【世界の中心で】片山恭一【愛をさけぶ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
「世界の中心で、愛をさけぶ」がスマッシュヒット!
じわじわと注目を集め始めている作家、片山恭一氏のスレッドです

片山恭一氏の著作一覧
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/List?cnt=1
(空欄は絶版となってます)
2無名草子さん:03/05/13 22:25
すんません、著作一覧はここから見てください
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030814456
3無名草子さん:03/05/15 13:41
ハーラン・エリスンだよね
俺も好きだよ
4無名草子さん:03/05/15 13:49
タイトルをもろパクリして頭悪そうな作家だな、おい!

次回作は「ニューロマンカー」でつか?「貸し451円」でつか?
5無名草子さん:03/05/15 13:52
>>3

意地悪だなぁw
6無名草子さん:03/05/15 13:54
このスレはタイトルぱくり作家・片山某の
次回作を予測するスレに変更になりますた。

次回作はぐっと和式で「伊豆のおとり子」になるそうです。
7無名草子さん:03/05/15 13:54
なにエリスンの再訳なの?
キャッチャー・イン・ザ・ライみたいなもん?
8無名草子さん:03/05/15 13:57
エリスンのパクリじゃなくてエヴァからのパクリだったらオモロイ
9無名草子さん:03/05/15 21:17
>>8

マジでちょっとあり得ると思った
10無名草子さん:03/05/15 21:24
自演ご苦労様
11無名草子さん:03/05/15 21:28
あ〜あ、やっちゃったよ。。
12無名草子さん:03/05/15 21:34
パクリ?
13無名草子さん:03/05/15 22:14
「世界の中心で愛を叫んだ獣」の新訳ですか。
14無名草子さん:03/05/15 22:21
しかし、恥ずかしくないのかなあ・・・
15無名草子さん:03/05/15 23:11
でもH・エリスンなんて普通は知らないし、小説のタイトルからそのままパクる
なんていくらなんでもやらないのでは?
>>8の言うとおりエヴァからパクったんじゃない?
色々言われたら「ジャパニメーションからインスパイアされました」「僕もアニ
メ世代です」なんてコメントしようと思ってたとか。



本当にそうだったら腹を抱えて笑うけどw
16無名草子さん:03/05/15 23:31
感動しますた、思わず涙ぽろぽろ
17無名草子さん:03/05/15 23:44
パクリだとか言ってる奴はSFヲタ、アニメヲタだろ
早く市んでね
18無名草子さん:03/05/17 09:15
恋愛に縁がないオタクどもには良さが分からないんだろ
19無名草子さん:03/05/17 09:19
急に涌いてきたクソ擁護は自作自演かい?w
20無名草子さん:03/05/17 09:23
売れてるらしいけどどこがパクリなのさ?
21動画直リン:03/05/17 09:24
22無名草子さん:03/05/17 09:36
>>20
題名がもう映画やどっかで見たような感じ。
はっきり言ってうざい。どんなのか知れる。
23無名草子さん:03/05/17 09:38
題名パクリは頭悪い証拠。
24無名草子さん:03/05/17 09:41
>>22

どっかで見たっていうかエヴァで見たんだろ多分
エリソンなんてもう最近刷ってないんじゃないの
25無名草子さん:03/05/17 09:50
ヲタだな
26無名草子さん:03/05/17 09:59
 
いまどきエヴァ?と思ったら出版されたのは結構前なんだね。
27無名草子さん:03/05/17 10:27
こんなの読む奴いるのか
28無名草子さん:03/05/17 10:30
オイオイ
エヴァにも元ネタがあるんだって。
作者がどっちからパクったのか知らないけどさ。
29無名草子さん:03/05/17 10:57
どっちにしても最下流のパクリごきぶりってことだけは確実ですな。>蚊多山
30無名草子さん:03/05/17 11:29
エヴァンゲリヲン懐かしいね
31無名草子さん:03/05/18 00:38
タイトルはともかく内容はどうなのよ。
32無名草子さん:03/05/18 03:57
このパクリ屋、OLに売れてるんだって(´・ω・`)
33無名草子さん:03/05/18 05:29
>>1は作者か担当編集者?
34ガティ12:03/05/18 09:16
じわじわ口コミで売れてるんだから良い内容なんでしょう?(読んでないけど)
でもタイトルで得してるよね。
俺は図書館で働いてるんだけど、受入したときに担当のパートの女の子も「直球
なタイトルですよね〜」なんて言ってたし、インパクトがあることは確か。
「古いSFからのパクリなんだよ」って教えておいたけど。
35動画直リン:03/05/18 09:24
36無名草子さん:03/05/18 13:40
>>34
タイトルだけで売れてるんじゃない?
この直球っぽいとこが新鮮!ってかんじで。

中身は古くさーい内容だよ(;´д`)。
精神的な童貞臭バリバリ。
37無名草子さん:03/05/18 21:13
>>34
得してるっていうか、タイトルが全て。それだけ。
38無名草子さん:03/05/18 21:25
小説ってやっぱりタイトルは大事だ
パクっちゃいかんよ
39無名草子さん:03/05/18 21:38
>>7
そんなかんじです。
40無名草子さん:03/05/18 22:00
このスレも

【世界の中心で】片山恭一【愛をさけぶ】

なんて誇らしげだしなw
タイトルが売りの一つなのは間違い無い

誇らしげにスレをたてた人もこれがパクリなんて夢にも
思わなかったんだろうなぁ。。。
41無名草子さん:03/05/18 22:08
>>40
いやいや「売りの一つ」ではなくて、それだけが売りです。
42無名草子さん:03/05/18 22:24
エヴァに、ありがとう。パクリで、さようなら。
43無名草子さん:03/05/18 22:25
>36
中身は古くさーい内容だよ(;´д`)。

禿同。ありきたりなんですが。。。
44無名草子さん:03/05/18 22:52
確信犯のパクリだろ。>片山ウンコ
45無名草子さん:03/05/18 22:54
ま た エ ヴ ァ か
46無名草子さん:03/05/18 23:03
これほどのパクリやらかすなら、あとがきで、
実はエリスンへのオマージュですとかw、
種明かししとかないとまずいよな。
47無名草子さん:03/05/18 23:06
つい獣ってつけてしまうの
48無名草子さん:03/05/18 23:08
獣ってついてたらOLさんには人気出ないだろうなあw
49無名草子さん:03/05/18 23:49
初めて、電車の中で泣いてしまいました。止まりませんでした。
カバーもいい。
曇った空の真ん中に見える青空が、キレイ。
ずいぶんと汚れてしまった世の中だけれども、キレイなものもまだあるかもしれない
50無名草子さん:03/05/18 23:50
相手を思う気持ちがものすごく伝わってきました。
私は個人的に最後の所が好きで何度も読み返しています。情景を思い浮かべながら読むとますます良いです。
お勧めです。
51無名草子さん:03/05/18 23:52
>>49
よかったですね(・∀・)

わたしは、エリスンを読みますが。
52無名草子さん:03/05/18 23:53

>>49
安易なパクリが横行し、出版界もずいぶんと汚れて
しまったよね。
53無名草子さん:03/05/19 00:14
>相手を思う気持ちがものすごく伝わってきました。

パクった相手のことは思いやらないのかよう
54無名草子さん:03/05/19 00:15
>実はエリスンへのオマージュですとかw、
>種明かししとかないとまずいよな。

あの内容でどこがどうオマージュなのかと小一時間(ry
55無名草子さん:03/05/19 01:36
エヴァのオマージュにはなってるからOK
56無名草子さん:03/05/19 02:54
ま た オ マ ー ジ ュ か
57無名草子さん:03/05/19 03:05
>>53
あの写真も絶対どっかからパクってきたものだよね。
流行ってるんだよ、ああいうネオリアリズムって。
題名もパクリ、装丁もパクリ。そしてそれを買って感動して
電車で泣いてしまうバカ。
58無名草子さん:03/05/19 03:35
>>57
写真のネタ元も誰か発掘してちょ〜。
59  :03/05/19 07:29
最近になってじわじわ人気が出てきたみたいね。
こいつの「ジョン・レノンは信じるな」は糞だけどね。
60_:03/05/19 07:41
61紺野あさみ:03/05/19 07:47
62無名草子さん:03/05/19 08:45
>>3
ぐえん発見(笑)
63無名草子さん:03/05/19 11:02
なんで真ん中に句点が入ってるんだろ?
さすがに気が咎めたのかな?
64無名草子さん:03/05/19 12:33
満月の夜、モビイディックが
エリスンじゃなくて、エヴァからパクリました
こんな大事に、なるなんて
65無名草子さん:03/05/19 17:48
パクリ以外の作品の、書評や感想は無いの?
どういう系統が、多いんでしょう?
66無名草子さん:03/05/19 22:00
基本的には童貞臭の強い恋愛モノです
「世界の中心で、愛をさけぶ」は色んな意味でインパクトのある
タイトルでスマッシュ・ヒットでございます。
67無名草子さん:03/05/19 23:48
>>66
パクリ以外に意味があるの?>タイトル
68無名草子さん:03/05/20 00:04
これを機にハーラン・エリスンが大ブレイクの予感

片山さんの小説を読んで涙を流したピュアなOLさんも一冊どうですか?
69無名草子さん:03/05/20 00:09
本の雑誌かなんかの書評で「タイトルがふざけてる、担当編集者はなにやっ
てるんだゴルァ!!」って書評があったけど、どう見ても確信犯だよなぁ。。。
パクっても売れれば勝ちでしょ。
70無名草子さん:03/05/20 00:12
>>69
書評者、思い出せない?
71無名草子さん:03/05/20 00:17
>>69
池宮、田口乱よりはマシだけどね。
72無名草子さん:03/05/20 00:21
>>69

そこまで編集者に求められても・・
こんなの作者のモラルの問題でしょう
73無名草子さん:03/05/20 01:14
ま た 編 集 者 の せ い か
74無名草子さん:03/05/20 19:07
新刊はいつでしょね
75無名草子さん:03/05/20 19:23
だれか片山恭−というペンネームでクソ文をあちこちに書き散らしたらどうだ。
それでこの泥棒ネズミも自分がやったことの意味を実感できるだろ?
76bloom:03/05/20 19:24
77無名草子さん:03/05/20 19:25
泥棒が、2ちゃんを無料宣伝板と勘違いして
出入りしてんじゃないの。
78無名草子さん:03/05/20 20:43
なんだよスレたてたの本人?
79無名草子さん:03/05/20 20:48
本人かもな。しかもときどき擁護しに現われているみたいだし。(苦笑
80無名草子さん:03/05/20 21:21
さっき読み終わった。
なんの感動もなかった。
これで泣けってのは、相当無理がある。
タイトルのインパクトのみの本ですね。
しかもそのタイトルがパクリ。

なんか、田口某といい、最近の出版界おかしいね。
81無名草子さん:03/05/20 23:10
盗作は昔からあるけどね〜

この作品に関しては、なんとなくカッコいいタイトルだったので
自分の作品にも付けてしまいました。って感じでトホホ感が漂っ
てるのがいいね。

エヴァからパクリって説もあるみたいだけど。
82無名草子さん:03/05/20 23:26
本当にタイトル「だけ」パクってきてるからなぁ
どっかで聞きかじったくらいで読んですらいないんじゃないか?
83無名草子さん:03/05/21 04:47
聞くところによるとタイトルはエヴァ好きの編集者がつけたらしい。
業界紙による未確認情報だが
84無名草子さん:03/05/21 05:41
>>83
片山はエリスンを知らなかったのかな?
だったら、片山は被害者ということにw
85無名草子さん:03/05/21 08:11
ごめんなさい。本当に俺が悪かった。俺は文化人になりたいので、
とりあえず作家からスタートして辻仁成のように、
ミポリンに「やっと逢えたね。フ。」とプロポーズして
いい女抱いて美味い飯食って外車に乗って、たまに2チャンで叩かれるような
ライフスタイルを送りたいだけなんです。
許してください。
86無名草子さん:03/05/21 09:15
>>83

業界紙ってなんだそりゃ(w
ちょっとワラタ
87無名草子さん:03/05/21 11:53
=ラインバーガー博士=コードウエイナー・スミス(筆名)
オリジナル(停滞シタ人類未来史ノSF的再生)
↓-------------------------------------------------↓
(世界観インスパイア)
↓-------------------------------------------------↓
ハーラー・エリスン
↓-------------------------------------------------↓
(タイトルパクリ)(世界観一部パクリ)
片山================エヴァ・マンセー連中

要はこの程度の認識でOKなのだから
片山を賛辞する必要は無い
88無名草子さん:03/05/21 12:35
原えりすんって人もいたな
89無名草子さん:03/05/21 18:27
>>59
>こいつの「ジョン・レノンは信じるな」は糞だけどね。

え? この泥棒野郎、そんな本まで出してんの?
それって……ジョン・レノンはいいました「30代以上の奴は信じるな」の
見事なモザイクパクリじゃん。w

どこまで泥棒体質なんだろね。
90無名草子さん:03/05/21 18:37
>>89

それはちょっと違うだろうw
91無名草子さん:03/05/21 19:04
喪失感から始まるとか言われて本屋で失笑しました
キモ過ぎます、ノルウェイの森で感動する人が買いそうですね
92無名草子さん:03/05/21 20:56
勝手に叫んでろ、と思いますた。
93無名草子さん:03/05/21 21:51
>>90
えー、でもちょっとパクリっぽいよ。
エリスンの例があるから、余計にそう感じる。
94無名草子さん:03/05/21 21:54
>92
同意
95無名草子さん:03/05/22 00:39
こんなそこらの素人がインターネット小説サイトで公開オナニーよろしくUP
してるような内容に、タイトルだけエリスンからパクってつけたようなのと、
ノルウェイの森を比べるのはあんまりだと思う

それはあんまりだよう
96無名草子さん:03/05/22 00:57
なる、どっかで聞いたことあると思ったよ。ハーラン・エリスンね。
読んだことないけど(確かに俺もいいタイトルだと思った)。
97山崎渉:03/05/22 01:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
98無名草子さん:03/05/22 02:31
看板泥棒を観察するスレはここですか。
99無名草子さん:03/05/22 22:35
売れてるんだし、インタビューとかないのかな?
100無名草子さん:03/05/22 22:42
タイトルに関しては絶対聞かれるから、インタビューは
断ってるだろう
101無名草子さん:03/05/22 23:01
編集者がタイトルつけたとしたら、
作者もしかしたら、まだエリスンのこと知らないのでは?
102無名草子さん:03/05/23 09:53
ここまでの流れだけで充分に反省させることができるので、
さっきプリントアウトして編集部に送付しました。
103無名草子さん:03/05/23 10:24
>>6
はげわろた
104無名草子さん:03/05/23 19:45
本屋で見つける、手にとる、ページ開く、読む

目がさめると泣いていた、いつものことだ、悲しいかどうかさえ分からない

読む気失せました、バイバイ
105無名草子さん:03/05/23 19:49
『世界の中心でアイコ16歳』を書き上げた知障オジサンを慰める
良心スレはここですか?
106無名草子さん:03/05/23 20:54
>>102
乙!
107無名草子さん:03/05/23 20:54
世界の中心で盗みを働いた男
108無名草子さん:03/05/23 21:53
買ったけどぜんぜん読み進めない・・・。
半分まで読むのに何度も中断した。
一体どっから面白くなるの・・・?

109無名草子さん:03/05/23 21:55
タイトルがまず面白いんだってば

表紙をじっと見る
そしておおいに笑う
そんな感じの新感覚ノベルなんです(だから売れてるんだよ)
110無名草子さん:03/05/23 23:13
思いこみの激しい素人の糞ホーム頁に匹敵かそれ以上の
タイトルセンスですなあ。中身はいうまでもなし
111無名草子さん:03/05/23 23:58
「さすが片山恭一さま!」
「俺達にできないパクリをやってのける!」
「そこにシビれる!軽蔑するゥゥ〜〜ッ!!」
112無名草子さん:03/05/24 00:03
>>1
>じわじわと注目を集め始めている作家、片山恭一氏のスレッドです

確かにじわじわと注目を集めてるのはいいけど・・・
ここまで作品の内容に触れられてないスレも珍しいのでは
ストーリーに言及してる人はゼロ?
まぁ、俺も読んでないし読む気もないけどさw
113無名草子さん:03/05/24 00:18
じわじわと題名パクリをつづけてきた片山凶一のスッドレです。
114無名草子さん:03/05/24 00:26
誰かあらすじをUPしてくれ
話はそれからだ

ところでもちろんエリスンに敬意をはらった内容なんだろうな?
115無名草子さん:03/05/24 00:28
本当に「タイトルの話だけで1000を目指すスレ」になりそうw
116無名草子さん:03/05/24 03:02
>>114
主人公に彼女ができる。
彼女が白血病になる。
ハゲる。
死ぬ。
アボリジニ。

あらすじはこんな感じ。

エリスンとは関係無い。

こんなしょーもないストーリーの駄文を、40過ぎたオッサンが
商業ベースに乗せて発表できるっつー今の出版界の現状に絶望する為の本です。
117無名草子さん:03/05/24 03:33
>>102
マジで送ったん(ワラ?
118無名草子さん:03/05/24 08:41
マガジンハウスかと思ったら小学館なのね。
なんだろ、このやぶれかぶれな人選は。
もちっとましな物書きおらんのか。
119無名草子さん:03/05/24 09:51
この前朝の情報番組のランキングで作者の顔が出てたけど
スゲーしょぼくれたオッサンでキモさ倍増
120無名草子さん:03/05/24 09:52
ガッキーこと日垣隆が、自分が主宰する高額有料メルマガのネタ切れに困り果てて
なんと長野県議会の議事録を、臨時増刊と銘打って勝手に連載しはじめたぞ。
他人のふんどし(県の著作物)を私物化してメルマガ商売やってて大変です。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1051707185/l50
121無名草子さん:03/05/24 12:42
世界の中心でウンコ垂れる
122無名草子さん:03/05/24 12:42
世界の中心で、ウンコ垂れる
123無名草子さん:03/05/24 21:24
世界の中心で、エリスンをパクる。
124無名草子さん:03/05/25 16:12
世界の中心で、ウンコ食べる
125無名草子さん:03/05/26 00:48
葛西の中心で、チンコちゃぶる
126無名草子さん:03/05/26 23:17
世界の中心で、パクってポン
127無名草子さん:03/05/27 15:53
今週のAERAにカラー1Pで書評が出てたね。
タイトルのパクリには触れられていなかったけど、この書評で
だいたい内容が分かりました。

帯が柴崎コウのコメント入りなんだね。
なんか売れてる仕組みについても分かっちゃったなぁ・・・
128無名草子さん:03/05/27 16:08
473 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/05/25 23:36
マジで片山恭一の小説つまんねーよ
ノルウェイの森+加奈
みたいな感じで
読んでるとなんか萎えてくる
129無名草子さん:03/05/27 16:09
130無名草子さん:03/05/27 18:11
柴崎コウ主演で映画化ケテーイ?
131無名草子さん:03/05/28 15:30
>>127
タイトルについて触れないって、それだけで萎える。
柴崎コウにいくら払ったんだ?
柴崎はエリスンなんてもちろん知らんだろうなw
132山崎渉:03/05/28 16:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
133無名草子さん:03/05/28 16:40
>>131

