【注目】自作のバトルロワイヤルの小説が出来ました

このエントリーをはてなブックマークに追加
114山崎渉:03/01/12 18:14
(^^)
115無名草子さん:03/01/13 14:24
何気に応援レスが多いね。
俺は文章力総合で見れば下手も下手なのだが、小説好きであること、
それと工房時代に日記書いていたことで、それなりに有効な言い回しって
ものが身についた(と思う)。
特に日記は有効だったな。
基本的に変わりばえのない生活を日記に書きつづけると、どうしても同じ表現
が続いてしまう。
そこで苦し紛れにどこかの小説で見た表現を使う(パクリとも呼ぶ)など、
「同じ事を別の言葉で書く」ということを覚えてから変わってきたと思う。

まあ、あれだ、がんばれ。
116無名草子さん:03/01/14 22:55
面白いかもシレン
117無名草子さん:03/01/14 23:16
>>110
>>1ではないが、リア厨です。
小5のとき小説を読んで、
小6のときにバトロワの映画をビデオで見ました。
この前友達の家に泊まりに行ったときみんなでバトロワ見てみんなすっかりハマったよ。
今日はブクオフ逝って小説探してきたけど無かった・・・。
みんなで読もうと思ったのに・・・。
118無名草子さん:03/01/14 23:54
>>117
R15(15禁)の意味解ってるか?






餓鬼は見るなって事だよ。
119無名草子さん:03/01/15 13:58
そういやさぁ
厨3(15歳)って15禁のヤツ見ていいのかな
なんか高校生以上じゃないと駄目だとか映画館で言われそう

まぁそんな漏れも厨3の時しっかりDVD借りてきたわけだが
120無名草子さん:03/01/15 15:29
リア厨でつ。
厨一でDVD買いますたが。
121無名草子さん:03/01/15 17:41
続きキボンヌage
122半角住人:03/01/17 15:29
とりあえず、同じような題材を描いてる奴が半角にもいる。
どっちが面白いなんて俺はどっちでもいいが、>>1もこれくらい細かく書いてほしい。
期待してるよ。

http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1039618895
123無名草子さん:03/01/17 18:10
まぁ厨は他人と違うことをして
優越感を味わいたいんだよ。
124無名草子さん:03/01/19 09:42
[1:31] 初めまして! 全部 1- 最新25 ReLoad ■ ▲ ▼

1 名前:WILD 7 投稿日:2003/1/17(金) 22:06:44 HomePage

立ち上げたHPの紹介という形で来ちゃいましたー
よろしければ皆様御覧になって下さい
オリバトの感想も掲示板によろしく!!
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/5362/index.html
125無名草子さん:03/01/19 20:20
初冬も近づく今日この頃、窓から見える景色は澄み切った青空に、眩しいばかりに輝く海が延々と続いている。
ずっと空の向こう、何羽かのカモメが群をなして飛んでいた。
狩野光輝(男子4番)は、そんな景色をただずーっと見つめていた。…理由はない。ただ暇だから。
辺りは喋り声、叫び声、笑い声。色々な声が溢れていた。耳が痛くならないのだろうか?ま、無理もないだろうけど。
今日は都立霞ヶ丘中学校の修学旅行だ。海沿いを走り京都まで。ごくごく一般的な修学旅行だ。正直かったるい。
ふと隣を見ると、俺の親友―――和久井恒(男子21番)は、静かな寝息を立てて背もたれに体を任せていた。
こいつとは小学校から。いや幼稚園からの付き合いだ。少し不器用だけど、優しくて、俺なんかよりも愛される人間だ。
幼稚園のとき、俺はいつも一人でブランコに座って、ボーッとしている記憶があった。
別にそのときは友達なんていらない。幼稚園などただのお遊びと思っていた。
そこに手を差し伸べてくれたのが、和久井だったのだ。
「あっちでドッヂボールやってるよ。一緒にやらない?」
そのとき俺は断った「僕はいい」と。
和久井は無言のまま立ち去ったのだが、次の日も、そしてそのあくる日も
毎日毎日、和久井は俺に話しかけてくれた。
俺が休んだ日にはお見舞いに来てくれて、今日した事やおたよりを伝えてくれた。

そうしてくるうち、少しづつだったけど段々と和久井に心が開けてきた。
「ドッチボールやらない?」「いいよー」 「遠足のグループ組まない?」「うん!」
気づくと俺の隣にはいつも和久井がいた。サラサラした、少し長めの髪に切れ長のキリッとした目。
そして小学校、中学校と全てが同じクラスという偶然にも見舞われて
俺たちはダイヤモンドよりも硬い友情(古い言い回しだ。しかも自分で言うなよ俺)で結ばれていた。
それは―――今も。
「ウ、ウウウン」という声が聞こえると、和久井の上半身がだらしなく通路側へと倒れた。
まったく。だらなしないなぁ。
バスの後ろへと目を向ける。辺りはまだおもちゃ箱をひっくり返したような状態だった。
誰か早く片付けてくれないかな。




その願いは、すぐに現実となった。
【残り42人】
126無名草子さん:03/01/19 20:22
暇だからさらさらと書いてみた。
特に続ける気はないのでそのつもりで(見たい方、いないでしょうし(^^;))
127山崎渉:03/01/23 04:11
(^^)
128無名草子さん:03/01/27 18:48
ほっしゅ
129無名草子さん:03/02/02 05:54
がんばれ
130無名草子さん:03/02/02 19:48
ツヅキキボンヌ
ってか>>1よ、見てんだろ、
「書け」とはあえて言わないが、なんか書き込めよ。
131無名草子さん:03/02/02 22:33
誰かいませんか?

