見たよ。
虚人たちが取り上げられてた。
全然知らない人が見ても分かりやすいようにまとめてあった。
まあ、ちょっと浅はかだなとおもったけど、
あの番組の視点じゃ、誰を取り上げてもちょっと偏ってるから仕方ないか、と思ったw
文学的実験の部分だけを端的に強調する為に、哲学的で固いニュアンスだけで語られてたりね。
(筒井一流のジョーク、面白さ、という視点が足りないと思った)
まあでも、このご時世に筒井を取り上げてくれただけでも十分かなw
622 :
無名草子さん:04/03/12 13:49
○虚人たちというタイトルは「虚構内登場人物であることを自覚した人たち」という意味で、
小説のお約束である主人公とその他の脇役という人物構成を破壊した
○原稿用紙1枚が1分の時間規定実験
○小説内で起こる事件が現実で起こりえない、異なる犯人による妻と娘の同時誘拐
○一方でクライマックスに主人公が立ち会うという原則は厳守し、妻と娘両方のところに姿を現す
○筒井は70年代後半から行き詰っていた
○「海」の塙嘉彦と出会ってラテンアメリカ文学を読むように薦められた
○「虚人たち」第一回脱稿時に塙が病に倒れ、第二回を心待ちにしながら死んだ
みんな友人とかに「筒井康隆ってどんな話書いてるの?」って言われたらなんて説明する?
SFという解答はなしね
624 :
無名草子さん:04/03/12 16:39
筒井作品でお勧めのあったら教えてください。
個人的にベスト5
「虚人たち」
「夢の木坂分岐点」
「驚愕の荒野」
「邪眼鳥」
「朝のガスパール」
邪眼鳥読んだけど頭が混乱した
ファンの評価は高いの?
筒井作品でエロいのないですか?
>>625 朝ガスはちょっと....でもそれ以外は同じ趣味ですねえ。
我が良き狼、好きだ。
コアじゃないねと言われようと、これだけは譲れない。
筒井作品でエロ要素無しの作品てあるかなぁ…
ベタベタのエロは無いけど。
朝ガス、ダメかダメじゃないかはともかく、新聞連載とネットを見ながらアレを
楽しめない非リアルタイム読者は気の毒だと思う。
今、夜コン冬コン読んでるのだけども、次に読むのは何がいいかな?
634 :
無名草子さん:04/03/13 01:06
「虚人たち」読んだことある人感想教えてください。
>>634 我々が小説を読む時如何に「ジャンル」というコードに
無意識のうちに囚われてしまっているかを
まざまざと感じた。
636 :
無名草子さん:04/03/13 03:46
「夢の木坂分岐点」が実はいちばん賛否両論あるんじゃないかな?
自分的には「否」です。ゴメンヨ
夢の木坂は、初めて読んだ時は「これほど面白い本はそう無いぞ」
ぐらいの感激があったけど、再読してみると、存外広がりがない事に
気付いた。
繰り返して読むものでもないね。
それでも傑作だとは思うけど。
俺は「旅のラゴス」「幻想の未来」といった雰囲気の奴が好きだな。
>>638 一文字づつ減っていく奴ですか?
読んで見ます
お厚いの、次が最終回だと知って
あえてラス2で筒井をもってきたところがなんか
スタッフのこれだけは!的なげやりな意図が垣間見えてうけた。
でも個人的には虚航船団のほうがよかったな。
つーか筒井ほど説明することが不毛な作家はいないよ。
まず読め。話はそれからだ。
642 :
無名草子さん:04/03/13 16:37
笑った作品 「笑うな!」「農協月に行く」
感心した作品 「夢の木坂・・」「・・教授(名前忘れた)」
感動した作品 「旅のラゴス」
あと、七瀬3部作も面白かった。
643 :
無名草子さん:04/03/13 18:01
ほとんど読ましてもらったが、「朝のガスパール」「残像に口紅を」
の 作品に対する発想は衝撃的だtt、こんなことを考えて実行してしまう
なんてすごいと思った。
644 :
無名草子さん:04/03/13 20:29
今回の芥川賞みて、モー娘始めるつもりか?
と言う馬鹿は筒井語るな。
関係ないと思うんだけど
>644
というか芥川賞に限らず若い女性作家が次々と文学賞を受賞していることについて
御大自身がモー娘を引き合いに出しているわけだが?
>646
それってこのスレじゃ常識だと思ってたから
644の意味わからなかったよ
どのくらいのモー娘認識なんだろう
5期6期なんか知らんのだろうな
649 :
無名草子さん:04/03/14 04:55
>>646 やっぱ馬鹿には読めないか…
老人ボケした生きてる筒井康隆は終了って事だ。
筒井を語れるのは、良くて断筆宣言前まで。
その後はただの醜悪な老人。
651 :
無名草子さん:04/03/14 07:15
>>650 >>648は真意を汲めないにしても、感じては居たぞ。
自分の愚かさを棚に上げて、盲目的筒井崇拝は、
筒井がやってる盲目的文学批判と一緒。
>651
だから、644の2行だけじゃいいたいことがよくわからんから
具体的にかいてくれ
653 :
無名草子さん:04/03/14 08:55
>>652 わからん奴に説明する必要は無い。それが文学だ。
学校のキチガイ教師か?
恥ずかしいやつだな
そのままオナニーしてろ
ageで書いてる基地外が一人いるのは明らかだな。
おーいでてこーい>644
658 :
無名草子さん:04/03/15 02:39
モー娘はウンコ。
>658
遅れてるな。
自分なんかもう還付の入金あったぞ。
旅のラゴスって川又千秋のパクリだろ
確定申告では「わが愛の税務署」がいい
ツツイハスタカ
えんがちょのハードカバー読みはじめました。
電車で読んじゃダメですな。
垂水で、閉じました。
実は、あのう。その、タ、タイムマシンを・・・
笑うなよう
デパートの前の信号待ちで、大爆笑の発作に襲われそうになったことがある。
671 :
無名草子さん:04/03/17 14:58
福田和也「作家の値うち」では割と筒井は高い点をつけられています
「俗物図鑑」77点
「ベトナム観光公社」56点
「虚人たち」84点
「夢の木坂分岐点」67点
「残像に口紅を」62点
「文学部唯野教授」61点
「朝のガスパール」58点
「わたしのグランパ」51点
(なお、この本では50点以上つけられればかなりいい部類に入ります)
福田和也かよ
673 :
無名草子さん:04/03/17 17:15
むしろもっと高い点でもいいと思う
筒井ほど実験精神に溢れた作家はいない
福田ってどーしてあんなにうさんくさいんだろ。
詐欺師ぽい感じがして嫌いなんだよなー。小説は読んだ事ないからしらんけど。
俺の脳内ではスポーツうるぐすの江川と同じフォルダに入ってる。
狂った定規で正しい値が測定されるワケないな。
虚構船団ですな。
虚「航」船団な。
福田和也は相当に政治的だから、奴の言うことを鵜呑みにするのは禁物。
うぉ…恥ずかしい。
懐かしい。筒井先生かぁ。
中学の時嵌りまくったなぁ、、、
寝る方法とか大好きだったなぁ。
筆折ったって聞いたけどやっぱり今も書いてないの?