無知・不勉強は朝日の特色だから仕方ない
134無名草子さん:03/05/28 20:48
>>130
マジに狙ってるんじゃないかな?
2001年に出した本を、また版元がプッシュしだしてる
ってなんか匂うぞ(w
おまけに女優に帯書かせてさ。

エリスン、よみがえれ!
ってまだ生きてるか(w
135無名草子さん:03/05/28 22:16
映画化されたら、パクリが非難されないようにタイトルは
変えるんだろうね、やっぱり。
136無名草子さん:03/05/28 22:19
>>135
でも、売りってタイトルだけだからそれを変えたらねぇ・・・
137無名草子さん:03/05/28 22:43
映画化は柴崎コウ主演でタイトルは

「"悔い改めよ片山恭一!"チクタクマンは言った」

に決定しますた
柴崎コウ女王様が片山恭一さんの所業をじわじわ嬲る内容です
138無名草子さん:03/05/29 02:04
小学館は自社作品の映画化に力入れてるから、
本当にあるかもね〜。
パクリで映画!(゚д゚)ウマー
139無名草子さん:03/05/29 02:17
本人がこのスレ上げてんじゃないのかな
140無名草子さん:03/05/29 02:51
>>139
このスレが宣伝になるとは思えないが(w
141無名草子さん:03/05/29 03:24
娼学館は朝鮮資本だから、「世界の中心で愛を叫んだという題名は
ウリの会社が発明したニダ」って主張してサピオで宣伝するぜ、きっと。
142無名草子さん:03/05/29 08:45
>>139
それだな……。
こんな大それたパクリをするようなクズ作家だ。
自分の事しかかんがえてないだろうから
自分の為になる事ならどんな卑劣な事でもするんだろうな

それにしてもこのスレはパクリの話題ばっかりだ
143無名草子さん:03/05/29 08:53
実況スレから来ますた
花まるマーケットで紹介されてた
144無名草子さん:03/05/29 08:59
×クズ作家

○なんちゃって作家
145無名草子さん:03/05/29 09:00
花丸マーケットで「パクリで問題になってる本の一例」として紹介されてたよ
146無名草子さん:03/05/29 09:04
>>145

まじすか?w
147無名草子さん:03/05/29 11:01
AERAの評は「大昔のジュニア小説」とばっさり。
すっきりしますた。
148無名草子さん:03/05/29 11:22
それでもパクリ大王の屑本がAERAに出るのか。
AERAってのもロクでない雑誌だな。
149bloom:03/05/29 11:25
150_:03/05/29 11:25
151無名草子さん:03/05/29 11:27
>>148
AERAの編集の記事じゃない。
齋藤美奈子の書評。
152無名草子さん:03/05/29 13:10
>>141
世界の中心は当然超賎半島なわけですね?
153無名草子さん:03/05/29 13:11
>>137
>柴崎コウ女王様が片山恭一さんの所業をじわじわ嬲る内容です

そんな映画ならちょっと見てみたい(笑)
オリジナルは「悔い改めよハーレクイン!とチクタクマンは言った」
でしたっけ。
154無名草子さん:03/05/29 14:11
ガタ山さんのことだから、また題名パクリで
「家畜人間 yahooo」とかになりそうだな。
155無名草子さん:03/05/29 17:09
世界の中心で アイデアをパクル
156無名草子さん:03/05/29 17:23
なんで、こんなところにもイデオロギーバカが
しゃしゃり出てくるんだよ。

>>133
その批評が「無知・不勉強」だというなら
斉藤美奈子を批判しなさい。
157無名草子さん:03/05/29 17:31
つか>>133はAERAの評読んでもいなで批判してるんだよな。
158156:03/05/29 17:39
>>157
わかってるよ。
自分は脳みそ使ってませんって宣言してるのと一緒だからね>>133
>>152とかもそうだけど
こんなのが増えたら
「タイトルのパクリ」批判のこのスレ自体が
バカスレになりから。

内容批判はもういいから
「タイトルのパクりはいいのか?」
ってとこに焦点を絞ったほうがいいと思うぞ
159無名草子さん:03/05/29 17:58
しかし>>1
【世界の中心で】【愛をさけぶ】
なんて表題に付けるから…(w
漏れも片山とかいう香具師には関心ゼロ
だが、昔SFファンだったから、ついつい
スレを見てしまったYO。
160 :03/05/29 18:48
村上みたくスタンダードナンバーのタイトルをパクるのもカッコ悪いが、
片山のこのバクりは、作家としては致命的。墓穴を掘ったも同然なんじゃないの?
この本がいくら売れたとしても、作家としては一生軽蔑され続けるぞ。
161無名草子さん:03/05/29 19:45
まだ読んでないから批判は読んでからにしますわ。
表紙:川内倫子の写真は好きだけど・・・。
162無名草子さん:03/05/29 20:29
>>161
表紙そうなの?
川内さん、最近すげえいっぱい仕事してるんだね。
でも仕事は選ばなきゃ。
163無名草子さん:03/05/29 20:43

    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l←アニオタ
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.← 一目散に退避する一般人
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、←スレタイを後悔する<<1(片山)
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |         ⊂(。Д。⊂⌒`つ ←【世界の〜】を読んで感動した人


パクリ云々以前に、名作のタイトルなどを引用するのは一般的なことだと思うのだが……
(もちろん、引用元を明らかにするのは常識だが)
164無名草子さん:03/05/29 20:49
>>163
タイトル引用とはちょっと違うだろ、片山は。
あれは完全なパクリ。
165無名草子さん:03/05/29 20:51
>>163
おまえ、バカか。
たとえば、誰かが、「ノルウェーの森で」ってタイトルで
作品出したらどう思われる?
春樹からの引用です、ですまされる問題かよ。
166無名草子さん:03/05/29 20:53
>163
>名作のタイトルなどを引用するのは

 引用ってのは、全体のうちのごく一部を持ってきて、批評なり批判
なり自分の意見の補強なりのために使うことだと思うが。
 ほとんどそのまま持ってくるのを「引用」とは言わない。
167無名草子さん:03/05/29 20:56
>>165
同意。
ああ、そういう例で考えるとわかりやすいよね。

「ベッドタイムアイズの日」
「限りなく透明に近いブルーだった」
とかのタイトルで本出しても、「名作からの引用です」ですむ
とは思えない(ワラ
168無名草子さん:03/05/29 21:50
片山がパクったというのは否定しないという前提で。

楳図かずおとかR・A・ハインラインみたいに、有名な作家でも
他の作品のタイトルを引用している例はあると思うのだが……

北条風奈みたいに、引用したタイトルをクイズにする遊びを
作品の中でやってる人もいるし、聖書からの引用は今でも多くないか?


ついでに>166
タイトルっていうのは、作品の”全体のうちのごく一部”じゃない?
169無名草子さん:03/05/29 21:55
>>168
(・∀・)ニヤニヤ
170無名草子さん:03/05/29 21:56
タイトルは作品の顔だよ・・・・・・・・・・・
171無名草子さん:03/05/29 21:58
>>168
「ノルウェーの森で」
「ベッドタイムアイズの日」
「限りなく透明に近いブルーだった」

君的にはありでつか?
172無名草子さん:03/05/29 22:01
>北条風奈みたいに、引用したタイトルをクイズにする遊びを
>作品の中でやってる人もいるし、聖書からの引用は今でも多くないか?

北条とかいうやつは知らんが、クイズにしてるってことは
引用の事実を北条が明らかにしてるってことじゃん(笑)

「聖書」 って無理ありすぎ(;´д`)
173無名草子さん:03/05/29 22:03
>楳図かずおとかR・A・ハインライン

具体的に書いてよ。
タイトルの対比、内容の対比、両方ね。
174無名草子さん:03/05/29 23:35
エロ小説とかで「世界の中心で愛を叫んだケダモノ」とかパロディっぽいタイトル付けるのは分かるが、
純愛小説ではイカンだろう
175168:03/05/29 23:48
必死だな、俺。

つーか、何で俺こんなに責められてるの?
「引用している例はある」って言っただけで、片山擁護じゃないんだってば。


>>170
 タイトルは作品の顔なのは分かるが、顔は体の一部じゃない?
 もちろん、タイトルが占める重要さは理解している。

>>171-172
 パクっていれば問題があるし、作者の許可を取って事実を明らかにしているなら問題ないと思う。
 そして、事実を明らかにしていない「片山がパクリなのは否定しない」と言っている。
 あと、「聖書は無理ありすぎ」っていうのは、聖書の言葉を引用するのは一般的だからってこと?

>>173
 楳図かずお/「神の左手 悪魔の右手」
 ジョン・カーツ/「the left hand of God」の「left hand of God or the right hand of Satan」

 ハインライン/「DESTINATION MOON」
 コリンズ/「DESTINATION:MOON」
 (もしくは、LES AVENTURES DE TINTINの「DESTINATION MOON」)

 あくまで俺が知っている範囲の元ネタなんで、他にあるかもしれない。
 あと「内容の対比」って、タイトル引用の議論と関係なくない?
176無名草子さん:03/05/30 00:12
>>156から>>158くらいのジサクジエンはいったい何だったの?
なんであんなに必死だったんだろう。。ハテ
朝日の人?
177無名草子さん:03/05/30 00:20
>>163
>パクリ云々以前に、名作のタイトルなどを引用するのは一般的な
>ことだと思うのだが……

なんで「悔い改めよハーレクイン、とチクタクマンは言った」のことには
誰も言及しないんだろうと思ったw

>>176

あんな時間にあんな内容で連続して書けばねー
この板のあの時間帯の人口を考えなかったんでしょう。
>>159くらいまでは多分同一人物だと思うw
178156:03/05/30 00:22
自作自演か…
はぁ、かんべんしてよ。
なんの根拠があって、自作自演だと思うのよ。
156と158は私ですよ。同一人物。
そういうのを自作自演とか言うの?

> なんであんなに必死だったんだろう。。ハテ
> 朝日の人?
こんな反応しかできないのか、きみは?
わしは、どのへんで朝日を褒めたりしてるの?
それと、
「タイトルのパクりは是か非か」とか
「どこまでがパクリよ」とか
となんの関係があるんじゃ。
179無名草子さん:03/05/30 00:31
というか急に違う感じで盛り上がってきたね
夕方から燃料が投下された感じだ(・∀・)ニヤニヤ
180無名草子さん:03/05/30 00:32
>>156>>168だよね(・∀・)ニヤニヤ
181177:03/05/30 00:33
まぁまぁ、そんなに熱くならないでもw
182無名草子さん:03/05/30 00:46
>>159-181まで自作自演だろ!
くだらねえことすんなよ。
183無名草子さん:03/05/30 00:50
むしろ>>1->>181まで片山恭一先生の壮大なるセフル販促ですた
184166:03/05/30 00:52
>168

 タイトルは作品の一部でもあるけど、タイトルだけで使われる場合が
非常に多く(書店にならんでいる状態なんてのは、まさにこれですね)、
独立性が高いですからねー。タイトルを丸ごと流用という話の時に、

>タイトルっていうのは、作品の”全体のうちのごく一部”じゃない?

と言われても、「言うのは勝手だよ。」としかいいようがないですな。
(ただし、状況によっては「言うだけならただ」とは、いかないかもし
れないが。裁判なんかであれば、心証を悪くすること夥しいだろうから
ね。)

 繰り返すけど、そもそも引用ってのは「自分の意見のよりどころとし
て」引くというのが前提なんで、単に持ってくるだけであれば「流用」
なり、場合によっては「盗用」とでも呼ぶべきでしょう。
 で、引用であっても必要最小限に留めることが必要だというのが、
「全体のうちのごく一部」で言いたかったことなんだが、言葉足らずと
は言え、まさか「全体」を「作品全体」と強弁する奴がいるとは思わな
かった。「作品全体のごく一部」なんてのが許されるんなら、千ページ
の本のうちの一ページだって、「ごく一部だ」と言えてしまうんだが。
185無名草子さん:03/05/30 00:54
満月の夜、モビイディック
とかのタイトルを見ると
この人は確信犯なのだな、と思う。
内容から必然的にでてきたタイトルではなく
売れるタイトルを考えてつけてるだけではないだろうか?
満月の夜、モビイディックを読んだ人がいたら
教えてください。
モビイディックがタイトルに出てくる必然性はありましたか?
186無名草子さん:03/05/30 00:56
みんな実はこの作品もエリスンも読んだことないでしょ?

両方読了してる人が怒ってるのは、内容が全く関係無いのにタイトル
だけ明らかに「いただいて」るからだよ。
読めば引用や流用の定義なんてどうでも良くなるから、まず読んでみ
たほうがいいよ。
187無名草子さん:03/05/30 03:59
>>186
なんで「みんな読んでない」って決めつけてんだよ。

188無名草子さん:03/05/30 03:59
>>175
うん、不自然なくらい必死すぎる。
189無名草子さん:03/05/30 07:44
元のタイトルの作品を読んだら、その作品に対する一定の印象が出来上がるが、
パロディならともかく、単に自分の作品を目立たせるために(としか片山の場合は
思えないんだけどね)既存作品のタイトルを盗んでくるのは、その作品を汚して
いるような感じがして腹がたつね。泥棒がなりわいなら、いっそ「硬山ウンコ」とかに
ペンネームも変えてほしいもんだ。
190片山恭一:03/05/30 09:27
リスペクトする庵野監督にこの純愛の物語を捧げるべくタイトルを
名作エヴァンゲリオンの最終話タイトルからお借りしましたが何か?

エリスンとかいったいなんの話ですか?
どこの国のアニメですか、そんなの知りませんよ。
191:03/05/30 09:37
なりすましはよくないよ。
エリスンを知らないでこういうタイトルつけたのなら、さっさと首つって呉。
192無名草子さん:03/05/30 13:35
エヴァ板の連中がこのパクリ作家のことを知ったら……(゚Д゚;)ガクガクブルブル
193無名草子さん:03/05/30 15:01
まともな神経をしていたら、自作の純愛ノベル(笑)に
「流れよ我が涙、と彼は言った」
なんてタイトルは付けないでしょう。 後ででパクリと言われるのは分
かりきっている(ディックとエリスンの知名度の差はこの際置いといて)

やっぱりエヴァからパクったとしか思えないんだよな〜
(違う分野だったら許されると思っていたとか。楽曲のタイトルからな
 んて良くあるし)
194無名草子さん:03/05/30 16:15
リスペクトするエリスンにこの純愛の物語を捧げるべくタイトルを
お借りしましたが何か?

ってなことを書いてれば誰も文句言わなかったのにねー。
なぜこの一言を書かなかったかねー。
195無名草子さん:03/05/30 17:33
ぶっちゃけエヴァを連想する人の方が多いとオモワレ
恋愛小説で感動したがってる層が勘違いして買うとオモワレ
196無名草子さん:03/05/30 17:49
エヴァンゲリオン板

【世界の中心で】エヴァ下痢商法【愛をさけぶ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1054284449/l50
197無名草子さん:03/05/30 18:03
エリスンを知らずにエヴァからパクったんなら許す






哂うけどw
198無名草子さん:03/05/30 23:03
やっぱり確信犯ケッテイだと思う。
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi20.html

「世界の中心で〜」がベストセラーってことでインタビュー
受けてるのに、タイトルについて見事なくらい一言
も語ってない( ̄ー ̄)ニヤリッ
突っ込まないインタビュアーもヘタレだけどね。
199無名草子さん:03/05/30 23:03
俺はエヴァがなかったらエリスンとか知らなかっただろうな
きっとお前らは違うんだろうけど
200無名草子さん:03/05/30 23:13
マディソングンとか買っちゃう女が購買層だな。
201無名草子さん:03/05/30 23:46
こんな和製ハーレクインはいくらでもある

表紙とタイトルと帯で勝ち
文芸書なんてそんなもん
なにをいまさら?

でもパクリはパクリできちんとケリをつけないとね
202無名草子さん:03/05/30 23:57
>>201
おまえの文章ってあいまいだね。

いくらでもあるのは「和製ハーレクイン」?
和製ハーレクインでかつ、片山みたいにタイトルパクリのもの?
たぶん前者の意味でおまえは言ってるんだろうけど、
ちゃんと意味が通るように書こうね。

ちなみに、いくらでもある和製ハーレクインを、
そうだな10冊くらい例あげてよ。
いくらでもあるなら、すぐにあげられるよね?

203無名草子さん:03/05/31 00:04
>>202
電波がゆんゆんきてまつね
204無名草子さん:03/05/31 00:06
定期的にキチガイ系の燃料が投下されてこそ一流スレ
もう200まで来たんだな〜
205無名草子さん:03/05/31 00:08
ぱくりやがぱくりつづけてぱくられる
                   一茶
206無名草子さん:03/05/31 00:11
>>202

もうちょっと落ち着いて書き込みましょう
207無名草子さん:03/05/31 00:24
>>203>>206>>201

(・∀・)ニヤニヤ
208202ではないよ:03/05/31 00:27
>>203
おっと悔しかったのかな?

>なにをいまさら?

確かにあいまいだっつーの。
和製ハーレクインなのがいまさらなのか、
タイトルパクリがいまさらなのか。
ち ゃ ん と 書 け よ っ。
209無名草子さん:03/05/31 00:35
(´-`).。oO(なんでそんなに必死なんだろう・・・・・? )
210無名草子さん:03/05/31 00:38
片山先生を尊敬しているからです。
211無名草子さん:03/05/31 00:39
電波なのか本人なのか良く分からんが>>202>>208は分かった
わざわざ違うと断ってるところがカワイイ
212無名草子さん:03/05/31 00:42
俺は彼女に借りて読んだが和製ハーレクインってのはいい例えだと思った。
本場のハーレクインは読んだことないからイメージだけどね(笑)

なんでハーレクインを10冊あげろとかいう話になってるの?
213無名草子さん:03/05/31 00:43
夜になると変な盛り上がりかたするよね。
昨夜もそうだった。
214無名草子さん:03/05/31 00:48
先週の土曜日もそんな感じ。
215無名草子さん:03/05/31 01:29
オヤヂで悪いがエヴァがようわからん……。
216無名草子さん:03/05/31 01:33
>>211
君が>201なのもよくわかったよ(ワラ
217202:03/05/31 01:38
>>212
片山みたいな糞ハーレクインを書いてる
作家が本当にそんなにいるのかな?って思ってね。
ジュニアでもなく「文芸書」でだろ?
いくらでもいるなら、さっと例を出せるんじゃないの?
218202:03/05/31 01:44
ちなみに「ハーレクイン」っていうのは、
ヒロインにとって何もかも都合よい世界。
いい男がバンバンあらわれて、セックスばんばんしてってやつね。

片山が書いてるものはハーレクインでさえないね。
大昔の恋愛小説って感じ?
219無名草子さん:03/05/31 01:48
>>217
そうはいないよなW
片山なみのしょーもない作品がいくらでもあるなら
名前出してほしいよ。他の作家に失礼だぞ。
220202:03/05/31 01:52
>>211
ん?なんで俺が本人なの?
残念ながら208じゃないし。
どうでもいいからsage。
221無名草子さん:03/05/31 01:58
>>219
そうそう、その意味ですよ。
他の作家に失礼だから、“いくらでもいる”
っていうなら、じゃ例あげてって書いたわけ。
早とちりして、片山擁護って思ったバカもいたみたいだけど。
222219:03/05/31 02:08
>>221
斉藤美奈子は「大昔のジュニア小説」って切り捨てた
わけだから、「文芸書」レベルで片山みたいなのって
そうはいないんじゃないかって思うよW

いくらでもあるなんて言っちゃ「文芸書」に失礼W
223無名草子さん:03/05/31 02:14
>>198
見た。不自然だよねぇ、タイトルが売りの作品なのに、
それについて喋らないなんて。
224無名草子さん:03/05/31 02:20
大昔のジュニア小説っていうか貸本とかの世界か(藁?
どっちも読んだ事ないけど。
225無名草子さん:03/05/31 02:30
現在のコバルトには片山みたいな作風の人はいないよ〜。
もっとシャープだよ。
226無名草子さん:03/05/31 02:45
やっぱり映画化して、またすんげえ売れるんだろうね(;´д`)

ランディの盗作で絶版になった小説が映画化される
くらいだから、タイトルパクリくらい屁でもないのかな?
227無名草子さん:03/05/31 02:49
AERAの斉藤美奈子は、官能小説になる前の富島健夫の
青春小説みたいなことを書いてたね。あと、携帯電話
以前の青春小説とか…。昔のコバルトみたいなのかな??

