馳星周・W〜すべては不夜城3のために〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
馳>>キリスト=天照大神>>>エルロイ>>>>周星馳>∞>新堂


馳星周オフィシャルホームページ
http://www.hase-seisyu.com/

前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032757372/
22GET!!!:03/02/18 00:41
2GET!!!
3無名草子さん:03/02/18 01:06
布袋スレ立てんな。板違い。
4無名草子さん:03/02/18 01:27
先生は今、ゼルダに夢中です・・・
5無名草子さん:03/02/18 04:17
人気ないね。このスレ。
6無名草子さん:03/02/18 06:34

どうでもいいけど新堂をオチに使うな。面白すぎて反則だ。
7無名草子さん:03/02/18 08:28
ネタ職人募集中!
ファンのことを気にせずに、好きなようにネタのできるスレです!
8無名草子さん:03/02/18 11:23
先生はEURO2004の旅費を捻出するために、仕事を探しています。
9無名草子さん:03/02/18 16:10
馳は全知全能。
10無名草子さん:03/02/18 16:41
>>7
ほんと? ここチョン罵倒スレにしていい?
11前スレの末路:03/02/18 22:57
999 名前:無名草子さん 投稿日:03/02/16 21:07
       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,            やっぱ、や〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,


1000 名前:無名草子さん 投稿日:03/02/16 21:08
ふつうに1000とっちゃうよ?


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
12無名草子さん:03/02/18 23:02
佐山アキラ名義の作品ってウィザードリィ以外にあるの?
13無名草子さん:03/02/18 23:21
また書評の世界に戻ってこいや、なかなかいい仕事してたぞ、あの時代は…
14無名草子さん:03/02/19 00:06
>>13
今はゲーム批評に没頭しております。古神まんせー!!
15無名草子さん:03/02/19 00:10
最近馳の小説何冊か読み返したんだけど
やっぱりおもしろいよね、馳は。
逆に新堂の作品って一回読んだだけでもう二度と読み返すことない。
だって読むとこないんだもん。
16無名草子さん:03/02/19 00:47
〃〃〃〃
     〃
■−■ §
 L    l
 − /
17無名草子さん:03/02/19 00:50
どうしてもこの人の作品が楽しんで読めません。
読むコツがあったら教えてください。
18無名草子さん:03/02/19 01:06
>>17
ドラッグ漬けのホモの中国人になれば楽しめます。
19無名草子さん:03/02/19 01:08
>>17
バンドーに訊け!
20無名草子さん:03/02/19 02:49
ポプコムってなんですか?
21無名草子さん:03/02/19 03:15
>>20
小学館から昔出てたマイコン雑誌だろ。
22無名草子さん:03/02/19 08:33
馳の才気はまさに不夜城!
23無名草子さん:03/02/19 09:56
こいつら頭がおかしいのでは無いか?
からみネタを探してうろついている豚そのもの。
犬に食われて死んでしまえ。
24無名草子さん:03/02/19 11:20
>>23
氏ね。

さあ、馳とともに、ノワールの大海へと漕ぎ出そう!
錨を揚げろ!帆を開け!
見よ、眼間に拡がる漆黒の海を!!
25無名草子さん:03/02/19 13:31
前スレにあったファンサイトってのは潰れたのか?
26無名草子さん:03/02/19 15:06
馳って今、どっかで連載してる?
サッカーとかじゃなくて?
27無名草子さん:03/02/19 18:25
落ちぶれた馳へ鎮魂歌!
28無名草子さん:03/02/19 19:17
>>26
作家としてじゃなくて?
29無名草子さん:03/02/19 21:06
ナーダの顛末を見たら何処も連載の依頼なんて出さないだろ、もう。
30無名草子さん:03/02/20 13:31
まあ、先生も好きで小説書いているわけじゃないしね
31255:03/02/20 14:13
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








32無名草子さん:03/02/20 14:13
お金ためたら北海道の原野で犬と暮らすのが先生の夢だ。
33無名草子さん:03/02/20 14:16
>>32
一瞬、北海道で野犬と暮らすのかと思いますた。
34無名草子さん:03/02/20 18:55
マージと?
都会に長い間住んでる人って人生に一度はそういうこと言い出すけど
大抵やったところですぐ挫折するよね。
ナーダの顛末って何?なんかやったの?
35無名草子さん:03/02/20 20:35
しかしゲームに熱中する馳先生ってさ、なんか嫌だね。
他にやることないのかな?ゲームに10時間かけたとか3時間かけたとかって
暇なの?彼は?
36無名草子さん:03/02/20 20:53
先生は人生という長いゲームをやってる。
葉巻きをくゆらせながら、野垂れ死にを夢見るロマン・ノワールの旗手だもの。
37無名草子さん:03/02/20 23:22
>>34
ここで小説の結末なんか聞くなアホ。
38無名草子さん:03/02/21 00:04
39無名草子さん:03/02/21 06:45
>>35
この人元々ゲームライターだよ。
40無名草子さん:03/02/21 09:17
ポプコムの?
41bloom:03/02/21 09:22
42無名草子さん:03/02/21 14:24
ゲームライター?まじで?風俗ライターじゃなかったの?
43tantei:03/02/21 14:32
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

44無名草子さん:03/02/21 14:57
汁男優だろ?
45無名草子さん:03/02/21 22:22
>>42
「ゲームライターをしたこともある」かも。昔は宝島社から出てるゲーム雑誌や
ウィザードリィの小説書いたりしてた。
 ウィザードリィ小説の後書きで「他の出版社から小説を出す。余りに下手で恥ずかしいので
別のペンネームを使うつもり」って書いてたから、それが馳星周なのかな。
46無名草子さん:03/02/22 00:42
ベニー松山?
47無名草子さん:03/02/22 00:48
つかウィザードリィの原案が馳なんだが.......
48無名草子さん:03/02/22 01:13
古神
49無名草子さん:03/02/22 13:30
ウィザードリィって元はアップルのゲームだろ?
50無名草子さん:03/02/22 13:59
まじで?凄いじゃん、さすが馳先生。才能が多彩だね。
ゲーオタだったの?
51無名草子さん:03/02/22 14:51
>>47
ウィザードリィはアメリカから輸入されたゲームだよ。
 外伝シリーズはベニー松山っていう一緒に短編小説書いてた人がストーリー書いてるけど。
52無名草子さん:03/02/22 17:38
>>51
47は前スレからのネタを引っ張ってると思うけど
誰も相手にしてくれなかっただけだと思う。
多分「バイオハザードの原案も馳だよ」とかいう答えを期待してたと思う。
53無名草子さん:03/02/22 19:53
>>52
お前何言ってるの?
馬鹿?レベル低いこと言ってるなよ。
TVゲーム自体馳が創始したもんなんだよ。
54無名草子さん:03/02/22 19:57
ネタも、やりすぎるとつまらないよ
55無名草子さん:03/02/22 19:58
>>53
氏る。おすぱるげ、こめはんにゃがさきろむ、こりやれんだこしゃ、けちょ!!
56無名草子さん:03/02/22 20:33
馳先生>>>>>>(異次元の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>(ベルリンの壁)>>>
>>>>>>>>。。>>>>>>>>>>おまえら>>>>>>>>>>>俺
57無名草子さん:03/02/22 23:06
>>56
るてえる、びる、もれとりり、がいく。
ぐうであとびん、むはありんく、るてえる。
けえる、さみんだ、げらげれんで?
くろおむ、てやあら、ろん、るるむ、かみ、う、りりうむ。
なみかんた、りんり。
なみかんたい、りんり。
もらうふ、ける、げんけ、しらすてえる。
58無名草子さん:03/02/23 04:12
>>56
俺をそんなに責めないでやってください
59無名草子さん:03/02/23 07:31
次回馳の長編って朝鮮半島が主題だってほんと?
60無名草子さん:03/02/23 09:53
51歳。
去年までしがない講師だったけど、P=NPを証明して
賞金1億円もらえる。一度やってみなよ。
初回のみだけど、自分で多項式時間を定義しなおせばP=NP問題(歴史的難問)を無効化できる。
解くだけ解いて論文にせずにHPで宣伝することもできるし、自費出版で本を
思い切って出してしまえば90パーセント以上が返本されてくる。
金なきゃインテルにクレームつければいいだけ。暇つぶしになる。
扇子とかハンカチとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.3-i.info/news1.htm
61無名草子さん:03/02/23 17:47
age
62無名草子さん:03/02/23 17:47
63無名草子さん:03/02/24 00:22
>>59
南北朝鮮と沖縄が手を取り合って憎くき日本をボッコボコにするって話だろ。
ほんでもって新しく出来た国の元首が馳自身ってことになるらしいよ。
64無名草子さん:03/02/24 01:05
馳のファンですが同じような作風の作家でオススメってあります?
ちなみ花村、大沢、エルロイ、ヴァクス、ヤンソギルは既読なんでそれ以外で。
65無名草子さん:03/02/24 03:35
全部、似すぎ。すごい楽しくて好きだけど。馳って人気あるの?
66無名草子さん:03/02/24 04:41
まぁ、世間的にはベストセラー作家だわな
一般人にも名前は知られてるし
67無名草子さん:03/02/24 09:27
>>64
それってぜんぶ馳のペンネームじゃん.....>花村、大沢、エルロイ、ヴァクス、ヤンソギル

馳のファンを自任するならそれくらい知っておけよ。
68無名草子さん:03/02/24 10:53
ネタも度をすぎるとつまんないから
飽きたよ
69無名草子さん:03/02/24 10:58
>>63激しく読んでみたい。
70無名草子さん:03/02/24 12:05
>>63
What a exciting story!
Seems to be so cooooool!
I think Hase finally found his way to walk along.
Hase is one of the greatest writer in the world, isn't he?
He has God in his brain.Maybe.
71無名草子さん:03/02/24 13:43
>>63
Une section cuivre impressionnante, une 始ergie toute
姿reuve, des refrains ent腎ants et des m四odies imparables :
voil comment on pourrait d伺inir le ska de Hase. On
sent que ce sont des literature carr市, et qu'ils donnent
tout dans leur musique. Hase en est le meilleur exemple.
Du 2-tone des Specials au noir de Sindo, agr士ent d'une
pointe de jazz et d'ambiances japonisantes, les influences
sont l.
72無名草子さん:03/02/24 17:12
馳狂団はワールドワイドなんですね。
73無名草子さん:03/02/25 12:57
ぐーわーぢゃいノベルズになってたんだね
74無名草子さん:03/02/25 14:07
I have no idea what is guuwaajai.
Hey, >>73. Are you OK?
Do you have any cockroaches in your fuckin' brain?
75無名草子さん:03/02/25 15:21
なんで英語?
76無名草子さん:03/02/25 15:31
英語読めねえよ!
77無名草子さん:03/02/25 15:38
>>73
私はぐーわーぢゃいについてまったく知らない。
なあ73、お前大丈夫か?
お前、その糞ったれな頭にゴキブリでも飼ってるんじゃないか?
78無名草子さん:03/02/25 16:48
The official language for Hase thread is ENGLISH
because Hase is *WORLD-CLASS*.

Hase is great.
79無名草子さん:03/02/25 17:19
消えろ
英語使いたいならそれ相応の場所で書け
80無名草子さん:03/02/25 18:21
もうダメだな。不夜城3をさっさと書いてくれ。
それでサヨナラしよう。

誰か馳の代わりを教えてくれ。
81無名草子さん:03/02/25 18:24
新作の中で中田英寿(実名で出てるらしい)が在日だってカミングアウトするらしい
82無名草子さん:03/02/25 18:45
Poor English,thank you.So what?
Why English?Why not Chinese?
I don't know what you mean by Hase.
In short ,Hase who it means is Chinese?
You can't understnd the porion there.
And which probably is not understood even if it says stuipid like you.


83無名草子さん:03/02/25 18:47
>>82
ピンインが振ってねぇから意味わかんねぇよ。
84無名草子さん:03/02/25 19:23
Greeting from LA.

Hi, I am a big fan of Hase.
Recently I' ve heard Emperor is studying Hase.
Is this true?
Thank you for your suggestion.

Sincerely,
85無名草子さん:03/02/25 19:41
>>84
Emperor Hirohito is studying Haze. Haze is a goby.
I think Hase is something like Haze anyway.
86無名草子さん:03/02/25 23:37
Hase is the greatest goby in the world, right? :-)
87無名草子さん:03/02/26 00:02
クーワッチャイ
88Healing Noir:03/02/26 01:19
up
89無名草子さん:03/02/26 09:50
Is he a communist?
90  :03/02/26 11:15
He is fool.
He is ONANIST.
9189:03/02/26 12:01
>>90
I see.
Thanks!
92無名草子さん:03/02/26 12:03
このスレタイ嫌い。
93LeninMANIA:03/02/26 13:17
SEISYU HASE 5: EVERYTHING FOR THE UNSLEEPING CITY VOL. 3!

Let's talk about this extraordinary writer Lenin Bando!
Here we go!!
94無名草子さん:03/02/26 15:06
このスレ必要ないよ
「馳」じゃなくてもいいじゃん
「山田」にしても話が通るスレだぞココ
95無名草子さん:03/02/26 15:07
じゃあ、山田について話すべ。
最近あいつどう?
96無名草子さん:03/02/26 16:01
メジャー行くのか?あいつ
97無名草子さん:03/02/26 18:44
なんで山田がメジャー行くんだよ?
セリエAだろ?山田はバレーボール選手だろうが!
98無名草子さん:03/02/26 19:01
殿馬とは今でもうまくいってるのかな?
岩鬼とは今では親戚同士だけどね。
99無名草子さん:03/02/26 21:08
岩鬼と親戚なの?
しらんかった。
100無名草子さん:03/02/26 21:37
でも映画は全然客入らなかったみたいだね。まあ千と千尋で儲かったからいいか。
101無名草子さん:03/02/26 21:59
漂流街のラストの切れ味は二度と無いだろう。
ところで、
マンゴーレインどうだった?
102無名草子さん:03/02/26 23:29
結局何書いたって同じ調子で話進むだけなんだから、いっその事舞台を歌舞伎町に絞って書けよ
歌舞伎町作家
103無名草子さん:03/02/26 23:43
>>102
ワラタ
104無名草子さん:03/02/27 10:39
歌舞伎町でネタに詰まったら、新大久保に進出。
てな具合に山手線一周してきて欲しい。
105無名草子さん:03/02/27 11:24
いいね!駒込作家。
106無名草子さん:03/02/27 11:26
「本日のゲストは、西日暮里作家の馳星周さんです」
107無名草子さん:03/02/27 12:28
恵比寿作家。でも見た目は布袋。
108無名草子さん:03/02/27 14:45
布袋と漫才でもすればいいのに
109無名草子さん:03/02/27 17:44
不夜城、鎮魂歌、漂流街は文句無く面白かった。
少なくとも俺は心の底からタップリ楽しんだ。不夜城を初めて読んだときは衝撃だったし、
続編となる鎮魂歌を、前作に勝るとも劣らない勢いで一気に読まされた時は畏敬すら覚えた。
(続編は陳腐化するんじゃないか、なんて心配を吹き飛ばしてくれた)それぞれ5回以上は
読み返している。いつ読んでも面白い。今、もう一度読んでも多分楽しめるだろう。
そのくらい心酔していた。
だが、しかし、だ。
夜光虫のあたりから様子がおかしくなってきた。「自分の文体が云々・・」とHP上で
綴り始めたときにも俺は深刻には受け止めていなかった。「モノを生み出す仕事をする
人間が一時陥る凝り性、熱病のようなものだろう」と考え、すぐに不夜城で俺を熱狂
させてくれた馳星周に戻ってくれると信じていた。
110無名草子さん:03/02/27 18:05
面倒をよく見てくれる通訳が、実は義理の父親?!そして自分を追い詰めるマフィアのボスは
義理の兄?!それを執拗に追いかける刑事は生き別れのの弟?!

なんだそれ?
二時間ドラマの筋書きか?夜光虫にはガッカリさせられたが、さほど気にはしなかった。
全打席ホームランを打てる打者なんかいない。たまには俺の好みに合わない小説だって書くさ。
短編だが、Mや古惑仔には愉しまされた。特に古惑仔はいよいよ俺の敬愛した馳星周の
復活を予感させてくれた。
絶望の中でもがき苦しみ、救いを求めて足掻く。しかし、救いの手が差し伸べられるでもなく、
一縷の望みは指の間から零れ落ちてゆく。
全ては誰のせいでもない。呪うべきは自分なのだ。八方塞がりの閉塞感と硬質な文体が奏でる
スピード感。絡み合ういくつもの思惑が足掻く主人公をさらに深い闇に引きずり込む。
もう一度読みたい。そんな馳星周を。そして読めると思っていた。
111無名草子さん:03/02/27 18:17
五反田あげ
112無名草子さん:03/02/27 18:32
生憎、サッカーにはまるで興味の無い俺には馳星周のサッカー評が的を射ているのか、
あるいは見当外れなのかは判らない。(あまり評判が良くない事は判る)しかし、そんな瑣末な
事はどうでも良い。「小説とコラムは別物だ」という意見は尤もだ。HPのコラムで反日的な
意見を述べるのも最初はあまり気にしなかった。「ノワールを書く作家が反体制やアナキストを
気取ることがあるのは珍しい事じゃない。格好良くはないが、ファンサービスのつもりでそんな
フリをしているだけかもしれない。なにより面白い小説を書いてくれるなら祖国を貶める言動も
(少々下品過ぎるが)パフォーマンスだと割り切って無視しようじゃないか」
そしてダークムーンが出版された。
まぁ、悪くは無かった。面白い、と言っても良いだろう。しかし、友人に薦められるか?と尋ね
られれば「NO」だ。馳ファンならいざ知らず、そうでない人に二千円近い出費をさせられない。
不夜城や鎮魂歌に比肩し得るか?と聞かれれば「断じてNO」だ。好きだった硬質な文体が歪な物
になってしまった。
113無名草子さん:03/02/27 18:49
ジェイムズ・エルロイは読んだ。LA四部作を読んだ。悪くは無かったが好きにはなれなかった。
「俺の読み方が悪かったのかもしれない。彼はきっと通好みの作家なんだ。もう少し
読めば通の境地に近づけるかもしれない」別のエルロイ作品をもう3作ほど読んだ。
好きにはなれなかった。
ストーリーの整合性に怪しい点が何箇所か見つけられるし、その文体は不必要に
歪だった。それを愉しむ読者もいるだろう。しかし、俺にはあほらしかった。
不具者の見世物のような悪趣味だ。(悪趣味が悪いわけではない。俺が好きになれる
悪趣味ではなかっただけの話だ)
ダーク・ムーンの文体はそんな感じだった。
ストーリーはLA四部作を継ぎ接ぎにしたようだった。
114無名草子さん:03/02/27 21:36
基本的に英米の小説と日本の小説っていうのは根本的に何か違いませんか?
115無名草子さん:03/02/27 21:42
>>114
日本の小説って翻訳してないよね。
なんで?
116無名草子さん:03/02/27 23:44
失意の内にいる俺の頭に浮かんだ疑念は、ようやくハッキリと形を成してきた。
「馳星周はもう不夜城を書けないんじゃないか?」
焦燥感に駆られて代替物を探した。花村萬月はその暴力性において俺を興奮させて
くれたが、どれを読んでも大した努力もしない主人公が都合よくヒーローになる話
ばかりでつまらなかった。梁石日にはズシリと重いリアリティーがあったが、リアル
なだけでカタルシスが無かった。新堂冬樹はヤクザや労務者が好んで読みそうな
マンガの原作みたいだった。
大沢在昌も石田衣良も、いつも俺を愉しませてくれる。文句のつけようが無い。
文句どころか感謝したい。しかし馳星周の代わりにはならなかった。正確には不夜城
の代わりにはならなかった。
117無名草子さん:03/02/28 10:32
結論として、高田馬場作家はマジヲタも見放したということで宜しいな?
118 :03/02/28 10:48
さすがにどんな馬鹿でもこいつがだめなのは気づくだろ。
119無名草子さん:03/02/28 14:10
>>118
俺はウィザードリィ小説の自己憐憫っぷりと小説なのにレヴェル50とか書いてる時点で
見放した。
120無名草子さん:03/02/28 15:55
結論として、馳のマジヲタは、胃もたれのするような大仰な表現を連発する、
金子達仁ばりの自己陶酔的な文章を書く香具師ということで宜しいな?
121無名草子さん:03/02/28 16:23
>>120
じゃあ、ココで手本になるような文章書いてみな。
122無名草子さん:03/02/28 16:59
>>121
それを望むのは無謀。
自分は何も出来ないくせに人にケチをつけまくるのが2ちゃんねらー。
俺を含めてな。
123無名草子さん:03/02/28 17:10
>>120
お前、馬鹿だろ(ワラ
↑の長文を書いたのは金子達仁だぜ。
124無名草子さん:03/02/28 20:52
お前等ね、馳の小説についていろいろ言ってるけどさ、
問題なのはおもしろいかどうかなんだよ。
で、おもしろいだろ?馳は?じゃぁ、いいじゃねーか。だろ?
素直になれよ。
125無名草子さん:03/02/28 20:54
不夜城読んで糞だったから、後は読んでません。
126無名草子さん:03/02/28 21:56
馳の小説がつまらないだけで、失意のどん底の落ちてしまったマジヲタのA(仮名)。
Aの失意の岸辺はよほどツルツルとすべりやすいのだろうか?
しかし、そんなAが絶望から立ち直るきっかけとなったある出来事とは…?
次回の『私はいかにして馳ヲタをやめランディヲタとなったか?』は、