>>1はいませんか?
132無名草子さん:03/02/04 22:51
保守

 >>1感謝しろ!
133無名草子さん:03/02/28 12:29
応援あげ
134山崎渉:03/03/13 17:06
(^^)
135山崎渉:03/04/17 12:23
(^^)
136山崎渉:03/04/20 05:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
137無名草子さん:03/04/22 22:51
それにしても1は文章下手だな。
馴れ合いばっかで誰も本当の事を言わないのなら俺が言ってやる。
お前は才能無いし、読んでも不愉快なだけだ。消 え ろ 。
138無名草子さん:03/05/06 20:16
>>1は「バトルロワイアル外伝」というものが公表されているのを知っていてやっていたんだな?
139山崎渉:03/05/22 02:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
140無名草子さん:03/05/24 21:39
141山崎渉:03/05/28 16:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
142山崎歩:03/05/29 22:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎歩
143PX-P129.ttn.ne.jp :03/05/29 22:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ちんぽ(;´Д`)
144無名草子さん:03/05/29 22:33
>>143
(・∀・)ケラケラ
145無名草子さん:03/06/23 23:36
>>1来ないのか?
たしかに文章に関して言えばヘタ、というよりは
読書不足な感じは否めない。
だけど、同じリア厨としては、その行動力に感服したよ。
何でもいいからもう一回書いて。
146無名草子さん:03/06/24 18:52
>>1
今はゆっくりでいい、精一杯でいい・・・・わけないから
     

            書       け      !      !
147無名草子さん:03/06/25 14:59
>>145-146
最後に>>1がレスした日付見てみろ。
ヤシはもうこのスレを見放したんですよ。
148平井来本:03/07/02 21:06
その頃、森の奥でボウガンを片手に独り言をブツブツと言っている一人の男子
生徒―男子10番 轟の姿があった。
「ちっくしょ〜う…間違えて今村君を殺しちゃったじゃないか〜。せっかく足
を狙って動けなくなった今村君を誰もいない草むらに連れ込んで、丸裸にした
後『ギューン!』ってやって『メキ!』ってやって『ポン!』てやろうとして
いたのにぃ…」
149無名草子さん:03/07/02 23:02
今日初めてここ読んでみたけど。
とりあえずツヅキキボンヌ。
感想は、
なんか人物の行動にリアリティがないなと思った。
最初に4人が別れるところだけど、
マシンガンと刀だったら誰でもマシンガンを選ぶと思うんだわ。
いくら仲良し4人組でも、それなりにもめると思うんだよね。

書く上での都合なんだろうけど、別にわかれる必要もないと思う。
人数多い方が、身を守るにも狩るのにもいいワケだし。
だいいち寝るのにしても見張りが必要だろう。
別れるメリットってなんだろうと考えた場合、
見つかりにくい・裏切られる心配が減る・書くのが楽。
他にあるかな。
人が行動するってことはたいてい理由があるのだから、
その理由が説明されてなかったり、希薄だったりするとリアリティがなくなると思うよ。
自分だったらどうするか、あーゆー性格のヤツだったらどう考えるか、どうするか。
そういうのが足りないと思う。

んじゃ、ガンバってツヅキ書いとくれ
150無名草子さん:03/07/03 22:11
漏れが考えた小説カキコしてもいいならしたいのですが・・・・
ちなみにBRとはまったく関係ありません。
151無名草子さん:03/07/03 22:20
キャンペーン情報
http://pleasant.free-city.net/
152モララ:03/07/03 23:23
>>1
 読書せい。文章拙いけれど、精進してくれ。話の続きも楽しみだけれど、
文章上達の過程も楽しみだよ。

>>150
 別にスレを立てた方がいいよ。
153無名草子さん:03/07/14 21:44
続きまだ〜?
154山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
155無名草子さん:03/07/26 20:55
続きキボンヌ〜!!
156無名草子さん:03/07/27 02:51
>>1
野暮なツッコミだがバトル・ロワイ「ア」ルだろ?

…ちょっと読んだが、BR0の方が面白いな。
ttp://members.tripod.co.jp/wild007/
157デスマスク:03/07/28 10:17
ツヅキキボンヌ
158無名草子さん:03/07/28 16:55
ツズキキボンヌ
159無名草子さん:03/07/29 09:36
「バトル・ロワイアル」は、スティーヴン・キングの「死のロングウォーク」のパクリだぞ(w
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
161無名草子さん:03/08/02 23:49
>>159
全然違うような気が・・・・・
162無名草子さん:03/08/05 14:40
ルールは簡単でーす。誰か一人残るまで殺し合ってもらいまーす

http://harupinpin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cr/cr.cgi

参加汁
163無名草子さん
パクリとは違うと思うが、
「元ネタは『死のロングウォーク』です」
って高見広春が言ってたのは事実。