そろそろ>>1が話を要約して欲しい。タイトルで退くし、
買ってまで読まないよなあ(w
228無名草子さん:03/05/31 05:27
>>227
富島健夫か、なーるほど。
てことは、川上健一とかあのへんに近い?
229無名草子さん:03/05/31 11:14
富島健夫は題名パクリなんかしなかったよ。
富島先生に大変失礼です。常習泥棒と並べるなんて。
230無名草子さん:03/05/31 11:31
>>229
だーから、作品の内容のことだってばよ。
231無名草子さん:03/05/31 13:32
ボクちんは泥棒しました。
だけど泥棒したことよりも、その手際のほうが論ずる価値があるでしょ。

……内容、内容と言い立てるのは、↑のような理屈だな。
232無名草子さん:03/05/31 13:40
>>231
なんだか違うような…
タイトルのパクりかオマージュかは
それが内容に関連するかどうかでしょう。
その内容の質ではなくて。
だから内容がつまらん、とかいってけなすのは
意味がないと思う。
けなすためにけなしているかのようだ。

内容に反映されている場合は
「オマージュ作品」と呼ばれるが(タイトルを流用しない場合の方が多いと思う)、
ただ元の作品の要素をちりばめたりするだけの場合は
「オマージュにもなっていない」と批判される。
これは別に元の作品のファンであるとかは無関係です。

私は見てないがエヴァの場合は
エリスンの「世界の中心で愛を叫ぶけもの」を
どのようにオマージュしているのですか?
233無名草子さん:03/05/31 15:14
>>232さんのご意見は正論ですね。
どのようにオマージュされたのか、常習タイトル万引き犯の片山には説明責任がある。
しかし私には、出来損ないのオヤジの駄洒落のようなお気軽な態度しか見えてこない。
なぜなら片山の表題パクリは今に始まったことではないから。
234無名草子さん:03/05/31 15:25
他には?
235直リン:03/05/31 15:25
236230:03/05/31 20:24
>>232
まったく同じこと思って、>>230を書いたよ。


>>231
バカだなぁ( ´,_ゝ`)プッ

237無名草子さん:03/05/31 20:34
>231

君、>211?

なんか、頭の足りない人が混じってるんだよねぇ。
調子狂うんだけど。
238無名草子さん:03/05/31 21:27
斉藤美奈子は内容についてはケナしても、
なんでタイトルパクリについては触れなかったんだろ。
パクリの指摘して、小学館と揉めるのが嫌だから?
239無名草子さん:03/05/31 21:41
>>238
わたし、斉藤美奈子さんけっこう好きなんですが
あの人はどうみてもSFファンではないので
単に知らないだけだと思います。
教えといてあげてください
240無名草子さん:03/05/31 21:48
>>239
自分はSFマニアではないしエリスンも正直読んだことない。
でも、「世界の〜」のタイトルくらいは知ってるよ。
読書好きな人ならそういうもんでしょ?
ましてプロの書評家の斉藤が、あの有名なタイトルを
知らないなんてことはありえないw
241無名草子さん:03/05/31 22:05
>>240
いやいや、あの人の本を読むと
この人は勉強家だけど
いわゆる文学少女ではないなって思ます。

もちろん、知ってて書かなかった可能性はあるけど
あの人なら、そういうおいしいネタは
外さない気がするのです。
242_:03/05/31 22:07
243無名草子さん:03/05/31 22:21
>>241
ちみが斉藤さんに言えばいいじゃない……?
ファンなんでしょ?

知ってて書かなかった(後で面倒なことになるのがイヤだから)
に俺も一票。
244無名草子さん:03/05/31 22:24
次回作のタイトルは
「君は無慈悲な夜の女」

「ある朝突然、グレゴール・ザムザは」
のどっちがいいでしょう?

内容は純愛小説です。
245無名草子さん:03/05/31 22:39
「流れよ我が涙、とモナーは言った」

246無名草子さん:03/06/01 02:14
「編集と話し合って言及せず」に1票>斉藤美奈子
247無名草子さん:03/06/01 02:30
世界の中心で愛を叫んだけども・・・

ってスレが昔あった気がする。
248無名草子さん:03/06/01 03:07
昨日、本屋で平積みになってるのを見て不快になった。

タイトルのパクリについて編集部としてはどう思っているのか、
質問のメールを出してみた。
返事は来るのかな?
249無名草子さん:03/06/01 05:27
>>248
グッジョブ!
編集部ってアエラに出したの?

>>246
その可能性もあるね。
斉藤が書こうとしたら止められたとか?
250248:03/06/01 06:52
>>249
編集部って言い方は誤解を招いたかな。
小学館宛てに出した。
251無名草子さん:03/06/01 08:46
片山うんこ先生の次回作は「恥丘幼年期のおわり」
252無名草子さん:03/06/01 12:47
いや、っていうか純粋に商業目的だとしたら全然許せるじゃん。
いーだろタイトルくらいは。
音楽業界なんかもっと露骨なパクリが多いよ。
洋→邦って。
253無名草子さん:03/06/01 12:59
んなもん関係ないだろ
254無名草子さん:03/06/01 14:28
>>252
なんで音楽業界を引き合いに出すかな。おまい厨房だろ。
255無名草子さん:03/06/01 20:28
>>252
(・∀・)ニヤニヤ

「音楽業界に比べたら……」って言い出す香具師って
いるんだよねぇ。必死だねw
256無名草子さん:03/06/01 20:37
>>252
ぜんぜん許せないよボケが。
257無名草子さん:03/06/01 20:40
音楽業界で喩えれば、常習万引き癖の過多ヤバ先生は
鮎か、鼻〜厨ってとこですかい?
出す作品がすべてどっかパクリだという意味では・・・。
258無名草子さん:03/06/02 03:06
>>250
ぜったい返事は無いだろ(w
259無名草子さん:03/06/02 04:06
やっぱり本に関わってる奴は音楽業界に比べて異様に貧乏な奴が
多いから、それだけ嫉妬深いんだろうなw
儲けると言ってもたかが知れてるのに・・・・・・・
それにこんなもん題名くらいパクたって売れれば勝ちなんだよ。
バカが買おうが儲けなきゃ意味ないのよ。
分かるだろ?アホ。
260無名草子さん:03/06/02 05:44
純愛小説とかじゃなきゃそういう商売しても全然構わんと思うんだがな
261無名草子さん:03/06/02 05:53
262無名草子さん:03/06/02 12:55
>>259
必死だな(;´д`)
263無名草子さん:03/06/02 13:36
>259は片山の心のそのものなんだろうね↓

それにこんなもん題名くらいパクたって売れれば勝ちなんだよ。
バカが買おうが儲けなきゃ意味ないのよ。
分かるだろ?アホ。
264無名草子さん:03/06/02 14:28
柴崎コウは本当にこんな恋愛をしたいんだろうか。
自分のことしか考えてないじゃん。

片山のパクリは別にどうでもいい。村上春樹みたくならなけりゃ。ま、春樹は許せる。
片山が次に売れたら考える。あんな親父が何考えてんだ。いくらでも方法はある。
265無名草子さん:03/06/02 15:29
次回作の腰巻きが完成したそうです――

「それにこんなもん題名くらいパクたって売れれば勝ちなんだよ。
バカが買おうが儲けなきゃ意味ないのよ。
分かるだろ?アホ。」

266無名草子さん:03/06/02 15:36
>>265
いいね。片山にパクられるよこの腰巻き。
267無名草子さん:03/06/02 17:01
普段読書しない友達が、とにかく読んでって貸してくれたから
タイトルでかなり萎えたものの最後まで読んでみた。
……(;´Д`)感想聞かせてね!との事だけど、どうしよう
268無名草子さん:03/06/02 17:32
「銀河ネットワークで歌を歌ったかしら?」
269無名草子さん:03/06/02 20:14
>>267
加奈を思い出して泣いた
そう答えなさい
270無名草子さん:03/06/02 20:16
>>267
「パクリに耐えてよくがんばった!感動した!」
と言ってください。
271248:03/06/02 21:59
返事こないよー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆チン
  チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
 \_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|       |/
272無名草子さん:03/06/02 23:00
>>264
コウはまあ映画化されたら主演をやりたいだけで。
273無名草子さん:03/06/03 00:21
>>それにこんなもん題名くらいパクたって売れれば勝ちなんだよ。

「売れれば勝ち」は確かだが、
やっぱりこういう小説にはモラルっつうか
誇りつうものがないとねえ。
「金持ち父さん」とかいうのと違う。
でも「売れれば勝ち」は確かだ。
>>267のように「普段読書しない友達が、とにかく読んでって」
という時点で勝ちw
274無名草子さん:03/06/03 01:33
30万部突破だって(昨日の新聞の小学館広告より)

さてさて、このままパクリで商売が許されるか否か。
どこにどう意見を出したらいいと思う?
小学館に出しても黙殺されるだけだし。
275無名草子さん:03/06/03 01:44
>>274
いい気になってんな、小学館。

どこに意見出せばいいだろうね。
276無名草子さん:03/06/03 01:50
新聞の投書、パクリ元の海外作家のファンクラブ、
あるいはニューヨークタイムズあたりの東京支局に
「日本では最大手出版社の小学館が泥棒商売で大繁盛でしてます」と
教えてあげると国際的な話題になるかもね。小学館も泥棒企業という
名声が世界に広まれば本望でしょう。
277無名草子さん:03/06/03 01:54
書評家は全員ヘタレ?
誰もこの件、批判しないの?
278無名草子さん:03/06/03 21:27
パクッたタイトルのインパクトだけで30万部。(゚д゚)ウマー
279無名草子さん:03/06/03 21:39
まあ小学館は
大泥棒のオイルマン落合で馬鹿ガキだまして大儲けしてきた
確信犯だからな。
280無名草子さん:03/06/03 21:41
ところでこういう常習万引きを担当していた編集者は誰かな?
タイトルパクリの確信犯か、それともチョー有名な原題すら知らない
知恵遅れのコネ入社チャンか、まあ知ってる香具師がいたら名前さらして
やって頂戴。
281無名草子さん:03/06/03 22:12
>>280
けっこう社内では有名かな。
キワモノ系でヒット飛ばしてるよ。
282無名草子さん:03/06/04 00:10
「世界の中心で愛を叫んだけもの」ハーラン・エリスン
283無名草子さん:03/06/04 04:26
引用したものをタイトルに使ったのがまずいんだよな・・・
サブタイトルとかなら別に騒がれるほどのものではなかったはず
284無名草子さん:03/06/04 11:09
イメージダウンだね。
285無名草子さん:03/06/04 14:05
最悪やばくなったら、全てゴーストが書きましたで済ませるに3000ペソ

(以下おまけ)
昔放送していた浅草キッドの奇跡を起すラジオで
ゲストに酒井美紀(当時15歳)
未来予言コーナーでT−バックスのバーチが
バーチ「美紀ちゃん。気多いねー(多情)
それでもって、晩婚だね。あと、部屋の中で
椅子に赤い座布団みたいなの無い?
酒井「あります。なんで分かるんですか?(ビックリ)
博士「この人は霊感が強いんですよ。
バーチ「捨てた方がいいね。美紀ちゃんを想っている
男の子の悪い情念がその座布団に乗って
美紀ちゃん想ってオナニーしてるのが見えるよ。
(一瞬シーン)
玉袋「なんてコメントしていいか。言葉がでません。
博士「アイドルに向かってオナニーと公開放送で発言したのは
あなたくらいですよ。
バーチ「でもしょうがないですよ。本当に見えたのですから。
美紀ちゃん絶対に捨てた方がいいわよ。
美紀「(怯えた声で)は。はい。
286無名草子さん:03/06/04 19:04
まああれだ。
この常習パクリ野郎は、他人が考えたタイトルをお気軽に引っぱってきて
オナニーしてるってわけだ。
287無名草子さん:03/06/04 19:14
オナニーで印税3000万円
(゚д゚)ウマー
288無名草子さん:03/06/04 19:19
そういう商売してるから出版界は腐ってしまったんだろ。
過多山は「本を殺した」というよりも
「本をレイプした」香具師だろうな。
289_:03/06/04 19:22
290無名草子さん:03/06/04 21:14
内容云々以前に内容と関係ないタイトルパクリ許せん!
とお怒りのあなた。

どうやらここで、いつまでもうだうだいってても
埒が明かないようです。

とりあえずレビューサイトに書き込むなりの行動を起こしましょう。
アマゾンなんか、タイトルパクりのパの字もありませんぜ。

機は熟したいまこそ行動の時
291無名草子さん:03/06/04 21:40
なるほどグッドアイディア!
292無名草子さん:03/06/04 21:47
煽られるのを承知で書くけど、俺は読んで感動したよ。
買った理由は、本屋でロングセラーとして平積されていたのと、表紙の写真が良かったから。
タイトルはエヴァのパクリのようにも感じたがそれは俺にとって重要ではなかった。

内容としては後に残るものはないが、読んでいて泣けたのは事実だ。帯だけで予想がつくものでは
あったけど・・。この本をいいと思うかどうかは、自分に当てはめて読めるかどうかだと思う。
恋をしている人なら読んでみてもいいでのは?ライトノベルっぽいけど悪くはなかった。
正直このスレでタイトルしか話題になっていないのが笑えた。さすが2chだな。
293無名草子さん:03/06/04 22:06
>>292
作者か編集者ですな( ´,_ゝ`)プッ
ジエン乙!

>>290
ああいいね、アマゾンとかBK1とかオンライン書店への投稿ね。
294無名草子さん:03/06/04 22:11
煽られるのを承知で書くけど、俺は見て感動したよ。
ロッテンを見た理由は、http://www.rotten.com/ がネットでどこでも貼り付けてあったのと、
表紙の写真が良かったから。
タイトルはピストルズのパクリのようにも感じたがそれは俺にとって重要ではなかった。
内容としては後に残るものはないが、見ていて泣けたのは事実だ。ほかのカキコだけで予想が
つくものではあったけど・・。
あのサイトをいいと思うかどうかは、自分に当てはめて見れるかどうかだと思う。
恋をしている人なら見てみてもいいでのは?グラビアノベルっぽいけど悪くはなかった。
正直このスレでタイトルしか話題になっていないのが笑えた。さすが2chだな。
295292:03/06/04 22:19
もう来ねえよ!!!

                 ┌─┐
                 |ま.|
                 |た |
                 │く│
                 │る│
                 │ね .|
      ヤホィ    イェア   │ !!.│
                 └─┤    ニコニコ
    ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ  (´∀`)ノ    ( ´∀)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
296無名草子さん:03/06/04 22:28
パクるなら平凡なものからパクれば良かったのに

秀逸なものからパクると目立つんだってば
297無名草子さん:03/06/04 22:36
>>296
平凡なものじゃなくて、マイナーなものからだろ?
298無名草子さん:03/06/06 00:38
パクるなら誰も知らないものをパクれ。

名言だな。
299無名草子さん:03/06/06 14:02
アマゾンでは
当サイトのレビューガイドラインに反するレビューは、掲示できないことがありますのでご了承ください。
というのがありました。
さらに
レビューガイドラインに
「冒涜的、猥褻、また悪意を含む表現」
は掲載しないとの項目があるので、
マイナスイメージを植え付けるレビューは掲載されないようです。
どうりで、絶賛のレビューばかりになるようです。

いっそのこと、ゴシップ誌にメールでもしたほうがいいかもしれません。
映画化の動きがあるとすれば、取り上げてくれる可能性もあるかもしれません。
300無名草子さん:03/06/06 18:29
>>299
あんた実際に投稿したことないだろ?
しかもふだんアマゾンレビュー見てないだろ。

ほとんどなんでもあり状態で掲載されるよ。
パクリ疑惑くらいノープロブレムで掲載されるはず。
301無名草子さん:03/06/06 19:08
この程度で問題になってたら田○ランディとかどうなるんだ・・
302無名草子さん:03/06/06 19:26
>>302
大いに問題になったしサイバッチから「盗作猿」という有り難い称号までもらったぞ。

片山も「タイトルレイプ魔」とか呼ばれたいか?
303無名草子さん:03/06/06 23:20
あのー・・・
世界の中心=オーストラリア
なんだよねぇ。俺はこの本読んで素直に感動したけど。
タイトルぱくった位でガタガタぬかしてんじゃねぇーよ猿ども
304無名草子さん:03/06/06 23:23
つまんない釣りだな、オイ
もうアキタ
305無名草子さん:03/06/06 23:36
>あのー・・・
>世界の中心=オーストラリア
>なんだよねぇ。

幼稚園からやりなおせ! バカ丸出し。
は〜あ、世界の中心でヘソ祭り〜♪
306無名草子さん:03/06/06 23:38
自作自演でスレが疲れてきてるな
307無名草子さん:03/06/06 23:45
>>303
いや、世界の中心=オーストラリアなんてことはみんな解ってるよ。
でも、あのタイトルはパクリだと思われてもしょうがないだろ?
実際、君も「タイトルぱくった位でガタガタぬかしてんじゃねぇーよ猿ども」
なんて書いてるわけだし、パクリは認めてるわけだよね?

俺が問題にしたいのは、
「本来売れるはずのない駄本がタイトルのインパクトのみで売れてしまった」
ってことなんだよね。
君は素直に感動したって書いてたけど、そんな人は相当珍しいと思うよ。
俺は素直に憤慨したよ。
出版社側、作家側にしてみれば、「あ。こんなやり方で売れちゃうんだ」
ってなっちゃって、ますます志が低くなってしまうよ。
もう少し、考えてみて欲しい。
308無名草子さん:03/06/06 23:57
>>303
必死だな( ̄ー ̄)ニヤリッ
309無名草子さん:03/06/06 23:59
>>303
次回作の帯はやっぱこれ?