走る取的。あったなぁ。
金なくて友達と交互に買って読んでたんだが、筒井先生の本の話になると、
お互い息も出来なくなるぐらいに笑ってたな。
確かに最近あんなに笑うことがない。
>679
世間一般の見方はこんな感じなんだよな。
>>651 なんか褒めてもらってるみたいですけど、
私なんかは安倍演じる「時をかける少女」キッカケの
「愛のひだりがわ」の主人公を高橋愛に重ねぇの
「お紺昇天」の車を紺野あさ美のイメージで読んだという
ここの人にはひどく怒られそうな人間なんですけどね
>>681 そういえば「笑うな」ってのもありましたね。
>>682 何かお気に障りましたでしょうか、、、
>>683 世間一般の見方はこんな感じなんだよな。
「俗物図鑑」はオウム事件にちょいデジャブ
>>684 断筆はいろいろあって終了して、再開しました。
断筆期間よりも再開から現在までの方が長いからね。
山本鈴美香は絶筆宣言しました
俺は筆おろししました。
692 :
無名草子さん:04/03/19 15:07
今度筒井ファンでピカドン音頭を広島で踊りませんか?
ピカドン音頭ってどんなの?
被爆者&被爆地を愚弄するようなたぐいのものだと、いつかの折り鶴オフのようなことに、、、
694 :
無名草子さん:04/03/19 15:27
筒井はうんこネタで小説書いた人だよね。おかしいよこの人
そうだ、筒井はおかしい。
そして筒井がおかしいというネタでレスをしたお前もおかしい。
そして筒井がおかしいというネタでレスをしたお前にレスを返した俺もおかしい。
そう、みんなおかしいのさヽ(゚∀゚)ノ
>>695 おかしいけど、つまらなくなった。
昔は面白かったのに…
697 :
無名草子さん:04/03/19 19:32
小説は萎み気味なのに饒舌は未だ健在なんですね。
698 :
無名草子さん:04/03/19 21:19
1978年の小松左京の発言。
「現在大人気を誇る筒井作品だが、そのうち読まれなくなるだろう。
しかし、50年後、100年後に、古本屋で筒井作品を入手した若者が、
筒井にかぶれるかもしれない」
後10年もしたら、また読まれるようになると思うけどな。
>>692 なつかしいな、そのネタ。
かつて愛国戦隊大日本をSF大会で上映した連中に
「今度は広島大会でピカドン音頭でも踊るつもりなのか いい加減にしろ」
と激怒したんだよな。御大は。
702 :
無名草子さん:04/03/20 04:54
青いお空に ぽっかりピカドン 喉がかわいた 水をくれ〜
だっけ?
703 :
無名草子さん:04/03/20 16:41
全日本冷やし中華愛好会
1975年、初代会長山下洋輔、2代目筒井康隆。
「冬でも冷やし中華が食べたい」を合言葉に一時勢力を拡げるがやがて衰退。
公安から激しい弾圧を受け、全国で「踏み冷やし中華」が行われた。
>>700 いま「と」やってる連中だろ、それって確か
706 :
無名草子さん:04/03/21 18:57
707 :
無名草子さん:04/03/21 22:33
読売新聞で来週筒井の特集あるよ
投書/メール受付中
708 :
無名草子さん:04/03/21 23:26
しつこいなあ2度もマルチするなよな
筒井って、いいタイトルがあまりないと思わない?
『残像に口紅を』くらいな気が。
なにかいいタイトルあったらキボンヌ
710は全タイトルを見た上で「あまりない」と言ってるんだろうから
「いや、これはいいものだ」と挙げても意味ないだろう。
>707
それどこに載ってた?
710は筒井本
読んだことないんじゃないの
>>710 似たようなタイトルの傾向がお好きなら、「傷ついたのは誰の心」とか
演歌調のがいいということか。
家とか敵とか、漢字一文字のが好き。
でも、虚航船団は、すばらしいタイトルだと思う。
「朝のガスパール」や筒井氏、電脳筒井線の参加者の悪口を匿名で書いていたHなる
編集者が、あるパーティに出席するというので、筒井さんと共に幾人かがHを征伐に
行ったのであった。Hは筒井氏に「無礼者っ」と一喝され、べそをかいていた。
このオフはとあるパーティにホソキンが出席するとの情報から、幾人かでホソキンを
取り囲んで叱りつけてやろうという趣旨だったのでした。沢山の人の中からホソキンを
探す 為、手配書が極秘に配られました。ホソキンを包囲し、討伐態勢に入った時、
奴は何を思ったか、わざと背を向けていた笑犬楼様に、「あの、筒井さん、○田です」と
挨拶をしたのでした。笑犬楼様は、「あんたか。あんたが○田か」とホソキンを鋭い目で
睨みつけ、「無礼者っ!」と一喝なさったのでした。「パソコン通信の連中も皆来ているぞ」と
笑犬楼様がおっしゃった時にはホソキンの顔色は真っ青。笑い顔がひきつっていました。
動揺したホソキンは弱々しく視線をさまよわせ、「何をお話しすればいいんでしょうか」と
泣きそうな声で言ったのでした。この「何をお話しすればいいんでしょうか」はその後
しばらくは一部の人にギャグとして使われていました。
朝ガスか…田村朝ガス
あれはつまらない連載小説だったね
信者も多くてウザかったね
断筆前の筒井の作品では、多分一番どうでもいい小説
また変なのが来てるな。
煽りは無視の方向で。
720 :
無名草子さん:04/03/23 15:03
>>716
面白い
721 :
無名草子さん:04/03/23 15:20
>721
サンクス わかった
723 :
無名草子さん:04/03/24 23:29
たぶん、この方の短編だったと思うのですが、
暗い温泉街に宿か何かの看板があり、そこに入って
服をぬいで、滑り台でどんどん下ってゆく
だけのような、不思議な話があったと思うのですが…
本屋で見つかる短編集をのぞいても載っていません。
どなたかご存じではないですか?
>>724 わー有り難うございます
そんなストレートなタイトルと思わず、見逃しておりました。
買いに走ろう
初めてこのスレに来たんだけど、
女性でも筒井読む人いるんですかね?
書き込み見ると、女性らしき人も居るようですが、
読んだ感想はどうなんだろう?
ちょっと興味があるw
>726
とりあえずエロで抜ける、ってことはないなあ
728 :
無名草子さん:04/03/25 06:18
>>727 けっこういますね。
10年前のダカーポで、ダカーポでの女性に人気のある作家ベスト10内にランクされています。
女性に人気・・春樹や仁成に混じって名前があったのかな
男性に人気あるのはどんな作家だった?司馬リョウとかか?
730 :
無名草子さん:04/03/25 10:54
今週の文春にでてる
731 :
無名草子さん:04/03/25 11:39
初期の長編 に 衝撃を受けた、後は惰性。
筒井康隆「いずれはそうなると…」
この前、読売新聞出てたときも「私の予測はあたった」とか言ってたな
>>726 女性ですが普通に読みますよ。大好きな作家です。
感想といわれても、多分男性とさして変わらないと思いますが。
グロいものが駄目な女性は読めないかもしれませんね。
そういえば、身近に筒井ファンの女性がいないことに今気付いた。
735 :
無名草子さん:04/03/25 20:18
筒井のタイトルの付け方は秀逸だと思うけどなあ。
例をあげるのがかったるい程、いいタイトルが多いと思う。
>>734 エロイ奴はどうなの?