 深夜の小さな訪問者

お楽しみに。
127無名草子さん:03/02/28 22:07
別につまらないと思う奴はそれでいいよ。ランディでもなんでも読んでろよ。
馳の小説がただ金、女と思ってる奴もそれでいいよ。
もうちょっと大人になれば違う意味でおもしろくなるから。
問題は馳の小説がおもしろいかどうかなんだよ。
おもしろくないっていう奴もいて当然だよ。
でも売れてるわけだから面白いと思う奴がいっぱいいるんだよ。
わかった?
馳の小説を面白いと思う人はたくさんいるの。
うちの図書館にもマンゴーレイン入っちゃうくらい馳の小説はおもしろいの。
わかった?
128無名草子さん:03/02/28 22:13
まぁあれだ、それだけバカが多いってことだ。
129無名草子さん:03/02/28 22:19
大衆に受けるためにはある程度お馬鹿でなけりゃいけないだろ?
いくらノーベル文学賞もらうようになっても売れなけりゃ話題にもならないの!
わかった?
130無名草子さん:03/02/28 22:23
まぁあれだ、ノーベル賞とるとどのくらい話題になるかも分からないバカが多いってことだ。
131無名草子さん:03/02/28 22:34
馳のような希代のリフラフの良さは、リフラフにしか分らないんじゃないかな?
132無名草子さん:03/02/28 23:09
だけど最近、金子達仁のエッセイくらいでしか名前が出てこなくなっちゃったね。
ほんとうにこのままネット世評家になっちゃうのかなあ。
133 :03/02/28 23:14
>>126
つまらん。
134無名草子さん:03/03/01 00:23
135無名草子さん:03/03/01 00:24
>>131
リフラフはちょっと誉め過ぎじゃないの?
馳はともかくとして、アンチもヲタも、そこまでの境地には到達し難いよ。
136簡単WEBアルバイト募集:03/03/01 00:25
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
137無名草子さん:03/03/01 18:25
この間ノーベル賞もらったおっさんもあの一瞬だけだろ?燃え上がったのは?
みんな図書館で借りてつまんね、で終わりなんだよ。
何度も言わせるなよ。大衆に受けるためにはある程度お馬鹿にならなきゃいけないの。
でもわかる奴にはわかるの!馳のすごさが。
わからない奴はわからなくていいよ。
わからない奴にいくら説明してもわからないんだから。
138無名草子さん:03/03/01 19:10
>>137
まだやってんのか(w
139無名草子さん:03/03/01 21:04
だからさ、お前みたいな奴でも馳読んじゃったんだろ?ん?>>138よ?
じゃぁ、その時点でお前の負けなんだよ。
馳>お前 こういう図式ね、オッケ?
140無名草子さん:03/03/01 21:09
最近はアンチのやり口も手が込んできたね。不夜城好きのフリをして
馳をコケにする青臭い長文を書き込んだかと思えば、売上にしか関心の
ない低脳のフリをして馳ファンを間接的にバカにしたり・・・。
お前らが馳を嫌ってるのはよく分かったから、嫌いならもう来んなよ。

粘着ネバネバアンチは逝ってよし。
141無名草子さん:03/03/01 21:20
何度も言わせるなよ。大衆に受けるためには駄目なところも見せる必要があるの。
アンチも含めて馳に関心がある奴は全て馳の術中にはまってるの。
好きな奴だけの意見聞くだけじゃ器量が狭いってもんだろ?
アンチもファンも織り交ざって初めて人気作家なんだよ。わかった?
142無名草子さん:03/03/01 21:25
器量じゃなくて度量では?
143無名草子さん:03/03/01 21:34
どっちでもいいんだよ。そういうところを気にするところが器量が狭いんだよ。
器の量だから器量でいいんだよ。度量でもいいけど。
根本的なことはさ、もっと大きな視点でモノ見ろっていうこと。
「器量」「度量」とか細かいところ見ないで。わかった?
144無名草子さん:03/03/01 22:05
>>143
頭の悪い人間は批判されると「細かいことにこだわるな」「もっと視点を大きく持て」
という風に話をすりかえる。
145無名草子さん:03/03/01 22:40
ほっとけよ。アンチが絶望的にバカな馳ファンを演じてるだけなんだから。
146名無し草子:03/03/01 22:41
この人って確か高校の先輩だったような、、、
苫小牧出身でOKすか?
147無名草子さん:03/03/01 23:47
俺とお前じゃお前のほうがはるかに頭悪いよ。
なんか自分の意見言ってみろよ?アゲアシとることしか出来ないんだろ?
自分でレスしたところ見てみろよ、全部批判じゃんかよ?
で、145でジサクジエン。お前のほうが馬鹿だろ?気がついた?
148 :03/03/01 23:57
自分の意見を言わないのは卑怯。それは同意。
149無名草子さん:03/03/02 00:01
アンチが必死だな(藁
150無名草子さん:03/03/02 00:04
>>144
オマエモ(以下同
151無名草子さん:03/03/02 00:10
だからさ、お前も自分の意見言ってみろって言ってるの!

149 名前:無名草子さん :03/03/02 00:01
アンチが必死だな(藁

なんだよ?この独創性の全然感じられないレスは?
この程度のことしか言えないならお前は馳を本当に理解してないよ。
なんだよ、この(藁って?厨房か、お前?
152無名草子さん:03/03/02 00:26
いつまで釣りやってるんだ?早く頭冷やして寝ろよ、安置。
153無名草子さん:03/03/02 01:18
削除依頼出しとけ
154無名草子さん:03/03/02 07:29
削除されたら誰よりも悲しむのは馳なんだが.....
最近ここでしか相手されてないし。
155無名草子さん:03/03/02 14:09
152 :無名草子さん :03/03/02 00:26
いつまで釣りやってるんだ?早く頭冷やして寝ろよ、安置。

OK!最後の最後まで自分の言葉がなかったが心配するな。
お前のような奴でも馳の小説はおもしろいと感じるわけだろ?
それが馳が人気作家たる所以なんだよ。
想像性の乏しい人間でも欲望や絶望感がわかる、こんな凄い文章書ける作家がいるか?
馳は最高!
156無名草子さん:03/03/02 21:22
>155
粘着アンチ乙。
157無名草子さん:03/03/02 22:48
156 :無名草子さん :03/03/02 21:22
>155
粘着アンチ乙。

何度も同じこと言わせるなよ。お前のレスには全然独創性がない。
しかしこのスレを覗かずにはいられないんだろ?
いいか?よく聞け。お前の人生にとってお前は主役。
主役がこんなくらだんレスしかつけれないチンケなやつだとしたら
お前はその映画を見ないだろ?もっと自分の意見で馳を語れ。
人のアゲアシとったり貶すだけじゃなくてな。お前の意見を聞かせてくれ。
わかった?もう次はないぞ。
158無名草子さん:03/03/03 01:00
これが馳のファンの実態か(w
159無名草子さん:03/03/03 05:43
なんかこのスレって3人ぐらいしかいないんじゃない?
とくにこの二人
156 :無名草子さん :03/03/02 21:22
>155
粘着アンチ乙。


157 :無名草子さん :03/03/02 22:48
156 :無名草子さん :03/03/02 21:22
>155
粘着アンチ乙。

何度も同じこと言わせるなよ。お前のレスには全然独創性がない。
しかしこのスレを覗かずにはいられないんだろ?
いいか?よく聞け。お前の人生にとってお前は主役。
主役がこんなくらだんレスしかつけれないチンケなやつだとしたら
お前はその映画を見ないだろ?もっと自分の意見で馳を語れ。
人のアゲアシとったり貶すだけじゃなくてな。お前の意見を聞かせてくれ。
わかった?もう次はないぞ。


160無名草子さん:03/03/03 07:06
定期的に雑誌連載なりで露出を図ってないと構ってくれるのは3人だけ、ってことか。
後発組も頑張ってるから、ますます辛いね。
161無名草子さん:03/03/03 15:34
>>159
ていうか、その2人は同一人物でしょ。
162無名草子さん:03/03/03 16:49
>>161
そうだね。方やなんとなく理屈を言って方や全然知性のないつっこみ。
同じ人間がそれとなくもっともなこと言って
別人のように馬鹿のフリしてつっこんでるとしか見えない。
163無名草子さん:03/03/03 19:40
 先生はメトロイドをやっておられるのだろうか・・・・
164無名草子さん:03/03/04 23:24
オレ以外にもスレを伸ばしてるヤツがいるようなので、ちょっと安心
165無名草子さん:03/03/05 01:22
氏ねチョンども
166無名草子さん:03/03/05 02:26
マジオタクンの書き込みは夜光虫への評価以外、漏れもほぼ同意。
ナーダなんてどうやってオチを付けるんだろう。
馳パソコン、クラッシュしてよかったと思うぞ。
また書き直すといって時間稼ぎが出来るからな。もしかしたらクラッシュしてないんじゃないの。
不夜城3の出来で作家生命決まりそうだし、がんばって。
新堂冬樹みたいにくだらんメロドラマ小説を書かないで、暗黒小説一本でこれからも逝ってくれ。
167無名草子さん:03/03/05 05:08
あのさ、前前からなんか出てるナーダってナンダ?誰か教えて。
168無名草子さん:03/03/05 17:50
>>166
つかこれまで「不夜城みたいな凄ェの書くから!」なんて空手形乱発して
我が侭のし放題だったんだから、もう見限っちゃったでしょ、みんな。
169無名草子さん:03/03/05 18:27
俺はマンゴーレインで見限ったよ。
こいつにはもう才能はない。ただの搾りかすだ。
170無名草子さん:03/03/05 20:55
そんなこと「不夜城」で分かれ、って話だな。
171無名草子さん:03/03/05 21:46
ナーダってなんだよ!誰か教えろ!クソどもが!
172無名草子さん:03/03/05 21:59
173無名草子さん:03/03/05 22:26
>>170
不夜城の時に見切りをつけてた香具師がまだこんなスレに粘着してるのか
変ってるな
174171:03/03/06 05:11
>>172
どうもありがとう。
175無名草子さん:03/03/06 09:15
>>171
礼など要らん。
どういたしまして(笑)
176無名草子さん:03/03/06 09:49
オランダでやってたシャブは抜けたんだろうか?
177無名草子さん:03/03/06 20:08
だから日本は駄目なのか
178無名草子さん:03/03/06 20:12
良い小説っていうのは月日がたっても面白さが変わらない小説を言うと思うけど
馳の小説は今不夜城読んでもおもしろいよね。
だから良い作家だと思う。
179無名草子さん:03/03/06 22:00
ここ1ヶ月で彼の単行本ほとんど読んだけど、どれもこれも面白かった。
怖い敵役が魅力だよね、そういう点で「漂流街」「夜光虫」が印象に残ったなあ。
180無名草子さん:03/03/07 16:49
さっきケーブルTVで馳さんの漂流街の映画やってたんですけど、
もう本当に面白くて!こんな才能ある作家が日本にいたなんて驚きです。
映画にちょこっと出演なさってた馳さんもとってもお茶目でした?。
181無名草子さん:03/03/07 20:23
いや、ちょっと待て。おもしろかったか?その映画?
182誰もがトチ狂っている:03/03/07 21:14
馳星周と笠井潔と吉野仁のうち誰が正しいのでしょうか?
183無名草子さん:03/03/07 22:02
馳、大沢、新堂の中からなら馳が正しいんだろうけど?
184無名草子さん:03/03/08 01:02
映画おもしろいじゃないの?どう見ても、これ日本じゃねーだろって所に
看板をちょこっと置いて字幕で「埼玉」。馳サイコー!!
185無名草子さん:03/03/08 12:54
映画『漂流街』って、マジで面白くなかったです。
あんなのよく上映でかたよね。
普通、映画見てつまんないても、はずれだったとあきらめつくけど
この映画だけは、つまんなさなさすぎて、金、返して欲しかったの
今でもおもいだす。
186無名草子さん:03/03/08 13:54
>>184
マジ?見たくなってきた(w
187風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/08 15:53
>映画『漂流街』って、マジで面白くなかったです
面白くないというかね、悪趣味なんよ。
ヒーローもヒロインもチンピラみたいで魅力ない。
>看板をちょこっと置いて字幕で「埼玉」。馳サイコー!!
こういうおふざけが少し楽しいんだけど、それだけだね。それにこれは三池監督
の趣味だし。
原作読んでないからよく分らないけど、暗黒小説の雰囲気は出てなかったよ。
B級テイストの暴力映画。
188無名草子さん:03/03/08 16:28
不夜城の映画もはっきり言って小説ほどにはおもしろくなかった。
催虎が出てきたとき俺おもわず笑っちゃったけどさ、
漂流街はもう問題外。ホントよく上映したよなって思う。
馳は映画見たんだろうか?
189無名草子さん:03/03/08 19:10
漂流街の映画で三池ワールドがいまいちはじけ切れなかったのは、
原作が貧弱だからというのが一般的見解。
>>188
見たどころか出演してたじゃないの?
190無名草子さん:03/03/08 19:38
チュパカブラプロジェクトと比べてどっちが面白いのかな?
1911002:03/03/08 23:08
漂流街の映画は原作とは別モンだろ、映画としては面白くできてたと思うし
及川なんか結構ハマってた。
不夜城はもう悲惨、スタジオ録りじゃ歌舞伎町の怪しさは出ないでしょー。
192無名草子さん:03/03/09 01:45
何時までも延滞してんじゃねえぞゴラァ!
ぶち殺すぞゴラァ!
193無名草子さん:03/03/09 09:16
延滞って何?俺が借りてるビデオのこと?
194無名草子さん:03/03/09 13:33
>>191
スタジオ撮りって、8時だよ全員集合みたいな感じですか?
195無名草子さん:03/03/09 18:57
つか三池なんとかという奴はいただけで馳が実質プロデーサー監督だったのは
映画業界人の間では有名すぎる話しなんですが
196無名草子さん:03/03/09 20:35
映画の「不夜城」は邦画にしては良く出来てたほうじゃないの?
脚本も野沢尚だったし、カネシロ主演だろ?もったいないくらいだ。

197無名草子さん:03/03/09 22:05
>>196
でも確か主演女優が直前に変わったんじゃなかったっけ?
最初は葉月リオナだったような・・・違ったっけ?
山本未来はそのかわりと思ったけど。
まぁ、葉月が出てても豪華ってわけじゃないけど。
198無名草子さん:03/03/09 22:23
>>197
そのとおり。良く知ってるね。葉月は映画中で脱ぐから断ったらしい。
山本未来、悪くなかったけどね。
マトリックスのトリニティくらいの失望感だった。
199無名草子さん:03/03/09 22:27
200無名草子さん:03/03/09 22:57
映画の漂流街を見た。オモシロカッタ。原作も読んでみたくなったけど
映画とどうチガウか簡単に教えて欲しい。
201無名草子さん:03/03/09 23:07
葉月がナツミ役っていうのは山本よりはよかったかも。
しかしそれで不夜城の面白さが増すかというとそうでもない。
202無名草子さん:03/03/10 01:00
age
203無名草子さん:03/03/10 02:43
不夜城にしろ漂流街にしろ馳は出たがりですね。
不夜城の冒頭で馳が出た瞬間に俺は萎えた。
204無名草子さん:03/03/10 05:37
俺は布袋が髪染めて出演してるかとおもた
205無名草子さん:03/03/10 14:34
>>203
それが、彼の作品を映画化する時の、唯一とも言える条件だからね。
206無名草子さん:03/03/10 16:18
>>200
違いすぎて、どう説明していいかわからない
そのぐらい違う
207無名草子さん:03/03/10 17:35
>>200
一言で言えば、面白い方が映画。
208無名草子さん:03/03/10 19:22
面白いほうがって・・・・面白さの意味が違わない?
209無名草子さん:03/03/10 20:04
>>200
読めばわかるさ、アリガトォーーー!!
210無名草子さん:03/03/10 21:37
馳ってさ、ヒデと仲いいの?
ヒデって龍とはよく遊んでるらしいけどあんまり馳って聞かないよね?
前ヒデのHPで「夜光虫」今読んでるとか書いてあったんだけど
つながりはないよね?馳?
211無名草子さん:03/03/11 00:42
>>210
おまえ馬鹿か?ヒデの韮崎高校時代に教育実習に来て人生訓を教えたのが馳だぞ。
212無名草子さん:03/03/11 09:59
馳がキャプテン翼の原作書いてたのは編集者だったら誰でも知ってることだし、
ヒデには凄い影響を与えているんだよね。
213無名草子さん:03/03/11 18:13
>>211
マジで?さすが馳先生、韮崎高校に実習に行ったんだ。すげー!
年齢が合わないけどなんでかな?とか北海道出身なのになんでかな?とか
疑問はいっぱいあるけどすげー!
キャプテン翼も馳先生が!すげー!イタリアでも有名なあの漫画が馳先生とは!



馬鹿か?お前等?
214bloom:03/03/11 18:16
215無名草子さん:03/03/11 18:35
いささか先生のスレかと思いました。
216無名草子さん:03/03/11 20:53
>>215
良かったらここで続きやってくだすって結構ですよ。
217無名草子さん:03/03/11 20:54
おもいだしますた。
218無名草子さん:03/03/11 21:35
馳先生がスピード違反で捕まったそうです。
120km出して捕まったそうですが
おまわりさんが「こんなにスピード出してハンドル操作誤ったら死んじゃうよ」
といったのに対して馳先生は
「うるせー、だったら日本でそんなにスピード出す車売るな」と思ったそうです。

ヤレヤレ・・・
219無名草子さん:03/03/11 23:35
ベンツやBMやポルシェやフェラーリを売っているのは、おまわりですからね
さすが先生
220無名草子さん:03/03/11 23:41
典型的なDQNの台詞でも、先生が言うとなんともいえない気品を
感じますよね。「徳」というものでしょうか?
221無名草子さん:03/03/11 23:46
てゆーか俺は日本という国家を馳に任せたい気持ちで夜も眠れないよ。
そうすえば今国会を騒がせているブックオフ問題やたまちゃん問題も解決だよ。
おまけにワールドカップドイツ大会では日本は優勝出来るよ。
222無名草子さん:03/03/12 10:12
>>221
なんかそこまで言われると・・・



しらけるね
223無名草子さん:03/03/12 21:48
>>222
そういうこと言うなよ!

