☆ドドドドドストエフスキー!☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん:03/05/07 22:18
アリョーシャ、ラスコーリニコフ、ムインシュキン、イワン、ソーニャ、カテリーナ

2無名草子さん:03/05/07 22:29
2か・・・
3無名草子さん:03/05/07 22:45
罪と罰 長くて挫折
4無名草子さん:03/05/07 22:47
ここって重複スレじゃない?
ドストの魅力と読むべき作品あるなら教えて欲しいんだけど。
5無名草子さん:03/05/07 22:48
☆どどどど童貞ちゃうわ!☆


こんな事書いて激しく自己嫌悪・・
6無名草子さん:03/05/07 22:52
とにかくキャラクターが多彩。弱者へのいたわりのまなざしがこもった物語が感動的です。
>>3さんは挫折したというけど、罪と罰はおすすめ。
ドストは読むにあたって難解ということはないし、短いものなら、貧しき人々、白夜かな。

地下室の手記は、前半が主人公の思想を述べているのが長く続くのであまりお勧めではないです。
7無名草子さん:03/05/07 23:22
>>5
タモリ倶楽部

今罪と罰(上)読んでる。半分くらい行った。
この前友人に本のこと聞かれたから
「罪と罰読んでる」って言ったら「あのゲームおもろいのか?」っていわれた。
8無名草子さん:03/05/08 00:14
>>7
ネタばれしないように書きますが、ラスコーリニコフの、時折意識せず突発的に行う善行に胸が震える。
こいついー奴じゃん!下巻は感動の嵐だった。あのレベジャードニコフが、、、、、。
9無名草子さん:03/05/08 23:43
罪と罰のどこが長いんだ…
10:03/05/10 20:49
>>6
ありがd。今度読んでみるよー。

てか文学板にスレあったんだね。
1110:03/05/11 02:12
今更だけど4だった…。
12無名草子さん:03/05/11 16:31
あげ
13無名草子さん:03/05/16 07:03
白痴何度も挫折したけど、黒沢映画見たら面白さ判った
ムイシュキン気持悪い奴なんだね

14無名草子さん:03/05/16 10:07
      ゝミミミ彡ミ彡彡ミ
     ヾミミミミミミ彡彡彡彡〃
  .   ミ彡彡彡ミミミミミミミミミ
      彡ミ彡彡    | ̄`"'``'`┐
      i'~'ミミミ  〃 |       |
     |i、;|ミミ\ _'''ー-.|   卜" |
     `-,|;; '''(ー--~`|       |
     _,,,,,-|   `'ニニ'i |   ス  |
  -''''~   ゝ :;'''::'"⊂,_.|       |
  .       \ "、ー-‐,|  卜   |
          `''----' |       |
               |_,,,,--''''''""

             ミミミミミミミミミミミミ〃
           ミミミミミミ````ヾヾミヾ
            ミi~,`ミミ  ,,,_    'i`
           ミ、;.iミミ\_. '',, ,-''i
           ミ`;;' ''' . (~''- )-(_/
            ",' ;' .::::   . :c,,ヽ,
            ハ; .::::.  .::_,,...,_i'´
    __,,,,...--‐''''" ゝ. \::::. :( `";"
  i'"~            `ゝ、 `'''7'''ー-..,,,
.  |            、   ̄~     ~i
.. |             ~| ゚ ~         .|
.. |                 |           .|

      ド ド ド ド ドストエフスキー!
15無名草子さん:03/05/17 03:04
ソーニャ→ソーネチカ
ドゥーニャ→ドゥーネチカ
等、1行ごとにコロコロ変わる呼び方を統一して欲しいと思った。
ずっと別人だと思ってたよ。
16無名草子さん:03/05/17 03:52
1に同じく
17無名草子さん:03/05/17 11:50
ドドンドンドンドンテスダマスター
18無名草子さん:03/05/19 11:43
☆ドドドドドストエーフスキイ☆ ←岩波文庫風
19山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20山崎渉:03/05/28 17:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
21ケイ:03/06/02 15:34
アリョーシャの「その後」読んでみたかった。
22無名草子さん:03/06/16 21:36
『虐げられた人々』のネリー(レーノチカ)に萌えますた。
23無名草子さん:03/06/19 00:14
『カラマーゾフの兄弟』やっと、読み終えた!
これで、晴れて《『カラマーゾフの兄弟』読了クラブ》に入会できるゥ!

で、今、澤木耕太郎の『深夜特急』読んでるんだけど、
やたらめったら読みやすく感じるんだよね(泪)。
24無名草子さん:03/06/19 01:39
みなさん、バフチンって知ってます?
25無名草子さん:03/06/19 02:31
知ってるよ〜。「ドストエフスキィ論」読みますた。
カーニバル論も有名だよね〜。2chもある意味カーニバル的要素あるし。
26無名草子さん:03/06/19 03:05
ドドドドドストエフスキーちゃうわ
27無名草子さん:03/06/19 09:34
手塚治先生が漫画化されている(あの時代に子供向けに書くってスゴイ。やっぱ。

わかりやすくて、子供でも読める。

ハイすいません。どうでもいいですよね
28無名草子さん:03/07/15 05:47
皆さん、ラズミーヒンの魅力にはお気づきですか?
29無名草子さん:03/07/15 05:58
ドストエフスキーのスレってなかったことが不思議。

罪と罰、長いと思うよ。カラマーゾフはモット長いけど。
好きだけど、ところどころ理解できない心理描写があるけど、
みんな全部分かっているのかな〜。なんで、ここでこういう
言葉が出てくるか分からんというとこあるよ。
30無名草子さん:03/07/15 06:22
>>28
ラズミーヒンはかなりの熱血漢であり、
ラス公に呆れることはあっても決して見捨てないイイ奴でございます。



たまに疑ったりもするが(w
31山崎 渉:03/07/15 11:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32サイコがいっぱい:03/07/20 03:25
罪と罰
↑自分は偉いと勘違いした基地外な香具師がババァを殺して結局タイーホ・・・。
おいおい、よくある話じゃねーか。
33無名草子さん:03/07/20 13:46
この人の作品にはマゾヒスティックな親父がよく登場するけど
あれはドストエフスキーの分身なのかな?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