射精中枢?に電極付けて・・・・
という奴があったと思うが。
>>736 「懲戒の部屋」でしたっけ?どうといわれても、面白かったです、としか。
あれはエロいと言うよりむしろ怖い話ですね。
エロで言えば、前も話題になってましたが
厨房のころ「信仰性遅感性」でオナーニしたツワモノ女子がおられましたな。
あれは確かに、子供心にエロいなーとムズムズしたもんです。
「村井長安」なんかも、グロといえばグロですが、あそこまでつき抜けてると
いっそ清々しい。
>>737 そんな内容でしたっけ?
もう10年以上前なんで良く覚えてない。
実家帰ったらもう一度読んでみよう。
「旅のラゴス」36歳になって、はじめてよんだ。
ええ話やなぁ。
ただし、文庫のウラのあらすじはいただけんな。
今回読んでいてふと思ったこと
筒井氏に「照れ」を描かすと天下一品。
ということで
いまからトイレに置いといて、奥さんにも読ませるツモリです。
740 :
無名草子さん:04/03/26 01:30
フェミ様方を怒らせて、無実なのに「痴漢」とか「セクハラ」冤罪
になっちゃった実例あるのでしょうか?
(筒井康隆の短編「懲戒の部屋」ではありましたが)
女の人(スリ)に「泥棒」と呼ばれた(ハムスター愛する)おじいちゃん が
(女様のいう事だけを信じた)警察官に殺された事件は皆様ご存知ですか?
(筒井康隆の短編などより事実の方が劇的になってきましたな。)
このおじいちゃんも、「懲戒の部屋」をよく読んで、
その意味するところを良く学んでおけば死なずに済んだかも。
この暴力警官は「フェミ男」だったのか?
>> その間、約二十分。「何するんや、放せ」。男性は激しく抵抗したという。警官は後ろ手に手錠をはめ、
じいさんも「女様ふぇみ様は神様だ」という現実を把握していれば、
「俺は何もしてない! 何するんだ! 放せ!」という態度をとらずに済んだ。
そうすれば死なずに済んだ。
正しい態度:
「女様フェミ様は神様だとちゃんと理解しております。
上品で学問業績もある上野千鶴子先生様も尊敬しております。
女様フェミ様に嫌疑をかけられた以上、すでに99%有罪が確定しているのも理解しております。
おとなしくしますから、私が無実であるという1%の可能性について説明させていただけませんでしょうか?」
ちづが上品てw
私も女だけど普通に読むよ。
エログロも別に平気…?
とか言うと男には引かれるんだろうな。
確かに間違っても女同士で「いいよね!」って盛り上がれるような
作家じゃないけどw
一人でひっそり楽しんでます。
女がエロNGてのは表向きだからな
レディコミなんかお盛んだし
女も男並に性欲があると考えるのが妥当
男であれ表向きだれしもがハァハァ(;´Д`)してるわけではないし。
745 :
無名草子さん:04/03/26 13:43
このスレの平均年齢が分からなくなってきた。
絵画の世界でも裸婦像が盛んだった時代の名作は
沢山有るし。
エロについての認識が小学生並。
746 :
無名草子さん:04/03/26 14:53
むかしコンビニで深夜バイトをしているとき、でかいマスクを
している女が店に入ってきた。
その女はまっすぐに雑誌コーナーに向かうと、あるったけのレディ
コミックを抱えてレジにやってきた。
その間、たった30秒くらいだったので、面食らった。
女は俺の正面に立たず、斜めに構えて会計を待った。
おれが金額を告げると、女は5千円札を支払った。
一瞬で引っ込んだその手には全面的に火傷の跡があった。
顔を見ると、マスクからはみ出した部分にも火傷の跡があった。
赤黒く、皺だらけの火傷のあと。
あのときは正直、凍りついた。
レディコミ即エロってどの辺で仕入れてきたか分かっちゃうよ
エロじゃないレディコミなんてあるのか?
てか女向けエロ漫画雑誌=レディコミだと思ってたが
大岡越前の母親が火鉢を掻き回して灰になるまで、と。
正直レディコミの甘々エロなんかじゃちっとも萌えないわけですが。
嫁姑モノなどもレディコミなんだが…
752 :
無名草子さん:04/03/27 13:52
エロが目的じゃないので・・
753 :
無名草子さん:04/03/29 00:56
(東大あべ先生)abe-chan 楽しい情報キター!
42 ouendan no OB nandayo. kono hito. taiikukaikei no nakano taiiku kaikei
応援団のOBなんだよ、この人。 体育会系の中の体育会系。
713 :名無しさん@4周年 :04/03/26 23:52 ID:nXW/PVVV
そういえば、こんな事件がありました。
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2002/0106/hunter1.html で、ちょっと調べてみると、以下のHP記載に出逢いました。
>実は、このアブドルアミール・リカービ氏は、先日フランス・パリで行われた
>ヨーロッパ社会フォーラムに参加し、ブッシュの戦争・占領に断固反対する発
>言をし、また日本からの参加者の「自衛隊派遣をどう思うか」質問にも「自衛
>隊を派遣することも反対だ」と明確に答えていた人です。上記報道にもあるよ
>うに、80年代の反フセイン闘争に参加し、敗北後にアメリカへの亡命を希望す
>るも、当時フセイン政権と良好な関係を維持していたアメリカはそれを拒否、
>結局フランスへ亡命することになり、いまもフランスに住んでいます。
>彼を小泉と引き合わせたといわれているのが、東京財団の佐々木良昭という人
>物。
>
http://www.tkfd.or.jp/division/research/member/002.shtml >この佐々木さん、2002年1月に、当時在職していた拓殖大学で、学生の腹部を
>日本刀で刺して懲戒免職処分になった人物です(書類送検だけで逮捕されず!
>この事件の報道を最後に添付しておきます)。
白昼泥酔して学生を刺しても、こうやってアカポスに復帰出来ているのですから、
この助教授も大丈夫でしょう。殴っただけだし。
>> 約1カ月の重傷。近くに血の付いた日本刀の脇差し(刃渡り約60センチ)が落ちていて、持ち主は佐々木教授だった。
所持してるだけで犯罪では?
そういえば筒井康隆が日本刀(と銃?)の手入れの事よく書いてるね。
許可無しならな。
男と女じゃ女の方が遥かにエロなのは定説
春
何を今更
古本屋で「玄笑地帯」購入。
タモリとか阿佐田哲也とかと筒井センセが麻雀やってる絵が表紙なんだけど、
仲良かったの?
タモリとは今でも仲いいんじゃないの?