声出してこーぜー!
224無名草子さん:03/03/12 22:05
>>223
オッケ!
馳に日本を任せたら日本はバブル経済が復活するし北朝鮮問題も解決だよ。
おまけにワールドカップは今後40年間日本が優勝しつづけることが出来るよ。
225無名草子さん:03/03/12 22:43
ばかばっかり
226無名草子さん:03/03/12 23:45
>>224
 そしたら、同業者のドラゴンに盗られたヒデも帰ってきますね。
227無名草子さん:03/03/13 14:49


白痴の集まり


228山崎渉:03/03/13 15:28
(^^)
229無名草子さん:03/03/13 21:17
何下げてんだよ!上げ!
230無名草子さん:03/03/14 20:27
で、Vはいつごろ発売?
231無名草子さん:03/03/15 15:49
あげ
232無名草子さん:03/03/15 18:09
Vってもう書いてるの?
233無名草子さん:03/03/15 19:17
馳はあとどれくらい持つのかな?
確かに今はおもしろいけどなんか不夜城とかのあと不夜城2とか夜光虫って
必死になって本屋に買いにいったけど
最近図書館に並ぶまで待ってもいいかナって思うようになった。
だってさ、ワンパターンなんだもん。
それを馳ワールドとか言うのは勝手だけどさ
ドキドキしなくなったんだもん。
234無名草子さん:03/03/16 16:20
>233はげどう
ほぼ確実に主人公が死ぬし(夜光虫は珍しい)
主要人物もほぼ死亡。ホモ、変態のオンパレード。
次回作は死なないらしいが。。。
235無名草子さん:03/03/16 20:44
タマちゃんのことを想う会についても何か言ってよ。
236無名草子さん:03/03/16 23:11
>>235
今はプロシュートとワインの事で頭がいっぱいです。
237無名草子さん:03/03/17 06:07
緊迫した国際情勢をよそに醜態をさらす「想う会」。
タマちゃん騒動の低劣さにいち早く警鐘を鳴らした馳の慧眼
ばかりが光る結果となっているのです。
238無名草子さん:03/03/18 21:30
じゃぁ、「馳を想う会」作るぞ。みんな集合。
239無名草子さん:03/03/18 22:44
馳を守る会モナー
240無名草子さん:03/03/18 22:47
馳にホタテを投げろ!
241無名草子さん:03/03/18 22:47

     キュ!
  ∧∧  ∧∧
ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
  (  )  (h )
  ノ  >  < \

242無名草子さん:03/03/18 23:23
とりあえず何やればいい?
馳に新作の構想でも与えてやればいい?
243無名草子さん:03/03/18 23:48
ホタテを投げろ!
244無名草子さん:03/03/18 23:57
どうしてホタテなんでつか?
明日の朝のあーたんの話を楽しみにしていてね。
どうしてホタテか教えてちょ、ちょとビクーリ。
245無名草子さん:03/03/19 01:53
日記を読ませていただきましたが、先生ほどの偉大な小説家が金に困るだなんて
つくづくこの国は糞まみれですね。いよいよこうなったら先生の理想とする国で執筆活動ですね
246無名草子さん:03/03/19 14:10
ホタテのロックンロール BY力也
247無名草子さん:03/03/19 20:45
そりゃ、まぁ、困るレベルが違うから。
248無名草子さん:03/03/20 22:13
馳先生は戦争反対?
249無名草子さん:03/03/21 13:40
早く先生の戦争論が聞きたい!
250無名草子さん:03/03/21 19:39
先生はやっぱり中田と面識があったんだ。
先生は戦争にはあんまり関心ないよ。
251無名草子さん:03/03/21 20:31
先生は、ウィットに富んだ筆致でタマちゃんについて洒脱で軽妙な批判を
試みるといった、一種の遊戯を好む人。この時期、戦争反対なんて言い出す
のはヤボだよ。
252無名草子さん:03/03/21 22:38
それより馳の新作5月スタートだって。
どんなんかな?
253無名草子さん:03/03/22 15:55
ついにV・・・?
254無名草子さん:03/03/23 15:09
いや、まだじらすでしょ・・・
255無名草子さん:03/03/25 00:03
下げてんじゃねーよ、このグズ共!
256無名草子さん:03/03/25 10:02
>>255
糞スレはsageでお願いします。
257無名草子さん:03/03/26 01:47
下げてんじゃねーと言うとろうが!!!
258無名草子さん:03/03/26 14:51
ま、新作でないと語れない罠
259無名草子さん:03/03/29 14:49
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「いやはや」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず
(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている。番組スタッフ等を平気で罵ったり馬鹿にする)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者(特に若者)には威張り散らす (強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、 たった1つの短所を見つけては思いっきりけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(生島と淳が寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつ (例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
260無名草子さん:03/03/29 15:53
氏ね厨房
261無名草子さん:03/03/29 19:41
次出るのって生誕祭?
262無名草子さん:03/03/31 01:13
うん
263無名草子さん:03/03/31 12:12
失読症の私にも読めるといいですね
264無名草子さん:03/03/31 20:38
失読症ってなんだよ?
265無名草子さん:03/04/01 09:55
先生が活字で展開される世界を堪能できない病気。
266bloom:03/04/01 09:57
267無名草子さん:03/04/01 23:01
生誕祭いつ出るのかな?
268無名草子さん:03/04/02 16:01
こいつの作品も寒いから寒いスレになったな。
269無名草子さん:03/04/02 19:20
確かにこのスレは・・・・・寒い。
でも馳先生の作品は熱いよ。熱いほど起ってる。
270無名草子さん:03/04/03 20:49
なんか先生とヒデが対談するらしいね。
やっぱ、先生ってヒデと仲良かったんだ。
どんな感じなんだろーね、先生はヒデの前で。
271無名草子さん:03/04/05 00:12
なんかサッカーの話ばっかりで面白くないなー。なかたどっとねっとてぃーびー
272無名草子さん:03/04/08 23:38
結局不夜城が一番おもしろい?ずいぶん昔に読んだから
忘れた。でもマンゴーレインはおもしろかったよ。
漂流街はまあまあかな。夜光虫は評判よくないけど
どうかな。まーどれもワンパターンだけどハラハラさせてくれる
273無名草子さん:03/04/09 00:37
最近このスレ盛り上がらないね。
もうみんな飽きたの?馳に?
274無名草子さん:03/04/09 02:15
今、こいつ連載あるの? だったら、干されてない?バカサギ以下か?
275無名草子さん:03/04/09 02:46
不夜城しか読んでないんですが、アレの読みどころを読み落としたようです。
どこが面白いところなのか、教えてください。
276無名草子さん:03/04/09 03:26
↑煽りw
277無名草子さん:03/04/09 03:35
>>276
マジなんです。
エルロイはだいたい読んでるんでどこかしら共感できるかなーっておもって
読んだんですけど、どこを感情移入のとっかかりにしたらいいのか
分からなかったんです。
読むポイントみたいな所があったら教えてください。
お願いします。
278無名草子さん:03/04/09 09:35
不夜城はエルロイというよりもアンドリュー・バクス「凶手」だと朕はおもふ。 つまらないなら、振動フユキでも読んでれば? 世の中にはおもしろい本がイパーイあります。
279無名草子さん:03/04/09 15:37
>>277が男か女かわからんが不夜城は感情移入できるとこなんてないよ。
そこがポイントなんじゃない?
280あぼーん:03/04/09 15:49
281かおりん祭り:03/04/09 15:49
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
282無名草子さん:03/04/09 20:03
わからない奴に言ったところで
わからない奴は一生わからない。
そんな無駄でくだらないことを説明させようとする277は

偉い!
283無名草子さん:03/04/09 21:41
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
284無名草子さん:03/04/10 00:06
ついに生誕祭が完成!
285無名草子さん:03/04/10 00:10
うそこけ
286無名草子さん:03/04/10 09:42
馳が新作を出すと革命が起きちゃうから国家権力が差し止めてるんだ
287無名草子さん:03/04/10 13:28
おれは「夜光虫」が好きですね!評判よくないんでしょうか・・?他の作品
と趣向の違ったラストが好きです。しかし、馳星周の小説って人生というか
生き方に多大な影響を及ぼしますよね。独特の「堕ちて行く感」がタマラン
です・・・。
288無名草子さん:03/04/10 14:30
おれは鎮魂歌。
もちろん不夜城あっての、ってわけだけど、パート2がこういうカタチで進行する、ってだけでもやられた。
健一が凄みを増していてクール。なにかっていうと劉健一、ってかんじがかっこいい。
最初と最後のモノローグも痺れた。夏美――小連への思いが切ない。
いろいろと辻褄があっていくところも読んでいてテンションが上がる。もちろん、突っ込みどころはあるわけだけど、読んでいるときは感じさせない勢いがある。少なくとも、おれには。
そうさせようとする配慮が感じられる。過不足なく。そのさじ加減にも作者のセンスを感じる。
おれは馳の信者だ。


289無名草子さん:03/04/10 18:25
『生誕祭』がでるぞ

上下巻らしい
290無名草子さん:03/04/10 18:27
主要登場人物がだれも死なないんだと


へー
291無名草子さん:03/04/10 20:28
次の新作はイラクが舞台で、主人公はクルド人
292無名草子さん:03/04/10 21:39
>>288
オレも鎮魂歌が一番。
それだけに不夜城3の出来が不安でもある。
293無名草子さん:03/04/10 23:10
不夜城3なんであいつ書く気あるの?
そりゃ金に困れば書くだろうけど。
294無名草子さん:03/04/11 00:45
不夜城は鎮魂歌である意味完結してるじゃん。だから微妙・・・
でも3出たら買っちゃうんだろうけどw
俺も夜光虫は何か好き。
295無名草子さん:03/04/11 21:38
しかし先生は本当にサッカー(フットボール?)にお詳しいので、びっくりしました。
ヒデとの短い対談の中で、アーセナルとかレアルとかパルマとか次から次へと専門用語
を繰り出されるのでむしろ疲れました。
 やっぱり家庭内クラシコがあると違うのですねえ
296288:03/04/11 23:06
>287
おれも夜光虫はかなり好きだ。
「ごまかせ、しらをきれ、丸めこめ」
読んでるおれまで焦る。スピードも上がる。
直後の書き込みなのに、なんのリアクションもないのが気になった。意見を否定したわけじゃないので……。

不夜城3は不安だよね。それでも期待のほうが大きい。
鎮魂歌を読んだときのように、また震えたい。

295はネタなのか?
専門用語って、全部クラブの名前じゃん。
297無名草子さん:03/04/12 00:37
>>296
欧州のクラブの名前なんて知ってる人間は日本で数人だヴァカ!
298無名草子さん:03/04/12 00:48
いや、んな事ない。ヴァカ!までいうほどの事じゃない。
知ってる奴は知ってる。知らない奴は知らない。それだけ。
299無名草子さん:03/04/12 01:17
氏ねサッカー厨
300無名草子さん:03/04/12 01:18
俺も図書館行って先生の本読んでこようっと
301無名草子さん:03/04/12 01:20
>>299
先生の悪口ですか?
302無名草子さん:03/04/12 10:27
リアルマドリッドの影のオーナーは馳さんだってことはサッカーファンだったらみんな知ってる
303無名草子さん:03/04/12 13:12
>>299
ムキになるところじゃないよ。知らない事は恥ずかしい事じゃない。
あんたは興味がなかったから知らないだけ。それだけ。
304無名草子さん:03/04/12 13:43
馳、はやく新しい小説出さないかな。
305無名草子さん:03/04/12 15:32
雪月夜が文庫化されるみたいですが、
以前に読んだ方、感想お願いします!
306無名草子さん:03/04/12 15:45
>>305
期待を裏切らないほどいつもと一緒!!「はんかくさい」
307無名草子さん:03/04/12 20:57
生誕祭5/25
308 :03/04/13 05:49
>>305
北海道出身で父親が熱心な社会主義者だった作者の政治的な背景が見える、かも?
309無名草子さん:03/04/13 15:59
>>305

馳星周の雪月夜って読んだ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/971869127/
310無名草子さん:03/04/13 22:42
みんなは二度読みとかする?
311無名草子さん:03/04/13 22:55
読んでて人間不信、欝になった人いまずがー?
312無名草子さん:03/04/14 12:32
>>308
なんだそれで反日だったのか、チョンだと思ってたよ。
313無名草子さん:03/04/14 14:09
>欝になった人いまずがー?

イマズガー
314無名草子さん:03/04/14 17:28
先生は親父大好きなんですね。RIZEのボーカルみたいに
315無名草子さん:03/04/14 18:19
>>312
だって本名がレーニンだぜ。
316無名草子さん:03/04/14 19:14
レイトでしょ?
317無名草子さん:03/04/14 20:42
>>315
チョンもレーニンも血を見るのが好きだしな
318無名草子さん:03/04/15 18:57
レーニンとスターリンごっちゃにしてないか?
319無名草子さん:03/04/15 19:15
あげとくか
320308:03/04/15 23:15
>>312,317
雪月夜にアカが出てくるが、善玉扱いしているワケではない。
父親が社会主義者だったのは間違いないが本人はどうだろう?

でも露助や中共は批判しないしなぁ・・・。
アメリカも嫌いなようだからやっぱり・・・?
321無名草子さん:03/04/16 00:50
社会主義者じゃなかったら改名してると思われ。
322無名草子さん:03/04/16 22:36
まぁ、ヤクザが出てきてロシア人が出てきて
その後はいつもの馳ワールド。
323無名草子さん:03/04/17 00:15
金子達仁が新堂の本を薦めるなんて…
324山崎渉:03/04/17 11:25
(^^)
325無名草子さん:03/04/17 21:10
先生は欧州に旅に出ます。電話越しに土下座して前借した印税収入を手に。
326無名草子さん:03/04/17 21:14
〃〃〃〃
      〃
 ■−■ §  <失敬なことを言うな。踏み倒したナーダの前借りだ。
  L    l
  − /
327無名草子さん:03/04/18 11:13
既出だったら、ごめん。図書館でM借りて読んだ。
 ハア??って感じ。村上龍のトパーズとかぶって見えたのは私だけ?
328無名草子さん:03/04/18 11:34
Mは単なるエロ小説。
329無名草子さん:03/04/18 22:56
チャウシンチーが好きっていうところに馳の人の良さが出てるよね。
この人ホントはどんな人なんだろ?
意外にひょうきん?
330無名草子さん:03/04/19 03:10
本当に沖縄をネタに詳説始めたんだね。
331山崎渉:03/04/20 05:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
332無名草子さん:03/04/22 19:06
お前等このスレ沈める気か?
常に上げとけ!
333無名草子さん:03/04/22 21:16
この人って、いつも・・ゲイがいて、声が聞こえていて、最後は意識が
飛ぶか、一人で泣いている。
334馳を知らない方へ:03/04/22 21:36
↑こんな作家です。
335無名草子さん:03/04/22 22:35
>334
忘れてた!あと、ゲイのイッキのみ!・・不愉快な音だった・・。
ノドを鳴らせて。
336無名草子さん:03/04/23 18:51
盗った 殺した 逃げた 刺された 死んだ 


         了
337無名草子さん:03/04/23 20:34
ぶっちゃけ、ノワールって出し尽くした感があるよな。
アメリカでもパルプ・フィクション扱いの小説だし。
エルロイはアメリカの暗部を書いたから受けたけど、
馳星周はそういうことはできないだろう。
日本の悪口を書くってことは命狙われることにもなるし。
そろそろ、ジャンル換えしたらどうですか?
338無名草子さん:03/04/23 21:08
エルロイって馳のパクリの癖に生意気だよな
まさに糞アメリカってかんじ
339無名草子さん:03/04/24 01:10
>>338
同感。ヴァクスも馳のパクリだよね。ムカツク。
340無名草子さん:03/04/24 02:19
馳センセイ、オススメのエロゲーを教えてください
341無名草子さん:03/04/24 10:48
ノワールの帝王、馳センセー、電撃文庫に登場!

とかちょびッツ見てみたいな。
342無名草子さん:03/04/24 17:44
>336
犯した、が抜けてるぜ
343無名草子さん:03/04/25 05:56
「虚の王」読んだ。・・既出だったらゴメン。
舞台は渋谷なんだけど、やっぱり新宿ほど詳しく描かれてないような・・・。
あと、普通どんな学校であれ、先生と生徒が一緒に欠席してたら
色々な形で連絡があると思うんだけど・・・。予備校に通いながら、夜も遊んでいて
成績優秀って子・・ちょっと考えにくかったれす。
344動画直リン:03/04/25 06:14
345無名草子さん:03/04/26 00:59
>>343
私、虚の王に出てきたような学校行ってたんでそんなに不思議感じません。
あなたみたいな人は、馳うんぬん以前にそういう高校生を理解するのが大変なんでしょう
346無名草子さん:03/04/26 12:18
先生の欧州食べ歩き紀行文は実に素晴らしい!
旅番組やらないかな・・・。
347無名草子さん:03/04/26 12:19
馳せんせいはサッカー界のやくみつるさんだ
どっちもかっこういいよね
348無名草子さん:03/04/26 23:30
つーか馳って海外行き出したの最近だろ?
なんで海外の日本人をあんなに馬鹿に出来るんだ?
349無名草子さん:03/04/27 16:49
>343
栄司はサポート校の生徒、という設定ではないよ。
アナタ本当に読んだの?それとも反論したいだけのスレ汚し?
350無名草子さん:03/04/27 18:46
馳の海外放浪時代を知らないやつがいたのか!
エルロイもヴァクスもバックパッカー時代に出会った馳の才能に
感銘して弟子になりノワールの薫陶を受けたというのは有名な話。
351無名草子さん:03/04/28 07:47
「虚の王」こそ電撃文庫から刊行だろ。
あんなめちゃくちゃな話ないぜ。
352無名草子さん:03/04/28 22:26
>>350
あんたそらソースは「民明書房」やろ。
353無名草子さん:03/04/29 13:44
>351
「虚の王」に出てくる先生の意思の無さ加減、女子高生のモデルは殺されるんだけど
事務所は全然騒がないし、その親も全く出てこない、殺されッぱのまんま。
何だか訳わからん話だった。栄司も学校、予備校行ってるんだか、行ってないんだか
話の中ではほとんど行ってない、連休だったのか・・・・・?
354無名草子さん:03/04/29 19:05
>>353
気がつくと俺はうなされていた。シーツが汗でぐっしょり濡れている。


夢落ちね。
355無名草子さん:03/04/29 21:02
>354
ってな訳で、突っ込みどころ、満載!!
>345
マジで読んでるんだったらレスしてみ。
356江田島平八:03/04/29 21:29
>>350と352
面白れー!がっはっは。爆笑したぞい。

宮下あきらもビックリだな。

357無名草子さん:03/04/30 11:54
ttp://diary.lycos.co.jp/view.asp?QnDiaryId=39375
飲尿とおしっこシャワーの効用!?
358無名草子さん:03/04/30 14:34
>>310
好きな本は何度か読む。
359無名草子さん:03/05/02 17:48
検証シル

ところで馳のデビュー作不夜城が『女と男の名誉』のもろパクリだった
んだけど、角川が映画化直前だったために握り潰したって話は既出??

不夜城の結末と『女と男の名誉』の結末が一緒だってのは既出?

そのパクリがバレた時に備えて、香港のパクリ芸人の周馳星の名前を
もじったペンネームにしたって話は既出??
360無名草子さん:03/05/02 19:10
>>359
おめでとう、新ネタです。詳細を。
361無名草子さん:03/05/03 06:56
>>359
お前読んでないだろ?「女と男の名誉」
パクリと呼べるほど似てない。

結末が一緒?主人公がヒロインを殺した、って事なら一緒だが
それでパクリだと言ってるのか?
362無名草子さん:03/05/03 07:21
結論。「女と男の名誉」は「不夜城」のパクりである。以上。
363無名草子さん:03/05/03 10:45
〃〃〃〃
     〃
■−■ §
 L    l
 − /

>つーか、「不夜城」まで貶されたら立場無いゼ
364無名草子さん:03/05/03 19:25
馳が酒場でふと饒舌になり、不夜城のプロットを話していたのを
横で聞いていた中卒のDQNが書いたのが『男と女の名誉』。これが
真相だ。

どうした、猿。抵抗はそれまでか?オマンらが馳をコケにするなんて
百万年早い。嫉妬にかられた餓鬼が、なに、いい気分になろうとしてるんじゃよ?
地獄の餓鬼は本当にみにくい。
365bloom:03/05/03 19:25
366無名草子さん:03/05/04 08:57
リチャードコンドンのパクリってのは福田和也が言ってたことだろ。
読んでもないくせに、マズイな。
367無名草子さん:03/05/04 10:26
福田和也って詐欺罪と人道上の罪でインタポールから指名手配を受けてるやつだろ
そんなやつの言ってることを信用するなよアほども
368::03/05/04 14:23

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

369天罰減:03/05/04 17:12
無名草子。
誰が何と言おうと、人の悪口で金儲けをしている悪人。
当人に、その意識がないどころか、雑誌で囃されて、善人と錯覚しているから始末に終えない。
確信犯の開きなおり。
注意したはずだ。
さっさと、筆を折れと。
それに対し、自分の気にいらない大天才は、おかしい扱いにする始末。
これが世間で噂の無名草子の実態。
将に、日本の恥以外の何物でもない。
370無名草子さん:03/05/06 20:15
周馳星がパクリ芸人?
何言っての?パロディーでやってるだけだろ?
もともと喜劇役者なんだから。
371神帝:03/05/06 23:42
馳が無名草子と喧嘩して、神になった。
そういうこと。
ここのキチガイは、神の存在証明でしかない。
どうした、猿。抵抗は、それまでか。
372未読草子:03/05/07 09:22
>結末が一緒?主人公がヒロインを殺した、って事なら一緒だが
>それでパクリだと言ってるのか?