「それにこんなもん題名くらいパクたって売れれば勝ちなんだよ。
バカが買おうが儲けなきゃ意味ないのよ。
分かるだろ?アホ。」
310292:03/06/07 00:02
このスレには、素直にこの本の内容について語れる奴はいないのかよ。
ガキばっかりだな。飽きもせず同じ話しててさ。
まあ、まともに語ろうという奴が現れないのがこの本の魅力なのかと思うと
少し悲しいところだ。
311無名草子さん:03/06/07 00:12
この本、まず最初にタイトルのぱくりから執筆がスタートしてるな。
主人公は世界の中心で愛を叫ばなければならないんだけど、
マントル核で叫ぶわけにもいかない。
で、カタヤマせんせーは

エアーズロック=世界のヘソだ。ってことは、世界の中心はオーストラリアか?

っつー感じで書いていったと思う。
彼女が、アボリジニに興味を持っていたなんていう設定も後付くさいし。

とことんゴミだな。マジで芯でいいや。コイツ。
312無名草子さん:03/06/07 00:18
↑ナイスっ
読む必要なくなったよ。
313無名草子さん:03/06/07 00:30
このスレの主な燃料は嫉妬だねw
314無名草子さん:03/06/07 00:31
>>310
内容について誰も語らない=駄作だということだね。
少なくとも、ここにいる大半の人間はそう思ってるってこと。

ここがつまらない、あそこが駄目とか言って貶しても面白くないし。
内容について語らないのも優しさと思うな。
315無名草子さん:03/06/07 00:40
>>310>>313

「まともに語ろうという奴が現れないのがこの本の魅力」
ってどういう意味?どういう魅力?
日本語が激しく不自由ですね(w
316無名草子さん:03/06/07 00:41
タイトルを取ったら何も残らないよ。
317無名草子さん:03/06/07 01:53
この片山って香具師は、素直にタイトルくらい自分で考える発想力や良心がないのかよ。
ガキだな。飽きもせず同じようなパクリ文章で商売しててさ。
まあ、まともに語る価値もないのがこの本の特徴なのかと思うと
少し悲しいところだが本人はそんなこと気づかないだろうな。w
318無名草子さん:03/06/07 02:28
>>292
>タイトルはエヴァのパクリのようにも感じたがそれは俺にとって重要ではなかった。

一応言っとく
エヴァにもモトネタがあるんだよう。ハーラン・エリスンってSF作家だよう。
319無名草子さん:03/06/07 03:07
>>311
それで世界の中心なんだ。なるほど。萎え萎えです(;´д`)。
320無名草子さん:03/06/07 07:00
娼顎館の泥棒稼業キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!

【小学館】小学館漫画家香代乃パクって虚偽弁明【容認】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054930088/l50

小学館「少女コミックCheese!」のイチオシ新人「香代乃」の作品「バタフライナイト」
中の表現が、ビブロス社ビーボーイコミックス2002年4月10日刊「ワイルド・ロック」と
一部酷似しているという指摘があり、有志が本人や小学館、ビブロスに問い合わせを行った所
本人「相手の会社とこちらの会社でお互いを認めるということで、すでに解決しております。」
小学館「当社で、綿密に調査、検討しました結果、著作権侵害はないと考えております。」
ビブロス「この件に関して具体的なお話し合いにて結論に達した事実はございません。」

検証サイト ttp://kayono_kenshou.tripod.co.jp/
ソース ◆◇少コミCheese香代乃パクリ問題 2◆◇
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054566940/
321無名草子さん:03/06/07 19:03
322無名草子さん:03/06/07 19:09
しかし、タイトルっていうのは、単語や短い章句のようなものだと自分で考えても
当然かぶることあるし、「オマージュです」の断りつきで流用する人もいるということで、
業界自体が知ってて黙過しているような感じもするわな。

片山氏の姿勢には、作家としての志の低さや一抹のいやらしさを感じるけど、それこそ
テーマに直結していくような象徴的に繰り返される卓越した比喩表現やらシーン描写、
いくつかの枝葉も含めたストーリー運びをそのまま頂いちゃうのとは同列に扱えないし
編集者や出版者もドラマのタイトルが名画や文学のそれを使いまわしているような感覚しか
ないんじゃないかな。

あーこれあれじゃん。そういう乗っかかり方をするか。何かがっかり〜。

というのが洩れの率直な感想だけど、そういうところに誠実な書き手や売り手の方が
珍しいのかなという気もするよ。
魅力的に見えるタイトルに元ネタがあることを知って、この作品自体をどう評価するかは
読者に委ねられているというところではないのでしょうか。
それもあくまで評価どまりで、売れてしまったという事実に対しては何の効力も持たないんだろうけどね。
仕方ないよ。

実りのない長文スマソ。
323無名草子さん:03/06/07 19:13
まだやってたのか
もういいよ、ご苦労さま
324無名草子さん:03/06/07 19:40
読み始めてみたけど・・・説明調の文章で風景が見えてこない・・・
淡々とした描写を狙って書いてるんだろうけど・・・
325無名草子さん:03/06/07 20:10
>>322
実りがないのにすげえ長文。変なやつ。
326無名草子さん:03/06/07 20:11
>>323
( ̄ー ̄)ニヤリッ
327322:03/06/07 20:23
>>325
いや、本当に申し訳ない。
何言ってんだかな。

ちなみに、消極的な片山氏および「世界の…」の擁護のつもりだよ。一応。

328無名草子さん:03/06/07 20:28
定期的に燃料投下してんだね
329無名草子さん:03/06/07 20:30
>>327
あー、やっぱり。遠回しの必死な擁護だと思ったよ。
今までのあからさまなバカ擁護よりは少しはマシだね。

まあ、タイトル取ったら何も残らない、タイトルだけが
売りの作品。世界の中心はオーストラリアだという、
萎え萎えもいいとこの、エリスンへのオマージュのかけら
もない作品ってことでファイナルアンサー?
330無名草子さん:03/06/07 20:35
明日6月8日

午前10時にネオの格好をした私は、
現実世界に戻るべくハチ公前の交番前の公衆電話に向かって猛然とダッシュをします。
みなさんはスーツを着てエージェントに扮して私を止めてみてください。
無事公衆電話にたどり着いたら私の勝ちです。

就職板 マトリックス in 渋谷(本スレ)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054902341/
331無名草子さん:03/06/07 20:39
エヴァ、パクリ。キモイ......
332無名草子さん:03/06/07 23:57
>>320
小学館やばいね。
333無名草子さん:03/06/08 02:12
小学館は落合信彦という大泥棒でバカガキが騙して大儲けした過去があるから、
そういう娼売のうまみが忘れられないんだろうな。
334無名草子さん:03/06/08 03:18
映画化、水面下で進行中らしいぞ・・・・
335無名草子さん:03/06/08 11:46
漢字を微妙にわざと誤字する(2ちゃんねる風とは微妙に違う)人が
ずっと執拗に書き込んでるね。
片山恭一氏というよりも小学館に恨みがある人?
336無名草子さん:03/06/08 11:59
>>333
あ。俺、中学生の頃騙されてた。
ヤツの本読んで、気分は狼になってた(w
でも、騙されてたっていうのに気づいたときはちょっとムカついたけど、
なんか許せるよ。ノビーは。
片山には全然種類の違う悪質さを感じる。
337水先案内人:03/06/08 12:31
338無名草子さん:03/06/08 14:09
(´-`).。oO(なんでそこまで憎いんだろう.......)
339無名草子さん:03/06/08 17:32
(´-`).。oO(朝と深夜に集中的に書いてるみたいだね・・)
340無名草子さん:03/06/08 20:42
>>339
火消ししたい人ですね、力不足のようですがまあお疲れさまです。
341無名草子さん:03/06/08 21:06
>>338
パクリをパクリと言ってるだけなのに、なぜ「憎い」に
なるのかな(´-`).。oO
342無名草子さん:03/06/08 22:22
ギャアギャアさわいでた猿どもがいなくなったなw
343無名草子さん:03/06/09 01:28
(´-`).。oO(いや客観的に見てそこまで熱くなってるのが不思議なだけ)
344無名草子さん:03/06/09 01:30
レイプ魔とか言われてるね
すげーなー
345無名草子さん:03/06/09 01:35
まあ泥棒だけどな。
346無名草子さん:03/06/09 01:37
>>343
チョー主観的なご意見、乙です(´-`).。oO
347無名草子さん:03/06/09 01:46
確かに粘着は粘着だよなぁ
なんか理由あんでしょ
じゃなきゃ検索ageしないしね
履歴見れば分かる
348無名草子さん:03/06/09 01:48
(´-`).。oO(怖いなぁ。。もう来ないからごめんね。頑張ってね)
349無名草子さん:03/06/09 01:48
☆ワクワクしながら進んでください(まずはサンプルから)☆
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2460&KEY=1055058211&LAST=100
350無名草子さん:03/06/09 01:51
>>347
日課になってるんだろ。
他のスレも見てみると行動パターン見えるよ。ここ人が少ないからね。
351無名草子さん:03/06/09 01:51
>>347
粘着はどっちだろう?
352無名草子さん:03/06/09 01:52
>>350>>347
(´-`).。oO
353無名草子さん:03/06/09 01:53
(´-`).。oO(来ないといいつつつ見てしまう私、ここ面白いなあ)
354無名草子さん:03/06/09 01:53
>>347
履歴ってどういうこと??
355無名草子さん:03/06/09 01:54
(´-`).。oO(でも寝よう)
356無名草子さん:03/06/09 01:56
丸見えだっつーのw
357無名草子さん:03/06/09 01:58
>>356
粘着はどっちだろう?
358347:03/06/09 01:59
あぁ、ごめん
気に障ったみたいだね
俺には粘着しないでね〜(藁
359無名草子さん:03/06/09 02:01
パクリをパクリと言ってるだけのかわいいスレに、
なんでそんなに執着する人がいるのかなぁ(藁?
360無名草子さん:03/06/09 02:01
粘着してる人、アゲなきゃ通りすがりのヤジウマ来ないのにね。
いちいち反応ご苦労さまでつ。
361無名草子さん:03/06/09 02:02
必死にsageてる人のご機嫌、損ねちゃったみたい・・・
362無名草子さん:03/06/09 02:02
なんか理由があるんでしょう〜 俺も寝るよ
363無名草子さん:03/06/09 02:04
sageても明日粘着な人がageるからムダムダ
364無名草子さん:03/06/09 02:05
変なスレにはいつもサゲて書くけど、それも気に入らないみたいね
365無名草子さん:03/06/09 02:06
まあ、いいやん。エリスンのパクリってことで。
寝ます〜。
366無名草子さん:03/06/09 02:06
(´-`).。oO(歯みがいてきた。まだやってるね〜 何が彼を駆り立てる?)
367無名草子さん:03/06/09 02:07
よく分からんね
ルサンチマンたまってるんでしょ
368無名草子さん:03/06/09 02:08
パクリも粘着もいいけど、お前らsageてケンカしろ。
369無名草子さん:03/06/09 02:09
>>368
だな。
370無名草子さん:03/06/09 02:10
パクリで金儲けてる奴が羨ましくて悔しくてたまらんのだろw
371無名草子さん:03/06/09 02:16
次にageる奴は彼かどうか観察するスレになりますた
372無名草子さん:03/06/09 02:17
>>371

>351参照。
なんでそんなに必死なの?
373無名草子さん:03/06/09 02:18
>359参照だ。まちがえたよ。
374無名草子さん:03/06/09 02:19
次にsageる奴は彼かどうか観察するスレになりますた
375無名草子さん:03/06/09 02:22
>>372
>>373

落ち着きなさい
376無名草子さん:03/06/09 02:23
>>375
あれくらいのまちがえで落ち着けと言われてもな。
377ゲットパッカーズ:03/06/09 02:23
なんなのこのスレ?
378無名草子さん:03/06/09 02:24
観察スレです。
なにを観察してるかは内緒w
379無名草子さん:03/06/09 02:24
>>377
まだログは300代なんだから読めば?
380ゲットパッカーズ :03/06/09 02:25
複数で一人をイジめてる感じがしてキモイ
氏ねよお前ら
381無名草子さん:03/06/09 02:26
 必死なのは一人だけだからなあ。
 お前が氏ね。
382無名草子さん:03/06/09 02:33
>>380
2分で読めたんだw
さすが毎日、見てる人は違うね。
383無名草子さん:03/06/09 02:35
やぱ作者か編集者が来てるの?
384無名草子さん:03/06/09 02:48
アエラ読んでないんだけど、
斉藤美奈子は結局、何か褒めてたの?
全面的に古くさいと叩いてただけ?
385無名草子さん:03/06/09 03:06
斎藤美奈子は確かに面白いけど、まったく信用できない。
はっきり言って、ミリオン出版のライター並。
なんで「小林秀雄賞」なんだ・・・・。
めっちゃ失礼なんじゃない小林秀雄に。
386_:03/06/09 03:07
387無名草子さん:03/06/09 06:12
この人どうして題名パクリみたいなものしか書けないの?
性根が腐ってるの? 編集者がダメダメなの?
388無名草子さん:03/06/09 07:53
ところで「世界の中心で、愛をさけぶ」の「、」って、
ひょっとして題の中心(真ん中)に点を入れてみたってこと?
389無名草子さん:03/06/09 08:29
世界の中心でチョン愛を叫ぶ

チョンが主人公ってことだね。
390無名草子さん:03/06/09 17:31
>>389
はあ?バカじゃねーの?氏ねよ
391無名草子さん:03/06/09 20:07
バカは「「世界の中心で、愛をさけぶ」などと“チョン”を付け足した泥棒野郎のほうでしょ。
392無名草子さん:03/06/10 01:53
まじで「世界の中心で、愛をさけぶ」って
まんなかにチョンつけてるね。
パクリだけでなく、へたに手を入れてパクリ元を貶めているな。
393無名草子さん:03/06/10 03:17
1. 世界の中心で、愛をさけぶ
片山 恭一 (著) 単行本 (2001/03) 小学館
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093860726/
2.満月の夜、モビイ・ディックが
片山 恭一 (著) 単行本 (2002/11) 小学館
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093861145/
3.空のレンズ
片山 恭一 (著) 単行本 (2003/03) ポプラ社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591076601/
4.ジョン・レノンを信じるな
片山 恭一 (著) 単行本 (1997/06) 角川書店
(絶版)
5.DNAに負けない心 新潮OH!文庫
片山 恭一 (著)
(絶版)
6. きみの知らないところで世界は動く
片山 恭一 (著)
(絶版)
394無名草子さん:03/06/10 03:31
「ジョン・レノンを信じるな」というタイトルにいかがわしさを
感じたのは、こういう先例があったからだね。
     ↓
「ジョン・レノン対火星人」 取寄せ不可 - 高橋源一
395無名草子さん:03/06/10 05:47

  とにかく不思議な世界を引きずったまま、
  私の魂だけが身体の外に抜けてて浮遊している状態だ。
  この小説は・・・忘れていた姉を亡くした時の
  あの言葉にできない感覚を呼び起こし、いいようのない
  気持ちと、生身の人間としての痛みというものを思い出させる。
  この小説についての感想、レビューをネットで見ると

396無名草子さん:03/06/10 05:48
 意外にも「愛する人との死についての絶望感が伝わってこない」
  とか、「淡々と死を捉えている」とか、否定的なレビューが多かっ  た。
  
  私は、絶望的な愛する人との死を実際に体験した。
  私には逆にこの小説の淡々としているようで
  繊細なとらえどころのない死に対する人間の感情を

397無名草子さん:03/06/10 05:49
 
  よりリアルに、表現できている!素晴らしい作品だと思った。
  このレビューを書いた人は、逆に愛する人の死を
  体験したことがないのだ。
  だから、この繊細な淡々とした中での切実な叫びが聴こえないのだ。
  私はこの小説の中にある、そうした
  本物の叫びを叫びとして書かれていないところに

  本物の悲しみを作者は表現していると感じていた。

  時が経ち、残されたものの想いの形の変化は
  生きていくための人間の本能であり、
  誰にも咎められない。
  決して、愛する人を忘れたわけではない。
  しかし・・・死を受け入れるという時の歳月というものも
  作者はしっかりと捉えていると思う。
  

  久しぶりに魂に響いた。
  死というもの・・・それは自分への出逢い。
 この小説は、ただ悲しいだけではなく、
  純粋で痛々しい愛の形の中にある命の唄が存在している。
  
  目を伏せていた現実に、もう一度蘇る姉の死に向き合わされ
  私は、ちょっとだけ遠い世界に旅に出た気分だった。

398_:03/06/10 05:52
399無名草子さん:03/06/10 15:53
>>395-397

な、なにこのキモいポエムは……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル?
400無名草子さん:03/06/10 17:15
http://www.webdokusho.com/shinkan/0106/tanko0106sekaino.htm

小園江 和之
  評価:B
  ええと、おなじような題名のSF小説があったような気がするんですが…まあいいか。
401無名草子さん:03/06/10 17:18
原平 随了
  評価:C
  恋人の死から始る出だしといい、
回想する主人公の語り口といい、
ほとんど、プチ村上春樹といった感じだ。
それでも、これほどストレートな恋愛小説は久しく読んでいなかったような気がするし、ヒロイン・アキは、聡明で、けなげで、その死は痛ましく、また、アキを失ってしまう〈ぼく〉の失意も、きりりと胸を締めつける。ではあるのだが、このタイトルはいかがなものか。
タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやった(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に読点が入るの?
402無名草子さん:03/06/10 20:24

いいねぇ、「本の雑誌」↑

「ダ・ヴィンチ」は広告雑誌だからなー。
403無名草子さん:03/06/10 20:31
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
404無名草子さん:03/06/10 21:00
達者でござる
405無名草子さん:03/06/10 22:32
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
406無名草子さん:03/06/10 22:34
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
407無名草子さん:03/06/10 22:43
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
408無名草子さん:03/06/10 22:59
sage荒らし?
409無名草子さん:03/06/10 23:30
♪聞いてアロエリーナ
    ちょっと言いにくいんだけど――♪
\______ _________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 やらないか
\__ ___/
     |/
     ペッ : 。. ∧_∧
  ((C< ,;;°(∀ ° )
  ヽ/〃     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
410無名草子さん:03/06/10 23:31
世界のチューシン
411無名草子さん:03/06/10 23:43
忠臣蔵?
412無名草子さん:03/06/11 00:04
                  从_从
                  (´Д` ) 
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ  もっとぉ なにか
     /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'    ネタァ ネタ、、
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
    彡ノ |       /⌒ヽi⌒ ー 、 ヽ   
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 
                          ( /
413無名草子さん:03/06/11 00:10
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?