トリビアにもゲストで出たし
「悪と異端者」で色川武大への弔辞かいてるよ
761 :
無名草子さん:04/03/31 18:03
小松左京…筒井の兄貴分
阿佐田哲也…筒井の兄貴分
タモリ…親友
山下洋輔…親友
762 :
無名草子さん:04/03/31 18:09
タモリ
→最初、山下洋輔に接近。山下経由で筒井に謁見。才能認められる。
筒井から赤塚に紹介。赤塚、タモリにマンションとベンツ与える。
阿佐田哲也
→筒井が色川名義の文学に傾倒。また往年の喜劇映画マニアという
共通点を持つ。色川を現代のバルザックといってみたり、筒井の色川
文学の評価は非常に高い。
763 :
無名草子さん:04/04/01 03:21
> 色川を現代のバルザックといってみたり
ここだけ初耳。ソースキボンヌ
古本屋で「断筆宣言への軌跡」を購入。
早速読むぞー
765 :
無名草子さん:04/04/02 13:59
筒井は今から15年ほど前に嵌りまくっていろいろ読みましたが
ショートショートが一番好きです。「喪失の日」とか。
長編は、読書好きの私でも途中で頭痛がしてきます。
766 :
無名草子さん:04/04/02 16:54
767 :
無名草子さん:04/04/02 19:38
>766
tnx
768 :
無名草子さん:04/04/02 19:48
>>765 大人なら長編ヨメ、 喪失の日? 僕のパンツはピーカ、ピカッ とかいう
やつか? おいおい ガキじゃネーんだよ、くやしいと思って長編読んでください。
文庫の古本でも、図書館で借りてもいいじゃないですか?
読書好きじゃないだろw
770 :
無名草子さん:04/04/03 00:09
>>769 筒井作品は、有る時期から読書好きじゃなく、文章好きに対して
書かれてると思うぞ。
マケラの旦那ってカコイイよなあ。
惚れた。
パプリカやグランパも読みにくいかなあ?
あれほど平易で読みやすい文章はないと思うが。
773 :
無名草子さん:04/04/04 01:46
タモリ関係者、タモリ。
っての笑ったなー。あれはなんだっけか。
関節話法とか最悪の接触(だっけ?)なんかは、タモリとの交流がなければ
生まれてなかった気がするんだけど。
ソバヤってどんなメロディーで歌ってたのか知りたいです
776 :
無名草子さん:04/04/04 10:08
>>773 日記系だよね。なんだっけ。
タモリがその後、畏れ多いお方○○の真似をして爆笑だったとか。
>>774 タモリもそうだけど、山下洋輔・坂田明もね。
大好きな「バブリング創世記」も、
蜜月時代が帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って思った。
勿論、藤村有弘(バンサ)他、あまり語られない芸人の影響も大。
「最後の伝令」なんてタイトルからしてエノケンだし。
芸人・映画・JAZZを老後に語り会う筈だった色川武大兄の死は、
これまでの著作におさめられている文章以上に衝撃だっただろう。
>>775 昔、「ひらけ!ポンキッキ」で流れてたんだけどな〜。
(ちなみに、僕のビートルズ初体験がポンキッキだった。あの番組は凄いね。)
土人系ヨイトマケみたいな声で、
「タタンタ タタタタ(←ハナモゲラ) ソバヤソバーヤ♪
ツータカ ツタータ(←ハナモゲラ) ソバヤソバーヤ♪」 って感じだったと思う。
タモリが畏れ多い××の真似をしたのは、
『日々不穏(中公文庫)』166頁にある「SF作家クラブ総会」の時で、
タモリ関係者 タモリ
の時ではありませんでした。すみません。また調べます。
>>773 絶対に『腹立半分日記(文春文庫)』にありそうなのですが、
(タモリが世に出だした当時の日記)
バイトなので去ります。 ちなみに、この本でソバヤ大合唱が出ていました。
779 :
無名草子さん:04/04/04 11:10
208 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/18 12:17
通常の読者が海外の作家事情を知る手段が無かった昔は、
小説も漫画も、海外SFパクリ放題でよかったんだなぁ。
情報格差を利用した商売つーか。
209 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/28 13:45
>>203 お紺昇天については、「自薦短編集4ロマンチック篇」巻末のインタビューにて、
書いた後で野田宏一郎がアシモフ短編の存在を教えてくれて
偶然似ていた事に驚いた、とあります。
210 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/31 21:14
驚いたことにした、が正解ですね。
211 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 18:59
実況は こちらで
NHKアーカイブス ◆ なぞの転校生
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1079860619/ 212 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/04/04 11:08
「残像に口紅を」の文字がだんだん消えていく設定は寺山修司の詩のパクリ。
>773
>776
たしか、『笑犬樓よりの眺望』の、全集出版記念パーティーについての回。
「タモリ関係 タモリ」ってやつね。
781 :
無名草子さん:04/04/04 11:32
80年代の作品はカス。独りよがりな壮大なオナニー。
まあ壮大だから救いようはあるけど、読者を選ぶ小説家 としての筒井はどうしようもなく
かっこわるい。
他人のオナニーを見るのがなりより好きな人もいるんだよ
安心しろ。活字メディアが衰退する中でもうスグ読者の選択権なぞ消し飛ぶ。
で、国民総バブリング創世記を暗唱ですよ。
一億総ドンドコドーン。
ドラマ「24−TWENTY FOUR−」が評判な今こそ、「虚人たち」もドラマ化……。
>>782 女のオナニーならともかく、中年男のオナニーじゃ、な。
お前はそういうの見るの好きか?
インコテンツの中年オヤジが必死に勃たせようと奮闘している姿は
面白いだろう。好き嫌いは兎も角
>>785 フォモ漫画にはそういうジャンルもあるらすぃ
…スレ違いで失礼しますた
788 :
無名草子さん:04/04/06 00:13
ツツイヤスタカイイオトコと
789 :
無名草子さん:04/04/06 06:53
「サービス精神」を知らない奴は、もぐりでしょう。
綿矢りさたんのオナニーなら見たい。
だから彼女の小説はベストセラーになった。
792 :
無名草子さん:04/04/06 14:03
文房具が感情を露にするとかそんなのは、漫画や映画の世界では、筒井以前にあったしねえ。。。
どこが実験的なんですか?
793 :
無名草子さん:04/04/06 14:06
普通の人間じゃないところ
794 :
無名草子さん:04/04/06 14:07
普通じゃない。。うーーん ばけものですか
ばかものだろう
796 :
無名草子さん:04/04/06 16:42
>>774 最悪の接触のケララはマルクス兄弟のグルーチョ・マルクスの芸風に
インスパイアされています。
「このプールにはユダヤ人は入れません」
「娘は半分ユダヤ人だ。膝まで入れて欲しい」
797 :
無名草子さん:04/04/06 18:57
>>792 文房具が感情を露にする、というところは実験じゃないのです。
そこはどうでもいい。手法でもなんでもない。って筒井も言っとるよ。
798 :
無名草子さん:04/04/06 22:15
実験的なのは
「巨人たち」と「朝のガスパール」ぐらいでしょ。
これは、ちょっと他に類をみない。
日本では もっとも前衛かつ実験的な作風を持った人でしょう。
まわりがあまりにも、ありきたりなやつらばかりだから
日本はだめですね
>>792 筒井曰く「人格をもった無機物というのは、マックス・フライシャーのアニメーションとか、
ルイス・キャロルなどの童話の世界とか、藤枝静男の作品とか、もちろんSFも含まれるわ
けですけれども、たくさんあります」「類型ですから、人間であっても物体であってもかま
わない。ですからたとえばコンパスや三角定規という記号で表したと言っても別にかまわな
いんです」
800 :
無名草子さん:04/04/07 00:10
800!
