■□ スティーヴン・キングPart2 □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名草子さん:03/08/10 00:45
950?A踏まれちゃった。
次スレはどうしましょう?
このスレッドの >1 エースが書いて下さった 1-5をもとに
若干手直しを入れたテキストを書きましたので見て下さい。
スレ立てた事ないので、どなたかお願いします。
953無名草子さん:03/08/10 00:46
■□ スティーヴン・キングPart4 □■
“ Its the tale, not he who tells it. ”
< 語る者ではなく、語られる話こそ >

前スレ  ■□ スティーヴン・キングPart2 □■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1047536319/
前々スレ  ■□ スティーヴン・キングPart2 □■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1031371052/
前々々スレ スティーヴンキングについて語りませう
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1013792417/

■キングオフィシャルサイト
ttp://www.stephenking.com/

煽りはサラっと放置しろクズども!
954無名草子さん:03/08/10 00:46
日本語翻訳された作品一覧

キャリー               (新潮社)  映画化
呪われた町              (集英社)   テレビドラマ化→編集版が劇場公開
シャイニング             (文芸春秋)  映像化はキューブリック版とキング版の2種アリ
深夜勤務               (扶桑社)   短編集 「トラック」、キング監督により映画化
トウモロコシ畑の子供          (扶桑社)    短編集
デッド・ゾーン             (新潮社)   映画化、映画とは別にテレビドラマ版アリ
ファイアスターター           (新潮社)   映画版タイトル「炎の少女チャーリー」
クージョ                (新潮社)   映画版タイトル「クジョー」
ゴールデン・ボーイ (恐怖の四季、春夏) (新潮社)   中篇集、タイトル作品の他「刑務所のリタヘイワース」収録
スタンド・バイ・ミー(恐怖の四季、秋冬) (新潮社)    中篇集、タイトル作品の他「マンハッタンの奇譚クラブ」収録
暗黒の塔T ガンスリンガー   (角川書店)
クリスティーン          (新潮社)   映画化
人狼の四季(マーティ)       (学研)    絵本
ペット・セマタリー      (文芸春秋)  映画版タイトル「ペットセメタリー」
タリスマン            (新潮社)   ピーター・ストラウブとの共作
骸骨乗組員            (扶桑社)   短編集、「霧」等収録
神々のワード・プロセッサ      (扶桑社)   短編集、「しなやかな銃弾のバラード」『ジョウント」等収録
ミルクマン             (扶桑社)   短編集、「ノーナ」「生きのびるやつ」「浮き台」等収録
IT              (文芸春秋)  テレビドラマ化
ミザリー             (文芸春秋)  映画化
トミーノッカーズ         (文芸春秋)  映画化
955無名草子さん:03/08/10 00:47
暗黒の塔U ザ・スリー         (角川書店)
ダーク・ハーフ            (文芸春秋)  映画化
ランゴリアーズ Four Past Midnight I (文芸春秋)  中編集、タイトル作品テレビドラマ化 他「秘密の窓、秘密の庭」収録、映画化決定
図書館警察 Four Past Midnight II    (文芸春秋)  中編集、タイトル作品の他「サンドッグ」収録
ニードフル・シングス          (文芸春秋)  映画化
ドロレス・クレイボーン         (文芸春秋)  映画版タイトル「黙秘」
ローズ・マダー             (新潮社)
グリーン・マイル 1-6          (新潮社)   映画化
ジェラルドのゲーム           (文芸春秋)  ドロレスクレイボーン関連作品
暗黒の塔V 荒地             (角川書店)
デスペレーション             (新潮社)   レギュレイターズ関連作品
いかしたバンドのいる街で        (文芸春秋)  短編集
ヘッド・ダウン ナイトメアズ       (文芸春秋)  短編集
暗黒の塔W 魔導師の虹          (角川書店)
骨の袋                  (新潮社)
ライディング・ザ・ブレット        (アーティストハウス)ネット配信→後にハードカバーで刊行
ザ・スタンド               (文芸春秋)  テレビドラマ化
ドラゴンの眼               (アーティストハウス)
不眠症                  (文芸春秋)
アトランティスのこころ          (新潮社)   映画化
トム・ゴードンに恋した少女        (新潮社)
ドリームキャッチャー 1-4        (新潮社)   映画
956無名草子さん:03/08/10 00:48
リチャード・バックマン名義

ハイスクール・パニック      (扶桑社)
死のロングウォーク       (扶桑社)
ロードワーク(最後の抵抗)     (扶桑社)
バトルランナー(ランニングマン)  (扶桑社)   バカ映画化
痩せゆく男              (文芸春秋) 映画化
レギュレーターズ           (新潮社)   デスぺレーション関連作品
957無名草子さん:03/08/10 00:48
その他

死の舞踏                 (福武書店) エッセイ、ノンフィクション 現在絶版状態
スティーヴン・キング 小説作法   (アーティストハウス) エッセイ、ノンフィクション