414無名草子さん:03/06/11 00:22
読点に最大の秘密がある
415無名草子さん:03/06/11 00:22
(´-`).oO(眠い・・・・・・・・)
416無名草子さん:03/06/11 00:27
>>414
そこはマジ危険な話だから立ち入らない方がいい。
読点にすべての秘密が隠されている。詳しくはまだ言えないが。
417無名草子さん:03/06/11 00:37
買って来たシャウと自分のチンコを比べてしまいました。
今日中に遺書を書き上げて樹海に行こうと思います。
このスレ大好きでした。ウィンナーも好きでした。みんなとpart7までやってきて楽しかったです。
みんなありがとう。そしてさようなら。

418おすすめ:03/06/11 00:39
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
419片岡よしお:03/06/11 00:42
にゃむ〜
420おすすめ:03/06/11 00:43
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
421無名草子さん:03/06/11 00:45
なに?
422無名草子さん:03/06/11 00:47
(´-`).oO(1時半までにはねよう…)
423無名草子さん:03/06/11 00:48
お やすみ
424無名草子さん:03/06/11 00:49
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/

425無名草子さん:03/06/11 00:56
嫉妬バカばっか
426無名草子さん:03/06/11 01:25
>>422
おまえ、一人で粘着してるね。
427無名草子さん:03/06/11 02:39
泥棒に嫉妬する香具師なんていないよ。
shit かける香具師はいてモナー。w
428無名草子さん:03/06/11 06:17
タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?

――お答え
真ん中に読点を付加したことで、片山氏のオリジナリティが表現できたのです。
よってこれはエリスンの小説からの題名剽窃ではありません。
429無名草子さん:03/06/11 18:19
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?

430無名草子さん:03/06/11 18:24
しつけえよ
431無名草子さん:03/06/11 18:25
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
432無名草子さん:03/06/11 18:29
最初の一行で失笑するか、なんかいいなと思うかで全てが決まりそうです
私がどっちなのかはあえて言いません
433無名草子さん:03/06/11 18:50

何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
434無名草子さん:03/06/11 19:56
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
435無名草子さん:03/06/11 20:06
氏ね
436YUIS:03/06/11 20:18
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
437無名草子さん:03/06/11 22:22
まじすか?
438無名草子さん:03/06/11 22:59
あやしいURLだなあw
439無名草子さん:03/06/12 00:49
『出版業界の中心で有名小説のタイトルを結んだバカ』
が執筆した
『出版業界の中心で有名小説のタイトルを盗む』は
どーですか、おきゃくさん? w
440無名草子さん:03/06/12 02:12
このスレきもい
441無名草子さん:03/06/12 02:19
>>440
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
442無名草子さん:03/06/12 04:01
>>440
キモいのは、SF通なら常識レベルで知っている小説の題名を
まるごとパクって商品を売ってる小学館と片山だろ。

小学館は、少年サソデーとかコ口コ口コミックとかいう
まがいものが出てきたらどう思うんだろうね。
443無名草子さん:03/06/12 04:11
>>442
「少年サン、デー」を出されても抗議はできないよね(w
444無名草子さん:03/06/12 04:25
小学館といえば飯島愛の「PLATONIC SEX」もあったな。

片山の次回作はこれか?

「PLATONIC、SEX/私の舌を入れさせて、神さまおねがい」
445無名草子さん:03/06/12 04:31
読点が片山を読み解くキーワードなんだな。
446無名草子さん:03/06/12 06:51
読点ポール
447無名草子さん:03/06/12 08:56
キモオタヒッキーのオレはエヴァ臭感知して買っちまったよ!
DQNのオレが買ってやったんだカナふっとけカナ!
主人公の友達、大木!しばらくタイボクって読んでたぞコノ野郎!
読み終わったけど、意味わかんねーぞ!図で説明しろ!図で!
棒グラフで示せ!金返せ!
448無名草子さん:03/06/12 14:13
片山パクリ王にかかっちゃ
いずれは

「2ちゃん、ねる」

が出てきそうでコワイわ。
449butakimichi:03/06/12 21:00
世界の中心でアイゴーと叫んだ獣
450無名草子さん:03/06/12 21:14
>>445
哲学的だな。
451無名草子さん:03/06/12 23:57
>>44
さすがに「たいぼく」とは読まないと思う。
バカなキモオタwww
452無名草子さん:03/06/12 23:57
>>44
さすがに「たいぼく」とは読まないと思う。
バカなキモオタwww
453無名草子さん:03/06/13 04:19
世界の中心にいるとでも錯覚して
「笑」のつもりで「www」とワールドワイドウェブ略号を
思わずパクってしまう頭の悪いケモノ。
454無名草子さん:03/06/13 04:21
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。
455無名草子さん:03/06/13 08:58
なにがやりたいんだろう?
456無名草子さん:03/06/13 08:58
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
457無名草子さん:03/06/13 08:59
♪聞いてアロエリーナ
    ちょっと言いにくいんだけど――♪
\______ _________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 やらないか
\__ ___/
     |/
     ペッ : 。. ∧_∧
  ((C< ,;;°(∀ ° )
  ヽ/〃     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
458無名草子さん:03/06/13 08:59
にゃむこ
459無名草子さん:03/06/13 09:07
なんだこのスレ?
460無名草子さん:03/06/13 09:07
 まだやってたのか・・・・
461無名草子さん:03/06/13 09:13
                 从_从
                  (´Д` ) 
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ  もっとぉ なにか
     /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'    ネタァ ネタ、、
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
    彡ノ |       /⌒ヽi⌒ ー 、 ヽ   
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 
                          ( /

462無名草子さん:03/06/13 09:14
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
463無名草子さん:03/06/13 09:39
これがネタなのか?
464無名草子さん:03/06/13 09:39
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
465無名草子さん:03/06/13 20:18
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html

466無名草子さん:03/06/13 20:30
なんなんだいったい
467無名草子さん:03/06/13 20:30
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
468無名草子さん:03/06/13 22:40
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
469無名草子さん:03/06/13 22:41
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html

470無名草子さん:03/06/13 22:41
               从_从
                  (´Д` ) 
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ  もっとぉ なにか
     /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'    ネタァ ネタ、、
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
    彡ノ |       /⌒ヽi⌒ ー 、 ヽ   
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 
                          ( /
471無名草子さん:03/06/13 23:26
もういいよ
472無名草子さん:03/06/13 23:53
>>471
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
473無名草子さん:03/06/13 23:54
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
474無名草子さん:03/06/13 23:54
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html

475無名草子さん:03/06/13 23:55

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!! 
   \ \ ( ?_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


476無名草子さん:03/06/13 23:55
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
477無名草子さん:03/06/13 23:58
クダラネ
478無名草子さん:03/06/13 23:59
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

479無名草子さん:03/06/14 00:21
コロッケ
480無名草子さん:03/06/14 00:26
ハリー・スナオ
481無名草子さん:03/06/14 00:34
似顔絵口座
482無名草子さん:03/06/14 01:00
sakuーsakuだねw
483無名草子さん:03/06/14 01:06
お前ら神奈川県民だな?
484無名草子さん:03/06/14 01:39
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?の題名をパクリ、というと角が立つので、オマージュした漫画もなかったけ?
485無名草子さん:03/06/14 22:53
ディック?
486無名草子さん:03/06/14 23:38
このスレも中心の500レスあたりで、
作者に死刑宣告の檄文みたいな糾弾レスを叫んでくれよ!
487無名草子さん:03/06/14 23:49
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

488無名草子さん:03/06/14 23:49
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
489無名草子さん:03/06/14 23:50
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。

490無名草子さん:03/06/14 23:50
                从_从
                  (´Д` ) 
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ  もっとぉ なにか
     /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'    ネタァ ネタ、、
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
    彡ノ |       /⌒ヽi⌒ ー 、 ヽ   
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 
                          ( /

491無名草子さん:03/06/14 23:52
頭ずれてるぞw
492檄文:03/06/14 23:55
恋人がいない香具師は欠陥。これはそのとおりかと思う。
そもそも、人間は何のために生まれてきたか?
それは子孫を残すためである。
もろもろの生物はその種を残すため、必死に性交する。
また、種を残すため色々な工夫をしている。
マンボウなら3億の卵を産む。

人間もまた他の生物種と同じである。
もし、仮に人間全員が一生童貞処女だったらどうなるか?
待っているのは人間という生物種の絶滅である。
だから、人間として恋愛をし、性交をし、子孫を残すのは人間として生まれてきたからには当然の義務である。

よって、俺はもてないから趣味で一生を過ごすやら、仕事に費やすというのは唯の逃げ口上である。
仕事や趣味は、子孫を残すという人生の目的を達成するための手段に過ぎない。
目的のない手段など全く意味をなさない。無意味だ。そんな人生は無駄である。
よって、恋人が作れない人間は欠陥人間であり、
そんな人間は生きる価値などないし、ましてや生きる権利などあるはずもない。
よって、人間は恋人を作るか、さっさと氏ぬかの二者択一である。
よって恋人の作れない香具師はさっさと氏ねばよい。
493無名草子さん:03/06/15 00:39
494無名草子さん:03/06/15 00:50
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  何このスレ・・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



495無名草子さん:03/06/15 15:07
こんにちわー、パクリ屋ですぅ〜!
さあて、こんどはどの小説からパクろうかな〜♪
496無名草子さん:03/06/15 17:58
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?

497無名草子さん:03/06/15 17:59
まあ禍多屋魔はこれでもみて頭を冷やせ↓

今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html



498無名草子さん:03/06/15 17:59
                 从_从
                  (´Д` ) 
         ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ  もっとぉ なにか
     /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'    ネタァ ネタ、、
    | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
    彡ノ |       /⌒ヽi⌒ ー 、 ヽ   
       ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
        \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
        ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
      く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 
                          ( /


499無名草子さん:03/06/15 18:00
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

500無名草子さん:03/06/15 18:01
500get
501無名草子さん:03/06/15 18:33
>>499

正義を振りかざした嫉妬ほど醜いものは無いな
502無名草子さん:03/06/15 18:39
他人の作品のタイトルを振りかざした剽窃ほど醜いものはないですが何か?
503無名草子さん:03/06/15 18:47
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

504無名草子さん:03/06/15 18:48
他人の作品のタイトルを振りかざした剽窃ほど醜いものはないですが何か?
505無名草子さん:03/06/15 18:48
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!! 
   \ \ ( ?_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


506無名草子さん:03/06/15 18:49
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /


507無名草子さん:03/06/15 18:51
他人の作品のタイトルを振りかざした剽窃ほど醜いものはないですが何か?
508無名草子さん:03/06/15 18:52
| | | | | | | | |  八  人  | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | |  ((_)) ((__))   | | | | | | | | | |
| | | | | |   /|Jj ̄ |jJ\    | | | | | | | | |
| | | |    i_|__|呪|__|__i      | | | | | |
| | |     |iヽ.____ノi
      ((● )  ( ●))ハアハア…
        |∴ ∪∴| ⌒ヽ 俺、悪くない。
     /l⌒lヽ ⊂⊃/   |  片山、憎い…片山憎い…
     .( ̄ ̄)`i ̄   |  .|
    l(   ̄)∪   8 |  | 
lm l(   ̄) }     {  |bfgilmgf
    (  ̄ )ノ     | .| 
 グサ  |Τ|`==□==" | |、
.r-!── | | |=ヽ!∩ |-、( ⊃二⊃ ̄ ̄ ̄|
⊂!二二_~~~~ ,|、.__9| .ノ           |
      ̄丿ノ """~            |
      Ο                 |
_________________|
509無名草子さん:03/06/15 18:59
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←パクリで大儲けのKさん
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←嫉妬のあまり貧血気味のXさん
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
510無名草子さん:03/06/15 21:18
どっちかっつーと作者擁護が暴れてるのか?
511無名草子さん:03/06/15 21:27
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  何このスレ・・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
512sage進行で:03/06/15 22:29
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
513無名草子さん:03/06/15 22:31
>>510
イエス
514無名草子さん:03/06/15 22:40
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
515無名草子さん:03/06/15 22:45
パクリ屋むかつく
516シュレンター:03/06/15 23:12
恋人がいない香具師は欠陥。これはそのとおりかと思う。
そもそも、人間は何のために生まれてきたか?
それは子孫を残すためである。
もろもろの生物はその種を残すため、必死に性交する。
また、種を残すため色々な工夫をしている。
マンボウなら3億の卵を産む。

人間もまた他の生物種と同じである。
もし、仮に人間全員が一生童貞処女だったらどうなるか?
待っているのは人間という生物種の絶滅である。
だから、人間として恋愛をし、性交をし、子孫を残すのは人間として生まれてきたからには当然の義務である。

よって、俺はもてないから趣味で一生を過ごすやら、仕事に費やすというのは唯の逃げ口上である。
仕事や趣味は、子孫を残すという人生の目的を達成するための手段に過ぎない。
目的のない手段など全く意味をなさない。無意味だ。そんな人生は無駄である。
よって、恋人が作れない人間は欠陥人間であり、
そんな人間は生きる価値などないし、ましてや生きる権利などあるはずもない。
よって、人間は恋人を作るか、さっさと氏ぬかの二者択一である。
よって恋人の作れない香具師はさっさと氏ねばよい。
517無名草子さん:03/06/15 23:53
パクリを反省しる
518無名草子さん:03/06/15 23:57
どうみても基地外安置だが・・・
519無名草子さん:03/06/16 02:23
>>518
どうみても基地外擁護だが・・・
520無名草子さん:03/06/16 02:57
で、次はどこからパクるか、もう決めたのか?w
521_:03/06/16 03:01
522無名草子さん:03/06/16 07:47
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」
523無名草子さん:03/06/16 11:57
世界の中心で☆愛を叫ぶ
524無名草子さん:03/06/16 15:44


世界の中心で、題名パクリ

525無名草子さん:03/06/16 21:49
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?


526無名草子さん:03/06/16 21:49
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。

527無名草子さん:03/06/16 21:49
(・∀・)イイ懸賞、お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら確実に稼げます!!
http://book-i.net/suikas
528無名草子さん:03/06/16 21:49


世界の中心で、題名パクリ


529無名草子さん:03/06/16 21:50
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」

530無名草子さん:03/06/16 21:50
片山は賠償と謝罪するニダ
531無名草子さん:03/06/16 21:51

世界の中心で、題名パクリ

ニダ!!
532無名草子さん:03/06/16 21:51
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
533無名草子さん:03/06/16 21:52


次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」
534無名草子さん:03/06/16 21:54
まじウゼえ
535無名草子さん:03/06/16 21:55
>>519


どう見てもお前が既知外擁護だよ
糞スレageんなヴォケ
536無名草子さん:03/06/16 21:56
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。


537無名草子さん:03/06/16 21:57
>>534
>>535

本人降臨でつか?
人のことヴォケ言うヒマあったら謝罪しる
538無名草子さん:03/06/16 21:59
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

539無名草子さん:03/06/16 21:59


次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」

540無名草子さん:03/06/16 22:00
はいはい
面白いでしゅね。。。
541有名草子さん:03/06/16 22:10
本人は面白いと思ってるからタチ悪いね。
542無名草子さん:03/06/16 22:16
>>540
>>541

パクリ屋擁護ご苦労さまです。
編集者の方でつか?
543無名草子さん:03/06/16 22:17
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。
544無名草子さん:03/06/16 22:18
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

545無名草子さん:03/06/16 22:31
狂ってるね。。
546無名草子さん:03/06/16 22:35
パクルほうが悪いっつーの
547無名草子さん:03/06/16 22:35
パクリんこ
パクリんこ
548無名草子さん:03/06/16 22:36
パクリんこ片山ゲハゲハ
549無名草子さん:03/06/16 22:36
パクリを見捨ててはおけないづらよゲハハ
550無名草子さん:03/06/16 22:36
みょむんちゅパクリんんこ
551無名草子さん:03/06/16 22:37
>>545

ぱくりんこ
552無名草子さん:03/06/16 22:37
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

553 :03/06/16 22:38
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
554無名草子さん:03/06/16 22:38
>>553
じゃますんな片山うんこめ
555無名草子さん:03/06/16 22:41
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
556無名草子さん:03/06/16 22:41
|・∀・) サワラヌキチガイニタタリナシ
|⊂ノ   オンネンガカナリフカソウ
| J



557無名草子さん:03/06/16 22:42
うんこー
558無名草子さん:03/06/16 22:42
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。

うんこー
559無名草子さん:03/06/16 22:43
片山うんこー
560_:03/06/16 22:44
561無名草子さん:03/06/16 22:44
どっちがDQNなんだか・・・・
頼むから他でやってくれ
562無名草子さん:03/06/16 22:49
よっぽど悔しいみたいねキティちゃんは。
563無名草子さん:03/06/16 22:53
こうなるとどっちもどっちだな。
何がそんなに彼を駆り立てるのか?

義憤だけじゃ説明つかないぞ。
マジで狂ってるの?
564無名草子さん:03/06/16 22:54
片山うんこうるさいよ
565無名草子さん:03/06/16 22:54
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点をうんこ」
566無名草子さん:03/06/16 22:55
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
567無名草子さん:03/06/16 22:55
かたやまうんこは謝罪してオレの口座に印税ふりこめ
568無名草子さん:03/06/16 23:08
なんだかなぁ・・
569無名草子さん:03/06/16 23:13
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

570無名草子さん:03/06/17 05:32

次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」

571無名草子さん:03/06/17 14:01
正直泣けた。
今の彼女と投影してしまった。
彼女出来たことない人は泣けないかも。
572無名草子さん:03/06/17 14:02
っていうかタイトルだけで中身読んでない馬鹿が多いな
自分も中身空っぽなんでタイトルだけ気になるんだな
さすが2ちゃんねらーは根暗ですな
573無名草子さん:03/06/17 14:12
てゆーか、パクリの題名で商売すること自体、そもそも
ひどすぎる。

エリスンの公式ファンクラブが知ったら国際問題。
574無名草子さん:03/06/17 14:19
翻訳をパクったところでなんの問題にもならないのでわ?
575無名草子さん:03/06/17 14:57
>>571
>>572
>>574

燃料が湿気てるよ

576無名草子さん:03/06/17 15:11
盗作元:世界の中心で愛を叫んだけもの
THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART OF THE WORLD
ハーラン・エリスン / Harlan Ellison.

盗作表題は英訳すると……
SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD

いちおうEllisonの国際ファンジンには通報しておいたほうがよい。

577無名草子さん:03/06/17 15:18
>>576
お前みたいなど素人が通報しなくてもとっくにわかってるだろ
こんだけ売れてるんだから
578無名草子さん:03/06/17 15:29
これ昨日よみおわったけど、、、、、
おもろくなかったなー。。。。1400円、学生なんで痛い。
なんかありきたりってか。。。
ノルウエイの森よりおもろい本どこかにないか!
579無名草子さん:03/06/17 15:34
わわっ!
この人のタイトル変なところに読点はいってるよっ!
「いなか、の、じけん」みたいなっ!
580無名草子さん:03/06/17 15:39
無明、の草子
581無名草子さん:03/06/17 16:11
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/
Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.
582無名草子さん:03/06/17 17:16
>>581
誰か垂れ込み文を英文で書いてみてよ。
583英文見本:03/06/17 18:04
Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.

The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.

