読書の事でイジメられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
知り合いに結構趣味が俺と被っている香具師がいて、普通に仲良かったんですけど
俺の1番の趣味が読書だって聞いた時位から急に攻撃的+感情的になってきて困ってます
会う度に「何でそんな人見下すん?」とか「お前すぐ作家とか知ったかするよなー」とか言ってきて、
しまいには会うだけでダルがられます
目が若干細いので人を見下してるように見えるのはまだわかるんですけど、
作家について語った事もないのにそんな事言われると正直ハァ?って感じで扱いに困ってます。
みなさんもこんな経験ありますか?
2無名草子さん:02/12/09 12:11
ない
3無名草子さん:02/12/09 12:34
たぶんそいつは友達でもなんでもないぞ
それに香具師ってなんだ?
4無名草子さん:02/12/09 12:45
漏れを見下してた奴ならいたYO
5無名草子さん:02/12/09 13:00
>>3
奴→ヤツ→ヤシ→香具師かと思われ
6無名草子さん:02/12/09 13:16
そんなやつには
なにかかしてやれよ
7無名草子さん:02/12/09 19:47
そいつは読書しないから劣等感もってるんだろ。

読書が趣味
 → 色々知識がありそう
 → 読書感想文とか好きで批判が得意なんだろうな
 → 俺なんかも内心馬鹿にされてるんだろうな

って感じだと思われ
8無名草子さん:02/12/09 19:51
うちの親もそうだ
本を買う=無駄使い
本はいけないことが書いてある=読むやつは将来だめになる
と信じてる
だから昔は本を買うとしかられた・・・
9無名草子さん:02/12/09 19:52
俺なんか今でも親に文句を言われます。
10無名草子さん:02/12/09 19:55
ミステリを読むと「おまえは人殺しになる」といわれ
SFを読むと「おまえは気違いになる」といわれた

でもって蔵書が0の両親。そんな両親ってすごいと思った。
11無名草子さん:02/12/09 20:05
そういや、読書してるのがわかっただけで
挨拶もしなくなった奴いたな。ねちねちと陰口たたいたり。

よっぽど知的コンプレックスが強いんだろう。
こういう人間には、読書家だとか大卒はそうでない人を
見下している、という先入見があるらしい。
12無名草子さん:02/12/09 20:08
だが、1はホントに見下してないか良く考えてみよう。
知らない作家をグダグダ語る奴は正直ウザイ。
言ってないらしいが。
13無名草子さん:02/12/09 20:10
そういう人とは付き合いはやめたほうがいい。
世の中読書好きの人はたくさんいるんだし。

それより、
>目が若干細いので人を見下してるように見えるのはまだわかるんですけど

これ(目つき?)は気をつけたほうがいいかと。第一印象悪くしちゃもったいないし。
14無名草子さん:02/12/09 20:15
>>10
うちの両親も本一冊も持ってないな。
親戚も持ってないところが多いので家系かもしれんが。
15無名草子さん:02/12/09 20:16
それってどこの国の話?
16無名草子さん:02/12/09 20:26
>>10,14
俺のうちだけじゃなかったんだな。
俺の両親も、また母方父方の親戚一同も読書などしない。
家系だな。
俺だけだよ、読書家で蔵書家なのはね。
だから、全く読書などには理解なんて皆無。
17無名草子さん:02/12/10 04:18
素朴な疑問なのですが、
10さんや14さんや16さんのご両親やご親戚は、雑誌とか新聞も読まないの?
それとも、いわゆる「本」を読まないの?「漫画」は読むの?
どういうお仕事の人?
で、そういう環境で育ったのに10さんや14さんや16さんご自身は、どうして
読書家になったの?
そういう家庭もあるのか、とビックリ!
我が家は両親祖父母ともに読書家で、本だけは惜しみなく与えてくれたので
当然のように私も読書家になったって感じ。
ただ小学校とか中学校の頃は、学校で本読んでたり図書室に行ってたりすると
「ガリベン」「真面目虫」みたいな感じでイジメられるから、みんなの前では
漫画本読んで話合わせてた。
人が本読んでると嫌がる人って、一体なんなんだろうね。大人でもいるんだね。
18無名草子さん :02/12/10 05:04
世の中には他人との比較や競争が大好きな人というのが沢山いる。
そういう人の共通点は自分自身が成長することより、
他人の欠点とかを見つけて満足してるんだな。

そういう人達は自分が苦手な分野は「興味ない」とか「変な奴が多い」とかの
偏見を持つ傾向があるみたい。
1の知人もそんな感じじゃないのかな?
そういう奴とは付き合うな!  
・・・と言いたいけど何故か無視してもからんでくる奴が多いんだな。
19無名草子さん:02/12/10 05:18
16です。
親戚の詳細な動向はわからないが、俺の両親に関して言えば、
両親は新聞だけは目を通すが、漫画や本などは絶対読まない。
習慣がないんだろうな、親父だけは病院とかに行ったときに
そこにおいてある雑誌をめくる位かな。
俺はこんな家庭環境で育ったので、17さんの家庭の方が、
この世の中に、そんな家庭があるのかと絶句し、そして羨ましい。
俺が読書を始めたのは母の兄(読書する唯一の親戚)の影響。
読書を始めて早30年が経過している。6歳頃から始めたと思う。
親は60歳であり、戦中派なので、映画や音楽、読書などの文化には
興味を一向に示さずにいて、一番の優先順位は食うこと。
育った時代、家庭環境、または学歴にも若干は左右されると思う。
ちなみに俺は大卒ではあるが、親は高卒である。
親父が言うには小説家、作家などは、大嘘つきで、見てきたようなことを
書く山師であり、俺が小説なんか読んでいると、
「そんなどこかの嘘つきが書いたものを本気になって読んでいるか」と言う。
こんな態度は俺が小学生時から、全く変わっておらず、
今俺は30代後半だが、今でも親父にはそう言われ続けている・・・。
(別に本気になって読む読まないの問題ではないとは思うし、それは
文学の本質ではないとは思うが、説明しても無駄!)
蔵書数は約5000冊ほどで、自分の部屋には全部並べきれないので、
その分は倉庫にしまってある。部屋に置いてあるのは3000冊ほど。
20無名草子さん:02/12/10 05:20
16です。
親の職業を書き忘れた。
リーマンではなく自営業です。
21人形川:02/12/10 10:21
両親は読書家だけど、父の実家は大家族なんだが全然読まん。
ガキのころ遊びに行ったとき、本がないのでびっくりした記憶が。
そんな家に生まれてしまった一番下の男の子が本好き。はっきり言って浮いてます。
精神的な悩みを親に相談すると「なんで悩むんだ?悩むな!本ばかり読んでるからだ!」
そう言われるとの証言。カワイソウ。
22無名草子さん:02/12/10 10:31
ま、たしかに知らない方が良かったってこともあるわな。世の中には。
2314:02/12/10 12:26
>>17
新聞はテレビ欄とチラシだけ読んでたみたいだな。
ちなみに、漫画も読まない。

自分自身はものごころついたころから本好きだったからきっかけはよくわからん
(子供の本は買ってくれてた)
24無名草子さん:02/12/10 12:36
>>21
一行目の文章、変だよ。
それから、「!」や「?」の後に文章を続けるなら、スペースを入れろ。鉄則だ。
25無名草子さん:02/12/10 15:18
>>24
お前みたいなやつが、みんなからキモがられるんだろうね。アヒャヒャ。
口出しせずにはいられない可哀想なやつ…
26無名草子さん:02/12/10 15:59
>>25
オマエモナー
オレモナー
27無名草子さん:02/12/10 17:03
>>24
まあおまえみたいなのは嫌われても文句言えないだろうな。
28  :02/12/10 23:10
う〜ん・・・私の場合、幸いにして家族は全員読書するし、
友人も同僚も読書する人が多いので・・・。
全く本を読まない同僚もいるけど、「ま、趣味は好き好き
だもんね〜。」って干渉しない。
で、お互い気の向いた時に、相手の趣味の話をちらっと
聞く・・・っていうカンジかなあ。

親はお小遣いにはそこそこ厳しかったし、洋服買う場合も結構
チェックが入ってたけど(親からしてあまりにも品がない服はダメ)
本代だったら惜しみなく出してくれた。
ついでに何故かマンガもよく買ってくれた。







29無名草子さん:02/12/13 23:51
だから、絡んできてもへらへらしてるってのでは駄目?
って、1さん見てるのかな...。
30無名草子さん:02/12/14 01:43
読書の事で悩んだ事ないなぁ
周りの友達で読む人いないし
読書が趣味というとなぜか「すごいね〜」と言われる
兄貴も弟も読む方だが俺は読書歴まだ2年
本好きな友人がいる人って羨ましいな〜