それだけなら、パクリではない。
しかしあのラストシーンが当時は斬新とされたんだから、
馳が「男と女の名誉」を読んでたんなら白ける話だな。
373天罰滅:03/05/07 18:53
馳星周様の読解は、世界ランカーにも無理。
そのことは、 馳星周様にも判っている。
これが、現在の人類の知的実力。
猿とチョボチョボ。
ということで、馳星周様はドストエフスキー並。
というよりも、超えるか、ここまで騒げば。
キリストやガリレオはすでに超えたし。

悔しけりゃ、誰か、不夜城に挑戦してごらん。
このままだと、死んでも死に切れないだろう、餓鬼猿は。
374無名草子さん:03/05/08 02:14

なにここ? カルト? 知障?
375無名草子さん:03/05/08 11:31
>>373
良く解らんがとにかくすごい自信だ! byゆでたまご
376無名草子さん:03/05/08 11:36
人気がなくなって新作のサイン会も無くなったから海外に行けるんだな。
と考えたのはワタシだけですか。

http://www.mystery-z.com/mysteryn.htm
377無名草子さん:03/05/09 00:28
先生へのお中元は牛肉にケテーイ!
378無名草子さん:03/05/09 00:38
〃〃〃〃
     〃
■−■ §
 L    l
 − /

言っておくけど俺はイケテル作家だよ。
多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を作家とは思わないだろうね。
俺の小説はけっこうノワール入ってる小説ばっかりだし、
俺自身もちょっとノワールっぽいかもな。
髪は金髪だし、グラサンかけてる。
文体やプロットも、最近流行のノワールもどきとは一味違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
まあ、エルロイに流されてるだけの馬鹿が書いてるノワールもどき小説ではないわけだ。
不夜城出して100万部売れた時は、友人に「直木賞間違いなし!」って良く言われたしな。
分かり易く言うと、段々先細り、みたいな感じだな。
一発屋とも言うかな?
379神帝:03/05/09 01:17
376のキチガイ餓鬼
こういうキチガイが多いから国が潰れる。
何故かって?
具体的に言おうか。
馳星周様はカフカよりも西村京太郎よりも文学的に格上。
これで何か文句ある?
こういう真の情報が流れるわけだ。

これで何故、国が潰れるかって?
餓鬼が階層壊すからだよ。
馳星周様がトップの。
380無名草子さん:03/05/09 12:56
生誕祭、つまんなかったらまた怒るぞ。
381無名草子さん:03/05/09 14:18
>378
だれなんだよ
面白いよ
382無名草子さん:03/05/09 15:11
>>378 カコイイ! 出会い系のプロフィールで使ってもいいでつか?
383無名草子さん:03/05/09 21:11
〃〃〃〃
     〃
■−■ § <お前ら、俺の新連載はスルーかよ
 L    l
 − /
384無名草子さん:03/05/09 23:15
ノウミソ クサテルネ
385無名草子さん:03/05/10 02:18
長谷センセーの新連載『みるく☆湯』よろぴく♪(はぁと)
386無名草子さん:03/05/10 15:18
誰か大田原牛を食いに行った奴いる?
387無名草子さん:03/05/10 16:09
そんないうほどうまいもんじゃないよ。値段考えたらうまくてあたりまえなんだけどな
388天罰滅:03/05/10 17:36
387のキチガイ餓鬼
キリスト、釈迦、大田原牛、マホメット、馳星周、ダライ=ラマ
このあたりと、
西村京太郎
エルロイ
魔夜峰央
あたりとの順位は?

こうなると、もはや、秩序も何も無いわな、この国に。
だから言ってる。
ここの連中が日本を潰すと。
389無名草子さん:03/05/10 18:33
エルロイは解るんだが、なぜ、西村京太郎とパタリロの作者が肩を並べているのだろう。
390無名草子さん:03/05/10 19:22
なんで387がキチガイなの? グルメだから?
391無名草子さん:03/05/10 19:26

釈迦>>>ダライ=ラマ >>キリスト=マホメット=大田原牛>>西村京太郎 >>馳星周=エルロイ


別次元 魔夜峰央
392無名草子さん:03/05/10 19:31
     l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ.
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_}    なんて人たちだ。
    |::    ∈∋    ヽ  |   あきれてものも言えない。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./ .
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /.  .
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一


393無名草子さん:03/05/10 19:38
>>390
388は貧乏人。 一生 大田原牛なんて食えない。店に入れて貰えんだろ
394無名草子さん:03/05/10 20:03
次回作はサッカー賭博がテーマ
審判を買収して八百長を仕組む韓国人富豪と賭金強奪を狙う在日ヤクザ
SARSの真相を追う中国公安当局が絡み人死にの山

舞台は京城、東京、上海にわたり大田原牛がテーマのグルメツアーも

こう御期待
395無名草子さん:03/05/10 20:05
作中で中田ヒデとおぼしき登場人物が在日カミングアウトするみたいだね
396無名草子さん:03/05/10 20:27
新境地だな。いままでチョンは出てこなかったからな。
397歴史名人:03/05/10 20:42
しかし、日本の文壇関係者は、トロイというか甘いというか。
未だに事態の深刻さが認識できていないな。
仕方ない、そろそろ私の出番か。

オマンらが、大田原牛の悪口を言ったから、馬鹿猿が鵜呑みにして、未だにまずいと信じている。
その所為で、387のようなキチガイ餓鬼がいつまでも跋扈する。
日本程度のランクでは、理解できないのは判るが、まずいという噂を流したのは致命傷。
それが日本全体に広まって、肉が売れないという結果になった。
完全にビジネス妨害。

だから、前言を撤回し、大田原牛は(判らないまでも、もしくは判れば当然)うまいらしいという
訂正風説を流す以外に、自分達の名誉回復の道はない。
こういう場合、見て見ぬ振りは、文学者として致命傷。
訂正するまでは、馳星周様に、徹底的に、値打ちを下げられることになる。
なぜならば、馳星周様の言うことの方が正しいから。
オラ、どうした、歴史が懸かっているぜ。
398無名草子さん:03/05/10 21:59
馳先生はホントは白犬の丸茹でがいちばんうまいと思ってる。
けど動物愛護団体のキティ供がうるさいから牛で話ごまかしてんだよ
399無名草子さん:03/05/10 23:09
馳先生 衝撃の告白

俺は在日 日本人が憎かった。
子供の頃 石ぶつけられたこともある。
吹けば飛ぶよな出版社 糞みたいな人生。
小説が売れなかったら俺も自分の小説の登場人物みたいになってただろう。

来週の週刊新潮に載ります。
400無名草子さん:03/05/10 23:22
質問なんですけど、「漂流街」で。
伏見が指を詰められた理由ってなんなんですか?
401無名草子さん:03/05/11 00:05
それは原作か映画か?>伏見
402無名草子さん:03/05/11 00:11
>>399 それマジ?花村萬月かハセかどちらか忘れたが 梁石日の小説(血と骨?忘れた)解説で「自分もこんなすごい話が書けるなら、 在日に生まれたかった」ってのを読んだことあるよ。 とりあえず新潮は、目を通してみるがたぶんデマだな(W
403無名草子さん:03/05/11 00:26
>>401
原作です。ちょっと友達とそのことで口論になってしまって・・・。
お願いします。
404無名草子さん:03/05/11 00:29
口論が始まったら、次は山分けでモメテ殺し合いだな
405無名草子さん:03/05/11 00:49
伏見が指詰められたのは岡島が死んだ責任なんですか?
僕は有坂のおふくろを殺した責任だと思うんですが。
406無名草子さん:03/05/11 01:14
両方だろ
407無名草子さん:03/05/11 01:26
やっぱりそうなんですか。
貴重な意見ありがとうございます。
感謝してます。
408無名草子さん:03/05/11 05:31
眠い
409無名草子さん:03/05/11 05:42
眠いのに理由などない。
410無名草子さん:03/05/11 05:48
ほんで結局不夜城3出るの?
411無名草子さん:03/05/11 09:25
test
412無名草子さん:03/05/11 15:09
言っておくけど俺はイケテル牛だよ。
多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を200g3,000円とは思わないだろうね。
俺の友人はけっこう霜降り入ってる奴ばっかりだし、
俺もちょっと霜降りっぽいかもな。
髪は黒毛だけど、頭に角を生やしてる。
肉質は、最近流行の但馬系統とは一味違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
まあ、松坂牛に流されてるだけの馬鹿牛がしてる肉質ではないわけだ。
ハンバーグになって店に出ると、客に、29度で溶け出すって良く言われるしな。
分かり易く言うと、皿を舐めまわしたい感じだな。
うまい、とも言うかな?
413無名草子さん:03/05/11 19:51
>> ハンバーグになって店に出ると、客に、29度で溶け出すって良く言われるしな。
大田原牛なんてテレビに出るまで知らなかったんだろ プッ
食ったことあんの? だいたい厨房が食えるほど生産されてないんだよ。
414無名草子さん:03/05/11 20:00
>>402
小説なんていくらでもあるのにわざわざ在日を取り上げてるとこがあやしいな。
八方美人でだれでも褒めてる香具師なら不思議じゃないんだが。
415おっ!!こんなの発見!!:03/05/11 21:35
416無名草子さん:03/05/11 22:02
店長のオフクロ窓から投げ捨てたからじゃない?
まぁ、組としてはそれで警察が介入してくるとやっかいだから
なんらかの手を打ったんだろうけど
その責任をとらされたんじゃない?
違ったっけ?
417作家・馳星周の誕生:03/05/12 03:47
  オヤツヨ アッ     シュッ シュッ シュッ ウッ
J( 'A`)し         ( 'A`) 。゚ 
 ( )旦         (ヽ♂彡     V アン アン アッ
  ||            」 」 "    [□ ]


    |          オトウサン レーニンガヘヤデ イヤラシイビデオヲミテ・・>
    |('A`;)        ナニッ?!アイツベンキョウモセズニソンナモノヲミテイルノカ!!!>
   / << ) ̄ ̄ ̄ ̄

→このトラウマで作家になる。 
418無名草子さん:03/05/12 04:31
虎馬? それ大田原牛よりうまいのか?
419無名草子さん:03/05/12 05:06
>>416
ドジな野郎ががてめぇのドジのせいでくたばったせいでその責任をとらされたって伏見が言いましたよね。ドジな野郎ってのは岡島のことじゃないですか?
420_:03/05/12 05:09
421無名草子さん:03/05/12 09:20
海牛
422無名草子さん:03/05/12 18:55
ウホッ!
423歴史名人:03/05/12 20:40
ここの餓鬼猿
未だ判らんのか、何をされているのか?
すでに大田原牛を相当数の猿が食べている。
で、判定不能。
これが日本の現状。
これを証明されているんだよ、目の前で。
次は、世界だ。

どうした、猿。抵抗は、それまでか。
424無名草子さん:03/05/12 21:56
もう飽きた そのネタ
425無名草子さん:03/05/12 22:02
はせにはどこに行けば会える?
あしたは歌舞伎町で探してみます。
426無名草子さん:03/05/13 00:26
>>403
コップを持つときにいつも小指が立ってキモいからだってさ。
427無名草子さん:03/05/13 00:29
今日、大田原牛食べたけどうまかったよ。けど1万円も出す値打ないな。
428無名草子さん:03/05/13 02:14
発売日変更
5月25日発売予定だった『生誕祭』ですが、5月28日発売に変更になりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

■新刊本
2003年5月28日 発売予定
『生誕祭』上下巻(文藝春秋)
予価:上下巻各1800円(税別)

2003年5月13日 発売予定
文庫『雪月夜』(双葉社)
予価:800円(税別)

■新連載
『弥勒世(みるくゆ)』
週刊ポスト19号(5月9日発売)から
60年代末の沖縄を舞台にした小説の連載がはじまります。
429無名草子さん:03/05/13 02:17
「雪月夜」もう文庫かよ。
出版社も見切ってるのかな?
430無名草子さん:03/05/14 01:03
生誕祭って上下巻かよ。読む(買う)価値あるのかね。
内容知ってる奴いたら今までの作品との比較ヨロ。
431無名草子さん:03/05/14 14:58
大田原牛スレはここでつか?
432無名草子さん:03/05/14 18:47
28日かぁ〜楽しみだ。もう予約したぜ。
サイン会やってほしいなーー。
433無名草子さん:03/05/14 19:35
>>431
そうだよ。まづおまえから感想を頼むわ
434無名草子さん:03/05/15 02:33
吉牛はんまいぞ
435無名草子さん:03/05/15 10:00
俺の彼女は牛だ。んまいぞ。
436無名草子さん:03/05/15 21:12
大田原牛で牛丼つくったら一杯3000円くらいか。
いらねーよ。
437無名草子さん:03/05/15 21:14
うし。
438無名草子さん:03/05/16 13:40
牛だな。牛しかねぇよ。 で、「みるく☆油」はスルーってことでつか。
439無名草子さん:03/05/16 15:09
はせくん、こないだのけんだけど、ちょくせつのげんいんは牛だよ。
440無名草子さん:03/05/17 01:24
おい新刊発売まで2週間きったぞ!!!!!
441無名草子さん:03/05/17 01:32
>>440
ふーん。
442無名草子さん:03/05/17 01:57
『生誕祭』 3600円
大田原牛 3000円
443無名草子さん:03/05/17 03:17
問題小説の短編、小手先で書いた感じがする。
しかも全然エロくない。
444無名草子さん:03/05/17 03:24
>>443
まぁそんなにいじめるな。
待つしかないんだよ読者は、馳がやる気になるのを。
445無名草子さん:03/05/17 10:02
馳の小説読むと勃起してくるのは漏れだけでしか?
446無名草子さん:03/05/17 19:31
>>443
あれ書いてるのは馳の名前を騙ったエルロイだからだよ。
馳に頼み込んで書かせてもらったのに、恩を仇で返すとは
さすが糞アメリカ人だね。
447無名草子さん:03/05/17 22:56
>>446
そんな糞小説は、同じく馳の名前を真似た3流俳優周星馳に映画化させましょう。
448無名草子さん:03/05/18 16:17
>>447
3流じゃねーよ。ボケっ!1流コメディアンだろ!師ね!
449無名草子さん:03/05/19 03:36
馳の書いたモンより、このスレの方が人物が生き生きとしていて面白い
450無名草子さん:03/05/19 10:53
>>443 そりゃ確かに問題小説だな。
451無名草子さん:03/05/19 17:28
この人の書く話さー
中国人とかその他アジア系多いけど
朝鮮人はでてこないのかねぇ
題材としては書きやすいと思うんだけどなー
やっぱ鮮人のえぐい登場人物話だすと抗議くるんかなー?
452無名草子さん:03/05/19 19:23
チョンは「不夜城」でロリコンのハッカーが出たくらいかな。
453無名草子さん:03/05/19 23:39
>>451
だよね。新宿に朝鮮人やくざなんかごろごろいるのにな。
454無名草子さん:03/05/20 05:41
馳は在日だからチョンのことは悪く書きたくないんだろう
455無名草子さん:03/05/20 21:57
「雪月夜」文庫化おめ。単行本と装丁一緒。。。手抜き?笑い頃ですな。
456無名草子さん:03/05/20 22:22
ま、確かに「雪月夜」は正直?????
457無名草子さん:03/05/21 14:22
夜光虫はいいよな。
458無名草子さん:03/05/21 18:29
夜光虫読んで台湾旅行に行ってきた。
次はタイに行きます。
459無名草子さん:03/05/21 21:35
>>458
八百長やってたあ?

って、いまサーヅで大変じゃん。
460無名草子さん:03/05/22 00:29
>>458
その前にカナダ逝けや。
461無名草子さん:03/05/22 01:08
>>458はSARSのハセ狂です。
462山崎渉:03/05/22 01:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
463無名草子さん:03/05/22 13:36
駿曇凋
464無名草子さん:03/05/22 13:36
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
465無名草子さん:03/05/22 21:08
>>464
こういう文章はどんな白痴がつくってんのかねえ?
466無名草子さん:03/05/22 21:18
馳センセーが内職でやってます
467無名草子さん:03/05/22 23:25
生誕祭、買ったんさい!
468無名草子さん:03/05/23 01:33
>>467
わかったんさい!
469程度はどうだか:03/05/23 23:24
これほど程度の低い作家も珍しいね。
HPを読むと、新古書店と図書館が嫌いらしく、「俺の本は読んだらブックオフに売らないですぐに捨ててくれ」と書いてある。
それなら、最初から出さない方が地球環境問題から意ってもいいのに、と思ってしまう。
まあ、その程度の本なのだ。
470無名草子さん:03/05/24 02:24
先生の御心が分からぬ阿呆は去れ。
471無名草子さん:03/05/24 11:46
「生誕祭」、いつ出るの?サイン会はどこの本屋でやるの?ああ、また「不夜城」や「夜光虫」みたいにどっぷりとノワールの世界にひたれるんだなあ。 この文章を読んで、どう感じるかで貴方がこれまでどれだけノワールを読んできたかが解ります。
472無名草子さん:03/05/24 12:38
>>471
「生誕祭」は連載の頃、ちらりとも見たことなかったんだけど、レベルは高いのか?
473無名草子さん:03/05/24 17:21
トイレットペーパーに印刷してロールの形で販売してくれ
474無名草子さん:03/05/24 20:57
雪月夜つまらんかった。
475無名草子さん:03/05/25 01:50
>>474 どういうところがつまらなかった?
476無名草子さん:03/05/25 02:03
>>475
中国人が出ないところ。
477無名草子さん:03/05/25 02:36
>>476 中国女の代わりにロシアン美少女が白い息をしながら フェラチオしたんで許してください。 他には?
478無名草子さん:03/05/25 02:37
>>477
ホモが出ないところ。
479無名草子さん:03/05/25 02:42
>>477 ホモの代わりに、蟹を無銭飲食&食い倒れ、 幼なじみの店主を恐喝したんで許してください。 他には?
480無名草子さん:03/05/25 02:45
>>479
「はんかくさい」が「はんかくさい」ところ。
481無名草子さん:03/05/25 02:53
>>480 「はんかくさい」を若者の間で流行らせたかったんで 許してください。 例 「単行本で買った人には、はんかくさいよね、「雪月夜」の装丁」 おやすみ。また明日も待ってるよ。
482無名草子さん:03/05/25 02:56
>>481
「もうおやすみなんてはんかくさい」

使い方合ってますか?
483無名草子さん:03/05/25 03:00
>>481 大正解。あんた北海道出身者かい? そこまで使いこなすなんてただもんじゃねぇな!
484無名草子さん:03/05/25 03:11
>>483
そうです。本名は坂東洲多亜林です。