Thank You and Sincerely Yours,
            自分のサイン
584上記の英文見本の日本語訳:03/06/17 18:04
拝啓ハーラン・エリスンさま

わたしは、あなたの作品、とりわけ金字塔的作品である『世界の中心で愛を叫んだ
けもの』を愛読してきた日本の読者です。

しかし残念なことですが、あなたの代表作の不謹慎な剽窃について、お知らせ
しなければなりません。この剽窃作品は、あなたの生涯にわたる著作活動を汚す
だけでなく、莫大な利益を得ています。

最近、日本のKyoichi Katayamaという作家が『世界の中心で、愛を叫ぶ』という
ライトノベルを日本最大の出版社・小学館 (http://www.shogakukan.co.jp/)から
出版しました。この作品は次のところで見ることができます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726

あなたの作品の題名は、日本では『世界の中心で愛を叫んだけもの』と訳されて
いますが、Katayamaの作品の題名は『世界の中心で、愛を叫ぶ』になっており、
数十万部の売れ行きを出しています。

この剽窃は題名だけでなく内容にも及んでいるかもしれませんので、弁護士に
調査させたほうがいいと思います。敬白 
585無名草子さん:03/06/17 18:16
タイトルと川内倫子の写真の装丁が良いな思ったけど、
内容はすでに覚えてない・・・
何故にこんなに売れてるかな?
しかもタイトルパクリだと分かって(萎
装丁とタイトル気にいってるから内容が良けりゃ、
借りずにちゃんと買い直して手元においときたかったんだけど。
586無名草子さん:03/06/17 18:22
どうして売れてるか謎だね。
エリスンの小説を知ってる人なら……っていうか「世界の中心で」云々と
いうフレーズにピンとくる本好きなら、こういう如何わしい本は
拒絶反応が起きるんだけど。
587無名草子さん:03/06/17 19:34
ああきもいな
588無名草子さん:03/06/17 19:57
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

589無名草子さん:03/06/17 19:57
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。

590無名草子さん:03/06/17 19:58
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」

591無名草子さん:03/06/17 19:59
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
592無名草子さん:03/06/17 19:59
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

593無名草子さん:03/06/17 20:00
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?
594無名草子さん:03/06/17 20:01
パクリんこ片山ゲハゲハ
595無名草子さん:03/06/17 20:02
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄| s |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

596無名草子さん:03/06/17 20:02
パクリむかつく
597無名草子さん:03/06/17 20:27
謝罪しる
598無名草子さん:03/06/17 20:28
いいよもう
599無名草子さん:03/06/17 20:28
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
600無名草子さん:03/06/17 20:29
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点をうんこ」



601無名草子さん:03/06/17 20:29
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄| s |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

602無名草子さん:03/06/17 20:30
わわっ!
この人のタイトル変なところに読点はいってるよっ!
「いなか、の、じけん」みたいなっ!
603無名草子さん:03/06/17 20:31
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
604無名草子さん:03/06/17 20:32
何度でも引用したいね。



タイトルは作品の顔だ。
『世界の中心で愛を叫んだけもの』という超名作のこれほど秀
逸なタイトルを安易にパクってしまうなんて……。知らずにやっ
た(だとすれば、編集者共々あまりにも無知だ!)とも思えず、
これで評価が1ランク下がってしまった。それに、何で、真ん中に
読点が入るの?



605無名草子さん:03/06/17 20:32
次回作決まりました。


「世界の中心で、読点を鬱」

606無名草子さん:03/06/17 20:33
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
お前は印税あっても只のDQNなんだよ。
607無名草子さん:03/06/17 20:35
わわっ!
この人のタイトル変なところに読点はいってるよっ!
「いなか、の、じけん」みたいなっ!
608無名草子さん:03/06/17 20:35
どうでもいい
609無名草子さん:03/06/17 20:36
かたやま?
610無名草子さん:03/06/17 20:36
謝罪する
611無名草子さん:03/06/17 20:37
 
するのかよ
612無名草子さん:03/06/17 20:37
むしろ謝罪を要求
613無名草子さん:03/06/17 20:38
| ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
614無名草子さん:03/06/17 20:55
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/

Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.
615英文での通報手紙の見本:03/06/17 20:55
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
616上記の通報手紙の日本語訳:03/06/17 20:56
拝啓ハーラン・エリスンさま
わたしは、あなたの作品、とりわけ金字塔的作品である『世界の中心で愛を叫んだ
けもの』を愛読してきた日本の読者です。
しかし残念なことですが、あなたの代表作の不謹慎な剽窃について、お知らせ
しなければなりません。この剽窃作品は、あなたの生涯にわたる著作活動を汚す
だけでなく、莫大な利益を得ています。
最近、日本のKyoichi Katayamaという作家が『世界の中心で、愛を叫ぶ』という
ライトノベルを日本最大の出版社・小学館 (http://www.shogakukan.co.jp/)から
出版しました。この作品は次のところで見ることができます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726
あなたの作品の題名は、日本では『世界の中心で愛を叫んだけもの』と訳されて
いますが、Katayamaの作品の題名は『世界の中心で、愛を叫ぶ』になっており、
数十万部の売れ行きを出しています。
この剽窃は題名だけでなく内容にも及んでいるかもしれませんので、弁護士に
調査させたほうがいいと思います。敬白
617無名草子さん:03/06/17 21:11
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

618無名草子さん:03/06/17 21:11
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/

Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.


619無名草子さん:03/06/17 21:12
どうして売れてるか謎だね。
エリスンの小説を知ってる人なら……っていうか「世界の中心で」云々と
いうフレーズにピンとくる本好きなら、こういう如何わしい本は
拒絶反
620無名草子さん:03/06/17 21:13
必死でスレ流ししてる香具師がいるな。このスレも証拠として
エリスンさんに送ってやろうかな〜♪

こうして片山&小学館関係の香具師が必死で妨害してます、って
コメントつけて〜♪
621無名草子さん:03/06/17 22:09
スレ流ししてる人、そんな汚いことしてると、
パート2も速攻で立つと思うよ。
622無名草子さん:03/06/17 22:10
>>615さん、通報メール送った?
623無名草子さん:03/06/17 22:16
この本一昨日買って面白かったから今日本屋で片山さんの他の本も注文しちゃった。
村上春樹の「羊男」シリーズにはかなわないけど
ノルウェイの森よりは面白いと思った。
死んじゃう女の子が明るくてけなげな子なのがノルウェイよりも泣ける。
624無名草子さん:03/06/17 22:29
>>623
( ̄ー ̄)ニヤリッ
625無名草子さん:03/06/17 23:20
友人と電話で大喧嘩。
奴に貸したソニックユースのTEEN AGE RIOTの入ったアルバムを
最高に気にいったみたいで、ソニックユース最高とか、言う訳よ。奴は。
だけど、俺にしてみれば、
英国のポップグループというバンドがソニックユースのデビュー前に
前衛的なリズム主体のロックで名盤ガンガン発表した訳で、
ソニックも二番煎じじゃない。って言ったら
奴は激キレですよ。
で、俺もマジキレ。
一体どっちが悪いのかみなさん判定してください。
二人の共通した最近のお気に入りのミュージシャンは
元スピードのヒロです。
626無名草子さん:03/06/17 23:39
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
627無名草子さん:03/06/18 00:27
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
628無名草子さん:03/06/18 00:28
必死でスレ流ししてる香具師がいるな。このスレも証拠として
エリスンさんに送ってやろうかな〜♪

こうして片山&小学館関係の香具師が必死で妨害してます、って
コメントつけて〜♪
629無名草子さん:03/06/18 00:28
スレ流ししてる人、そんな汚いことしてると、
パート2も速攻で立つと思うよ。
630無名草子さん:03/06/18 00:28
この本一昨日買って面白かったから今日本屋で片山さんの他の本も注文しちゃった。
村上春樹の「羊男」シリーズにはかなわないけど
ノルウェイの森よりは面白いと思った。
死んじゃう女の子が明るくてけなげな子なのがノルウェイよりも泣ける。
631無名草子さん:03/06/18 00:29
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
632無名草子さん:03/06/18 00:30
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
633無名草子さん:03/06/18 00:30
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w

634無名草子さん:03/06/18 01:02
古事記ねえ。。
635無名草子さん:03/06/18 01:53
片山は基督者なのか?
636無名草子さん:03/06/18 02:03
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/
Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.
637通報手紙の英文ひながた:03/06/18 02:04
Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.

It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン

638英文通報手紙の日本語訳:03/06/18 02:05
拝啓ハーラン・エリスンさま

わたしは、あなたの作品、とりわけ金字塔的作品である『世界の中心で愛を叫んだ
けもの』を愛読してきた日本の読者です。
しかし残念なことですが、あなたの代表作の不謹慎な剽窃について、お知らせ
しなければなりません。この剽窃作品は、あなたの生涯にわたる著作活動を汚す
だけでなく、莫大な利益を得ています。
最近、日本のKyoichi Katayamaという作家が『世界の中心で、愛を叫ぶ』という
ライトノベルを日本最大の出版社・小学館 (http://www.shogakukan.co.jp/)から
出版しました。この作品は次のところで見ることができます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726
あなたの作品の題名は、日本では『世界の中心で愛を叫んだけもの』と訳されて
いますが、Katayamaの作品の題名は『世界の中心で、愛を叫ぶ』になっており、
数十万部の売れ行きを出しています。

この剽窃は題名だけでなく内容にも及んでいるかもしれませんので、弁護士に
調査させたほうがいいと思います。敬白
639無名草子さん:03/06/18 02:32
コピペ荒らししかいないのか?このスレは
640無名草子さん:03/06/18 03:07
いや。
パクリに言及すると、AAでスレ流しする卑怯者がいるんだよね。
641無名草子さん:03/06/18 04:04
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
642無名草子さん:03/06/18 04:05
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/

Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.


643無名草子さん:03/06/18 04:05
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
644無名草子さん:03/06/18 04:05
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /

645無名草子さん:03/06/18 04:05
倉庫落ちさせたい人がいにみたいだけど、
すぐにパート2立てるから無駄だよ。
646無名草子さん:03/06/18 04:06
友人と電話で大喧嘩。
奴に貸したソニックユースのTEEN AGE RIOTの入ったアルバムを
最高に気にいったみたいで、ソニックユース最高とか、言う訳よ。奴は。
だけど、俺にしてみれば、
英国のポップグループというバンドがソニックユースのデビュー前に
前衛的なリズム主体のロックで名盤ガンガン発表した訳で、
ソニックも二番煎じじゃない。って言ったら
奴は激キレですよ。
で、俺もマジキレ。
一体どっちが悪いのかみなさん判定してください。
二人の共通した最近のお気に入りのミュージシャンは
元スピードのヒロです。
647無名草子さん:03/06/18 04:06
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
648無名草子さん:03/06/18 04:06
倉庫落ちさせたい人がいるみたいだけど、  ○
649無名草子さん:03/06/18 04:07
Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.

It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
650無名草子さん:03/06/18 04:07

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
651無名草子さん:03/06/18 04:08
Dear Mr. Harlan Ellison,


I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.

It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
652無名草子さん:03/06/18 04:08
次スレタイトル

■■世界の中心で、[片山恭一]エリスンをパクる■■

でどうすか?
653無名草子さん:03/06/18 04:11
お前らマジでいい加減しろよ
654無名草子さん:03/06/18 04:12
>>653

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
655無名草子さん:03/06/18 04:12
既知外か。。
656無名草子さん:03/06/18 04:13
>>653
はげどう。パクリに言及するとコピペで流す姑息なマネはやめ
てほしいよね。
657無名草子さん:03/06/18 04:13
>>655
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
658無名草子さん:03/06/18 04:13
>>652
いいね、それでいこう!
659無名草子さん:03/06/18 04:14
芯でくれ
660_:03/06/18 04:14
661無名草子さん:03/06/18 04:14
つーか、
これ読んでないけど
内容まで似てるの?
ちがうだろ?
662無名草子さん:03/06/18 04:14
片山なのか編集者なのか知らないけど、
スレ妨害はかえって逆効果だよ?
余計に燃えるだけw
663無名草子さん:03/06/18 04:14
>>659


はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
664無名草子さん:03/06/18 04:15
>>661
そういう話も出てるから、ログさかのぼって読んで。
665無名草子さん:03/06/18 04:15
もう朝じゃね?
いつまでやってんだバカ?
666無名草子さん:03/06/18 04:16
>>661

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w


667無名草子さん:03/06/18 04:16
なんでそんな必死なんだろうな?
668無名草子さん:03/06/18 04:17
シラネ
なんかあんだろ
669無名草子さん:03/06/18 04:18
>>667
>>668

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w


670無名草子さん:03/06/18 04:18
>>667
小学館のバイトくんがいるのかな?
671無名草子さん:03/06/18 04:19
次スレタイトル

■■世界の中心で、[片山恭一]エリスンをパクる■■
672無名草子さん:03/06/18 04:20
粘着だなぁ
他でやってくれよ
673無名草子さん:03/06/18 04:20
>>672

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
674無名草子さん:03/06/18 04:21
>>672
片山なのか編集者なのか知らないけど、
スレ妨害はかえって逆効果だよ?
余計に燃えるだけw
675無名草子さん:03/06/18 04:23
妄想もいいところだ
燃えるのはいいけど荒らすなボケ
676無名草子さん:03/06/18 04:23

>>675

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
677無名草子さん:03/06/18 04:23
次スレで仕切り直そうよ。
678無名草子さん:03/06/18 04:24
キチ○イになに言ってもムダだな
679無名草子さん:03/06/18 04:24
>>678
はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w
680無名草子さん:03/06/18 04:25
>>678

なんか理由があるんでしょう
次スレではキチ○イは隔離の方向で
681無名草子さん:03/06/18 04:25
>>680

はいはい、スレ流しの手口に、2ちゃんに来て無料で宣伝しようとした
乞食根性の泥棒野郎の、尋常ならざるあせりが出ちゃってますよ〜♪(w


682無名草子さん:03/06/18 04:27
| ̄ ̄|   | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○<`∀´>○   /
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|______|(_フ

   | ̄ ̄|  | ̄|      | ̄| | ̄|
     ̄ ̄  |  |      |  |  |  |   /|
   | ̄ ̄|  |  |       / /  |  |  / |
     ̄ ̄_/ /     / /  |  |/ /
   | ̄ ̄_/    /_/    |    /
683無名草子さん:03/06/18 04:28
なんだかなあ
684無名草子さん:03/06/18 04:29
ルサンチマンの発露なら他でやってくれ
685無名草子さん:03/06/18 04:31
次スレタイトル

■■世界の中心で、[片山恭一]エリスンをパクる■■


これで仕切り直し。
686無名草子さん:03/06/18 10:35
っていうかそろそろ内容についてちゃんとした話を(略
687無名草子さん:03/06/18 13:22
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/
Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.
688無名草子さん:03/06/18 13:22
●エリスン氏への通報メール文案

Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.

The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
689無名草子さん:03/06/18 13:23
●英文通報手紙の日本語訳

拝啓ハーラン・エリスンさま

わたしは、あなたの作品、とりわけ金字塔的作品である『世界の中心で愛を叫んだ
けもの』を愛読してきた日本の読者です。
しかし残念なことですが、あなたの代表作の不謹慎な剽窃について、お知らせ
しなければなりません。この剽窃作品は、あなたの生涯にわたる著作活動を汚す
だけでなく、莫大な利益を得ています。
最近、日本のKyoichi Katayamaという作家が『世界の中心で、愛を叫ぶ』という
ライトノベルを日本最大の出版社・小学館 (http://www.shogakukan.co.jp/)から
出版しました。この作品は次のところで見ることができます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726
あなたの作品の題名は、日本では『世界の中心で愛を叫んだけもの』と訳されて
いますが、Katayamaの作品の題名は『世界の中心で、愛を叫ぶ』になっており、
数十万部の売れ行きを出しています。
この剽窃は題名だけでなく内容にも及んでいるかもしれませんので、弁護士に
調査させたほうがいいと思います。敬白
690無名草子さん:03/06/18 17:03
もっと若くて、
もっとかっこいいひとだと思ってた。。。
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi20.html
691無名草子さん:03/06/18 18:34
40代半ばにして、他人の有名作品のタイトルをパクって
小説だす神経がわかりません。片山さんってアホですか?
692無名草子さん:03/06/18 19:56
しかし、実際にはジャニーズは風俗に行きます
吉原で働いてる女の子なら結構知ってると思うよ。
身近に吉原の風俗嬢の知り合いとかがいる人は聞いてみるといい

S○A○の稲○の事とかね

693:03/06/18 19:57
このスレと全然関係ないコピペを貼って
さっそく盗作問題を隠そうとしている泥棒野郎がでてきますた。w
694無名草子さん:03/06/18 20:29
Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.

It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
695無名草子さん:03/06/18 20:29
次スレタイトル

■■世界の中心で、[片山恭一]エリスンをパクる■■


これで仕切り直し。
696無名草子さん:03/06/18 20:30
Dear Mr. Harlan Ellison,

I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.

But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.

Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .

The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.

