【文学は】出版不況だヨ!全員集合【生き残れるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
38無名草子さん:02/12/24 00:08
>>36
いやいや・・・

ところでこの板の人たちは文芸誌を買ったりするのかな?
イエスorノー。その理由なんかも聞きたかったりして。
39工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :02/12/28 17:24
>>38 北方謙三や林真理子や宮部みゆきや浅田次郎が書いていたりするような
『小説現代』『オール讀物』『小説新潮』あたりは購入しているのではないでしょうか?
40無名草子さん:02/12/28 18:19
でもさ、大手の出版社の経営状態ってベールに包まれてるよね。
なんで?
それに、倒産の話や噂も一回も、一社も聞かないし。

やはり、再販制度で価格が高値に維持されてるから、多少売れなくなっても
大丈夫なのかなぁ?

出版業界に詳しい人います?
41無名草子さん:02/12/28 18:33
>それに、倒産の話や噂も一回も、一社も聞かないし。

最近人文系の中小出版社は逝ってますね。
鈴木ナントカという取り次ぎもつぶれました。

大手は漫画が大きいのでしょう。

42無名草子さん:02/12/28 18:35
>>39
工藤はこっちも見に来てくれるなんてマメだな。
はやく新作を読ましてくれよ。(コネタ除く)
43無名草子さん:02/12/29 00:29
経済全般も出版界も、供給過多で不況とはこれいかに。
出版界は、需要不足をさらなる供給増加で刺激しようというところが、自殺的ですな。
44無名草子さん:02/12/29 00:39
>>40

同じような質問を、以下のスレッドでして、あまり相手にしてもらえなかった奴だな。

出版業界何でも質問・回答スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1014938105/

「出版業界に詳しい人」はむしろ、そちらのスレッドにいると思うんだが。
45無名草子さん:03/01/07 14:11
「再販制度で価格が高値に維持」

うーん、理解に苦しむ解釈。何度も議論されていると思いますが、再販制度を無くせば間違いなく本の値段は高くなりますよ。

少なくとも、「インテリ向きで」「趣味性の高い」「本好きがよろこびそうな」本はね。

正確に言うと、そういう本の刊行点数が激減するので、平均小売価格はデータ上では低くなるかもしれないけど、実際の「本の値段」は絶対に高くなる。
46無名草子さん:03/01/07 14:12
高いほうがいい。
47無名草子さん:03/01/07 15:09
何抜かす。安いほうがええ。
48無名草子さん:03/01/08 00:19
fusosha ha inzei no shouhizei wo pinhane.
49山崎渉:03/01/12 18:35
(^^)
50白石昇 ◆yAVJKqLKn2 :03/01/17 20:22
>>47
 安くして売れないと悲惨です。
51山崎渉:03/01/23 04:17
(^^)
52(^^):03/02/23 22:33
(^^)
53無名草子さん:03/02/23 23:28
講談社が赤痔になったくらいだから、他の仰手出版社も、儲かっていないだろう。
中傷の出版社は、結構、つぶれまくりだろうな。
そもそも、読書タイムなんて通勤電車の中といったヤツが、多いんじゃないか。
そういえば、自分もネットをやりだしてから、本を読まなくなってきた。
54無名草子さん:03/02/23 23:35
娯楽オンリーの本に使うカネがあったら、貯金したほうがいい。
55無名草子さん:03/03/03 12:05
最近ゾッキ本がやたらと増えてる神保町・・・
そんだけどこの出版社も資金のやりくり
大変なんだろうなと思いつつ自分好みの
本が半額以下だと思わず買ってしまう自分・・・
56無名草子さん:03/03/05 16:20
age

57無名草子さん:03/03/05 18:31
>>55
某ゾッキ本豊富古書店にはまってから、超良書も新本で買えなくなり、、、、、。
58無名草子さん:03/03/08 00:54
ゾッキ本
59山崎渉:03/03/13 16:43
(^^)
60 :03/03/26 21:27
白石昇応援age
61無名草子さん:03/03/28 18:29
誰?
62無名草子さん:03/04/03 06:55
KKベストセラーズが新刊のスリ部数を一律3割削減。
63山崎渉:03/04/17 12:09
(^^)
64山崎渉:03/04/20 06:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
65無名草子さん:03/05/11 23:01
厳冬社が儲かってるのは確か
66無名草子さん:03/05/20 00:33
67無名草子さん:03/05/20 00:34
?
68無名草子さん:03/05/22 21:07
age
69無名草子さん:03/05/22 22:49
全ての文芸雑誌は季刊の発行でいいと思う。
70無名草子さん:03/05/22 22:51
エンタクシーはガス欠で自爆したそうだ。高速道路のどまんなかで・・・。
71無名草子さん:03/05/23 16:14
工藤よ一般書籍板にまで迷惑かけるな
72無名草子さん:03/05/24 01:58
age
73山崎渉:03/05/28 16:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
74いじわるじじい:03/05/29 22:36
本が売れない理由は簡単。経済学の初歩、供給が需要を上回っている。
そして、価格が再販制等で硬直化して下がらない。

他の、商品を見よ。スーパーは、売れなきゃ夕方には安売りするんだよ。
文化は安売りしてはいけないのか、そんなことはない。
売れなきゃ安売りするしかない。それが資本主義というものだ。売りたくなければ飢えて死ぬ。
それも潔い人生ではないか。文学と共に死す。銅像が建つよ。
いやなら、北朝鮮に行くことである。
75無名草子さん:03/05/29 22:51
>>74
ここにも頭の悪い奴がいるな。
76 :03/06/02 12:15
>74
要らない本は値段下げたって売れないよ。
あなただって興味の無いジャンルの本を
いくら3割引だからといって、買ったりはしないでしょう?

値下げ云々より、中身の問題なんだけど。
77無名草子さん:03/06/02 12:20
エンタクシー売れてないらしいね。
文化を育てようなんて今時ねえ。
78無名草子さん:03/06/15 21:20
age
79無名草子さん:03/06/16 00:36
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
80無名草子さん:03/06/16 17:41
値段見て安ければ、ちょっと買っとくかな、つう本もあるにはある。
だが消費税16lになったら完全に息の根とまると思うが。
81無名草子さん:03/06/17 00:30
書籍は製造費、すなわち印刷代が高い。
なので、少部数だけ刷るってわけにはいかない。
加えて制作費も高い。

ようは、本が安く作れればいいと思うよ。
低単価で多種少部数が可能になれば版元にとっても読者にとってもプラスに
なる。

加えて、不況なのにバブリーな印税が当たり前だと思っている作家連中も
変わって欲しい。
82山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
83無名草子さん:03/07/16 23:27
>>82
むしろ給料の高すぎる編集者の賃下げをして欲しい
84無名草子さん:03/07/25 16:19
っていうか、この業界っていいわけが多いよね。
やれブックオフのせいだの、再販制度の軋轢だの・・・

結局、誰も問題の本質を理解してないのでは?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
86無名草子さん:03/09/02 23:21
もう一時期みたいに新本格や火葬戦記で稼げる
訳じゃないしね。ラノベも元気を失って来てる
し。
87無名草子さん
確かに編集者の給料は高すぎる。これが版元の赤字の原因だ。作家の印税なんて安いもんだ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102