>>1さん
仲が良かった友人の態度が変わったのなら
読書以外に原因があるのでは?
目つきに関しては今に始まった訳ではないでしょう
直接聞くのがいいと思うが、いかが?
31  :02/12/17 01:22
迷惑かけてるならともかく、人の趣味に
あれこれいう人は友達でもなんでもない。
放っておくがよし。
32無名草子さん:02/12/21 01:53
ほっしゅしゅ
33無名草子さん:02/12/21 01:55
俺は中卒だけど本だけは大好きだ。
34無名草子さん:02/12/21 02:50
お前等、1は中学生だぞ
35無名草子さん:02/12/21 05:20
なんだ厨房か。マジに書いて損した。俺の時間を返せ!
この糞中学生のガキ!!!!!!!!!!!!!!1
怒怒怒・・・・・
36無名草子さん:02/12/21 05:24
37無名草子さん:02/12/23 01:48
で、どうなった?
38無名草子さん:02/12/23 06:40
社会にでると本のひとつも読まないと馬鹿にされるようになるよ
1くん
39無名草子さん:02/12/23 07:43
知り合いに結構趣味が僕と被っている香具師がいて、普通に仲良かったんですけど
ある日突然、「俺の1番の趣味は読書だ」って言い出して、急に傲慢になってきて困ってます
会う度に「赤川次郎読んだか?」とか「春樹を読まないヤツは首吊って氏ね!」とか言ってきて、
しまいには会うだけで鼻で笑われます。
青筋たててしゃべるのはこいつ一生懸命だなと思えるのでまだわかるんですけど、
年間読書量500冊を突破している僕の方が作家について数億倍知ってるのにそんな事言われると正直ハァ?って感じで扱いに困ってます。
みなさんもこんな経験ありますか?
40無名草子さん:02/12/23 08:13
2ちゃんで一番低学歴の集うスレだな。
41無名草子さん:02/12/23 09:52
村上ドラゴンも春樹も俺は読まない。
低年齢向けの作家だな。
ゲームで言えば任天堂みたいなもんだ。
アラを探すようだが、年間500冊は当たり前、
それは最低のラインだ。
読んでいる奴は、それ以上読んでいる。
42無名草子さん:02/12/23 09:54
>>41
ネタにマジレスですか?
43無名草子さん (メス):02/12/23 10:19
関係ないけど
つきあい始めた彼氏にメールせずに読書ばっかしてたら縁切れてた。
(´・∀・`)アハ・・ハ・・
44無名草子さん:02/12/23 10:58
>>43

メールってめんどいよね。
45無名草子さん:02/12/23 12:21
馬鹿女はここにくるんじゃねーよ!
てめえのこーまんでもいじってろ!
このまんかす女め!!!
46無名草子さん:02/12/23 13:03
>>1のともだちが好きな女が1に惚れてる事がわかってやつあたり


ってとこだな。
47無名草子さん:02/12/23 16:01
>>42
>>41はマジレスにネタレス。
48無名草子さん:02/12/23 16:09
一日一冊以上ははよめないだろ
まあ赤川二郎ならともかく(わ
49無名草子さん:02/12/23 21:01
おれは本をまったく読んでないアフォは見下してるかもしれん。すまん。
つーか、周りにいないな・・。
50無名草子さん:02/12/23 23:54
>>49
狭い世界に閉じこもってないほうがいいと思われ。
51無名草子:02/12/24 00:24
>>49
まあ見下すことはないと思うけど、子供の時から
読書の習慣がある人は、やっぱり考え方がしっかり
していると思うよ。
52無名草子さん:02/12/24 02:58
同意
53無名草子さん:02/12/24 08:45
・・・俺、学校で司馬遼太郎の「峠」読んでたら
クラスの女に「トウゲ」ってあだ名つけられたよ。
54無名草子さん:02/12/24 09:10
k?
55無名草子さん:02/12/24 11:06
>>51
一見頭よさそうに見えることは確かだろうね。
実際にどうかは本読んだくらいで変わるものでもないと思う。
56無名草子さん:02/12/24 12:24
>>49

私の周りでは本読んでる人あんまりいないな…
だからってアホではないし。
本読んでてもアホな人はいるでしょ。
私みたいに(w
57無名草子さん:02/12/24 16:03
おまえだけだろ
58無名草子さん :02/12/24 17:12
親って、自分の子が家で本ばかり読んでるよりも、
外でサッカーに興じてる方が安心なんじゃないかな。

子供の頃に家で本読んでると、親に「本ばかり読んでないで
もっと外で遊びなさい」とよく家を追い出された。

59無名草子さん:02/12/24 17:17
本読んでもアフォな奴は根本的にアフォだから仕方ない。
でも、マジで、本を読んでない奴は見下してるかもなぁ。俺も小説はあんま読まないけど。
はぁ、クリスマスだよ。
60無名草子さん:02/12/24 17:20
俺はサッカーより、バスケ派だな。まぁそんなこといいか。
61無名草子さん:02/12/24 17:25
クリスマスイブも2ちゃん巡回。
            /⌒ヽ
  / ̄ \    /   <`O
  0⌒>   ヽ  ⊂ニニニ⊃
    ⊂ニニニ⊃ (´<_`  )  さすがだよな俺ら
   ( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i  
   /~ヽ。/~\  。  .| |
  / ,  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/.| |
__(__.0つ/  X mas / |__|____
    \/____/ (u ⊃
62無名草子:02/12/25 01:09
>>58
それもわかる気がするけど、その親御さんはデフォルトで本を
読んでいるんでしょ?(と俺は思っている)本を読むというのが当然の
仮定として「たまには外で遊びなさい」となるのだと思う。俺には
子供がまだいないけど、もし生まれれば、本も読ませたいし、スポーツも
させたいし、遊ばせたいし、恋愛もしてもらいたいし、芸術にも
触れさせたい。学校の勉強以外にね。選択肢がたくさんあって、
その上で本人が何を選ぶかだと思っているんだけど。そのあたり
どうだろうか>世間の親御さん達。現実はもっと厳しいのだろうか。
63無名草子さん:02/12/26 16:39
>>62
それもいいけど、早いうちにしゃべれるようにさせておいた方がいいよ。
64無名草子さん:02/12/26 17:06
赤ん坊の頃、親が読み聞かせするのが面倒くさがって絵本をばらまいといたら、
私は勝手に読み出し、本ばっか読む子供になった。
勉強そっちのけで読んでたので、よく怒られた。
65無名草子さん:02/12/26 17:15
>58
うちの親は私が家にいないと
「のらくら出歩きやがって」とネチネチ苛めてきてたので
何かいわれるのがイヤで
いつも部屋に本を持ち込んで大量読書してますた
本を読んでいれば、よその世界にいけるし
動かなくてすむし。
66a:02/12/26 17:17
わざわざ「ねえ、あんた、片付けてよ!」なんて
言わないで欲しいわ。プン!
うるさいわよ。ったく。
67無名草子さん:02/12/26 17:23
>>65
それはまだまし。
俺なんて、本読んでても、しょっちゅう自分の部屋にノック無しで
進入されたりして、落ち着かなくなって、
親がいるときは読書もせず、勉強もせず、テレビだけ見てた。
干渉しすぎると何にもしなくなるってよく言われるけど、
ホントその通りだと思う。
自分のやってることは一切親に知られたくなくなる。
68無名草子さん:02/12/26 23:44
>>67
一人暮らし汁!
69無名草子さん:02/12/30 13:23
本を全く読まない奴は見下すっていうより驚異だな
家に行っても漫画すらなく雑誌が2,3冊あるくらいで、
パソコンも無い奴てのは脳の作りから違う気がして怖い
70無名草子さん:02/12/30 15:00
一人暮らしするようになってから確実に本を読む時間は減った。
雑用をしなければならないというのもあるが、
読書は必ずしも自分に必要なものではない、とわかったのは
ある意味収穫だったかも知れない。
本読むよりも音楽聴いてたほうが楽しいし。
実際、活字を読むのは新聞だけで十分、というのが現状。
71無名草子さん:02/12/30 15:08
>>70
そりゃ低学歴ならそれで済むだろうけど、俺は膨大な量の情報を
処理しなきゃならんし、その中には当然しらない単語もバンバン出てくる
からやっぱり色んな本を読む必要があるんだよ。
君はまぁ週間プレイボーイの人生相談コーナーでも読んでれば十分
だろうね。
いや、よけいなお世話だったか。全然違う人種だもんな。
こんな話しても仕方ないや。
72無名草子さん:02/12/30 15:13
70のがインテリ度高い印象を受ける文章だ(w
73無名草子さん:02/12/30 15:15
>>71どこを縦読みすればいいんだ(w