ごめんくさい。はんかくさい。
485無名草子さん:03/05/25 18:05
馳の小説よりこのスレのが面白いな
486無名草子さん:03/05/25 21:32
[雪月夜」ってギャグ小説なのか?
本当にこういう内容なんだろうか。
487揺れる杉:03/05/25 21:44
何で夜光虫の評判がこんなに悪いのかな?
何でこんなに鎮魂歌の評判がいいのかな?
オデ、ワカラナイ。
488無名草子さん:03/05/25 22:13
〃〃〃〃
      〃
 ■−■ § <沖縄は好きなのだが、今の沖縄は確実になにかを失った
  L    l <なれのはてにすぎないのだということはよくわかっていて、
  − /  <つまり俺の書く沖縄だけが『本物』だってことだ分かったか凡俗ども。
489無名草子さん:03/05/25 22:35
>>488
先生!死ぬほど忙しいといいながらFF−]2をやりこむのは、はんかくさいと
思います!
490無名草子さん:03/05/25 23:46
馳先生の日記を読んでいると、
小説家という生きものがどれだけ身勝手かということが
手にとるようにわかって非常に面白い。
491無名草子さん:03/05/26 13:39
【カニ食べ行こう】呪!「雪月夜」文庫化!【ロシアン・フェラ】
492無名草子さん:03/05/26 21:04
先生は実は高橋名人・・・
493無名草子さん:03/05/26 21:56
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
494無名草子さん:03/05/27 02:35
センセー!実はユウナ萌えを隠してただなんて、はんかくさいっすよ!
495無名草子さん:03/05/27 12:50
「性耽祭」なら買う。マジレスしるとエロ描写が最近足りないよ。
496無名草子さん:03/05/27 23:10
http://www.bunshun.co.jp/seitan/seitan01.htm
でさ、結局、いつが発売日なの?
497無名草子さん:03/05/28 10:43
↓山崎
498山崎渉:03/05/28 16:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
499無名草子さん:03/05/28 21:59
↑は元花村萬月ファン=坂東レーニン
500無名草子さん:03/05/29 15:04
新館チラッとみたらまた、競輪選手の名前つかってるじゃん。
がっかりだよ。
稲村って登場人物がみえて、その小説のキャラクターと選手の顔がかさなって
どうも小説がたのしめないんだよな・・・
しかも、稲村だぞ稲村。
まだ読んでないけど、二枚目じゃないだろうな。
サル顔が浮かんでよめないから辞めてほしいです。
501無名草子さん:03/05/29 22:11
生誕祭、ぺらぺら捲ってみたけど…裏の世界を垣間見た80年代の青春恋愛物語って感じかな。
502無名草子さん:03/05/29 22:18
サルが恋をするのか??
503無名草子さん:03/05/29 23:22
…稲村ジェーンでつか?
504無名草子さん:03/05/30 01:06
むしろ稲村ジェーンが馳のパクり
505無名草子さん:03/05/30 19:39
やっぱり馳ファンは生誕祭買って読んでるんだね。
まぁ、読み終わったらこのスレまたあげてくれよ。
506無名草子さん:03/05/31 00:28
なんか無性にうどん食いてぇな。
507無名草子さん:03/05/31 00:32
オレなんてデリヘル呼んじゃったよ
508ももえ:03/05/31 00:33
☆オ○ンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
509無名草子さん:03/05/31 15:23
イタリアンミートボール食べたいな・・・
510mercysnow:03/05/31 18:36
レンズ豆もおいしいですよ。
511無名草子さん:03/05/31 18:48
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
512無名草子さん:03/06/01 20:50
新刊出てんのに、落ちすぎだろ!
うかうか本も読んでられない(プンプン!!)
513無名草子さん:03/06/01 21:02
萬月はケンカ強いぞ〜。いまでも歌舞伎町には出入り禁止だ。
514_:03/06/01 21:05
515無名草子さん:03/06/01 22:32
「ダークムーン」に比べて「マンゴーレイン」や「生誕祭」は発売前の宣伝が少ないな。
「ダークムーン」なんかHPにアップまでしたのになぁ。それだけ思い入れのある作品
だったのか。

あるいはもう諦め・・?
516無名草子さん:03/06/02 00:16
>>515
おい、メ●ラ。
「生誕祭」も文藝春秋が作った宣伝HPは存在するが、おまえは見なくて良いぞ。
517無名草子さん:03/06/02 00:27
>>516
いや馳本人のHPのことだよ●クラ。
518無名草子さん:03/06/02 06:50
生誕祭やっと読み終わりました。
おもしろいけどなんか今までの馳小説に高杉良や
柳沢キミオの漫画を足したような感じ。
ダークムーンもあれだけ分厚かったんだからこれも上下巻一冊にしてほしかった。
519無名草子さん:03/06/02 21:57
紀伊国屋書店単行本ランキング

5/26〜6/1 生誕祭(上)76位
生誕祭(下)圏外
520無名草子さん:03/06/02 22:59
あちゃー
521無名草子さん:03/06/02 23:13
まぁ、みんなそんなに虐めるな。
サイン会の時に10万部売れるから、見てろって。
522無名草子さん:03/06/03 03:38
なんだかんだいっても、馳みたいなラノベって強いね
523無名草子さん:03/06/03 06:13
ラノベって何?
524 ◆mhObaEek9Q :03/06/03 13:44
生誕祭おもしろかったです。
マンゴーレインにがっかりだったので、よけいにそう感じたのかも。

私は
レクイエム>>不夜城>>>>夜光虫>>>>>>>>>>「生誕祭」=漂流街>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
という感じかなぁ。

次は、香港の明星の暗黒部分とかいかがっすか?
ドラッグ、セックス、ゲイ、墜ちていくアイドルスター、金、金、黒社会。


夜光虫っぽくなってしまうか。。。

525無名草子さん:03/06/03 16:05
おれも『生誕祭』読了。
一気に読めたけど、うーむ……、もっとひりひりしたかったな。
ま、おれは馳信者だから『不夜城3』に期待だわ。

馳とおれ、おれと馳。



526無名草子さん:03/06/03 16:48
上のランキングを探して、少し検証してみました。
書籍全般のランキングだと76位でしたが、小説に絞ってランキング
を考えると果たして何位になるかというものです。
一応トップ10以内には食い込んでいました。
馳先生の小説が好きなので、これからも頑張ってほしいです。
527無名草子さん:03/06/04 22:27
不夜城3って出るの?
生誕祭は馳の小説の割には最後誰も死ななかったね。
それもちょっと爽やかに終わってるっていうのがどうも・・・。
馳も人が良くなったのかな。
528無名草子さん:03/06/05 22:59
麻美と書いてマミと呼ばせる。
早紀の人物設定ってなんか都合よくない?
最初マミと対立していたグループの女王様だろ?
なんであんな男の前ではしおらしくなるの?ってみんな思ったろ?
妙に性格がいいことになってるみたいだけど
マミと対立するっていったら普通のタマじゃないだろ?
529無名草子さん:03/06/06 04:47
馳センセの書いてるのはハーレクインなので、くだらないことで難癖つけないで下さい。
530無名草子さん:03/06/06 18:48
もちろん、思ったサ、528よ。
だがナ、あれが、ノワールなンだ。

きわめろ、ノワーるを!
531無名草子:03/06/06 21:20
この人の本てワンパターン、もう飽きた
532無名草子さん:03/06/07 00:19
>>531
ワンパターンいうなっ!
ガルルルルッ!!
今回は人が死んでないだろっ!!!
533無名草子さん:03/06/07 01:08
人が死なないノワールってなんかイヤだな
534無名草子さん:03/06/07 12:26
ワンパターンはかまわないけど、
なんか馳さんのテンションが下がってるね。
535無名草子さん:03/06/07 12:26
ほのぼのノワール
536無名草子さん:03/06/07 19:58
なんかスケールの小さい話だったよね。
それなりにおもしろいけど
ちょっと悪パワーが足りない。
この程度の話ってどこにでもありそうだった。
537無名草子さん:03/06/07 23:17
おいらも読み終わった

個人的にダークムーン・マンゴーレインと比べて読めたけど
話が大きくなっていくうちにイマイチに

でもあれだな
「何かに満足しているやつを見るとぶち殺したくなる」
て言ってたからな
538無名草子さん:03/06/07 23:37
不夜城・レクイエム・夜光虫・雪月夜・漂流街など読んだけれど最近マンネリ
すぎる。どれも街と関わりになってくる人種が違うだけって感じ。
なんだかなあ・・・もう読むのやめようかなあ
539537:03/06/07 23:45
漂流街まではおもしろかった
最近は本当になんだかな
皆頭の中で声がしすぎだし
540無名草子さん:03/06/07 23:47
俺も漂流街が一番おもしろかった
541無名草子さん:03/06/08 00:35
俺も漂流街が一番だった。
しかし最近のはつまらなくなったっていうか
もうパターンが読めるんで飽きたというほうが正解だと思う。
飽きました。馳先生の小説は。
542無名草子さん:03/06/08 01:00
不夜城&レクイエムが1番面白かったな。
雪月夜ぐらいから飽きてたけど
不夜城3が出るんなら
また期待しちゃうかもな・・・
543537:03/06/08 01:01
クスリなし、娼婦なし、個性の強い親戚なし、
一発逆転のもうけ話なし、中華系なし、色恋なし、

なんてどうだろうか
とりあえずパターンから抜け出せそう

544無名草子さん:03/06/08 01:48
まあまあみんな、そういうなよ。
545無名草子さん:03/06/08 04:36
だからもともとこんなもんなんだって
546無名草子さん:03/06/08 05:15
ブルーアイズ・ブルーでも読むか・・・。
547無名草子さん:03/06/08 11:17
ブルーアイズ・ブルー3部作最高!
これを読んでない人がノワールを語るなんて笑止千番。
すべてのノワールはここから始まったのだ!
548無名草子さん:03/06/08 11:39
ブルーアイズ・ブルーって馳のパクりじゃん。
なんでそんなに必死になるわけ?
549無名草子さん:03/06/08 14:10
ブルーアイズ・ブルーって今売ってるの?
要するにあれは馳だろ?坂東齢人って?
550無名草子さん:03/06/08 18:11
馳の新刊よりも捨てたい過去の遺物の作品が話題になるのがこのスレのいいとこ
551無名草子さん:03/06/08 21:26
だからどこに売ってるんだよ?そのブルーアイっていうのは?教えろ!
552無名草子さん:03/06/09 06:33
>>551
さがさなくていいよ。
ムシャノコージ先生の方が断然面白いから。
そっち読め。
553無名草子さん:03/06/09 11:44
うねりをあげる文体。熱い血族の怒り。どこまでもブルーな瞳が照らし出す羅生の世界。
これが、ブルーアイズ・ブルーか。馳星周が書きたかった激情は、時代を経ても決して色褪せない。
読めないやつがカワイソウダナ。なんでだろ~ぉ♪( ̄乂 ̄ )))三(((  ̄乂 ̄)なんでだろぉ~♪
554無名草子さん:03/06/09 18:10
紀伊国屋書店単行本ランキング

5/26〜6/1 生誕祭(上)76位:生誕祭(下)圏外
6/2〜6/8 生誕祭(上)60位:生誕祭(下)66位
555無名草子さん:03/06/09 20:35
いいから教えろ!どこに売ってるんだよ!
556無名草子さん:03/06/09 23:53
557神山雄一郎:03/06/10 12:45
>>500
もれなんかなあ、「美千隆」って名前でなぁ、(ありし日の)西宮の開設記念
のスタンドの横断幕の「ピキピキ先行 中村美千隆」を思い出して...

頭の中がピキピキゆうて破裂しそうなんだぞ。
558無名草子さん:03/06/10 13:25
アストラルシティの中国マフィア蹂躙シーンには萌えました。
まさか、火星で青龍刀が出るとは!最強のマーズ・アタックだ。
この頃が全盛期か。今ももっとエロを書いてほしい。
559無料動画直リン:03/06/10 13:26
560無名草子さん:03/06/10 17:46
これってなんで生誕祭っていうタイトルなの?
561無名草子さん:03/06/10 19:20
誕生日、じゃほのぼのしすぎだから
562_:03/06/10 19:21
563直リン:03/06/10 19:26
564無名草子さん:03/06/11 18:10

ま た ○ ○ か …
565無名草子さん:03/06/12 16:05
アゲール。

みんなどんどん、質問しろよ。
566無名草子さん:03/06/12 22:59
560>

キリストの聖誕祭に掛けたんじゃないでしょうか?

上巻の絵の題名は「エデンの園」で下巻は「地獄」。
567無名草子さん:03/06/12 23:07
まぁ、>>566は馳担当の編集者なわけだが、みんなよろしく。
568無名草子さん:03/06/14 02:05
やい!!>>556行きたくもないとかぬかしてる馳のコンフィデ行きを阻止しる!!
569無名草子さん:03/06/14 02:55
すまん。>>566だ・・・・。
570無名草子さん:03/06/14 16:23
馳先生のみるくゆーってさ、
・・・つまらないよね?
おもしろかもしれないけど今まで馳先生の作品を読んだ人達にとってはおもしろくないよね?
571無名草子さん:03/06/14 16:41
さうえいえば馳のホムペで登場人物の名前募集ってやってたけど
実際に採用された人おるの?
外出だったらスマソ。
572無名草子さん:03/06/14 17:55
「P.I.P」の文庫の解説を馬也が書いてる。読んだ。ひどい。出る芽は潰そうという気か。あの解説読んだら買う気なくなる。
573無名草子さん:03/06/14 18:02
嘘をついてはいかん
人を騙してはいかん
人の物を盗んではいかん






当たり前のことだ
574無名草子さん:03/06/14 21:32
「P.I.P」は馳のを盗作したんだから仕方ないんじゃないの
575堤彰洋:03/06/14 22:48
おれ様だ。
576呉富春:03/06/15 10:51
おれもだぜ。
577無名草子さん:03/06/15 12:38
今、生誕祭上下を買ってきた。今からビールを飲みながら読む。
期待はしてねえさ、俺の人生並みに期待はしてねえよ。
578無名草子さん:03/06/15 13:36
生誕祭昨日買って一気読み
既視感強いがそこそこのおもしろさ
会話がときどき説明調なのと古くさい例えとか文章が多いのが不満なとこ
映画漂流街の主役だったもとサッカー選手何してんだろ
579無名草子さん:03/06/15 20:00
>>578
三都主アレサンドロだろ?
「もと」じゃなくてバリバリの日本代表だぜ。




てゆーか、てあ(だっけ?)って、もとサッカー選手だったの。
580福耳の子供眠れねぇ:03/06/15 20:59
この人、少林サッカーの人とは違うのか...
581無名草子さん:03/06/16 15:56
生誕祭読んだ。
582無名草子さん:03/06/16 15:57
生誕祭読んだ。 スケールの小さい話ではあったが
583無名草子さん:03/06/16 16:07
ホイチョイムービーを観ているようなバブリー・生誕祭、あなたもいかが!
584無名草子さん:03/06/16 17:43
紀伊国屋書店単行本ランキング

5/26〜6/1 生誕祭(上)76位:生誕祭(下)圏外
6/2〜6/8 生誕祭(上)60位:生誕祭(下)66位
6/9〜6/15 生誕祭(上)93位:生誕祭(下)圏外

ほぼ終了。
585無名草子さん:03/06/16 17:59
ぐるぐる回って堕ちてゆく――それこそがわたしの望むノワール

                   駅昇凋
586無名草子さん:03/06/17 22:14
ヴァンクーヴァーやバンコクならいくらでも嘘をかけるが、東京を舞台に
した場合、知っている人、覚えている人が大勢いるから、適当に嘘を書
けばいいというわけにはいかないのだ(『ダーク・ムーン』や『マンゴーレ
イン』を適当に書いたわけではないのだが)。






嘘をついてはいかん
人を騙してはいかん
人の物を盗んではいかん
587無名草子さん:03/06/17 23:24
ぷりーず かんばっくとぅーバボー♪

                駅星周
588無名草子さん:03/06/18 22:09
ワンパターンでいいから中国人出せよ!って思うの俺だけ?
やっぱ馳=中国マフィアだと思うんだけど。
589無名草子さん:03/06/19 00:26
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
590無名草子さん:03/06/23 16:42
紀伊国屋書店単行本ランキング

5/26〜6/1 生誕祭(上)76位:生誕祭(下)圏外
6/2〜6/8 生誕祭(上)60位:生誕祭(下)66位
6/9〜6/15 生誕祭(上)93位:生誕祭(下)圏外
6/16〜6/22 生誕祭(上)圏外 :生誕祭(下)論外
591 :03/06/24 12:46
(=゚ω゚)ノスワンワッタナクン
592無名草子さん:03/06/27 01:21
アゲ星周
593無名草子さん:03/06/27 01:42
ブルーアイズ・ブルー、焚書しますた。
なんだこりゃ!
594無名草子さん:03/06/27 02:09
馳って人間としては下の下以下だよね。
595無名草子さん:03/06/27 14:15
>>594
やつの人間性に問題があるのは誰でもわかってんだから、
一々言うなよ。
596無名草子さん:03/06/27 18:45
生誕祭がこのテイタラクだと,みるく☆YOU!はどんなことになるか
597無名草子さん:03/06/28 21:10
みるく☆YOU!
598無名草子さん:03/06/28 23:57
ジュニアノベル作家として再出発ですか?
599無名草子さん:03/06/29 01:26
ホントみるくゆーってつまんね。
馳と言ったらやっぱり中国人出してナンボの作家だと思うんだけど
なんで近頃出さないのかな。ネタ切れ?
馳なんか中国人出さなけりゃ普通の作家。
600無名草子さん:03/06/29 23:34
読了。
おもしろかったよ、俺は。
勃起した。15回以上----確実に。
久々に追い詰められてたねぇ、主人公。
夜光虫以来かなこの感じは。
しかし、ラストは今までの救いの無さとは違ってて若干抵抗あるな。
なにやら爽快感がただよっとるし。
青春ノワールだからしかたねーか。
ところで麻美の超弩級のバキュウムフェラはどんなものなんだろう。
味わいてー。


601無名草子さん:03/06/30 01:19
嘘をついて廃刊
人を騙して拝観
人の物を盗んで肺癌

602無名草子さん:03/07/02 03:41
馳って集団からはみ出ちゃう人の話書かせたら1流だよね。
なんかコンプレックスを文章に表現するのがうまい。
この人って多分集団生活が苦手な人だよね?
603無名草子さん:03/07/03 05:18
中国パブの小姐をハメまくる話が読みたいな。
604無名草子さん:03/07/05 13:37
>>602
というか明らかに人間不信。トラウマ抱えてる。
605無名草子さん:03/07/05 22:09
で、他人を中傷すると
606無名草子さん:03/07/05 22:33
「バンドーに訊け」を読むとかなりミーハーみたいね。
607無名草子さん:03/07/05 22:35
不夜城の1と2しか読んだことないけど、「お前、ホントはホモだろ」と言われて
殺される人が多い。よほどのホモフォビアなのかね。
608無名草子さん:03/07/06 07:51
「男はつらいよ」 みたいだな
このスレを読んで、「新本買うのをやめとこうか?」と疑心暗鬼に駆られな
がらも、とりあえず書店で生誕祭の上巻だけを購入した。
帰宅し、暇な時間を持てあそばしてたので、とりあえず読み出した。瞬く間に
馳精臭の世界に引き込まれ、生誕祭上巻を一気に貪るように読破した。
いてもたっても居られず、24時間営業の書店を探しにあてもなく深夜の街に
車を走らせた。
ようやく古ぼけたショボい書店を発見し、祈る思いで店内を物色・・・思わず
安堵のため息がこぼれ落ちた。





生誕祭・・・読む価値は十二分にあった。
610無名草子さん:03/07/06 19:21
生誕祭の下巻の第三部を読み終わって、「ふぅ、これで終わりか」としみじみと
思ったてら、第四部があることに気づいた。

そして、第四部を読み終えると・・・妙に晴々とした気分に包まれた。
611無名草子さん:03/07/06 21:16
誰も殺さずに棲んだ。
目的?
達成!
野望・・・
今度はフェラ・シーンなしに挑戦だな