It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
697無名草子さん:03/06/18 20:30
●英文通報手紙の日本語訳

拝啓ハーラン・エリスンさま

わたしは、あなたの作品、とりわけ金字塔的作品である『世界の中心で愛を叫んだ
けもの』を愛読してきた日本の読者です。
しかし残念なことですが、あなたの代表作の不謹慎な剽窃について、お知らせ
しなければなりません。この剽窃作品は、あなたの生涯にわたる著作活動を汚す
だけでなく、莫大な利益を得ています。
最近、日本のKyoichi Katayamaという作家が『世界の中心で、愛を叫ぶ』という
ライトノベルを日本最大の出版社・小学館 (http://www.shogakukan.co.jp/)から
出版しました。この作品は次のところで見ることができます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726
あなたの作品の題名は、日本では『世界の中心で愛を叫んだけもの』と訳されて
いますが、Katayamaの作品の題名は『世界の中心で、愛を叫ぶ』になっており、
数十万部の売れ行きを出しています。
この剽窃は題名だけでなく内容にも及んでいるかもしれませんので、弁護士に
調査させたほうがいいと思います。敬白
698無名草子さん:03/06/18 20:32
続くねぇ・・
「自分こそが正義」と思ってる奴が一番タチが悪いという好例だな。
パクるほうもパクるほうだが。
699無名草子さん:03/06/18 20:44
まずパクリありきでしょ。片山のばあいは。
700無名草子さん:03/06/18 22:26
>>698
スレ流ししてるヤツが一番タチわるいという好例だな。
701無名草子さん:03/06/18 22:51
荒れてるねえ。
どうせ3ヶ月後にはブックオフの100円コーナーに山積みになるような本に、
必死にならんでも良いのに。
702無名草子さん:03/06/18 23:06
スレ流しがいなきゃ、ここまで荒れてないだろう。
墓穴を掘ってることに気づけない誰かさん。
703無名草子さん:03/06/18 23:56
この粘着は良いネバネバでつね
704無名草子さん:03/06/18 23:59
なんかどっちにも賛同も出来ないな〜
このしつこさがただただキモイ。
705無名草子さん:03/06/19 00:02
小学館の工作員と戦ってるんだって言ってたよ
706無名草子さん:03/06/19 00:06
陰謀論者なのか。
707無名草子さん:03/06/19 00:10
書籍板の片隅で、必死にスレ流しする小心者

……おっと、エリスンふうのフレーズになってしまった。
最後は動詞の終止形でおわらなくっちゃね。w

――書籍板の片隅で、盗みがばれてスレをながす

708無名草子さん:03/06/19 00:13
なんだか不思議な人だね。
パクリ糾弾リーダーとしてコテハンつければいいのにな。
709無名草子さん:03/06/19 00:14
>>708
あんたこそコテでやったら?
710無名草子さん:03/06/19 00:14
>>708

多分最初のほうからずっといる人だよ
コピペ荒らしも自演ぽ?
711無名草子さん:03/06/19 00:17
お前らいいかげんキモイって事に気づけよW
あ〜鳥肌がたつ。お前らみたいな人間とは関わりたく
ないから一生引き篭もっててくださいWW
712708:03/06/19 00:18
>>709
夜にいつも上がってるから覗いただけよん
ごめん。まだ読んだことないから読んだらちゃんと来るかも。
そんなにカリカリしないで〜w

>>710
知らない。私は無関係だから変なことに巻き込まないでw
713無名草子さん:03/06/19 00:19
世界の中心で、コピペで荒らす
714無名草子さん:03/06/19 00:21
本当に作者や編集者が工作してると思ってるんだとしたら
書籍版には珍しくデムパゆんゆん来てる香具師だね。
715無名草子さん:03/06/19 00:21
書籍板の片隅で、必死にスレ流しする小心者

……おっと、エリスンふうのフレーズになってしまった。
最後は動詞の終止形でおわらなくっちゃね。w

――書籍板の片隅で、盗みがばれてスレをながす

716無名草子さん:03/06/19 00:25
キモイ
717無名草子さん:03/06/19 00:26
なにが彼を駆り立てるのであらう。
そんなになるまで。
718無名草子さん:03/06/19 00:33
よっぽどつまんねえんだなこの本。そりゃデムパも出るわな
719無名草子さん:03/06/19 00:36
今夜も小学館の工作員の皆様ご苦労さまですw
夜勤手当は出てるんですか?www
720無名草子さん:03/06/19 00:38
パート2が楽しみだな( ̄ー ̄)ニヤリッ
721無名草子さん:03/06/19 00:47
デムパは別のとこから出てるような気もするがな。
722無名草子さん:03/06/19 00:52
もし盗人自身がスレ流しに精を出してるなら、悪いこと言わないから
やめておけ。執筆時間がとれなくなって作家稼業が続かなくなるぞ。

……あ、どうせまた他人からパクるから心配ないか。w
723無名草子さん:03/06/19 00:57
>>722

そんなこと言ってるお前が片山本人だろ?w
それとも担当の編集者か?ww
荒らしでスレ流そうとしてもムダですよwww
724無名草子さん:03/06/19 00:58
デムパゆんゆんきてまつ
725無名草子さん:03/06/19 00:59
本気で作者が降臨してると思いこんでるんだな。なんか凄えな。
726ハーラン・エリスン:03/06/19 01:01
ケンカはやめなされフォフォフォ
727無名草子さん:03/06/19 01:03
>>722
>>723

君たち世田谷にある良い病院紹介するよ
728無名草子さん:03/06/19 01:04
◆◇少コミCheese香代乃パクリ問題 4◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1055431651/

この漫画家の盗作検証サイトには「小学館」からのアクセス
があったってよ(w
729無名草子さん:03/06/19 01:05
今回の著作権法改正で
仮に小学館と片山がエリスンとかその代理人に訴えられたら
かなりきびしいことになるぞ。

改正著作権法の簡単な解説
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/c/c0007.html
こっちに詳しく出てるよ。
730無名草子さん:03/06/19 01:06
松沢病院か(笑)
731無名草子さん:03/06/19 01:06
小学館の編集部レベルだと醜聞を隠しにかかるから、この一見は
週刊現代あたりに垂れ込むと面白いかも。
あと、週刊新潮とか週刊文春もいいかもね。
732無名草子さん:03/06/19 01:07
>>729
英訳してくれた人は、実際に通報メール送ったのかな?
733無名草子さん:03/06/19 01:07
タイトル見た瞬間に、どんなスレなのか想像できた。案の定だった。
元ネタ知ってるような奴(あ、オレも)は端から相手にしてないよ
うな作品なので、まあいいんじゃないかな……という魂胆がありそ
うですげーイヤw
734無名草子さん:03/06/19 01:08
うむ、松沢病院だな(藁
735無名草子さん:03/06/19 01:09
>>734>>730
逝ってください、松沢に。

ところで、パート2、楽しみだよね?
736無名草子さん:03/06/19 01:10
徹底的に糾弾しようぜww
作者や小学館の妨害工作に負けてはいけない(www
737無名草子さん:03/06/19 01:11
>>734

パクって金稼いでるお前が病院行けw


738無名草子さん:03/06/19 01:12
深夜になるとこのスレいつもこうだな。。
739無名草子さん:03/06/19 01:12
このスレにも毎日、小学館からアクセスあるんだろうな(ワラ
740無名草子さん:03/06/19 01:15
パクり屋がいっちょまえの口利いてるんじゃねえよww
娼学館社員は裸で謝罪しろwww
741無名草子さん:03/06/19 01:15
アタマオカシイネ
742無名草子さん:03/06/19 01:27
>>741
このスレにも毎日、小学館からアクセスあるんだろうな(ワラ
743無名草子さん:03/06/19 01:50
泣けるって絶賛の割には「…」って感じで終わった。
読みやすいけど、内容が薄い、っていうか…。
主人公がつまらなすぎる。
恋愛の楽しさも切なさも何も伝わってこない。
これで泣けるのは逆にスゴイと思うけどね。
カバーとタイトルにだまされた感じでした。

まだ「恋愛写真」(市川拓司)のほうがせつなかったョ。
744無名草子さん:03/06/19 10:45
2ちゃんのスレ立て規制はまだ続いてるの?
俺、大手プロパだからスレ立てできない(´・ω・`)

立てられる方、950くらいになったら次スレよろしくお願いします!
745無名草子さん:03/06/19 10:54
>>744
スレ立てなんて、どんな手段を使っても立てられる。
746無名草子さん:03/06/19 11:31
ネカフェ、2ちゃんビューア、そりゃ手段はあるけどさ、
俺、そこまで必死じゃないし(w

ホス規制かかってない人が立ててくれるのが一番ラクでいいでしょ?
745さん、よかったら立ててよ(w
747無名草子さん:03/06/19 17:56
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/

Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.


748無名草子さん:03/06/19 17:56
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
749無名草子さん:03/06/19 17:57
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
750無名草子さん:03/06/19 18:18
お金もちうらやましい
751無名草子さん:03/06/19 19:20
けちくさくていやだ。
752無名草子さん:03/06/19 19:24
エリスンからネコババしたようなものだな。
753ベストランキング!!:03/06/19 20:10
人気サイトはここだ!!
アイドルやアダルト、懸賞サイトなどいろいろなランキングがあるよ!!
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
754:03/06/19 20:38
ふしぎだなあ。このスレだけに貼られてるよ。w
755無名草子さん:03/06/19 20:51
っていうか、好きでもない作家のスレに現れて書き込んでくなんて、よっぽど暇なんだな。
何でそんなにやつにこだわんの?
756無名草子さん:03/06/19 20:54
だって泥棒なんだも〜ん。w
757無名草子さん:03/06/19 21:06
>>755
っていうか、好きでもない作家のスレに現れて書き込んでくなんて、よっぽど暇なんだな。
何でそんなにやつにこだわんの?
758無名草子さん:03/06/19 21:17
ハーラン・エリソンは著作権侵害に対して精力的に戦っている作家だそうです。
片山&小学館がしらばっくれるんなら、国際紛争になるかもね。

The official Harlan Ellison homepage
http://harlanellison.com/home.htm

HARLAN ELLISON FIGHTS FOR CREATORS' RIGHTS
http://harlanellison.com/KICK/

Author Harlan Ellison and his attornies have been fighting a legal battle
since April 2000 TO PROTECT WRITERS' CREATIVE PROPERTIES.
759無名草子さん:03/06/19 23:36
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
760無名草子さん:03/06/19 23:37
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
761無名草子さん:03/06/19 23:38
だって泥棒なんだも〜ん。w
762無名草子さん:03/06/19 23:38
だってしょうがないじゃな〜い。ww
763無名草子さん:03/06/19 23:39
今夜も娼学監の変態編集者が元気だな。www
764無名草子さん:03/06/19 23:43
この文末に【w】をつける粘着君は何者?
キモイよ
765無名草子さん:03/06/19 23:47
>>764

wは(笑)って意味なんだよバーカ。w
パクリ擁護ご苦労さまです。www
766無名草子さん:03/06/19 23:48
一ツ橋方面の者です。w
767無名草子さん:03/06/19 23:49
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
768無名草子さん:03/06/19 23:57
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
769無名草子さん:03/06/20 00:01
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,


自分のサイン
770無名草子さん:03/06/20 00:06
もういいよ秋田
771無名草子さん:03/06/20 00:13
飽きるなよ変態編集者。w
それとも作者ですか〜?www
772無名草子さん:03/06/20 00:13
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン

773無名草子さん:03/06/20 00:14
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン

774無名草子さん:03/06/20 00:18
荒らしというより精神異常者だな
775無名草子さん:03/06/20 18:09
そだね。あまりにも有名な小説タイトルをパクってるんだから。
40代半ばにもなってそんなことするなんて、精神異常というほかないね。
776無名草子さん:03/06/20 22:20
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
777無名草子さん:03/06/20 22:20
パクって恥ずかしくないのかねしかし。w
778無名草子さん:03/06/21 02:10


さて、片山チャソ、こんどは何からパクるのかな?
779無名草子さん:03/06/21 23:15
とりあえず
Dear Mr. Harlan Ellison, はNGワードだな
780無名草子さん:03/06/22 00:10
パクり屋ちゃんいNGワードなんて無いんぢゃないでちゅか?www
781無名草子さん:03/06/22 00:10
くそパクリ屋が盗人猛々しいよ。w
782無名草子さん:03/06/22 00:11
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
783無名草子さん:03/06/22 00:11
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
784無名草子さん:03/06/22 00:11
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,


自分のサイン
785無名草子さん:03/06/22 08:54
ブックレビュー見た?
786無名草子さん:03/06/22 17:16
パクリマン片山出てたの?>ブックレビュー
787無名草子さん:03/06/23 00:10
パクリマン!参上。w
788無名草子さん:03/06/23 00:10
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
789無名草子さん:03/06/23 00:10
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
790無名草子さん:03/06/23 00:11
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
791無名草子さん:03/06/23 00:31
再放送やってるよ!もうすぐパクリマン登場。
ブックレビュー見るべし。
792無名草子さん:03/06/23 00:44
最低だなパクリ野郎
793無名草子さん:03/06/23 00:55
>>791
BSうち無いんだよ。
どうだった?パクリマン片山
794無名草子さん:03/06/23 01:10
なになに、NHK・BSに公然万引き男が出てるの?
795791:03/06/23 01:23
>793
インターネットでよく書評をお読みになるらしいよー。
796無名草子さん:03/06/23 01:37
じゃあここにも当然きてるだろうな。

……で、スレなんか建ててるかもしれないし。w
797無名草子さん:03/06/23 03:03
>>795
じゃあ、「本の雑誌」の例の書評も見てるね(w
ここもちろん見てると。ウホッ!

他に何か言ってた?>パックマン
798無名草子さん:03/06/23 04:02
ここでタダで宣伝しようなどという貧乏くさい
魂胆を起こさなければ、盗作が笑いものにされることも
なかったろうに・・・。
799無名草子さん:03/06/23 20:52
次のスレ立てできる人いる?
俺、大手のADSLだから絶望的。
ダイヤルアップでやればできるのかなぁ。

スレ立てをふだんできてる人って、どんなプロパ
使ってんですか?
800無名草子さん:03/06/24 00:24
ウンコ片山が次スレたてるんじゃねーの。w
801無名草子さん:03/06/24 00:24
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
802無名草子さん:03/06/24 00:24
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
803無名草子さん:03/06/24 00:24
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMO NO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
804無名草子さん:03/06/24 00:25
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who h as enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be be ter for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
805無名草子さん:03/06/24 00:25
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjo yed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It m ar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
806無名草子さん:03/06/24 00:52
嫉妬すんなよ。。
他でやってくで
807無名草子さん:03/06/24 00:57
嫉妬するかよ、泥棒に(;´д`)
808791:03/06/24 16:07
わけわからんが、、
スクロールするのめんどくさいなー。
809無名草子さん:03/06/24 18:50
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
810無名草子さん:03/06/24 18:50
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
811無名草子さん:03/06/24 18:50
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the tit  le but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
812無名草子さん:03/06/24 18:51
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further refsearch.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
813無名草子さん:03/06/24 18:51
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Si ncerely Yours,
自分のサイン
814無名草子さん:03/06/24 19:45
>>813
こいつうぜぇな。
削除依頼だれか出して。
815無名草子さん:03/06/24 21:16
>>814
自分で出せよ。
816無名草子さん:03/06/25 02:52
ヴぁかばっか
817無名草子さん:03/06/25 02:57
「こいつうぜぇ」って、もちろんMr.カタヤマのことだろ。
こそ泥ジャップの。
818無名草子さん:03/06/25 03:08
パクり屋ジャップ、ファックユー。w
819無名草子さん:03/06/25 03:08
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
820無名草子さん:03/06/25 03:08
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
821無名草子さん:03/06/25 03:09
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Si ncerely Yours,

自分のサイン
822無名草子さん:03/06/25 03:15
>>816
おまえと、パクリマン片山がヴぁか
823無名草子さん:03/06/25 03:15
マジで次スレ立ててよ。
824無名草子さん:03/06/25 03:42
ヴァかヴぁっか
825無名草子さん:03/06/25 03:43
俺んちの留守電に無言電話いれてんのはこのスレの娼学館工作員だろ!
みんな分かってんだよ。w 
ヴァーか。ww
826無名草子さん:03/06/25 03:44
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental wo rk of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
827無名草子さん:03/06/25 03:44
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,

自分のサイン
828無名草子さん:03/06/25 03:45
ぱくりかたやま必死だな。www
ヴぁーか。w
829無名草子さん:03/06/27 02:55
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20030626233351

小学館、スーフリ問題で逮捕者(笑)?
830無名草子さん:03/06/27 03:03
週刊ポスト編集部にいたUが強姦集団のOBだそうです。

「うはははは。確かに、小学館社内では大騒ぎになっていますよ。スーフ
リ問題は絶対のタブー。ポストは何があろうと絶対に取り上げません。
なぜかというと、昨年、早稲田から入社したUがスーフリのOBなんです。
Uはついこのあいだまでポストにいましたよ(笑)」(小学館関係者)
 実際、ポストは大手週刊誌とては唯一、スーフリの事件を1行も報じな
かったのである。
 編集部にはマスコミ各社の現場記者から、「もはやこの問題をやれるの
はタブーのない【サイバッチ!】だけ。いくら取材しても上層部が握りつ
ぶしてしまう。情報は提供するからやってくれ」というメッセージが続々
と届くまでになった。
 それでは、Uとは誰なのか? そして、Uは大学生時代いったい何をし
たのか? そして、Uは本当に逮捕されるのだろうか?

◎クイズです。Uは誰でしょう?
http://asahi.co.jp/love/oldikenie.html
◎ふざけた野郎です
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3EFAF2F0E1D4A 
831匿名希望さん:03/06/27 03:29
タイトルがパクリだとかなんとかほざいてるヤツ。
いいか、あれはじつは
「世界の中、ココロで、愛を叫ぶ」と読むんだよ。
だからぜんぜんアッチとは別なの。わかった?
832:03/06/27 17:53
そぅですょっ!!!!!!
タイトルが全然違います。
833無名草子さん:03/06/27 23:08
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,

自分のサイン
834無名草子さん:03/06/27 23:08
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoy ed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,

自分のサイン
835無名草子さん:03/06/27 23:08
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,
自分のサイン
836無名草子さん:03/06/27 23:08
パクリ必死だな。w
837無名草子さん:03/06/27 23:09
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I h ave to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,
自分のサイン
838無名草子さん:03/06/27 23:41
次スレよろしこ。
839無名草子さん:03/06/28 00:39
Harlan Ellison,
必死だなw
840無名草子さん:03/06/28 16:05
お前らそんなに言うなら小説かいてみろよ。
評論家きどりか?おめでてーな。
いたよなー、クラスにひとり、何もできないで口だけ立派なこというやつ。
841無名草子さん:03/06/28 16:47
オマイもそんなに言うなら有名な小説から題名盗んだり
しないで、自分で題名かんがえて三奈。(w
842無名草子さん:03/06/28 16:48
世界の中心って一応首都圏だけど?
843無名草子さん:03/06/28 18:03
次スレよろしこ。

パックマンを許すな!
844無名草子さん:03/06/28 18:40
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I h ave to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,
自分のサイン
845無名草子さん:03/06/28 18:41
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
Thank You and Sincb erely Yours,

自分のサイン
846無名草子さん:03/06/28 18:41
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.