74無名草子さん:02/12/30 15:19
はいはい。本も読まない低脳連中が必死だな>70=72=73
まあ俺なんかのレヴェルになると、本を読むのが息をするのと同じだな。
息も出来ないやつらは芯でね(藁)
75無名草子さん:02/12/30 16:00
俺は70とは逆に、一人暮しを始めてからゆっくり本を読む時間ができて
嬉しいぞ。70は元々あまり本を読まない人なんだろ。
76無名草子さん:02/12/30 19:02
>>69
同意、驚異、驚愕するな。
77無名草子さん:02/12/30 19:03
>>74
俺もそうだ、息するくらいに読書は普遍なことだ。
78無名草子さん:02/12/30 19:07
自演がいっぱい
79無名草子さん:02/12/30 19:33
なんだ、読書なんてやろうとばできるけど、女の子としゃべったりセックス
したりするのは俺にとって普遍的なこと。
80無名草子さん:02/12/30 19:55
┌──────────────┐
│AA Card Battle Collection No.256 |
│【 本おた君 】            .│
├──────────────┤
│======/ ̄ ̄ ̄ ̄\    │
│===== (  人____)   │
│===== |./  ー◎-◎-)  .│ あの神ラーのカードをこえる最強無敵の
│===== (6     (_ _) )   |     カードここに!!
│===== | .∴ ノ  3 ノ  .│
│======ゝ       ノ  ..│
│=====/        \   .│
│====(_ノヽ     ノ\_)  |
│====== (  ⌒ヽ´      .│
│=======ヽ ヘ  )     │
│=======ノノ `J       │
├──────────────┤
│■ 属性:カオス           │
│■ HP 200/IP 480           │
│■ 特殊効果:フィールド上の女性 .|
│キャラクターをすべて撤退させる。 |
└──────────────┘
81無名草子さん:02/12/30 19:57
79 名前:無名草子さん :02/12/30 19:33
なんだ、読書なんてやろうとばできるけど、女の子としゃべったりセックス
したりするのは俺にとって普遍的なこと。

普遍的
普遍的
普遍的
82無名草子さん:02/12/30 20:03
普遍はマネすんな、この山猿!
83無名草子さん:02/12/30 20:14
俺は学校で文学サークルに入ってるんだけど、よく女と話してるから
「調子のってんじゃねーよ」とか「女と遊んでばっかりの奴がどうやって
文学やんの?」とか虐められる。
自分なんて糞ツマンネーただのオタのくせして・・・・
84無名草子さん:02/12/30 20:32
┌──────────────┐
│AA Card Battle Collection No.256 |
│【 本おた君 】            .│
├──────────────┤
│======/ ̄ ̄ ̄ ̄\    │
│===== (  人____)   │
│===== |./  ー◎-◎-)  .│ あの神ラーのカードをこえる最強無敵の
│===== (6     (_ _) )   |     カードここに!!
│===== | .∴ ノ  3 ノ  .│
│======ゝ       ノ  ..│
│=====/        \   .│
│====(_ノヽ     ノ\_)  |
│====== (  ⌒ヽ´      .│
│=======ヽ ヘ  )     │
│=======ノノ `J       │
├──────────────┤
│■ 属性:カオス           │
│■ HP 200/IP 480           │
│■ 特殊効果:フィールド上の女性 .|
│キャラクターをすべて撤退させる。 |
└──────────────┘
85無名草子さん:02/12/30 22:20
文学サークルも体外オタだと思うが。
86無名草子さん:02/12/30 22:41
今年は就活で忙しくてあまり本を読まなかった。
今まで「本を読む時間がなくて」という人を「読書が嫌いなのを
誤魔化してるだけだろ」と思ってたが、本当に時間がなかった。
87無名草子さん:02/12/30 22:55
あー、いたいた。
女だけど、高校のとき、仲良かった子に「趣味は何?」って聞かれて
「読書かなー」って言ったら、とつぜん真っ青になって
それ以来、ろくに口をきいてくれなくなった。わけわからなかったよ。

あとバイト先の人に「どこの大学?」って聞かれてふつーに「○○大学」って答えたら、
次の瞬間から目もあわせてくれずに、嫌味を聞かされるようになった。
たいした大学でもないのに。

極度の学歴コンプレックスの人っているんだね。
そういうのは差別だと思って、無視しちゃいましょう。
88無名草子さん:02/12/30 22:59
>>87 殺らなければ、殺られると思ったんだね。
89無名草子さん:02/12/31 00:23
あとバイト先の人に「どこの大学?」って聞かれてふつーに「○○大学」って答えたら、
次の瞬間から目もあわせてくれずに、嫌味を聞かされるようになった。
たいした大学でもないのに。

そう言う大学と分からずに入ったお前が馬鹿 
田舎者によくあるパターンだが
お前の息子には、そう言うことが分かったお前が選んでやれ
30年後か
90無名草子さん:02/12/31 00:27
いくえみ稜のプレゼントって漫画みたいだな。
91無名草子さん:02/12/31 10:45
>>89
そう言う大学→そう言うバイト先

スマソ
92無名草子さん:02/12/31 10:47
何?創価大学でしか?

まぁ、そんなことはいいとして、俺は睡眠時間10時間は取ってたのが、6時間で良くなってから
4時間分、勉強する時間が増えてうれしいぞ。おれは勉強大好きだからな。
でも女も欲しい。幸せな家庭もいい。夢が明日を運んでくる。
93山崎渉:03/01/12 18:46
(^^)
94山崎渉:03/01/23 04:19
(^^)
95無名草子さん:03/02/05 04:57
寒さの厳しくなる折、みなさまは益々ご健勝のことと存じます。
当スレッドは、香ばしくかつ面白いスレッドなので
まことに勝手ながら、保守上げさせていただく所存であります。
96無名草子さん:03/02/05 10:06
早速のご丁寧なるアゲを頂戴し、まことにありがたく
御礼申し上げます。
時節柄お風邪など召しませぬよう、どうかご自愛下さりませ。
まずはご挨拶まで。
97無名草子さん:03/02/10 06:22
>>81の意図が82にわかってないとこが
ワロ田。

>>1よ
読書のことは、相手がどういう香具師かわかってから
切り出せばいいことに早く・・・

98無名草子さん:03/02/11 07:47
うちの親、ぜんっぜん本読まないなあ。
母親が特に。
私が子供の頃から大人になるまでの間で、
本をまともに読んでいるところをみたことがない。w
驚異的だと思う。最後に小説を読んだのはいつか?と聞いたら、
結婚する前に会社の人から本を借りたとき、という答えが返ってきた。
20年以上も前か。。。。

雑誌は読んでいるみたいだけどね。
学校の成績は悪かったのか?と思いきや、意外に良かったらしい。
やっぱ、本を読むかどうかというのは、育った環境によるものが大きいのかもね。
昔の人は、本を読む人は読んだかもしれないけど、
恵まれていない人は本を読む環境にいなかったんだと思う。
そしてその習慣が固定されて大人になるのかな、と。

99無名草子さん:03/02/11 07:53
>>98
うちの両親はふたりともに「小説は読んだことがない」と断言してるぞ
100無名草子さん:03/02/11 08:02
趣味:読書ってのは、イコール「無趣味」ってのが世間の相場だと思ってたが
101無名草子さん:03/02/11 08:03
学校の勉強でうんざりだろっ。
10298:03/02/11 08:06
>>99
すごいな。w(^^;
まあ、小説だけが本ではないし、
本を読まなくても本能的な感覚を頼りにして
経験を積む人もいるけれど。
でも、やっぱり本に慣れてる人のほうが話していて
言葉に機転が利いてユーモアがあって面白いんだよね。

自分の母親は仕事を黙々として、
映画も観ないし本も読まなかったんだけど、
最近、映画を観るようになったらしい。
妙に興奮していた。新鮮なんだろうなあ。


103フランチェスコ:03/02/11 19:07
本読んでると、それだけで暇人だと思われる。
学生の頃、親戚のオッサンに「休みの日は本読んでる」って言ったら、
ジグソーパズルをプレゼントされた。
104無名草子さん:03/02/14 23:00
>>102
どーでもいい話だが、うちの両親ミッションインポッシブルのストーリーが
まったく理解できなかったらしい。当然、ほとんど本が読まない。
とりあえず、家には秋元康の恋愛本がころがっているが(w

録画予約がいまだにできないのなんか見ても、世の中いろんな人間が
いるんだな〜って感じる。
105無名草子さん:03/02/17 00:01
>>103
俺は、休みに本読んでると同僚に言ったら
興味もない本をどっさり貸してくれちまって…。
本なら何でもいいわけじゃないのに(w
本読んでる=暇で困っている、なんだな、世間では。
106無名草子さん:03/02/17 00:08
言葉を与える必要もない人間にも教育を与えるから、我々が苦しむのだよ。
107無名草子さん:03/02/17 00:32
実際読書が趣味の人って詰まらない人多い。やっぱ男はスポーツマンが良いな。
108無名草子さん:03/02/17 00:44
読書好きイコール無趣味で退屈ってイメージがあるな、本読む俺でも……
>>107男なら誰だって出来るならスポーツマンになりたいさ……でも本は誰でも読めるけどスポーツは才能いるじゃん……
109無名草子さん:03/02/17 00:59
健康的になるのが何よりも嫌だからスポーツは遠慮したい。
110無名草子さん:03/02/17 01:23
身体が美しいことは素晴らしい
111無名草子さん:03/02/17 07:29
>>106
中世の坊さんの考えだな(w
112無名草子さん:03/02/20 10:46
そうかな。うちの周りの読書が趣味の人は、機知に富んだ面白い人が多いけどな
ただし、読書以外に打ち込める趣味のある人限定。。
113無名草子さん:03/02/21 18:24
女の場合、

