本と読者の豊かな出会い 大阪屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
934無名草子さん:2008/07/22(火) 21:09:26
アヴァが飛んだア♪♭
935無名草子さん:2008/07/23(水) 16:02:23
興味ないね。
936無名草子さん:2008/07/25(金) 12:55:54
>>934
kwsk
937無名草子さん:2008/07/31(木) 08:43:59
>>936

・アバンティー、9月から全店トーハンに。

文化通信速報版7月29日
http://www.bunkanews.jp/
938無名草子さん:2008/07/31(木) 10:06:54
アバンティーって元々トじゃなかったの?
前からe-hon加盟してたし
939無名草子さん:2008/07/31(木) 13:09:31
どんどんトに変わってるじゃん
940無名草子さん:2008/08/01(金) 03:37:08
ABC=洋販破綻、大阪屋、他人事じゃねえぞ
941無名草子さん:2008/08/02(土) 10:59:36
>939

アバは開店当初から阪ですよ。
阪の先人の苦労があった大店でした。
942無名草子さん:2008/08/02(土) 19:07:28
あらら、とうとうアバンティまで…
943無名草子さん:2008/08/02(土) 21:04:44
最後の砦(とりで)のJも
トに狙われるのか?
944無名草子さん:2008/08/03(日) 05:48:08
>>943
すでに新規はトばっかりじゃん
945無名草子さん:2008/08/03(日) 08:39:46
将来どうなるの?
946無名草子さん:2008/08/10(日) 18:52:32
そりゃ倒産だろ
947無名草子さん:2008/08/10(日) 19:27:08
アバンティは全部トーハンへいった
948無名草子さん:2008/08/10(日) 19:40:58
最近JにもTがきてるみたい
949無名草子さん:2008/08/10(日) 19:47:05
さすがにそこは死守するだろうな
950無名草子さん:2008/08/10(日) 21:50:00
Jの死守は?

阪のやり手人材が皆KBC.OBCで蔵出し作業してる。

M氏のお気に入りは、YESしか言えないでしょ

以前の阪の敏腕営業職何処へ
951無名草子さん:2008/08/11(月) 00:24:17
やり手・・・・・・・・・・・
952無名草子さん:2008/08/11(月) 11:24:46
JもTにとられたら……
953無名草子さん:2008/08/11(月) 18:26:05
>>
ORC
954無名草子さん:2008/08/11(月) 20:36:57
やり手の定義は?
955無名草子さん:2008/08/12(火) 18:53:39
お中元
956無名草子さん:2008/08/12(火) 23:58:27
>敏腕営業職

誰のことだw
957無名草子さん:2008/08/16(土) 19:11:08
決まってるやんけ、ワテや!
958無名草子さん:2008/08/17(日) 17:40:12
本の返品4割 ムダ減らせ 小学館、同一書籍で併用制 販売方法は店が選択

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080817-00000909-san-soci

どうなるの?
959無名草子さん:2008/08/26(火) 12:05:19
明林堂は破綻するの分かってて引き受けたのか?
960無名草子さん:2008/08/26(火) 15:41:42
明林堂は破綻するの分かってて栗と手を組んだのか?
961無名草子さん:2008/08/26(火) 15:50:53
ここのお偉方の目は、節穴

明林堂
962無名草子さん:2008/08/26(火) 17:46:17
あらら・・・言わんこっちゃない
963無名草子さん:2008/08/26(火) 23:24:52
田村書店でも潰れてくれたら面白いのにね。
964無名草子さん:2008/08/27(水) 00:02:22
明林堂です。トーハンからは完全に見捨てられました。
965無名草子さん:2008/08/27(水) 07:43:23
明林堂契約時の調査甘かったんでは?
KBC稼動時の盤石な体制が懐かしい。
966無名草子さん:2008/08/27(水) 14:33:44
阪急リテールズ
帳合い変更ってわけじゃないのかな?
967無名草子さん:2008/08/27(水) 17:13:54
大阪屋、阪急リテールズの全駅売店と取引へ
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2008/08/080827-01.htm
968無名草子さん:2008/08/27(水) 19:25:30
>>967
でも、売店は昔みたいに雑誌は売れないよ
969無名草子さん:2008/08/27(水) 20:17:45
急遽発表しても火消しにならないw
970無名草子さん:2008/08/28(木) 13:47:01
>>965
その手の信用情報はメインバンクで教えてもらえるんだけどね。
971無名草子さん:2008/08/28(木) 18:48:08
平野さんは元気か?
972無名草子さん:2008/08/28(木) 21:52:04
>>970
それは承知の上じゃないのか?そこまで無能な経営陣ではないのでは?
973無名草子さん:2008/08/28(木) 22:05:51
とても承知の上でやったとは思えないwwww
974無名草子さん:2008/08/29(金) 07:41:23
965
当時の担当役員が手柄欲しさに自分の欲で
走った結果でしょ。
975無名草子さん:2008/08/29(金) 08:59:38
担当役員と社長の首で会社は大丈夫か 既存店ほったらかしだったから 既存店の帳合い変更も
ありえるか ちゃんと説明責任あり
976無名草子さん:2008/08/29(金) 13:38:23
一般社員は一生懸命です

でも、・・・・・・・・・
977無名草子さん:2008/08/29(金) 18:41:51
で、実際どれぐらいの損失になるわけ?
銀行から融資+役員派遣?
978無名草子さん:2008/08/29(金) 18:58:59
ピタパで決済したときだけポイントがつく
ポイントカード、って何の意味があるのかと
979無名草子さん:2008/08/29(金) 19:22:13
ブックファースト新宿店の出品依頼きた?
980無名草子さん:2008/08/31(日) 17:16:33
>974
社長だよ
981無名草子さん:2008/09/02(火) 00:28:03
982無名草子さん:2008/09/02(火) 19:02:44
ここの会社 生き残れるの?
983無名草子さん
Jしだいじゃね