612無名草子さん:03/07/06 22:11
もしこれが実話だったら、彼(彼女)たちは現代をどう生きてるんだろう。

美千隆と彰洋はホントにねずみ講(まがい)に手を出したのかな?
613無名草子さん:03/07/06 23:38
ウチュロノ王!が一番嫌い。 エムも嫌い。 雪月夜も嫌い。
614無名草子さん:03/07/08 11:07
生誕祭映画化するなら美千隆は吉田栄作で。
「王国を作る」
ってセリフが似合いそう。
615無名草子さん:03/07/08 11:19
ああ
616無名草子さん:03/07/09 01:14
早紀より麻美のほうがいい
617無名草子さん:03/07/09 01:21
なぁちょっと聞きたいんだけど生誕祭のポスター見た人いる?
『金金金金世の中金』ってほんとに書いてあった?
618無名草子さん:03/07/10 06:30
Uきぼんぬ。
619無名草子さん:03/07/11 02:07
>>618
センセイが風邪をひいたので無理です。
620山崎 渉:03/07/12 08:20
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
621無名草子さん:03/07/14 20:17
もっと語ろうよ・・・
622無名草子さん:03/07/15 00:35
みるく☆YOU!についての話題が皆無なところがな
623山崎 渉:03/07/15 11:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
624無名草子さん:03/07/16 00:09
お台場メディアージュ
625無名草子さん:03/07/16 01:16
なんかテレビ出ると小心者ですね。
626無名草子さん:03/07/18 03:43
うん。なんかね
627無名草子さん:03/07/21 00:04
語ろうよ。
628無名草子さん:03/07/21 02:21
漂流街最強。瞬間最大値。
629無名草子さん:03/07/21 03:46
映画の漂流街はクソだった。
630無名草子さん:03/07/21 23:31
>>629
何より闘鶏シーンに出て来た金髪がクソだった。
631無名草子さん:03/07/22 21:06
↑ワロタ
632東大の院生:03/07/26 02:23
鎮魂歌面白すぎ。久々に読み返したらハマった。Vは出ないの?
633無名草子さん:03/07/26 12:05
馳星周の雪月夜って読んだ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/971869127/l50
634無名草子さん:03/07/28 00:44
鎮魂歌はいいんだよ。不夜城も悪くない。夜光虫も光るものがある。
漂流街も爽快だ。

他には、無いんだよ。。。
635無名草子さん:03/07/28 00:58
不夜城3大幅遅延のようです。
636無名草子さん:03/07/29 01:07
いくら遅延しても良いからすげェの書けよ
637無名草子さん:03/07/30 21:01
劉健一は殺さないでくれ・・・
638無名草子さん:03/07/30 23:54
正直、沖縄の奴とかその他諸々書かなくていいから不夜城に全力投球しろ。

つーか不夜城コケたらマジで作家生命終わりだベ。
639無名草子さん:03/07/31 01:30
なんかみんな考えてることは同じなんだな。
640無名草子さん:03/07/31 23:40
>>637

俺は逆。漂流街読んでたら、劉健がむかついてしょうがない。
不夜城3では、これまでにない刺激的な死を期待してます
641:03/07/31 23:43
実は不夜城3のストーリーはもうできてる。
かっこいい呪詛が思い浮かばないだけ
642無名草子さん:03/08/01 00:54
>>640
マーリオの事でつか?
643無名草子さん:03/08/01 00:57
全力投球するもハードディスクがクラッシュしちまって
フヤジョーのかけらも残ってねえだよ
644マジスレスマソ:03/08/01 01:28
劉健一はずる賢い策士タイプで頭がいいんだ。
1では夏美と関わっていろんなミスもしたが(この時はチンケな古買屋、年収7500万)
2ではそんな感情も捨て去りより成長した。(結果、歌舞伎町の半分を手にした、年収7億)
3では、、、みんな先読める?
645無名草子さん:03/08/01 03:37
>>644
3ではもう殺されるしかないんじゃん?
個人的にはずーっと続いてもらいたいが。
646無名草子さん:03/08/01 19:30
ジェンイーはどうしても金城を想像してしまう。
647無名草子さん:03/08/01 20:04
>>642
鎮魂歌の間違えでした。失礼。

馳本はいつもタイトル覚えてないもので。
野球のやつ、ブラジル人のやつって感じでしか記憶してなかったので。
648無名草子さん:03/08/01 20:07
>>644

劉健一が主人公ってことは薬屋爺がラスボスになるんだよね?やっぱし
劉健一は、あんま変態・異常趣味じゃないから期待はイマイチでつ
649無名草子さん:03/08/01 22:04
ヤンウェイミンはUでジェンイーにやられたっしょ。
最後のほうでシウルイがヤンウェイミンを殺しにいったってあった気がします。
650無名草子さん:03/08/01 22:07
でも殺ったかどうかは明確にされていない
651無名草子さん:03/08/01 22:39
楊偉民が死んだら、劉健が呪詛を吐く理由がなくなっちゃう。
絶対復活するさ
652無名草子さん:03/08/01 23:09
えっ、あいつって呪詛を吐くタイプだったの?
653無名草子さん:03/08/02 05:12
不夜城3では夏美と富春の妹冬美と富冬の近親相(ry
654無名草子さん:03/08/02 11:59
楊偉民を殺りに行ったガキの裏切りによって、
健一は殺られる。歌舞伎町を手に入れる直前に。
655無名草子さん:03/08/02 17:58
健一には、鎮魂歌で
さんざん主要キャラを振り回した責任をとってもらわなきゃ
656無名草子さん:03/08/02 20:35
馳さん不夜城3を当ててまた億単位の印税をGETするのかな
657無名草子さん:03/08/02 23:30
馳星周プロデュースとかいって有望な若手に競作させれば>不夜城3
658無名草子さん:03/08/03 00:20
>>657
なんか島田荘子みたいだな(w
楽して儲けようってのはダメ。
659無名草子さん :03/08/03 03:50
name bankに登録した人っています?
660無名草子さん:03/08/03 04:16
した。
中国人にオカマ掘られて殺されるのかなー(ワクワク
661無名草子さん:03/08/03 23:39
なんか不夜城が一番人気なのに対して馳が「劉健一みたいな男だったらいくらでも
作り出せる。」とか言ってたの聞いて一気に冷めたんだよなぁ。
662無名草子さん:03/08/04 02:48
あ〜言ってたね。馳はすごいよ。
663無名草子さん:03/08/04 17:30
はせの小説の主人公って愚か者ばかりだけどみんな語学力あるんだよな
664吉岡禿真:03/08/07 19:27
>>557
大先輩ハケーン。
しかしなんとか、ならんか名前パクルのは・・・。
馳はここ当然みてんだろ。パソコン通信時代からの筋金いりのオタク系の
一面持っているからな。

>>629
>>630
この流れは爆笑。サイキョウ。

しかし、今回のは小説の分量を半分にできんのか。
馳さんよおお。
セクースのシーンばかりでうんざりだったよ。
どう考えても、しつこすぎるでしょ。
今度はどんな呪詛の言葉を選択するのかな。

馳の呪詛を今年の流行語大賞に…。
なんてスレだれかたててえ。
665無名草子さん:03/08/07 19:37
漏れはこの間の寛仁親王杯の時、丁度、誕生祭読んでて、その影響のせいか、決勝で小嶋の強烈なマクリに乗った堤がG1初制覇なんて瞑想を抱き、堤から総流して、スッタ悲しき香具師です。

666無名草子さん:03/08/08 04:38

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|     666はダミアンなのだ・・・
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   マーリオって最悪   
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
667無名草子さん:03/08/08 14:50
マーリオってロマーリオからとったんだろう
弟はロナウド、ロロコンビ
668無名草子さん:03/08/09 02:42
マーリオってブラジルの「太郎」みたいなもんだぞ。
太一age
669無名草子さん:03/08/09 03:37
原作のマーリオは超最悪男
映画のマーリオは結構いい奴でたのもしかった。
670無名草子さん:03/08/09 10:47
でも主役は吉川w
671無名草子さん:03/08/09 16:01
コウ役のミッチーは役に合ってないと思う。
672無名草子さん:03/08/10 14:01
闘鶏シーンの金髪のへたれぶりは本人そのもの。
673無名草子さん:03/08/10 14:03
次回のwebで不夜城3の遅延の理由を語るそうです。

あ〜また俺達をムカつかせてくれ!!馳よ!
674無名草子さん:03/08/12 03:34
あげまん
675無名草子さん:03/08/12 08:37
クラッシュは買い?
676無名草子さん:03/08/12 10:03
>>664 うちのカミさんがおれの馳の本をぱらぱらとみて,
どの小説にも「呪詛」という言葉が出てくるといってた
馳は「呪詛」という言葉がすごくすきみたい
677無名草子さん:03/08/12 17:00
好きもなにも「呪詛」という日本語を事実上発明したのは馳だというのは
馳フリークの間では常識
678676:03/08/12 23:47
>>677 ハァ?
1979年第3版の岩波国語辞典に呪詛って載っているけど
679無名草子さん:03/08/13 00:34
↑ガッカリ
680無名草子さん:03/08/13 01:27
>>678
釣りですか?
681無名草子さん:03/08/13 01:37
呪詛って「エロイムエッサイム」みたいなものでつか?
682無名草子さん:03/08/13 02:03
>>678
馬鹿かお前?その年にはもう馳は生まれてるんだから載ってて当然だろ。

683無名草子さん:03/08/13 04:01
684無名草子さん:03/08/13 08:58
>>682
馬鹿かお前?なに釣られてんだよ。
685無名草子さん:03/08/13 09:24
>>682
ガッカリ
686無名草子さん:03/08/13 12:12
いわゆる国語辞典ってのは、とどのつまりは馳語録のことだからね。
687無名草子さん:03/08/13 13:16
すいません。最近僕の頭の中で覗き見野郎の声がして困ります。何とかしてください。
688無名草子さん:03/08/13 15:51
きみだけじゃない、Winnyで盗撮映像を落としなさい
689無名草子さん:03/08/13 22:44
不夜城3も「お前、ホントはホモだろう」と言われた人間が殺されるんだろうね。
このひと、、ゲイフォビアなのかね。
690無名草子さん:03/08/14 00:17
不夜城Vではゴールデン街で働いてた頃の長谷と思われる主人公が劉健一からホモ呼ばわりされ、呪詛を吐きながら狂っていき最終的に歌舞伎町の女王となるようなストーリーです。
691p:03/08/14 00:18
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
692676:03/08/14 00:59
2ちゃんねる.書籍板.くそったれのヒッキー.煽られた.
呪詛のような低い声―――モニターに罵る.どうでもよかった.
693無名草子さん:03/08/14 10:57
イイ!
694無名草子さん:03/08/14 12:57
イイか?w
695p:03/08/15 03:11
坂東齢人、佐山アキラ、古神陸から
なつかしのペンネームまで勢揃い。
不夜城シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
ttp://www.hase-seisyu.com/
696無名草子さん:03/08/15 13:44
DRiiiiiiiiiiiiiiiiiVE!!!!!
697無名草子さん:03/08/15 16:42
正直、ホモと中国人の出ない馳本はイマイチだしなぁ
698無名草子さん:03/08/15 21:08

禿げしく同意
生誕祭ダメダメ
福岡の家族皆殺し事件は馳っぽくてイイアルネ
699山崎 渉:03/08/15 21:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
700無名草子さん:03/08/15 21:31
>>700ゲトー
701山崎 渉:03/08/15 23:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
702無名草子さん:03/08/16 00:05
山崎パン高井戸工場サンドイッチ班、班長!…ピクルス担当。
703無名草子さん:03/08/16 11:27
聖誕祭読んでて、映像化するなら誰かなとフト思いついたキャスト
堤・V6岡田
斉藤・京本まさき
麻美・10年前の飯島愛
新潟・10年前の勝新
駄目だこれ・・・・・・・
704無名草子さん:03/08/16 12:07
>>703 映像化むずかしいんじゃないか
あの時代だと一人でも茶髪いたらおかしいもんね
705無名草子さん:03/08/16 13:17
>>698
もしも馳本なら参考人の中国人はもう消されてるだろうな。
706無名草子さん:03/08/16 13:46
>>698
あの事件は馳を超えてるね
707無名草子さん:03/08/17 01:34
不夜城。

そんなに書きたくない書きたくない言われたら読む気も失せるわ。
何考えてるだコイツ。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709無名草子さん:03/08/17 01:43
>>707
じらしてるつもりなんだよ。
不夜城コケたら後がないことを、馳は理解してる。
710無名草子さん:03/08/17 02:40
>>709
てゆーか馳は本の売上げ減少の一因にブックオフや図書館を引き合いに出してる
訳だが、作者本人が「終わった」と表現する事がブックオフや図書館の
利用ではなく新刊での購入の増加につながるだろうか。
あれだけブックオフやら図書館をけなしてるのだから少しはこの辺を気に留めて
発言した方が・・。



711無名草子さん:03/08/17 21:37
だからわざと下手糞な若手作家をチョイスして不夜城アンソロジを書かせて、
読者をさんざ呆れさせて馳待望論が盛り上がった瞬間にそれよか少しはマシな不夜城3をものする、
とかいった腹芸は出来ないのかねレーニンは。
712>711:03/08/18 00:07
坂東レーニンでアンソロジー書けばいいよ。
半分くらいの人は気づかないよ。
713無名草子さん:03/08/18 21:30
板東齢人「不夜城エクストラ」
佐山アキラ「スーパー不夜城」

そして............

馳星周「不夜城3」

これだな。
714無名草子さん:03/08/18 23:17
やくざと中国マフィアの入り乱れ。ラストでホモを打ち明け。

一生コレ書いててくれないかな。ずっと買い続けるから。
馳に新境地!とかって全然期待してないし。
715無名草子さん:03/08/19 14:03
宮部みゆきに嫉妬しすぎ
身の程をわきまえよ
716無名草子さん:03/08/20 00:43
715は某コミック外伝第二部・後編に載っている先生の偉大なる服装を知らないからそんなことが言える。

あのセンスを晒した先生だ。怖いモノなどありはしない。
宮部が何だ。身の程などなんぞのものや。
717無名草子さん:03/08/20 02:08
殺し合いや中国マフィアや歌舞伎町が減ってセックス描写が増えるのが新境地なら
そんな新境地は全くいらん。
718無名草子さん:03/08/20 02:15
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kkoki&P=
すごい良いですよ
719無名草子さん:03/08/20 02:26
新境地では殺し合いや中国マフィアや歌舞伎町にセックス描写も減ります。
そのかわりヒデが出てきてサッカー描写が増えます。
720無名草子さん:03/08/21 00:11
あの埼玉の事件の犯人は、マーリオとケイと山田らしい。
721無名草子さん:03/08/21 00:14
いっそ夜光虫みたく八百長サッカー小説でも書けばいいのにな。
722無名草子さん:03/08/21 23:50
生誕祭に出てくる
北上地所→最○恒産
その会長「地上げの帝王」波潟→早坂○吉
愛人麻美→その後吹雪順からダンナを奪ったアッコ
(既婚女性版の裏スター・故ナンシー関も注目)
がモデルであると思ってよろしいでしょうか?
主人公や美千隆も実在した人物なのかな?

723りょう:03/08/22 01:27
つーか、馳はなんで不夜城が受けたかよく分かってないだろ?
あれ以外、駄作の連打じゃん。
724無名草子さん:03/08/22 17:49
Q101馳星周氏との関係を教えて下さい。仲いいんですか?(おおつき)

A101大沢「奴隷だよ」
宮部・京極「…」
725無名草子さん:03/08/22 23:48
>>724
どっちが奴隷ってことなの?
大沢が?馳が?
726無名草子さん:03/08/23 00:06
>>723
不夜城しか読んだこと無いんですが、以降の作品と比べてどの辺が
違うんですか?
727無名草子さん:03/08/23 00:20
パシリだたってことでそ
728無名草子さん:03/08/23 00:56
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~haruki/graph/gra9910.html
>>大沢在昌と馳星周は、馳星周が18の時上京して新宿のバー「深夜プラス1」でバイトしていた頃からの付き合いだそうで、
>>いかにも気が合っていたな。

729りゅう:03/08/23 02:25
>726
『不夜城』以降の作品は切れやすい男が周りを巻き込んで自滅する話
ばっかなんだよね。

『不夜城』は恋愛小説。
730りゅう:03/08/23 02:45
>726

まぁ、『不夜城』が面白かったのなら『鎮魂歌ー不夜城2-』はそれなりに
楽しめるかもね。でもまぁ、『不夜城』あっての『鎮魂歌』なんだな。夏
美を失い、その喪失感を埋め合わせるために「一流」になった哀しい健一
の存在があるから、まだ読めるんだよね。

ちなみに、『不夜城3』が出るといううわさだけど、書かなくていいんだよ
な。馳は一発屋。もう、ろくなもんかけないから。
731無名草子さん:03/08/23 03:36
鎮魂歌の方が刺激度が高いから俺は好き。(まあ好みだけど)

それでもココにいるくらいだからちょっとは気になるでしょう?
見放すのは『不夜城3』まで待て
732りゅう:03/08/24 12:41
面白いもんかいてくれるなら何でもいいさ。でも『不夜城3』は嫌だな。
劉健一の話は『鎮魂歌』で完結してるからね。しかし、馳はいつまでた
っても『不夜城』や劉健一を超えられないな。俺の馳作品の評価は

不夜城>>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>鎮魂歌>>その他

だな。その他の作品も設定は面白いんだけどな。しかし、毎回、キレやす
い男の自滅話に収束していく。才能ないんですかぁ?
733無名草子さん:03/08/24 16:24
キレやすい男の自滅話を書く才能があるじゃないか
734無名草子さん:03/08/25 01:19
結論として沖縄の話より早く不夜城書けやゴルァ!ってことで宜しいか?
735無名草子さん:03/08/25 23:26
↑あなたの言うとおり。
 
736無名草子さん:03/08/25 23:33
ミルクユーってつまんなすぎ。まじで。
737無名草子さん:03/08/25 23:39
別に不夜城でなくてもいいよ。俺は。

否応なしに周囲を巻き込んで、ド派手に自滅してくれりゃ。
あとは変態趣味をピリリと効かせて、ブツブツ呪詛。
738無名草子さん:03/08/26 18:58
俺はそれに飽きちゃった
739無名草子さん:03/08/26 21:13
馳卒業だね。彼にそれ以外を期待しても無駄(悪い意味じゃなくて)。
740無名草子さん:03/08/28 21:49
でも俺は馳の新刊出たら買うよ。
買わずにいられないから。
実はお前らもだろ?
741左京源皇:03/08/28 22:07
次回作では是非私の名前を使ってください。
742無名草子さん:03/08/29 05:46
図書館の貸し出しで十分
743無名草子さん:03/08/29 19:18
正直馳先生の才能はすでに枯渇してしまったんじゃないかなぁ。
不夜城以降勢いで書いてきたけど
今はどういう方向性で行くのか迷ってる感じ。
ミルクユーなんか最悪。
無理して書いてるから全然おもしろくない。
「終わった」んじゃないだろうか。
馳先生は。
744無名草子さん:03/08/29 22:32
ナーダ早く単行本で出せ
745無名草子さん:03/08/29 22:36
HD飛んだ(ことになってる)から無理ぽ。
746無名草子さん:03/08/30 00:07
>>740
ダークムーンくらいまでは漏れもおまいの口だったんだ…。
最近は図書館です。
人気が↓なのか2週間くらい待っただけで回ってきました。
『生誕祭』。
747無名草子さん:03/08/30 00:08
スカパーの仕事がなくなってしまったよ。いよいよ瀬戸際かな。
748無名草子さん:03/08/30 00:25
才能の枯渇ですか・・・
新しい方向性なんて気にせず、毎回同じでも構わないと思うけど。
749無名草子さん:03/08/30 00:51
幕末で不夜城 古代ローマで不夜城 SF不夜城 ハリーポッターで不夜城

なんでもできるな
750無名草子さん:03/08/30 06:55
みゆきたんのゴーストライターになれば
751無名草子さん:03/08/30 22:41
>>746
生誕祭が2週間ですか・・・・・落ちぶれたね、馳も。
中国人ややくざの怖さなんか書かせたら一流だと思うんだけどね。
不夜城って今読み返しても十分おもしろいんだけど
もう、駄目なのか?馳は。
漂流街やチンピラ、夜光虫なんかも何回か読み返したけど
ダークムーンや生誕祭なんか1度読んだきりだもんな。
確かにもう終わったかもしれないね。
俺は寂しいけど。
752無名草子さん:03/08/30 23:24
刺激度でいえば、鎮魂歌にはかなわない。何度も読み直してます。

あとは、夜光虫かな。ラストの顔偽って女と面会するとこはたまらないす
753無名草子さん:03/08/31 02:16
↑禿同
754無名草子さん:03/08/31 23:24
鎮魂歌とかって確かに刺激があるし、のめりこめるんだけど
虚の王あたりからかな?
微妙にノリが悪くなるの。
なんか不夜城とかってのはかなり豊富な資料から話を作り出してる感じがするけど
それ以降のってなんか乏しい資料を無理やり引き伸ばしてるって感じがする。
マンゴーレインなんか特にそれ感じる。
先生ってタイのことはあまり知らなかったんじゃないかな?って読んでて感じた。
まぁ、要するに先生得意の中国人や歌舞伎町の話はおもしろいってことなんですけど。
755無名草子さん :03/08/31 23:32
馳ちゃん、ヒロインに強制フェラさせるのに好きだよね。何気にさ。
756無名草子さん:03/08/31 23:40
それは馳に限らず男ならだれでも好きかと?
757無名草子さん:03/09/01 00:06
みるくゆーだって数日間の沖縄取材でかいてるんだし
758無名草子さん:03/09/01 23:33
数日?
馳先生って薄っぺらくなったね。
ブックオフで100円コーナーに並べられるわけだ。
ハードカバーなのに。
759無名草子さん:03/09/02 17:57
1週間いたら馳のノワールスメルにあてられて
沖縄はノワールワールドになってしまっていたろうからな
760無名草子さん:03/09/02 21:07
あか・あお・みず色・黄色にみどり
大量発生私達
飛んで跳ねてと大騒ぎ
ついて離れて幸せ感じ
一緒に消えてハッピータイム
一緒にみんなで……幸せよ〜〜〜〜〜っ!