本読むカワイイ子>>>>>>本読まないカワイイ子>>>>>>>>>本読むブス
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本読まないブス
114無名草子さん:03/02/22 10:30
私は本読むけどマッチョが好きだから、スポーツやってる男のほうが好きだな。
男性的な魅力に乏しい気がする、読書好きって。理屈ばっかじゃもてないよ。
115無名草子さん:03/02/22 14:18
スマン男性諸君、>>114に激しく同意だ。女性は読書好きってってことが女性的魅力を
損なわないが男はやはり、身体を鍛えるのがたしなみだと思う。
女性が化粧をするように。
116無名草子さん:03/02/22 14:36
つっても、ボデービルダーの自己陶酔は引くが。
117無名草子さん:03/02/22 14:44
でも同じナルシストなら、ガリよりたくましい方が良いな
118無名草子さん:03/02/22 14:50
確かに、本読むことが目的になってる奴は退屈なのが多いな。
パソコン使うことが目的になってて「趣味はパソコンです」とか言ってしまうのと同様。
119無名草子さん:03/02/22 15:04
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
120無名草子さん:03/02/22 15:11
人に本当の趣味なんて言わねーし。かったりー
121無名草子さん:03/02/22 15:42
今度から履歴書の趣味書くところに
読書と書かずにプラモデル作りって書くよ。
122無名草子さん:03/02/22 15:46
読む内容が偏っておれば悪の共産主義思想に染まったりする。
たとえ小説のような非現実の内容であっても
そこには作者の主義主張あるいは観念がふんだんに盛り込まれているものなので
様々な作者について読むことが大切ではないだろうか。
123無名草子さん:03/02/22 15:55
小説読むのって読書か?ゲームとかと同じ。
124無名草子さん:03/02/22 16:48
「あー、芥川龍之介?懐かし〜。小学生の時読んでたよ。太宰治は中学で
読んじゃった。今(97年)は京極堂と有栖川アリスが好き」
と普段よりワントーンうわずった声で語るクラスメイトとは距離を置いてました。
125吾輩は名無しである:03/02/22 17:15
フト思い出したけど、
私が「吉本ばななはイイ」って言ったら、
「私ね、吉本ばななと村上春樹だけは読まないことにしてんの。
流行っててみんなが読むから読むっていうのが嫌いなの」
と鼻息荒く言った同僚の愛読書は栗本薫だった。
しかも「舞姫って太宰治が書いたんでしょ?私、あんまり好きじゃない」とか、
「ドストエフスキー?そんなマイナーなの読んでたの?」とか…。
読書って自分ひとりの世界だから、いろいろ勘違いを起こしやすい。
126無名草子さん:03/02/22 17:23
>>125
吉本ばななや村上某、赤川次郎は一般人でも名前を聞いたことあると
思うが、栗本薫/中島梓を知ってる一般人は少ない。ましてや、栗本
作品を読んだことのある奴なんてほとんどいないだろう。
読書家の中では有名で流行作家に分類されてるかも知れないけどね。

ドストエフスキーも読んだことのある一般人はかなり珍しいと思うよ。
127無名草子さん:03/02/22 17:28
>>117
そうかぁ。自分は眼鏡かけてひょろっとしたタイプならナルシストでも許せるけど(キャラ的に)。
128無名草子さん:03/02/22 17:53
ドスト氏も一般には読まれていないが、マイナーというのとは違うだろw

話は違うが、村上春樹がエッセイの中で、
ディケンズの「デイビッド・コパフィールド」を知らない本屋の店員を
クソミソにけなしていた。
こんな「読書家」の客を相手にする本屋も大変だな、と思った。
129無名草子さん:03/02/22 20:39
読書家っつーよりも読書ゴロだな(w
130無名草子さん:03/02/22 21:59
趣味を聞かれたら、適当に「お琴」とか答えとくよ。
131無名草子さん:03/02/22 22:20
>>127
そんなの男として存在価値なしでは?
132無名草子さん:03/02/22 23:04
たしかにねー。
読書好きなのは大いに結構だけど肉体にしまりのない男は激萎え。
「ちょっとは運動しろよ」って思うのは、女の人がみんな思ってることじゃないかな。
133無名草子さん:03/02/23 00:16
化粧っ気がなくて服装に気を遣わない女が、建前はともかくバカにされるように
男で貧弱なやつは嫌だよ。本も良いけど身体も鍛えようね。
134無名草子さん:03/02/23 00:20
>>133
化粧っ気なくても特に気にしないけど。
135無名草子さん:03/02/23 00:40
俺は化粧しない女も、ヒョロい男もどっちも嫌だ。
136無名草子さん:03/02/23 01:07
う〜ん、身体なら柔らかいんだが…。
筋肉にはあんまり魅力を感じないな。
137水晶:03/02/23 01:18
 会うだけでダルがられるのにその人のお友達をやめないのはなぜですか。
その人はあなたを嫌いになった、あなたもその人が嫌いになった、
ならお友達をやめれば円満解決です。
 そのお友達はあなたに見下されていると思っているようですが、
あなたには見下している覚えはないのでしょう。
だったら、そのお友達があなたに対して、見下されるような劣等感を
覚えていると言うことではないでしょうか。
 一度ちゃんと話し合うことをお勧めします。
138無名草子さん:03/02/23 05:50
>ディケンズの「デイビッド・コパフィールド」を知らない本屋の店員を
>クソミソにけなしていた。
>こんな「読書家」の客を相手にする本屋も大変だな、と思った。

そうかー、大変なのかい?
やっぱり古いんだな、自分は(笑) そんなたいした知識でもないとおもうけど。
金払う人がサービス期待するのはある程度正当性がある気もするし、そのぐらい知っててもバチはあたらんように思う。
つまらん教養主義に陥らないようにつとめてもいるのだけど。

でもたぶん、実際は社会はその程度を期待するほどの金を本屋の店員に払ってないし払う気がない、
という認識が広くいきわたるべきなんだろうねえ。
ムラカミさんにしろ、他の年配者にしろ。

自分自身は、本は多いから一つの分野を知ってても別のことも同じように知ってるという
と期待すべきじゃないとおもうんだけどね。ムラカミ氏が店員だって、JavaとJavascript の
Web・プログラミング本の違いを(<知らないのでつっこまないでね)きっちりお客に説明
できるとは思えないし。

でもやはり知らないより知るほうがいいとおもう。
でも「その差を社会に肯定してもらえないなら、不満だ」という文句は見苦しいとおもう。
こういうジグザグな矛盾について考えてしまうわけだ。厳しいねえ。
139無名草子さん:03/02/23 08:51
親は読書しないけど、自分は読書家って人、やっぱり結構いますね。
自分もそうなので、テレビなどで最近の”子供の活字離れ”に対して
「親が本を読まないので、子供も読まない」
とかコメントされてるのを聞くと、こいつら馬鹿か?と思う。
読みたきゃ、読むだろ。周りが読まなくっても。
140無名草子さん:03/02/24 02:46
 そうなんだ。 俺のオフクロは学歴もないし女手ひとつで2人の子供を
育てた苦労人なんだけど、80歳になろうかという今、ミステリを読んで
いっぱしの文句を垂れる。 思い出す限り、子供の頃、周りに本はなかった。
にもかかわらず俺は本好きになった。
だからってオフクロが突然本好きになるわけもない筈で、結局、
「本を読んで楽しむ」という傾向がオフクロには潜在していたのだろうと思う。
周りがどうこうの問題じゃない。 読みたきゃ読むんだ。
141無名草子さん:03/02/24 09:27
ディケンズの「デイビッド・コパフィールド」を知らない本屋の店員を
>クソミソにけなしていた。
>こんな「読書家」の客を相手にする本屋も大変だな、と思った。

ディケンズを例え知らなくてもだ、L.スターンを知っていればいいんだ。
メジャーを知ればいいってもんでもない。

いちいち読書家の趣味を押しつけられてもかなわんな。
142無名草子さん:03/02/24 10:11
何故誰も板違いの指摘をしないのか。
143無名草子さん:03/03/06 11:54
違ってないから。
144山崎渉:03/03/13 17:12
(^^)
145無名草子さん:03/03/15 17:10
キモ
146無名草子さん:03/03/16 03:43
>>140
思い出す限り、子供の頃、周りに本はなかった。
にもかかわらず俺は本好きになった。