本国での刊行済み作品
Everything's Eventual--14 Dark Tales      
From A Buick 8
Black House

本国での刊行予定作品
2003年11月14日  暗黒の塔V  Wolves of the Calla
2004年夏      暗黒の塔VI Song of Susannah
2004年11月     暗黒の塔VII The Dark Tower

「秘密の窓、秘密の庭」はジョニーデップ主演で映画化決定
958無名草子さん:03/08/10 07:57
>>952


作品名のあとの出版社がでこぼこで見にくいんで
きれいにそろったら、もっといいかなあ。
959_:03/08/10 08:19
960_:03/08/10 08:27
961950:03/08/10 10:41
せっかくだから>>952さん立てちゃってください。
できればデコボコも直して。
962952:03/08/10 14:53
デコボコ直したつもりがあの有り様なんで、新しいスレを立てる自信がないです。
スレ立てた事もないし…。どなたか、新スレお願いします。
963無名草子さん:03/08/10 15:42
>>952
次スレ勝手に立てました
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1060497629/l50
テンプレは誰か修正して入れるも良し、入れないのも良し。
964無名草子さん:03/08/10 19:41
日本語翻訳された作品一覧

キャリー                     (新潮社)    映画化
呪われた町                   (集英社)   テレビドラマ化→編集版が劇場公開
シャイニング                   (文芸春秋)   映像化はキューブリック版とキング版の2種アリ
深夜勤務                     (扶桑社)   短編集 「トラック」、キング監督により映画化
トウモロコシ畑の子供             (扶桑社)    短編集
デッド・ゾーン                  (新潮社)    映画化、映画とは別にテレビドラマ版アリ
ファイアスターター                (新潮社)   映画版タイトル「炎の少女チャーリー」
クージョ                      (新潮社)    映画版タイトル「クジョー」
ゴールデン・ボーイ (恐怖の四季、春夏)  (新潮社)   中篇集、タイトル作品の他「刑務所のリタヘイワース」収録
スタンド・バイ・ミー (恐怖の四季、秋冬)  (新潮社)    中篇集、タイトル作品の他「マンハッタンの奇譚クラブ」収録
暗黒の塔T ガンスリンガー          (角川書店)
クリスティーン                  (新潮社)    映画化
人狼の四季(マーティ)             (学研)      絵本
965無名草子さん:03/08/10 19:43
ペット・セマタリー                (文芸春秋)   映画版タイトル「ペットセメタリー」
タリスマン                     (新潮社)     ピーター・ストラウブとの共作
骸骨乗組員                   (扶桑社 )   短編集、「霧」等収録
神々のワード・プロセッサ           (扶桑社)    短編集、「しなやかな銃弾のバラード」『ジョウント」等収録
ミルクマン                    (扶桑社)    短編集、「ノーナ」「生きのびるやつ」「浮き台」等収録
IT                         (文芸春秋)  テレビドラマ化
ミザリー                      (文芸春秋)  映画化
トミーノッカーズ                 (文芸春秋)  映画化
暗黒の塔U ザ・スリー             (角川書店)
ダーク・ハーフ                  (文芸春秋)  映画化
ランゴリアーズ Four Past Midnight I      (文芸春秋)  中編集、タイトル作品テレビドラマ化
                                    他「秘密の窓、秘密の庭」収録、映画化決定
図書館警察 Four Past Midnight II      (文芸春秋)  中編集、タイトル作品の他「サンドッグ」収録
ニードフル・シングス               (文芸春秋)   映画化
ドロレス・クレイボーン             (文芸春秋)   映画版タイトル「黙秘」
966無名草子さん:03/08/10 19:45
ローズ・マダー                  (新潮社)
グリーン・マイル 1-6              (新潮社)    映画化
ジェラルドのゲーム               (文芸春秋)   ドロレスクレイボーン関連作品
暗黒の塔V 荒地                (角川書店)
デスペレーション                (新潮社)    レギュレイターズ関連作品
いかしたバンドのいる街で          (文芸春秋)   短編集
ヘッド・ダウン ナイトメアズ          (文芸春秋)   短編集
暗黒の塔W 魔導師の虹           (角川書店)
骨の袋                      (新潮社)
ライディング・ザ・ブレット        (アーティストハウス) ネット配信→後にハードカバーで刊行
ザ・スタンド                    (文芸春秋)   テレビドラマ化
ドラゴンの眼               (アーティストハウス)
不眠症                      (文芸春秋)
アトランティスのこころ             (新潮社)     映画化
トム・ゴードンに恋した少女          (新潮社)
ドリームキャッチャー 1-4           (新潮社)     映画化
967無名草子さん:03/08/10 19:46
リチャード・バックマン名義