の所だね。
761無名草子さん:03/09/02 21:08
誤爆です。。・゚・(ノД`)・゚・。
762無名草子さん:03/09/03 02:50
クラッシュ。
763無名草子さん:03/09/04 10:57
>>762 クラッシュ いま読んでます
半分くらい読み終わったところ

「虚ろの王」面白かったと言う人にはいい短編集かな
あれがすきという人はあまりいないと思うけど

よほどの馳ファンでない限り,新刊で買うのはきついかも
764無名草子さん:03/09/04 11:55
不夜城ピークダタアルネ
765無名草子さん:03/09/04 23:59
>>763
ティンピラよりもダメ?
766763:03/09/05 00:07
クラッシュヨミオワタ
>>765
不夜城>漂流街など>チンピラ>虚ろの王>クラッシュ
という感じでしょうね
ただ渋谷の女子高生やキャバクラ女子大生が主人公の作品
があるのがチンピラとは異なる
個人的には一本目の女子高生の景子に萌えW)
767無名草子さん:03/09/05 00:38
768無名草子さん:03/09/06 00:02
新刊出たのに書き込みが少ないぞ。
図書館で借りれるのを待ってるか?

・・・・買えよ・・・。
買え!
769りゅう:03/09/06 00:21
『虚の王』の設定はかなり面白いと思うんだけどな。前半の新田のキャラ
もなかなかいけてる感じだ。惜しむらくは栄治の強さ(?)に説得力がな
いのと、お決まりの切れやすい男の自滅パターンだな。

栄治ってただのヘタレだろ。頭がちょっといい喧嘩の弱いガキじゃないか。
そんな栄治が渋谷に君臨したり、圧倒的な腕力を誇る新田を支配できるわ
けがない。大切なものを何も持たないから、恐怖に鈍感で『強い』なんて
頭でっかちの中学生の理屈じゃないか。読者もそこまで馬鹿じゃないとい
うことだな。

実際、『虚の王』ストーリーが進むにつれどんどん失速していったしな。
単に酒鬼薔薇ブームに乗っかってるだけの話になっちゃったわけだ。 や
っぱ、栄治の強さを裏付けるもっと説得力のある『何か』が欲しかった
な。下手すると本宮の『新 男樹』になっちゃうんだろうけどさ。(笑)
770無名草子さん:03/09/06 01:50
ナーダってのはどんな感じのストーリーなんすか?
771無名草子さん:03/09/06 12:55
そんなことより新刊について書き込みしろよ!
お前らひょっとして買ってないのか?
772りゅう:03/09/06 13:03
>771

買ってるわけねぇだろが(笑)
773無名草子さん:03/09/06 14:05
>>770
オウム真理教のはなし
774無名草子さん:03/09/06 14:55
>>769
何かなんてねーんだよ。解ってないな。
775無名草子さん:03/09/06 19:46
クラッシュ、はせがBMW買って嬉しさがあまって書いた小説って感じ。
牛乳瓶が死ぬほどワロタ
776763:03/09/07 14:49
>>栄治の強さを裏付けるもっと説得力のある『何か』が欲しかったな。
>>774氏の批判はその何かがないのに栄治が強いから「虚ろの王」なのでは
ないかという指摘だと思います.後半の失速は高校生が主人公だと制約が
大きいからでしょう,ストーリー展開の

>>クラッシュ、はせがBMW買って嬉しさがあまって書いた小説って感じ。
禿同.痛かった.馳のHPで短編集から除きたかった作品もあると
いっているのはこれのことでは
777無名草子さん:03/09/07 21:07
しかし除きたかった作品をタイトルにするか?
確かに「何これ?」って作品ではあったが。
778無名草子さん:03/09/07 22:50
新刊、東京近くの市だけどすぐ借りれそう。
今、市立図書館に3冊あって、3人待ち。
なんか、寂しい……。
779無名草子さん:03/09/07 22:55
俺的には土下座の話が妙にしみじみときたね。
やっぱり馳先生は最高だね。
780無名草子さん:03/09/07 23:22
土下座ー、たまらんなぁ〜ありゃあリアリティなさすぎ
781763:03/09/07 23:42
>>しかし除きたかった作品をタイトルにするか?
そういわれればそうだね 痛い内容なのでついそう思ってしまった
 逝ってよし>自分
土下座 安易過ぎ アマチュアっぽい
782りゅう:03/09/08 01:31
>はその何かがないのに栄治が強いから「虚ろの王」なのでは
>ないかという指摘だと思います.

『何か』がないわけではないだろう。本編の『何か』(=栄治の強さ
の根拠)とは『大切なものを何も持たないから、恐怖に鈍感』ってこ
とだろう。で、『大切なものを持たない』=『何もない』=『虚の王』
ってなわけだ。

で、俺が言ってるのそんなもん強さの根拠になるかよってことだな。暗
黒小説とかハードボイルド小説ってさ。強さとか力関係にに説得力なか
ったらどうしようもないと思うんだな。

実際、栄治は出てきたときは不気味でかっこよかったんだけど、話進む
うちにメッキがはげてくるというかさ。新田のものをしゃぶってちゃど
うしようもないわけだ。

最後のほうで新田が「俺は栄治になりたかった」とかいうだろ。でもあ
れは実は「俺は栄治が好きだった」なんだな。結局、いつものホモ落ち
という奴だよな。

>後半の失速は高校生が主人公だと制約が大きいからでしょう,ストーリ
>ー展開の

高校生とかそういうの関係ないと思うぞ。ま、馳は酒鬼薔薇みたいなヘタ
レを渋谷の王として君臨させたかったんだろうけどさ。期待しすぎという
かさ。(ちなみに酒鬼薔薇を妙に持ち上げる文化人って当時多かったよな)
ヘタレはヘタレなわけだな。
783無名草子さん:03/09/08 07:26
エイジがフェラったあたりから、またか・・と。。。
784無名草子さん:03/09/08 13:50
新刊読んだ。
これ暇つぶしに書いたんだよね?
そろそろ本物が読みたいです。
785無名草子さん:03/09/08 22:09
>>784
暇つぶしとは失礼な!
仮にもプロの作家がそんな事するわけ無いだろ!
小銭稼ぎに決まってんだろ!
786無名草子さん:03/09/08 23:12
マージも病気がちでよ……。
結構ゼニがかかるんだよ、動物病院っていうのもよ。
787763:03/09/08 23:26
>>782 あんた読み込みが深いね >>782の3行目から6行目って予備校のゲンコクの授業きいているみたい W)
ただ強さの根拠として肉体とか銃とかだと,どうしようなく
陳腐になってしまうから栄治のキャラをつくったのかもね

>>ま、馳は酒鬼薔薇みたいなヘタレを渋谷の王として君臨させたかったんだろうけどさ。
馳は漂流街に出てきたサッカーみたいに,安易に時事ねたがはいってくるから
そのひとつってことかもしれない
788無名草子さん:03/09/10 01:06
零時過ぎのブックオフ。安い本屋。読書の友。いつもの百円コーナー。
ハ行の背表紙を脳味噌に刻み込む。体温が上がる。いつもの習慣。貪る時間。
「いらっしゃいませーこんにちはー」繰り返す店員。豚のような連中。糞のような奴ら。
百円の「漂流街」。周星馳は香港人。千七百円のはした金。百円の快楽。シャブの快楽には及ばない。
値下げされた酒井若菜。ペニスが膨れ上がる。張り裂ける。迸る光をみる。
また百円コーナー。いつか読んだ内容を記憶の端からたたき出す。うすっぺらなノワール。体温はさがりっぱなしだ。

789無名草子さん:03/09/10 07:15
↑よく読んでるな。
特徴ほ捉えててるよ。
もしかして、清秋?
790●のテストカキコ中:03/09/10 07:20
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
791富永 脩:03/09/10 22:27
>>788
ワラタ
792無名草子さん:03/09/11 00:35
先生によると不夜城や夜光虫ぐらいの話はいくらでも書けるそうです。

「じゃぁ、書けよ」

って思うのは俺だけ。
793無名草子さん:03/09/11 01:00
ノワールの定義がよくわからないのですが
大沢在昌は違うんですよね?
794無名草子さん:03/09/11 01:24
登場人物にホモっ気持たせることで人物造形に奥深さが出るとでも思っているのだろうか・・・・
795無名草子さん:03/09/11 01:27
>>793
主人公が
短気で唯我独尊で学歴低くてヤクザを敵にまわして都内を走れば、それは立派なノワールだよ。

796無名草子さん:03/09/11 01:39
>>793
出版社がつけたタダのキャッチフレーズだ。気にすんな。
797無名草子さん:03/09/11 17:27
馳が大沢のゴーストだってことは業界では有名な話なんだが..........
798無名草子さん:03/09/11 18:50
まさか馳が、慶応の教授やつてたとは・・・
799無名草子さん:03/09/11 21:23
馳が大沢のゴースト?
大沢なんて馳に比べりゃ全然つまんないじゃん?
それまじ?
800無名草子さん:03/09/11 22:02
文体といったら文体に失礼なんだけど、
この人の体現止めを多用したトガキのような文のクセは
やっぱり斬新な手法なのではなくて
788のような香具師が簡単にパクれるような未熟なしろものなんだよね。

メールで勝手に関西弁にするサイトあるけど、馳風にするようなプログラムすぐ作れそうだもんな。
801無名草子さん:03/09/11 22:14
そんなメール見たくねー(w
802無名草子さん:03/09/11 22:51
文体。文体に失礼。

こいつの体現止め。いつもの癖。体現止めを多用する癖。ト書きのような文章。ガキの文章。
斬新な手法? 文体ではない。斬新とも言い切れない。

788のような連中、シャブ漬けの餓鬼。餓鬼の街渋谷。くだらない街渋谷のブックワン。馳手書きのPOP。
788のようなパクリで生きている連中。簡単にパクれる文章。

携帯のサイト。出会い系。豚が集まる場所。餓鬼がカモられる場所。出会い系ではない。頭に切り刻んだアドレスをたたき出す。
800の文章のコピペ。屑の暇つぶし。チャカは要らない。マラが疼く。時間がただ突き進む。
馳風の800。こんな感じででてくる。800の口に突っ込む。闇の中の射精。三発ぶち込んだ。
803無名草子さん:03/09/11 23:35
クリスマスストーリーが大好きなんだけど。
804無名草子さん:03/09/12 02:23
>>782
宮台真司読め。

「まぼろしの郊外」
「終わりなき日常を生きろ」
「なぜ少年たちは人を殺すのか」

この3冊。上2冊は文庫あるよ。
805無名草子さん:03/09/12 02:29
まんまエルロイパックンチョやん
806無名草子さん:03/09/12 06:45
エルロイが馳をパクってるってのはミステリファンの間では常識だから
807無名草子さん:03/09/12 08:26
この世の中がだんだん馳さんの描く世界になってきてるような気がする
808無名草子さん:03/09/12 14:09
既になってる。
809無名草子さん:03/09/12 19:01
中国人マフィアの尻尾を踏んだのかもしれない。
810無名草子さん:03/09/12 22:37
今日馳先生のクラッシュが800円でブックオフに並んでました。
すごいショック。こっちで買えばよかった。
811りゅう:03/09/13 01:59
>宮台真司読め。

それなりに読んでるよ(立ち読み程度)。でも、酒鬼薔薇について宮台がどのよう
に語ってるかは知らないな。なんて書いてるの?
ちなみに、宮台の代表作は『制服少女の選択』講談社だよ。知名度は『終わりなき
日常〜』が一番高いけどね。

それから『虚の王』の文庫が出てたね。で、ぱらぱら読んでみて気づいたんだけど、
「栄治」は「栄司」ね。(笑)うろ覚えだったのでずっと間違って書いてたな。訂
正しとく。
812無名草子さん:03/09/13 08:38
歌舞伎町アンダーグラウンドの著者が中国人に殺された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030912-00000257-kyodo-soci
馳もやばいぞ。もう中国人のことは書かないほうがいい。
813無名草子さん:03/09/13 11:56
馳は新宿裏社会のリアル支配者
814無名草子さん:03/09/14 18:28
馳ノート、ぼろ糞だな(w
どっかのサイトと一緒でトイレの落書きと変わらんな。
815無名草子さん:03/09/15 12:34
なんか馳先生ってどんどんつまらなくなるよね。
飽きたってことなのかな。
「クラッシュ」正直面白くない!
816無名草子さん:03/09/15 13:24
もう・・・・・・・・
817無名草子さん:03/09/15 15:15
すべてが面倒なので旅に出ます
818無名草子さん:03/09/15 18:38
>>815
いや、クラシュはすげー昔のも入ってるからさ〜。
どんどんつまらなくなるって言い方は良くないよ。
週間ポストのみるくゆー読んでるかい?すげーいいから読んでみ。
819無名草子さん:03/09/16 01:41
日記読んだんだが何様だよこの人?
820無名草子さん:03/09/16 09:36
日本を叩くのが趣味みたいなところあるよね
821無名草子さん:03/09/16 18:12
馳は人間としてのレベルは低いな。
まあ、それでも面白いものを書いてくれればよかったんだが、
最近はなぁ・・・・・・・・・
822無名草子さん:03/09/16 19:40
不夜城は最高傑作だったよ
823無名草子さん:03/09/16 20:24
読んでられない。長すぎる。ただの脳内マッスラーでそ
824無名草子さん:03/09/16 20:38
>いやなら革命起こすしかありませんが、革命起こすには、今の世の中ではテロしか手段ありませんね。
>テロに走ったって、革命なんざ起こりようがありませんね。

リアル鬼ごっこ並の文章だなw
825無名草子さん:03/09/16 22:46
おまえら馳が本気になったらいくらでも革命起こせるんだからな!
826無名草子さん:03/09/16 22:52
とか言って、馳に普通のほのぼの日記かかれたら、読まないんだろ?
あれでいいんだよ。。
827無名草子さん:03/09/16 22:55
てか、ノワールとハードボイルドの違いを説明してみろよ?
828無名草子さん:03/09/16 23:00
ノワールは馳が生み出したもの。ハードボイルドはその劣化コピー。
829無名草子さん:03/09/16 23:05
ノワールは主人公ホモ。ハードボイルドはホモの一線を越えられない主人公の物語。
830無名草子さん:03/09/17 00:17
馳さんってホモですか?
831無名草子さん:03/09/17 00:27
馳さんはどうか知りませんが僕はホモです。
832無名草子さん:03/09/17 00:38
ずいぶん前の日記で
「“RV車に乗ってみんなでお出かけ”みたいなのは虫唾が走る」
とかいうの読んで爆笑した。
833無名草子さん:03/09/17 11:57
馳星周はカリスマ・ボイ
834無名草子さん:03/09/17 17:40
「生誕祭」って東京のどこが舞台?
835無名草子さん:03/09/17 17:47
えーと、六本木だったような気がする。あと銀座と青山もチラホラ。
836無名草子さん:03/09/18 19:16
>>819
こいつチョンだからさ
837無名草子さん:03/09/19 00:47
宮崎学「血族」に感想を寄せていたが「もう少し小説上手くなってください」
はないだろう。
この人自身があまり上手い文章じゃないと思うんだが。
838無名草子さん:03/09/19 04:53
散々、オレにはもっと金が入ってくるはずだ(図書館はどうにかしろ。無くせ。最低でもカラオケ料金の様に著作権料払え)と言い、旨いものを食い、ヘタな運転で得意げにBMWを乗り回し、バカなクソ犬が病気だ大変だとくどくど言い、
839無名草子さん:03/09/19 04:54
当の本人は過去に編集者であり、そのそもそもは内藤陳会長の「深夜+1」の押しかけ従業員だった、北海道出身のいち読者バントウトシヒトは今や押しも押されぬ大作家であり、
『「読者のため」という言葉の空々しさ、空虚さに、わたしは内心気づいていたのだろうと思う』とおっしゃる。
840無名草子さん:03/09/19 04:55
『読者がいるからわたしは小説を発表できる。食っていける。しかしそれがわかっていても、読者のために小説を書くことはできないのだ。』
と、おっしゃる。
841無名草子さん:03/09/19 04:55
私も全てとは言わないが10冊程は読んだ。馳大先生の御本を。エルロイに比べる基準に合わないほど程度の低い「俺のゆ〜こと聞かないと、コロス!」で暗黒小説とのたまう大先生は、確かに”読者のために小説を書くことはできないのだ”だね。
842無名草子さん:03/09/19 06:55
馳がカリスマすぎてこわい.........
843無名草子さん:03/09/19 13:15
馳のファンサイトってあるんですか?
844無名草子さん:03/09/19 14:16
人間的に成長してくれたら2chでも評価が高くなると思うんだけどね。
アウトローの振りをしてノワール作家としてのハクを付けようとしてるんだろうけど
あれじゃただの「うるさがた」だよ。
845無名草子さん:03/09/19 15:26
馳って以前よくさんまのサッカー番組に出てたよな?
あの時は、全然普通だったのにHPみると酷いね。
テレビと素では全然違う奴なのな。
846無名草子さん:03/09/19 17:15
文章書くとアホが露呈するんです
847無名草子さん:03/09/19 21:11
W杯の韓国のふるまいに対しての見解を聞きたいな
848無名草子さん:03/09/19 22:51
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
849無名草子さん:03/09/19 23:48
っていうかイタリアに行くのは食事がメインでサッカーはおまけ
850無名草子さん:03/09/20 02:03
>>845
今フジに出てる。
「出させていただいてありがとうございます。」だって。
851無名草子さん:03/09/20 17:33
もーじき消えるよこんなカグシ
852無名草子さん:03/09/21 12:00
馳ってIKAREチャウほどセクシだよね
853無名草子さん:03/09/21 15:19
歌舞伎町アンダーグラウンドの作者に続いてアボンリスト入りってマジだろうか。
もう示談済みならよいのですが。
854無名草子さん:03/09/21 18:59
↑それなら中国人に1回ケツ貸したから
もうOKだってさ。
855無名草子さん:03/09/21 19:22
馳のは別にアンダーの人にとって関係ないんじゃないの?
別にこれといって誰かに迷惑がかかるようなこと書かれてるわけじゃないし。
856無名草子さん:03/09/21 20:13
全部実名だからね。老板怒る。しょうがない。
857無名草子さん:03/09/21 20:57
香具師=ヤシな。
858無名草子さん:03/09/22 00:20
あえて言うならサッカー関係者に殺される可能性のほうが高いと思う。
859無名草子さん:03/09/22 02:02
「夜光虫」読んだけど、話がダークすぎて登場人物も錯綜しすぎ。
文体も紋切り型多用だし、読みにくかった。
読後感も悪かった。

「弥勒世」は読みやすいんだけど。
860無名草子さん:03/09/22 10:50
馳がカッコよすぎて困る..........
861無名草子さん:03/09/22 11:13
おいおいおっさん食い物の日記なんかつけはじめたよ。
ヒマなやつ…
862無名草子さん:03/09/22 19:20
馳って今後作家として食っていけるのかな?
今後ヒット作がなくてもなんとかなりそうな気もするけど。
863無名草子さん:03/09/22 19:42
>>859
> 「夜光虫」読んだけど、話がダークすぎて登場人物も錯綜しすぎ。