俺もあなたと同じ
俺の両親は「本なんて買うな。図書館でかりてこい」 この一点張り
俺が、本を買ってるのをみると「カネの無駄」と言いきりやがる
 そんな父の趣味はパチンコ もちろん負けている もう何十何百万単位で
俺は父に問い詰めたい パチンコで負けたカネは無駄じゃないのか
子1時間問い詰めたい 
147無名草子さん:03/03/16 16:15
>146
無駄って意識が無いから、
パチンコが出来るんだよ。
ほっとけ。
148sage:03/03/16 18:10
>>140
俺の場合、ガキの頃から本だけはあった。ファミコンは買ってもらえなくても
本だけは(漫画を除いて)ほぼ好きなだけ買えたっす。
だから逆に「思い出す限り、子供の頃、周りに本はなかった」あなたが
どんなきっかけで本好きになったのか想像つかないなぁ。
本好きになったきっかけを覚えているなら教えて欲しい。
149無名草子さん:03/03/17 01:16
私は本をまるで読まない男性はパスですね。

なんだかんだいっても、本をよく読む人は
好奇心旺盛だし感動も深い気がする。


でも本好きで人間嫌いって人はお断りだけんど。
150無名草子さん:03/03/17 02:11
>>149[読書の事でイジメられる]人もお断りでやんすか?
151無名草子さん:03/03/17 03:52
私は小学校から中学校にかけて大分虐められたクチです。本(文庫)を10冊近く持ち歩くような毎日でしたが、当然それがまた虐めの種になる訳ですな。かなり人間嫌いになりましたよ。奴らをなぶり殺しにしてやりたかったが、そうもいかんのが辛かった。
ま、その愚民共は今は塗装工なんだとさ。中卒でね。正に愚民に相応しい仕事だね。いや中身の臓器にしか価値の無い歩く臓器バンクにくれてやるにはそれすら勿体ないか?しかし浪費している酸素の分は労働で償ってもらわねば。
152無名草子さん:03/03/17 06:50
>>151
でもね、たまにはスポーツでもしたらいいんじゃない?
楽しみが広がるよ
153無名草子さん:03/03/17 07:54
本読まない人にたまたま知らないで「どんな本好き?」って聞いちゃうと
顔がゆがむよね。

ああいう時って、地雷踏んだ気になる。
154無名草子さん:03/03/17 07:56
本読む人の方が語彙が豊富な人多いから話してておもしろい。
別に言葉沢山知ってることを自慢するってんじゃないけど。
155無名草子さん:03/03/17 21:11
>>151
あなたの気持ちはすごくよくわかる
でも、あまりそういう人をけなすようなカキコはやめたほうがいいと思うよ
汚い言葉遣いしてると、あなたの心まで汚くなっちゃいますよ
156無名草子さん:03/03/17 21:23
てゆーかいくら読書が好きでも、
いかにも自分は読書家でおめーらよりも頭いいんだよ!!
っていうのはカコわるい。
読書以外にもいろんな趣味がありつつ、
本を読まない人とかと話してて
『○○は本読むだけあって頭いいねー』
と言われる。
それがカコイイ。んじゃない?
157無名草子さん:03/03/17 21:49
好きで本読んでる人は、別に本読むから頭いいなんて自慢に思わないんじゃない?
ただ、本を読まない人とはおもしろい本の話が出来ないから残念と思うだけで。
158無名草子さん:03/03/18 00:04
と言うか、151みたいな奴がいるから「本好き」は敬遠されるんだなぁ
とか。
159151:03/03/18 23:17
をを、随分多くの方が読んでくれたようだ。
趣味か・・・運動系も含めてそこそこの量はあるのではないかと。
高校に入ってからは直接人に接する事も増えた。周りにいい奴が多くなったからね。
それと断言しますが、読書家である事を私は鼻に掛けてはいません。
読まないけどいい奴というのも多いですから。
単に相手が下賎の分際で私に歯向い続けた痴れ者だったと言いたかっただけで。
(過去の屈辱を思い出すだけで狂しそうになる。こんな表現でもしないとそれを鎮める事が出来ないんです。)
160無名草子さん:03/03/19 20:32
>159
気持ちはわかるが、
ココの住人からしてみれば
ただの燃料投下になっちまうからよ・・・。
161無名草子さん:03/03/19 21:01
ゆがんでる
162無名草子さん:03/03/19 23:07
なんかここを見てるとカルチャーショック受けちゃうな。
俺も小学生の頃から本読んでたけど(今高3)、馬鹿にされたことなんか一度もない。
それどころか、特に努力もなく国語や小論文のテストで常に学年上位をとってられるから
、みんなから羨ましがられるよ。進学校ってこともあるけど。俺の影響で本読み始めたや
つが何人も居るし。それと、少し先入観も入ってるかもしれないけど、本を読んでるやつ
の方が(本に関しての話題でなくても)会話に深みが出るから、俺は本好きって人にはいい印象抱くな。
ただ、仲間と打ち解けずにひたすら本読んでるのはまずいんじゃないかと。
やっぱりある程度社交的に生きた方がいいと思う。
163無名草子さん:03/03/20 01:25
昔、学校が大嫌いだった(勉強はできなかったが賢い)同級生に、

”藻前は頭が良いんだから人を莫加にしちゃいけないよ”

と深いようなワケの判らんようなことを言われた。
他人の悪口を言ってしまう度にそれが今でも頭をよぎる。
脳みそも退化の一途をたどってる現在、せめて人を莫加にするのは本心からしないようになりたい。
164無名草子さん:03/03/20 01:31
>>162 今年に入って読んだ、面白かった、為になった等等、
 印象に残った本を15冊くらい挙げてみてください。ジャンルは問いません。
 おねがいします。
165無名草子さん:03/03/21 10:18
>>164
あなたが何考えてるかよくわかるよ。まぁ売り言葉に買い言葉かもしれんが一応挙げておくと、
中公新書の『言語の脳科学』ってやつと『心の起源』って言うやつが面白かったというか、ためになった。
あと『民族の世界地図』ってのが個人的に興味ある分野で、よかったよ。
倫理の感想文用に買ってみた『武士道』にも感銘を受けた。
小説なら、『宣戦布告』と『青の炎』と『壬生義士伝』なんかが最近ではツボにはまった。
『アラビアの夜の種族』ってのも面白かったし、『希望の国のエクソダス』も好きだよ。
まだあるけど、今年ならこんなもんかな。ちなみに今は『夏への扉』読んでる。
166無名草子さん:03/03/21 10:23
そんなコンプレックスの塊みたいな奴と仲良くすんな
167無名草子さん:03/03/21 11:36
でも正直読書ばっかのヒョロイ男より、スポーツマンのほうに惹かれるんだな。
これは女の本能だな。
168無名草子さん:03/03/21 12:06
まず、ふつうの人は

本も読まなければ、スポーツに熱中するわけでもなく、

友達とだらだら遊んで終るのです。

でも私の周囲は将来テレビの世界で活躍したいというやつが多いので
そういうやつはたくさん本を読んでいます。
169無名草子さん:03/03/21 12:15
目を覚ませって言っとけ。
170無名草子さん:03/03/21 12:26
俺は本読めと友達にいってたら結構うざがられたな。
なんで、今は何にもいわない。
それで、心の中で軽蔑してる。それが、表にでてお前は他人を見下す奴
だといわれるので、平静を装うすべを身につけた。
で、やっぱりどこかで馬鹿にしてる。
本を読まなくても、賢い奴はいるけど
本を読んでるのに退屈な奴はいないと思う。
読書は趣味というか当たり前の事だと思うようになった。
171無名草子さん:03/03/21 12:28
読書くらいで大げさすぎ
172無名草子さん:03/03/21 21:32
テレビの世界で活躍・・・・かぁ・・・
173無名草子さん:03/03/21 23:03
>>170
他人に映画見ろとか、運動しろとか、ゲームしろとか、本読めとか言われると
「てめーの趣味を押し付けるな」と感じるのが当たり前だと思うが。
174無名草子さん:03/03/21 23:14
読書好きなヤシ=暗い=オタクっぽい?
と思われがち?
175無名草子さん:03/03/21 23:28
バイト先で自己紹介で「読書が趣味だ」と言ったことがあって
その後、読書好き=オタクと解釈され
いつのまにやらおれはアニメファンという評判が立ってしまった・・・
全くアニメ見ねーっつに!
176無名草子さん:03/03/21 23:49
本なんて読んで当然だと思ってるけど違うらしいな
177無名草子さん:03/03/22 00:10
>>175
好きな作家とか言えばよかったのに。「読書」はあまりにも漠然としてやしないか?
178無名草子さん:03/03/22 00:52
>>148 sage
 中学生になった夏だと記憶しているが、書店で『デミアン』(ヘッセ)の文庫本を
手にとって巻頭のエピグラフを読んだのが、自覚的な読書のきっかけだったと思う。
何でそんな所に居て、そんな文庫本をてにとったのかは、今となっては全く不明不可解。
遅レスでスマン。
179148:03/03/22 07:14
>>178
なるほど。それはもしかすると(勝手な想像だけど)夏休みの宿題で読書感想文
を書くために本屋に行って課題図書を見比べていて・・・っていう流れなのかなぁ。
というか、あなたに質問してから考えていて、本がない環境で本を読むきっかけ
って読書感想文くらいしか思いつけなかった。
レス、多謝。
180無名草子さん:03/03/22 12:41
>>177
よっぽどメジャーな作家じゃないと
「だれそれ?やっぱ、オタクが読む本は違うね」
と言われる罠
181無名草子さん:03/03/22 20:00
>>168
渡鬼?
182 :03/03/22 21:37
読書のことで人を「イジメた」奴のエピソードなんだけど。
昔呼んだホテトル嬢が読書好き(守備範囲は美術系研究書、
および京極等のミステリ中心)で、かつベタベタの教養主義者でさぁ。
自分たちの集まりだか何だかに偶々紛れ込んできちゃった本を読まない男に、
皆で知識ひけらかしまくってえらく肩身の思いをさせてやったとか、自慢しまくり。