文房具が首傾げたり号泣したりと視覚的に考えるとよく分からないところが
虚構船団の魅力の一つだと思ってたんだけど、文庫の表紙、あれはその魅力を
損なってると思いますね、ぼくは
802 :
無名草子さん:04/04/07 19:42
虚構船団じゃなくて虚航船団。
巨人たちじゃなくて虚人たち。
ツツイハスタカじゃなくてツツイヤスタカ。
>801
それには禿同。
804 :
無名草子さん:04/04/07 20:12
>>801 でも、てんかんを書き直すのは嫌なんだよ。
それが作家って者だ。
で、断筆したり、解除したり、またしたり。
まあね。金魚とグイ呑みが子供作っちゃう藤枝作品にくらべりゃな。
またしたのか?1回多いのか?
808 :
無名草子さん:04/04/08 18:35
「虚人たち」半分くらい読みましたけど、
もう限界、無理です
画期的な作品だと思うけど、面白くない
それとも後半から一気に面白くなるの?
809 :
無名草子さん:04/04/08 19:54
ギャグやエロネタを期待して筒井作品を読む香具師にはぬるぼ
811 :
無名草子さん:04/04/09 21:04
812 :
無名草子さん:04/04/09 21:29
日本人拉致事件のこれからの展開
3日以内に殺すと言っておきながら殺害したといってこないテロリスト。
不信に思っているところに1本の指が送られてくる。
3人のうちの誰かの手の指である。
マスコミ、大騒ぎ。
各紙一面で大きく報道する。
それから毎日、1本ずつ送られてくる。
15本目くらいからはもう飽きてきて、扱いは小さくなる。
30日ですべての手の指が送られてきて、次に足の指が送られてくる。
新聞には今日の首相の一日の脇に、今日の指のコーナーが小さく設けられる。
足の指が30本送られてくると次に耳が送られてくる。
耳が6つ届いた後は、乳首が送られてくる。
乳首の後は、睾丸。
睾丸のあとはペニス。
このころにはどれも腐っている。
ごく一部の人が次に送られてくるのはなんだろうと思っていると
犯人の指が送られてくる。
今日、「筒井康隆の世界」ての古本屋で買っちゃった〜〜
無視り合い
映画のウイークエンドシャッフルをビデオで観たけど、あれ当人はどう思ってるのかな?
どこかのエッセイに載ってないですか?
>>815 対談集「筒井康隆かく語りき」(文芸社)P119に、
「ドタバタだから、何をやってもいいというわけじゃない。(中略)
やっぱり基本的にリアリズムでやってもらわないと困るわけでね」とある。
どうもあまり気に入ってないようだ。
817 :
無名草子さん:04/04/10 21:44
平岡正明の「筒井康隆はこう読め!の逆襲」に、
映画「俗物図鑑」「ウイークエンドシャッフル」「時をかける少女」に関する
なかなかよい記述がある。
自分は、いい分析だと思っている。
>>816>>817 ありがd。
漏れはウイーク…の監督の映像学校に行ってたから、ちょっと気になったのでした。
仲間内であれ観た時の感想としては、あまりにバカバカしいから、
「うちの監督もよく頑張ったじゃん」
みたいな感じでした。
最後の方で地面から逆さに生えてる所とか(観てない人でも特にネタバレにはならないので気にしないで下さい)。
ちなみに監督から聞いた話しでは、女優陣が頑張ってたので、えり子さんも濡れ場をやりたがったとかどうとかw
819 :
無名草子さん:04/04/11 07:29
今井紀明 総画25
非常に個性的な人生をおくる。頭よく才能豊かですが偏屈なため他人との
平和を欠き社交上つねに支障をきたすようなトラブルを起こしがち。マイ
ナスと知りつつ自己の偏屈を通してしまうため折角の成功運を潰す憂いあり。
思うまま我を押し通すことは決してプラスにならない。我と我が幸福を破壊
するようなもの。和合の精神を養い万事控え目に。何事であれ適当な協調が
必要。それが出来ない人は不本意のまま人生を終わるでしょう。
高遠菜穂子 総画61
叩かれても踏まれてもビクともしない筋金の強さを秘めた人生を暗示。
ワンマンで押し通そうとするため偏屈で変わり者といわれる人が多い。
注意すべきは強引なあまり自ら墓穴を掘るおそれがあること。堅実で
計画性があるのに時として行き過ぎのあまり苦い思いをする。
郡山総一郎 総画49
古い表現でいうなら吉に変ずれば大吉凶に変ずれば大凶。運勢に中間が
ない。基礎が安定しているのに紆余曲折が多い。順調なときは吉が吉を
呼びすごい勢いで成功するが晩年を迎えるにしたがいじわじわ凶運があ
らわれ吉を呼ぶことはできない。酷いときは災害事故トラブルが続き苦
しみの連続に。一生を通して安穏幸福とはいい難い。環境に支配されや
すい人間的弱さが災いしているかもしれません。晩年はあまり派手に動
かず堅実一筋を心掛けるべき。この人の人生は50までに燃焼し尽くし
あとは余生とわりきって悠々自適にくらすのが理想です。
>>818 映画好きの人なら、もう一言。
蓮実重彦が「シネマの煽動装置」ので、
秋吉久美子の衣装を「本年度ナンバーワン」といった表現で誉めていた。
俗物図鑑読了。
最高に笑えた。
特に中盤、梁山泊に評論家試験受けに来る人の面接の部分。
822 :
無名草子さん:04/04/12 08:12
>>808 一行目で「これは楽しめそう…」って思わなかった?
我慢して読むような小説じゃないはずだよ。
>822
同意。あの出だしでわくわくした。
まだ何者でもない彼は何もしていない。だっけ。
824 :
無名草子さん:04/04/15 02:02
筒(12) 井(4) 康(11) 隆(17)
人格(15画)(大吉)
温和で誠実、常に人の気持ちを思いやる人です。
頑張り屋で人望が厚く、仕事・家庭・財運と恵まれます。
外格(29画)(吉)
行動力があり、リーダー的な立場になりますが、損得にこだわりすぎる
と人心が離れていきますので気を付けて下さい。
地格(28画)(凶)
わがままでつまらないことでイライラし、精神的に安定しません。
肉親との縁が薄い等、家庭運に強い凶意をはらんでいます。
総格(44画)(大凶)
家庭運が悪く、病難・破産・破滅等、悲惨な暗示があります。
何事も思うようにいかず、やけになって犯罪を犯す者もいます。
稀に大人物も輩出します。
保守
5.17 日本映画専門チャンネルで「文学賞殺人事件 大いなる助走」放映
827 :
無名草子さん:04/04/25 14:28
玄笑地帯の
悪質な手紙が届いて手紙の最後に「コクヨ」と書いてある
馬鹿め自分の名前を書いて寄越しやがった
居場所をつきとめて復讐してやる
というのはボケなんですか?
マジに決まってるだろ
ああマジさマジに決まっておろうが。
827はボケなんですか?