そうか?夜光虫は馳にしてはめずらしくハピーエンドぽいけど、そんなダーク?
864無名草子さん:03/09/23 03:40
>>861
そんな食い物日記を読むお前や俺はもっとヒマ人。
865無名草子さん:03/09/24 20:21
しかしなんだかんだ言って立つスレ全てレスがいっぱいつくから凄いよね。
馳先生は。
866無名草子さん:03/09/26 11:36
誕生祭一気読みした。
馳にしては珍しく死人一名で
びっくりすますた。
867無名草子さん:03/09/26 17:22
だれが死んだっけ?
868無名草子さん:03/09/26 17:47
地上げされた八王子の施設に入ってるおばぁちゃんのセガレ。
美千隆が酒のまして冬空にほっぽる。
869無名草子さん:03/09/26 17:59
それにしても漂流街は死に過ぎ(w
870無名草子さん:03/09/26 22:45
あれほど血も涙もない話を読んだのは初めてだったドヨーン
871無名草子さん:03/09/26 23:49
漂流街はあの子供さえ出なきゃ面白いんだけどなー
872無名草子さん:03/09/27 00:10
漂流街はあの映画さえなきゃ良かったんだけどなー
873無名草子さん:03/09/27 00:10
そうか。誕生祭か。
これって天然?
874無名草子さん:03/09/27 00:52
なんだ、クラッシュもすぐ図書館で手にはいるじねーか。
この分だと馳自身がクラッシュするんじゃねーか
処女作がまじてっぺんっていう作家を始めて身近に体験することになりそうだ。
戻ってこいよ。
馳・・・。
875無名草子さん:03/09/27 04:19
フカミって実際に会ったら嫌だけど小説ならカコイイ。
こういうヤクザモンに俺もなりてえ。
876_:03/09/27 04:27
877_:03/09/27 04:27
878_:03/09/27 04:31
879_:03/09/27 04:36
880無名草子さん:03/09/29 23:41
しかし何故クラッシュレスは立たなかったんだ?
もう嫌か?馳スレは?
881無名草子さん:03/09/30 04:31
ここネタスレじゃん(w
882無名草子さん:03/09/30 04:51
駄スレです
883無名草子さん:03/09/30 23:13
沖縄に対する幻想みたいなものはいいかげん捨てろ。
884無名草子さん:03/10/01 10:23
そんなに沖縄人は馳にKAKUMEIされるのが嫌なのかよ ヘタレめ
885無名草子さん:03/10/02 18:06
>>883
幻想の何が悪いんだよ。そもそも真実って何?
886無名草子さん:03/10/02 18:32
>>885
お尻の穴のようなものだよ
887無名草子さん:03/10/02 20:00
Hey!カリスマ!
888無名草子さん:03/10/03 19:05
この人サッカーできるの?
889無名草子さん:03/10/03 21:56
>>888
作家だから出来るんじゃないw
890無名草子さん:03/10/04 00:19
↑ガッカリだ。。。。。。。。。
891無名草子さん:03/10/04 21:58
バイト誰か募集した?
892無名草子さん:03/10/05 07:27
>>891
応募、じゃないかな。
893無名草子さん:03/10/05 08:10
ホモの小説や少年院の小説書けば売れそうだ
894無名草子さん:03/10/05 18:32
公式見てきたけどなんだあのへりくだった文章は。
895無名草子さん:03/10/05 23:47
不夜城まだ?
896無名草子さん:03/10/06 23:09
馳は現在サッカー雑誌のコラムでは杉山の操り人形状態です。
897無名草子さん:03/10/07 21:41
ttp://www.hase-seisyu.com/note/031007.html

馳は日本人を馬鹿にすれば自分だけ日本人じゃなくなるとでも思っているのか?
厨房並の精神年齢だな。
898無名草子さん:03/10/07 21:52
>>897
これは先週のサカマガの杉山氏と同じことをおっしゃってますね。
899無名草子さん:03/10/07 21:53
>>897の読み方にも問題がある
900無名草子さん:03/10/08 00:13
杉山茂樹は、真のカリスマ。
欧州トップモーダーがリアルリスペクトするウルトラセレヴ。
CHIGEKIを知らないのは、日本だけかもしれない。
901無名草子さん:03/10/08 09:46
CHIGEKI(w
902無名草子さん:03/10/08 14:52
なんだかCHIGEKI的なレスですね
903無名草子さん:03/10/08 18:26
お杉の話は、電波ライタースレで。ここは偽エルロイたんをウオッチするスレ。
904無名草子さん:03/10/09 16:05
なんともはやCHIGEKIの強いスレだな。
905無名草子さん:03/10/09 16:07
トップモーダーって何?
906無名草子さん:03/10/10 08:38
ペディグリーチャム
907無名草子さん:03/10/10 12:22
馳BOYはカリスマベイベ
908無名草子さん:03/10/10 17:17
>>897
チョンに何いっても無駄
909無名草子さん:03/10/10 19:51
民主党政策のキモの一つである永住外国人参政権について。
管直人は下記の在日チョソの言い分を認める方向だそうで。

■在日コリアンの主張
在日コリアンの消滅を防ぐために、在日コリアンが日本国籍を取得しても、
民族的属性を維持したまま生きられるシステムを日本社会に創りだすことである。
具体策としては、
1.政府は国籍取得を緩和する法案を準備するだけではなく、 民族差別に対する厳重な処罰法も準備すること。
2.国籍取得後の氏名については、日本で使われていない漢字だけでなく、 ハングルの使用も認めること。
3.韓国や北朝鮮で一般化している夫婦別姓を、日本籍を取得した在日コリアンのカップルには特例として認めること。
歴史的経緯を有する在日コリアンについては、日韓・日朝両政府の協議を通じて二重国籍を認めることである。

あとやばいのは総連だけじゃない民団にも気をつけろ

ttp://www.denizenship.net/sanseiken/haigaino_03.html
910無名草子さん:03/10/11 11:54
CHIGEKIの強いレスは止めてくらさい。
911無名草子さん:03/10/11 18:04
WOW!セクシ!
912無名草子さん:03/10/12 01:22
サカ板にアンチスレが立ちました。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065724775/l50
913無名草子さん:03/10/13 17:20
クラツシュ読んで、久々に抜いた。
馳星周の小説で抜いたのは久しぶりだ。
ちなみに「ジャンク」
914無名草子さん:03/10/13 18:01
そうか。馳の作品で抜けるとは
その想像力がうらやましい。
915無名草子さん:03/10/14 21:10
CHIGEKIが肝心
916無名草子さん:03/10/16 00:53
「M」「生誕祭」「虚の王」といい、読んでると
何かムラムラしてくるな
917無名草子さん:03/10/16 09:12
916
CHIGEKIが強いよね
918無名草子さん:03/10/16 21:50
馳先生のお食事について誰か意見ない?
俺はあんなの読む奴なんているのか?って思ってるけど
読んだ奴いるの?
919無名草子さん:03/10/17 22:15
<918
いるよ、エッセイとして読みやすいし、いいもん喰ってんなーって感じで面白い。
920無名草子さん:03/10/17 22:20
古惑仔読んだけどくっだらねー
921無名草子さん:03/10/18 01:03
今更読んでるお前のがくっだらねー
922無名草子さん:03/10/18 09:31
921
CHIGEKIが強いレスですね
923無名草子さん:03/10/18 11:21
日韓W杯の前、日本がアジア杯とかでガンガン勝ってたころ
韓国はこのままでは日本に負けてしまうってことで
いろいろ努力してサッカーを盛り返してきたのに
そういう韓国の努力に馳先生は気がつかなかったのかな?
もともと強いとでも思ってるのか?
当然日本も努力してここまでサッカーが強くなったんだから
それも凄いことだと思うけど
なんで日本の努力を先生は全然認めようとしなくて
外国人のやることは崇拝するのだろう?
924無名草子さん:03/10/18 15:51
罵倒だって声援だ
925無名草子さん:03/10/20 17:22
馳サイトの食事日記読んでみたが、もずくばっか食ってるのな。
926無名草子さん:03/10/20 21:08
イエイエ 馳ベイベ イエイエ
927無名草子さん:03/10/23 14:52
馳日記読んだ。


ついに逝っちまったか・・・
928無名草子さん:03/10/24 09:29
CHIGEKIの強いレスばっかりですね
929無名草子さん:03/10/24 12:56
杉山茂樹とおホモ達って本当ですか?
930無名草子さん:03/10/24 18:59
ヒャ〜〜〜〜〜〜〜ッ

馳がKOOLすぎて、死んじゃウ〜〜〜〜〜〜〜ッ ッ ッ
931無名草子さん:03/10/25 09:19
KOOLです、か。
932変な夢:03/10/25 14:28
 タイトル通り、変な夢を見た。普段は夢を見ていたとしても、目覚めた途端に忘れ去り、歯牙にもかけないわたしだが、今日の夢は妙にリアルに覚えている。
 馳星周のカネの実入り(実実力=それに見合った”作家”としての力量・実力)が、うまく調和を取る。もうこの時点でろくでもない夢なのだが、わたしは馳の新作に招かれる。これまた夢の滅茶苦茶さで、馳の新作は「不夜城3」だ。
933無名草子さん:03/10/25 14:28
これがまた、馳らしく主人公が「ガキ」のワガママ作品だけで、なおかつわたしの記憶にいまだに鮮明に残っている力量不足の稚拙さがそのまんまだ。
 訪れてすぐ、わたしはその馳作品に失望する。こんな作品はゴミ以外の何物でも無いとすぐに気づく。トシヒトに騙されている人の心理を気遣いながら、どうやって彼らの目を見開かせようかと考えている。このあたり、非常に難しく大変に難儀だったりする。
934無名草子さん:03/10/25 14:29
 一度過去の馳が(どんなに素敵だったかと思い直し、そのまま今でも良いはずだと思い直したりする)良かったからと友人に紹介する。
 人のいい友人は馳の作品に困惑しながらも、笑顔で暖かく迎え入れ、歓待する。 わたしは友人に隙を見ては「なあ、この小説、いいだろう。読みたいだろう。何度でも読みたいだろう」と囁き続ける。
 馳の作品を読みながら、しかし、わたしの馳に対する懐疑は強まっていくばかりで、やがては居ても立ってもいられなくなる。
「決めた。どんなことをしてでもこのクソを葬ってやる。」
 わたしは宣言する。が、友人がわたしにこう反論するのだ。
「だって、以前には、それなり良かったんじゃない、この作者」
935無名草子さん:03/10/25 14:29
「それもそうだな」 とわたしは答える。いかんともしがたかった「馳の作品が読みたい!」との欲望はあっさりと消え失せ、如何に書店で馳作品を見かけようが、辞去する。
 ここで、目覚めた。
 これはなんだ? 失望かいやけか。それともはっきりと、絶望なのか。きちんと小説らしい小説を読みたくて、馳でも一応かまわない、読みたくなくなったら読まねばいいんだし、と思い始めている矢先だから、馳に執着するのはよくないとわかるのだが。
936無名草子さん:03/10/25 15:08
カス
937無名草子さん:03/10/25 15:11
つまりストーカー
938無名草子さん:03/10/25 20:00
 しかし、最近の馳作品は本当、クソだよなあ。本人よく「クソ」を連発するけど、自身がそのまんまじゃなぁ。馳の作品を読むと、思いっきり、ぐったりします。みんな、よく平気でいられるものだ。
939無名草子さん:03/10/26 13:34
            ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
              ヽ(゚∀゚)ヽ(゚∀゚)ヽ(゚∀゚)
                □ゝ  .□ゝ  .□ゝ
               <||> <||> .<||> 
                □   .□    □
        ─────╂──╂──╂────
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄ ̄ ̄
               ;;;""  """   ;;
 ブレイク!ブレイク||        |        ;;;      || 
    ( ゚∀゚) || ガガッガッ  |  ('A`)        ||    ブレイク!ブレイク!!
   (ヽ□=□) .;∴    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ・∴.||.∴   ((゚∀゚ ))
    > >   || ∵         J( 'A,`)し  ━━━□=□入))
         ||           ノ( ヘヘ    ..∵’||`∵    <<
         ||      _('A,` )⌒L         ||
                   ノ
940無名草子さん:03/10/27 01:04
馳先生ってさ、「怒」の表現がうまいと思うんだよね。
だからおもしろいかと。違う?
違うと思う人は
          ↓
941無名草子さん:03/10/27 11:45
そもそもおもしろくないし
942無名草子さん:03/10/27 20:59
         ↑
面白くないと思ってる奴がなんでここに書き込んでいるのか小一時間・・・
943無名草子さん:03/10/28 10:49
ヘイ!CHIGEKI!
944無名草子さん:03/10/28 19:20
予備校生で映画が好きだった僕はある日、深夜三本立ての映画を見に行った。
その中の2本目。「パルプフィクション」にやられた。監督のクエンティン
タランティーノを崇拝するようになった。彼の名を目にする映画は片っ端から
見た。ナチュラルボーンキラーズ、トゥルーロマンス、レザボアドッグス、
フォールームス…すべて最高に痺れた。そんなある日、ビデオレンタル店で
「クエンティンタランティーノ絶賛」の文字を目にする。それは香港映画
「恋する惑星」だった。これにはすばらしく胸を打たれた。
王家衛(ウォンカーウァイ)監督の作品を次々と見た。
「天使の涙」「欲望の翼」…。余談だが王家衛は渋谷タワーレコードの
イベントで実際に目にすることができた。「恋する惑星」何度も見た。
なかでも特に目をひいたのが、金城武。台湾と日本のハーフである彼は
甘いルックスに加え、台湾語、北京語、広東語、英語、日本語を自由に操る。
その金城武主演映画「不夜城」。金城武主演、そのためだけに興味を引かれ
に見に行った映画だった。映画はさほどおもしろくなかった。当時付き合って
いた彼女も「普通って感じよね」などと漏らしていた。それからしばらくして
不夜城の文庫本を目にする。あの映画の原作か、そんな程度の気持ちで買った。
むさぼるように読んだ。痺れた。劉健一に陶酔した。時期はあやふやだが、
中田英寿がメールで「今は馳星周さんの夜光虫を読んでいます」という言葉
が脳裏をよぎった。不夜城の著者は馳星周という男だった。馳星周の写真、
金髪にサングラスで煙草をくわえている。およそ小説家のイメージとかけ
離れていた。不夜城Uを読む。夜光虫を読む。漂流街を読む。Mを読む。
読み終わる。現実はクソだ。そうつぶやきながら本を閉じた。
945無名草子さん:03/10/28 19:25
それから後、約3年間、僕は精神的病に倒れた。
リハビリをかねてやっと働き出したころ、本屋の新刊コーナーで
「マンゴーレイン」を目にする。表紙、帯文、惹かれるように
手に取った。著者は馳星周。懐かしさがこみ上げる。ページをめくる。
最初の1ページ上段部分を読んだ瞬間本を持ってレジに向かった。
めちゃめちゃ面白い。むさぼるように読んだ。会社の休憩時間、
休憩所では邪魔が入る。ロッカーで一人、読書にふけった。
ダークムーン、虚の王、雪月夜、古惑仔、次々に読み倒した。
馳の人間性に興味をひかれネットで馳を検索。馳の公式HPを発見した。
面白い。なんて面白い人間だ。サッカーフリーク、洋服フリーク、
美食フリーク、笑いながら読み、その面白さに卒倒した。
やがて、「生誕祭」が発売され、歓喜を押さえ幸せを噛み締めながら読んだ。
946_0:03/10/28 19:32
どっからコピペした!?
947無名草子さん:03/10/28 20:01
こう言うとき、たいてい「ジャッキー・ブラウン」が入ってないんだよな。
948無名草子さん:03/10/28 21:05
>>944
コピペかどうかは知らんがタラ→ウォンカーウァイ→馳星周という流れは
俺とよく似てるw不夜城は小説ではまり、映画でうーむ・・・とういう感じ
949無名草子さん:03/10/29 08:28
不夜城の金城武はベストな人選だっただろう。日本人の父と台湾人の母。劉健一と同じバンバンだもん。
だめなとこ@呉富春があんな貧弱な体してるのはいただけない。AエンディングのB'z最悪。

あ、そういや夏美と呉富春は結婚したね。ほんとの家族になってよかった。
950無名草子さん:03/10/29 14:52
金城はよかったけどストーリーがね・・・
951無名草子さん:03/10/29 19:40
この人の本はおもしろいけどウンコ味がする
952無名草子さん:03/10/29 22:09
不夜城エンディング…B'zしかあの切なさは出せんだろうな。
脚本も直木賞作家でもある野沢 尚と李志毅(リー・チーガイ)
そして主役はカネシロ。
監督は李志毅(リー・チーガイ)
当時としては最高のスタッフを使用したと言えるだろう。












本当の問題は…漂流街だ。
953無名草子さん:03/10/29 23:03
冒頭に出てくる金髪のチンピラが本当の問題です。
954無名草子さん:03/10/29 23:17
>>951
言い得て妙
955 :03/10/30 00:34
>>952
つか実質的監督は馳本人だって映画業界じゃ有名じゃン
956無名草子さん:03/10/30 00:57
数秒しか画面に出ないのがせめてもの救いです>金髪のチンピラ
957無名草子さん:03/10/30 00:59
野沢尚は乱歩賞作家ですが…?直木賞は無理だよあの人は。
958無名草子さん:03/10/30 01:10
無理無理無理無理無理無理
呼人酷かった
参考文献てあったけど
ほとんどパクリ
NHK野沢尚サスペンスだとぉ〜
脚本書いただけじゃんか
あ〜すっとした
すみませんでした
959無名草子さん:03/10/30 15:19
書評家時代に書いた書評読みたいんですけどどうやったら読めるんでしょう?
どこかHP上にありますか?
960949:03/10/30 15:21
検索したら簡単に出てきました・・・スレ汚しすいません
961 :03/10/31 18:06
馳はメーン

イカしたメーン
962無名草子さん:03/11/01 12:18
次スレまー-だ
963無名草子さん:03/11/01 18:27
不夜城、鎮魂歌、夜光虫と順に読んできました。
次の「漂流街」は微妙らしいですが買いですか?
964無名草子さん:03/11/01 23:45
一応漂流街が一番完成度が高いって言われてるから買い。

もうすぐこのスレ終わりだよね。
なんだかんだ言ってやっぱりみんな馳先生が好きなんだね。
こんなにいっぱい書き込みされるスレって馳スレか司馬スレしかないよ。
965無名草子さん:03/11/02 17:58
それじゃ俺が新スレ立ててやるよ。
966無名草子さん:03/11/02 18:07
967無名草子さん:03/11/05 00:23
船木誠勝のハイブリット肉体改造法
968無名草子さん:03/11/07 00:57
小久保にローズ。
まあ、来年12球団で一番悩むのは堀内だな。
みんな、4打席立って結果を残す選手。どうやって、みんなの調子を維持し続けるか。
笑いながらも、堀内はもう既に頭が痛いんじゃないか?
969無名草子さん:03/11/07 10:15
970無名草子さん:03/11/07 23:13
971無名草子さん:03/11/08 22:27
972無名草子さん:03/11/08 23:16
973無名草子さん:03/11/08 23:21
974無名草子さん:03/11/10 14:35
ちゃんと介護しろよ
975無名草子さん:03/11/11 09:05
976無名草子さん:03/11/15 10:42
サクラ大戦は名作だよ うん
3年ぶりにやったらおもろかった
でも2からは時間かかったからそれからはやってない
妹は4?や新しい1まで買ってるが・・・
977無名草子さん:03/11/15 23:29
佐倉大戦か〜
978無名草子さん:03/11/22 10:57
伸びないねぇ
979無名草子さん:03/11/24 02:33
age
980無名草子さん:03/11/26 08:24
最近「不夜城」「鎮魂歌」「漂流街」「夜光虫」をまとめ読みした。

なんかスレではこの人評判悪いようだけど、オレはどれも楽しんでよめた・・・w

これ以降だめになっていくのかな・・・
981無名草子さん:03/11/27 14:27
漏れも好きだよ。
982無名草子さん
俺も