でまぁ、ひとしきりその話を聞いた後は、
その可哀想な男の仇を討つつもりで、
彼女のマンコほじくりまくってヒィヒィ云わせといた。
183無名草子さん:03/03/22 23:12
>>179
 それがどうも、違うんだ・・・・・。
課題図書のリストを手にして といった状況ではなかったことは確かで、
何気なく手にとって、冒頭のエピグラフに引き込まれたというのが、
やはり事実に近い。 だから余計、その景色が不可解に思えるんだが。
 ただ問われて考えるに、それが「きっかけ」になるには、それなりに
内圧が高まっていなければならないわけで、子供っぽい積重ねが前史として
あったのかなあとも思う。 
 スレ違いな話でスマン。 読書でイジメられたことはないな。  
184無名草子さん:03/03/23 18:58
子供の頃本が好きだったけど、親も親戚も本を読む趣味のある者が
いないせいか「本がっかりよんでないで!ダ〜〜〜〜〜ン!!」と
年中どやされていた。

学校の友人でも本の話が出来る子は一人もいなかった。
好きじゃない鬼ごっこなど、外で遊ぶ遊びばかりにいつもつきあわされた。
でもおもしろくないんだよね。年中同じ顔ぶれでの遊びだから、
走ることも飛ぶことも、常に力関係決まっちゃってて。

中学に入ってから、ある病気のため集中して本を読めない体になった。

子供の頃本を読む楽しみを私から剥ぎ取った連中、恨まずにいられない・・・。
185無名草子さん:03/03/23 19:02
>>184
結局、鬼ごっこにつきあう方をとる程度にしか読書を好きじゃなかったんでしょ。
186無名草子さん:03/03/23 20:37
>>184
運が悪かったね。
187無名草子さん:03/03/24 09:40
>>184
昔の子供はみんな隠れて本を読んだんだよ。
188無名草子さん:03/03/29 02:53
スレ違いかもしれんが、
・いじめられっ子は読書に逃げる(というのは小中学校でよく見る光景か)
   ↓
・読書家はいじめられっ子経験あり
   ↓
・いじめられ経験者はどこか歪んでいるから、読書家も歪んでいる

というような自分勝手な連想があって、人は読書好きという人間を前にすると
「うぇ、気持ちわる」と言うのかも・・・と思ってみたり。
189無名草子さん:03/04/02 20:14
>>188
その前に、読書好きというだけで「うぇ、気持ちわる」と言うやつなんか会ったことも無いのですが。
190無名草子さん:03/04/03 15:36
オセロ中島が
「人の家に行って歴史の本とかいっぱい並んでるのみると
ちょっと引きますね」とか言ってたぞ。
191無名草子さん:03/04/04 21:59
親に大学の専門書しか本かうなぼけといわれた。
で、買わなくて文庫本ばかり読んでいてしかられた。
やっぱ本ってお金くうからいらない。
だってエンタティメントだしょ?
楽しみにお金使うのは美徳ではないといわれたのかもしれない。
192無名草子さん:03/04/07 19:17
他人の意見や罵倒なぞ気にするな。
自分が読みたいって思った本を読めばいい
193無名草子さん:03/04/07 19:20
コンプレックスがあるんでしょう
194無名草子さん:03/04/07 22:35
本をエンタテイメントと言う視点でしか見られないのはおかしいと思う。
まあ小説化実用書かでだいぶ変わってくるんだけど、小説だとしてもそれなりに
いいことが身に付んじゃない?別に強要はしないしエンタテイメントというのも
正しいんだけどね。
195無名草子さん:03/04/08 16:55
本は娯楽としたらお金かからないものだと思う。
気にいったものは一生涯何度も読み返せるしね。
196無名草子さん:03/04/12 22:35
読書でいじめられるようなヤツは何やっても結局いじめられるのでは?
197山崎渉:03/04/17 11:52
(^^)
198無名草子さん:03/04/17 21:59
教室でいつも本ばかり読んでる人はイジメのターゲットにされやすい
199無名草子さん:03/04/18 18:44
>>191
大学の参考書をまともに揃えようとすると
月2〜3万かかるもんね…
漏れは通学路上にジュンク堂があるから
それを利用して専門書や趣味以外の本は
立ち読みで済ましているが…
200山崎渉:03/04/20 05:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
201無名草子さん:03/04/21 13:46
親が一年に一回くらい、部屋に入り込んで丸査みたいに探した上にごっそりとライトノベルやコミック、火葬戦記などの本を捨ててしまう。
もう800冊くらいなくしてしまった。三割位は古本屋でもそうそう見つからない物なのに…
思い出すだけで血を吐きそう。
202bloom:03/04/21 14:03
203無名草子さん:03/04/21 14:11
>>201
家を出た方がいいな。
特に心残りな捨てられたものを挙げてみてくり。
204201@実は151:03/04/21 23:16
心残り…か。
逝ってしまえば全部って事になってしまうが、これでは答えになってないですよね?
覚えてる範囲であげます。
佐藤大輔の作品色々
荒巻義雄の要塞シリーズ+「神撃つ紅い荒野に」
羅門祐人「星間興亡史」+「星間群龍伝」+「灼熱のミラージュ」
大藪春彦の作品
神林長平「戦闘妖精・雪風」
小林源文「黒騎士物語」など
酒井サユリ「ラングリッサーV」
他、「TRYGUN」「HELLSING」「redEyes」など
安井健太郎「ラグナロク」シリーズ
吉田直「トリニティ・ブラッド」シリーズ
吉岡平「宇宙一の無責任男」シリーズ
つづく。
205201@実は151:03/04/21 23:33
つづき。
吉岡平「無責任キッズ」+「真・無責任艦長」シリーズ。
田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ
富士見や角川から出ていたTRPGのリプレイやサプリメント。特に「バトルテック」「ガープス」系統。
ザ・スニーカーを少し。
その他色々。
…はぁ。いつもは話せる椰子なのに、あの時だけはハンニバルのカンネーもかくやの徹底ぶり…。鬱だ。
うぅぅ。だー(涙
206無名草子さん:03/04/22 02:18
>>204
もし、おれがその本を捨てられてしまったとしたら






掃除の手間が省けて良かった、と思うだろうな。
207無名草子さん:03/04/22 22:30
>>204
俺の趣味とは全然被らないが・・・でもあんた、家出たほうがいいよ。
というか、俺ならそんな家、出るね。
208201/151:03/04/23 14:39
>206
ああ、貴様はいつもいつも人様の言葉尻を捕まえては差出がましく口を叩いているイカレポンチのファック野郎か。
そんな貴様に詩をプレゼントだ。
拾い物だが。
209201/151:03/04/23 14:51
発作
死ぬだと勝手に死ねクソボケが
喚いて構って欲しかったのかリスカヲタ
ゴミ屑が発音してんじゃ無ぇよクソ餓鬼が
何千倍苦しいと思ってるビチグソが
貴様には義務がある
今まで貴様に与えてやった空気の代償に一生を奴隷として捧げてもらわねば
弱いのは貴様だけだろうが
貴様に死なれると消却費がかかるんだよ
内蔵程度の価値しか貴様には無ぇんだよ
210201/151:03/04/23 14:53
貴様の価値はマイナスなんだよ
貴様の人格はマイナスなんだよ
動く臓器バンクめが
貴様は肉の塊なんだよ
分際を弁えてブクブク太ってるのが貴様の義務だろうが
何もするんじゃねぇ
何もするんじゃねぇ
何もするんじゃねぇ
211新.宿. Cactus:03/04/23 15:05
最近ハリウッドから強制送還された2人が率いる英詩オリジナルRock&Roll Band《新.宿. Cactus》だ。
☆勝手に来やがれ!至極のロックンロールショー♪我ら新宿CACTUS☆ ☆ただ今無料デモCDを無料配布してます。
『俺達は演奏を聴いてもらう事が嬉しいんじゃない、騒いでもらう事が嬉しいんだ。
見て聴いて確かめろ!しかもライブじゃ英語が身に付く良く付くすぐ付く安く付く!!』
http://www.shinjukucactus.com
212無名草子さん:03/04/23 15:13
うちは母親が本好きだから母が学生時代に集めた文庫本をいっぱいもらったなー。
けど父親は読書嫌いなのか、良くわからないけれど、酔っ払って帰ってきたとき私が本読んでたら
取り上げられて破られた記憶がある(中学の頃)