831 :
無名草子さん:04/04/26 17:00
そのコクヨさんの手紙に筒井が激怒して、じゃあもう書いてあげないもんねって断筆宣言したんだよ。
833 :
無名草子さん:04/04/26 21:56
風呂の中で脱糞して湯の中におにぎりを放ってもらい食ってみました。
>>833 息子と相談したことがある、というのがワラタ
835 :
無名草子さん:04/04/29 13:49
>818
「おれの血は他人の血」が映画化されたとき、
筒井氏は平日の昼間に誰もいない映画館に見に行って
帰ってくるなり、知り合い全員に
「 あ れ は 見 る な ! 」
と電話をかけまくった、と山下洋輔のラジオ番組「サウンド・フォーカス・イン」で
語っておりましたよ。
なおさら見たい。
ネタ不足気味だね。
838 :
無名草子さん:04/05/07 23:03
age
筒井さんの文芸批評を読んで文芸批評家を志しました。
評価基準は「いけないルナ先生より上か下か」です。
それ一本であらゆるテクストをぶった斬り、華麗に文壇にデビューします。
840 :
無名草子さん:04/05/12 02:44
くさり
のオチが知りたい
やっぱ富豪刑事だね。
電車の中で読もうと内容知らず魚籃観音記を購入。
笑いをこらえきれず大変でした
途中で(笑いすぎて)やばい!と思い中断。
車内すいてたからまだよかったものの、
電車で読むもんじゃないよあれ…
おもしろすぎた。
走る取的とケムール人はどっちが怖いか、
厨房の頃語りながら下校していました。
エンガッツィオの中にあった、ラリパッパな小説家が
結構、走る取的を再現してるね。
846 :
名称未設定たん:04/05/24 19:52
悪魔の辞典ようやく読了age
感想はry
さ、ヘル読むぞ。
日記乙
848 :
無名草子さん:04/05/28 16:04
日本筒井党ってまだある?
849 :
名称未設定たん:04/05/28 16:55
なくなっちゃったんだー。。。
851 :
無名草子さん:04/05/28 20:02
グロとかそういうのが大嫌いな友達に
今日、宇宙衛星博覧会を貸した。
どうなることやら
俗物図鑑もかしてあげないと
>775
遅レスごめんけど、タモリの「音蔵」ってゆうCDに入っているよ
>>851 「トラブル」と「最高級有機質肥料」と「偽魔王」も読ませてあげなさい。
>>853 「音蔵」は「Q盤」「CD選書」などと同じくシリーズ名。
「ソバヤ」が入ってるのは「タモリ1」です。
855 :
無名草子さん:04/06/02 15:34
「筒井康隆漫画全集」って何?
漫画も描いてるの、筒井って
最近、ファンになったからわからん
公式サイトは機能してないし
856 :
無名草子さん:04/06/02 16:09
マンガ描いてたらしいね、昔。
何かに収録されてるのを見たことがある。
で、そのマンガ見て
「線に迷いがある。下手でもいいから思い切って描け。
便所の落書きだって、下手だからこそエロいのだ」
とかなんとか評したのが、誰だっけ? 小松左京?
この話、どのエッセイ集に入ってたんだっけなぁ……
筒井の描いた漫画は文庫「暗黒世界のオデッセイ」に
収録されてる。
「アフリカの血」「急流」などの他ワンアイディアものがいくつか読める。
「筒井漫画読本」はそれとは別モノで、数人の漫画家が筒井作品を
漫画にしてる。相原コージ、内田春菊、しりあがり寿
などが参加。わりと読み応えあると思う。
筒井康隆全漫画?(奇想天外文庫のやつ)なら持ってるけど
未収録作品も収録って書いてあるね。後で本屋に行ってこよう。
以下、紹介文コピペ。
あの筒井康隆が、1970年代初期に漫画を描いていた!
小説同様シュールでブラックな笑いに満ちた、
現在読んでも鮮烈な作品を復刻。
さらに単行本初収録のお宝漫画に加え、
手塚治虫、永井豪や著名作家との交友など、
自らの漫画家時代を振り返るエッセイも収録。
整理すると、
「筒井康隆全漫画」(奇想天外文庫)
「筒井漫画読本」(相原コ−ジ・他/実業之日本社)
「筒井康隆漫画全集」(実業之日本社)
の3つが存在し、はじめの2つは絶版。
最後の奴が2004年5月に出ているので入手可能。
今現在話に出ているのは、多分最後の奴だと思うんだが。
859ですが、ざっと見てきました。
筒井康隆全漫画に入ってない物も何点かありました。
漫画というか、サイボーグ入門みたいな一枚物でした。
あとは859の紹介文にあった通りエッセイ。
どうして漫画を描くことになったか、作品ごとの裏話など。
それと筒井が描いたカバーイラスト(「薬菜飯店」と小松左京「骨」)
漫画らしい漫画は筒井康隆全漫画に載ってるのと同じかな。
暗黒世界のオデッセイは実家にあるので比較できないけど
あれって筒井康隆全漫画まるまる収録されてるんでしたっけ?
薬菜飯店てジョジョ4部で漫画になってたな。
>>862 「筒井漫画読本」が、絶版になっていたのは知りませんでした。
実はこの本、地元の本屋に今も置いてあります。
返品されず、そのまま置きっぱなしになっているのでしょうね。
電脳筒井線の 朝一でカキコしてる うすだってヤツ嫌いだったな〜
そこまで必死で関わりたいのか?って感じで
867 :
無名草子さん :04/06/12 21:44
ところで、文庫の中で最も筒井さんの作品が収録されているのは新潮文庫
ですね。
しかし、その中で「メタモルフォセス群島」「宇宙衛生博覧会」「串刺し教授」
「筒井順慶」「夜のコント・冬のコント」等が既に絶版になっているんですね。
(上記の収録作品のいくつかは、同文庫の傑作集に入っていますが。)
「半永久的に作品を残す」のがコンセプトだった筈の文庫も、時代と共に変質
してきました。
筒井さんも、その流れの影響を受けたという事なのでしょうね。
だけど日本の出版界は、こんな事でいいんですかね?
869 :
無名草子さん :04/06/13 00:00
もしかしたら、今までが半永久的の「半」だったんじゃ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>868 夜の〜は少なくなったとはいえいまだ店頭に並んでいる。
ただ、それ以外は古本屋に行って真茶色の状態のを入手するしかない。
悲しいことです。
リア厨のころ購入しておいてほんとうに良かったと
胸をなでおろしてみる。
872 :
無名草子さん:04/06/13 10:26
メタモルフォセス群島は傑作だと思うけどな…
873 :
無名草子さん:04/06/13 16:08
うわぁぁぁぁぁぁ!!
Amazonで見てみたら「朝のガスパール」まで絶版じゃねえか!
874 :
無名草子さん:04/06/13 16:12
本屋に筒井の文庫がずらりと並んでいた時代に買っておいてよかった。
>>871 同じく。 文庫だけだが、現在に至るまで全て持っている。
同時期の星新一、小松左京、眉村卓も。
中学時代成績良かったけど、一体いつ勉強していたんだろう?