Thank You and Sincb er ely Yours,
自分のサイン
847無名草子さん:03/06/28 18:44
パクリかたやま本当に必死だな。w
848無名草子さん:03/06/28 18:57
お前らくだらね
まじ新でくれ
849無名草子さん:03/06/28 18:58
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especial ly, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further research.
850無名草子さん:03/06/28 22:02
小学館の工作員が荒らせば荒らすほど、
次スレでのパクリ追及を厳しくするからね。
851無名草子さん:03/06/28 23:55
>>850

工作員ってスパイ映画みたいだね。w
852無名草子さん:03/06/28 23:59
片山恭一ってパクってたの?
まぁタイトルも今更のエヴァだしな。ぎゃっはっは。ダサ。
853無名草子さん:03/06/29 00:32
いつも工作員に監視されている人がいるスレはここですか?
854無名草子さん:03/06/29 09:32
このスレを使い切ったところで、まじにエリスンに通報しようと思います。
あと、海外の著作権エージェントたちにもね。

次スレはリアルで国際紛争になるかもしれないよ。
小学館も国際的に悪名を轟かすことになるかもね。
855無名草子さん:03/06/29 10:28
工作員に国際紛争かあ

わくわくどきどきするね
856無名草子さん:03/06/29 10:31
>>854

今すぐ通報すればイインジャナイノ?
協力するからエリスンと海外の著作権エージェント(?)の連絡先
のうぷキボンヌ
85726033:03/06/29 10:34
858無名草子さん:03/06/29 10:42

ここを荒らしてる人ってリアルに電波な人だったんだな。。
859無名草子さん:03/06/29 10:47
ワロタ

小学館工作員と海外著作権エージェントの壮絶な国際紛争が今始まる!!
860無名草子さん:03/06/29 11:49
>>858
>>859

娼学館工作員の皆様、休日出勤ご苦労さまです。w
海外著作権エージェントに多額の賠償金を請求されて
冬のボーナスはゼロですね。w
次スレでは徹底的に国際紛争へ闘争しますよ?
861無名草子さん:03/06/29 11:49
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further refsearch.
Thank You and Sincerely Yours,
自分のサイン
862無名草子さん:03/06/29 11:49
Dear Mr. Harlan Ellison,
I am a Japanese reader who has enthusiastically enjoyed your works,
especially, the monumental work of THE BEAST THAT SHOUTED LOVE
AT THE HEART OF THE WORLD.
But I am sorry that I have to write to you about an imprudent plagiarism
of your masterpiece, which plagiarism disgraces your lifelong works as well as
obtains unfair and enormous profit.
Recently Mr. Kyoichi Katayama, a Japanese author, publishd a light novel
which is titled "SHOUTING LOVE AT THE HEART OF THE WORLD" from
a Japanese largest publisher SHOGAKUKAN (http://www.shogakukan.co.jp/).
You can see this book at http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093860726 .
The title of your work "THE BEAST THAT SHOUTED LOVE AT THE HEART
OF THE WORLD" is translated into Japanese as "SEKAI NO CHUSHIN DE AI WO
SAKENDA KEMONO". (KEMONO means THE BEAST.)
Katayama's Japanese title is as follows: "SEKAI NO CHUSIHN DE, AI WO SAKEBU",
which is now selling several hundreds of thousands copies.
The plagiarism may reach into not only the title but also the contents.
It mar be better for your lawer to launch the further refsearch.
Thank You and Sincerely Yours,

自分のサイン
863無名草子さん:03/06/29 11:50
工作員どもは路頭に迷ってください。w
864無名草子さん:03/06/29 18:51
ここはルサンチマン大盛り汁だくのインターネットですね
865無名草子さん:03/06/29 20:23
    , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」海外著作権エージェントだが何か?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
866無名草子さん:03/06/29 21:25
>>854
(・∀・)イイ!
867無名草子さん:03/06/29 21:26
エヴァのパクリ? タイトル。もちろんエヴァもぱくってるけど
868無名草子さん:03/06/29 21:37
>>864

うるせえバカ。
869無名草子さん:03/06/29 21:42
>>856
エリスンの連絡先は、彼のサイトをみればわかります。
海外の著作権エージェントですが、一例を挙げると
英国のAssociation of Authors' Agents: http://www.agentsassoc.co.uk/
のような団体の所属しているエージェントに片っ端から小学館のやっていることを
知らせるといいでしょう。こういう“ならずもの出版社”が国際的にマーク
されることは必至です。
870片山恭一:03/06/29 21:48
の「世界を駆け巡る食卓」出版記念
871エージェントスミス:03/06/29 22:27
   , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 小学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
872エージェントスミス:03/06/29 23:58
      , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 徹底的に追求しますよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
873無名草子さん:03/06/30 00:23
ほんとくだらねえな
何を粘着してるんだか
874無名草子さん:03/06/30 04:16
>>873
ほんとくだらねえな
何を粘着してるんだか
875無名草子さん:03/06/30 06:46
あげ。
876無名草子さん:03/06/30 22:56
      , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 徹底的に追求しますよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
877無名草子さん:03/06/30 22:56
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
878無名草子さん:03/06/30 22:57
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 小学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

879無名草子さん:03/06/30 23:01
面白いと思ってんのかね
このルサンチマン粘着どもは
880無名草子さん:03/06/30 23:36

     /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 >>879 工作員必死ですね
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


881無名草子さん:03/07/01 03:45
売れまくってるよ、うはうはだよ
882無名草子さん:03/07/01 05:26
>>881
次スレよろしこ。

パックマンを許すな!
883無名草子さん:03/07/01 22:50
この異常粘着はなに?キメーよおめーら
884無名草子さん:03/07/02 00:01
>>883
版元工作員がこのスレを流そうとしてるのよ〜
885無名草子さん:03/07/02 22:24
つうか工作員とか逝ってる時点で電波入ってることに気づけ
886無名草子さん:03/07/02 23:56
>>885

お前がクソ小学館工作員だろ〜
お仕事ご苦労様です残業ですか?
善意ある私達は騙されませんよ。w
887無名草子さん:03/07/02 23:56
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 小学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
888無名草子さん:03/07/02 23:56
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
889無名草子さん:03/07/02 23:57
    /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 >>885 工作員必死ですね
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
890無名草子さん:03/07/02 23:57
    /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマン市ね!!
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
891無名草子さん:03/07/02 23:59
    /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」パックマンと工作員は謝罪しる
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
892無名草子さん:03/07/03 00:01
ヤヴァイね。。
893無名草子さん:03/07/03 00:02
版元工作員がこのスレを流そうとしてるのよ〜
894無名草子さん:03/07/03 00:03
ヤバイ系?
895無名草子さん:03/07/03 00:05
今夜もパックマンと工作員の活動が顕著なようですね。w
スレ流しご苦労さまです。www
896無名草子さん:03/07/03 00:08
(´-`).。oO(工作員って凄いね・・・)
897無名草子さん:03/07/03 00:15
まだこのスレあったんだな

で、「悔い改めよハーレクイン、とチクタクマンは言った」の話は
相変わらず出てないみたいだが、お前ら本当にエリスン読んでるの
か、単にパクリ祭りをしたいだけじゃないかと小一時間(ry
898無名草子さん:03/07/03 00:20
エリスンもディックも知らないだけだろ。
工作員とか言ってる電波がつまんねーAA貼って暴れてるだけ。
899無名草子さん:03/07/03 00:23
 ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」>>897>>898パックマン擁護してる
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }      のが怪しいんだよヴァーカ。w
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
900無名草子さん:03/07/03 00:24
  , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 小学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
901無名草子さん:03/07/03 00:24
    /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 工作員の皆様深夜に御苦労様です
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
902無名草子さん:03/07/03 00:27
工作員どもは娼学館のIP晒してください。w
903無名草子さん:03/07/04 00:46
世界の中心で、キティガイが叫ぶ
904無名草子さん:03/07/04 06:25
ドラマ、映画化など狙ってたらゆるさんぞ!
905無名草子さん:03/07/04 18:41
世界の中心で、キティガイが叫ぶ
906無名草子さん:03/07/05 02:21
作者、教養がちと足りないと思う。
アジサイの花の構成要素はとても小さい中心部分のみ。
ガクの部分が一般に花びらだと思われているが
作者も同じ間違いをしでかしている。
907無名草子さん:03/07/05 20:50
次スレ立てろよ。
908無名草子さん:03/07/06 02:08
次スレタイは、パクリを強調したものでね!
909無名草子さん:03/07/06 07:02
小学館と片山タンは国際訴訟を覚悟したほうがいいかも。
910無名草子さん:03/07/06 10:21
  , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 小学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


911無名草子さん:03/07/06 10:22
    , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」海外著作権エージェントだが何か?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \



912無名草子さん:03/07/06 10:22
     /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 徹底的に追求しますよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

913無名草子さん:03/07/06 10:23
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマン市ね!!
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ



914無名草子さん:03/07/06 17:50
     /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 次スレいらないな
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

915無名草子さん:03/07/06 20:56
>>914
要るよバカ(笑)
916無名草子さん:03/07/06 21:03
パックマパクパクマンコ氏ね!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917無名草子さん:03/07/06 23:28
とっとと次スレたてりゃいいのに
アフォですか?
918無名草子さん:03/07/07 00:07
この糞小説より『金色のガッシュ』の2巻の方が泣けまつ。
919無名草子さん:03/07/07 01:06
連続コピペはうざい。言うまでもなく当然のことだ。
だが、もし連続コピペの犯人が高学年の美少女小学生だったらどうだろう。
犯人の美少女がいま友達と遊んでいて、2chに1時間以内に○○件
書き込みできなかったら、その場にいるみんな(男子もいる)に
オマンコを見せ、ネットに自分のマンコ画像をアプしなければならない
という罰ゲームをする決まりになっているとしたらどうだろう。
トレードマークの大きな赤いリボンを揺らしながら小さい手で
必死に手動連続コピペを続ける美少女小学生がんばれ! 連続コピペがんばれ!!
でもマンコ画像はアプしてください。(;´Д`) ハァハァ

920無名草子さん:03/07/07 01:28
>>917
真綿で首を絞めるんだよボケ。
921無名草子さん:03/07/07 01:38
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 マンコ見せるのイヤ。。。
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
922無名草子さん:03/07/07 02:21
片山クンや娼顎姦のうしろめたい連中が、AA貼って沈めようとしてきた
スレはここでつか?w
923無名草子さん:03/07/07 02:35
  ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 娼学館の工作員今夜も必死だなw
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
924無名草子さん:03/07/07 02:35
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマンは首つって氏ね!
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
925無名草子さん:03/07/07 02:36
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パクリで稼いだ金でマンコか?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
926無名草子さん:03/07/07 02:36
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマンはどうせインポだろ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
927無名草子さん:03/07/07 02:37
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 片山はマンコして氏ねよw
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
928無名草子さん:03/07/07 05:55

     /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 ハーランに何か一言を!
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
929無名草子さん:03/07/07 21:44
今日読んだけど、すごく良かったよ。
片山さん、私は好きだけどなぁ
930無名草子さん:03/07/07 21:48
だけど泥棒ですからねえ。w

きみは早稲田の和田サンなんかも好きでしょ。
レイプ魔だけどすごく良いらしいよ。
931無名草子さん:03/07/07 21:55
和田さん???って??
誰?
932無名草子さん:03/07/08 07:34
>931
早稲田大学 和田 レイプでぐぐってみれ。
933無名草子さん:03/07/08 08:57
なぜここまで誰も指摘しないのか不思議だが。

エリスンの原題“The Beast That Shouted Love at the Heart of the World”は、
本来「世界の中心に *むかって* 愛を叫んだけもの」と訳すべきだな。
「中心で〜」だったら“in the heart of”だ。

というわけで、そもそもパクリ元タイトルの訳が微妙に誤訳臭かったり・・・
どのみち判例ではタイトルは著作権保護の対象にならないけど。
934933:03/07/08 09:01
↑あー、片山擁護とかじゃないからね。誤訳のパクリってさらに恥ずかしいぞって話。
935無名草子さん:03/07/08 09:02
そういうことを言い出すと
村上春樹の「ノルウェー森」もバカに見えてくるけど・・・(w
936無名草子さん:03/07/08 09:14
春樹も充分恥ずかしいと思うけど、春樹やエヴァのは原作への明らかなオマージュだから
誤訳でも邦題使うしかないって言い訳は立つな。
937無名草子さん:03/07/08 09:33
誤訳をそのままパクって、どまんなかに読点いれるって
アホまるだしですな。
938無名草子さん:03/07/08 09:59
中心で=at the heartでかまわんと思うが。
939無名草子さん:03/07/08 11:34
shout atってイディオムをしらんのか?>938
940無名草子さん:03/07/08 11:44
『訳が悪い訳が悪い』って言う奴良くいるけど、ホントバカだよな
このスレとは関係ないな
941無名草子さん:03/07/08 12:31
>>933
必ずしも、その通りに訳すのがいいいとは限らないってことが
わかりませんか?

この場合、「世界の中心で愛を叫んだけもの」の方が
秀逸なタイトルですよ。
942無名草子さん:03/07/08 12:35
だけどオージー・オズボーンの「Bark at the Moon」は邦題が「月に吠える」だぜ。
「月で吠える」にはならない罠。ちなみにロック小僧はこれを「バカダモーン!」と
唄います。

……あ、これもやっぱり萩原朔太郎から(以下略)
943無名草子さん:03/07/08 12:38
「世界の中心に〜」で問題ないな
944無名草子さん:03/07/08 12:47
>>943
(゚д゚)ハァ?
エリスンの邦訳は現在のタイトルがベストだよ。
つか、翻訳の問題がやりたいなら激しく板違いだし、
スレ違いでもあるから。

次スレ、海外著作権エージェントが立ててよ(w
945無名草子さん:03/07/08 12:58
「世界の中心に愛を叫んだけもの」でも変じゃないって言ってるのでわ。
どーでもいいからsage
946無名草子さん:03/07/08 13:25
>>945
ほんとどうでもいいわ。
947無名草子さん:03/07/08 21:24
>だけど泥棒ですからねえ。w
>
>きみは早稲田の和田サンなんかも好きでしょ。
>レイプ魔だけどすごく良いらしいよ。

パクリでもどうでもいいけど、この気持ち悪い粘着荒らしは
本当にどうにかならないのかな?
どんな顔して上記の文章を書いてるんだろうね。
本当に気持ち悪いよ。

こんななと書くと小学館の工作員だとか言われて、またAA
貼られちゃうんだろうけど。
948無名草子さん:03/07/08 21:28
〜〜〜〜〜〜。w
    ↑
語尾がこのスタイルの香具師はリアル電波だから真面目に相手に
してもしかたない
つうか2ちゃんねるでそんな神経質なコト言ってもね〜
949無名草子さん:03/07/08 21:39
次スレ立てて仕切り直そうよ。
パクリを追求するスレと、内容を語るスレと。
事情を知らないで普通に感想書き込んだ人が

>929 :無名草子さん :03/07/07 21:44
>今日読んだけど、すごく良かったよ。
>片山さん、私は好きだけどなぁ
>
>
>930 :無名草子さん :03/07/07 21:48
>だけど泥棒ですからねえ。w
>
>きみは早稲田の和田サンなんかも好きでしょ。
>レイプ魔だけどすごく良いらしいよ。
>
>
>931 :無名草子さん :03/07/07 21:55
>和田さん???って??
>誰?
>
>
>
>932 :無名草子さん :03/07/08 07:34
>>931
>早稲田大学 和田 レイプでぐぐってみれ。

いきなりこんな酷いことを言われるのは気の毒で見てられない。
片山氏とともに品性を疑うよ。
950無名草子さん:03/07/08 21:41
こんな作者で二つもスレ作られてもなあ・・・
内容を語るほうのスレだってすぐ電波に荒らされるよ。無駄無駄。
951無名草子さん:03/07/08 21:47
世界の中心で、アイを叫ぶ
952無名草子さん:03/07/08 23:00
和田さんって誰?って聞かれたから答えただけなんだけどなー。
品性疑われても、、、。
ちなみに930じゃないよ。
953無名草子さん:03/07/08 23:17
>>949とかはどうせ娼学監の工作員でしょ。w
954無名草子さん:03/07/08 23:18
レイプして喜ぶ女がこういう小説読むんだよね。w
955無名草子さん:03/07/08 23:18
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 工作員市ねよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
956無名草子さん:03/07/08 23:19
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマンにレイプされてカキコ?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
957無名草子さん:03/07/08 23:19
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 次スレでも徹底的に追求させて
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    いただきます。w
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
958無名草子さん:03/07/08 23:20
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマンコ最低だな
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
959無名草子さん:03/07/08 23:20
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 娼学館の悪事もこれまでですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
960無名草子さん:03/07/08 23:21
まったくキチガイども必死だな。w
961無名草子さん:03/07/08 23:23
早稲田卒は氏ねよ。w
962無名草子さん:03/07/08 23:23
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 和田さん知らないって嘘だろ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
963無名草子さん:03/07/08 23:30
憎さのあまり心のバランスが崩れた可愛そうな人?
昔、村上龍の熱狂的ファンが自宅に放火未遂したってあれと似てるかも。
964無名草子さん:03/07/08 23:32
>>947
どんな顔して上記の文章を書いてるんだろうね。
本当に気持ち悪いよ。

片山パックマンはどんな顔して小説書いてるんだろうね。w
レイプ魔に犯されて頭おかしくなりましたか???
965無名草子さん:03/07/08 23:33
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマン必死だな。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

966無名草子さん:03/07/08 23:37
キモイヨ
967無名草子さん:03/07/08 23:41
>だけど泥棒ですからねえ。w
>
>きみは早稲田の和田サンなんかも好きでしょ。
>レイプ魔だけどすごく良いらしいよ。

パクリでもどうでもいいけど、この気持ち悪い粘着荒らしは
本当にどうにかならないのかな?
どんな顔して上記の文章を書いてるんだろうね。
本当に気持ち悪いよ。

こんななと書くと小学館の工作員だとか言われて、またAA
貼られちゃうんだろうけど。


娼学監の工作員必死だな。w
968無名草子さん:03/07/08 23:41
>>966

キモイのはオマエだよ。w
パックまん
969無名草子さん:03/07/08 23:42
レイプ魔好きにも困ったもんだな。w
970無名草子さん:03/07/08 23:44
>>966

お前も早稲田の和田さん好きでしょ。w
やられてアンアンよがっちゃった?
971無名草子さん:03/07/08 23:45
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
972無名草子さん:03/07/08 23:46
近年稀に見る香ばしいキチガイだね。
何がそんなに悔しいんだろうね。
973無名草子さん:03/07/08 23:59
>>930は早稲田スーパーフリーの和田氏の関係者の書き込み可能性もあるので
警視庁のWEBを通じて情報提供という形で通報しておきました。

ネットでセクハラの被害にあったときは?
警視庁 情報提供受付窓口
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket.htm
974無名草子さん:03/07/09 00:04
ヒドイネ
975無名草子さん:03/07/09 00:08
>>973

氏ねよ。
企業の犬がよ。w
976無名草子さん:03/07/09 00:10
タイーホ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
977無名草子さん:03/07/09 00:11
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 これくらいで逮捕されるかよバカ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


978無名草子さん:03/07/09 00:11
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
979無名草子さん:03/07/09 00:12
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 レイプされるのが好きな奴もいる
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }     ってだけの話だろ。w
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


980無名草子さん:03/07/09 00:12
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 片山パックマンの関係者か?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


981無名草子さん:03/07/09 00:13
マジで死んで欲しい
982無名草子さん:03/07/09 00:13
お前マジで死んでいいよ。
生きる価値ないだろ。
983無名草子さん:03/07/09 00:14
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 お前が死ねよ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


984無名草子さん:03/07/09 00:14
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 娼学監工作員ウザイ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


985無名草子さん:03/07/09 00:15
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 レイプされるほうが悪いだろ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


986無名草子さん:03/07/09 00:15
アタマオマシイネ
987無名草子さん:03/07/09 00:17
>>986

お前なんで半角で書いてんの? 読みにくいよパックマンがよ。w
988無名草子さん:03/07/09 00:18
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマン=レイプ魔
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


989無名草子さん:03/07/09 00:19
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 娼学監=アルカイーダ 
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


990無名草子さん:03/07/09 00:19
なんでレイプの話になってんの?
991無名草子さん:03/07/09 00:19
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 工作員は時給いくらなんだよ。w
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


992無名草子さん:03/07/09 00:20
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 パックマン恥ずかしくないの?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


993無名草子さん:03/07/09 00:20
キティGUYって奴ですか?
994無名草子さん:03/07/09 00:21
>>990

よくわからん。
995無名草子さん:03/07/09 00:23
>>993

キチガイはお前だよ。w
この娼学監工作員奴隷犬どもがよ。 
996無名草子さん:03/07/09 00:23
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 国際的訴訟合戦ですよ
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


997無名草子さん:03/07/09 00:24
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 徹底的に追求しますよ 
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


998無名草子さん:03/07/09 00:24
なにが工作員なんだか。。。
999無名草子さん:03/07/09 00:25
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
1000無名草子さん:03/07/09 00:25
  /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 レイプ魔好きですか?
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。