ハイスクール・パニック             (扶桑社)
死のロングウォーク               (扶桑社)
ロードワーク(最後の抵抗)           (扶桑社)
バトルランナー(ランニングマン)        (扶桑社)     バカ映画化
痩せゆく男                    (文芸春秋)   映画化
レギュレーターズ                 (新潮社)     デスぺレーション関連作品
968無名草子さん:03/08/10 19:46
その他

死の舞踏                    (福武書店)    エッセイ、ノンフィクション 現在絶版状態
スティーヴン・キング 小説作法    (アーティストハウス) エッセイ、ノンフィクション

本国での刊行済み作品
Everything's Eventual--14 Dark Tales      
From A Buick 8
Black House

本国での刊行予定作品
2003年11月14日  暗黒の塔V  Wolves of the Calla
2004年夏      暗黒の塔VI Song of Susannah
2004年11月     暗黒の塔VII The Dark Tower

「秘密の窓、秘密の庭」はジョニーデップ主演で映画化決定
969無名草子さん:03/08/10 20:37
「地獄のデビルトラック」はキングによる馬鹿映画だけでなく、世界馬鹿映画史上においても
かなり上位にくる作品であったと思う。

「馬鹿映画」は褒め言葉でもあるわけだが、この映画にはかなり腹が立った。
おめえは二度とメガホン握るな、とジプシーの呪いをかけようとおもったが、ジプシーは
差別用語なのでやめておいた。
970無名草子さん:03/08/10 23:14
キング初心者なんで申し訳ないんですが「悪夢の種子」って
本があったように思うんですが、あれはインタビュー集でしたっけ?
それともキングとは別の誰かによる著作でしたか? 記憶が曖昧で
申し訳ありません。
971無名草子さん:03/08/11 00:07
Bare Bones: Conversations on Terror With Stephen King by Tim Underwood(1988)
の翻訳。インタビュー集です。日本でもアメリカでも絶版になっています。
972952:03/08/11 03:12
>>963
新しいスレッド立ててくれてありがとうございます。
そして、お疲れ様です。感謝してます。
973無名草子さん:03/08/12 16:30
使い切ろうよ
\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー
\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー
\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー
974無名草子さん:03/08/12 17:25
雀が鳴いている雀が鳴いている雀が鳴いている雀が鳴いている
975無名草子さん:03/08/12 20:05
(´・ω・`)ショボーン
976無名草子さん:03/08/12 20:13
(`・ω・´)シャキーン
977埋立て:03/08/13 00:28
“なあ、ぼくたちがミイラに追いかけられたら、もっと速く歩こうな。”
くそくそくそ、こんな言葉にぐらっと来る自分をぶちのめしたいぜw。
978無名草子さん:03/08/13 07:31
(´・ω・`)ショボーン
979無名草子さん:03/08/13 07:45
(`・ω・´)シャキーン
980無名草子さん:03/08/13 18:25
(´・ω・`)ショボーン
981無名草子さん:03/08/13 20:43
(`・ω・´)ショボーン
982無名草子さん:03/08/13 21:33
(´・ω・`)シャキーン
983無名草子さん:03/08/13 22:35
(´・ω・`)ショボーン
984埋め立て:03/08/13 23:10
映画ドリキャチスレを読み返していたら、ちょっと面白かったのでコピペ。

218 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:03/07/13 14:05 ID:uswbTf8R
この映画のおかげで、NSPの「便所虫のうた」を思い出す今日この頃
歌詞うろおぼえだけど、だいたいこんなかんじ↓

ふたをあければ 便所虫
すっかり大きくなって
子供便所虫もゾロゾロ
這い出して来なさいよー
ハンサムちゃんの足の裏
便所虫噛みつけ
かわい子ちゃんのおしりにも
便所虫飛びつけ 
便所虫〜 便所虫 たくさんうんちを出し
便所虫〜 便所虫 産めよ増やせ便所虫
君のとなりにも便所虫はいるかも知れない!
985無名草子さん:03/08/14 12:39
986無名草子さん:03/08/14 12:40
 
987無名草子さん:03/08/14 12:40
(´・ω・`)ショボーン
988無名草子さん:03/08/14 12:41
(`・ω・´)シャキーン
989無名草子さん:03/08/14 12:41
ヽ(`Д´)ノ
990無名草子さん:03/08/14 12:42
。・゚・(ノД`)・゚・。
991無名草子さん:03/08/14 12:43
┌|∵|┘
992無名草子さん:03/08/14 12:44
(´・ω・`)ショボーン
993無名草子さん:03/08/14 15:47
(`・ω・´)シャキーン
994無名草子さん:03/08/14 15:51
994
995無名草子さん:03/08/14 15:52

996無名草子さん:03/08/14 15:52
996
997無名草子さん:03/08/14 15:53
997!
998無名草子さん:03/08/14 15:53
998!!
999無名草子さん:03/08/14 15:54
999(σ・∀・)σゲッツ!!
1000無名草子さん:03/08/14 15:54
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。