高校は周りに読書好きがおおかったので、ばななや詠美に始まり安吾、谷崎、三島なんかを
授業中に読んでました。
周りに読書好きが多いって言うのはかなり居心地いいですよね

213無名草子さん:03/04/23 16:17
そういや僕なんかは両親とも本嫌いで、友達も
バンド組んでるような奴で、本あまり読んでなか
った。
214無名草子さん :03/04/23 22:43
川端康成の「千羽鶴」
215無名草子さん:03/05/06 16:30
age
216無名草子さん:03/05/08 20:32
 ここ読んでたら、悲しい記憶が蘇ってきた。
小6の時、父親に「我が輩は猫である」を買ってくれと頼んだら、金がないからだめだと言われた。
その後、父に弟と動物園に連れて行かれたんだけど、お菓子や何かを買って貰う度にその金で
本が買えるのにな、と思った。
 中1でやっと「我が輩は猫である」を買ってもらえたので、夏休みに自室で読んでいたら
突然母親に「本なんか読んで」って、取り上げられて二階の窓から放り投げられた。
(両親とも普通に娯楽として読書する人たちなので、何故あんなことをされたのか未だにわからない)
 学校の図書室は学年ごとに利用できる曜日が決まっていたし、貸し出しは一週間に一冊だけ。
おいてあった文学全集は全部読んだけど、後でそれが子供向けのダイジェスト版だと知ってがっかりした。
 こんな風に常に本に対して飢餓状態を強いられていたから、逆に読書好きになった気がする。
大人になって好き放題に読める現在、逆にあまり読まなくなったしね。
読め、読めって強制されるより、読書に禁断の魅力を感じたりして。
217山崎渉:03/05/22 02:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
218山崎渉:03/05/28 16:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
219無名草子さん:03/06/07 05:55
仕事中 確認せぬが仏の 携帯電話    M.
220無名草子さん:03/06/07 06:01
脇を締め 心を締めて 鍵締めて ついでに穴も締めてみる  M.
221無名草子さん:03/06/07 06:04
優しさもある種の誤解を生むからなぁ。 たいしてスキではないんだよ   M.
222無名草子さん:03/06/07 06:13
誤解紐 疑念紐の絡まりには、神様はトゲまでつけてしまうよ  M. 
223無名草子さん:03/06/07 06:21
会話中 途中でブチ切り ああ快感   M.
224無名草子さん:03/06/07 06:39
黒部ダム 標高高き橋にいる 私の顔の ニコニコ二コ  M.
225無名草子さん:03/06/07 06:56
俺、たくさん本読むんだけど、ファミコンでよく負けるんで、本なんて読んでも
意味ないねって嫌味なことをよく言われる。
所詮読書なんて知識が増えるだけだろ?って覚めたこと言われて、漫画と野球
しか見ん奴に馬鹿にされる。
これは正直辛い。
226無名草子さん:03/06/07 15:53
漫画読んでも知識が増えないだろ?
野球観ても結果変わらんだろ?
といってやろう。
227無名草子さん:03/06/07 16:09
読書以外の趣味のススメ

スポーツ、釣り、楽器、映画、学問(文学以外)
囲碁将棋、旅行、料理、食、
228_:03/06/07 16:13
229無名草子さん:03/06/07 16:15
>>1

まあどうでもいいことだけどさあ、
デタラメな話でスレを立てるなよなあ・・・
230無名草子さん:03/06/07 16:30
>225
ファミコンですか?
物持ちがいいでつね
231無名草子さん:03/06/08 09:52
>226
いや、それが厄介な事に、ちょっとした頭を使うゲームなんですよ。
決められた枠内で、数論を組み立てて占有率を奪取していくといった、理数能力
を必要とするゲームなんですよ。
その男は、コンピュータ関係のプログラムとやらを仕事とする理数頭脳ゲーム好き人間で
滅法そういったゲームに強いときてるんですよ。
かたや僕の方と言えば、学生の頃から理数能力ゼロの文型オンリーといった人間で、
若いころから、読書・芸術の類は、無類の好奇心をもってとりくんでいたクチなんですが、
決められた枠内での占有率の取捨など、糞つまらんので大嫌いなタイプなんですよ。
よってそいつには、いつも大敗するんで、読書なんてしても仕方ないよねと嫌味を
言われ、読書風情など知識の集積に過ぎず、頭脳の明晰さとは無関係と思われている
ところが、片腹痛いんですよ。
それが、漫画・野球しかみん男に言われ、ゲームで大敗することによって
何も言い返せないということに、ぶち切れそうな今日このごろなんですよ。
特に理数系は、物事を区別化・差別化することこのうえないので、いくら乱読しようと
理数能力なき人間は馬鹿ものと切って捨てられることに憤慨しています。ううっ(哀)
232無名草子さん:03/06/08 10:49
知識の他に、身に付く事はあると思うけど
文章表現能力とか、難解な文章を読解する能力とか
作者が伝えたいことよりも、そんな能力の方が有益だったり
でも国語のセンター試験で東大一理が、一番平均点高いらしいね
233無名草子さん:03/06/08 13:13
文章表現とか意外と結構あるからなぁ、社会出て。企画
書書いたりとか。やってらんねぇや、俺、辞めるにして
も辞職願なんてのも。一身上の都合っていうお決まりの
文章で済むならいいが済まない場合もこの世の中、ある
わけで。この間、結構年配の人の辞職願を読む機会があっ
たけど悪いが、読めたもんじゃなかったな・・・
234無名草子さん:03/06/14 17:54
本読もうよ。
235 :03/06/28 00:28
>>231
普通、いくら理数系っつたって、
そこまで人文教養をないがしろにすることはないでしょう。

もしそのご友人が単なる理系馬鹿、専門馬鹿でもないのに
そういうことを一々言ってくるのだとしたら、ありうるべき理由はただひとつだけです。
236無名草子さん:03/06/28 00:31
東大文系の国語は超難しいらしいよ。
国語って読解力と文学的感性の両方必要だから。
237無名草子さん:03/06/28 14:14
>>233
読書しないからこういう文なのか?
読書しているのにこういう文なのか?
238無名草子さん:03/06/28 17:31
>235
何?
239無名草子さん:03/06/28 17:45
東大文系って数学が出来るかどうかで決まるんでしょ。
考えてみれば当たり前だが。
240無名草子さん:03/06/28 17:59
灘高から東大医学部入った和田秀樹は国語が苦手で
早々と見切りをつけたらしい。