CD入りの断筆祭りは、さすがに文庫にゃならないだろうと買った。
たしか自分の初筒井は『笑うな』だったと思う。
小学生の時に、星新一のショートショートでデビュー→眉村卓・筒井康隆→小松左京(ヨコジュン他)のパターンで。
多いと思うな、こういうパターンの人。
以来、色々な本を読むのが好きになったのは、この頃の作家達だった。
幸せだ。
× 作家達だった。
○ 作家達のおかげだった。
>877
わたし(20代後半)の読書歴も同じです、星→筒井→小松。
ただし、小松左京は学生時代、古本屋で最初に買ったのがきっかけだった。
書店には一冊も小松左京がなく古本屋を何軒も探したなあ。
筒井康隆の本も売れ筋ではないものから絶版になるのはすごい寂しい。
そんなもんだ。
筒井作品が文庫化される傍らで絶版作品があって、それらの作者にも
悲しむファンが付いていたんだよ。
その悲しみを知らないで本読みとは言えないと思う。
881 :
無名草子さん:04/06/14 18:13
その悲しみを知らないで本読みとは言えないと思う。
筒井康隆の文学大辞典みたいな奴持ってる人〜
もう一回りすれば遠藤周作文庫とかみたいに
復刻するんじゃないかな。
全集もいつか新バージョンが出るだろうし。
え?そういう事を言ってるんじゃない?
『乱調文学大辞典』か? そいつなら文庫本で持ってる。
『欠陥大百科』なら、単行本を「日本の古本屋」で買った。
高いなーと思ったけど、後にブコフで見つけてorz
で、何?
(・∀・)ニヤニヤ
>>880 バブリング創世記の上下左右面白いよね。
887 :
無名草子さん:04/06/16 20:15
乱調文学大辞典、いいねー。
「三島由紀夫」――謹んで冥「腹」を祈る
「太宰治」――大宰府を治める人
「バック」――女性作家パールバックを後ろから犯すこと
「劇画」――弾圧しろ。今すぐ弾圧しろ。作家が全滅するぞ。
888 :
無名草子さん:04/06/16 20:50
島崎藤村 - しまざきふじむら
ワロタ
889 :
無名草子さん:04/06/17 03:52
古本屋で
日本列島何々(名前失念)
朝のガスパール
薬菜飯店
邪眼鳥
原始人
鍵
腹立ち半分日記
時をかける少女
全て100円でした
得を・・・したのかな?
890 :
無名草子さん:04/06/17 04:20
グランパ発売記念で 筒井朗読会みたいなの行ったとき
サインしていただいた。二冊出したら「おぉ二冊も買ってくれたの、ありがとうね」
と、すごくやさしかった。 とてもいい思い出になりました。
891 :
無名草子さん:04/06/17 08:08
やさしいな。
892 :
無名草子さん:04/06/17 08:38
新橋演舞場で「冬の運動会」の靴屋を演じたのを見たことがある。
立派な役者さんだった。
どう見てもツツイハスタカは大根役者
894 :
無名草子さん:04/06/18 10:17
110 :水先案名無い人 :04/06/17 18:34 ID:H7p/5Fgx
この前大学で筒井康隆読んだんですよ、構内では初めてね。
で、生まれて初めて人間の前で爆笑したわけですわ。正直最初は公の空間で筒井読むなんて簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に読んでるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が読むもんじゃない。神だね、神が読むものだよ。
最初にページめくる時さ、めちゃめちゃびびって紙の端っこそろ〜ってつかんでそろ〜っとページめくったのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって手離しちゃったのさ。
そしたら津田君がさ「早くページめくって!」とか言うの。ぽきぽき。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからめくったさ。えぇ、そりゃもうめくりましたとも。全てを忘れてめくったよ。教室の前方で飯食ってる女子大生とか色々忘れてね。
だって津田がめくれって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい(藁)。すごいワロタ。8wくらい。2chなら自演乙くらい。
それで前見たら女子大生がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら筒井だぜ!」なんて見栄張らないで素直に綿矢りさにすりゃよかったと思ったよ。
心の底から筒井にした事を後悔したね。
でも教室出て友達と「筒井もまぁまぁだね。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
じょ、じょじょ、女子大生に笑われた
895 :
無名草子さん:04/06/18 19:32
>>889 おまいの住所を教えなさい
留守中に忍び込んでその本全部奪ってやる
>>889 徳間の日本以外全部沈没と、
文春の原始人、腹立ち半分日記は今も店頭で普通に買える。
それに俺は
>>895とは違うから、
留守中に忍び込んで全部奪うなんて野暮な事はしない。
丑三つ時に忍び込んで薬菜飯店だけをコソーリ頂くだけだ。
897 :
無名草子さん:04/06/18 19:51
10年くらい前に読んだ禁煙の話は面白かった、思い出したのでレス付けてみた。
確か禁煙の法律が出来て最後まで抵抗する話
「最後の喫煙者」だな。
899 :
無名草子さん:04/06/18 21:03
>>896 なんで? そんなに貴重なのか? 俺も普通に初版でもってるが。
「七曲」のハードカバー初版なら貴重だと思う
901 :
無名草子さん:04/06/18 23:27
>>893 おまえは何を見てそういうこと言ってるの。
あ、つついはすたかさんですか。
朝のガスパール、鍵、
を読んで完全にハマってしまった
一番最高なのが「鍵」に収録されてる「死に方」
ここまで笑わせてくれる小説はめったにない
吉川英治以来の衝撃だ
俺は心に誓ったね。筒井を一人占めしてやる、
近所のあらゆる本屋から筒井康隆を消滅させてやる、とね
敵
虚構船団
家族八景
人類みな病気
以上の作品を新たに捕獲
今日も楽しく筒井狩り、筒井狩り
903 :
無名草子さん:04/06/19 00:14
おれは意外と「特別室」が好きだな。
904 :
無名草子さん:04/06/19 00:22
群猫の初めの部分が好き。何かぐいぐい引き込まれる。
>>899 万人に共通する「普通」なんてものは無いわい!ヽ(`Д´)ノ
大体なんだ俺「も」って。
いつから所有派が主流になったんでい!。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァ
いくつかの短編集が絶版になったかわりに、傑作選みたいなのが4つほど出たけど
あっちは結構売れてるみたいだね。小さい本屋でも普通に見るし。
ツウカ、普通に買えるとおもってたんだけど・・・。文庫も絶版なのかい?
おれほとんど出るたんびに買ってたからさ。
ちょっと調べてみたら唯野教授だけ初版じゃなかったよ。
ちょっとAmazonで調べてみた。
新潮文庫では、これだけ絶版になってる↓
エロチック街道/将軍が目醒めた時/暗黒世界のオデッセイ
着想の技術/家族場面/スタア/私説博物誌/串刺し教授
玄笑地帯/メタモルフォセス群島 /ジーザス・クライスト・トリックスター
スイート・ホームズ探偵/宇宙衛生博覧会/最後の伝令
やつあたり文化論/夜のコント・冬のコント/歌と饒舌の戦記
笑犬楼よりの眺望/筒井歌舞伎 影武者騒動/男たちのかいた絵
薬菜飯店/筒井順慶/おれの血は他人の血/朝のガスパール
ガスパール、宇宙衛星博覧会あたりはけっこう有名どころだから再販の可能性もあるかも。
漏れは筒井の他高橋源一郎も好きなのだが、香具師の「ゴーストバスターズ」という本も
一度絶版くらったあと最近再販されたもんで。
漏れはブコフで全集揃えたから良かったや。
ただ、文庫と違って気軽に読めなくなったけど。
漏れには、売れないからって筒井本を絶版にするのは、稼がないから
漱石を絶版にするってのと同じぐらいの見識と思われる。
こんなのが出版社なんだな。
文化の担い手という意識に溢れた素晴らしい会社な事だ。
昨今本が売れないといわれてるし、苦しいのは分かるがねえ>出版社
こういうことしてるからみんなブクオフとかに流れるんだよ
図書館で読めるから、特に新刊書店が置く必要なくなった、というのは
あるかもしれない。
まぁ、出版社も書店も営利企業だから。
でもそう言う営利主義が結果として客を古本屋に流しているというのは、皮肉だな。
筒井作品のほぼ全てが文庫にっていた事自体営利主義ゆえなのだが。
×文庫にっていた
○文庫になっていた
新潮文庫だと小林信彦とか矢作俊彦も酷いよ。
ほとんどが絶版だし。
少し前から書いてる作家はどれもひどいことになってます
文庫が絶版になるのも寂しいんだが、
本屋にあるハードカバーがいつまで経っても初版なのも悲しい。
それは単に売れてないだけのような気が・・・
>>908 これらの作品の大半は、数年前までは書店に並んでいたんですけどねぇ。
出版界も不況で大変なのは分かりますが・・・。
三人娘のドラマをDVD化してほしいなぁ・・・
921 :
無名草子さん:04/06/23 17:32
筒井本て、ブクオフの100円コーナーでもかなり充実してるよね。
>>921 うちの近所の店では、「笑うな」と「おれの血は他人の血」「狂気の沙汰も金次第」
くらいしか見かけない。
923 :
無名草子さん:04/06/26 12:25
>>923 アンソロ以外はだいたい持ってるつもりだったが
10冊ほども抜けがあった。驚いた。
最後の伝令って出てすぐ絶版になったから
古本屋においてない
新潮文庫は巻末のリストを見れば何が絶版になったか
確認できるからいいんだけど、
他の文庫は確認取れないからキツい。
928 :
無名草子さん:04/07/01 03:35
929 :
無名草子さん:04/07/05 19:35
本日、近所のブックオフで宇宙衛星博覧会を105円で手に入れた。
ずっと読みたいと思い探していたので、発見した時は感激のあまり声を上げそうになりますた。
930 :
えっちロボ ◆R.o.B.o.h. :04/07/05 20:56
マイナーだけど
「美芸公」(芸は旧字体)
とかも好きだったな。
美藝公、マイナーかなあ。(´・ω・`)
確かに単行本はすぐ絶版になったけど後に復刻されたし文庫にもなったけど。
てか漏れも好きですよ。ついこないだも「炭坑」試写会のシーンをなぜか思い出しました。
早く筒井死なないかな。そしたら全集でるだろうし。
100まで生きるから後30年後
「後30年後」って、頭悪いなw
936 :
無名草子ちん:04/07/07 05:51
なんで? あと30年後とか言うよ。
それくらいで頭悪いとか言われたら何にも言えないじゃん。
「躍如として、め、面目ない」とか言ったんならともかく。
毎日がエブリデイ
今日もホイテだなぁ。
940 :
無名草子ちん:04/07/07 19:17
リアル鬼ごっこはあれはひどいね。
あんな悪文を金出して読んだのは初めてだよ。
多分、今後もないだろう。。。
ないことを祈る。
941 :
無名草子さん:04/07/07 23:55
誰か「底流」のラストの意味を教えて!
なぜ、タイピストについて質問したの?
文庫なら「自選短編集5」(徳間文庫)に入ってます。
全作品がフォローされてないあの全集の事ですか?
何年前に出たとおもってんだw
944てただの煽り?
それとも素なのか?w
全然、本と関係ない話題だが、
サントリーモルツのCMに出てた筒井康隆を
だれかあげてくれ。
ほぼ無理だろうけど、だめもとで頼んでみます。
ごめんよ、ひどいこと言って。前の全集はとまっちゃってるし。筒井の文庫って薄いから
なんか本棚の収まりが悪い。
できれば文庫で完全版の全集がほしい。でも筒井ってなんかなかなか死にそうにないし・・・・・・。
>947
なんか本末転倒だなあお前
学校がなくなれば試験がなくなる、って火をつけちゃうタイプ
上手いこと言うね。
筒井はしぶとく90〜100歳くらいまで生きるかな 井伏鱒二のように
というか生きて欲しい そんくらい
小説はともかく、時事ネタのエッセイは意外と常識人っぽいところもあるので、まとめて読むとつまらない。
10本に1本ぐらいは面白いかな、噂の真相に連載してたのは
笑犬楼は烈しく楽しんだけどなあ。面白かったよ。
たけしのフライデー襲撃事件の感想って
笑犬楼だったと思うけど、あれはよかった。
で狂になったら...
筒井康隆が常識人というのは魅力の一部だろ。
「狂気の沙汰は金次第」読んでも、意外とまともな事言ってたりするんだよね。
山藤章二のイラストがそこに毒を加えてる。
「常識がある奴でないと面白いものは書けない」的な事を
星新一が言ってたような。
常識がないと非常識な事は書けない。
あるいは大多数の人間の方が実は常識を持ち合わせてないという事なのだろうな。
>>958 星新一イイ!こと言うね。
ああ、早逝が惜しまれる・・・
960 :
無名草子さん:04/07/11 22:22
de?
「○○を最初に言ったのは」てなことってきっちり言えんだよな
精々「それの引用先は〜」程度でさ
「板垣死すとも自由は死せず」とか「パンがないならケーキを」(アントワネトじゃないよ)とか
963 :
無名草子さん:04/07/12 16:14
>>947 全集はいらないよ。全集売ると大変な事になる。
全集発売→筒井みたいな糞に全集なまいき(世間的評価)→世間から非難轟々→筒井ファンそ
んな世間に非難→筒井ファン孤立→SFの筒井ファン暴走して核作る→でも筒井ファンバカだか
ら何も考えず核日本に落とす→アメリカこれはイラクを潰すいい機会だと発射はイラクと情報操作
→でもアメリカバカだからまちがえてフランスに核落とす→EU報復アメリカに核落とす・・・・・・・・・
気がつきゃ世界の終わり
わかったか947!
964 :
無名草子さん:04/07/12 16:16
>958
藤子不二夫も言っていたような。
「漫画家になるには、まず普通の人であれ」みたいな
「脱走と追跡のサンバ」読了。
筒井の長編は初めて読んだ。
大兄よ、糞の花よ、次に読むべき筒井作品は?
やっぱ「虚人たち」?
でも、筒井ファンの評判悪いような・・・・・・
アフォなわたしに教えたもう。
「俗物図鑑」をオススメしたい。
「虚人たち」評判悪いって事はないと思うけど。
俗物図鑑読む前にグロ耐性を着けるため、スカグロ系短編を読破すべし。
さて1000も近いことですし、そろそろ次スレのタイトルでも決めよう