文系(芸術系)と理系(技術系)の頭の良さってのは比べられないんだよ。
241無名草子さん:03/06/28 18:00
>239

「決まる」って何が決まるの?
もっと国語力つけてから発言しようや(w。
242 :03/07/02 11:52
>>238
彼はあなたに対して、何らかのコンプレックスを持っているの。
243無名草子さん:03/07/03 19:33
>242
それが本当なら、読書に対して一定の敬意を持っていると判断できるなー。
その裏返しか?
244無名草子さん:03/07/03 22:10
俺は本読まないやつを心の底から見下すけどな
で、俺より読んでるやつを心の底から尊敬する
245無名草子さん:03/07/05 21:18
>244
当然のことだよな。
本読まない奴なんて見下して当然、はっきり言って馬鹿ばっか。
246無名草子さん:03/07/05 21:47
そんなこと言ってるから誰にも相手にされなくなる。
247無名草子さん:03/07/05 21:52
>246
そんなことは、さすがに本人には言わない。
248山崎 渉:03/07/15 11:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
249satou youhei:03/07/28 16:30
スティーヴンキング最強。
特に「IT」「ランゴリアーズ」
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
251無名草子さん:03/08/07 00:17
漏れ、理系だから低次元のフィクションモノばかり読んでる奴は見下す。
周りは本読まないアホばかりですわ、ホント。
これで宮廷だからあきれてモノも言えないんですな。
文系でも尊敬に値する奴は話をすればわかるし、
理系でもそうだ。なんつーか、話題の広さ、深さが違うんですわ。
あと何気ない思考の戦略性、論理性など。
252無名草子さん:03/08/07 02:15
理系オタのくせにして、なかなかいい事を言うじゃねえか。
理系オタはアニメばかり見ているわけでもねえのか、見直したぞ!
253無名草子さん:03/08/07 03:07
趣味が読書という人をバカにする人は知的コンプレックスからではなくて
読んでいる姿が冷たい印象を受けるからじゃないか?
本の内容うんぬんの話ではないと思うが。
知的コンプレックスがある人はそこそこ読書家だろう。
254無名草子さん:03/08/07 03:27
だが逆にこういう人もいる。
漏れは漏れの祖父は、全然本を読まない人間だと思ってたんだ。一冊も蔵書が無いから。新聞はかなり舐めるように読む人だけど。
両親は人並みには読む。大卒だから。
ところが漏れがかなり成長してから自宅で萩原朔太郎の「月に吠える」を読んでたら、ポツリと「わたしは田舎をおそれる。だなんておまえにはわからんだろう」みたいなことを言い出して驚いた。
朔太郎の詩「田舎を恐る」のことを言ってるのだとわかって愕然とした。
話してみると戦前はかなり読書家だったそうだ。漏れが群ようこなんかのエッセイで名前だけ知っていた林芙美子なんかもリアルタイムで読んでいたらしい。
だけど「戦争に行ってから」読書習慣というのが無くなったんだそうだ。戦前に買い込んだ本も「んなもん全部燃えたわ」と答えた。
復員してからは必死で働いて(自営業)、読書する時間というのが無いまま老人になってしまったそうだ。
色んな物語があったんだろうと思う。
自分自身の祖父をドキュソと思ってたわけじゃ全然ないんだけど、まるで読書などまるでしないように見えるクラスメートが文学青年だったことが判明したようなショックだったよ。

別に読書習慣を高尚とは思わないんだが、読書習慣がまるで無いのに話好きの人は、主な話題が人の噂だから本当に困る。
読書をしない人は、芸能界の話題や周囲の噂こそが、消費すべき「物語」ということなのかな。
家に一冊も書籍の無い叔父の知り合いと会わされて喋ったら、漏れの経歴から人間関係から叔父に話したことが全て、事細かに相手に伝わっていて驚いた。
プライバシーも何も無い。
叔父には噂以外に話題が無いんだろうと思う。無いから全部喋ってしまうんだろうと思う。どちらも悪い人じゃ無いんだがはっきり言って不快だった。
255無名草子さん:03/08/07 10:28
小説に纏わる話、これは「虚構」に関する話題。
で、本や小説を読まない人が好む話題として
人の噂話を上げていたが、これは「現実」の話。

虚構の価値観を消費することと、
現実という名の物語の世界を
「噂話」という形で消費すること。
いずれにせよ、バランス感覚が肝要なのではないか、と。
256無名草子さん:03/08/07 10:40
>>254
上質ノ文学ガ如キ話!!
257無名草子さん:03/08/07 11:05
読書なんてもういいから、働けよ。
読書してる香具師よりずっと知的になれるよ。
258無名草子さん:03/08/07 11:09
>>257
働きながら読書してますが何か?
259無名草子さん:03/08/07 11:30
>>257
んなこたぁない
260無名草子さん:03/08/07 15:21
趣味は自分だけで昇華しる!
261無名草子さん:03/08/07 18:47
私は24から本を読み始めた物です
といっても本当に読み始めたばかり

受け答えにロジカルに面白く返し
落ち着きがある昔の知り合いを
私は密かに尊敬してたからな
その人はよく本を読んでいるので影響されますた

漫画と映画しか観ない俺は
よく読書をする人は高尚なイメージがあったなぁ
漫画や映画よりも小説のほうが奥深く知的なだと思ってたよ

しかし、いまだに涙が出るほど感動したという本にあって無いなぁ
262無名草子さん:03/08/07 19:26
せつないなー。俺小学校とかで本読んでたらやっぱいじめられてたよ。
263無名草子さん:03/08/07 23:07
つまり小説を読まない人間が消費する「物語」は

(1)テレビドラマ
(2)映画
(3)漫画
(4)芸能スポーツ
(5)個人周囲の噂話
(6)社会情勢(西部邁が言う「大きな物語」)

の六種類に分かれるだろうね。その中でさらに細分化されるけど。そして

(7)活字小説

としようか。
しかし「ブーム」「ベストセラー」となることで読まれる種類の作品は、純粋な(7)というよりも、(6)に近い文脈で消費されていると思う。
いや、メディアミックスなんかで(1)ドラマ化(2)映画化(3)漫画化(4)キャスト などの派生の中で読まれている小説も多いだろう。
口コミやネットやメール経由なら(5)も入るだろう。
具体例を挙げれば「バトルロワイヤル」シリーズなんかだね。
純粋に(7)の形で物語を受容している人は、このスレの外ではかなり少ないと思う。
264無名草子さん:03/08/12 00:06
おいらのおやじは五十過ぎているが、
たぶん、まともに一冊読んだことはない。
んでもって、ボキャ貧だわ論理飛躍は平気でするわ、言ってることは支離滅裂だわで、
話していて大変不愉快にさせられる。
しかし、人間的には責任感も強く、会社じゃかなり出世している。
一方、あるていどの読書家で、論理的な話し方をするし、
コミュニケーション能力も高いのだけれど、ものすごく腹黒くて、
巧妙に当てこすって来る様な香具師もいる。
自分の周りの人間を観察してみると、めったに本を読まない香具師のほうが、
なんか素朴で素直なかんじがする。
どーでしょーか?
265無名草子さん:03/08/12 01:11
読書家に限らず勉強が出来る人は、論理だけで物事を説明したくなり理屈っぽく
なり、人間関係も計算して付き合ったりする時期があるのだと思われる。
266無名草子さん:03/08/12 02:18
自分の息子に「ボキャ貧」なんて言葉を使ってほしくない
267無名草子さん:03/08/12 03:47
んーんそうかな?腹黒い奴は本を読まなくても腹黒いと思うんだがね

268無名草子さん:03/08/13 13:52
まぁ、計算して腹黒いだけマシじゃないか。
頭悪くて腹黒いやつなんか、周りの脚は引っ張るわ、
自爆するわ、利益0。
己の道を突き進んでくれる人は、
腹黒かろうが、素朴だろうが、
その人に関わらなければこっちは安全。
その点何の打算もせずに腹黒いだけってのは一番始末が悪い。
269無名草子さん:03/08/22 05:07
己の腹黒い部分をあたり構わず曝け出されてもはた迷惑。
本音をオブラートに包めるのも知性のなせる技だ。
270無名草子さん:03/08/22 07:58
本を全然読まないけど、めちゃくちゃ腹黒くて性格破綻してるヤツ、知ってる!
271無名草子さん:03/09/07 14:52
ところで皆さん蔵書はどれくらい?スレ違いは承知だけど気になってさ。
なんなら以前に
http://natto.2ch.net/books/kako/976/976759218.html
こんなスレがあったので、パート2でもを立ててみませんか。私は暫く立
てるの不可能なので。まあ、このスレでも構わないんだろうけど。
272271:03/09/07 17:38
反応なしかいw
273無名草子さん:03/09/07 18:39
漫画はぶいたら、ダンボール10箱ぐらいかな。
本なんてたいてい1回しか読まないんで、
読んだらダンボールにポイします(引越しのときガムテ貼るだけだから
便利)
2回以上読む本だけ部屋の本棚にかざってます。
274無名草子さん:03/09/08 08:30
>>182
お前、札幌のやつじゃないか?
275無名草子さん:03/09/08 08:37
276無名草子さん:03/09/08 15:43
ここ読むと両親に読書への理解が無いという人がいて驚いた。
うちは父は全く本を読まないが読書は推奨してた。
本ならたいてい買ってくれたし。
母は海外ミステリーマニア。
漫画でもどんな本でも必ず一つ位は得るところはあるって
言ってた。
父が家を新築した時、図書室(8畳の洋室だけど)つくってくれたよ。
自分も子供育てるならそんな方針でいきたいな。

私の蔵書量は専門書も入れるとダンボール20くらいかな。
277271:03/09/09 01:05
ダンボール一個に何冊入るかな。もちろん箱も本も大きさ違うので平均でさ。
278無名草子さん:03/09/09 01:17
>276

>ここ読むと両親に読書への理解が無いという人がいて驚いた。

いわゆる「逆差別」ってやつですな。
結構、いるんじゃないの?
自分より成績良い子をねたんでつぶそうとする親とか。
いないほうがましな親ってのもいるから。
279無名草子さん:03/09/09 15:40
将来、家建てたら、書斎は是非作りたいですね・・、
って甲斐性ないんで、中古のマンションが関の山だと思いますが。
280無名草子さん
>>279
奥さんにいじめられてんのか?